JP2011119635A - ウェハのコンベヤ台 - Google Patents

ウェハのコンベヤ台 Download PDF

Info

Publication number
JP2011119635A
JP2011119635A JP2010070481A JP2010070481A JP2011119635A JP 2011119635 A JP2011119635 A JP 2011119635A JP 2010070481 A JP2010070481 A JP 2010070481A JP 2010070481 A JP2010070481 A JP 2010070481A JP 2011119635 A JP2011119635 A JP 2011119635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
unit
floating
transfer unit
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010070481A
Other languages
English (en)
Inventor
Chih-Hao Huang
黄志浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SCHMID YAYA TECHNOLOGY CO Ltd
SCHMID-YAYA TECHNOLOGY CO Ltd
Original Assignee
SCHMID YAYA TECHNOLOGY CO Ltd
SCHMID-YAYA TECHNOLOGY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SCHMID YAYA TECHNOLOGY CO Ltd, SCHMID-YAYA TECHNOLOGY CO Ltd filed Critical SCHMID YAYA TECHNOLOGY CO Ltd
Publication of JP2011119635A publication Critical patent/JP2011119635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67784Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations using air tracks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】振動が発生しても、ウェハの移動や破損を回避して正確に検査をすること。
【解決手段】ウェハが載置されて当該ウェハを搬送方向に搬送する第1搬送ユニットと、ウェハが載置されて当該ウェハを搬送方向に搬送し、当該ウェハに対し載置された状態で検査が行われる第2搬送ユニットと、前記第1搬送ユニット及び前記第2搬送ユニットの間に設置され、ウェハを前記第1搬送ユニットから前記第2搬送ユニットまでフローティングしつつ受け渡すフローティング方式の搬送ユニットと、前記フローティング方式の搬送ユニットの搬送方向に沿った側辺に設置され、ウェハを搬送方向に案内する案内ユニットと、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、ウェハのコンベヤ台に関する。
ウェハの製造又は検査は、通常は、ウェハを搬送しつつ行う必要がある。しかし、ウェハはその構造上、比較的軽く、薄く、脆いため、ウェハの搬送中に衝撃が作用するとしばしばウェハ本体が容易に損傷を受け、例えば、破損したり、角部の欠損、又は肉眼で判別できない裂傷を生じたりして、ウェハの良好性の低下につながる。
図1は、周知のウェハのコンベヤ台の平面図である。同図に示すように、ウェハのコンベヤ台10は、一つの第1搬送ベルト11及び一つの第2搬送ベルト13を備え、また、第1搬送ベルト11と第2搬送ベルト13とが隣り合うようになっている。これにより、第1搬送ベルト11上のウェハ12を、第2搬送ベルト13に受け渡しできる。第1搬送ベルト11の幅W1は第2搬送ベルト13の幅W2より大きい。第2搬送ベルト13上に一つの検査ユニット15が設置されており、この検査ユニット15は、第2搬送ベルト13で搬送されるウェハ12に対して検査を行なう。
ウェハ12の搬送中、操作者はしばしばウェハ12を第1搬送ベルト11の中心位置、又は固定区域に配置する。このウェハ12は、第1搬送ベルト11から第2搬送ベルト13に受け渡されると、第2搬送ベルト13における同様の中心位置、又は固定区域に落ち得る。これにより、検査ユニット15は、各ウェハ12における相互に略共通する位置に対して検査ができ、よって検査の精度の向上に有利となる。
しかし、第1搬送ベルト11及び第2搬送ベルト13は、全て機械式で駆動されているため、しばしば、運転に伴って振動が発生する。このため、ウェハ12の位置に変化が生じる。そのため、予めウェハ12を配置したウェハ12を第1搬送ベルト11及び第2搬送ベルト13の中心位置、又は固定区域を維持することができない。このため、検査ユニット15が各ウェハ12における相互に略共通する位置に対して検査をすることが困難となる。
上述の課題を解決するために、本発明は、以下を備えるウェハのコンベヤ台を提供するものである。
即ち、コンベヤ台は一つの第1搬送ユニット、一つの第2搬送ユニット、第1搬送ユニット及び第2搬送ユニットの間に設置され、一つのウェハを第1搬送ユニットから第2搬送ユニットに受け渡す一つのフローティング方式の搬送ユニット、及びフローティング方式の搬送ユニットの搬送方向に沿った側辺に設置された少なくとも一つの案内ユニットを具備するものである。
本発明によれば、フローティング方式の搬送ユニットの上でウェハを正確な位置に導き、同ユニットとウェハとの間の摩擦力を低減させ、ウェハが搬送過程で受ける衝撃を低減させることによって、ウェハの構造上の完全性を維持するのに有利となる。
また、本発明は、フローティング方式の搬送ユニットの搬送方向に沿った側辺に案内ユニットが設置され、当該案内ユニットを介してウェハを第2搬送ユニットの上の固定された区域又はそれに近隣する区域へ案内する。これにより、検査ユニットで各ウェハにおける相互に共通する位置を検査することによって、ウェハ検査時の精度の向上に有利となる。
また、本発明は、ウェハとフローティング方式の搬送ユニットとの間の摩擦力を低減させることによって、ウェハと案内ユニットとの間の衝撃力を低減させる。これにより、案内ユニットの使用寿命を延ばすことが可能となる。
また、本発明は、ウェハの幅と、フローティング方式の搬送ユニットのアウトプット端の幅とを相互に近い関係にして、ウェハがフローティング方式の搬送ユニットの上を通過するとき、案内ユニットがウェハを正確な位置に導くことが可能なウェハのコンベヤ台である。
また、本発明は、第1搬送ユニットの幅と、フローティング方式の搬送ユニットのインプット端の幅とを相互いに近い関係にして、ウェハを第1搬送ユニットからフローティング方式の搬送ユニットへ搬送するのに有利なウェハのコンベヤ台である。
また、本発明は、フローティング方式の搬送ユニットのアウトプット端の幅と、第2搬送ユニットの幅とを相互に近い関係にして、ウェハが、フローティング方式の搬送ユニットを通過した後、第2搬送ユニットの上に固定された区域又はそれに近隣する区域に落ちることが可能なウェハのコンベヤ台である。
本発明によれば、第1搬送ユニットから搬送されたウェハを、第2搬送ユニットの上の固定された区域、又はそれに近隣する区域に案内することによって、第2搬送ユニットの上に設置された検査ユニットで各ウェハ同士の類似区域を検査できる。
周知のウェハのコンベヤ台の平面図である。 本発明のウェハのコンベヤ台の一実施例の斜視図である。 本発明のウェハのコンベヤ台の一実施例の部分構造の断面図である。 本発明のウェハのコンベヤ台の一実施例の側面図である。 本発明のウェハのコンベヤ台の一実施例の平面図である。 本発明ウェハのコンベヤ台の一実施例の搬送過程を示す模式図である。 本発明ウェハのコンベヤ台の一実施例の搬送過程を示す模式図である。 本発明ウェハのコンベヤ台の一実施例の搬送過程を示す模式図である。 本発明ウェハのコンベヤ台の一実施例の搬送過程を示す模式図である。
図2は、本発明のウェハのコンベヤ台の一実施例の斜視図である。
同図に示されるように、ウェハのコンベヤ台20は、一つの第1搬送ユニット21、一つの第2搬送ユニット23、及び一つのフローティング方式の搬送ユニット25を備えている。
フローティング方式の搬送ユニット25は、第1搬送ユニット21及び第2搬送ユニット23の間に設置されて、第1搬送ユニット21よりウェハ22を受け取り、受け取ったウェハ22を第2搬送ユニット23に受け渡す。
第1搬送ユニット21及び第2搬送ユニット23のそれぞれは、例えば、一対のプーリに無端ベルトが巻回されて構成されている。ここで、一対のプーリのうちの何れか一方が駆動プーリである。駆動プーリが回動することによって、無端ベルトのウェハ22を載置している側が搬送方向に移動するようになっている。
フローティング方式の搬送ユニット25は、ウェハ22の搬送時に当該ウェハ22が同ユニット25の上を通過するとき、当該ウェハ22が同ユニット25の表面に接触しないようになっている。
換言すれば、ウェハ22は、フローティング方式の搬送ユニット25の表面上をフロートする。
本発明の一実施例において、フローティング方式の搬送ユニット25は、一つの空気フロート式の搬送装置からできている。
つまり、同ユニット25は、一つの平板251、一つの気体室255、及び一つの気体供給ユニット257を備えている。
気体室255は平板251の下方に設置されて気体供給ユニット257が連結されている。
ここで、平板251には複数個の穿孔253が設けられ、これにより、気体供給ユニット257から発生する気体は、気体室255へ送られ、平板251の穿孔10から噴出することで、ウェハ22が平板251の上に浮かび、平板251とウェハ22との間に一つの気体膜24が形成される(図2A参照)。
その他の実施例として、フローティング方式の搬送ユニット25は、一つの振動式搬送ユニットであってもよく、この場合も同様に、ウェハ22は、フローティング方式の搬送ユニット25の上で浮動する。
ウェハのコンベヤ台20の第1搬送ユニット21の幅W1は、第2搬送ユニット23の幅W2よりも大きい。これにより、ウェハ22は、第1搬送ユニット21から、フローティング方式の搬送ユニット25経由で、第2搬送ユニット23に円滑に導かれる。
更に、フローティング方式の搬送ユニット25の搬送方向に沿った側辺には少なくとも一つの案内ユニット27が設置されている。
本発明の一実施例において、案内ユニット27の数量は2個とし、それぞれは、フローティング方式の搬送ユニット25の搬送方向の沿った両側辺に設置されている。
フローティング方式の搬送ユニット25の上で一つのインプット端261及び一つのアウトプット端263を形成している。
そのうちのインプット端261の幅W3を、アウトプット端263の幅W4より大きくし、フローティング方式の搬送ユニット25の幅又は両案内ユニット27の間の幅を、インプット端261からアウトプット端263に向かって徐々に小さくすることで、フローティング方式の搬送ユニット25に進んだウェハ22を正確な位置に導くことができる。
フローティング方式の搬送ユニット25のインプット端261は第1搬送ユニット21と互いに隣接できる。これにより、第1搬送ユニット21の上のウェハ22を、インプット端261からフローティング方式の搬送ユニット25へ進めることができる。
その他の使用時の利便性の向上のため、インプット端261の幅W3も第1搬送ユニット21の幅W1と互いに近い関係にすることによって、第1搬送ユニット21の上のウェハ22をフローティング方式の搬送ユニット25へ搬送するのに有利にする。
また、フローティング方式の搬送ユニット25のアウトプット端263と、第2搬送ユニット23とは互いに隣接している。これによりフローティング方式の搬送ユニット25のウェハ22がアウトプット端263から第2搬送ユニット23に受け渡される。
当然、アウトプット端263の幅W4と、第2搬送ユニット23の幅W2とを互いに近い関係にするとともに、ウェハ22の幅WもまたW4及びW2に対し互いに近い関係にすることによって、ウェハ22を正確な位置に導くことができる。
本発明の一つの好ましい実施例では、第1搬送ユニット21の設置高さは第2搬送ユニット23より高いため、フローティング方式の搬送ユニット25は、傾斜するように設置される。例えばフローティング方式の搬送ユニット25のインプット端261は、アウトプット端263より高く、重力の作用を介して、ウェハ22がインプット端261からアウトプット263に向かって移動するようになっている(図2B参照)。
本発明の一つの好ましい実施例では、案内ユニット27及びフローティング方式の搬送ユニット25がウェハ22を位置及び経路に関して案内する。
これにより、第1搬送ユニット21の上のウェハ22が第2搬送ユニット23に受け渡されるとき、フローティング方式の搬送ユニット25及び案内ユニット27によって、ウェハ22は全て第2搬送ユニット23の上の固定された区域又はそれに近隣する区域へ落ち得る。
本発明の一実施例では、第2搬送ユニット23の上には一つの検査ユニット29が設置されている。
上述の案内ユニット27により、検査ユニット29は、各ウェハ22に対して互いに同じ又は近い位置で検査を進めることができる。
これは、検査の精度の向上にとって有利である。例えば一つの固定架28を介して検査ユニット29を第2搬送ユニット23の上方に固定することによって、当該検査ユニット29は第2搬送ユニット23の上方に位置する。
これにより検査ユニット29は第2搬送ユニット23が搬送するウェハ22に対して検査を進めることができる。
一般に、案内ユニットによるウェハ22の案内に際して、ウェハ22に対し案内ユニットから必ず衝撃が発生する。
ウェハ22の本身は相当に薄く且つ脆いため、その衝撃によって、ウェハ22の本身が構造上破損し易く、またこのような破損が頻繁に発生する虞がある。
例えば、ウェハ22が、四辺形の形状を有する一つの太陽電池用のシリコンウェハである場合には、もし太陽電池用シリコンウェハと案内ユニットとの間で衝撃が発生した時に、その角の欠けた形状のウェハ22が発生し易くなり、これはウェハ22の精度の低下につながる虞がある。
その他にも、たとえ普通に使用していても、案内ユニットも、ウェハ22からの何らかの衝撃によりその形状が損なわれるため、その使用寿命が短くなる。
本発明の一実施例では、ウェハ22を第1搬送ユニット21から第2搬送ユニット23へ受け渡すフローティング方式の搬送ユニット25を設置するとともに、案内ユニット27をフローティング方式の搬送ユニット25の搬送方向に沿った側辺に設置している。
ウェハ22と、フローティング方式の搬送ユニット25の平板251との間には、一つの気体膜24が形成されている(図2A参照)。
換言すれば、ウェハ22は直接平板251とは接触しないので、フローティング方式の搬送ユニット25とウェハ22との間に殆ど摩擦力が生じない。
このため、ウェハ22が案内ユニット27によってその進行方向を変える過程において、ウェハ22と案内ユニット27との間の衝撃力を低減でき、これによりウェハ22が衝撃のために構造上損壞する確率を有効に低減する。
また同時に、案内ユニット27の使用寿命を延ばすのに有利である。
例えばウェハ22とフローティング方式の搬送ユニット25との間には摩擦力が殆ど生じないため、ウェハ22に対して単なる比較的小さい外力を作用させるだけで、ウェハ22の進行方向を変えることができる。これによりウェハ22と案内ユニット27との間の衝撃時にそれぞれが受ける外力を低減できる。
説明の便宜上、本発明の一実施例では、主として、二つの案内ユニット27を備えるものとしたが、これに限定されるものではなく、実際に応用する場合には、案内ユニット27の数量を1個としてもよい。つまり、案内ユニット27をフローティング方式の搬送ユニット25の一側辺のみに設置するとともに、フローティング方式の搬送ユニット25の別の一側辺には一つの側壁270を設ける。この場合も同様に、第1搬送ユニット21の上のウェハ22を第2搬送ユニット23の上の固定された区域又はそれに近隣する区域へ搬送できる(図2C参照)。
図3A〜図3Dは、本発明の一実施例に係るウェハのコンベヤ台20による搬送過程を示す模式図である。
同図に示すように、ウェハのコンベヤ台20は、主として、一つの第1搬送ユニット21、一つの第2搬送ユニット23、一つのフローティング方式の搬送ユニット25、及びフローティング方式の搬送ユニット25の少なくとも一つの側辺に設けられる案内ユニット27を備える。
ウェハ22の搬送時において、当該ウェハ22を第1搬送ユニット21の上に導入又は配置し、この第1搬送ユニット21によってウェハ22をフローティング方式の搬送ユニット25まで搬送する(図3A参照)。
そして、第1搬送ユニット21の幅W1と、フローティング方式の搬送ユニット25のインプット端261の幅W3とは互いに近い関係にある。例えばW1をW3よりも小さく又は等しくすることにより、ウェハ22は、第1搬送ユニット21からフローティング方式の搬送ユニット25へ円滑に進むことができる。
一般に、ウェハ22は、第1搬送ユニット21の上の位置で固定されず、当該ユニット21の幅方向に沿った左辺にかたよったり又は右辺にかたよったりする可能性がある。
このため、ウェハ22がフローティング方式の搬送ユニット25へ搬送される時、案内ユニット27に衝突する。
更に、ウェハ22は、第1搬送ユニット21からフローティング方式の搬送ユニット25へ搬送される時、慣性の作用によって第2搬送ユニット23に向かって移動し、これにより第2搬送23に案内される。
本発明の一つの好ましい実施例では、フローティング方式の搬送ユニット25は、傾斜するように設置される。
例えばフローティング方式の搬送ユニット25のインプット端261をアウトプット端263より高くすることによって、フローティング方式の搬送ユニット25の上のウェハ22を、その重力を利用して第2搬送ユニット23へ送るようになっている。
仮にウェハ22が案内ユニット27に衝突した時、当該ウェハ22は案内ユニット27からの反作用をうけ、更に慣性又は重力の作用を受けて、斜前方に向かって移動する。
尚、ここで、ウェハ22の前進方向を前方と定義する。
ウェハ22の位置が左へかたよった時には左側の案内ユニット27に衝突し(図3B参照)、その後、ウェハ22は左側の案内ユニット22から反作用を受けて右側の案内ユニット27に向かって移動する。
もしウェハ22が右側の案内ユニット27に衝突した場合、当該ウェハ22はここで再度の反作用を受ける(図3C参照)。
実際の応用時には、ウェハ22は、フローティング方式の搬送ユニット25において、上述のように先に左側の案内ユニット27に衝突する可能性もあれば、或いは、先に右側の案内ユニット27に衝突する可能性もある。
また、各ウェハ22が案内ユニット27に衝突する回数も不確定である。
つまり、各ウェハ22は、フローティング方式の搬送ユニット25をまっすぐに通過する可能性もあれば、或いは、何度か両側の案内ユニット27に衝突する可能性もある。
ウェハ22は、フローティング方式の搬送ユニット25の上をフロートしているために、両者の間には殆ど摩擦力がなく、よってウェハ22と案内ユニット27との間の衝撃力が低減されるとともに、案内ユニット27の使用寿命も延び、ウェハ22の構造上の損壊が回避されるという点で有利である。
ウェハ22が案内ユニット27に衝突する回数の多少にかかわらず、案内ユニット27は全てウェハ22を正確な位置に導くことができる。
二つの案内ユニット27の間の距離を徐々に小さくし、例えばフローティング方式の搬送ユニット25のインプット端261の幅W3をアウトプット端263の幅W4より大きくし、二つの案内ユニット27の間の距離をW3からW4へ徐々に小さくすることによって、ウェハ22を案内する目的が達成される。
また、フローティング方式の搬送ユニット25のアウトプット端263の幅W4と、第2搬送ユニット23の幅W2とは互いに近い関係にある。
例えばW4はW2より小さく又は等しくでき、これによりフローティング方式の搬送ユニット25の上のウェハ22を第2搬送ユニット23に搬送できる(図3D参照)。
そして、アウトプット端263の幅W4と、第2搬送ユニット23の幅W2とが互いに近い関係にあることにより、ウェハ22は、フローティング方式の搬送ユニット25から第2搬送ユニット23の上まで搬送される時、第2搬送ユニット23の上の固定された区域又はそれに近隣する区域に落ちる。
例えば第2搬送ユニット23の上に検査ユニット29が設置されており、これにより検査ユニット29は各ウェハ22の互いに略共通する位置又は互いに近い位置で検査を進めることでき、よって検査の精度が向上する。
以上は、単に本発明の好ましい実施例を述べたにすぎず、本発明の実施の範囲を限定するものではない。即ち、本願の特許請求の範囲で述べた発明の形状、構造、特徴、及びその精神と均等な変化や修飾等は、全て本願の特許請求の範囲内に包含すべきものである。
10、20 ウェハのコンベヤ台
11 第1搬送ベルト
12 ウェハ
13 第2搬送ベルト
15、29 検査ユニット
21 第1搬送ユニット
22 ウェハ
23 第2搬送ユニット
24 気体膜
25 搬送ユニット
251 平板
253 穿孔
255 気体室
257 気体供給ユニット
261 インプット端
263 アウトプット端
27 案内ユニット
270 側壁
28 固定架

Claims (4)

  1. ウェハが載置されて当該ウェハを搬送方向に搬送する第1搬送ユニットと、
    ウェハが載置されて当該ウェハを搬送方向に搬送し、当該ウェハに対し載置された状態で検査が行われる第2搬送ユニットと、
    前記第1搬送ユニット及び前記第2搬送ユニットの間に設置され、ウェハを前記第1搬送ユニットから前記第2搬送ユニットまでフローティングしつつ受け渡すフローティング方式の搬送ユニットと、
    前記フローティング方式の搬送ユニットの搬送方向に沿った側辺に設置され、ウェハを搬送方向に案内する案内ユニットと、
    を備えたことを特徴とするウェハのコンベヤ台。
  2. 請求項1に記載のウェハのコンベヤ台であって、
    前記フローティング方式の搬送ユニットは、搬送方向に対をなすインプット端及びアウトプット端を有し、
    前記インプット端は、前記第1搬送ユニットに隣接し、
    前記アウトプット端は、前記第2搬送ユニットに隣接する、
    ことを特徴とするウェハのコンベヤ台。
  3. 請求項2に記載のウェハのコンベヤ台であって、
    前記フローティング方式の搬送ユニットの前記インプット端は、前記アウトプット端より高く、
    前記第1搬送ユニットは、前記第2搬送ユニットより高い、
    ことを特徴とするウェハのコンベヤ台。
  4. 請求項2に記載のウェハのコンベヤ台であって、
    前記インプット端の幅は、前記アウトプット端の幅より大きく、
    前記フローティング方式の搬送ユニットの幅は、前記インプット端から前記アウトプット端に向かって徐々に小さくなり、
    前記インプット端の幅と、前記第1搬送ユニットの幅とは略等しく、
    前記アウトプット端の幅と、前記第2搬送ユニットの幅とは略等しく、
    前記アウトプット端の幅と、ウェハの幅とは略等しい、
    ことを特徴とするウェハのコンベヤ台。
JP2010070481A 2009-11-30 2010-03-25 ウェハのコンベヤ台 Pending JP2011119635A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098140801A TW201118027A (en) 2009-11-30 2009-11-30 Chip transporting machine table
TW098140801 2009-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011119635A true JP2011119635A (ja) 2011-06-16

Family

ID=43927240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010070481A Pending JP2011119635A (ja) 2009-11-30 2010-03-25 ウェハのコンベヤ台

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110129322A1 (ja)
JP (1) JP2011119635A (ja)
DE (1) DE102010021315A1 (ja)
TW (1) TW201118027A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113562422B (zh) * 2021-09-26 2021-12-14 中铁九局集团有限公司 一种轨道板运输顶正装置及运输顶正方法
CN115440646B (zh) * 2022-11-04 2023-01-31 阳光中科(福建)能源股份有限公司 太阳能电池片的正片装置以及太阳能电池片的正片方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159342A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Daiichi Shisetsu Kogyo Kk 板状部材の搬送装置
JP2003042958A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 V Technology Co Ltd 被検査体の搬送検査装置
JP2005247444A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Mitsubishi Materials Techno Corp 単列合流エアフロー装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3603646A (en) * 1970-01-26 1971-09-07 Ibm Semiconductor wafer air slide with controlled wafer motion
US3685632A (en) * 1970-08-27 1972-08-22 Anchor Hocking Corp Pneumatic article spreader
US3706475A (en) * 1971-03-29 1972-12-19 Ibm Air slides
US4306629A (en) * 1979-01-19 1981-12-22 Geosource Inc. Pneumatic weighing device and method
US4348139A (en) * 1980-04-30 1982-09-07 International Business Machines Corp. Gas film wafer transportation system
US4561806A (en) * 1983-01-31 1985-12-31 Precision Metal Fabricators, Inc. Vertical single filer conveyor system
US4676699A (en) * 1985-04-11 1987-06-30 Intel Corporation Semiconductor wafer guides
US4976343A (en) * 1989-09-22 1990-12-11 Fuller Stuart C Ordering apparatus having walls with polygonal rotators
JP2002529688A (ja) * 1998-10-30 2002-09-10 ハイ−スピード チェックウェイヤー コー インク 空気圧式高速計量装置
US6814533B1 (en) * 2003-11-25 2004-11-09 Prud'homme Hugo Loop conveyor with air cushion transfer
TWM286219U (en) * 2005-07-29 2006-01-21 Univ Kao Yuan Improved arranged structure for component
TWM288004U (en) * 2005-10-19 2006-02-21 Utechzone Co Ltd Air-float platform and air-float apparatus having the same
JP4884039B2 (ja) * 2006-03-14 2012-02-22 東京エレクトロン株式会社 基板バッファ装置、基板バッファリング方法、基板処理装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2009014617A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Olympus Corp 基板外観検査装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159342A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Daiichi Shisetsu Kogyo Kk 板状部材の搬送装置
JP2003042958A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 V Technology Co Ltd 被検査体の搬送検査装置
JP2005247444A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Mitsubishi Materials Techno Corp 単列合流エアフロー装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201118027A (en) 2011-06-01
TWI399332B (ja) 2013-06-21
DE102010021315A1 (de) 2011-06-01
US20110129322A1 (en) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008166348A (ja) 基板搬送装置
KR101286283B1 (ko) 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법
JP2012073036A (ja) ガラス基板欠陥検査装置及びガラス基板欠陥検査方法
JP2010027806A (ja) 部品実装装置における基板搬送装置
TW200812889A (en) Substrate transmission apparatus and substrate transmission method
JP2011119636A (ja) ウェハ搬送検査機台及びウェハ搬送検査方法
KR20180124891A (ko) 기판 부상 반송 장치
JP2011119635A (ja) ウェハのコンベヤ台
KR102020227B1 (ko) 캐리어 이송 장치 및 방법
JP2005247516A (ja) 浮上式基板搬送処理装置
TWI457717B (zh) Exposure device
TW201033600A (en) System and processing of a substrate
JP5165718B2 (ja) 基板処理装置
JP2003279495A (ja) ガラス基板の検査装置
CN101740445A (zh) 晶片输送机台
JP2012096920A (ja) ガラス基板欠陥検査装置及びガラス基板欠陥検査方法並びにガラス基板欠陥検査システム
JP2012254876A (ja) 基板の仕分け装置
JP5618209B2 (ja) ガラス板の端面撮像装置およびその撮像方法
KR100837436B1 (ko) 기판 검사 및 측정 장치
JP5031675B2 (ja) 基板搬送装置及び電子部品装着装置
JP5776940B2 (ja) ガラス板の端部検査装置
JP6462444B2 (ja) ウェーハ搬送装置
JP2014093441A (ja) ウエハ搬送装置およびそれを備えたウエハ検査装置
JP2011178560A (ja) チップ部品の整列供給装置
JP2014154620A (ja) 基板搬送装置、基板の搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120529