JP2012244941A - パスタの風味改善方法 - Google Patents

パスタの風味改善方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012244941A
JP2012244941A JP2011119348A JP2011119348A JP2012244941A JP 2012244941 A JP2012244941 A JP 2012244941A JP 2011119348 A JP2011119348 A JP 2011119348A JP 2011119348 A JP2011119348 A JP 2011119348A JP 2012244941 A JP2012244941 A JP 2012244941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pasta
flavor
thaumatin
sucralose
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011119348A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Fujita
康之 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Gen FFI Inc filed Critical San Ei Gen FFI Inc
Priority to JP2011119348A priority Critical patent/JP2012244941A/ja
Publication of JP2012244941A publication Critical patent/JP2012244941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noodles (AREA)

Abstract

【課題】風味が改善されたパスタを提供する。
【解決手段】スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことによって、パスタの風味を改善する。
【選択図】なし

Description

本発明はパスタの風味改善方法、詳細には、スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことを特徴とする、パスタの風味改善方法に関する。
パスタはイタリアの麺類を総称した言い方で、様々な形状、風味を有するパスタがあり、スパゲティー、マカロニなどがその代表的なものである。
パスタ特有の風味、口当たりを付与するために、バター、バターオイル、マーガリン、ショートニングなどの油脂類を麺原料に添加することが知られている。(特許文献1)。
スクラロースやソーマチンは、ショ糖の数百〜数千倍の甘味を有しており、高甘味度甘味料として、種々の食品の甘味付けなどに用いられている。
特許文献2には、スクラロースを添加することで、小麦粉やそば粉などを原料として加工調理される、中華麺やパスタなどの麺製品などの粉加工食品の粉臭をマスキングできることが記載されている。
また、特許文献3には、食塩含有食品にスクラロースを添加することを特徴とする食塩含有食品の風味向上法が記載されており、食塩含有食品としては、パスタソースやスナック麺などが例示されている。
しかしながら、スクラロースをパスタの原料に練り込むことによって、パスタの風味が改善できることはいずれにも記載されていない。
特許文献4には、ソーマチンを添加することで加熱処理臭がマスキングされたレトルト食品が記載され、ソーマチンをレトルト処理したパスタソースに使用することが記載されている。
しかしながら、ソーマチンをパスタの原料に練り込むことによって、パスタの風味が改善できることは記載されていない。
特開平11−290010号公報 WO00/24273号公報 特開平8−205814号公報 特開2001−112422号公報
特許文献1に記載のバターなどの油脂類を麺原料に添加する方法では、コストが高くなるだけでなく、麺原料の素材の風味を生かせず、さらに、麺のこしなど物性面にも影響を及ぼす恐れがあり、好ましいものではなかった。
本発明者らは、上記従来技術の問題点に鑑み、鋭意研究を重ねていたところ、スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことにより、パスタの風味を改善できることを見出した。
すなわち、本発明は下記に掲げるパスタの風味改善方法に関するものである。
項1.スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことを特徴とする、パスタの風味改善方法。
項2.パスタの原料である小麦粉100質量部に対して、スクラロースを1X10−6〜1X10−2質量部練り込む、項1記載のパスタの風味改善方法。
項3.パスタの原料である小麦粉100質量部に対して、ソーマチンを1X10−8〜1X10−3質量部練り込む、項1記載のパスタの風味改善方法。
スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことにより、パスタの風味を改善することができる。
さらに、パスタソースと絡めたときに、パスタソースの風味も向上することができる効果も奏する。
本発明は、スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことを特徴とする、パスタの風味改善方法に関するものである。
本発明に用いるスクラロースは、ショ糖の約600倍の甘味を有する高甘味度甘味料である。本発明で使用するスクラロースは商業的に入手することができ、例えば、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製のサンスイートSU100等を挙げることができる。
また、本発明に用いるソーマチンは、ソーマトコッカス・ダニエリ(Thaumatococcus danielli BENTH.)という植物の果実から抽出したタンパク質で、ショ糖の約3000〜8000倍の甘味を有する高甘味度甘味料として知られている。
本発明で使用するソーマチンは商業的に入手することができ、例えば、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製のネオサンマルクAG等を挙げることができる。
本発明において、パスタの原料に添加するスクラロースやソーマチンの割合は、パスタの原料である小麦粉100質量部に対し、スクラロースであれば1X10−6〜1X10−2質量部、好ましくは1X10−5〜1X10−2質量部、さらに好ましくは5X10−5〜5X10−3質量部、また、ソーマチンであれば1X10−8〜1X10−3質量部、好ましくは5X10−8〜1X10−4質量部、さらに好ましくは7.5X10−8〜7.5X10−5質量部である。
パスタの原料である小麦粉100質量部に対して、スクラロースが1X10−6質量部より少ないか、又はソーマチンが1X10−8質量部より少ないと、パスタの風味の改善効果が十分ではなく、また、スクラロースが1X10−2質量部より多いか、又はソーマチンが1X10−3質量部より多いと、これら高甘味度甘味料の甘味が現れて、本来のパスタの風味が損なわれるので、いずれも好ましくない。
パスタとしては、スパゲティー、マカロニなどが挙げられ、そのパスタを製造するための原料としては、小麦粉(強力粉)の他に、各種澱粉、卵などの蛋白素材、食塩、色素、増粘剤、油脂等が挙げられる。
パスタの製造方法の一例を挙げれば、例えば、小麦粉(強力粉が好ましい)に、スクラロース及び/又はソーマチンを添加・混合し、さらに必要に応じて、上記の各種澱粉、卵などの蛋白素材、食塩、色素、増粘剤、油脂等を適宜任意に添加・混合し、水を加えてミキサーによって混練してパスタの生地を作成した後、スクリュー型の押し出し機などによってパスタ生地の押し出しを行い、麺線とする。
以下、本発明の内容を以下の実験例及び実施例を用いて具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定されるものではない。
なお、以下の記載において、「%」は質量%を、「部」は質量部をそれぞれ示し、「*」は三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製を、「※」は三栄源エフ・エフ・アイ株式会社の登録商標をそれぞれ示す。
実施例
表1及び表2の処方により、次の製法でパスタを製造した。
製法
(1)表1の材料全部を万能混合機に入れ、フックを用いて63rpmで10分間混合して、表2の高甘味度甘味料をパスタ原料に練り込む。
(2)生地を丸め、ラップをして冷蔵庫にて1時間寝かせる。
(3)ローラーを用いて1mmの厚さまで圧延する。
(4)5mm幅で麺線にする。
(5)沸騰した2Lのお湯に対し、食塩5gと麺100gを入れ、4分間茹でる。
Figure 2012244941
Figure 2012244941
(注)ソーマチン0.15%含有製剤
評価方法
ゆでた麺そのもの(実施例1または2)と、ソース2種(チーズクリーム、トマトガーリック)を絡めたもの(実施例1または2の調味付け品)を、スクラロースやソーマチンの無添加区(比較例1)の麺や、それに上記ソース2種を絡めたものと比較して風味がどのように変わっているか評価を行った。結果を表3に示す。
Figure 2012244941
表3の結果から明らかなように、スクラロースやソーマチンをパスタの原料に練り込むことで、パスタの風味が改善できることが分かる。
実施例3
実施例1で使用したスクラロースの添加量を、それぞれ0.05g、2.5g、5gとして同様に麺を製造したところ、比較例1に比べて、実施例1同様、いずれも麺自体の風味が有意に引き立てられていた。
なお、スクラロースを5g添加したものは、若干甘味が感じられた。
実施例4
実施例2で使用したネオサンマルクAG(ソーマチン0.15%含有製剤)の添加量を、それぞれ0.05g、25g、50gとして同様に麺を製造したところ、いずれも実施例2同様、比較例1に比べて麺自体はクセが抑えられて、あっさりとした風味になっていた。
なお、ネオサンマルクAGを50g添加したものは、若干甘味が感じられた。
本発明により、パスタの風味改善が図ることができるので、食品工業において有用である。




















Claims (3)

  1. スクラロース又はソーマチンをパスタの原料に練り込むことを特徴とする、パスタの風味改善方法。
  2. パスタの原料である小麦粉100質量部に対して、スクラロースを1X10−6〜1X10−2質量部練り込む、請求項1記載のパスタの風味改善方法。
  3. パスタの原料である小麦粉100質量部に対して、ソーマチンを1X10−8〜1X10−3質量部練り込む、請求項1記載のパスタの風味改善方法。




























JP2011119348A 2011-05-27 2011-05-27 パスタの風味改善方法 Pending JP2012244941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011119348A JP2012244941A (ja) 2011-05-27 2011-05-27 パスタの風味改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011119348A JP2012244941A (ja) 2011-05-27 2011-05-27 パスタの風味改善方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012244941A true JP2012244941A (ja) 2012-12-13

Family

ID=47466028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011119348A Pending JP2012244941A (ja) 2011-05-27 2011-05-27 パスタの風味改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012244941A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427447A (en) * 1987-07-22 1989-01-30 Sanei Kagaku Kogyo Kk Production of processed agricultural product
JPH08205814A (ja) * 1995-02-01 1996-08-13 Sanei Gen F F I Inc 食品の風味向上法
WO2000024273A1 (fr) * 1998-10-28 2000-05-04 San-Ei Gen F.F.I., Inc. Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes
JP2001112422A (ja) * 1999-10-14 2001-04-24 Sanei Gen Ffi Inc 加熱処理臭のマスキングされた食品
JP2004187526A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Sanei Gen Ffi Inc 穀類加工食品用食感改良剤及び該食感改良剤を含む穀類加工食品
JP2005021084A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Sanei Gen Ffi Inc デンプンの品質改良剤およびこれを用いた食品
JP2005269938A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Nisshin Foods Kk 酸味・酸臭をマスキングした低pH食品
JP2006246768A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Nisshin Foods Kk 酸味・酸臭を低減させた低pH食品

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427447A (en) * 1987-07-22 1989-01-30 Sanei Kagaku Kogyo Kk Production of processed agricultural product
JPH08205814A (ja) * 1995-02-01 1996-08-13 Sanei Gen F F I Inc 食品の風味向上法
WO2000024273A1 (fr) * 1998-10-28 2000-05-04 San-Ei Gen F.F.I., Inc. Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes
JP2001112422A (ja) * 1999-10-14 2001-04-24 Sanei Gen Ffi Inc 加熱処理臭のマスキングされた食品
JP2004187526A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Sanei Gen Ffi Inc 穀類加工食品用食感改良剤及び該食感改良剤を含む穀類加工食品
JP2005021084A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Sanei Gen Ffi Inc デンプンの品質改良剤およびこれを用いた食品
JP2005269938A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Nisshin Foods Kk 酸味・酸臭をマスキングした低pH食品
JP2006246768A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Nisshin Foods Kk 酸味・酸臭を低減させた低pH食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008081931A1 (ja) 即席油揚げ麺類およびその製造方法
JP6785048B2 (ja) ノンフライ即席麺の製造方法
JP2017510282A5 (ja)
JP6521651B2 (ja) 小麦グルテンの製造方法
JP6959057B2 (ja) 管状生マカロニの製造方法及びグラタン類の製造方法
JP4822541B2 (ja) こんにゃく麺のレトルトパウチ食品およびその製造方法
JP2006246773A (ja) 中華生麺の製造方法
JP2012244941A (ja) パスタの風味改善方法
JP5035282B2 (ja) コク味付与組成物
JP6570913B2 (ja) アドバンテームを含有する食塩含有食品
JP2019004775A5 (ja) 惣菜パン類の製造方法
JP4707723B2 (ja) ライ麦粉を含む麺用穀粉組成物及びこれを使用した麺類
WO2015111428A1 (ja) 塩味増強剤
JP2009189344A (ja) パン粉砕物を配合したノンフライ即席麺類
JP6646245B2 (ja) 冷凍食品の製造方法
JP5867661B1 (ja) 香料組成物
JP2005318854A (ja) 肉用調味料
JPWO2014038497A1 (ja) イネ科植物の緑葉とオリゴ糖を含有する麺
JP6448205B2 (ja) お好み焼きの製造方法
TWI761641B (zh) 料理露之製造方法
JP2009207388A (ja) 吸水耐性に優れたパスタソースの製造方法
JP4093989B2 (ja) 麺類
JP3119669U6 (ja) 蓮の胚芽を混入した食品
JP2022152868A (ja) 麺類の製造方法、麺類用組成物、麺類用生地、及び麺類
JP3119669U (ja) 蓮の胚芽を混入した食品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150901