JP2014107571A - 半導体素子 - Google Patents

半導体素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014107571A
JP2014107571A JP2013244400A JP2013244400A JP2014107571A JP 2014107571 A JP2014107571 A JP 2014107571A JP 2013244400 A JP2013244400 A JP 2013244400A JP 2013244400 A JP2013244400 A JP 2013244400A JP 2014107571 A JP2014107571 A JP 2014107571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
diode
semiconductor
trench
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013244400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5907940B2 (ja
Inventor
Romain Esteve
ロマイン,エステヴェ
Dethard Peters
デットハルト,ペーテルス
Ralf Siemieniec
ラルフ,シーミエニエッチュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies Austria AG
Original Assignee
Infineon Technologies Austria AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies Austria AG filed Critical Infineon Technologies Austria AG
Publication of JP2014107571A publication Critical patent/JP2014107571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5907940B2 publication Critical patent/JP5907940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0635Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/6606Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • H01L29/66348Vertical insulated gate bipolar transistors with a recessed gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66719With a step of forming an insulating sidewall spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • H01L29/7805Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode in antiparallel, e.g. freewheel diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7808Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a breakdown diode, e.g. Zener diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • H01L21/26513Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】半導体素子を提供する。
【解決手段】半導体素子は半導体ボディ内に一体化された少なくとも2つの素子セルを含む。各素子セルは、ドリフト領域、ソース領域、ソース領域とドリフト領域間に配置されたドレイン領域、ダイオード領域、ダイオード領域とドリフト領域間のpn接合、及び第1の側壁と第1の側壁に対向する第2の側壁と底部とを有するトレンチを含む。ボディ領域は第1の側壁に隣接し、ダイオード領域は第2の側壁に隣接し、pn接合はトレンチの底部に隣接する。各素子セルは更に、トレンチ内に配置されボディ領域、ダイオード領域、及びドリフト領域からゲート誘電体により誘電体的に絶縁されたゲート電極を含む。少なくとも2つの素子セルのダイオード領域は半導体ボディの横方向に離れている。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は半導体素子に関し、特に、垂直トランジスタ素子と垂直トランジスタ素子と並列に接続されたダイオードとを含む半導体素子に関する。
最大数百ボルトの電圧阻止能力と高電流定格とを有するトランジスタである電力用トランジスタは、垂直MOSトレンチトランジスタとして実現することができる。この場合、トランジスタのゲート電極は、半導体ボディの垂直方向に延在するトレンチ内に配置することができる。ゲート電極は、トランジスタのソース、ボディ、ドリフト領域から誘電体的に絶縁され、半導体ボディの横方向のボディ領域に隣接する。ドレイン領域は通常、ドリフト領域に隣接し、ソース電極がソース領域に接続される。
多くの用途では、トランジスタの負荷経路(ドレイン・ソース経路)に並列に接続されたダイオードを有することが望ましい。トランジスタの一体化されたボディダイオードはこの目的のために使用され得る。ボディダイオードはボディ領域とドリフト領域間のpn接合により形成される。ボディダイオードをトランジスタの負荷経路と並列に接続するために、ボディ領域は単純にソース電極に電気的に接続され得る。しかし、ボディダイオードは、いくつかの用途において所望のものより低い定格電流を有し得る。
電力用トランジスタは、シリコン(Si)または炭化ケイ素(SiC)などの従来の半導体材料により実現され得る。SiCの特異性により、SiCの利用は、Siより高い電圧阻止能力(所与のオン抵抗において)を有する電力用トランジスタの実現を可能にする。しかし、高い阻止電圧は半導体ボディ内、具体的にはボディ領域とドリフト領域間のpn接合において高電界を生じる。通常、このpn接合近くにゲート電極の部分とゲート誘電体の部分とが配置される。ゲート誘電体の誘電体強度がトランジスタ素子の所望の電圧阻止能力に対して十分でないと問題が発生し得る。この場合、ゲート誘電体は早い時期に降伏し得る。
米国特許第7989882号(2011年8月2日発行) 米国特許出願公開第2012/0037920号(2012年2月16日公開) 米国特許出願公開第2008/0173876号(2008年7月24日公開) 米国特許第7582922号(2009年9月01日発行) 米国特許出願第13/553573号明細書
Akio Takatsuka, Yasunori Tanaka, Koji Yano, Tsutomu Yatsuo, Yuuki Ishida, Kazuo Arai,"Shape Transformation of 4H-SiC Microtrenches by Hydrogen Annealing" Japanese Journal of Applied Physics 48 (2009) 041105, 2009.4.20, PP.041105.1-041105.3
トランジスタのゲート電極が高電界から保護されたトランジスタ素子と高電流定格及び低損失を有するダイオードとを有する半導体素子を提供する必要がある。
一実施形態によると、半導体素子は、半導体ボディ内に一体化された少なくとも2つの素子セルを含む。各素子セルは、ドリフト領域、ソース領域、ソース領域とドリフト領域間に配置されたドレイン領域、ダイオード領域、ダイオード領域とドリフト領域間のpn接合、及び第1の側壁と第1の側壁に対向する第2の側壁と底部とを有するトレンチを含む。ここではボディ領域は第1の側壁に隣接し、ダイオード領域は第2の側壁に隣接し、pn接合はトレンチの底部に隣接する。各素子セルは更に、トレンチ内に配置されボディ領域、ダイオード領域、及びドリフト領域からゲート誘電体により誘電体的に絶縁されたゲート電極を含む。少なくとも2つの素子セルのダイオード領域は半導体ボディの横方向において離れている。
別の実施形態によると、半導体素子を作製する方法が説明される。本方法は、ドリフト領域層、ドリフト領域層に隣接するボディ領域層、及びボディ領域層に隣接し半導体ボディの第1の表面を形成するソース領域層を含む半導体ボディを設ける工程と、各ダイオード領域が第1の表面からソース領域層とボディ領域層を通ってドリフト領域層中に延在するように少なくとも2つのダイオード領域を形成する工程であって、各ダイオード領域とドリフト領域層が1つのpn接合を形成する、工程と、それぞれが第1の側壁、第1の側壁に対向する第2の側壁、及び底部を有する少なくとも2つのトレンチを、各トレンチが1つの側壁上のボディ領域層、第2の側壁上の1つのダイオード領域、及び底部の1つのpn接合に隣接するように形成する工程と、を含む。本方法は、ゲート電極と、半導体ボディからゲート電極を誘電体的に絶縁するゲート誘電体とを各トレンチ内に形成する工程を含む。
実施例について添付図面を参照して以下に説明する。添付図面は基本原理を説明するために役立ち、従って基本原理を理解するための必要な態様だけが説明される。添付図面は原寸に比例しない。添付図面では、同じ参照符号は同様な特徴を示す。
第1の実施形態による半導体素子の垂直方向断面図を示す。 図1の半導体素子の一実施形態の水平方向断面図を示す。 図1に示す断面以外の断面における図2の半導体素子の垂直方向断面図を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 一実施形態による半導体素子作製方法を示す。 図4Bに示された半導体素子構造の作製方法の一実施形態を示す。 図4Bに示された半導体素子構造の作製方法の一実施形態を示す。
以下の発明を実施するための形態では、実施形態の一部をなす添付図面を参照し、発明を実施し得る特定の実施形態を例示として示す。
図1に、半導体素子、具体的には垂直半導体素子、より具体的には一体化されたダイオードを有する縦方向トランジスタ素子の垂直方向断面図を示す。半導体素子は半導体ボディ100と、半導体ボディ100に一体化された少なくとも2つの素子セル(トランジスタセル)10、10とを含む。素子セルは以下ではトランジスタセルとも呼ばれることになる。図1では、2つの素子セル10、10だけが示される。しかし、半導体素子は、3つ以上の素子セル、例えば半導体ボディ100中に一体化された数十、何百、何十万、または更には何百万程度の素子セルを含み得る。
図1では、2つの素子セル10、10は異なる参照符号により標記され、一方、個々の素子セル10、10の同様の特徴は同様な参照符号により標記される。図1を参照すると、各トランジスタセル10、10はドリフト領域11、ソース領域12、及びボディ領域13を含む。ボディ領域13はソース領域12とドリフト領域11間に配置される。各素子セル10、10は更に、ダイオード領域30と、ダイオード領域30とドリフト領域11間に形成されるpn接合とを含む。図1の実施形態では、個々の素子セル10、10はドリフト領域11を共有する。即ち、個々の素子セル10、10は1つのドリフト領域11を共通に有する。
図1を参照すると、各素子セル10、10は更に、トレンチ内に配置されゲート誘電体22によりボディ領域13、ダイオード領域30、及びドリフト領域11から誘電体的に絶縁されたゲート電極21を含む。各素子セル10、10のゲート電極21を有するトレンチは、第1の側壁110、第1の側壁1101に対向する第2の側壁110、及び底部110を有する。各素子セル10、10のボディ領域13は対応するトレンチの第1の側壁110に隣接し、ダイオード領域30は対応するトレンチの第2の側壁110に隣接し、ドリフト領域11とダイオード領域30間のpn接合は対応するトレンチの底部110に隣接する。
図1を参照すると、素子セル10などの1つの素子セルの個々のダイオード領域30は、素子セル10などの隣接素子セルのソース領域12とボディ領域13に隣接した半導体ボディ100の第1の表面101からpn接合が形成されたドリフト領域11中に延在する。電気的絶縁層(絶縁層)51は第1の表面101とゲート電極21を覆う。絶縁層51は、絶縁層51が個々の素子セル10、10の第2のダイオード領域32とソース領域12を覆わないコンタクト開口52を有する。ソース電極41は絶縁層51上及びコンタクト開口52中に形成される。ソース電極41は、絶縁層51によりゲート電極21から電気的に絶縁され、個々のダイオード領域30と個々のソース領域12とをソース端S(図1では単に概略的に示される)へ電気的に接続する、またはソース端Sを形成する。任意選択的に、ソース電極41は、ダイオード領域30とソース領域12とに電気的に接触する第1のソース電極層41と、第1のソース電極層41を電気的に接続する第2のソース電極層41とを含む。第2のソース電極層41はソース端Sに接続される、または半導体素子のソース端Sを形成する。第1のソース電極層41は例えばチタン(Ti)、白金(Pt)、ニッケル合金などを含む。第2の電極層41は例えばアルミニウム(Al)、銅(Cu)などを含む。
図1を参照すると、半導体素子は更に、ドリフト領域11に隣接するドレイン領域14を含む。任意選択的に、ドリフト領域11と同じ不純物添加タイプであるがドリフト領域11より濃くドープされた電界停止領域(図示せず)がドリフト領域11とドレイン領域14間に配置される。ドレイン領域14は、ドレイン端子D(図1では単に概略的に示される)に電気的に接続される。個々の素子セル10、10は1つのドレイン領域14を共有する。即ち、個々の素子セル10、10に共通な1つのドレイン領域14が存在する。
個々の素子セル10、10は、ソース電極41を介し個々のソース領域12をソース端Sに接続することにより、そしてドレイン領域14を共有し、ドレイン領域14をドレイン端子Dに接続することにより、そして個々のゲート電極21を共通ゲート端子Gに電気的に接続することにより並列に接続される。ゲート端子Gへのゲート電極21の接続は、図1では単に概略的に示される。ゲート端子Gにゲート電極21を接続する可能な1つのやり方は、本明細書の図2と図3を参照して以下に説明される。
図1の半導体素子は一体化されたダイオードを有するMOSトランジスタ素子である。トランジスタ素子はn型素子またはp型素子として実現することができる。n型素子では、ソース領域とドリフト領域11はnドープされ、ボディ領域13がpドープされる。p型素子では、ソース領域12とドリフト領域11はpドープされ、ボディ領域13がnドープされる。トランジスタ素子はエンハンスメント(ノーマリオフ型)素子またはデプレッション(ノーマリオン)素子として実現することができる。エンハンスメント素子では、個々の素子セル10、10のボディ領域13はゲート誘電体22に隣接する。デプレッション素子では、ゲート誘電体22に沿ってソース領域12と同じ不純物添加タイプのチャネル領域15(図1では破線で示される)とドリフト領域11とが存在している。各素子セル10、10のチャンネル領域15は、ゲート誘電体22に沿って、対応するソース領域12からドリフト領域11まで延在し、トランジスタ素子がスイッチオフされると電荷キャリアが枯渇される。或いは、ゲート誘電体22は、ゲート駆動電圧(ゲート・ソース電圧)が零のときゲート誘電体22に沿ったボディ領域13内の導電チャネルの生成を引き起こす固定電荷を含む。
更に、トランジスタ素子はMOSFETまたはIGBTとして実現することができる。MOSFETでは、ドレイン領域14はソース領域12とドリフト領域11と同じ不純物添加タイプを有し、IGBTでは、ドレイン領域14はソース領域12とドリフト領域11の不純物添加タイプと相補的な不純物添加タイプを有する。IGBTでは、ドレイン領域14はコレクタ領域とも呼ばれる。
ダイオード領域30は、ドリフト領域11の不純物添加タイプと相補的な不純物添加タイプであるボディ領域13と同じ不純物添加タイプを有する。図1の素子セル10などの1つの素子セルのダイオード領域30は図1の素子セル10などの隣接素子セルのボディ領域13に隣接するので、各素子セルのボディ領域13は隣接素子セルのダイオード領域30を介しソース電極41に電気的に接続される。任意選択的に、各ダイオード領域30は、2つの異なるドープの半導体領域、即ちドリフト領域11に隣接しドリフト領域11とpn接合を形成する第1の領域31と、第1の領域31をソース電極41に電気的に接続する第2のダイオード領域32とを含む。以下ではコンタクト領域とも呼ばれる第2のダイオード領域32は第1の領域31より高い不純物濃度を有する。図1の実施形態では、図1の素子セル10などの1つの素子セルのコンタクト領域32は、対応するトレンチの第2の側壁110に隣接し、図1の素子セル10などの隣接素子セルのボディ領域13をソース電極41へ電気的に接続する。
各素子セル10、10のダイオード領域30はドリフト領域11及びドレイン領域14とダイオードを形成する。このダイオードの回路記号も図1に示す(図1に示す回路記号の極性はn型半導体素子に関する。p型素子では極性は反転される)。個々の素子セル10、10のダイオード領域30とドリフト領域11間に形成されたダイオードは並列に接続され、MOSトランジスタの負荷経路(ドレイン・ソース経路)と並列に接続される。MOSトランジスタのドレイン・ソース経路はドレイン端子Dとソース端S間の内部経路である。個々のダイオードは、第1の極性を有する電圧がMOSトランジスタのドレインとソース端子D、S間に印加されると逆バイアス(遮断)され、一方、第2の極性を有する電圧がドレインとソース端子D、S間に印加されると個々のダイオードは順バイアス(導通)される。n型半導体素子では、正電圧がドレインとソース端子D、S間に印加されるとダイオードは逆バイアスされ、一方、(ソースとドレイン端のS、D間の正電圧である)負電圧がドレインとソース端子D、S間に印加されるとダイオードは順バイアスされる。個々のダイオードはトランジスタセルのボディダイオードと並列である。ボディダイオードは、個々の素子セル10、10のボディ領域13とドリフト領域11により形成されるダイオードである。しかし、ボディダイオードとは異なり、ダイオード領域30とドリフト領域11間のダイオードの特性は、MOSトランジスタの特性とは無関係に広範囲にわたって調整することができる。具体的には、ダイオード領域30とドリフト領域11間のダイオードは、ダイオード領域30とドリフト領域11間のpn接合が比較的大きい面積を有するようにダイオード領域30を実現することにより高電流定格を有するように実現することができる。
図1の半導体素子は、ドレインとソース端子D、S間に負荷電圧を印加することにより、そしてゲート電極Gに駆動電位を印加するにより従来のMOSトランジスタのように動作させることができる。この動作原理は、n型半導体素子を参照して簡潔に説明される。しかしこの動作原理はまたp型素子に適用され、p型素子では以下に説明する電圧の極性が反転されなければならない。半導体素子は、ボディダイオードと追加ダイオード(個々の素子セル10、10のダイオード領域30とドリフト領域11間のダイオード)を逆バイアスする負荷電圧がドレインとソース端子D、S間に印加されるとき順方向動作モードである。この電圧はn型素子では正電圧である。順方向動作モードでは、ゲート端子Gに印加される駆動電位を介しMOSトランジスタをスイッチオン/オフすることができる。MOSトランジスタは、ゲート端子Gに印加される駆動電位がソース領域12とドリフト領域11間のボディ領域13内に導電チャネルを生成するとスイッチオン(オン状態に)され、ボディ領域13内の導電チャネルが遮断されるとMOSトランジスタはスイッチオフ(オフ状態に)される。トランジスタ素子をスイッチオンまたはスイッチオフする駆動電位の絶対値は特定のタイプのトランジスタ素子(エンハンスメント素子またはデプレッション素子)に依存する。
半導体素子は、ボディダイオードと追加ダイオードを順バイアスする電圧がドレインとソース端子D、S間に印加されると逆動作モードとなる。この動作モードでは、半導体素子は、ゲート端子Gに印加される駆動電位ではなく負荷電圧の極性を通して制御できるだけである。
半導体素子が順方向動作モードにあり半導体素子がスイッチオフされると、ダイオード領域30とドリフト領域11間のpn接合とボディ領域13とドリフト領域11間のpn接合は逆バイアスされ、空乏領域がドリフト領域11内に延在する。負荷電圧が増すと、空乏領域はドレイン領域14の方向のドリフト領域11内により深く延在する。負荷電圧が増し空乏領域がドリフト領域11内により深く延在すると、pn接合における電界強度もまた増加する。ボディ領域13と第1のドリフト領域11間のpn接合はゲート誘電体22近くにあるので、ゲート誘電体22は、高負荷電圧が印加されると、即ち高い電界強度が発生すると破損され得る。しかし、図1の半導体素子では、ドリフト領域11と共に2つの隣接素子セル10、10のダイオード領域30がJFET(接合電界効果トランジスタ)として働く。このJFETは、2つの隣接ダイオード領域30間にチャネル領域11を有する。負荷電圧が増加しドリフト領域11の電位が増加すると、JFETはチャネル領域11をピンチオフし、負荷電圧が更に増加するとボディ領域13とドリフト領域11間のpn接合における電界の電界強度が更に増加するのを妨げる。JFETのチャネル11がピンチオフされる負荷電圧は例えば、半導体ボディ100の横方向の隣接ダイオード領域30間の距離に依存する。半導体ボディ100の「横方向」は、ドレイン領域14がボディ領域13とダイオード領域30から離間される垂直方向に対し垂直であり、第1の表面101に対しほぼ平行である。2つの隣接ダイオード領域30間のこの横方向距離は例えば、0.5μm(マイクロメートル)〜2μm(マイクロメートル)、またはゲート電極21を収容するトレンチの幅の0.25倍〜1.5倍である。トレンチの「幅」は第1と第2の側壁110、110間の距離である。図1の実施形態に示すようにトレンチが先細りである場合、幅は第1と第2の側壁間の最大距離である。
各素子セル10、10は、ゲート誘電体22に沿ったボディ領域13の領域であるまたは任意選択的チャンネル領域15(図1では破線で示される)であるチャンネル領域を含む。ゲート誘電体22に沿ったチャンネル領域は、トランジスタ素子がオン状態にあるとき電荷キャリアをソース領域12からドリフト領域11まで流すことができる。各素子セル10、10のダイオード領域30はチャンネル領域と重ならない。即ち、ダイオード領域30とドリフト領域11間のpn接合は個々のゲートトレンチの底部に隣接し、チャネル領域の方向においてゲートトレンチを越えて延在しない。従って、ダイオード領域30はチャネル領域からドレイン領域14までの電荷キャリア流れを制約しない。
半導体素子の電圧阻止能力はとりわけ、ダイオード領域30とドレイン領域14間の距離に依存する。この距離は、所望の電圧阻止能力に基づき製造工程において調整することができる。経験則として、SiC半導体ボディ100では、ドレイン領域14とダイオード領域30間の距離は、100Vの電圧阻止能力当たり0.8マイクロメートル〜1.0マイクロメートルである。
半導体ボディ100は、従来の半導体材料、特に炭化ケイ素など(SiC)などの広禁止帯幅半導体材料を含み得る。図1に示す素子トポロジィは、特にSiC技術により実現される半導体素子に好適である。例えば、半導体ボディ100がSiCを含む場合、ゲート誘電体22は酸化珪素(SiCO)として実現され得る。SiOのゲート誘電体22は、高電圧素子において発生し得る高電界強度に晒されると劣化し得る。このような素子では、半導体素子がスイッチオフされ高負荷電圧がドレインとソース端子D、S間に印加されると、ダイオード領域30とドリフト領域11により形成されるJFETがゲート誘電体22を効率的に保護する。逆動作モードでは、ソース電極41に直接接続される追加ダイオードは、MOSトランジスタの負荷経路に並列に接続された低損失を有する高効率のダイオードである。
ドリフト領域11の不純物濃度は例えば1E14cm−3〜1E17cm−3である。ボディ領域13の不純物濃度は例えば5E16cm−3〜5E17cm−3である。ソースとドレイン領域12、14の不純物濃度は例えば1E19cm−3より高い。ダイオード領域30の不純物濃度は例えば1E18cm−3〜1E19cm−3である。
図1を参照すると、各素子セル10、10のボディ領域13は第1の側壁110における対応するゲートトレンチに隣接する。特にゲートトレンチがテーパ側壁を有する場合、第1と第2の側壁110、110は半導体ボディ100の結晶格子の異なる結晶面に対応し得る。一実施形態によると、半導体ボディ100は六方晶系のSiC結晶を含み、ゲートトレンチはテーパ側壁を有するので、第1の側壁110はSiC結晶内の11−20面に対応する。この場合、個別チャネル領域は比較的低い抵抗を特徴とする。この実施形態では、第1の側壁110はSiC半導体ボディ100の結晶のc軸と整合される。c軸(六方晶系の主軸)はSiC結晶の成長面(0001面)に対し垂直である。この成長面は図1に示されない。トレンチの底部110は第1の表面101に対してほぼ平行である。
第1の側壁110とトレンチ110の第1の表面101との角度α(アルファ)は、成長面(0001面)に対する第1の表面の配向に依存する。一実施形態によると、第1の表面101は成長面に対して傾斜され、第1の表面101と成長面との角度は1°〜10°特には2°〜8°であり得る。この場合、αは80°(90−10°)〜89°(90°−1°)、特には82°(90°−8°)〜88°(90°−2°)である。特定の一実施形態によると、第1の表面101と成長面との角度は4°であるので第1の表面101とトレンチ110の第1の側壁110との角度αは86°である。11−20面に沿ったSiC結晶内には高い電荷キャリア移動度があるのでc軸に対する第1の側壁110の整合は、ボディ領域13内のゲート誘電体22に沿ったチャンネル領域内の低抵抗をもたらす。
ゲートトレンチは細長いトレンチである可能性がある。ここではゲート電極21は、図1の垂直方向断面図内の見えない位置においてゲート端子電極に接続することができる。図2に、細長いゲートトレンチを含む図1の半導体素子の一実施形態の水平方向断面図を示す。図2は、半導体ボディ100の3つの異なる水平層内の半導体素子の特徴を示す。図2において、ゲート電極21とゲート誘電体22は点線で示される。図2からわかるように、ゲート電極21とゲート誘電体22を有するゲートトレンチは細長いトレンチである。ソース領域12と任意選択的コンタクト領域32を有するダイオード領域30とはゲートトレンチに対し平行に走る。図2は更に、絶縁層51のコンタクト開口52、53を示す(破線で)。図2を参照すると、ソース領域12とダイオード領域30(具体的にはダイオード領域30のコンタクト領域32)の上に第1のコンタクト開口52、ゲート電極21の上に第2のコンタクト開口52が存在する。第2の開口53は、半導体ボディ100の第1の横方向xにおいて第1の開口52から離間される。個々のゲートトレンチと個々のダイオード領域30は、本実施形態では、第1の横方向xに対して垂直な第2の横方向yにおいて離間される。図1と図2を参照すると、ソース電極41は、第1のコンタクト開口52が配置される領域内の絶縁層51を覆い、第1のコンタクト開口52内のコンタクト領域32とソース領域12に電気的に接続される。
ゲート接続電極(ゲートランナ)42は、第1の横方向xにおいてソース電極41から離間され、第2のコンタクト開口53が配置される領域内の絶縁層51を覆う。ゲート接続電極42は、第2のコンタクト開口53内のゲート電極21に電気的に接続される。図2を参照すると、ソース電極41とゲート接続電極42はほぼ平行であり得る。
図1に示す垂直方向断面図は、図2に示す断面A−Aにおける垂直方向断面図に対応する。図3は、ゲート接続電極42と第2のコンタクト開口53を横断する図2に示す断面B−Bにおける垂直方向断面図を示す。図3を参照すると、絶縁層51はゲート接続電極42からダイオード領域30とソース領域12を分離し、ゲート接続電極42は第2のコンタクト開口53を介しゲート電極21に電気的に接続される。
一実施形態によると、半導体素子は、ソース端Sに接続される1つのソース電極41と、ゲート端子Gに接続される1つのゲート接続電極42とを含む。別の実施形態(図示せず)によると、半導体素子は、それぞれがゲート端子Gに接続されるいくつかのゲート接続電極42と、それぞれがソース端Sに接続されるいくつかのソース電極41とを含み、ゲート接続電極42とソース電極41はほぼ平行であり、第1の横方向xに交互に配置される。
これまで本明細書で説明した半導体素子を作製する方法の一実施形態について以下の図4A〜4Jを参照して説明する。これらの図のぞれぞれは、本方法の個々の方法段階中の半導体ボディ100の垂直方向断面図を示す。
図4Aを参照すると、本方法は、ドリフト領域層111、ドリフト領域層111に隣接するボディ領域層113、及びボディ領域層113に隣接するソース領域層112を有する半導体ボディ100を設ける工程を含む。ソース領域層112は半導体ボディ100の第1の表面101を形成する。半導体ボディ100は更に、ボディ領域層113に対向するドリフト領域層111に隣接するドレイン領域層114を含む。任意選択的に、ドリフト領域層111と同じ不純物添加タイプであるがドリフト領域層111より高いドープの電界停止領域層(図示せず)がドレイン層領域114とドリフト領域層111間に配置される。ドリフト領域層111はドリフト領域11を形成し、ボディ領域層113はボディ領域13を形成し、ソース領域層112はソース領域12を形成し、ドレイン層114は完成半導体素子のドレイン領域14を形成する。個々の半導体層111〜114の不純物添加タイプと不純物濃度は、個々の半導体層により形成されるデバイス領域の不純物添加タイプと不純物濃度に対応する。個々の素子領域のこれらの不純物添加タイプと不純物濃度は本明細書において前に説明された。
図4Aの半導体ボディ100は、いくつかの異なるドープの半導体層を有する半導体ボディ100を作製する従来技術を使用して作製することができる。一実施形態によると、半導体ボディ100を作製する工程は、ドレイン領域層114を形成する半導体基板を設ける工程と、ドレイン領域層114上に第1のエピタキシャル層としてドリフト領域層111を成長する工程と、ドリフト領域層111上に第2のエピタキシャル層としてボディ領域層113を成長する工程と、ボディ領域層113上に第3のエピタキシャル層としてソース領域層112を成長する工程とを含む。個々のエピタキシャル層は、個々のエピタキシャル工程中にその場でドープすることができる。
第2の実施形態によると、ドリフト領域層111の不純物濃度に対応する不純物濃度を有する半導体基板が設けられる。注入工程により、ドープ原子は、ボディ領域層113とソース領域層112を形成するように、第1の表面101を介しこの基板中に注入される。加えて、ドープ原子は、ドレイン領域層114を形成するために、第1の表面101に対向する第2の表面102を介し基板中に注入される。
第3の実施形態によると、ドレイン領域層114を形成する半導体基板が設けられる。ドリフト領域層111の不純物濃度に対応する不純物濃度を有するエピタキシャル層がドレイン領域層114上に成長される。このエピタキシャル層は半導体ボディ100の第1の表面101を形成する。最後に、ドープ原子は、ボディ領域層113とソース領域層112を形成するように、第1の表面101を介しエピタキシャル層中に注入される。
図4Bを参照すると、半導体ボディ100の第2の横方向yに離間されたダイオード領域30が形成される。ダイオード領域30を形成する工程は、ドリフト領域層111内に第1のダイオード領域31を形成する工程と、第2のダイオード領域(コンタクト領域)32を形成する工程とを含み得る。ここで、コンタクト領域32は、第1の表面101からソース領域層112とボディ領域層113を通り第1のダイオード領域31内に延在する。第1と第2のダイオード領域31、32を形成する工程は従来の注入工程を含み得る。ダイオード領域30を作製する方法の実施形態については図5Aと図5Bを参照して本明細書の更に後で説明する。
図4Cを参照すると、本方法は更に半導体ボディ100の第1の表面101内にトレンチを作製する工程を含む。各トレンチは第1の側壁110、第1の側壁110に対向する第2の側壁110、及び底部110を含む。トレンチはボディ領域層113とソース領域層112をいくつかの部分に細分化する。ボディ領域層113の不純物濃度を有する領域はダイオード領域30を形成する前にボディ領域13を形成し、ソース領域層112の不純物濃度を有する領域はダイオード領域30を形成する前に半導体素子のソース領域12を形成する。図4Cを参照すると、トレンチ110は、各トレンチ110の第1の側壁110が1つのソース領域12と1つのボディ領域13に隣接するように、そして各トレンチ110の第2の側壁110が1つのダイオード領域30(具体的にはダイオード領域30のコンタクト領域32)に隣接するように、形成される。この場合、ダイオード領域30とドリフト領域11間に形成されるpn接合は各トレンチ110の底部110に隣接する。トレンチ110を形成する工程はエッチマスク210を使用する従来のエッチング工程を含み得る。
任意選択的に、側壁110、110と個々のトレンチの底部110との角が丸み付けされるトレンチ110の後処理が存在する。このような丸み付け処理の結果を図4Dに示す。丸み付け処理は水素含有雰囲気中の熱処理を含み得る。一実施形態によると、側壁110、110と底部110との角は、次の処理工程において形成されるゲート誘電体22の厚さの少なくとも2倍または少なくとも4倍である半径で形成される。一実施形態によると、角の半径は少なくとも300ナノメートル(nm)である。
一実施形態によると、トレンチ110はテーパ側壁により形成される。一実施形態によると、半導体ボディ100はSiCを含み、トレンチ110は第1の側壁110がSiC半導体結晶のc軸と整合するようにテーパ側壁により形成される。
図4Iに示す次の処理工程では、ゲート誘電体22が側壁110、110とトレンチ110の底部110上に形成される。任意選択的に、ゲート誘電体22はまた、半導体ボディ100の第1の表面101上に形成される。一実施形態によると、半導体ボディ100はSiCを含み、ゲート誘電体22は二酸化ケイ素(SiCO)を含む。ゲート誘電体22を形成する工程は、酸化工程、または蒸着工程と酸化工程の組み合わせを含み得る。
図4Fを参照すると、電極層21’がトレンチ110内及び半導体ボディ100の第1の表面101の上に形成される。トレンチ110内に位置する電極層21’の部分が個々の素子セルのゲート電極21を形成する。例えば、電極層21’は、ポリシリコンまたはシリサイドなどの高ドープ多結晶半導体材料を含む。
図4Gを参照すると、電極層21’は、第1の表面101から除去されるがトレンチ110内に残りゲート電極21を形成する。第1の表面101の上の電極層21’を除去する工程は、ドライエッチング工程などのエッチング工程を含み得る。
図4Hを参照すると、絶縁層51が第1の表面101とゲート電極21の上に形成される。絶縁層51は酸化物などの従来の電気的絶縁層であり得る。絶縁層51を形成する工程は化学気相蒸着(CVD:chemical vapor deposition)を含み得る。
図4Iを参照すると、コンタクト開口52が絶縁層51内に形成される。コンタクト開口を形成する工程はエッチマスクを使用する従来のエッチング工程を含み得る。図4Iに、ダイオード領域30とソース領域12の上に第1のコンタクト開口52を形成する工程を示す。等価的に、第2のコンタクト開口53は、図4Iの垂直断面においては見えない領域内のゲート電極21の上に形成される。
最後に、ソース電極41が形成される。ソース電極41は、第1のコンタクト開口52内のダイオード領域30とソース領域12に電気的に接触する。任意選択的に、ソース電極41は前に説明した2つの副層41、41を含む。ソース電極41を形成する工程は、CVD工程、蒸発工程、電解工程、スパッタ工程のうちの1つなどの、金属蒸着工程を含み得る。ソース電極41は金属またはシリサイドなどの導電性材料を含む。等価的に、ゲート接続電極42は、図4Jでは見えない領域内に形成され、第2のコンタクト開口53内のゲート電極21に接触する。
図5Aと図5Bに、ダイオード領域30を作製する方法の一実施形態を示す。図5Aと図5Bの方法では、ダイオード領域30は第1のダイオード領域31と第2のダイオード領域32により形成される。図5Aを参照すると、第1のダイオード領域31を形成する工程はイオン注入マスク210を使用する注入工程を含み得る。注入工程の注入エネルギーはドープ原子がドリフト領域層111中に注入されるように調整される。
図5Bを参照すると、第2のダイオード領域(コンタクト領域)32を形成する工程は更に、別のイオン注入マスクを使用する注入工程を含む。別のイオン注入マスクは、第1のイオン注入マスク210の開口の側壁に沿ってスペーサー220を形成することにより得ることができる。コンタクト領域32を形成する工程は、異なる注入エネルギーを有するいくつかの後続注入工程を含み得る。更に、各注入工程また図4A〜4Jを参照して前に説明された注入工程は、注入されたドープ原子を活性化するための熱処理を含む。
本発明の様々な例示的な実施形態が開示されたが、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく本発明の利点のいくつかを実現することになる様々な変更と修正を行うことができることは当業者に明白となる。同じ機能を行う他の構成要素が適切に代用され得ることは当業者にとって明白となる。特定の図を参照して説明された特徴が他の図の特徴と組み合わせられ得るということは、このことが明示的に述べられなかった場合においても留意すべきである。更に、本発明の本方法は、適切なプロセッサー命令を使用するすべてのソフトウェア実施、または同じ結果を実現するためにハードウェア論理とソフトウェア論理の組み合わせを利用する混成実施のいずれかにおいて達成され得る。本発明概念に対するこのような修正は、添付の特許請求の範囲によりカバーされるように意図されている。
「真下」、「下方」、「下の」、「上方」、「上の」などの空間的相対語は、第2の要素に対する一要素の位置決めについて説明するための説明の容易さのために使用される。これらの用語は、図面に描写されたものとは異なる配向に加え、素子の異なる配向を包含するように意図されている。更に、「第1」、「第2」などの用語もまた、様々な構成要素、領域、部分などを説明するために使用され、制限することを意図していない。同様な用語は本明細書を通して同様な構成要素を指す。
本明細書で使用されるように、用語「有する」「含有する」、「備える」、「含む」などは、上述の要素または特徴の存在を示す開放型用語であり、追加要素または特徴を排除するものではない。単数形式の冠詞は文脈が明確に指示しない限り単数の物だけでなく複数の物を含むように意図されている。
本明細書に記載の様々な実施形態の特徴は、特に明記しない限り、互いに組み合わせられ得るということを理解すべきである。
11 ドリフト領域
12 ソース領域
13 ボディ領域
14 ドレイン領域
15 チャンネル領域
21 ゲート電極
21’ 電極層
22 ゲート誘電体
30 ダイオード領域
31 第1のダイオード領域
32 第2のダイオード領域
41 ソース電極
42 ゲート接続電極
51 絶縁層
52 第1のコンタクト開口
53 第2のコンタクト開口
100 半導体ボディ
101 第1の表面
102 第2の表面
111 ドリフト領域層
112 ソース領域層
113 ボディ領域層
114 ドレイン領域層
210 イオン注入マスク
220 スペーサー
10 第1の素子セル
10 第2の素子セル
11 チャネル領域
41 第1のソース電極層
41 第2のソース電極層
110 第1の側壁
110 第2の側壁
110 底部
D ドレイン端子
G ゲート端子
S ソース端子

Claims (16)

  1. 半導体ボディと前記半導体ボディに一体化された少なくとも2つの素子セルとを含む半導体素子であって、各素子セルは、
    ドリフト領域、ソース領域、及び前記ソース領域と前記ドリフト領域間に配置されたボディ領域と、
    ダイオード領域と前記ダイオード領域と前記ドリフト領域間のpn接合と、
    第1の側壁、前記第1の側壁に対向する第2の側壁、及び底部を有するトレンチであって、前記ボディ領域は前記第1の側壁に隣接し、前記ダイオード領域は前記第2の側壁に隣接し、前記pn接合は前記トレンチの前記底部に隣接する、トレンチと、
    前記トレンチ内に配置されゲート誘電体により前記ボディ領域、前記ダイオード領域、及び前記ドリフト領域から誘電体的に絶縁されるゲート電極と、を含み、
    前記少なくとも2つの素子セルの前記ダイオード領域は前記半導体ボディの横方向に離れている、半導体素子。
  2. 前記ソース領域と各素子の前記ダイオード領域に電気的に接続されたソース電極を更に含む請求項1に記載の半導体素子。
  3. 各ダイオード領域は、前記ドリフト領域と共に前記pn接合を形成する第1のダイオード領域と、前記第1のダイオード領域より高ドープであり前記ソース電極に接続された第2のダイオード領域とを含む、請求項2に記載の半導体素子。
  4. 前記第2のダイオード領域は前記トレンチの第2の側壁に隣接する、請求項3に記載の半導体素子。
  5. 前記少なくとも2つの素子セルは前記ドリフト領域を共有する、請求項1に記載の半導体素子。
  6. 各素子セルは更に、前記ドリフト領域に隣接し前記半導体ボディの垂直方向において前記ダイオード領域から離れたドレイン領域を含む、請求項1に記載の半導体素子。
  7. 前記少なくとも2つの素子セルは前記ドレイン領域を共有する、請求項1に記載の半導体素子。
  8. 前記少なくとも2つの素子セルは隣接し、1つの素子セルの前記ダイオード領域はその他の素子セルの前記ボディ領域に隣接する、請求項1に記載の半導体素子。
  9. 前記半導体ボディはSiC結晶を含み、前記トレンチの前記第1の側壁はSiC結晶のc軸と整合する、請求項1に記載の半導体素子。
  10. 前記半導体ボディの前記第1の表面と前記第1の側壁との角度は80°〜89°である、請求項9に記載の半導体素子。
  11. ドリフト領域層、前記ドリフト領域層に隣接するボディ領域層、及び前記ボディ領域層に隣接し前記半導体ボディの第1の表面を形成するソース領域層を含む半導体ボディを設ける工程と、
    各ダイオード領域が前記第1の表面から前記ソース領域層と前記ボディ領域層を通って前記ドリフト領域層中に延在するように少なくとも2つのダイオード領域を形成する工程であって、各ダイオード領域と前記ドリフト領域層が1つのpn接合を形成する、工程と、
    それぞれが第1の側壁、前記第1の側壁に対向する第2の側壁、及び底部を有する少なくとも2つのトレンチを、各トレンチが1つの側壁上のボディ領域層、前記第2の側壁上の1つのダイオード領域、及び前記底部の1つのpn接合に隣接するように形成する工程と、
    ゲート電極と前記半導体ボディから前記ゲート電極を誘電体的に絶縁するゲート誘電体とを各トレンチ内に形成する工程と、を含む半導体素子を作製する方法であって、
    前記ダイオード領域を形成した後に残る前記ソース領域層の部分がソース領域を形成し、
    前記ダイオード領域を形成した後に残る前記ボディ領域層の部分がボディ領域を形成する、方法。
  12. 前記第1の表面上に絶縁層を形成する工程と、
    各ダイオード領域と各ソース領域の上の前記絶縁層内に第1のコンタクト開口を形成する工程と、
    各第1のコンタクト開口内の前記ソース領域と前記ダイオード領域に電気的に接続されたソース電極を形成する工程とを更に含む請求項11に記載の方法。
  13. 各ゲート電極の上の前記絶縁層内に第2のコンタクト開口を形成する工程と、
    各第2のコンタクト開口内の前記ゲート電極に電気的に接続されたゲート接続電極を形成する工程と、を更に含む請求項12に記載の方法。
  14. 前記トレンチは細長いトレンチである請求項11に記載の方法。
  15. 前記半導体ボディはSiC結晶を含み、
    前記トレンチは前記トレンチの前記第1の側壁がSiC結晶のc軸と整合するように形成される、請求項11に記載の方法。
  16. 前記第1のトレンチは前記半導体ボディの前記第1の表面と前記第1の側壁との角度が80°〜89°となるように形成される、請求項15に記載の方法。
JP2013244400A 2012-11-26 2013-11-26 半導体素子 Active JP5907940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/685,283 2012-11-26
US13/685,283 US9293558B2 (en) 2012-11-26 2012-11-26 Semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014107571A true JP2014107571A (ja) 2014-06-09
JP5907940B2 JP5907940B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=50679210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013244400A Active JP5907940B2 (ja) 2012-11-26 2013-11-26 半導体素子

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9293558B2 (ja)
JP (1) JP5907940B2 (ja)
KR (1) KR101594221B1 (ja)
CN (1) CN103839943B (ja)
DE (2) DE102013022598B8 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016115936A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag シールドゲートを有する炭化珪素装置を形成する方法
JP2016122835A (ja) * 2014-12-03 2016-07-07 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag トレンチ電極を備えた半導体デバイス
JP2016163047A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフトInfineon Technologies AG 六方晶格子を有する半導体ボディにトレンチゲート構造を備えた半導体デバイス
JP2017063182A (ja) * 2015-08-06 2017-03-30 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag 広禁止帯幅半導体装置
JP2017112357A (ja) * 2015-10-09 2017-06-22 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag 非晶質化された部分を除去することによって炭化ケイ素半導体素子を製造する方法
JP2017112332A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 トヨタ自動車株式会社 スイッチング装置
CN107564810A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 英飞凌科技股份有限公司 使用定向离子束形成电极沟槽和含沟槽电极结构的半导体器件
JP2018056380A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 スイッチング素子
JP2018064070A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP2018078283A (ja) * 2014-12-22 2018-05-17 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag ストライプ状トレンチゲート構造とゲートコネクタ構造とを有する半導体装置
US10199466B1 (en) 2017-11-22 2019-02-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, inverter circuit, driving device, vehicle, and elevator
JP2019106425A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法
JP2019114585A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 株式会社東芝 半導体装置、インバータ回路、駆動装置、車両、及び、昇降機
WO2019155783A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
JP2019212718A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置及び絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
US10586845B1 (en) 2018-11-16 2020-03-10 Infineon Technologies Ag SiC trench transistor device and methods of manufacturing thereof
JP2020512682A (ja) * 2016-12-08 2020-04-23 クリー インコーポレイテッドCree Inc. イオン注入側壁を有するゲート・トレンチを備えるパワー半導体デバイス及び関連方法
US10714609B2 (en) 2014-12-22 2020-07-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor device with stripe-shaped trench gate structures, transistor mesas and diode mesas
US10903322B2 (en) 2018-11-16 2021-01-26 Infineon Technologies Ag SiC power semiconductor device with integrated body diode
US10950696B2 (en) 2018-02-22 2021-03-16 Infineon Technologies Ag Silicon carbide semiconductor component
US10985248B2 (en) 2018-11-16 2021-04-20 Infineon Technologies Ag SiC power semiconductor device with integrated Schottky junction
US11011606B2 (en) 2018-10-08 2021-05-18 Infineon Technologies Ag Semiconductor component having a SiC semiconductor body and method for producing a semiconductor component
US11101343B2 (en) 2018-05-07 2021-08-24 Infineon Technologies Ag Silicon carbide field-effect transistor including shielding areas
US11355630B2 (en) 2020-09-11 2022-06-07 Wolfspeed, Inc. Trench bottom shielding methods and approaches for trenched semiconductor device structures

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9082790B2 (en) * 2013-07-18 2015-07-14 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Normally on high voltage switch
WO2015125204A1 (ja) * 2014-02-18 2015-08-27 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッド 半導体装置の製造方法、及び、半導体装置
DE102014107325B4 (de) * 2014-05-23 2023-08-10 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement und verfahren zum herstellen eines halbleiterbauelements
DE102014113189B4 (de) * 2014-09-12 2023-04-20 Infineon Technologies Austria Ag Halbleitervorrichtungen mit Feldelektrodenstrukturen, Gatestrukturen und Hilfsdiodenstrukturen
DE102014019903B3 (de) 2014-12-03 2022-09-22 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement mit einer Grabenelektrode
DE102015105005B4 (de) * 2015-03-31 2021-09-23 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung mit hilfstrenchstrukturen, herstellungsverfahren hierfür und integrierte schaltung
DE102015210923B4 (de) * 2015-06-15 2018-08-02 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung mit reduzierter Emitter-Effizienz und Verfahren zur Herstellung
DE102016205331A1 (de) 2016-03-31 2017-10-05 Robert Bosch Gmbh Vertikaler SiC-MOSFET
US20170345905A1 (en) 2016-05-24 2017-11-30 Infineon Technologies Ag Wide-Bandgap Semiconductor Device with Trench Gate Structures
DE102017102127B4 (de) * 2017-02-03 2023-03-09 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen von Halbleitervorrichtungen unter Verwendung einer Epitaxie und Halbleitervorrichtungen mit einer lateralen Struktur
JP6708269B2 (ja) 2017-02-13 2020-06-10 富士電機株式会社 半導体装置
DE102018104581B4 (de) 2017-03-24 2021-11-04 Infineon Technologies Ag Siliziumcarbid-Halbleitervorrichtung und Herstellungsverfahren
DE102017108738B4 (de) * 2017-04-24 2022-01-27 Infineon Technologies Ag SiC-HALBLEITERVORRICHTUNG MIT EINEM VERSATZ IN EINEM GRABENBODEN UND HERSTELLUNGSVERFAHREN HIERFÜR
DE102017110508B4 (de) * 2017-05-15 2023-03-02 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung mit Transistorzellen und einer Driftstruktur und Herstellungsverfahren
US11271084B2 (en) 2017-06-06 2022-03-08 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device and power converter
FR3069102A1 (fr) * 2017-07-13 2019-01-18 Stmicroelectronics (Tours) Sas Procede de fabrication de puces isolees lateralement
DE102017128633A1 (de) 2017-12-01 2019-06-06 Infineon Technologies Ag Siliziumcarbid-halbleiterbauelement mit grabengatestrukturen und abschirmgebieten
JP6847887B2 (ja) * 2018-03-23 2021-03-24 株式会社東芝 半導体装置
DE102018115728B4 (de) 2018-06-29 2021-09-23 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung, die einen Siliziumcarbidkörper und Transistorzellen enthält
JP7077171B2 (ja) * 2018-07-26 2022-05-30 株式会社東芝 半導体装置、インバータ回路、駆動装置、車両、及び、昇降機
US10580878B1 (en) * 2018-08-20 2020-03-03 Infineon Technologies Ag SiC device with buried doped region
DE102018127797B4 (de) * 2018-11-07 2022-08-04 Infineon Technologies Ag Einen siliziumcarbid-körper enthaltende halbleitervorrichtung
DE102018130385A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-04 Infineon Technologies Ag Siliziumcarbid-Bauelemente, Halbleiterbauelemente und Verfahren zum Bilden von Siliziumcarbid-Bauelementen und Halbleiterbauelementen
CN109920838B (zh) * 2019-03-18 2020-12-18 电子科技大学 一种沟槽型碳化硅mosfet器件及其制备方法
DE102019108062B4 (de) * 2019-03-28 2021-06-10 Infineon Technologies Ag Siliziumcarbid-vorrichtung mit graben-gatestruktur und herstellungsverfahren
DE102019119121B3 (de) * 2019-07-15 2020-09-03 Infineon Technologies Ag Graben-kontaktstruktur enthaltende halbleitervorrichtung und herstellungsverfahren
DE102019129412A1 (de) 2019-10-31 2021-05-06 Infineon Technologies Ag Siliziumcarbid-vorrichtung mit graben-gatestruktur und herstellungsverfahren
EP3930006A1 (en) 2020-06-24 2021-12-29 Infineon Technologies AG Semiconductor device including trench gate structure and buried shielding region and method of manufacturing
CN114122122B (zh) * 2020-08-26 2023-09-12 比亚迪半导体股份有限公司 一种沟槽型半导体器件及其制造方法
CN116314340B (zh) * 2023-05-23 2023-09-01 无锡新洁能股份有限公司 一种沟槽型碳化硅mosfet器件及其制备方法
CN116581161A (zh) * 2023-07-14 2023-08-11 西安电子科技大学 一种带有非连续型P+屏蔽层的SiC UMOSFET及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005333068A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007149736A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009188221A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 炭化珪素半導体基板のトレンチエッチング方法
JP2012033618A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kansai Electric Power Co Inc:The バイポーラ半導体素子

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69617098T2 (de) * 1995-06-02 2002-04-18 Siliconix Inc Grabengate-Leistungs-MOSFET mit Schutzdioden in periodischer Anordnung
JP3850054B2 (ja) 1995-07-19 2006-11-29 三菱電機株式会社 半導体装置
US6621107B2 (en) 2001-08-23 2003-09-16 General Semiconductor, Inc. Trench DMOS transistor with embedded trench schottky rectifier
KR100400079B1 (ko) * 2001-10-10 2003-09-29 한국전자통신연구원 트랜치 게이트 구조를 갖는 전력용 반도체 소자의 제조 방법
US20050106794A1 (en) * 2002-03-26 2005-05-19 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
JP5047805B2 (ja) * 2005-11-22 2012-10-10 新電元工業株式会社 トレンチゲートパワー半導体装置
JP2008177335A (ja) 2007-01-18 2008-07-31 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 炭化珪素絶縁ゲート型半導体装置。
US7582922B2 (en) 2007-11-26 2009-09-01 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device
US7989882B2 (en) 2007-12-07 2011-08-02 Cree, Inc. Transistor with A-face conductive channel and trench protecting well region
US8525254B2 (en) * 2010-08-12 2013-09-03 Infineon Technologies Austria Ag Silicone carbide trench semiconductor device
JP5500002B2 (ja) * 2010-08-31 2014-05-21 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5668576B2 (ja) 2011-04-01 2015-02-12 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
JP5673393B2 (ja) * 2011-06-29 2015-02-18 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
US8637922B1 (en) 2012-07-19 2014-01-28 Infineon Technologies Ag Semiconductor device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005333068A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007149736A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009188221A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 炭化珪素半導体基板のトレンチエッチング方法
JP2012033618A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kansai Electric Power Co Inc:The バイポーラ半導体素子

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017152699A (ja) * 2014-12-03 2017-08-31 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag トレンチ電極を備えた半導体デバイス
JP2016122835A (ja) * 2014-12-03 2016-07-07 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag トレンチ電極を備えた半導体デバイス
US9837527B2 (en) 2014-12-03 2017-12-05 Infineon Technologies Ag Semiconductor device with a trench electrode
US10700192B2 (en) 2014-12-03 2020-06-30 Infineon Technologies Ag Semiconductor device having a source electrode contact trench
JP2016115936A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag シールドゲートを有する炭化珪素装置を形成する方法
JP2017204655A (ja) * 2014-12-11 2017-11-16 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag シールドゲートを有する炭化珪素装置を形成する方法
US10714609B2 (en) 2014-12-22 2020-07-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor device with stripe-shaped trench gate structures, transistor mesas and diode mesas
JP2018078283A (ja) * 2014-12-22 2018-05-17 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag ストライプ状トレンチゲート構造とゲートコネクタ構造とを有する半導体装置
JP2016163047A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフトInfineon Technologies AG 六方晶格子を有する半導体ボディにトレンチゲート構造を備えた半導体デバイス
JP2017063182A (ja) * 2015-08-06 2017-03-30 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag 広禁止帯幅半導体装置
US9923066B2 (en) 2015-08-06 2018-03-20 Infineon Technologies Ag Wide bandgap semiconductor device
JP2017112357A (ja) * 2015-10-09 2017-06-22 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag 非晶質化された部分を除去することによって炭化ケイ素半導体素子を製造する方法
US9934972B2 (en) 2015-10-09 2018-04-03 Infineon Technologies Ag Method of manufacturing a silicon carbide semiconductor device by removing amorphized portions
JP2018157214A (ja) * 2015-10-09 2018-10-04 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag 非晶質化された部分を除去することによって炭化ケイ素半導体素子を製造する方法
JP2017112332A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 トヨタ自動車株式会社 スイッチング装置
US10083835B2 (en) 2016-06-30 2018-09-25 Infineon Technologies Ag Forming electrode trenches by using a directed ion beam and semiconductor device with trench electrode structures
JP2018037648A (ja) * 2016-06-30 2018-03-08 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag 有向イオンビームの使用による電極トレンチの形成とトレンチ電極構造を有する半導体素子
CN107564810B (zh) * 2016-06-30 2020-11-06 英飞凌科技股份有限公司 使用定向离子束形成电极沟槽和含沟槽电极结构的半导体器件
CN107564810A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 英飞凌科技股份有限公司 使用定向离子束形成电极沟槽和含沟槽电极结构的半导体器件
JP2018056380A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 スイッチング素子
JP2018064070A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP2022031964A (ja) * 2016-12-08 2022-02-22 クリー インコーポレイテッド イオン注入側壁を有するゲート・トレンチを備えるパワー半導体デバイス及び関連方法
JP7309840B2 (ja) 2016-12-08 2023-07-18 ウルフスピード インコーポレイテッド イオン注入側壁を有するゲート・トレンチを備えるパワー半導体デバイス及び関連方法
JP7174702B2 (ja) 2016-12-08 2022-11-17 ウルフスピード インコーポレイテッド イオン注入側壁を有するゲート・トレンチを備えるパワー半導体デバイス及び関連方法
JP2020512682A (ja) * 2016-12-08 2020-04-23 クリー インコーポレイテッドCree Inc. イオン注入側壁を有するゲート・トレンチを備えるパワー半導体デバイス及び関連方法
US10199466B1 (en) 2017-11-22 2019-02-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, inverter circuit, driving device, vehicle, and elevator
JP2019106425A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法
JP7151076B2 (ja) 2017-12-11 2022-10-12 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
US10374044B2 (en) 2017-12-21 2019-08-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, inverter circuit, driving device, vehicle, and elevator
JP2019114585A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 株式会社東芝 半導体装置、インバータ回路、駆動装置、車両、及び、昇降機
JP7166053B2 (ja) 2017-12-21 2022-11-07 株式会社東芝 半導体装置、インバータ回路、駆動装置、車両、及び、昇降機
JP7156314B2 (ja) 2018-02-06 2022-10-19 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
WO2019155783A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
US11784217B2 (en) 2018-02-06 2023-10-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon carbide semiconductor device
JPWO2019155783A1 (ja) * 2018-02-06 2021-01-14 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
US11742391B2 (en) 2018-02-22 2023-08-29 Infineon Technologies Ag Semiconductor component having a diode structure in a SiC semiconductor body
US10950696B2 (en) 2018-02-22 2021-03-16 Infineon Technologies Ag Silicon carbide semiconductor component
US11626477B2 (en) 2018-05-07 2023-04-11 Infineon Technologies Ag Silicon carbide field-effect transistor including shielding areas
US11101343B2 (en) 2018-05-07 2021-08-24 Infineon Technologies Ag Silicon carbide field-effect transistor including shielding areas
JP2019212718A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 富士電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置及び絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
US11600701B2 (en) 2018-10-08 2023-03-07 Infineon Technologies Ag Semiconductor component having a SiC semiconductor body
US11011606B2 (en) 2018-10-08 2021-05-18 Infineon Technologies Ag Semiconductor component having a SiC semiconductor body and method for producing a semiconductor component
US11462611B2 (en) 2018-11-16 2022-10-04 Infineon Technologies Ag SiC device with channel regions extending along at least one of the (1-100) plane and the (-1100) plane and methods of manufacturing thereof
US10896952B2 (en) 2018-11-16 2021-01-19 Infineon Technologies Ag SiC device and methods of manufacturing thereof
US10903322B2 (en) 2018-11-16 2021-01-26 Infineon Technologies Ag SiC power semiconductor device with integrated body diode
US10586845B1 (en) 2018-11-16 2020-03-10 Infineon Technologies Ag SiC trench transistor device and methods of manufacturing thereof
US10985248B2 (en) 2018-11-16 2021-04-20 Infineon Technologies Ag SiC power semiconductor device with integrated Schottky junction
US11355630B2 (en) 2020-09-11 2022-06-07 Wolfspeed, Inc. Trench bottom shielding methods and approaches for trenched semiconductor device structures

Also Published As

Publication number Publication date
US10679983B2 (en) 2020-06-09
KR101594221B1 (ko) 2016-02-15
US9941272B2 (en) 2018-04-10
CN103839943B (zh) 2017-04-12
DE102013224134A1 (de) 2014-05-28
CN103839943A (zh) 2014-06-04
US9293558B2 (en) 2016-03-22
DE102013224134B4 (de) 2019-10-02
US20180197852A1 (en) 2018-07-12
KR20140067922A (ko) 2014-06-05
US20140145206A1 (en) 2014-05-29
DE102013022598B3 (de) 2020-10-01
US20160190121A1 (en) 2016-06-30
JP5907940B2 (ja) 2016-04-26
DE102013022598B8 (de) 2020-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5907940B2 (ja) 半導体素子
US10727330B2 (en) Semiconductor device with diode region
US10700192B2 (en) Semiconductor device having a source electrode contact trench
US8637922B1 (en) Semiconductor device
US7982224B2 (en) Semiconductor device with silicon carbide epitaxial layer including dopant profiles for reducing current overconcentration
JP5395309B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US10439060B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP2014003191A (ja) 半導体装置
JP2017092355A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10269952B2 (en) Semiconductor device having steps in a termination region and manufacturing method thereof
WO2015111177A1 (ja) 半導体装置,パワーモジュール,電力変換装置,および鉄道車両
JP7074173B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006237116A (ja) 半導体装置
JP2017092364A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US20240079454A1 (en) Silicon carbide power device and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5907940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250