JP2016500796A - 一体型ブーム/スイング回路を備えたエネルギー回収システム - Google Patents

一体型ブーム/スイング回路を備えたエネルギー回収システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016500796A
JP2016500796A JP2015539931A JP2015539931A JP2016500796A JP 2016500796 A JP2016500796 A JP 2016500796A JP 2015539931 A JP2015539931 A JP 2015539931A JP 2015539931 A JP2015539931 A JP 2015539931A JP 2016500796 A JP2016500796 A JP 2016500796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
swing
fluid
passage
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015539931A
Other languages
English (en)
Inventor
カン・ヴィクター・ウェン
ポンフェイ・マ
ジャオ・チャン
トンリン・シャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2016500796A publication Critical patent/JP2016500796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/123Drives or control devices specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • E02F9/2242Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/027Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/027Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices
    • F15B1/0275Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices with two or more pilot valves, e.g. for independent setting of the cut-in and cut-out pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/14Energy-recuperation means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/21Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge
    • F15B2211/212Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge the pressure sources being accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6313Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a load pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7058Rotary output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7135Combinations of output members of different types, e.g. single-acting cylinders with rotary motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

機械(10)のためのエネルギー回収システム(50)を開示する。前記エネルギー回収システムは、作業ツール(16)を移動させる少なくとも1つの線形アクチュエータ(28)、及び前記少なくとも1つの線形アクチュエータから加圧流体を選択的に収集し、前記少なくとも1つの線形アクチュエータに前記加圧流体を排出して戻すブームアキュムレータ(236)を有するブーム回路(54)を備えてもよい。前記エネルギー回収システムはまた、前記作業ツールを移動させるスイングモーター(49)、及び前記スイングモーターから加圧流体を選択的に収集し、前記スイングモーターに前記加圧流体を排出して戻すスイングアキュムレータ(108)を有するスイング回路(52)を備えてもよい。前記エネルギー回収システムはさらに、前記ブームアキュムレータと前記スイングアキュムレータとを流体接続する共通アキュムレータ通路(266)を備えてもよい。【選択図】図2

Description

本開示は、エネルギー回収システム全般に関し、特に、一体型ブーム/スイング回路を備えたエネルギー回収システムに関する。
例えば、油圧掘削機及びフロントショベル等のスイング式掘削機械は、採掘位置から排出位置まで資材を移動するため、相当な油圧と流量を必要とする。このような機械は、スイングを開始する度に荷積された作業ツールを加速するために、スイングモーターにより、スイング回路のエンジン駆動ポンプから高圧流体を押し出した後、スイングを終了させる度に作業ツールを減速して停止するため、スイングモーターからの流量を制限する。さらにこのような機械は一般的に、専用のポンプを備えたブーム回路と、スイング動作と同時又は独立して、ともに作業ツールを昇降させるよう機能するアクチュエータとを備える。
この種の油圧機構に関連の問題の一つに、効率が挙げられる。特にスイングを終了させる度にスイングモーターから流出する流体、及び/又は、作業ツールを下降させる間にリフトアクチュエータから流出する流体は、荷積された作業ツールの推進力及び/又は重量が故に、比較的高い圧力下に置かれ得る。高圧流体に関連のエネルギーは、回収されなければ、浪費されることがある。さらにスイングを減速する間、この高圧流体に制限を加えることにより、結果として流体を加熱し得ることとなり、機械の冷却能力を強化しなければならなくなる。
スイング式機械の効率を改善する試みの1つとして、2011年3月15日発行のStephensonらによる米国特許第7,905,088号の開示がある(‘088号特許)。この‘088号特許は特に、シャトル弁、圧力作動弁、及び制御弁によってスイング回路に関連付けられたブーム回路を有するエネルギー回収システムを開示している。機械のスイング回転が停止に近づくと、スイング回路からの加圧流体がシャトル弁及び圧力作動弁を通じて押し進み、ブーム回路のアキュムレータに流入する。ここで貯留された流体は、ブーム回路によって用いられることにより、ブームシリンダの動きを補助することもでき、或いはスイングポンプからの流体の流れの代わりとして、若しくは、スイングポンプからの流体の流れを補うべく、制御弁を介してスイング回路のスイングモーターを通じて戻すこともできる。
‘088号特許のエネルギー回収システムは、加圧流体の貯留及び再利用により、状況によってはスイング式機械の効率の改善に役立つこともあるが、依然として最適ではない。特に、余剰の貯留流体が存在するのに、ブームもスイング回路も流体を必要としないこと、若しくは、余剰の流体の圧力が確保及び再利用に相応しくないこともある。このとき、追加でエネルギー確保を遂行することはできず、関連のエネルギーが浪費されることもある。さらに‘088号特許の単一のアキュムレータは、双方の回路から利用可能な流体のすべてを確保するため、非常に大型でなければならないこともある。このようなアキュムレータのサイズにより、パッケージ化を困難にすることもあり、関連機械のサイズ及びコストの増加に繋がることもある。さらに、‘088号特許のエネルギー回収システムによると、確保したエネルギーの再利用に使える動作の数が限定されることもある。
本開示のエネルギー回収システムは、以上に述べた問題及びその他の従来の問題のうちの1つ以上を解決することを目的としている。
本開示の一様態は、エネルギー回収システムに関する。前記エネルギー回収システムは、作業ツールを移動させる少なくとも1つの線形アクチュエータ、及び前記少なくとも1つの線形アクチュエータから加圧流体を選択的に収集し、前記少なくとも1つの線形アクチュエータに前記加圧流体を排出して戻すブームアキュムレータを有するブーム回路を備えてもよい。前記エネルギー回収システムはまた、前記作業ツールを移動させるスイングモーター、及び前記スイングモーターから加圧流体を選択的に収集し、前記スイングモーターに前記加圧流体を排出して戻すスイングアキュムレータを有するスイング回路を備えてもよい。前記エネルギー回収システムはさらに、前記ブームアキュムレータと前記スイングアキュムレータとを流体接続する共通アキュムレータ通路を備えてもよい。
本開示の他の様態は、エネルギーの回収方法に関する。前記方法は、作業ツールを移動させるため、加圧流体を線形アクチュエータに送るステップと、前記線形アクチュエータからの加圧流体をブームアキュムレータ内に貯留するステップとを備えてもよい。前記方法はまた、前記作業ツールを移動させるため、加圧流体をスイングモーターに送るステップと、前記線形アクチュエータからの加圧流体をスイングアキュムレータに貯留するステップとを備えてもよい。前記方法はさらに、前記ブームアキュムレータ及び前記スイングアキュムレータを選択的に連通するステップを備えてもよい。
図1は、運搬車両とともに、作業現場で動作する本開示の一例としての機械を示す図である。 図2は、図1に示す機械とともに使用されてもよい、本開示の一例としてのエネルギー回収システムの概略図である。 図3は、図1に示す機械とともに使用されてもよい、本開示の一例としてのエネルギー回収システムの概略図である。 図4は、図1に示す機械とともに使用されてもよい、本開示の一例としてのエネルギー回収システムの概略図である。
図1は、土砂資材を掘削し、付近の運搬車両12に積載するよう協働する複数のシステム及び構成要素を備えた一例としての機械10を示す。図示の例によると、機械10は、油圧式掘削機である。しかしながら機械10は、代わりに、バックホー、フロントショベル、引網式掘削機、クレーン、又はその他の同様の機械等、他のスイング式掘削機又は資材取扱い機械として具体化できると考えられる。機械10は、中でも、採掘溝内又は採掘山の採掘箇所18と、例えば運搬車両12上等の排出箇所20との間で作業ツール16を移動させる実装システム14を備えてもよい。機械10はまた、実装システム14を手動制御するためのオペレータステーション22を備えてもよい。機械10は、所望により、吊り上げ、溝掘り、資材取扱い等、トラック積載以外の動作を実施してもよいと考えられる。
実装システム14は、作業ツール16を移動させるため、流体アクチュエータによって作用される連結構造を備えてもよい。具体的には、実装システム14は、一対の隣接する複動式油圧シリンダー28(図1では1つのみ示す)により、作業面26に対して垂直に旋回可能なブーム24を備えてもよい。実装システム14はまた、単一の複動式油圧シリンダー36により、ブーム24に対して水平旋回軸32周りを垂直に旋回するスティック30を備えてもよい。実装システム14はさらに、スティック30に対して水平旋回軸40周りで垂直に作業ツール16を傾斜させるために、作業ツール16に対して動作可能に連結された単一の複動式油圧シリンダー38を備えてもよい。ブーム24は、機械10のフレーム42に対して旋回可能に接続されてもよく、フレーム42は、車台部材44に対して旋回可能に連結され、スイングモーター49により、垂直軸46周りをスイングしてもよい。スティック30は、旋回軸32及び40により、作業ツール16をブーム24に対して旋回可能に接続してもよい。所望により、実装システム14内に設けられる流体アクチュエータの数はこれより多くても少なくてもよく、前述の方法以外の方法で連結されてもよいと考えられる。
複数の異なる作業ツール16を、単一の機械10に取り付け可能であってもよく、オペレータステーション22を介して制御可能であってもよい。作業ツール16には、例えば、バケット、フォーク機構、ブレード、ショベル、粉砕機、せん断装置、グラップル、グラップルバケット、磁石、又は従来既知のその他のタスク実施装置等、特定のタスクを実施するために使用される任意の装置が含まれてもよい。図1の実施形態において、作業ツール16は、機械10に対して上昇し、スイングし、且つ傾斜するよう接続されるが、代替又は追加として、回転、スライド、伸張、開閉、又は従来既知のその他の方法で動いてもよい。
オペレータステーション22は、作業ツールの所望の動きを示す、機械オペレータからの入力を受信してもよい。具体的には、オペレータステーション22は、例えば、オペレータの座席(図示せず)付近に配置された単軸又は複軸のジョイスティックとして具体化される1つ以上の入力装置48を備えてもよい。入力装置48は、作業ツールの所望の速度及び/又は特定方向への力を示す作業ツール位置信号を生成することにより、作業ツール16を配置及び/又は配向する比例型コントローラであってもよい。位置信号を使用して、油圧シリンダー28、36、38及び/又はスイングモーター49のうちのいずれか1つ以上を駆動してもよい。例えば、ホイール、ノブ、プッシュプル装置、スイッチ、ペダル、及び従来既知のその他のオペレータ入力装置等、異なる入力装置が代替又は追加としてオペレータステーション22内に含まれてもよいと考えられる。
図2に示すように、機械10は、実装システム14を動かすよう協働する複数の流体構成要素(図1参照)を有したエネルギー回収システム50を備えてもよい。特に、エネルギー回収システム50は、スイングモーター49と関連付けられたスイング回路52と、油圧シリンダー28と関連付けられたブーム回路54と、油圧シリンダー36及び38と関連付けられた少なくとも1つの他の回路(図示せず)を備えてもよい。
スイング回路52は、中でも、ポンプ58からスイングモーター49に、またスイングモーター49から低圧タンク60に、加圧流体の流れを規制するよう接続されたスイング制御弁56を備えてもよい。この流体規制は、入力装置48を介して受信したオペレータのリクエストに応じて、作業ツール16を軸46周り(図1参照)にスイングさせるよう機能してもよい。
スイングモーター49は、インペラ64のいずれかの側に配置された第1チャンバ及び第2チャンバ(図示せず)を少なくとも部分的に形成するハウジング62を備えてもよい。第1チャンバが(例えば、ハウジング62内に形成された第1チャンバ通路66を介して)ポンプ58の出力に接続され、第2チャンバが(例えば、ハウジング62内に形成された第2チャンバ通路68を介して)タンク60に接続される場合、インペラ64は、第1の方向(図2に示す)に回転するよう駆動されてもよい。逆に、第1チャンバが第1チャンバ通路66を介してタンク60に接続され、第2チャンバが第2チャンバ通路68を介してポンプ58に接続される場合、インペラ64は、反対方向(図示せず)に回転するよう駆動されてもよい。インペラ64を通る流体の流量はスイングモーター49の回転速度に関連してもよく、インペラ64を横切る圧力差はその出力トルクに関連してもよい。
スイングモーター49には、補給機能及び逃し機能が内蔵されてもよい。特に、補給通路70及び逃し通路72は、第1チャンバ通路66と第2チャンバ通路68の間で、ハウジング62内に形成されてもよい。対向する一対の逆止弁74と対向する一対の逃し弁76は、各々、補給通路70及び逃し通路72内に配されてもよい。低圧通路78は、逆止弁74の間と逃し弁76の間との位置において、補給通路70及び逃し通路72の各々と接続されてもよい。低圧通路78と第1チャンバ通路66及び第2チャンバ通路68との間の圧力差に基づき、逆止弁74の一方を開放し、低圧通路78から第1チャンバ及び第2チャンバのうちのより圧力が低い方へ流体を流してもよい。同様に、第1チャンバ通路66及び第2チャンバ通路68と低圧通路78との間の圧力差に基づき、逃し弁76の一方を開放し、第1チャンバ及び第2チャンバのうちのより圧力が高い方から低圧通路78へ流体を流してもよい。通常、実装システム14がスイング動作を行う間、第1チャンバと第2チャンバの間には相当な圧力差が存在することもある。
ポンプ58は、タンク60から入口通路80を介して流体を引き出し、この流体を所望のレベルまで加圧し、この流体を排出通路82を介してスイング回路52内へ排出するよう、機械10のエンジン59によって駆動されてもよい。所望により、ポンプ58からスイング回路52内への加圧流体の一方向の流れを提供するため、逆止弁83を排出通路82内に配してもよい。ポンプ58は、例えば、可変変位ポンプ(図2に示す)、固定変位ポンプ、又は従来既知のその他のソースとして具体化されてもよい。ポンプ58は、例えば、副軸(図示せず)、ベルト(図示せず)、電気回路(図示せず)、又はその他の好適な方法により、機械10のエンジン59又はその他の電源に対して駆動可能に接続されてもよい。或いは、ポンプ58は、トルク変換器、減速ギアボックス、電気回路、又はその他の好適な方法により、機械10のエンジン59に間接的に接続されてもよい。ポンプ58は、少なくとも部分的に、オペレータのリクエストした動きに対応する、スイング回路52内のアクチュエータの要求によって判定される圧力レベル及び/又は流量を有する加圧流体の流れを生成してもよい。排出通路82は、スイング回路52内で、スイング制御弁56と、スイング制御弁56とスイングモーター49の間に延びる第1チャンバ導管84及び及び第2チャンバ導管86とを各々介して、第1チャンバ通路66及び第2チャンバ通路68に接続されてもよい。
タンク60は、流体の低圧供給を維持する容器を構成してもよい。流体には、例えば、専用油圧オイル、エンジン潤滑油、変速機潤滑油、又は従来既知のその他の流体が含まれてもよい。機械10内の1つ以上の油圧回路が、タンク60から流体を引き出し、タンク60に流体を戻してもよい。エネルギー回収システム50は、所望により、複数の個別の流体タンク(図2に示す)又は単一のタンクに接続されてもよい。タンク60は、復帰通路88を介してスイング制御弁56に流体接続されてもよく、スイング制御弁56と第1チャンバ導管84及び第2チャンバ導管86とを各々介して第1チャンバ通路66及び第2チャンバ通路68に流体接続されてもよい。タンク60はまた、低圧通路78に接続されてもよい。所望により、タンク60内に向かう流体の一方向の流れを促進し、且つ/又は、所望の逆流圧力を維持するために、1つ以上の逆止弁90を復帰通路88内に配してもよい。
スイング制御弁56は、スイングモーター49の回転と実装システム14の対応するスイング動作とを制御するよう移動可能な要素を有してもよい。具体的には、スイング制御弁56は、第1チャンバ供給要素92と、第1チャンバ排液要素94と、第2チャンバ供給要素96と、第2チャンバ排液要素98とを備えてもよく、これらはすべて共通のブロック又はハウジング97内に配される。第1チャンバ供給要素92及び第2チャンバ供給要素96は、ポンプ58からの流体による各チャンバの充填を規制するべく、排出通路82と並列に接続されてもよく、第1チャンバ排液要素94及び第2チャンバ排液要素98は、各チャンバからの流体の排液を規制すべく、復帰通路88と並列に接続されてもよい。例えば、逆止弁当の補給弁99は、排出通路82と第1チャンバ排液要素94の出口との間、且つ、排出通路82と第2チャンバ排液要素98の出口との間に配されてもよい。
第1方向(図2に示す)へ回転するようスイングモーター49を駆動するため、第1チャンバ供給要素92は、ポンプ58からの加圧流体が排出通路82及び第1チャンバ導管84を介してスイングモーター49の第1チャンバに入るようにシフトされてもよく、第2チャンバ排液要素98は、スイングモーター49の第2チャンバからの流体が第2チャンバ導管86及び復帰通路88を介してタンク60に排液されるようにシフトされてもよい。反対方向へ回転するようにスイングモーター49を駆動するため、第2チャンバ供給要素96は、ポンプ58からの加圧流体でスイングモーター49の第2チャンバと連通するようにシフトされてもよく、第1チャンバ排液要素94は、流体がスイングモーター49からタンク60に排液されるようシフトされてもよい。スイング制御弁56の供給機能及び排液機能は双方とも(すなわち、4つの異なる供給要素及び排液要素の機能)、所望により、代わりに、第1チャンバに関連付けられた単一の弁要素と第2チャンバに関連付けられた単一の弁要素とにより、若しくは、第1チャンバ及び第2チャンバの双方に関連付けられた単一の弁要素により実施されてもよい。
スイング制御弁56の供給要素及び排液要素92〜98は、コントローラ100によって発行された流量及び/又は位置に関するコマンドに応じて、ばね付勢に対抗してソレノイド移動できてもよい。特に、スイングモーター49は、第1チャンバ及び第2チャンバに出入りする流体の流量と対応する速度で回転してもよい。従って、オペレータの望むスイング速度を達成するため、推定又は測定した圧力降下に基づくコマンドを供給要素及び排液要素92〜98のソレノイド(図示せず)に送ることにより、スイングモーター49内への流体の流れに必要な量、これらを開放するようにしてもよい。このコマンドは、コントローラ100によって発行される、流量コマンド又は弁要素位置コマンドの形態であってもよい。
スイング回路52は、スイングモーター49によって排出される廃液からエネルギーを選択的に抽出及び回収するエネルギー回収モジュール(ERM)104に装着されてもよい。ERM104は、中でも、ポンプ58とスイングモーター49の間で流体接続可能な回収弁ブロック(RVB)106と、RVB106を介してスイングモーター49と選択的に連通するスイングアキュムレータ108と、スイングモーター49と選択的且つ直接的に連通する補給アキュムレータ110とを備えてもよい。本開示の実施形態において、RVB106は、例えばハウジング62と直接、且つ/又は、ハウジング97と直接接続するよう、スイング制御弁56及びスイングモーター49の一方又は双方と固定的且つ機械的に接続可能であってもよい。RVB106は、第1チャンバ導管84と流体接続可能な内部第1通路112と、第2チャンバ導管86と流体接続可能な内部第2通路114とを備えてもよい。スイングアキュムレーター108は、導管116を介してRVB106に流体接続されてもよく、補給アキュムレータ110は、タンク60と並列に、導管118を介して低圧通路78及び復帰通路88に流体接続可能であってもよい。
RVB106は、切替弁120、スイングアキュムレータ108に関連付けられた充填弁122、スイングアキュムレータ108に関連付けられ、充填弁122と並列に配された排出弁124とを収容してもよい。切替弁120は、第1通路112及び第2通路114の圧力に基づき、第1通路112及び第2通路114の一方を充填弁122及び排出弁124と自動的に流体連通してもよい。充填弁122及び排出弁124は、流体を充填又は排出する目的で、スイングアキュムレータ108を切替弁120に流体連通するため、コントローラ100からのコマンドに応じて選択的に移動可能であってもよい。
切替弁120は、第1通路112及び第2通路114の流体圧力に応じて(すなわち、スイングモーター49の第1チャンバ及び第2チャンバ内の流体圧力に応じて)自動的に移動可能なパイロット操作の2位置3方向弁であってもよい。特に、切替弁120は、第1通路112が内部通路128を介して充填弁122及び排出弁124に流体連結される第1位置(図2に示す)から、第2通路114が通路128を介して充填弁122及び排出弁124に流体接続される第2位置(図示せず)へ向かって移動可能な弁要素126を備えてもよい。第1通路112が通路128を介して充填弁122及び排出弁124と流体接続される場合、第2通路114を通じた流体の流れは、切替弁120によって禁じられてもよく、逆も然りである。第1パイロット通路130及び第2パイロット通路132は、第1通路112及び第2通路114のうちのより圧力が高い方により、弁要素126を動かし、対応の通路を通路128を介して充填弁122及び排出弁124に流体接続させるよう、第1通路112及び第2通路114からの流体を弁要素126の両端に連通してもよい。
充填弁122は、通路128からの流体をスイングアキュムレータ108に入れるというコントローラ100からのコマンドに応じて移動可能な、ソレノイド操作の可変位置2方向弁であってもよい。特に、充填弁122は、通路128からスイングアキュムレータ108内への流体の流れを禁じる第1位置(図2に示す)から、通路128がスイングアキュムレータ108と流体連結する第2位置(図示せず)に向かって移動可能な弁要素134を備えてもよい。弁要素134が第1位置から離間し(すなわち、第2位置にあるか、第1位置と第2位置の間の中間位置にある)、通路128内の流体圧力がスイングアキュムレータ108内の流体圧力を上回った場合、通路128からの流体がスイングアキュムレータ108に満たされる(すなわち、充填される)。弁要素134は、第1位置に向かってばね付勢され、コントローラ100からのコマンドに応じて第1位置と第2位置の間の任意の位置に移動可能であり、これによって通路128からスイングアキュムレータ108内への流体の流量を変化させてもよい。逆止弁136は、充填弁122とスイングアキュムレータ108の間に配され、充填弁122を介してアキュムレータ108内への流体の一方向の流れを提供してもよい。
排出弁124は、構成が充填弁122と略同一であり、コントローラ100からのコマンドに応じて、スイングアキュムレータ108からの流体を通路128に入れる(すなわち、排出する)よう選択的に移動可能であってもよい。特に、排出弁124は、スイングアキュムレータ108から通路128内への流体の流れが禁じられる第1位置(図示せず)から、スイングアキュムレータ108が通路128と流体接続される第2位置(図2に示す)に向かって移動可能な弁要素138を備えてもよい。弁要素138が第1位置から離間し(第2位置にあるか、又は第1位置と第2位置の間の中間位置にある)、スイングアキュムレータ108内の流体圧力が通路128内の流体圧力を上回った場合、スイングアキュムレータ108からの流体が通路128内に流れ込んでもよい。弁要素138は、第1位置にばね付勢されてもよく、コントローラ100からのコマンドに応じて、第1位置と第2位置との間の任意の位置に移動可能であることにより、スイングアキュムレータ108から通路128内への流体の流量を変化させてもよい。逆止弁140は、スイングアキュムレータ108と排出弁124の間に配され、排出弁124を介してアキュムレータ108から通路128内に流体の一方向の流れを提供してもよい。
所望により、追加の圧力センサ102が、スイングアキュムレータ108に関連付けられ、スイングアキュムレータ108内の流体圧力を示す信号を生成してもよい。本開示の実施形態において、追加の圧力センサ102は、スイングアキュムレータ108と排出弁124の間に配されてもよい。しかしながら、追加の圧力センサ102は、所望により、代わりにスイングアキュムレータ108と充填弁122の間に配されるか、若しくは、スイングアキュムレータ108に直接接続されてもよい。追加の圧力センサ102からの信号は、コントローラ100に送られ、充填弁122及び/又は排出弁124の動作を規制する際に使用されてもよい。
スイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110は各々、スイングモーター49で後に使用するために加圧流体を貯留しておく、圧縮ガスを充填した圧量容器として具体化されてもよい。圧縮ガスには、例えば、窒素、アルゴン、ヘリウム、又はその他の適切な圧縮ガスが含まれてもよい。スイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110と連通する流体がスイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110の圧力を上回ると、流体がアキュムレータ108及び110内に流れ込んでもよい。内部のガスが圧縮性であるため、流体がスイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110に流れ込む際、この内部のガスはばねのように振る舞って圧縮する。導管116及び118内に流体圧力が下降してスイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110の圧力を下回ると、圧縮ガスは膨張し、流体をスイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110内から押し出す。スイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110は、所望により、代わりに膜/ばね付勢又はブラダ型のアキュムレータとして具体化されてもよい。
本開示の実施形態において、スイングアキュムレータ108は、補給アキュムレータ110に比して大型(すなわち、約5〜20倍大きい)で高圧(すなわち、約5〜60倍の高圧)のアキュムレータであってもよい。具体的には、スイングアキュムレータ108は、約300バールの範囲の圧力を有する流体を蓄積してもよく、補給アキュムレータ110は、約5〜30バールの範囲の圧力を有する、スイングアキュムレータ108の流体の約20〜25%を蓄積してもよい。このような構成によると、スイングアキュムレータ108は、主としてスイングモーター49の動きを補助し、機械効率を向上するために使用され、補給アキュムレータ110は、主としてスイングモーター49での廃棄率を低減する一助となる補給アキュムレータとして使用されてもよい。しかしながら、所望により、スイングアキュムレータ108及び/又は補給アキュムレータ110にはその他の容量及び圧力の流体が収容されてもよいと考えられる。
コントローラ100は、スイングアキュムレータ108に選択的に充填及び排出を行わせることにより、機械10の性能を改善してもよい。特に、スイングモーター49によって導入される実装システム14の通常のスイング動作は、スイングモーター49が実装システム14のスイング動作を加速している時間セグメントと、スイングモーター49が実装システム14のスイング動作を減速している時間セグメントとから成る。加速セグメントでは、従来ならポンプ58によりスイングモーター49に供給される加圧流体によって実現された、スイングモーター49からの相当のエネルギーが必要となり、減速セグメントでは、従来ならタンク60への排出によって浪費された加圧流体の形態で相当なエネルギーを生成してもよい。加速セグメント及び減速セグメントでは双方とも、スイングモーター49が相当量の油圧エネルギーをスイング動作エネルギーに転換したり、またその逆を行ったりする必要があってもよい。しかしながら、減速している間にスイングモーター49を通過する加圧流体は、依然として大きなエネルギーを蓄えている。減速セグメントの間、スイングモーター49を通過する流体がスイングアキュムレータ108内に選択的に収集されれば、このエネルギを回復(すなわち、排出)することができ、次の加速セグメントでスイングモーター49によって再利用することができる。スイングモーター49は、選択的にスイングアキュムレータ108により、(排出弁124、通路128、切替弁120、及び第1チャンバ導管84及び第2チャンバ導管86のうちの適切な一方を介して)スイングモーター49のより高圧の方のチャンバ内に加圧流体を単独又はポンプ58からの高圧流体とともに排出させることで、ポンプ58のみを介して排出した場合に比して、より少ないポンプ動力で同一又はそれ以上の割合でスイングモーター49を推進することにより、加速セグメントの間に補助されることが可能である。スイングモーター49は、選択的にスイングアキュムレータ108により、スイングモーター49を流出した流体で充填を行うことで、スイングモーター49の動きにさらなる抵抗を与え、スイングモーター49を流出した流体の規制とそれに関連の冷却の要求を緩和することにより、減速セグメントの間に補助されることが可能である。
代替としての実施形態において、コントローラ100は、スイングモーター49を流出する流体とは対照的に、ポンプ58を流出する流体によるスイングアキュムレータ108の充填を選択的に制御してもよい。つまり、ピークシェービングモード、すなわち経済的動作モードの間、コントローラ100は、ポンプ58及びエンジン59が余剰の容量(すなわち、オペレータによるリクエストのとおり、作業ツール16を動かすためにスイング回路52によって要求される容量を上回る容量)を有する場合、スイングアキュムレータ108により、(例えば、制御弁56、第1チャンバ導管84及び第2チャンバ導管86のうちの適切な一方、切替弁120、通路128、及び充填弁122)を介して、ポンプ58から流出する液体で充填を行わせてもよい。この充填が行われる間、残りの流れがスイングアキュムレータ108に押し込まれるように、スイングモーター49の出口の流れをポンプ58からの流体の最大流量より少なく制限する必要があってもよい。そしてポンプ58がスイングモーター49に十分な電力を供給するのに十分な容量を有していない場合、事前にポンプ58からスイングアキュムレータ108内に回収された高圧流体を上述の方法で排出することにより、スイングモーター49を補助してもよい。このような動作により、適用例によっては、エンジン59の小型化を容易にしてもよい。
コントローラ100は、機械10の掘削、資材取扱い、又はその他の作業サイクルの現在の、すなわち進行中のセグメントに基づいて、スイングアキュムレータ108の充填及び排出を規制してもよい。特に、コントローラ100は、1つ以上の性能センサ141から受信した入力に基づき、機械10によって実施される通常の作業サイクルを、複数のセグメント、例えば、採掘セグメント、スイング〜荷降ろしの加速セグメント、スイング〜荷降ろしの減速セグメント、荷降ろしセグメント、スイング〜採掘の加速セグメント、スイング〜採掘の減速セグメント等に分割してもよい。コントローラ100は、現在実施中の掘削作業サイクルのセグメントに基づき、選択的にスイングアキュムレータ108に充填又は排出を行わせることにより、加速セグメント及び減速セグメント中にスイングモーター49を補助してもよい。
センサ141から掘削作業サイクルの異なるセグメントへ送られる信号に関連した1つ以上のマップ及び/又は動的要素が、コントローラ100のメモリ内に記憶されてもよい。これらのマップは各々、表、グラフ、及び/又は一般式の形態で収集データを含んでもよい。動的要素には、積分器、フィルタ、レートリミッタ、及び遅延要素が含まれてもよい。一例によると、閾値速度、シリンダ圧力、及び/又は1つ以上のセグメントの開始及び/又は終了に関連付けられたオペレータの入力(すなわち、レバー位置)が、このマップ内に記憶されてもよい。他の例によると、閾値動力、及び/又は、1つ以上のセグメントの開始及び/又は終了に関連付けられたアクチュエータの位置とが、マップ内に記憶されてもよい。コントローラ100は、現在実行中の掘削作業サイクルのセグメントを判定するため、マップとともにセンサ141からの信号とメモリ内に記憶されたフィルタとを参照し、これに応じて、スイングアキュムレータ108の充填及び排出を規制してもよい。コントローラ100は、所望により、セグメント分割及びアキュムレータ制御に影響するよう、機械10のオペレータにこれらのマップを直接修正させ、且つ/又は、コントローラ100のメモリ内に記憶された利用可能な関係マップから特定のマップを選択させてもよい。マップは、所望により、追加又は代替として、機械の動作モードに基づいて自動選択可能であってもよいと考えられる。
センサ141は、スイングモーター49によって課される作業ツール16の略水平方向のスイング動作(すなわち、車台部材44に対するフレーム42の動作)に関連付けられてもよい。例えば、センサ141は、スイングモーター49の動作に関連付けられた回転位置センサ又は回転速度センサ、フレーム42と車台部材44の間の旋回接続に関連付けられた角度位置センサ又は角速度センサ、作業ツール16を車台部材44に接続する任意の連結部材又は作業ツール16自体に関連付けられたローカル座標又はグローバル座標の位置センサ又は速度センサ、オペレータ入力装置48の動きに関連付けられた変位センサ、若しくは機械10のスイング位置、速度、動力、又はその他のスイング関連パラメータを示す信号を生成する従来既知のその他の種別のセンサとして具体化されてもよい。センサ241によって生成された信号は、各掘削作業サイクルの間、コントローラ100に送られ、記録されてもよい。コントローラ100は、所望により、センサ141からの位置信号と経過時間とに基づき、スイング速度を導出してもよいと考えられる。
代替又は追加として、センサ141は、油圧シリンダ28によって課される作業ツール16の垂直旋回動作と関連付けられてもよい(すなわち、フレーム42に対するブーム24の昇降動作に関連付けられてもよい)。具体的には、センサ141は、ブーム24とフレーム42の間の旋回接合に関連付けられた角度位置センサ又は角速度センサ、油圧シリンダ28に関連付けられた変位センサ、作業ツール16をフレーム42に接続する任意の連結部材又は作業ツール16自体に関連付けられたローカル座標又はグローバル座標の位置センサ又は速度センサ、オペレータ入力装置48の動きに関連付けられた変位センサ、若しくは、ブーム24の旋回位置又は旋回速度を示す信号を生成する従来既知の他の種別のセンサであってもよい。コントローラ100は、所望により、センサ141からの位置信号と経過時間とに基づき、旋回速度を導出してもよいと考えられる。
さらに他の実施形態において、センサ141は、油圧シリンダ38によって課される作業ツール16の傾斜力に関連付けられてもよい。具体的には、センサ141は、油圧シリンダ38内の1つ以上のチャンバに関連付けられた圧力センサ、若しくは作業ツール16の採掘及び荷降ろし動作中に生じる機械10の傾斜力を示す信号を発生する従来既知の他の種別のセンサであってもよい。
コントローラ100は、第1チャンバ導管84、第2チャンバ導管86、及びスイングアキュムレータ108内の流体圧力により、スイングアキュムレータ108の充填及び排出を行う間、制限されることに留意しなければならない。すなわち、特定モードでの動作中、機械10の作業サイクルの特定セグメントがスイングアキュムレータ108の充填又は排出を必要としたとしても、コントローラ100は、関連の圧力が対応する値を有する場合にのみ、このアクションを実施することが許容されてもよい。例えば、センサ102がスイングアキュムレータ108内の流体圧力が第1チャンバ導管84内の流体圧力を下回っていることを示す場合、コントローラ100は、スイングアキュムレータ108から第1チャンバ導管84内への排出を開始することが許容されなくてもよい。同様に、センサ102が第2チャンバ導管86内の流体圧力がスイングアキュムレータ108内の流体圧力を下回っていることを示す場合、コントローラ100は、第2チャンバ導管86からの流体でスイングアキュムレータ108の充填を開始することが許容されなくてもよい。関連の圧力が不適切である場合に一例としてのプロセスを特定回数実施するのが不可能となるのみならず、このプロセスを実施しようとする試みが望ましくない機械性能に繋がる可能性がある。
スイングアキュムレータ108からスイングモーター49に加圧流体を排出する間、スイングモーター49を流出する流体は、依然として上昇する圧力を有しており、タンク60内への廃液が許容されると、浪費されることもある。このとき、補給アキュムレータ110は、スイングアキュムレータ108がスイングモーター49に流体の排出を行っている任意のタイミングで、スイングモーター49を流出する流体の充填を行ってもよい。さらにスイングアキュムレータ108を充填している間、スイングモーター49はポンプ58から僅かにしか流体を受容することができず、対応がなされなければ、このような条件下でポンプ58からスイングモーター49への流体の供給が不十分であることにより、スイングモーター49が空洞を生じる可能性がある。従って補給アキュムレータ110は、スイングアキュムレータ108がスイングモーター49からの流体で充填を行っている任意のタイミングで、スイングモーター49への排出を行ってもよい。
上述のとおり、補給アキュムレータ110は、低圧通路78内の圧力が降下して補給アキュムレータ110内の流体圧力を下回る任意のタイミングで流体を排出してもよい。従って、補給アキュムレータ110からスイング回路52内への流体の排出は、コントローラ100により直接規制されなくてもよい。しかしながら補給アキュムレータ110は復帰通路88内の圧力が補給アキュムレータ110内の流体圧力を上回る度にスイング回路52からの流体で充填されるため、また制御弁56は復帰通路88内の圧力に影響を及ぼすため、コントローラ100は、制御弁56を介したスイング回路52からの流体による補給アキュムレータ110の充填に関して、何らかの制御を及ぼしてもよい。
状況によっては、スイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110の双方により加圧流体で同時充填を行うことが可能であってもよい。このような状況は、例えば、ピークシェービングモードでの動作に対応してもよい。特に、補給アキュムレータ110は、ポンプ58がスイングモータ49及びスイングアキュムレータ108の双方に加圧流体を提供している際、加圧流体の同時充填が可能であってもよい。このような時、ポンプ58から流出した流体はスイングアキュムレータ108に送られてもよく、スイングモーター49から流出した流体は補給アキュムレータ110に送られてもよい。
補給アキュムレータ110はまた、所望により、ブーム回路54を介して充填されてもよい。特に、ブーム回路54からの廃液(すなわち、ブーム回路54からタンク60へ排液される流体)が補給アキュムレータ110の閾値圧力を上回る圧力を有する任意のタイミングで、廃液が補給アキュムレータ110内に収集されてもよい。同様に、補給アキュムレータ110内の加圧流体は、ブーム回路54内の圧力が下降して補給アキュムレータ110内に収集された流体の圧力を下回った場合、ブーム回路54内に選択的に排出されてもよい。補給アキュムレータ110とブーム回路54の間の接続について、以下により詳細に説明する。
コントローラ100は、機械10の動作を規制するため、スイング回路52の異なる構成要素と連通してもよい。例えば、コントローラ100は、スイング回路52内のスイング制御弁56の要素と連通してもよい。コントローラ100は、以下に詳細に述べるとおり、種々のオペレータ入力及び監視パラメータに基づき、オペレータの要求する実装システム14の動作を効果的に実行するよう調整された方法で、制御弁56を選択的に作動してもよい。
コントローラ100は、本開示に準じたタスクを達成するために協働するメモリ、二次記憶装置、クロック、及び1つ以上のプロセッサを備えてもよい。数多くの市販のマイクロプロセッサが、コントローラ100の機能を実施することができる。コントローラ100は、機械10のその他多数の機能を制御することのできる一般的な機械コントローラとして容易に具体化することができることを理解しなければならない。信号調整回路、通信回路、及びその他の適切な回路を含む種々の既知の回路が、コントローラ100に関連づけられてもよい。またコントローラ100は、本開示に係る機能を果たせるように、アプリケーション専用集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コンピュータシステム、及び論理回路のうちの1つ以上を備えてもよい。
一実施形態において、コントローラ100によって監視される動作パラメータには、スイング回路52及び/又はブーム回路54内の流体圧力が含まれてもよい。例えば、1つ以上の圧力センサ102が、第1チャンバ導管84及び/又は第2チャンバ導管86内に戦略的に配置され、各通路の圧力を感知し、コントローラ100へ送るための圧力を示す対応信号を生成してもよい。任意の数の圧力センサ102が、所望に応じて、スイング回路52及びブーム回路54内の任意の位置に配置されてもよいと考えられる。さらに所望により、例えば、速度、温度、粘度、密度等、その他の動作パラメータを追加又は代替で監視し、エネルギー回収システム50の動作の規制に使用してもよいと考えられる。
ブーム回路54は、中でも、ポンプ204から油圧シリンダ28へ、また油圧シリンダ28からタンク60への圧力流体の流れを規制するようコントローラ100によって変調されるブーム制御弁202を備えてもよい。この流体の規制は、入力装置48を介して受信されたオペレータのリクエストに応じて、関連の水平軸(図1参照)周りに作業ツール16を昇降運動させるよう機能してもよい。
油圧シリンダ28は、各々、筒状ハウジングと、ハウジング内に2つの個別の圧力チャンバ(例えば、ヘッドチャンバ及びロッドチャンバ)を形成するよう配置されたピストンアレンジとを有する線形アクチュエータとして具体化されてもよい。筒状ハウジング内でピストンアセンブリを変位させることにより、油圧シリンダ28の有効長さを変化させるため、圧力チャンバには、選択的に加圧流体が供給及び排出されてもよい。圧力チャンバを出入りする流体の流量は油圧シリンダ28の速度と関連してもよく、2つの圧力チャンバ間の圧力差は、油圧シリンダ28により関連の連結部材に付与される力に関連してもよい。油圧シリンダ28の伸縮は、作業面26に対して作業ツール16を昇降させるよう機能してもよい。
ブーム制御弁202は、ヘッドエンド通路206及びロッドエンド通路208により、油圧シリンダ28に接続されてもよい。ブーム制御弁202の動作位置に基づき、ヘッドエンド通路206及びロッドエンド通路208の一方がブーム制御弁202を介してポンプ204に接続され、ヘッドエンド通路206及びロッドエンド通路208の他方がブーム制御弁202を介してタンク60に同時に接続されることにより、油圧シリンダ28内にピストンアセンブリに亘る圧力差を生じ、その伸縮を発生させてもよい。通常、作業ツール16の昇降動作中、特に、作業ツール16に著しい荷積がなされて居る場合の下降動作中、ヘッドチャンバとロッドチャンバの間には相当な圧力差が存在することもある。つまり、下降動作中、ロッドエンド通路208は、ヘッドエンド通路206内で同時に搬送される流体に比して非常に高い圧力を有する流体を搬送してもよい。
本開示の一例としての実施形態において、ポンプ204は、スイング回路52のポンプ58と略同一であってもよい。特に、ポンプ204は、入口通路212を介してタンク60から流体を引き出し、この流体を所望のレベルに加圧し、排出通路214を介してブーム回路54内にこの流体を排出するように、エンジン59によって駆動されてもよい。所望により、排出通路214内に逆止弁216を配して、ポンプ204からブーム回路54内への加圧流体の一方向の流れを提供してもよい。ポンプ204は、例えば、可変変位ポンプ(図2に示す)、固定変位ポンプ、又は従来既知のその他のソースとして具体化されてもよい。ポンプ204は、例えば、副軸(図示せず)、ベルト(図示せず)、電気回路(図示せず)、又はその他の好適な方法により、機械10のエンジン59に対して駆動可能に連結されてもよい。或いは、ポンプ204は、トルク変換器、減速ギアボックス、電気回路、又はその他の好適な方法を介して、機械10のエンジン59に間接的に接続されてもよい。ポンプ204は、少なくとも部分的にオペレータのリクエストする動作に対応する、ブーム回路54内のアクチュエータの要求により判定される圧力レベル及び/又は流量を有する加圧流体のストリームを生成してもよい。排出通路214は、ブーム回路54内で、ブーム制御弁202を介してヘッドエンド通路206及びロッドエンド通路208に連結されてもよい。
本開示の一例としての実施形態において、ブーム制御弁202は、スイング制御弁56と略同一であってもよい。特に、ブーム制御弁202は、油圧シリンダ28の伸縮と実装システム14の対応する昇降とを制御するよう動作可能な要素を備えてもよい。具体的には、ブーム制御弁202は、ヘッドエンド供給要素218、ヘッドエンド排液要素220、ロッドエンド供給要素222、及びロッドエンド排液要素224を備えてもよく、これらはすべて共通ブロック又はハウジング226内に配されてもよい。ヘッドエンド供給要素218及びロッドエンド供給要素222は、ポンプ204からの流体による各チャンバの充填を規制すべく、排出通路214に並列に接続されてもよく、ヘッドエンド排液要素220及びロッドエンド排液要素224は、各チャンバからタンク60への流体の排液を規制すべく、復帰通路228と並列に接続されてもよい。例えば逆止弁当の補給弁230は、復帰通路228とヘッドエンド排液要素220の出口の間、且つ、復帰通路228とロッドエンド排液要素224の出口の間に配されてもよい。
油圧シリンダ28(図2に示す)を伸張するためには、ヘッドエンド供給要素218は、ポンプ204からの加圧流体が排出通路214及びヘッドエンド導管206を介して油圧シリンダ28のヘッドチャンバに入り込むようにシフトされてもよく、ロッドエンド排液要素224は、ロッドチャンバからの流体がロッドエンド導管208及び復帰通路228を介してタンク60内に排出されるようにシフトされてもよい。油圧シリンダ28を後退させるためには、ロッドエンド供給要素222は、ロッドチャンバをポンプ204からの加圧流体の連通させるようシフトされてもよく、ヘッドエンド排液要素220は、ヘッドチャンバからタンク60内へ流体を排出させるようシフトされてもよい。ブーム制御弁202の供給機能及び排出機能(すなわち、4つの異なる供給要素及び排液要素の機能)の双方は、所望により、代わりに、ヘッドチャンバに関連付けられた単一弁要素とロッドチャンバに関連付けられた単一の弁要素とにより、若しくは、ヘッドチャンバ及びロッドチャンバの双方に関連付けられた単一の弁要素によって実施されてもよい。
ブーム制御弁202の供給要素及び排液要素218〜224は、コントローラ100によって発行された流量及び/又は位置に関するコマンドに応じて、ばね付勢に対抗してソレノイド移動可能であってもよい。特に、油圧シリンダ28は、ヘッドチャンバ及びロッドチャンバを出入りする流体の流量に対応する速さで伸縮してもよい。従ってオペレータの望む上昇速度を達成するためには、推定又は測定した圧力降下に基づくコマンドを供給要素及び排液要素218〜224のソレノイド(図示せず)に送ることにより、油圧シリンダ28での必要な流量に対応する量だけ開放するようにしてもよい。このコマンドは、コントローラ100によって発行された、流量コマンド又は弁要素位置コマンドの形態であってもよい。
いくつかの実施形態において、圧力補償器232がブーム回路54内に設けられ、ブーム制御弁202と関連付けられてもよい。本開示の例によると、圧力補償器232は、排出通路214内の、ブーム制御弁202の上流位置に配される。圧力補償器232は、この位置において、ブーム回路54とスイング回路52の相互動作によって供給圧力に変動が生じている間、ブーム制御弁202に略一定の流量の流体を供給してもよい。
スイング回路52と同様に、ブーム回路54もまた、油圧シリンダ28によって排出される廃液からエネルギーを選択的に抽出及び回収するエネルギー回収モジュール(ERM)234に装着されてもよい。ERM234は、中でも、第1充填弁238及び第2充填弁240を介して油圧シリンダ28と選択的に連通するブームアキュムレータ236と、蓄積された流体によって選択的に駆動されるモーター241とを備えてもよい。ヘッドエンド通路206から充填弁238を通じてブームアキュムレータ236へ通路242が延びてもよく、復帰通路228から充填弁240を通ってブームアキュムレータ236へ通路244が延びてもよい。通路242及び244の内側には各々、1つ以上の逆止弁246が配され、ブームアキュムレータ236への流体の一方向の流れを促進してもよい。第1充填弁238及び第2充填弁240は、流体を充填する目的で、ヘッドエンド通路206及び/又は復帰通路228をブームアキュムレータ236と流体連結するため、コントローラ100からのコマンドに応じて選択的に移動可能であってもよい。
ブーム回路54のブームアキュムレータ236は、スイング回路52のスイングアキュムレータ108及び補給アキュムレータ110と同様であってもよい。特に、ブームアキュムレータ236は、油圧シリンダ28によって後に使用するために加圧流体を貯留する、圧縮ガスの充填された圧力容器として具体化されてもよい。圧縮ガスには、例えば、窒素、アルゴン、ヘリウム、又はその他の適切な圧縮ガスが含まれてもよい。ブームアキュムレータ236と連通した流体がブームアキュムレータ236の圧力を上回ると、この流体はブームアキュムレータ236に流入してもよい。内部のガスが圧縮性であるため、流体がブームアキュムレータ236に流入すると、このガスはばねのように振る舞って圧縮する。通路244内の流体の圧力が下降してブームアキュムレータ236内の圧力を下回ると、圧縮ガスは膨張して、流体をブームアキュムレータ236の内部から押し出す。ブームアキュムレータ236は、所望により、代わりに、膜/ばね付勢又はブラダ型のアキュムレータとして具体化されてもよいと考えられる。
本開示の実施形態において、ブームアキュムレータ236は、スイングアキュムレータ108とおおよそ同一のサイズであってもよいが、より低圧の流体を保持してもよい。具体的には、ブームアキュムレータ236は、約50〜100Lの容量を有し、約80〜150バールの圧力を収容してもよい。しかしながら、所望により、他の容量及び圧力の流体がブームアキュムレータ236に収容されてもよいと考えられる。
第1充填弁238及び第2充填弁240は各々、各通路からブームアキュムレータ236に流体を入れるというコントローラ100からのコマンドに応じて移動可能なソレノイド操作の可変位置2方向弁であってもよい。特に、各充填弁238及び240は、ブームアキュムレータ236内への流体の流れを禁じる第1位置(図2に示す)から、弁要素により実質的に規制されないブームアキュムレータ236に流体が自在に流入してもよい第2位置(図示せず)へ向かって移動可能な弁要素を備えてもよい。弁要要素が第1位置から離間し(すなわち、第2位置にあるか、又は第1位置と第2位置の間の中間位置にある)、各通路内の流体圧力がブームアキュムレータ236内の流体圧力を上回った場合、流体は、ブームアキュムレータ236に流れ込んで満たす(すなわち、充填する)。弁要素は、第1位置に向かってばね付勢されてもよく、コントローラ100からのコマンドに応じて、第1位置と第2位置との間の任意の位置に移動することにより、ブームアキュムレータ236への流体の流量を変化させてもよい。
いくつかの実施形態において、排圧機構246がブームアキュムレータ236と関連付けられてもよい。排圧機構246は、制限部250と並列に配される排圧弁248を備え、双方がアキュムレータ236とタンク60の間に配置されてもよい。排圧弁248は、通常閉鎖されており、ブームアキュムレータ236内の流体圧力を逃すため、流動通過位置に選択的に移動されてもよい。制限部250は、ブームアキュムレータ236からタンク60に一部の流体を連続的に漏らしてもよい。コントローラ100に送られる対応の圧力信号を生成するため、追加の圧力センサ102がブームアキュムレータ236と排圧機構246の間の位置においてブームアキュムレータ236に関連付けられてもよい。
モーター241は、ブームアキュムレータ236内で加圧流体の形態で貯留されているエネルギーを機械エネルギーに変換するよう機能してもよい。具体的には、モーター241は、通路244及び充填弁240を介して復帰通路228(逆止弁246の下流)とブームアキュムレータ236の双方に並列に流体接続されてもよい。この構成によると、いずれかの通路からの流体がモーター241を通って送られることにより、モーター241の駆動に使用されてもよい。
図示の例によると、モーター241は、エンジン59及びブームポンプ204に機械的に連結される可変変位油圧モーターである。この連結により、モーター241は、加圧流体によって駆動されると、エンジン59及び/又はブームポンプ204を機械的に補助する。モーター241は、ポンプ204が正の変位を有する場合、ポンプ204及びエンジン59を補助し、或いは、ポンプ204が中立な変異を有する場合、エンジン59のみを補助してもよい。さらにいくつかの実施形態において、エンジン59は、モーター241を通じて送られる流体の圧力を上昇するため、モーター241を選択的に駆動してもよい。
モーター制御弁252は、モーター241の出口に関連付けられ、モーター241の動作の規制に使用されてもよい。特に、モーター制御弁252は、モーター241から流出した流体をタンク60に送るか、若しくは、逆支弁256を通じて復帰通路254に送る。モーター241を流出した流体がタンク60内に送られる場合、モーター241に亘って最大圧力差が生じ、これが最大量の流体エネルギーを機械エネルギーに変換するよう機能してもよい。流出した流体が復帰通路254内に送られる場合、この流体は他の目的のために再利用されてもよい。状況によっては、復帰した流体(すなわち、復帰通路254内の流体)からは一部のエネルギーが取り除かれ、モーター241に流入する際により低圧となってもよい。しかしながら、復帰した流体がエネルギーの一部を追加し、モーター241に流入する際により高圧となる状況があってもよい。排圧弁258は、所望により、モーター241の出口と関連付けられ、後者の状況の際の動作中、システムの構成要素を保護してもよい。復帰した流体の使用については、以下にさらに詳細に説明する。
スイング回路52及びブーム回路54は、流れを共有し、エネルギーを回復する目的で、相互接続されてもよい。例えば、共通供給通路260が、スイング回路52とブーム回路54との間に延びて排出通路82及び214を接続し、合流弁262が共通供給通路260内に配されてもよい。合流弁262は、従来既知の形態を採って、ポンプ58及び204の双方の出力を結合することにより、スイング回路52のみ、ブーム回路54のみ、又はスイング回路52及びブーム回路54の双方に流体を供給するように、コントローラ100によって選択的に移動されてもよい。共通復帰通路264もまた、スイング回路52とブーム回路54の間に延びてもよい。共通復帰通路264は、スイング回路52からの復帰通路88をブーム回路54からの復帰通路228に接続してもよい。このように、補給アキュムレータ110は、回路52及び54の双方からの流体で充填されてもよく、同様に、補給アキュムレータ110は、逆支弁246を介して回路52及び54の双方とモーター241とに流体を供給してもよい。最終的に、共通アキュムレータ通路266が、スイング回路52のスイングアキュムレータ108から延び、ブーム回路54の通路244と接続してもよい。このような構成によると、スイングアキュムレータ108からの加圧流体が、共通アキュムレータ通路266、通路244、及び第2充填弁240を介してブームアキュムレータ236に通過してもよく、逆も然りである。同様に、スイングアキュムレータ108からの加圧流体が、共通アキュムレータ通路266及び通路244を介して、モーター241を通過してもよく、このモーター241によって機械エネルギーに変換されてもよい。
復帰通路254は、モータ241から流出した高圧流体をスイング回路52(例えば、スイングアキュムレータ108)及び/又はブーム回路54(例えば、ブームアキュムレータ236)へと送るため、共通アキュムレータ通路266に接続してもよい。共通アキュムレータ通路266内において、復帰通路254との接合部と通路244との接合部の間に配された制御弁270は、復帰した流体を所望の回路へ送るよう動作可能であってもよい。特に、制御弁270が流動遮断位置(図2に示す)にある場合、復帰流体は、スイング回路52のみに押し流されてもよい。また制御弁270が流動通過位置にある場合、復帰流体は、各回路の圧力に応じて、回路52及び54の双方に押し流されてもよい。同様に、制御弁270は、(例えば通路244及び第2充填弁240を通って)スイングアキュムレータ108からブームアキュムレータ236内へ、且つモーター241を通って流体の流れを規制してもよい。制御弁270は、流体をスイングアキュムレータ108から通路244内へと選択的に流すというコントローラ100からのコマンドに応じて、具体的な流動遮断位置から具体的な流動通過位置まで移動可能なオン/オフ式の弁であってもよい。制御弁270は、流動遮断位置にばね付勢されてもよい。
コントローラ100は、ブームアクチュエータ108に選択的に充填及び排出を行わせることにより、機械10の性能を改善してもよい。特に、油圧シリンダ28によって導入される実装システム14の動きは、油圧シリンダ28が実装システム14を上昇させる時間セグメントと、油圧シリンダが実装システム14を下降させる時間セグメントとから成る。上昇セグメントでは、従来、ポンプ204により油圧シリンダ28に加圧流体を供給することで実現した、油圧シリンダ28からの相当のエネルギーを必要とし、下降セグメントでは、従来、タンク60への排出によって浪費された、加圧流体の形態の相当なエネルギーを生成してもよい。上昇セグメント及び下降セグメントでは双方とも、油圧シリンダ28が相当量の油圧エネルギーを運動エネルギーに変換する必要があり、その逆も然りであってもよい。しかしながら下降の間、油圧シリンダ28を通過する加圧流体は、依然として大きなエネルギーを蓄えている。下降セグメントの間、油圧シリンダ28から排出される流体がブームアキュムレータ236内に選択的に収集されれば、このエネルギーを回収(すなわち、排出)して、次の上昇セグメントで油圧シリンダ28によって再利用することができる。ポンプ204(及びエンジン59)は、選択的にブームアキュムレータ236によりモーター241を通じて(第2充填弁240及び通路244を介して)加圧流体を排出させることにより、このようにしなかった場合に可能であったより少ないエンジン動力で、同一又はそれ以上の速度でポンプ204を駆動することにより、上昇セグメントの間に補助されることができる。
代替の実施形態において、コントローラ100は、追加又は代替として、実装システム14の下降中(又は、その他の任意のタイミング)にブームアキュムレータ236から排出された流体をスイング回路52内(例えば、スイングアキュムレータ108内)へと送ることにより、スイングモーター49の動きを補助してもよい。同様に、コントローラ100は、追加又は代替として、スウイングアキュムレータ108から排出された流体を、ブームアキュムレータ236内に、且つ/又は、モーター241を通じて送ってもよい。同様に、コントローラ100は、追加又は代替として、モーター241から排出された流体を、スイングアキュムレータ108及びブームアキュムレータ236のうちの一方又は双方に送ってもよい。
コントローラ100はまた、ブーム回路54と関連の形式のピークシェービングを実装してもよい。例えば、コントローラ100は、ポンプ204及びエンジン59が上昇モードの動作中に余剰の容量を有する場合(すなわち、オペレータのリクエストどおり、ブーム回路54によって作業ツール16を動かすのに必要な容量を超える容量)、(例えば、制御弁202、ヘッドエンド通路206、通路242、逆支弁246、及び第1充填弁238を介して)ポンプ204から流出する流体でブームアキュムレータ236を充填してもよい。この充填が行われる間、残りの流れがブームアキュムレータ236内に押し込まれるように、油圧シリンダ28の出口の流れをポンプ204からの流体の最大流量を下回るように制限する必要があってもよい。そしてポンプ204及び/又はエンジン59が油圧シリンダ28に十分電力供給を行う容量が不足している場合、上述の方法により、ブームアキュムレータ236内においてポンプ204から事前に回収された高圧流体をモーター241を通じて排出し、エンジン59及びポンプ204を補助してもよい。
コントローラ100はさらに、スイング回路52及びブーム回路54の双方と接続されたピークシェービングを実装してもよい。特に、ポンプ58及びポンプ204からの余剰の流体は、回路間の共通アキュムレータ通路244により送られ、スイングアキュムレータ108及びブームアキュムレー236のいずれかに貯留されてもよい。
代替としてのエネルギー回収システム300を図3に示す。図2のエネルギー回収システム50と同様に、図3のエネルギー回収システム300は、共通供給通路260を介してブーム回路54に流体接続されたスイング回路52と、共通復帰通路264と、共通アキュムレーター通路266とを備えてもよい。さらに図3のスイング回路52は、同一のERM106を備えてもよく、ブーム回路54は、異なるERM302を備えてもよい。図2のERM234と比べて、図3のERM302は、共通アキュムレータ通路266内において、制御弁270とスイングアキュムレータ108の間の位置に配された追加のピークシェービングアキュムレータ272を備えてもよい。さらに追加の制御弁274が、共通アキュムレータ通路266内において、ピークシェービングアキュムレータ272とスイングアキュムレータ108の間に配されてもよい。
ピークシェービングアキュムレータ272は、スイングアキュムレータ108、補給アキュムレータ110、及びブームアキュムレータ236と略同様であってもよい。特に、ピークシェービングアキュムレータ272は、スイング回路52又はブーム回路54のいずれかによって後に使用するための加圧流体を貯留する、圧縮ガスの充填された圧力容器として具体化されてもよい。圧縮ガスには、例えば、窒素、アルゴン、ヘリウム、又はその他の適切な圧縮ガスが含まれてもよい。ピークシェービングアキュムレータ272と連通する流体がピークシェービングアキュムレータ272の圧力を上回った場合、この流体は、ピークシェービングアキュムレータ272に流入してもよい。内部のガスが圧縮性であるため、流体がピークシェービングアキュムレータ272に流入すると、このガスはばねのように振る舞って圧縮してもよい。共通アキュムレータ通路266内の流体圧力が下降してピークシェービングアキュムレータ266の圧力を下回った場合、圧縮ガスは膨張し、流体をピークシェービングアキュムレータ272内から押し出してもよい。ピークシェービングアキュムレータ272は、所望により、代わりに、膜/ばね付勢又はブラダ式のアキュムレータとして具体化されてもよいと考えられる。
ピークシェービングアキュムレータ272は、スイングアキュムレータ108及びブームアキュムレータ236の容量に比して小さい容量を有し、スイングアキュムレータ108とブームアキュムレータ236の圧力の中間の圧力を有してもよい。例えば、ピークシェービングアキュムレータ272は、スイングアキュムレータ108の約半分の容量を有し、約200バール未満の充填前圧力容量を有してもよい。
制御弁274は、弁270と略同一であってもよい。特に、制御弁274は、流体の流れを選択的に共通アキュムレータ通路266を通過させるというコントローラ100からのコマンドに応じて移動可能な、ソレノイド操作の2位置(流動遮断及び流動通過)2方向弁であってもよい。制御弁274は、流動遮断位置にばね付勢されてもよい。
制御弁270と274の間のピークシェービングアキュムレータ272の位置により、ピークシェービング動作に及ぼす制御を向上してもよい。例えば、第1動作の間、制御弁270はその流動遮断位置にあってもよく、正y後弁274はその流動通過位置にあってもよい。このような構成において、スイングアキュムレータ108のみからの流体を、共通アキュムレータ通路266を通って、且つ、ピークシェービングアキュムレータ272内に送ってもよい。第2動作の間、制御弁270及び274は双方とも、その流動遮断位置にあってもよい。このような構成において、モーター241のみからの流体を、ピークシェービングアキュムレータ274内に送ってもよい。第3動作の間、制御弁270はその流動通過位置にあり、制御弁274は、その流動遮断位置にあってもよい。このような構成において、ブームアキュムレータ236及びモーター241の一方または双方からの流体を、ピークシェービングアキュムレータ272内に送ってもよい。同様に、異なる組み合わせで制御弁270及び274を閉鎖することにより、ピークシェービングアキュムレータ272内に貯留された流体を、スイングアキュムレータ108、ブームアキュムレータ236、及び/又はモーター241内に選択的に排出してもよい。
図4は、スイング回路52を備えるか、若しくは、備えない、任意の油圧制御システム内で使用されてもよい代替としてのブーム回路400を示す。上述実施形態のブーム回路54と同様、ブーム回路400は、タンク60、タンク60から流体を引き出すポンプ204、タンク60、ポンプ204、及び油圧シリンダ28の間で流体の流れを選択的に規制するブーム制御弁202を備えてもよい。しかしながら、前述の実施形態と比べると、図4のブーム回路400は、異なるERM402を備えてもよい。
ERM402は、ERM234と同様に、ブームアキュムレータ236、第1充填弁236、モーター241、制御弁252、及び制御弁270を備えてもよい。しかしながら、ERM234と比較して、図4のERM402は、異なる位置に配されたブームアキュムレータ236を有してもよい。特に、ブームアキュムレータ236は、復帰通路254内の逆止弁256の下流位置において、モーター241の出力に流体接続されてもよい。この位置において、制御弁270は、ブームアキュムレータ236と、ヘッドエンド通路206及びモーター241の間に延びた通路244との間に配置されてもよい。さらにERM402は、制御弁270周辺のブームアキュムレータ236から通路244に向かって延びた一方向バイパス404を備えてもよい。
図4の構成は、機械10のその他の回路を備えてブーム回路54との相互作用に関わらず、ピークシェービング動作を容易にしてもよい。特に、ERM402のブームアキュムレータ236は、制御弁252の位置に基づき、モータ241から流出する流体の圧力がブームアキュムレータ236内の流体圧力より高い任意のタイミングで、選択的にモーター241からの高圧流体で充填されてもよい。モーター131を通過してブームアキュムレータ236に流入する流体は、追加のエネルギーが流体に付与去れるか否かを問わず、モーター241を通って油圧シリンダ28から送られてもよい。さらに、モーター241を通過する、シリンダーから排出された流体から一部のエネルギーを吸収し、以前として、ブームアキュムレータ236を充填するのに十分なエネルギーを有することができるようにしてもよい。さらに、油圧シリンダ28から排出されている流体は、バイパス404を介してブームアキュムレータ236内に直接流入してもよい。ブームアキュムレータ236内に貯留された流体は、その後、制御弁270を通じて選択的に送られ、モーター241を通って戻されることにより、ポンプ204及び/又はエンジン59にエネルギーを付与してもよい。
本開示のエネルギー回収システムは、作業ツールのスイング動作及び/又は上昇動作を含む、略反復的な作業サイクルを実施する任意の機械に適用されてもよい。本開示のエネルギー回収システムは、作業サイクルの異なるセグメントにおいて、アキュムレータで作業ツールの動きを補助することにより、機械の性能と効率を向上するのに役立てられてもよい。さらに本開示のエネルギー回収システムは、これまで浪費されていたエネルギーを多数の異なる方法で獲得及び再利用することにより、機械の効率を向上するのに役立てられてもよい。
本開示のエネルギー回収システムにはいくつかの利点が関連付けられてもよい。例えば、本開示のシステムは、エネルギーを回収及び再利用する間、スイング回路とブーム回路とを一体化してもよく、より多くのエネルギーを貯留して再利用してもよい。さらに、本開示のシステムは多数の異なるアキュムレータを利用してもよいため、これらのアキュムレータは比較的小型で、安価で、パッケージ化が容易であってもよい。さらに、各アキュムレータのサイズ及び/又は圧力容量は、接続された各回路に対する性能を向上するよう調整されてもよい。最後に、アキュムレータを異なる組み合わせの弁で分離することにより、関連流体を異なる多数の方法で貯留、経路化、圧力上昇、及び/又は変換してもよい。
当業者にとって、本開示のエネルギー回収システムに種々の修正及び変更が加えられることは明らかであろう。当業者にとって、本明細書と本開示のエネルギー回収システムの実践について考慮することにより、他の実施形態も明らかとなるであろう。本明細書及び例は例示のみを目的とするものであり、その真の範囲は以下の請求項及びそれらの同等物によって示される。

Claims (10)

  1. エネルギー回収システム(50)であって、
    作業ツール(16)を移動させる少なくとも1つの線形アクチュエータ(28)、及び
    前記少なくとも1つの線形アクチュエータから加圧流体を選択的に収集し、前記少なくとも1つの線形アクチュエータに前記加圧流体を排出して戻すブームアキュムレータ(236)を有する
    ブーム回路(54)と、
    前記作業ツールを移動させるスイングモーター(49)、及び
    前記スイングモーターから加圧流体を選択的に収集し、前記スイングモーターに前記加圧流体を排出して戻すスイングアキュムレータ(108)を有する
    スイング回路(52)と、
    前記ブームアキュムレータと前記スイングアキュムレータとを流体接続する共通アキュムレータ通路(266)とを備えるエネルギー回収システム。
  2. 前記ブーム回路はさらに、
    タンク(60)と、
    前記タンクから流体を引き出し、前記流体を加圧する第1ポンプ(204)と、
    前記第1ポンプから前記少なくとも1つの線形アクチュエータに、また前記少なくとも1つの線形アクチュエータから前記タンクに、前記加圧流体を選択的に送るよう移動可能な少なくとも1つの第1制御弁(202)とを有し、
    前記エネルギー回収システムはさらに、前記第1ポンプに動力供給するため、前記ブームアキュムレータ及び前記スイングアキュムレータから排出される流体によって選択的に駆動されるモーター(241)を備える請求項1に記載のエネルギー回収システム。
  3. 前記第1ポンプはエンジンによって駆動され、前記モーターはさらに、前記第1ポンプを駆動するエンジン(59)に選択的に動力供給する請求項2に記載のエネルギー回収システム。
  4. 前記スイング回路はさらに、
    前記タンクから流体を引き出し、前記流体を加圧する第2ポンプ(58)と、
    前記第2ポンプから前記スイングモーターに、また前記スイングモーターから前記タンクに、前記加圧流体を選択的に送るよう移動可能な少なくとも1つの第2制御弁(56)とを有し、
    前記モーターは、前記第1ポンプのみに動力供給する請求項2に記載のエネルギー回収システム。
  5. 前記共通アキュムレータ通路内に配され、ばね付勢に対抗する流動遮断位置と流動通過位置との間で選択的に移動可能な制御弁(270)をさらに備え、
    前記ブームアキュムレータ及び前記モーターは、前記スイングアキュムレータからの流体を受容するための前記共通アキュムレータ通路に並列に接続され、
    前記制御弁は、前記スイングアキュムレータと、前記ブームアキュムレータ及び前記モーターの双方との間に配された第1制御弁で、
    前記エネルギー回収システムは、前記ブームアキュムレータと、前記モーター及び前記第1制御弁の双方との間に配された第2制御弁(238)をさらに備え、前記第2制御弁は、ばね付勢に対抗する流動遮断位置から流動通過位置に向かって移動可能である請求項4に記載のエネルギー回収システム。
  6. 前記少なくとも1つの第1制御弁を、前記少なくとも1つの第2制御弁及び前記モーターの補給弁(246)に接続する共通低圧通路(264)と、
    前記共通低圧通路に流体接続される補給アキュムレータ(110)とをさらに備える請求項4に記載のエネルギー回収システム。
  7. 前記共通低圧通路を前記タンクに対して選択的に流体接続する排圧弁(258)をさらに備える請求項6に記載のエネルギー回収システム。
  8. 前記共通低圧通路はさらに、前記スイングモーターの補給弁(99)に接続される請求項6に記載のエネルギー回収システム。
  9. 前記第1ポンプの出力を前記第2ポンプの出口に流体接続する共通高圧通路(260)と、
    前記共通高圧通路内に配された合流弁(262)と、
    前記共通高圧通路及び前記第1ポンプの下流、且つ、前記少なくとも1つの第1制御弁の上流に配された圧力補償器(232)とをさらに備える請求項6に記載のエネルギー回収システム。
  10. 前記モーターの出口から前記共通アキュムレータ通路へ延びる復帰通路(254)と、
    前記復帰通路内に配され、前記モーターの出口が前記タンクに流体接続される、ばね付勢に対抗する第1位置から、前記モーターの出口が前記共通アキュムレータ通路に流体接続される第2位置に向かって移動可能な出口制御弁(252)と、
    前記モーターの出口に関連付けられた排圧弁(258)とをさらに備える請求項4に記載のエネルギー回収システム。
JP2015539931A 2012-10-31 2013-10-30 一体型ブーム/スイング回路を備えたエネルギー回収システム Pending JP2016500796A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/665,384 US9290912B2 (en) 2012-10-31 2012-10-31 Energy recovery system having integrated boom/swing circuits
US13/665,384 2012-10-31
PCT/US2013/067376 WO2014070816A1 (en) 2012-10-31 2013-10-30 Energy recovery system having integrated boom/swing circuits

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016500796A true JP2016500796A (ja) 2016-01-14

Family

ID=50547373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539931A Pending JP2016500796A (ja) 2012-10-31 2013-10-30 一体型ブーム/スイング回路を備えたエネルギー回収システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9290912B2 (ja)
EP (1) EP2914782A4 (ja)
JP (1) JP2016500796A (ja)
CN (1) CN104854278A (ja)
BR (1) BR112015009247A2 (ja)
IN (1) IN2015DN04083A (ja)
WO (1) WO2014070816A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015090194A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 キャタピラー エス エー アール エル 流体圧回路および作業機械
KR20180035640A (ko) * 2016-09-29 2018-04-06 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 작업 기계의 유압 구동 장치
KR20190122868A (ko) * 2017-04-18 2019-10-30 두산인프라코어 주식회사 건설기계
WO2021256059A1 (ja) * 2020-06-17 2021-12-23 日立建機株式会社 建設機械

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140119868A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Caterpillar Inc. Energy recovery system having peak-shaving accumulator
JP6621130B2 (ja) * 2015-02-06 2019-12-18 キャタピラー エス エー アール エル 油圧アクチュエータ制御回路
US9951795B2 (en) * 2015-03-25 2018-04-24 Caterpillar Inc. Integration of swing energy recovery and engine anti-idling systems
US9809958B2 (en) 2015-03-25 2017-11-07 Caterpillar Inc. Engine assist by recovering swing kinetic energy
US9556591B2 (en) 2015-03-25 2017-01-31 Caterpillar Inc. Hydraulic system recovering swing kinetic and boom potential energy
EP3314061B1 (en) 2015-08-14 2019-06-12 Parker Hannifin Corporation Boom potential energy recovery of hydraulic excavator
US9611619B1 (en) 2015-10-22 2017-04-04 Cnh Industrial America Llc Hydraulic hybrid circuit with energy storage for excavators or other heavy equipment
US10174770B2 (en) * 2015-11-09 2019-01-08 Caterpillar Inc. System and method of hydraulic energy recovery for machine start-stop and machine ride control
US10119556B2 (en) 2015-12-07 2018-11-06 Caterpillar Inc. System having combinable transmission and implement circuits
DE102016206821A1 (de) * 2016-04-21 2017-10-26 Festo Ag & Co. Kg Verfahren zum Betreiben einer Ventileinrichtung, Ventileinrichtung und Datenträger mit einem Computerprogramm
US11118604B2 (en) * 2018-06-11 2021-09-14 L&T Technology Services Limited Hydraulic system for hydro-mechanical machines comprising rotary mechanism
WO2020045706A1 (en) * 2018-08-30 2020-03-05 Volvo Construction Equipment Ab Hydraulic circuit for construction equipment
EP3666983A1 (en) * 2018-12-12 2020-06-17 Metalogenia Research & Technologies S.L. Force measuring system for earth moving machinery
CN109695265B (zh) * 2019-02-22 2023-12-15 江苏汇智高端工程机械创新中心有限公司 液压***和工程车辆
JP6815442B2 (ja) * 2019-06-26 2021-01-20 日本国土開発株式会社 スクレーパ車両及びその制御方法並びに牽引車両
CN114269993B (zh) 2019-08-14 2023-02-21 帕克-汉尼芬公司 用于机器的电液驱动***、带电液驱动***的机器和用于控制电液驱动***的方法
US11814814B2 (en) * 2019-11-06 2023-11-14 L&T Technology Services Limited Hydraulic system for hydro-mechanical machines comprising rotary mechanism and boom cylinder
JP7389728B2 (ja) * 2020-09-09 2023-11-30 川崎重工業株式会社 油圧ショベル駆動システム

Family Cites Families (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5094097U (ja) 1973-12-28 1975-08-07
US4369625A (en) 1979-06-27 1983-01-25 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Drive system for construction machinery and method of controlling hydraulic circuit means thereof
JPS5616735U (ja) 1979-07-16 1981-02-13
GB2081394B (en) 1980-05-30 1983-12-07 Komatsu Mfg Co Ltd Hydraulic systems
JPS57134007U (ja) 1981-02-16 1982-08-20
JPS5817202A (ja) 1981-07-24 1983-02-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧回路の制御方法
JPS5844133U (ja) 1981-09-19 1983-03-24 株式会社アマダ ワ−ククランプ装置
JPS5857504A (ja) 1981-10-02 1983-04-05 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧回路の制御方法
DE3764824D1 (de) 1986-01-25 1990-10-18 Hitachi Construction Machinery Hydraulisches antriebssystem.
JPH0355567Y2 (ja) 1986-10-20 1991-12-11
DE3817218A1 (de) 1987-06-11 1988-12-22 Mannesmann Ag Hydraulisches steuersystem fuer einen hydraulikbagger
KR910003257B1 (ko) 1988-03-14 1991-05-25 주식회사 럭키 열가소성 수지 조성물
US5048293A (en) 1988-12-29 1991-09-17 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Pump controlling apparatus for construction machine
JPH02108733U (ja) 1989-02-10 1990-08-29
JPH05287774A (ja) 1992-04-09 1993-11-02 Komatsu Ltd 油圧式掘削機のエネルギー再生装置
JP2702646B2 (ja) 1992-08-07 1998-01-21 株式会社クボタ バックホウ装置の油圧回路構造
US5329767A (en) 1993-01-21 1994-07-19 The University Of British Columbia Hydraulic circuit flow control
JPH0814201A (ja) 1994-06-28 1996-01-16 Toyo Umpanki Co Ltd 荷役車両の油圧回路
US5630316A (en) 1994-11-16 1997-05-20 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Hydraulic driving apparatus using a bladder-type accumulator with an improved safety
JP3681833B2 (ja) 1996-09-19 2005-08-10 ヤンマー株式会社 掘削旋回作業機の油圧回路
JP3478931B2 (ja) 1996-09-20 2003-12-15 新キャタピラー三菱株式会社 油圧回路
US6378301B2 (en) 1996-09-25 2002-04-30 Komatsu Ltd. Pressurized fluid recovery/reutilization system
JPH10103112A (ja) 1996-09-26 1998-04-21 Daikin Ind Ltd 油圧駆動装置
WO1998024987A1 (fr) 1996-12-03 1998-06-11 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Dispositif de commande destine a un engin de construction
JP3705387B2 (ja) 1996-12-26 2005-10-12 株式会社小松製作所 アクチュエータの戻り圧油回収装置
DE69920452T2 (de) 1998-06-27 2005-11-10 Bruun Ecomate Aktiebolag Mobile arbeitsmaschine
JP3877901B2 (ja) 1999-03-31 2007-02-07 コベルコ建機株式会社 ショベル
DE19939796C1 (de) 1999-08-21 2000-11-23 Orenstein & Koppel Ag Verfahren und Arbeitsmaschine zur Herstellung von Bodenflächen
WO2002022969A1 (fr) 2000-09-12 2002-03-21 Yanmar Co., Ltd. Circuit hydraulique de vehicule servant a realiser des operations d'excavation et de pivotement
US6434864B1 (en) 2000-09-22 2002-08-20 Grigoriy Epshteyn Frontal loader
US6408549B1 (en) 2000-10-12 2002-06-25 Blizzard Corporation Adjustable wing plow
JP3865590B2 (ja) 2001-02-19 2007-01-10 日立建機株式会社 建設機械の油圧回路
US6634653B2 (en) 2001-07-17 2003-10-21 Probir Chatterjea & Associates, Inc. Ride control system for construction equipment
JP3613236B2 (ja) 2001-12-03 2005-01-26 コベルコ建機株式会社 作業機械
US6691603B2 (en) 2001-12-28 2004-02-17 Caterpillar Inc Implement pressure control for hydraulic circuit
KR100641388B1 (ko) 2002-04-25 2006-10-31 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 유압장치의 에너지 재생시스템
JP4179465B2 (ja) 2002-07-31 2008-11-12 株式会社小松製作所 建設機械
US6745992B2 (en) 2002-08-05 2004-06-08 Husco International, Inc. Pilot operated control valve having a poppet with integral pressure compensating mechanism
US6789387B2 (en) 2002-10-01 2004-09-14 Caterpillar Inc System for recovering energy in hydraulic circuit
JP2004125094A (ja) 2002-10-03 2004-04-22 Komatsu Ltd 作業車両の油圧システム
US7191846B2 (en) 2003-12-08 2007-03-20 Komatsu Ltd. Blade for work machine, and construction and earth-moving machine provided with the same blade
US6971463B2 (en) * 2002-12-23 2005-12-06 Cnh America Llc Energy recovery system for work vehicle including hydraulic drive circuit and method of recovering energy
JP3992612B2 (ja) 2002-12-26 2007-10-17 株式会社クボタ バックホウの油圧回路構造
US7134227B2 (en) 2003-05-02 2006-11-14 Douglas Dynamics, L.L.C. Adjustable wing plow
JP2005003183A (ja) 2003-06-16 2005-01-06 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の油圧回路
JP2005076781A (ja) 2003-09-01 2005-03-24 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の駆動装置
US6918247B1 (en) 2003-11-19 2005-07-19 Jack E Warner Assisted hydraulic system for moving a structural member
JP2005155230A (ja) 2003-11-27 2005-06-16 Komatsu Ltd 車輪式建設機械の走行振動抑制油圧回路
US7325398B2 (en) 2004-03-05 2008-02-05 Deere & Company Closed circuit energy recovery system for a work implement
JP4139352B2 (ja) 2004-05-19 2008-08-27 カヤバ工業株式会社 油圧制御装置
DE102004032868A1 (de) 2004-07-07 2006-02-09 Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh Bagger und Maschine zum Materialumschlag
US7121189B2 (en) 2004-09-29 2006-10-17 Caterpillar Inc. Electronically and hydraulically-actuated drain value
DE102004050294B3 (de) 2004-10-15 2006-04-27 Sauer-Danfoss Aps Hydraulische Ventilanordnung
JP2006118685A (ja) 2004-10-25 2006-05-11 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の流体圧回路
AU2005311758B2 (en) 2004-12-01 2011-11-10 Concentric Rockford Inc. Hydraulic drive system
KR101155785B1 (ko) 2004-12-31 2012-06-12 두산인프라코어 주식회사 굴삭기의 하이브리드 유압제어시스템
JP4171467B2 (ja) 2005-01-20 2008-10-22 株式会社小松製作所 建設機械の制御モード切換装置および建設機械
EP1853768B1 (en) 2005-02-17 2013-05-08 Volvo Construction Equipment AB An energy recovery system for a work vehicle
JP2006312995A (ja) 2005-05-09 2006-11-16 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 作業機械のブームエネルギの回生装置及びエネルギの回生装置
JP2006322578A (ja) 2005-05-20 2006-11-30 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 流体圧回路
EP1790781B1 (en) 2005-06-02 2008-10-22 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Working machine
US20090288408A1 (en) 2005-06-06 2009-11-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Hydraulic circuit, energy recovery device, and hydraulic circuit for work machine
US7565801B2 (en) 2005-06-06 2009-07-28 Caterpillar Japan Ltd. Swing drive device and work machine
US7596893B2 (en) 2005-06-06 2009-10-06 Caterpillar Japan Ltd. Work machine
DE102005033154A1 (de) 2005-07-13 2007-01-18 Deere & Company, Moline Hydraulische Anordnung
US7331175B2 (en) 2005-08-31 2008-02-19 Caterpillar Inc. Hydraulic system having area controlled bypass
US7412827B2 (en) 2005-09-30 2008-08-19 Caterpillar Inc. Multi-pump control system and method
US7269944B2 (en) 2005-09-30 2007-09-18 Caterpillar Inc. Hydraulic system for recovering potential energy
US7260931B2 (en) 2005-11-28 2007-08-28 Caterpillar Inc. Multi-actuator pressure-based flow control system
JP4728151B2 (ja) 2006-03-14 2011-07-20 ヤンマー株式会社 油圧装置
US20070295005A1 (en) 2006-06-23 2007-12-27 Deere & Company, A Delaware Corporation Work machine hydraulic system with bypass conditioning and associated method
JP2008014468A (ja) 2006-07-10 2008-01-24 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械における油圧制御システム
US7487707B2 (en) 2006-09-27 2009-02-10 Husco International, Inc. Hydraulic valve assembly with a pressure compensated directional spool valve and a regeneration shunt valve
JP2008089023A (ja) 2006-09-29 2008-04-17 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 油圧アクチュエータの制御装置及びこれを備えた作業機械
US7775040B2 (en) 2006-11-08 2010-08-17 Caterpillar Inc Bidirectional hydraulic transformer
US7905088B2 (en) 2006-11-14 2011-03-15 Incova Technologies, Inc. Energy recovery and reuse techniques for a hydraulic system
JP5257807B2 (ja) * 2006-11-14 2013-08-07 フスコ インターナショナル インコーポレイテッド 油圧システムのためのエネルギー回収及び再利用技術
US7823379B2 (en) 2006-11-14 2010-11-02 Husco International, Inc. Energy recovery and reuse methods for a hydraulic system
JP5094097B2 (ja) 2006-11-24 2012-12-12 東芝機械株式会社 建設機械における慣性体の運動エネルギおよび/または位置エネルギの回生方法および装置
JP4844363B2 (ja) 2006-11-28 2011-12-28 コベルコ建機株式会社 油圧駆動装置及びこれを備えた作業機械
JP4758877B2 (ja) 2006-12-07 2011-08-31 日立建機株式会社 建設機械用3ポンプシステムのトルク制御装置
US20080155975A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 Caterpillar Inc. Hydraulic system with energy recovery
US7578127B2 (en) 2007-04-10 2009-08-25 Deere & Company Flow continuity for multiple hydraulic circuits and associated method
US20080314607A1 (en) 2007-06-22 2008-12-25 Caterpillar Inc. Multiple surface moldboard fabricated from a one-piece blank
US7634911B2 (en) 2007-06-29 2009-12-22 Caterpillar Inc. Energy recovery system
DE202007011783U1 (de) 2007-08-23 2008-12-24 Liebherr-France Sas, Colmar Hydraulikantrieb insbesondere eines Baggers insbesondere für ein Drehwerk
US7827787B2 (en) 2007-12-27 2010-11-09 Deere & Company Hydraulic system
KR101470626B1 (ko) 2007-12-27 2014-12-09 두산인프라코어 주식회사 건설장비의 전자유압 시스템
EP2252799B1 (en) 2008-02-12 2014-06-11 Parker-Hannifin Corporation Flow management system for hydraulic work machine
US7908852B2 (en) 2008-02-28 2011-03-22 Caterpillar Inc. Control system for recovering swing motor kinetic energy
CN101946096B (zh) 2008-03-31 2013-07-17 纳博特斯克株式会社 建筑机械的液压回路
DE602008004099D1 (de) 2008-04-29 2011-02-03 Parker Hannifin Ab Anordnung zum Bedienen einer hydraulischen Vorrichtung
KR101088753B1 (ko) 2008-07-02 2011-12-01 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 굴삭기용 유압구동 시스템
EP2157245B1 (en) 2008-08-21 2021-03-17 Volvo Construction Equipment AB Hydraulic system for construction equipment
JP5412077B2 (ja) 2008-10-01 2014-02-12 キャタピラー エス エー アール エル 油圧式作業機械の動力回生機構
FI125918B (fi) 2008-10-10 2016-04-15 Norrhydro Oy Paineväliainejärjestelmä kuorman ohjaukseen, kääntölaite kuorman kiertoliikkeen ohjaukseen ja epäkeskopyörityslaite kuorman pyörityksen ohjaukseen
US8186154B2 (en) 2008-10-31 2012-05-29 Caterpillar Inc. Rotary flow control valve with energy recovery
US7942208B2 (en) 2008-11-06 2011-05-17 Purdue Research Foundation System and method for blade level control of earthmoving machines
US8453441B2 (en) 2008-11-06 2013-06-04 Purdue Research Foundation System and method for pump-controlled cylinder cushioning
US8191290B2 (en) 2008-11-06 2012-06-05 Purdue Research Foundation Displacement-controlled hydraulic system for multi-function machines
US8474254B2 (en) 2008-11-06 2013-07-02 Purdue Research Foundation System and method for enabling floating of earthmoving implements
KR101500753B1 (ko) 2008-12-24 2015-03-09 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 유압회로
DE202009004071U1 (de) * 2009-03-23 2010-08-12 Liebherr-France Sas, Colmar Antrieb für einen Hydraulikbagger
JP5567663B2 (ja) 2009-05-29 2014-08-06 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 液圧システムおよびその種の液圧システムを包含する作業機械
KR101112135B1 (ko) 2009-07-28 2012-02-22 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 전기모터를 이용한 건설기계의 선회 제어시스템 및 방법
JP5498108B2 (ja) 2009-09-25 2014-05-21 キャタピラー エス エー アール エル 作業機の回生制御装置
WO2011041410A2 (en) 2009-09-29 2011-04-07 Purdue Research Foundation Regenerative hydraulic systems and methods of use
JP5313193B2 (ja) 2010-03-03 2013-10-09 住友重機械工業株式会社 建設機械
NO331866B1 (no) 2010-05-20 2012-04-23 Nat Oilwell Varco Norway As Anordning og fremgangsmate for a gjenvinne hydraulisk energi
US8726645B2 (en) * 2010-12-15 2014-05-20 Caterpillar Inc. Hydraulic control system having energy recovery
KR20140038437A (ko) 2011-05-23 2014-03-28 파커 하니핀 매뉴팩쳐링 스웨덴 아베 에너지 회수 방법 및 시스템
US9139982B2 (en) 2011-06-28 2015-09-22 Caterpillar Inc. Hydraulic control system having swing energy recovery
US9068575B2 (en) 2011-06-28 2015-06-30 Caterpillar Inc. Hydraulic control system having swing motor energy recovery
US8776511B2 (en) 2011-06-28 2014-07-15 Caterpillar Inc. Energy recovery system having accumulator and variable relief
US8850806B2 (en) 2011-06-28 2014-10-07 Caterpillar Inc. Hydraulic control system having swing motor energy recovery
US8919113B2 (en) 2011-06-28 2014-12-30 Caterpillar Inc. Hydraulic control system having energy recovery kit
US8944103B2 (en) 2011-08-31 2015-02-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having displacement control valve
US8863509B2 (en) 2011-08-31 2014-10-21 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having load-holding bypass
US8966892B2 (en) 2011-08-31 2015-03-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having restricted primary makeup
US9057389B2 (en) 2011-09-30 2015-06-16 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having multi-actuator circuit
US9151018B2 (en) 2011-09-30 2015-10-06 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having energy recovery
US9051714B2 (en) 2011-09-30 2015-06-09 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having multi-actuator circuit
US8966891B2 (en) 2011-09-30 2015-03-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having pump protection
US20130081382A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Bryan E. Nelson Regeneration configuration for closed-loop hydraulic systems
US8910474B2 (en) 2011-10-21 2014-12-16 Caterpillar Inc. Hydraulic system
US8943819B2 (en) 2011-10-21 2015-02-03 Caterpillar Inc. Hydraulic system
US20130098011A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Michael L. Knussman Hydraulic system having multiple closed-loop circuits
US8984873B2 (en) 2011-10-21 2015-03-24 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having flow sharing and combining functionality
US8973358B2 (en) 2011-10-21 2015-03-10 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having force modulation
US20130098459A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Patrick Opdenbosch Closed-Loop Hydraulic System Having Flow Combining and Recuperation
US8919114B2 (en) 2011-10-21 2014-12-30 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having priority-based sharing
US9068578B2 (en) 2011-10-21 2015-06-30 Caterpillar Inc. Hydraulic system having flow combining capabilities
US8978374B2 (en) 2011-10-21 2015-03-17 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having flow sharing and combining functionality
US20130098463A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Jeffrey L. Kuehn Meterless hydraulic system having sharing and combining functionality
US8893490B2 (en) 2011-10-21 2014-11-25 Caterpillar Inc. Hydraulic system
US20130098013A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Brad A. Edler Closed-loop system having multi-circuit flow sharing
US8978373B2 (en) 2011-10-21 2015-03-17 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having flow sharing and combining functionality
US9080310B2 (en) 2011-10-21 2015-07-14 Caterpillar Inc. Closed-loop hydraulic system having regeneration configuration
KR20140107213A (ko) 2011-12-02 2014-09-04 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 굴삭기의 선회 릴리프 에너지 회생장치
CN102912821B (zh) 2012-04-27 2014-12-17 华侨大学 一种液压挖掘节能***
US20140033697A1 (en) 2012-07-31 2014-02-06 Patrick Opdenbosch Meterless hydraulic system having force modulation
US20140033689A1 (en) 2012-07-31 2014-02-06 Patrick Opdenbosch Meterless hydraulic system having force modulation
US20140119868A1 (en) 2012-10-31 2014-05-01 Caterpillar Inc. Energy recovery system having peak-shaving accumulator

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015090194A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 キャタピラー エス エー アール エル 流体圧回路および作業機械
KR20180035640A (ko) * 2016-09-29 2018-04-06 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 작업 기계의 유압 구동 장치
KR20190122868A (ko) * 2017-04-18 2019-10-30 두산인프라코어 주식회사 건설기계
KR102410841B1 (ko) * 2017-04-18 2022-06-21 현대두산인프라코어(주) 건설기계
WO2021256059A1 (ja) * 2020-06-17 2021-12-23 日立建機株式会社 建設機械
JPWO2021256059A1 (ja) * 2020-06-17 2021-12-23
JP7324370B2 (ja) 2020-06-17 2023-08-09 日立建機株式会社 建設機械
US11946224B2 (en) 2020-06-17 2024-04-02 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2914782A1 (en) 2015-09-09
WO2014070816A1 (en) 2014-05-08
US9290912B2 (en) 2016-03-22
IN2015DN04083A (ja) 2015-10-09
US20140119867A1 (en) 2014-05-01
CN104854278A (zh) 2015-08-19
BR112015009247A2 (pt) 2017-07-04
EP2914782A4 (en) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016500796A (ja) 一体型ブーム/スイング回路を備えたエネルギー回収システム
US9897120B2 (en) Hydraulic system having energy recovery
US8850806B2 (en) Hydraulic control system having swing motor energy recovery
US8776511B2 (en) Energy recovery system having accumulator and variable relief
US8919113B2 (en) Hydraulic control system having energy recovery kit
US9290911B2 (en) Energy recovery system for hydraulic machine
US9086081B2 (en) Hydraulic control system having swing motor recovery
US9139982B2 (en) Hydraulic control system having swing energy recovery
US20140119868A1 (en) Energy recovery system having peak-shaving accumulator
US20140174069A1 (en) Hydraulic control system having swing motor energy recovery
WO2014036224A1 (en) Hydraulic control system
US9388829B2 (en) Hydraulic control system having swing motor energy recovery
US9388828B2 (en) Hydraulic control system having swing motor energy recovery
WO2015041822A1 (en) Hydraulic control system for machine
US9328744B2 (en) Hydraulic control system having swing energy recovery
US9187878B2 (en) Hydraulic control system having swing oscillation dampening