JP2014198664A - 半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法 - Google Patents

半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014198664A
JP2014198664A JP2014048157A JP2014048157A JP2014198664A JP 2014198664 A JP2014198664 A JP 2014198664A JP 2014048157 A JP2014048157 A JP 2014048157A JP 2014048157 A JP2014048157 A JP 2014048157A JP 2014198664 A JP2014198664 A JP 2014198664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
crystal
single crystal
semiconductor device
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014048157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6233114B2 (ja
Inventor
中田 嘉信
Yoshinobu Nakada
嘉信 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2014048157A priority Critical patent/JP6233114B2/ja
Publication of JP2014198664A publication Critical patent/JP2014198664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6233114B2 publication Critical patent/JP6233114B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/02Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method without using solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/14Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method characterised by the seed, e.g. its crystallographic orientation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B28/00Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B28/04Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure from liquids
    • C30B28/06Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure from liquids by normal freezing or freezing under temperature gradient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】一方向凝固シリコンから作製されていながら、単結晶シリコンから作製されものとほぼ同等の性能を発揮でき、かつ比較的大型のものでも製作可能な半導体装置用シリコン部材を提供することを課題とする。
【解決手段】るつぼ底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶を配置し、るつぼ内の溶融シリコンを一方向凝固させることにより複数個の種結晶それぞれから単結晶を成長させて得られた柱状晶シリコンインゴットから切り出して作製した。
【選択図】図3

Description

本発明は、半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法に関するものである。より具体的にはドライエッチング用シリコン部材に関するものである。
シリコン半導体デバイスを製造する工程で用いられる例えばプラズマエッチング装置は、酸化膜の部分除去等のために、CF6やSF6などのフッ化系のガスを用いている。エッチング対象であるシリコンウエハとの間に高周波電圧を印加される、多数の穴を開けた極板(電極板)にこれらフッ化系のガスを通し、プラズマ化させたガスを用いて、シリコンウエハ表面のシリコン酸化膜のエッチングを行っている(下記特許文献1参照)。これらの電極板には、通常単結晶のシリコンが用いられ(下記特許文献2参照)、エッチングの均一性を確保するために、エッチング対象であるシリコンウエハより大きなサイズのものが一般的に必要とされている。
特開2004−79961号公報 特公平7−40567号公報
最近、次世代の450mmシリコンウエハの使用に向けた動きが活発化してきている。450mmシリコンウエハの場合には、450mmφより大きな電極板が必要となる。電極板は、480mmφ、500mmφ、望ましくは530mmφ以上の電極板が必要となるが、このような大口径のシリコン単結晶を成長することは現状では難しく、また、可能となった場合でも大幅なコストアップが見込まれる。角形の半導体部材の場合には、少なくとも1辺が450mmより大きいサイズが必要となる。1辺が500mm、望ましくは1辺が530mmの半導体部材が必要となる。
そこで、530mmφ以上のサイズの電極板を製造することが可能な柱状晶シリコンが注目されている。しかし、柱状晶シリコンは通常多結晶シリコンであり、電極板に多結晶シリコンを用いた場合は、シリコンウエハにパーティクルが形成されやすい、電極板の結晶粒界へ偏析している不純物やSiOなどがシリコンウエハ上に降下する、異なる結晶方位によるエッチング速度の差により結晶粒界に段差が発生する等の問題が生じる。このため、パーティクルの低減、不純物によるデバイス不良の低減、あるいは、電界の不均一性によるシリコンウエハに対するエッチングの均一性確保が困難になるおそれがある。
本発明は、このような背景の下になされたもので、一方向凝固シリコン鋳造法から作製されていながら、単結晶シリコンから作られものとほぼ同等の性能を発揮でき、かつ比較的大型のものでも製作可能な半導体装置用シリコン部材を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明の半導体装置用シリコン部材は、るつぼ底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶を配置し、るつぼ内の溶融シリコンを一方向凝固させることにより前記複数個の種結晶それぞれから単結晶を成長させて得られた柱状晶シリコンインゴットから作製されることを特徴とする。
上記構成の半導体装置用シリコン部材によれば、複数の種結晶それぞれから単結晶を成長させて得られた柱状晶シリコンインゴットから切り出して作製されるものであり、従前の柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られるものに比べて、結晶粒界が非常に少ないかあるいは全くない。このため、例えばプラズマエッチング用の電極板に用いる場合、パーティクルの発生、結晶粒界へ偏析した不純物やSiOなどの降下によるデバイス不良が低減し、また、結晶粒に起因する段差の発生が少なくなる。この結果、ほぼ均一なエッチングが可能となる。
また、種結晶の結晶方位面を任意に選択することにより、各種結晶それぞれから所望の面方位を持って単結晶を成長させた柱状晶シリコンインゴットを得ることができ、これにより、所望の面方位の半導体装置用シリコン部材を得ることができる。
また、上記半導体装置用シリコン部材は、450mmφより大きいことが好ましく、500mmφ以上であることがより好ましく、530mmφ以上であることがより一層好ましい。
また、上記半導体装置用シリコン部材は、ドライエッチング用シリコン部材として用いられることが好ましい。
また、前記るつぼ底部に複数個の前記種結晶を配置する際に、各種結晶を縦横及び成長方向に同じ結晶方位で配列することが好ましい。
この場合、各種結晶が同じ結晶方位で配列しているので、それら種結晶から成長する単結晶は同じ結晶方位となり、あたかも単結晶のシリコンインゴットが得られる。この結果、このようなあたかも単結晶のシリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材をプラズマエッチング用の電極板として用いる場合、エッチングの均一性をより高めることができる。また、パーティクルの発生、結晶粒界へ偏析した不純物やSiOなどの降下によるデバイス不良を低減できる。
前記るつぼの底部に前記種結晶を配置する際に、互いの種結晶同士の間に隙間を形成することなく密着して配置することが好ましい。
この場合、種結晶を密着して配置するので、種結晶の間で結晶が個々に成長する現象を回避することができ、結晶粒界のより少ない一方向凝固シリコンインゴットを得ることできる。この結果、このような結晶粒界のより少ない一方向凝固シリコンインゴットから切り出して得られるドライエッチング用シリコン部材をプラズマエッチング用の電極板として用いる場合、エッチングの均一性をより高めることができる。また、パーティクルの発生、結晶粒界へ偏析した不純物やSiOなどの降下によるデバイス不良を低減できる。
使用部位表面に露出している面積の少なくとも35%以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められることが好ましい。
従前の柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材では、通常、使用部位表面において1つの結晶粒で占められる面積が使用部位表面全体の1/3に満たない。このような従前の半導体装置用シリコン部材に比べ、本願発明の半導体装置用シリコン部材ものは、結晶粒界が非常に少ない。このため、上記半導体装置用シリコン部材を例えばプラズマエッチング用の電極板に用いる場合には、均一性の高いエッチングが可能となる。
使用部位の全体がひとつの結晶粒からなっていることが好ましい。
この場合、単結晶のシリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材とほぼ同等の性能を発揮することができる。
また、断面における結晶粒の粒界長さの合計LSと断面積Aとから算出される粒界密度P=LS/Aが0.24以下とされていることが好ましい。
この構成の半導体装置用シリコン部材においては、上述の結晶密度Pが0.24以下と結晶粒界が少なくされているので、上記半導体装置用シリコン部材を例えばプラズマエッチング用の電極板に用いる場合には、均一性の高いエッチングが可能となる。
さらに、結晶中の酸素濃度が4.0×1017atoms/ml以下であることが好ましい。
この構成の半導体装置用シリコン部材においては、結晶中の酸素濃度が4.0×1017atoms/ml以下であることから、エッチング速度を遅くすることが可能となる。
また、結晶中の窒素濃度が7.5×1014atoms/ml以上3.1×1015atoms/ml以下であることが好ましい。
この構成の半導体装置用シリコン部材においては、窒素濃度が7.5×1014atoms/ml以上3.1×1015atoms/ml以下の範囲内とされていることから、エッチング速度を遅くすることが可能となる。
本発明の半導体装置用シリコン部材の製造方法は、るつぼ底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶を配置する単結晶シリコン板配置工程と、前記単結晶シリコン板が配置されたるつぼ内にシリコン原料を装入し、前記単結晶シリコン板が完全に溶解しない条件で前記シリコン原料を溶融してシリコン融液を得るシリコン原料溶融工程と、前記シリコン融液を、前記単結晶シリコン板が配置される前記るつぼ底部から上方に向けて一方向凝固させて柱状晶シリコンインゴットを得る一方向凝固工程と、前記柱状晶シリコンインゴットを加工して半導体装置用シリコン部材とする加工工程と、を備えていることを特徴とする。
上記構成の半導体装置用シリコン部材の製造方法によれば、従前の柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られるものに比べて、結晶粒界が非常に少ないかあるいは全くない半導体装置用シリコン部材を得ることができる。
従前の柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られるものに比べて、結晶粒界が非常に少ない。このため、例えばプラズマエッチング用の電極板に用いる場合、パーティクルの発生、結晶粒界へ偏析した不純物やSiOなどの降下によるデバイス不良が低減し、また、結晶粒に起因する段差の発生が少なくなり、この結果、ほぼ均一なエッチングが可能となる。
本実施形態である半導体装置用シリコン部材の素材となる柱状晶シリコンインゴットを製造する際に用いられる柱状晶シリコンインゴット製造装置の概略図である。 (a)は単結晶シリコンから作製した電極板、図2(b)は本発明に係る擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板を示す平面図である。 図2(b)におけるIIIで示す拡大断面図であり、図3(a)は擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板の使用前の断面図、図3(b)は擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板の使用後の断面図である。 本実施形態の比較のために示すものであって、図4(a)は従前の柱状晶シリコンインゴットから作製した電極板の使用前の断面図、図4(b)は、従前の柱状晶シリコンインゴットから作製した電極板の使用後の電極板の断面図である。 本実施形態であるドライエッチング用リングRを示す平面図である。 従前の柱状晶シリコンインゴットの縦断面の模式図ある。 従前の柱状晶シリコンインゴットの横断面の模式図ある。 擬単結晶シリコンインゴットの一例の縦断面の模式図ある。 擬単結晶シリコンインゴットの一例の横断面の模式図ある。図中破線で囲んだ領域は擬単結晶インゴット中の種結晶対応単結晶領域である。 擬単結晶シリコンインゴットの他の例の縦断面の模式図ある。 擬単結晶シリコンインゴットの他の例の横断面の模式図ある。図中破線で囲んだ領域は擬単結晶インゴット中の種結晶対応単結晶領域である。(角型結晶で種結晶を隙間を空けずに配置した場合) 擬単結晶シリコンインゴットの他の例の縦断面の模式図ある。 擬単結晶シリコンインゴットの他の例の横断面の模式図ある。図中破線で囲んだ領域は擬単結晶インゴット中の種結晶対応単結晶領域である。(角型結晶で種結晶を隙間を空けて配置した場合) 擬単結晶シリコンインゴットの他の例の縦断面の模式図ある。 擬単結晶シリコンインゴットの他の例の横断面の模式図ある。図中破線で囲んだ領域は擬単結晶インゴット中の種結晶対応単結晶領域である。(角型結晶で種結晶を隙間を空けず配置した場合) 擬単結晶シリコンインゴット鋳造時の種結晶の配置例。結晶の面方位関係は図中の矢印で示す。
以下、図面を参照して本発明に係る半導体装置用シリコン部材の実施形態を説明する。
本実施形態である半導体装置用シリコン部材は、ドライエッチング用シリコン部材として用いられるものである。この半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)は、多結晶シリコンインゴットから得られるものであり、より具体的には、特殊な工程を得て一方向凝固によって製造される柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られるものである。
この本実施形態で用いる柱状晶シリコンインゴットは、鋳造において製造されるが、その製造過程が通常の柱状晶シリコンインゴットの場合とは異なる。すなわち、本実施形態で用いる柱状晶シリコンインゴットは、るつぼ底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶を配置し、るつぼ内の溶融シリコンを一方向凝固させることにより複数個の種結晶それぞれから単結晶を成長させて得られる柱状晶シリコンインゴット(以下、擬単結晶シリコンインゴットと呼ぶ)である。
このように本実施形態の擬単結晶シリコンインゴットは、種結晶から成長させた単結晶部位を複数もつシリコンインゴットであり、種結晶の配置によっては、シリコンインゴット全体をほぼ単結晶にすることも可能である。
次に、本実施形態である半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)の素材となる擬単結晶シリコンインゴットを製造する際に用いられる柱状晶シリコンインゴット製造装置10について、図1を参照して説明する。
この柱状晶シリコンインゴット製造装置10は、シリコン融液Lが貯留されるるつぼ20と、このるつぼ20が載置されるチルプレート12と、このチルプレート12を下方から支持する下部ヒータ13と、るつぼ20の上方に配設された上部ヒータ14と、を備えている。また、るつぼ20の周囲には、断熱材15が設けられている。
チルプレート12は、中空構造とされており、供給パイプ16を介して内部にArガスが供給される構成とされている。
るつぼ20は、水平断面形状が角形(四角形)又は丸形(円形)とされており、本実施形態では、角形(四角形)と丸形(円形)とされている。
このるつぼ20は、石英(SiO)で構成されており、その内面にシリコンナイトライド(Si)がコーティングされている。すなわち、るつぼ20内のシリコン融液Lが石英(SiO)と直接接触しないように構成されているのである。
次に、この柱状晶シリコンインゴット製造装置10を用いて擬単結晶シリコンインゴットを製造する方法について説明する。まず、るつぼ20の内にシリコン原料を装入する。具体的には、るつぼ20の底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶Cをるつぼ20の底面に沿って平行に配置する(単結晶シリコン板配置工程)。それら種結晶Cは、同じ結晶方位で配列することが好ましいが、必ずしもその必要はない。また、それら種結晶Cは、間に隙間を形成することなく密着して配置するのが好ましいが、これについても必ずしもその必要はない。
擬単結晶シリコンインゴット鋳造時の種結晶Cの配置例を図16に示す。(a)は角型るつぼの底部に同じ結晶方位で隙間を空けて配列した場合、(b)は角型るつぼの底部に同じ結晶方位で隙間を空けずに配列した場合、(c)は丸型るつぼの底部に同じ結晶方位で隙間を空けて配列した場合を示す。また、図中の矢印と記号は種結晶Cの配置時の方位を示す。
そして、それら種結晶Cの上側に11N(純度99.999999999)の高純度ポリシリコンを砕いて得られた「チャンク」と呼ばれる塊状のものを配置する。この塊状のシリコン原料の粒径は、例えば、30mmから100mmとされている。
このようにして配置したシリコン原料を、上部ヒータ14と下部ヒータ13とに通電して加熱する。このとき、るつぼ20の底部に配置した種結晶Cが完全に溶けないように、下部ヒータ13の出力を調整し、主として種結晶Cの上側のチャンクを上側から溶かす(シリコン原料溶融工程)。これにより、るつぼ20内にシリコン融液が貯留される。
種結晶Cが完全に溶けてしまうと、液相エピタキシャル成長ができず、多数の結晶核がるつぼ底面で発生し多結晶となり単結晶がうまく成長しない。
次に、下部ヒータ13への通電量をさらに下げて、チルプレート12の内部に供給パイプ16を介してArガスを供給する。これにより、るつぼ20の底部を冷却する。さらに、上部ヒータ14への通電を徐々に減少させることにより、るつぼ20内のシリコン融液Lは、るつぼ20の底部に配置した種結晶Cをそのまま引きついで結晶成長する。その結果、種結晶Cから該種結晶Cの結晶方位を引き継ぎながら成長し、ほぼ種結晶Cと平面的に同サイズの単結晶部をもつ一方向凝固法による柱状晶シリコンインゴット(擬単結晶シリコンインゴット)を鋳造する(一方向凝固工程)。ここでは、このようにして得られた擬単結晶シリコンインゴットは、多結晶でありながら単結晶の性質も併せもつ。
こうして得られた擬単結晶シリコンインゴットを加工し、表面を鏡面研磨以上の平坦度となるように研磨する(加工工程)。これにより、半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)、例えばプラズマエッチング用の反応室内部で使用されるプラズマエッチング用シリコン部材が製造される。ここでは、プラズマエッチング用シリコン部材の例として電極板を挙げる。
図2は、プラズマエッチング用電極板(以下単に電極板という)を示し、図2(a)は単結晶シリコンインゴットから作製した電極板Ea、図2(b)は本発明に係る擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板Ebである。図2(b)からわかるように擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板Ebは、一部に結晶粒界Ebaがみられ、多結晶からなっていることがわかる。
電極板Ea、Ebには、フッ化系のガスを通すために複数の孔Hがそれぞれあけられている。擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板Ebでは、孔Hが単結晶部位に形成されている。図3(a)は、図2(b)において矢印IIIで示すように孔Hを含む位置で切断した電極板Eb使用前の拡大した断面図、図3(b)は電極板Ebの使用後の拡大した断面図である。なお、図4(a)、(b)は本実施形態の比較のために示すものであって、図4(a)は従前の柱状晶シリコンインゴットから作製した電極板Ecの使用前の断面図、図4(b)は、従前の柱状晶シリコンインゴットから作製した電極板Ecの使用後の断面図である。
従前の柱状晶シリコンインゴットから作製した電極板Ecでは、使用後において孔Hのガス出口付近がフッ化系ガスの腐食によって拡がっている(図中符号Ha)。また、電極板Ecの表面に結晶粒に起因する段差の発生が見られる。これは、各結晶によって表面に向く結晶方位が異なるため、表面のエッチング速度が異なるためである。
一方、擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板Ebでは、使用後において孔Hのガス出口付近がフッ化系ガスの腐食によって拡がっているものの(図中符号Ha)、電極板Ebの表面に結晶粒に起因する段差の発生が見られない。これは、電極板Ebがひとつの結晶によって構成され表面に向く結晶方位が同じであるため、表面のエッチング速度に差異が生じないからである。
以上のような構成とされた本実施形態である半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)によれば、複数の種結晶それぞれから単結晶を成長させて得られた擬単結晶シリコンインゴットから切り出して作製されるものであり、従前の柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られるものに比べて、結晶粒界が非常に少ないかあるいは全くないので、例えばプラズマエッチング用の電極板Ebに用いる場合、シリコンウエハのパーティクルの発生、結晶粒界へ偏析した不純物やSiOなどの降下によるデバイス不良が低減する。また、電極板に結晶粒に起因する段差の発生が少なくなり、ほぼ均一なエッチングが可能となる。
また、るつぼ20の底部に複数個の種結晶Cを配置する際に、各種結晶Cを同じ結晶方位で配列する場合には、それら種結晶Cから成長する単結晶は同じ結晶方位となり、あたかも単結晶のシリコンインゴットが得られる。この結果、このようなあたかも単結晶のシリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)を例えばプラズマエッチング用の電極板として用いる場合には、エッチングの均一性をより高めることができる。
また、るつぼ20の底部に種結晶Cを配置する際に、互いの種結晶C同士の間に隙間を形成することなく密着させる場合には、種結晶Cの間で結晶が個々に成長する現象を回避することができ、結晶粒界がより少ない柱状晶シリコンインゴットを得ることできる。この結果、このような結晶粒界がより少ない柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)を例えばプラズマエッチング用の電極板として用いる場合には、エッチングの均一性をより高めることができる。
ここで、実施形態の半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)では、使用部位表面に露出している面積の少なくとも35%以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められることが好ましく、同面積の1/2以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められることがより好ましく、同面積の2/3以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められることがさらにより好ましい。
この場合、従前の柱状晶シリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)では、通常、使用部位表面において1つの結晶粒で占められる面積が使用部位表面全体の1/3に満たない。このような従前の半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)材を例えばプラズマエッチング用の電極板として用いる場合には、前記「発明が解決しようとする課題」で述べた不具合が生じる。
これに比べ、本願発明の半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)は、使用部位表面に露出している面積の少なくとも35%以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められるので、結晶粒界が少ない。このため、上記不具合が解消される。また、使用部位表面に露出している面積の少なくとも1/2以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められる場合には、より均一性の高いエッチングが可能となる。さらに、使用部位表面に露出している面積の少なくとも2/3以上が1つの結晶粒とみなされる結晶(面方位が同じ)で占められる場合には、より一層均一性の高いエッチングが可能となる。
また、実施形態の半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)は使用部位の全体がひとつの結晶粒からなっていることが好ましい。
この場合、単結晶のシリコンインゴットから切り出して得られる半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)とほぼ同等の性能を発揮することができる。
また、本願発明の半導体装置用シリコン部材(ドライエッチング用シリコン部材)は、530mmφ以上の比較的大型のサイズの部材を容易に製作することができる。
尚、結晶粒の大きさは、エッチング速度の結晶方位依存性の高いKOHやNaOHなどのアルカリエッチングをおこない、個々の結晶を判別し画像解析装置を用いてサイズを測定した。
ところで、CZ法による単結晶シリコンから作製された電極板は、一方向凝固シリコン(多結晶、擬単結晶)より酸素濃度が高く、また、窒素は一般的に含有されていないので、プラズマエッチング時のエッチングレートが大きく電極の消耗が速い。ここで、一方向凝固シリコン(多結晶、擬単結晶)の酸素濃度が低いのは、シリカるつぼの内面にシリコンナイトライドをコーティングしているので直接シリコン融液と接しないため、SiOの溶け込みが非常に小さい為である。また、窒素が含有されるのは、シリカるつぼ内面のシリコンナイトライドコーティング層のシリコンナイトライドがシリコン融液に溶解して溶け込むためである。酸素濃度が低く、窒素が固溶限以下で固溶している場合は、プラズマエッチングによるエッチングレートが小さいので、一方向凝固シリコンは、CZ法の単結晶シリコンに比べてエッチングレートが小さいという特徴を持っている。
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることができる。
例えば、前記実施形態では、本発明の半導体装置用シリコン部材として、プラズマエッチング用の電極を例に挙げて説明したが、これに限定されることはなく、図5に示すように、プラズマエッチング用として用いる、保護リング、シールリング、アースリング等の各種リングR等に用いても良い。なお、ここでは、リングRの一部に、多結晶からなる部位Raが見られる。
また、本発明の半導体装置用シリコン部材は、必ずしも、プラズマエッチング用シリコン部材に限られることなく、プラズマを用いることなく反応ガス中に材料に曝す反応性ガスエッチング用シリコン部材にも適用可能である。
以下、本発明の実施例を説明する。
参考例として、ポリシリコン176kgを入れた内径570mmφのるつぼを鋳造炉に入れ溶解し、従前の手法である一方向凝固により、内径570mmφ×300mmHの円柱状の一方向凝固シリコンインゴットを鋳造した。図6はこの柱状晶シリコンインゴットIaの縦断面の模式図、図7はこの柱状晶シリコンインゴットIaの横断面の模式図である。図7中の複数の直線は全て直線近似された粒界Lを示し、後述する総粒界長さLSとは、測定範囲内に存在する粒界Lの総和を意味する。この柱状晶シリコンインゴットIaは平均結晶粒径が5mmであった。
次に、同サイズのるつぼを用い、るつぼの底部に200mm(縦)×200mm(横)×10mm(厚さ)、結晶面方位[001]の単結晶シリコン板からなる種結晶Cをそれぞれ1cmの隙間を空けて配置した。なお、るつぼの底部の内周部分には、200mm(縦)×200mm(横)×10mm(厚さ)、結晶面方位[001]の単結晶シリコン板をウォータージェットで矩形に切断したものを、隙間を生じさせることなく過不足なく埋めた。原料シリコンの総重量は、底部に敷き詰めた種結晶を含めて176kgとした。種結晶Cの配置例を図16(c)に示す。下部の種結晶が完全に溶けないように、下部ヒータの出力を調整し、シリコン原料を上から溶かした。るつぼの底部の温度を1380℃にし、結晶を一方向に凝固させる為に、下部ヒータと上部ヒータの各出力をコントロールして当該結晶を成長させた。
このようにして製造したものが、図8、図9に示す擬単結晶シリコンインゴットIbである。図8は擬単結晶シリコンインゴットIbの縦断面の模式図、図9は擬単結晶シリコンインゴットIbの横断面の模式図である。
擬単結晶シリコンインゴットIbでは、種結晶Cと種結晶Cの境目にわずかに小さい結晶が形成されたが、ほぼ、底部の単結晶をそのまま引きついで結晶成長した。その結果、種結晶部分から単結晶の結晶方位を引き継ぎながら結晶が成長し、ほぼ単結晶板と同サイズの単結晶部Ibaをもつ擬単結晶シリコンインゴットIbを鋳造できた。単結晶部Ibaの最大サイズは一辺が140mm、対角線で200mm長であった。単結晶部Ibaの結晶面方位は[001]であった。
また、同様に200mm(縦)×200mm(横)×10mm(厚さ)、結晶面方位[111]の単結晶シリコン板からなる種結晶Cを用いて、上述したものと同様な方法で擬単結晶を鋳造した。この場合でも、ほぼ同様の擬単結晶シリコンインゴットを得ることができた。その際の単結晶部Ibaの結晶面方位は[111]であった。
次に、るつぼの底部の平坦性の良い一辺670mm×670mm×420mmの角形るつぼを選び、内底面の外周部を除いて600mm×600mmの領域に、300mm×300mm×10mm、結晶面方位[001]の単結晶シリコン板からなる種結晶Cを隙間が無いように敷き詰めた。種結晶Cの配置例を図16(b)に示す。前述の底部に種結晶Cを配して一方向に凝固させてシリコンインゴットIbを鋳造したときと同じ条件で擬単結晶シリコンインゴットIcを鋳造した。図10は製造した擬単結晶シリコンインゴットIcの縦断面の模式図、図11は同擬単結晶シリコンインゴットIcの横断面の模式図である。
擬単結晶シリコンインゴットIcでは、中央の600mm×600mmの領域Icaに小さな結晶粒が形成されず、この領域は全体が単結晶状になった。この単結晶部位の結晶面方位は[001]であった。また、この擬単結晶シリコンインゴットIcにおいて外周35mmの領域Icbは、平均結晶粒径が5mmの柱状晶であった。
また、るつぼの底部の平坦性の良い一辺670mm×670mm×420mmの角形るつぼを選び、内底面の外周部を除いて600mm×600mmの領域に、300mm×300mm×20mm、結晶面方位[001]の単結晶シリコン板からなる種結晶Cを隙間が無いように敷き詰めた。種結晶Cの配置例を図16(b)に示す。前述の底部に種結晶Cを配して一方向に凝固させてシリコンインゴットIcを鋳造したときと同じ条件で擬単結晶シリコンインゴットIeを鋳造した。図14は製造した擬単結晶シリコンインゴットIeの縦断面の模式図、図15は同擬単結晶シリコンインゴットIeの横断面の模式図である。
擬単結晶シリコンインゴットIeは、中央の600mm×600mmの領域Ieaに小さな結晶粒が形成されず、この領域は全体が単結晶状になった。この単結晶部位の結晶面方位は[001]であった。また、この擬単結晶シリコンインゴットIeにおいて外周30mmの領域Iebは、平均結晶粒径が5mmの柱状晶であった。
さらに、るつぼの底部の平坦性の良い一辺670mm×670mm×420mmの角形るつぼを選び、内底面の外周部を除いて600mm×600mmの領域に、300mm×300mm×10mm、結晶面方位[001]の単結晶シリコン板からなる種結晶Cを隙間を空けて配置した。種結晶Cの配置例を図16(a)に示す。前述の底部に種結晶Cを配して一方向に凝固させてシリコンインゴットIbを鋳造したときと同じ条件で擬単結晶シリコンインゴットIdを鋳造した。図12は製造した擬単結晶シリコンインゴットIdの縦断面の模式図、図13は同擬単結晶シリコンインゴットIdの横断面の模式図である。
なお、これら擬単結晶を鋳造する場合、200mm(縦)×200mm(横)×10mm(厚さ)、結晶面方位[111]の単結晶シリコン板を種結晶Cとして用い、上述したものと同様の方法で、擬単結晶を鋳造した。この場合でも、ほぼ同様の擬単結晶シリコンインゴットを得ることができた。その際の単結晶部Idaの結晶面方位は[111]であった。
上述の柱状晶シリコンインゴットIa、擬単結晶シリコンインゴットIb、Ic、Ieと従来から用いている単結晶からなるシリコンインゴットから、それぞれ380mmφ×10mmのドライエッチング用電極板を作製した。従前の柱状晶シリコンインゴットIaから作製したものを「柱状晶」、擬単結晶シリコンインゴットIbから作製したものを「擬単結晶1」、擬単結晶シリコンインゴットIcから作製したものを「擬単結晶2」、擬単結晶シリコンインゴットIeから作製したものを「擬単結晶3」、単結晶シリコンインゴットから作製したものを「単結晶」と呼ぶ。これら試料について、モニター用300mmシリコンウエハを用い、その300mmφの単結晶シリコンウエハ表面のパーティクルの数と表面の不純物濃度を測定し比較した。尚、パーティクル数はパーティクルカウンター(KLA-Tencor Surfscan)を用いて測定した。
パーティクル数の測定は、以下の手順で実施した。300mmφ用酸化膜ドライエッチャーの平行平板型装置を用い、電極板に単結晶シリコンと柱状晶シリコンをそれぞれ用いた。動作圧力は700torr、RFパワー:300W、ガスはCF、Heを4:1に混合したガスを800cm/min流した。200回エッチングを実施した後、装置中にモニター用300mmφウエハを置き、RFパワーはoffとして不活性ガスのArを流した状態で1分間暴露し、暴露前後のパーティクルの増加数を調べた。その後、表面の不純物濃度を測定した。
その結果を下記表1に示す。
Figure 2014198664
表1から、従前の柱状晶シリコンインゴットIaから作製した電極板(柱状晶)に比べ、擬単結晶シリコンインゴットIb、Ic、Ieから作製した電極板(擬単結晶1,2,3)を用いた場合、ともにパーティクルが少なくなっていることが確認された。特に、擬単結晶2及び擬単結晶3の電極板は、単結晶シリコンから作製したものまでに減少しないまでも、それに近づく程度まで減少していることが確認できた。
また、不純物濃度は、電極板に使用した柱状晶、擬単結晶1、擬単結晶2、擬単結晶3、単結晶に使用した結晶の一部を用いて、ICP−MS法を用いて測定した。
その結果を下記表2に示す。
Figure 2014198664
表2から、従前の柱状晶シリコンインゴットIaから作製した電極板(柱状晶)に比べ、擬単結晶シリコンインゴットIb、Ic、Ieから作製した電極板(擬単結晶1,2,3)を用いた場合、Fe、Ni、Cu、Znの不純物濃度が減少していることが確認された。
また、上述のドライエッチング用電極板について単結晶領域面積を測定し、全断面積に対する割合を算出した。なお、単結晶領域は図9、図11、図13、図15中の破線で示すように、大きな単結晶領域の外側の多結晶領域の多結晶から内側数mmを単結晶との境として単結晶領域を矩形で囲み、この面積の総和を元の結晶の横断面積で割って求めた。
その結果を下記表3に示す。
Figure 2014198664
表3から、角型擬単結晶1では単結晶領域が36%、角型擬単結晶2では単結晶領域が51%、角型擬単結晶3では単結晶領域が54%であることがわかる。また、丸型擬単結晶1では単結晶領域が35%であることがわかる。
また、上述のドライエッチング用電極板について粒界密度を測定した。なお、粒界密度は以下のように定義した。断面内のすべての結晶粒の粒界の長さを足し、それを元の結晶の断面積で割った値を粒界の密度とした。なお、本実施例では、一方向凝固の凝固方向に直交する断面で測定した。
その結果を下記表4に示す。
Figure 2014198664
表4から、角型柱状晶では粒界密度が0.26、角型擬単結晶1では粒界密度が0.17、角型擬単結晶2では粒界密度が0.11、角型擬単結晶3では粒界密度が0.10であることがわかる。また、丸型柱状晶では粒界密度が0.28、丸型擬単結晶1では粒界密度が0.24であることがわかる。
また、上述の柱状晶シリコンインゴット、擬単結晶シリコンインゴット、従来から用いている単結晶からなるシリコンインゴットから作製された半導体装置用シリコン部材のプラズマエッチングレートを評価した
プラズマエッチング用試料は、各インゴットから、100mm角×厚さ1mmの板を切り出し、板の主面を鏡面研磨して供試材を製造した。プラズマエッチング装置(株式会社ユーテック製YR−4011 1H−DXII)を用いてプラズマエッチング処理を行い、エッチング部とマスク部との段差を、表面粗さ計(Bruker AXS製Dektak)を用いて測定し、エッチング速度を算出した。なお、プラズマエッチング条件は、真空度:50mTorr、エッチング時間:30分、エッチングガス:SF、エッチングガス流量:10sccm、出力:100Wとした。
また、これらの半導体装置用シリコン部材の酸素濃度及び窒素濃度、並びに、エッチング後のパーティクルの個数を測定した。
その結果を下記表5に示す。
Figure 2014198664
表5から、酸素濃度が4.0×1017atoms/ml以下で、窒素濃度が7.5×1014atoms/ml以上3.1×1015atoms/ml以下で、エッチングレートが遅いことが分かる。窒素濃度が4×1015atoms/ml以上ではSiの析出物が生じる為である。なお、450mmφ、500mmφ、530mmφでも同様の結果が得られた。
C 種結晶
Ib 擬単結晶シリコンインゴット
Ic 擬単結晶シリコンインゴット
Ie 擬単結晶シリコンインゴット
Eb 擬単結晶シリコンインゴットから作製した電極板
R 擬単結晶シリコンインゴットから作製したリング

Claims (10)

  1. るつぼ底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶を配置し、るつぼ内の溶融シリコンを一方向凝固させることにより前記複数個の種結晶それぞれから単結晶を成長させて得られた柱状晶シリコンインゴットから作製されることを特徴とする半導体装置用シリコン部材。
  2. 請求項1に記載の半導体装置用シリコン部材がドライエッチング用シリコン部材として用いられることを特徴とする半導体装置用シリコン部材。
  3. 前記るつぼ底部に複数個の前記種結晶を配置する際に、各種結晶を同じ結晶方位で配列することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の半導体装置用シリコン部材。
  4. 前記るつぼの底部に前記種結晶を配置する際に、互いの種結晶同士の間に隙間を形成することなく密着して配置することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の半導体装置用シリコン部材。
  5. 使用部位表面に露出している面積の少なくとも35%以上が1つの結晶粒にみなされる結晶(面方位が同じ)で占められることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の半導体装置用シリコン部材。
  6. 使用部位の全体がひとつの結晶粒からなっていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の半導体装置用シリコン部材。
  7. 断面における結晶粒の粒界長さの合計LSと断面積Aとから算出される粒界密度P=LS/Aが0.24以下とされていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の半導体装置用シリコン部材。
  8. 結晶中の酸素濃度が4.0×1017atoms/ml以下であることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の半導体装置用シリコン部材。
  9. 結晶中の窒素濃度が7.5×1014atoms/ml以上3.1×1015atoms/ml以下であることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の半導体装置用シリコン部材。
  10. るつぼ底部に単結晶シリコン板からなる複数個の種結晶を配置する単結晶シリコン板配置工程と、
    前記単結晶シリコン板が配置されたるつぼ内にシリコン原料を装入し、前記単結晶シリコン板が完全に溶解しない条件で前記シリコン原料を溶融してシリコン融液を得るシリコン原料溶融工程と、
    前記シリコン融液を、前記単結晶シリコン板が配置される前記るつぼ底部から上方に向けて一方向凝固させて柱状晶シリコンインゴットを得る一方向凝固工程と、
    前記柱状晶シリコンインゴットを加工して半導体装置用シリコン部材とする加工工程と、
    を備えていることを特徴とする半導体装置用シリコン部材の製造方法。
JP2014048157A 2013-03-11 2014-03-11 半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法 Active JP6233114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014048157A JP6233114B2 (ja) 2013-03-11 2014-03-11 半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048150 2013-03-11
JP2013048150 2013-03-11
JP2014048157A JP6233114B2 (ja) 2013-03-11 2014-03-11 半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014198664A true JP2014198664A (ja) 2014-10-23
JP6233114B2 JP6233114B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=50241186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014048157A Active JP6233114B2 (ja) 2013-03-11 2014-03-11 半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9878915B2 (ja)
EP (1) EP2778264B1 (ja)
JP (1) JP6233114B2 (ja)
KR (1) KR102144135B1 (ja)
CN (1) CN104047052B (ja)
TW (1) TWI624568B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021010468A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21
JP2021141190A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 三菱マテリアル株式会社 プラズマ処理装置用内壁部材及びプラズマ処理装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108396376A (zh) * 2017-07-18 2018-08-14 陕西西京电子科技有限公司 一种类单晶和高效多晶的混合硅锭的制备方法
CN112746321A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 赛维Ldk太阳能高科技(新余)有限公司 一种籽晶铺设方法、类单晶硅锭的制备方法和类单晶硅锭

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11281307A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 電極板、電極板の製造方法およびその小径孔内壁表面粗さの測定方法
JP2010534189A (ja) * 2007-07-20 2010-11-04 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド シード結晶からキャストシリコンを製造するための方法及び装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0210605B1 (en) 1985-07-25 1991-02-27 Texas Instruments Incorporated Plasma processing method and apparatus
JP3351579B2 (ja) 1993-07-29 2002-11-25 グラフテック株式会社 サーマルヘッド
JPH107493A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Sharp Corp シリコン半導体基板および太陽電池用基板の製造方法
JPH11310496A (ja) * 1998-02-25 1999-11-09 Mitsubishi Materials Corp 一方向凝固組織を有するシリコンインゴットの製造方法およびその製造装置
JP4045592B2 (ja) 2002-08-22 2008-02-13 三菱マテリアル株式会社 プラズマエッチング用シリコン電極板
CN100433270C (zh) * 2004-04-01 2008-11-12 株式会社上睦可 耐久性的等离子体蚀刻用硅电极板
CN101370970B (zh) * 2006-01-20 2014-05-14 Amg艾迪卡斯特太阳能公司 制造单晶铸硅的方法和装置以及用于光电领域的单晶铸硅实体
DE102007005346B4 (de) * 2007-02-02 2015-09-17 Siltronic Ag Halbleiterscheiben aus Silicium und Verfahren zu deren Herstellung
JP5591695B2 (ja) * 2007-06-26 2014-09-17 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 薄膜カプセル内の半導体ウェハの再結晶化およびその関連工程
AU2012203668A1 (en) * 2007-07-20 2012-07-12 Amg Idealcast Solar Corporation Methods and apparatuses for manufacturing cast silicon from seed crystals
KR20100049078A (ko) * 2007-07-20 2010-05-11 비피 코포레이션 노쓰 아메리카 인코포레이티드 시드 결정으로부터 캐스트 실리콘을 제조하는 방법 및 장치
WO2009015168A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Bp Corporation North America Inc. Methods for manufacturing geometric multi-crystalline cast materials
DE102007038851A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Schott Ag Verfahren zur Herstellung von monokristallinen Metall- oder Halbmetallkörpern
CN101591807A (zh) * 2009-06-24 2009-12-02 浙江大学 掺氮的定向凝固铸造单晶硅及其制备方法
DE102010029741B4 (de) 2010-06-07 2013-02-28 Solarworld Innovations Gmbh Verfahren zum Herstellen von Silizium-Wafern, Silizium Wafer und Verwendung eines Silizium-Wafer als Silizium-Solarzelle
TWI534307B (zh) * 2010-06-15 2016-05-21 中美矽晶製品股份有限公司 製造矽晶鑄錠之方法
CN102312291A (zh) * 2010-07-05 2012-01-11 赵钧永 一种掺杂的铸造单晶硅及制备方法
CN102732943A (zh) * 2011-04-02 2012-10-17 上海太阳能工程技术研究中心有限公司 单晶硅铸锭的生产方法
TWI580825B (zh) * 2012-01-27 2017-05-01 Memc新加坡有限公司 藉由定向固化作用製備鑄態矽之方法
US20130192516A1 (en) * 2012-01-27 2013-08-01 Memc Singapore Pte. Ltd. (Uen200614794D) Method of preparing cast silicon by directional solidification
CN102703965A (zh) * 2012-05-08 2012-10-03 常州天合光能有限公司 一种降低铸锭硅单晶晶体缺陷的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11281307A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 電極板、電極板の製造方法およびその小径孔内壁表面粗さの測定方法
JP2010534189A (ja) * 2007-07-20 2010-11-04 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド シード結晶からキャストシリコンを製造するための方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021010468A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21
WO2021010468A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21 京セラ株式会社 シリコンのインゴット、シリコンのブロック、シリコンの基板、シリコンのインゴットの製造方法および太陽電池
JP7201815B2 (ja) 2019-07-18 2023-01-10 京セラ株式会社 シリコンのインゴット、シリコンのブロック、シリコンの基板、シリコンのインゴットの製造方法および太陽電池
JP2021141190A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 三菱マテリアル株式会社 プラズマ処理装置用内壁部材及びプラズマ処理装置
JP7392524B2 (ja) 2020-03-05 2023-12-06 三菱マテリアル株式会社 プラズマ処理装置用内壁部材及びプラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201506210A (zh) 2015-02-16
US20140255641A1 (en) 2014-09-11
EP2778264B1 (en) 2021-11-10
TWI624568B (zh) 2018-05-21
KR20140111618A (ko) 2014-09-19
CN104047052A (zh) 2014-09-17
CN104047052B (zh) 2018-10-19
US9878915B2 (en) 2018-01-30
JP6233114B2 (ja) 2017-11-22
KR102144135B1 (ko) 2020-08-12
EP2778264A1 (en) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008156166A (ja) シリコンインゴットの鋳造方法および切断方法
JP6233114B2 (ja) 半導体装置用シリコン部材及び半導体装置用シリコン部材の製造方法
WO2006117939A1 (ja) シリコンウェーハの製造方法
TWI532891B (zh) Polycrystalline silicon wafers
JP2007045662A (ja) 半導体シリコンウェーハおよびその製造方法
TWI308605B (en) Method for growing silicon single crystal
JP2011098883A (ja) エピタキシャルウェハ及びその製造方法
KR20020019025A (ko) 실리콘 웨이퍼 및 실리콘 단결정의 제조방법
JP2010126401A (ja) シリコン単結晶およびその育成方法、シリコンウェーハおよびその製造方法
JP6286514B2 (ja) 多結晶シリコンインゴットの製造方法
JP4650520B2 (ja) シリコン単結晶の製造装置及び製造方法
US7374741B2 (en) Method for growing silicon single crystal and silicon wafer
KR101279390B1 (ko) 단결정 잉곳 성장장치 및 잉곳 성장장치에서의 가스분사방법
WO2004101868A1 (ja) 単結晶の製造方法及び単結晶
JP5761264B2 (ja) SiC基板の製造方法
JP2019218245A (ja) Siインゴット結晶の製造方法及びその製造装置
JP2009203499A (ja) ターゲット材およびその製造方法
KR102115038B1 (ko) 플라즈마 에칭 장치용 실리콘 부재 및 플라즈마 에칭 장치용 실리콘 부재의 제조 방법
JP5282762B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP4360208B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP2008189529A (ja) 半導体単結晶の製造方法
JP2010241619A (ja) 炭化ケイ素単結晶の製造方法
KR20100104207A (ko) 점결함 농도가 제어된 실리콘 단결정 성장 방법 및 그에 따라 제조된 실리콘 단결정과 기판

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6233114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150