JP2008517811A - プリントヘッドのプロパティへの画像データパケットの適合化 - Google Patents

プリントヘッドのプロパティへの画像データパケットの適合化 Download PDF

Info

Publication number
JP2008517811A
JP2008517811A JP2007538968A JP2007538968A JP2008517811A JP 2008517811 A JP2008517811 A JP 2008517811A JP 2007538968 A JP2007538968 A JP 2007538968A JP 2007538968 A JP2007538968 A JP 2007538968A JP 2008517811 A JP2008517811 A JP 2008517811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
image
image data
printhead
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007538968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008517811A5 (ja
Inventor
マーティン,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Dimatix Inc
Original Assignee
Fujifilm Dimatix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Dimatix Inc filed Critical Fujifilm Dimatix Inc
Publication of JP2008517811A publication Critical patent/JP2008517811A/ja
Publication of JP2008517811A5 publication Critical patent/JP2008517811A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

プリント装置のプリントヘッドのプロパティへの画像データパケットの適合を容易にする技法、装置及びコンピュータプログラム製品。(1つまたは複数の)プリントヘッドから離れているプリント装置の制御ソフトウエアが制御チャネルを通じてプリントヘッドにクエリーを送り、プリントヘッドのパラメータに対応する情報、例えば特定の構成情報またはパーツ番号、を含む回答を受け取ることができる。制御ソフトウエアは、プリントヘッドのプリント素子のレイアウトの詳細仕様をルックアップするためにプリントヘッドのプロパティに対応する情報を用いることができ、その情報を用いて特定のプリントヘッドレイアウトについて制御ソフトウエア内のコンポーネントを生成する画像データパケットを構成することができる。

Description

本発明は画像をプリントするための、装置、コンピュータプログラム製品及び技法に関する。
絵画/写真またはテキストページなどの画像がプリントされる場合、画像データは一般に、ソフトウエアによって、プリントデバイス(すなわちプリンタ)が了解できるフォーマットに書き換えられ、プリントデバイスに付帯するプリントバッファに渡される。プリントバッファは書き換えられた画像データを受け取り、プリントデバイスによる以降のプリントのために画像データの少なくとも一部を格納する。
プリントデバイスの多くは複数の個別プリント素子(例えば、インクジェットプリンタ用ノズル)を有する。プリント素子は画像の選択されたコンポーネントをプリントするように展開することができる。例えば、選択されたプリント素子をワークピース上の選択された位置においてプリントするように展開することができる。別の例として、カラープリントにおいては、選択された色をプリントするように選択されたプリント素子を展開することができる。プリントバッファからの画像データは展開されたプリント素子による画像プリントを整合させるために制御エレクトロニクスによって用いることができる。
プリントデバイスのプリント素子は、プリントモジュールと呼ばれる群(例えば物理的インクジェットノズル群)に構成することができる。モジュール内のプリント素子は構成要素の展開にしたがって群にまとめることができる。例えば、選択された位置アレイにおいてプリントするプリント素子をプリントモジュール内で群にまとめることができる。別の例として、(選択された位置アレイにおいて)選択された色をプリントするプリント素子をプリントモジュール内で群にまとめることができる。
単プリントヘッドは一般に複数のプリントモジュールで形成され、それぞれのプリントモジュールは相異なるプロパティを有することができる。さらに、1つのプリント装置内のプリントヘッドは、モジュール当りのインクジェットノズル数及びノズル間隔などのプロパティに関して別の装置内のプリントヘッドと異なることができる。
これらの差異を補整するため、プリント装置を制御するソフトウエアは特定のプリントヘッド構成を受け入れるように適合させる必要がある。
画像プリントを容易にする、コンピュータプログラム製品を含む、方法及び装置が本明細書に説明される。一実施形態において、1つまたはそれより多くのプリントデバイス、例えばプリントヘッドを備えるプリント装置の制御モジュール内の画像データパケット構成モジュールが、プリントデバイスのプロパティに対応する情報について装置内のプリントデバイスにクエリーを送る。情報は、プリントデバイスについての特定の構成パラメータまたは、プリントデバイスの構成パラメータを構成モジュールがルックアップすることができる、プリントデバイスに関係付けられた識別子を含めることができる。構成モジュールは複数のプリントデバイス間の関係を識別する情報も受け取ることができる。
構成モジュールは識別された構成パラメータを用いて画像を画像データパケットに分割し、それぞれのデータパケットは1つまたはそれより多くの部分画像を有する。構成モジュールはテーブル駆動型処理ルーチンを用いて画像を分割することができる。次いでプリントするために制御モジュールが画像データパケットをプリントデバイスに送る。
構成モジュールは、制御モジュールとプリントデバイスを接続している制御チャネルを通じて、クエリーを含む制御パケットを送ることによってプリントデバイスにクエリーを送ることができる。制御モジュールは画像データチャネルを通じて画像データパケットをプリントデバイスに送ることができる。
画像データパケットを生成する、説明される装置、コンピュータプログラム製品及び技法は、以下の利点の1つまたはそれより多くを実現するように実施することができる。プリント装置の制御ソフトウエアは双方向制御チャネルを通じてプリントヘッドにより提供される情報に基づいて制御ソフトウエア自体を自動的に構成することができる。これにより、特定のプリントヘッド設定に対してソフトウエアを適合させるための手作業コーディングが不要になる。この技法により、プリント装置の個々のプリントヘッドのアップグレード及び交換が容易になり、プリント装置間の移植性が高められる。
1つまたはそれより多くの実施形態の詳細は、添付図面に示され、以下の説明に述べられる。本発明のその他の特徴及び利点は説明及び図面から、また特許請求の範囲から、明らかであろう。
様々な図面において、同様の参照符号は同様の要素を示す。
図1はプリント装置100のブロック図である。プリント装置100はワークピースコンベア105及び、プリントヘッドとも称される、プリンタハウジング110を備える。ワークピースコンベア105は一連のワークピース115,120,125,130,135,140,145とプリントヘッド110の間の相対運動を生じさせる。詳しくは、ワークピースコンベア105はプリントヘッド110の面150を横切る方向Dにワークピース115,120,125,130,135,140,145を搬送する。ワークピースコンベア105は、搬送中にワークピース115,120,125,130,135,140,145を保持できるローラー、ベルトまたはその他の素子を動かすステップモーターまたは連続回転モーターを備えることができる。ワークピース115,120,125,130,135,140,145は、その上に装置がプリントすることができる、数多くの様々な基板のいずれかとすることができる。例えば、ワークピース115,120,125,130,135,140,145は、紙、ボール紙、マイクロエレクトロニクスデバイスまたは食料品とすることができる。
プリントヘッド110はワークピース検出器155を収める。ワークピース検出器155は1つまたはそれより多くのワークピース115,120,125,130,135,140,145の位置を検出することができる。例えば、ワークピース検出器155は、面150の前面の一定の点を横切るワークピース115,120,125,130,135,140,145の縁端の通過を検出する、集成レーザ/光検出器とすることができる。
プリントヘッド110から離れた場所に制御エレクトロニクス160が配置される。制御エレクトロニクス160はケーブル195(例えば光ケーブル)及び最小限エレクトロニクス190によってプリントヘッド110とインターフェースする。制御エレクトロニクス160は装置100によるプリント作業の実施を制御する。制御エレクトロニクス160は一組の機械読取可能な命令の論理にしたがって作業を実施する1つまたはそれより多くのデータ処理デバイスを有することができる。制御エレクトロニクス160は、例えば、画像処理ソフトウエア及びプリントヘッド110におけるプリントを制御するためのシフトウエアを実行するパーソナルコンピュータ装置とすることができる。
制御エレクトロニクス160内にプリント画像バッファ165がおかれる。プリント画像バッファ165はプリント素子によるプリントのための画像データを格納する1つまたはそれより多くのデータ記憶デバイスである。例えば、プリント画像バッファ165はランダムアクセスメモリ(RAM)デバイスの集合体とすることができる。プリント画像バッファ165は、画像データを格納及び検索するために制御エレクトロニクス160がアクセスすることができる。
制御エレクトロニクス160はケーブル195及び最小限エレクトロニクス190を介してプリントヘッド110とインターフェースする。制御エレクトロニクス160はケーブル195を通じてデータを送ることができ、最小限エレクトロニクス190はプリントヘッド110におけるプリントのためにそのデータを受け取ることができる。制御エレクトロニクス160はプリントヘッド110に送るべきデータを生成するための特別の回路(例えば、図4を参照してさらに詳細に説明されるような、データポンプ)を有することができる。最小限エレクトロニクス190は、例えば、マイクロプロセッサ、トランシーバ及び最小限のメモリを有するフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)とすることができる。最小限エレクトロニクス190は、最小限エレクトロニクス190を切り離してプリントヘッド110及び/またはプリントヘッド110内のハードウエアを容易に変更できるように、プリントヘッド110に接続することができる。例えば、プリントヘッド110が新しいプリントモジュールを収める新しいプリントヘッドと交換される場合には、最小限エレクトロニクス190を古いプリントヘッド110から切り離して新しいプリントヘッドに接続することができる。
画像のプリントは、制御エレクトロニクス160が画像処理を実施し、プリントを制御し、最小限エレクトロニクス190がケーブル195を介して送られるデータを受取り、そのデータを用いてプリントヘッド110においてプリント素子を起動させるように、制御エレクトロニクス160と最小限エレクトロニクス190の間で分割される。したがって、例えば、画像データはジェットマップ画像データに変換することができ、これはジェットマップ画像データへの変換プロセスの一環として画像データを離散ユニット(例えば、以下でさらに詳細に説明される、画像バッファ)に分割する工程を含むことができる。遅延を画像データに挿入する(例えば、プリント素子連の展開に対応する遅延を挿入する)ことができる。制御エレクトロニクス160によって適切な時間に画像データを送る(例えば、画像データのデータパケットをエンコードしてトランシーバで送る)ことができ、一方、最小限エレクトロニクス190は画像データを受け取り(例えば、ケーブル195を通じて送られた画像データパケットをデコードし)、画像データがワークピース上にプリントされる(例えば、画像データにしたがってインクジェットノズルを起動させる)ように、画像データを渡すだけで済ませることができる。制御エレクトロニクス160はプリントヘッド110における画像のプリントを同期させることができる。先の例にしたがえば、制御エレクトロニクス160はワークピースの前縁の表示を受け取り、プリントヘッド110において画像をプリントさせるためにケーブル195を通じて画像データを送ることによって画像プリントを同期させることができる。
制御エレクトロニクス160は、ワークピースのワークピースコンベア105に沿う移動にしたがって、ワークピース上の「ジャストインタイム」画像プリントを可能にするような高データレートでプリントヘッド110に画像データを送ることができる。ジャストインタイムプリントの一実施形態において、プリントヘッド110への画像データ伝送は、パケット内の画像データをデータがプリントヘッド110に到着すると「実質的に即時に」プリントさせるトリガとしてはたらくことができる。本実施形態において、画像データは画像データのプリントに先立ちプリントヘッド上の記憶コンポーネントに格納されることはなく、データがプリントヘッドに到着するとプリントされ得る。ジャストインタイムプリントは画像データのプリントヘッド到着と実質的に即時の画像データプリントを指すこともある。
ジャストインタイムプリントの別の実施形態において、プリントヘッドで受け取られたデータは1つまたはそれより多くのラッチに格納され、プリントヘッドで受け取られている新しいデータまたは後続データがラッチされたデータをプリントするためのトリガとしてはたらくことができる。データ、後続データ及びラッチされたデータは、画像データパケットの形態で、プリントヘッドで受け取り、及び/または格納することができる。一事例において、プリントヘッドに到着する後続データは次順の後続データである。あるいは、プリントヘッドに到着する後続データは、次順の後続データの後に到着する後続データなどの、次順の後続データとは別の後続データである。画像データはそのような高データレートでプリントされているから、ラッチされたデータからプリントされるデータは、データがプリントヘッドに到着すると「実質的に即時に」プリントされると見ることもできる。
プリントヘッド110は最小限エレクトロニクス190及び小容量のメモリを有するから、プリントヘッド110は比較的低コストで実装することができる。プリントヘッド110上で用いられるメモリも低コストで実装できるタイプのメモリとすることができる。一実施形態において、プリントヘッド110上に実装されるメモリのタイプは、最小限エレクトロニクス190の一部とすることができるフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)集積回路(IC)の一部である。プリントヘッド110において画像データを高速でバッファする必要がほとんどまたは全くないから、プリントヘッド110を実装するためのコスト及び技術設計工数も低減できる。装置100は、例えば、それぞれが最小限エレクトロニクス190及び1本またはそれより多くのケーブルを用いる1つまたはそれより多くのデータポンプとのインターフェースを実装することができる、プリントヘッド110に複数のFPGAをもつ構成を含む、多くの構成においてプリントヘッド110への、広帯域で、同期し、ジャストインタイムの画像データのスケーラブル伝送を提供することができる。
図2及び3はプリントヘッド上のプリントモジュール及びプリント素子の構成を示す。詳しくは、図2はプリントヘッド110を側方から示し、図3はプリントヘッド110を下方から示す。プリントヘッド110は面150上にプリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315からなる集合体を有する。プリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315はそれぞれ1つまたはそれより多くのプリント素子を有する。例えば、プリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315はそれぞれ線形のインクジェットノズルアレイを有することができる。
この特定のプリントヘッド構成において、プリントモジュール205,305はコラム320に沿って並べて配置される。プリントモジュール210はコラム325に沿って配置される。プリントモジュール215,310はコラム330に沿って並べて配置される。プリントモジュール220はコラム335に沿って配置される。プリントモジュール225,315はコラム340に沿って並べて配置される。プリントモジュール230はコラム345に沿って配置される。コラム320,325,330,335,340,345に沿うこのプリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315の配置は面150上の有効プリント領域235をカバーする。有効プリント領域235は、プリントモジュール205,305のプリント素子からプリントモジュール230のプリント素子にわたる縦幅Wを有する。
プリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315は、画像の選択されたコンポーネントをプリントするためのプリント素子連に展開することができる。例えば、プリントモジュール205,210,305は面150の前面を移動していく基板の全横幅にわたって第1の色をプリントするための第1のプリント素子連に展開することができ、プリントモジュール215,220,310は全横幅にわたって第2の色をプリントするための第2のプリント素子連に展開することができ、プリントモジュール225,230,315は全横幅にわたって第3の色をプリントするための第3のプリント素子連に展開することができる。
別の例として、プリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315からなる群はモジュールの構成プリント素子のコラム位置に基づくプリント素子連に展開できる。例えば、第1のプリント素子連はそれぞれの構成プリント素子が単一コラムに配置されるように展開されたモジュール205,305を有することができる。第2のプリント素子連はプリントモジュール210だけを有することができる。モジュール215,310は第3の連を形成することができる。連4,5及び6はそれぞれ、モジュール220,225,モジュール315及びモジュール230を有する。このコラム態様でのプリント素子連形成により、画像データの複雑な実時間調整を必要とせずに、縦幅Wに対して、最終画像領域間に、無プリント領域が可変ではあるが小さいかまたは存在しない、連続する異種画像のプリントが可能になる。
別の例として、プリントモジュール205,210,215,220,225,230,305,310,315からなる群はモジュールの構成プリント素子の横位置に基づくプリント素子連に展開することができる。例えば、第1のプリント素子連は、それぞれの構成プリント素子が、モジュール215,220,310のプリント素子に対して、またモジュール225,230,315のプリント素子に対して、横方向の位置にシフトされるように展開された、モジュール205,210,305を有することができる。第2のプリント素子連は、それぞれの構成プリント素子が、モジュール205,210,305のプリント素子に対して、またモジュール225,230,315のプリント素子に対して、横方向の位置にシフトされるように展開された、モジュール215,220,310を有することができる。モジュール225,230,315は第3の連合を形成することができる。位置の相対シフトは、正味の効果として、プリントヘッド上のプリント素子間の横方向間隔を縮小し、よって画像をプリントすることができる解像度を実効的に高めるために、モジュールのプリント素子の横間隔より小さくすることができる。
それぞれのプリント素子連は、そのメモリ位置にいったん収められた画像データを連がプリントする、(図1に示される)プリント画像バッファ165内の専用メモリ位置を有することができる。例えば、プリント画像バッファ165が個々のバッファの待ち行列の集合体である場合、それぞれのプリント素子連はバッファの、個別の、専用待ち行列を有することができる。
図4は一実施形態にしたがうプリント装置400の実装の略図を示す。装置400は、ワークピースコンベア405,プリントヘッド410,ワークピース検出器455及び制御エレクトロニクス460を備える。
ワークピースコンベア405はプリントヘッド410の有効プリント領域440の前面を方向Dにワークピース420,425,430,435を搬送する。ワークピースコンベア405はワークピース420,425,430,435の速度を検知するエンコーダ407を有する。エンコーダ407は検知した速度をエンコードする信号も発生し、その信号を制御エレクトロニクス460に渡す。ワークピース検出器455は、1つまたはそれより多くのワークピース420,425,430,435の位置を検出し、検出に基づいて(トリガ信号456及び457などの)トリガ信号を発生する、光センサである。
プリントヘッド410は一連のコラム411,412,413,414,415,416,417,418に沿って並べて配置されたプリントモジュールの集合体を有する。プリントモジュールのこの配置は有効プリント領域440をカバーする。コラム411,412,413,414,415,416,417,418のそれぞれに沿って展開されたそれぞれのプリントモジュール群はプリント素子連を構成する。例として、プリントモジュール491,493,495はコラム418に沿うプリント素子連を構成し、プリントモジュール492,494はコラム417に沿うプリント素子連を構成する。
制御エレクトロニクス460は装置400によるプリント作業の実施を制御する。制御エレクトロニクス460はプリント画像バッファの集合体465を有する。制御エレクトロニクス460は集合体465のプリント画像バッファにアクセスして画像データの格納及び検索を行うことができる。図4に示される構成において、集合体465には8つのプリント画像バッファがあり、それぞれのプリント画像バッファはコラム411,412,413,414,415,416,417,418の1つに沿って配置されたプリント素子連に専用である。例えば、プリント画像バッファ466,467,468,469はそれぞれ、コラム415,416,417,418に沿って配置されたそれぞれのプリント素子連に対応することができる。詳しくは、それぞれのプリント素子連は関係付けられているプリント画像バッファからの画像データしかプリントしない。
制御エレクトロニクス460はデータポンプ470も有する。「データポンプ」は、例えば、データを処理してプリントのために1つまたはそれより多くのプリントデバイスに送る、ハードウエア、ソフトウエア、プログラマブルロジックまたはこれらの組合せで実施される、機能コンポーネントを指す。一実施形態において、データポンプはダイレクトメモリアクセス(DMA)デバイスを指すことができる。データポンプ470はプリント素子連と、集合体465のそれぞれの専用プリント画像バッファの間のデータ通信路に沿って配置される。データポンプ470は集合体465のそれぞれのプリント画像バッファから画像データを検索し、格納することができる。データポンプ470は、集合体465のプリント画像バッファからプリント素子連への情報の通信に遅延をかけるための、制御エレクトロニクス460によるプログラムが可能である。
動作において、制御エレクトロニクス460は有効プリント領域440におけるプリント素子連の展開にしたがって画像データを分割することができる。制御エレクトロニクス460は分割された画像データを集合体465の適切なプリント画像バッファに割り当てることもできる。
ワークピース435がワークピースコンベア405で搬送されて有効プリント領域440に入ると、ワークピース検出器455がワークピース435の前縁を検出し、トリガ信号456を発生する。トリガ信号456の受信に基づいて、制御エレクトロニクス460はデータポンプ470を位置遅延471,472,473,474,475,476,477,478でプログラムすることができる。遅延471は集合体465の第1のプリント画像バッファからコラム411に沿って配置されたプリント素子連への画像データの通信を遅延させる。遅延472は集合体465の第2のプリント画像バッファからコラム412に沿って配置されたプリント素子連への画像データの通信を遅延させる。遅延473,474,475,476,477,478は集合体465のそれぞれのプリント画像バッファからコラム413,414,415,416,417,418に沿って配置されたそれぞれのプリント素子連への画像データの通信を遅延させる。
ワークピース435がワークピースコンベア405で搬送されて有効プリント領域440の前面を通過していくと、コラム411,412,413,414,415,416,417,418に沿って配置されたプリント素子連が順次にプリントする。詳しくは、ワークピース435が有効プリント領域440の前面で一走査線を前進すると、データポンプ470が、コラム411,412,413,414,415,416,417,418に沿って配置されたプリント素子連における適切な受信器エレクトロニクスに画像データをダンプする(すなわちデータポンプ470はプリントデバイスへの画像データの送信を行わせる)。ダンプされた画像データは、有効プリント領域440におけるワークピース435のその時点での位置に対して起動されるべきプリント素子を識別する。プリント素子の識別は内在型、例えば、プリントデバイスにおけるプリント素子及び/またはプリント素子連の順序に対応するフォーマットにおける画像データパケット内の画像データの順序とすることができる。順次起動に対するデータは起動中に集合体465のプリント画像バッファからデータポンプ470にロードすることができる。
ワークピース435がまだプリントされている間に、ワークピース430がワークピースコンベア405で搬送されて有効プリント領域440に入ることができる。ワークピース検出器455がワークピース430の前縁を検出し、トリガ信号457を発生する。トリガ信号457の受信に基づいて、制御エレクトロニクス460はデータポンプ470に遅延479,480,481,482,483,484,485,486を挿入させることができる。遅延479は集合体465の第1のプリント画像バッファからコラム411に沿って配置されたプリント素子連への画像データの通信を遅延させる。遅延480は集合体465の第2のプリント画像バッファからコラム412に沿って配置されたプリント素子連への画像データの通信を遅延させる。遅延481,482,483,484,485,486は集合体465のそれぞれのプリント画像バッファからコラム413,414,415,416,417,418に沿って配置されたプリント素子連のそれぞれへの画像データの通信を遅延させる。あるいは、遅延を既に画像データに挿入しておくことができ、トリガ信号がデータポンプ470に画像データを送信させることができる。
ワークピース430がワークピースコンベア405で搬送されて有効プリント領域440に入ると、コラム411,412,413,414,415,416,417,418に沿って配置されたプリント素子連がワークピース430,435にプリントする。詳しくは、ワークピース435,430が一走査線を前進すると、データポンプ470がプリント素子に対する適切な受信器エレクトロニクスに画像データをダンプし、ワークピース435,430は同時にプリントされる。
データ(例えばプリント走査線を定める画像データ)は、パケットベースプロトコルにしたがって、制御エレクトロニクス460とプリントヘッド410の間で送信することができる。図5はそのようなプロトコルにしたがってデータを送信するための装置500の概念図である。装置500は、メモリ505,データポンプ510,ソフトウエア515及びプリントデバイス520、例えば単プリントヘッドを備える。メモリ505,データダンプ510及びソフトウエア515は通常のパーソナルコンピュータ(PC)に収めることができる。メモリ505は、ペリフェラルコンポーネントインターコネクト(PCI)バス、PCI-X(拡張ペリフェラルコンポーネントインターコネクト)バス、PCIエクスプレスバスまたはその他の適するバスを介して利用できる、DMAアクセス可能なメモリとすることができる。メモリはデータポンプ510による処理のための画像データの格納に用いられる。
ソフトウエア515は画像データの伝送を制御することができ、画像データをメモリ505に送ることができる。データポンプ510は画像データを用いて画像データパケットジェネレータ525において(「画像走査線パケット」とも称される)画像データパケットを生成することができる。画像データパケットの生成には、画像データパケットジェネレータ525における画像データパケットのシリアル化を含めることができる。メモリ505への画像データの送信に加えて、ソフトウエア515は制御データをデータポンプ510に送ることができる。制御データはプリントデバイス520を制御するために用いることができるいずれかのタイプのデータを含むことができる。制御データパケットは制御データパケットジェネレータ545において制御データから生成することができる。
画像データパケット565などの、画像データパケットは、フレーム開始、データセクション及びフレーム終端を含むことができる。データセクションはプリントのためにプリントデバイスにおいて用いることができる画像データを含む。画像データパケットのためのフレームフォーマットを定めるプロトコルが、画像データパケットは画像データの1本またはそれより多くの走査線並びに一定のフレーム開始及びフレーム終端を含むべきであると定めることができる。例えば、プロトコルは32ビットのフレーム開始、1本またはそれより多くの走査線を表すデータセクションとして3,552ビットのビットマップ画像データ及び32ビットのフレーム終端を含むように画像データパケットを定めることができる。
画像データパケットの走査線の各部分はプリントデバイスにおけるプリント素子連に対応することができる。例として、プリントデバイスが8つのプリント素子連を有していれば、そのプリントデバイス用にフレームが形成された画像データパケットは一走査線につき、それぞれのプリント素子連に対して1つの部分の、8つの部分を表す画像データを有することがでよう。画像データパケットは単一の画像からのデータを含むように制限される必要はない。例えば、プロトコルは画像データパケットがそれぞれのプリント素子連に対する画像データ部分を含むべきであり、その場合、それぞれの部分はプリント素子連に1回プリントさせる(例えば、プリント素子がインクジェットプリントノズルの場合、これは、単刷とも称される、インクジェットノズルの単起動であろう)に十分であると定めることができる。装置が8つのプリント素子連をもつこの例においては、画像データの第1の4つの部分が第1の画像に対応し、画像データの第2の4つの部分が第2の画像に対応していれば、画像データパケットは2つの画像からの画像データ部分を含むことができる。単一の画像データパケットが2つの異なる画像からの画像データを含むことができれば、画像データパケットにより2つの異なるワークピース上に(類似しているかまたは同様の)2つの画像のプリントが可能になる点で有利となり得る。同様に、画像データパケットはいくつかの異なる画像からの画像情報を含むことができ、対応するプリント素子連によるこれらの画像の同時プリントが可能になる。別の実施形態において、画像データパケットが1本またはそれより多くの走査線を表す必要はなく、むしろ、プリント素子連に対応する画像データの別の分割(すなわち部分)を含むように画像データパケットを定めることができる。例えば、それぞれのプリント素子連が一定の色をプリントする場合には、画像データの各部分が異なるプリント素子連によってプリントされることが必要な異なる色に対応することができるように、画像データを分割し、画像データパケットに含めることができる。
制御データパケット570などの制御データパケットは、フレーム開始、データセクション及びフレーム終端を含むことができる。データセクションは制御情報を表す。例えば、データセクションは図のデータポンプ側からプリンタ側へのコマンドまたは図のプリンタ側からデータポンプ側へのステータス情報を含むことができる。コマンドは、プリントモジュールの温度についてのクエリー、プリントモジュールの温度を上げるかまたは下げるためのコマンド、プリント素子の間隔を変えるためのコマンド等を含むことができる。ステータス情報は、例えば、プリントモジュール温度、プリント素子間隔、プリント素子数等を含むことができる。
データパケットの送信及び受信は論理的に2つのデータチャネルを含むことができ、第1のデータチャネルはデータポンプ510からプリントデバイス520への一方向性画像データチャネルであり、第2のデータチャネルは双方向性制御データチャネルである。データパケットは、画像データが送られていないときにデータダンプ510からプリントデバイス520に制御データパケットが送られるように、インターリーブすることができる。例えば、画像データパケットの送信と干渉せずに制御データパケットの送信をサポートするに十分な帯域幅がある場合、画像データパケットの直後に制御データパケットを送ることができる。別の例として、画像のプリントにおける一定の時間を、例えば画像またはプリントジョブ間の、制御データパケットの送信に用いられる時間とすることができる。双方向シリアル通信には送信回線及び受信回線が含まれ得るから、制御データパケットをプリントデバイス520からデータポンプ510に送り、同時に画像データパケットをプリントデバイス520に送ることができる。データ送信のための2つの論理チャネルの定義及びこれらのチャネルの様々な態様は、データ送信のための、先に説明したプロトコルの1つに含めることができる。
画像データパケット及び制御データパケットはエンコーダ/デコーダ530でエンコードされる。エンコーダ/デコーダ530は8B/10Bエンコード方式にしたがってデータをエンコードすることができる。エンコードされた画像データパケットはトランシーバ535で送信される。トランシーバ535はプリントデバイス520に接続された送信回線540を通じて画像データパケットを送受するように作用することができる。
プリントデバイス520において、FPGAに実装された制御エレクトロニクスなどの、制御エレクトロニクスがトランシーバ550における画像データパケットの送信及び/または受信のために作用することができる。画像データパケットは、8B/10Bエンコード方式にしたがってエンコーダ/デコーダ530でエンコード及び/またはデコードすることができる。別の実施形態において、物理的通信インターフェースを通してDCバランスを確実にとるために8B/10Bエンコード以外の技法を用いることができる。いくつかの別の実施形態は(短距離伝送では特に)伝送媒体にDCバランスを必要とせず、非バランス型エンコード手法を用いることができる。制御パケットは制御パケットジェネレータ560で生成することができる。これらの制御パケットは、例えば、プリントモジュール温度などの、ステータス情報を含むことができる。制御パケットはデータポンプ側から送られた制御パケットに応答してプリンタ側で生成することができる。
単プリントヘッドは複数のプリントモジュールを有することができ、プリントモジュールのそれぞれは相異なるプロパティを有することができる。これらのプロパティには、例えば、プリントモジュールのインクジェットノズル数、ノズル間隔並びにノズル及び/またはモジュールの方位を含めることができる。さらに、1つのプリント装置のプリントヘッドは、顧客の最終用途(例えば、新聞印刷または食品、例えばキャンディへの印刷)に基づいて、別の装置のプリントヘッドと異なることができる。これらの差異を補整するため、プリント装置を制御するソフトウエアは、特定のプリントヘッド構成に適合させる必要がある。
一実施形態において、制御エレクトロニクス160の制御ソフトウエアはプリント装置の(1つまたは複数の)プリントヘッドのプロパティを検出することができる。例えば、制御ソフトウエアはプリントヘッドに問い合せてその構成を判定するために制御通信チャネルを用いることができる。この情報は次いで、特定のプリントヘッド構成に合せるためにソフトウエアを構成するための手作業コーディングを必要とせずに、自動的に画像データパケットを生成するために用いることができる。
図6A及び6Bには一実施形態にしたがう画像データパケット生成プロセスを説明するフローチャートがある。プリント装置は複数のプリントヘッドを有することができ、プリントヘッドのそれぞれは、異なる、プリントモジュールの数、構成及び/またはタイプを有することができる。制御ソフトウエアは、ステップ602において、プリント装置の起動中またはプリント装置の新しい(1つまたは複数の)プリントヘッドの装着中に、プリントヘッドにクエリーを送ることができる。クエリーは制御パケットに入れて通信チャネルを通じて送ることができる。
プリントヘッドは制御ソフトウエアに制御パケットを送ることで回答することができる。制御パケットは、プリントヘッドのメモリ(例えばROMまたはフラッシュメモリ)に格納されたプリントヘッドのプロパティに対応する情報を含むことができる。情報は、プリントモジュールの寸法、量及びプリントヘッド内のレイアウトなどの、プリントヘッドの物理的属性を含む固有の構成情報とすることができる。定義は、プリントヘッドのプリント素子及び/またはプリントモジュールの順序、プリント素子及び/またはプリントモジュールの間隔、及びプリントヘッドの本来の解像度を識別することもできる。
あるいは、プリントヘッドのプロパティに対応する情報は、制御センタにおいて既知の情報、例えば、制御ソフトウエアに格納されたテーブルの構成情報収録項目、に対応するパーツ番号または構成タイプ表示子などの、より一般的な情報とすることができる。
制御ソフトウエアはステップ604で回答制御パケットを受け取り、ステップ606で、パケット内の情報を用いて、例えばテーブルルックアップを行うことにより、プリントヘッド構成を識別する。制御ソフトウエアはステップ608で構成情報を格納することができる。この格納された情報は、たとえば起動またはリセット状態に応答して更新することができる。
個々のプリントヘッドからの情報は一水準の構成情報を与え、最終書換水準として用いられる。より高水準の構成情報は別のソースから得ることができる。例えば、複数のプリントヘッドをもつ装置において、複数のプリントヘッドの内の1つまたはそれより多くは同じデータポンプに関連付けられ、複数のプリントヘッドの物理的関係を識別する装置レベル構成情報をアプリケーションが提供することができる。アプリケーションは、プリント解像度、グレイスケール(すなわち、それぞれのピクセルで用いられるビット数)、プリント方向(例えば、プリントヘッドの横方向走査)及び(例えば、集成プリントヘッドが180°回転されるならば)ヘッド方位などの、プリントのための動的パラメータを含む構成情報も提供することもできる。
特定のプリントヘッド構成に適切な画像データパケットを生成するために、制御ソフトウエアはステップ610で構成情報を用いて画像データパケット生成を担当するコンポーネント、例えば、図5のソフトウエア515,画像データパケットジェネレータ525及びエンコーダ/デコーダ530を設定する。すなわち、制御ソフトウエアは、プリントヘッドのプリント素子に所望の画像の走査線の対応する部分を忠実にプリントさせるであろう画像データパケットを生成するように画像データ生成コンポーネントを構成する。構成作業には、ステップ612における、プリントヘッドのプリント素子及びプリントモジュールの特定のレイアウトに適切なプリント素子連を定める作業を含めることができる。ソフトウエアは次いで、ステップ614でプリント素子連に基づいて画像を分割し、ステップ616でプリント素子連に基づいて画像待ち行列を生成する。
画像の分割及び画像待ち行列の生成には、プリント素子連のそれぞれのプリントモジュールに対する画像データのバッファの生成、同じプリント素子連に関連付けられたバッファの結合、及び画像待ち行列に関連付けられた結合バッファを含む画像待ち行列の生成を含めることができる。例えば、図4においては、プリントヘッドに20のプリントモジュールがある。それぞれのバッファがプリントモジュールに対応する画像データを有するように画像を分割することができる。次いで、コラム418のプリントモジュールを含むプリント素子連のプリントモジュール491,493,495などの、同じプリント素子連のプリントモジュールに対応するバッファを結合し、よって結合されたバッファ(例えば、コラム418に沿うプリント素子の全てに関連付けられたバッファ)をプリント素子連に関連付けることができる。次いで、同じプリント素子に関連付けられた結合バッファを、画像待ち行列が生成され、それぞれの画像待ち行列が同じプリント素子連に対応する結合バッファを有するように、画像待ち行列に入れることができる。
ソフトウエアはテーブル駆動型手法を用いて、画像を分割して画像待ち行列を満たすことができる。ソフトウエアは構成情報を用いてテーブルを生成することができる。テーブルには、プリントヘッドのプリント素子のレイアウトにしたがってデータを抽出するときに用いることができるビットパターン及びシフトパターンを含めることができる。次いで、一組の画像データのバッファを生成するために汎用処理ルーチンをテーブルとともに用いることができ、それぞれのバッファはプリントヘッドのプリント素子連に対応する。処理ルーチンは見いだされた情報及び処理を実行するためにアプリケーションから受け取ったより高水準の構成情報のいずれも用いる。次いで、同じプリント素子連に対応する画像データバッファが同じ画像待ち行列に入るように、画像待ち行列をプリント素子連に対応する画像データバッファで満たすことができる(例えば、第1のプリント素子連に対応する全てのバッファが第1の画像待ち行列にあり、第2のプリント素子連に対応する全てのバッファが第2の画像待ち行列にあり、以下同様とすることができる)。画像待ち行列は、画像バイトを並列操作することができる、並列処理によって効率的に満たすことができる。テーブル駆動型手法を用いることにより製品ファミリーを含む様々なタイプのプリントヘッドにかけて、高度に最適化された待ち行列生成ルーチン(例えば、上述した汎用ルーチンを含むルーチン)を、最適化されたルーチンをほとんどまたは全く改変せずに、用いることができる。
ソフトウエアで生成された画像バッファをデータポンプがメモリから検索することができ、ステップ618で画像データパケットを生成するために画像データパケットジェネレータが検索された画像バッファを用いることができる。次いでステップ620で画像データパケットがエンコードされ、プリントヘッドに送信される。
上述したように、制御ソフトウエアに格納された構成情報は起動またはリセット状態に応答して更新することができる。制御ソフトウエアはそのような状態の発生に応答して接続された(1つまたは複数の)プリントヘッドにクエリーを送ることができ、何らかの変更がなされていれば、構成情報を更新する。これにより、プリント装置の個々のプリントヘッドのアップグレードまたは交換が容易になり、プリント装置間の制御ソフトの移植性が高められる。
本明細書に開示された主題及び説明された機能動作の全てはデジタルエレクトロニクス回路で、あるいは、本明細書に開示された構造的手段及びその構造的等価物またはこれらの組合せを含む、コンピュータソフトウエア、ファームウエアまたはハードウエアで実施することができる。開示された主題は、データ処理装置、例えば、プログラマブルプロセッサ、単体コンピュータまたは複合コンピュータによる実行のため、またはこれらの動作を制御するための、1つまたはそれより多くのコンピュータプログラム製品に、すなわち情報記憶媒体、例えば機械読出可能記憶装置または伝搬信号に、実態的に具現化された1つまたはそれより多くのコンピュータプログラムとして実施することができる。(プログラム、ソフトウエア、ソフトウエアアプリケーションまたはコードとしても知られる)コンピュータプログラムは、コンパイラ言語またはインタプリータ言語を含む、いずれかの形態のプログラミング言語で書くことができ、スタンドアローンプログラムとしての形態あるいはモジュール、サブルーチン、またはコンピュータ環境における使用に適するその他のユニットとしての形態を含む、いずれかの形態で展開することができる。
開示された主題の方法工程を含む、本明細書に説明されたプロセスフロー及び論理フローは、入力データの処理及び出力の生成により開示された主題の機能を実施するために1つまたはそれより多くのコンピュータプログラムを実行する1つまたはそれより多くのプログラマブルプロセッサによって実施することができる。プロセスフロー及び論理フローは、専用目的論理回路、例えば、FPGAまたはASIC(特定目的集積回路)により実施することができ、開示された主題の装置は専用目的論理回路、例えば、FPGAまたはASIC(特定目的集積回路)として実施することができる。
多くの実施形態を説明した。それにもかかわらず、様々な改変がなされ得ることは当然であろう。例えば、図6A及び6Bのフローチャートを参照して説明されたプロセスは、ある数の、ある種類のプロセスからなるが、別の実施形態は追加の及び/または異なるプロセスを含むことができる。したがって、他の実施形態も添付される特許請求の範囲内にある。
プリント装置のブロック図である 図1のプリント装置のプリントモジュール及びプリント素子の構成を側面図で示す 図1のプリント装置のプリントモジュール及びプリント素子の構成を底面図で示す プリント装置の一実施形態の略図を示す 一実施形態にしたがうデバイス間で画像データ及び制御データを送るための装置のブロック図である 一実施形態にしたがう画像データパケット生成プロセスを説明するフローチャートの前半を示す 一実施形態にしたがう画像データパケット生成プロセスを説明するフローチャートの後半を示す
符号の説明
100 プリント装置
105 ワークピースコンベア
110 プリントヘッド
115,120,125,130,135,140,145 ワークピース
150 プリントヘッド面
155 ワークピース検出器
160 制御エレクトロニクス
165 プリント画像バッファ
190 最小限エレクトロニクス
195 ケーブル
205,210,215,220,225,230,305,310,315 プリントモジュール
235 有効プリント領域

Claims (27)

  1. コンピュータで実施される方法において、
    プリントデバイスのプロパティに対応する情報についてのリクエストを前記プリントデバイスに送る工程、
    前記プリントデバイスのプロパティに対応する情報を前記プリントデバイスから受け取る工程、
    前記受け取った情報に基づいて前記プリントデバイスの構成パラメータを識別する工程、
    前記構成パラメータに基づいて画像を部分画像に分割する工程、
    それぞれが1つまたはそれより多くの部分画像を含む複数の画像データパケットを生成する工程、及び
    前記画像データパケットを前記プリントデバイスに送る工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. リクエストを送る前記工程が、制御データチャネルを通じて第1の制御データパケットを送る工程を含み、
    前記プリントデバイスのプロパティに対応する情報を受け取る前記工程が、前記制御データチャネルを通じて第2の制御データパケットを受け取る工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記画像データパケットを送る前記工程が、画像データチャネルを通じて前記画像データパケットを送る工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報が前記プリントヘッドに割り当てられた識別子を含み、
    構成パラメータを識別する前記工程が前記識別子に基づいてテーブル内の構成パラメータを識別する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記構成パラメータが前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記構成パラメータに基づいてテーブルを生成する工程をさらに含み、
    画像を分割する前記工程が、前記テーブルを用いて前記画像を分割する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. プリント素子連を生成するために前記構成パラメータを用いる工程、
    をさらに含み、
    分割する前記工程が前記プリント素子連に基づいて前記画像を部分画像に分割する工程を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報が前記プリントヘッド内のプリント素子の物理パラメータを識別する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記プリントヘッドと1つまたはそれより多くのプリントヘッドの間の関係に対応する情報を受け取る工程、
    をさらに含み、
    画像を分割する前記工程が、前記構成パラメータに基づいて前記画像を部分画像に分割する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 情報記憶媒体内に実態的に具現化された、コンピュータプログラム製品において、プリント装置に、
    プリントデバイスのプロパティに対応する情報についてのリクエストを前記プリントデバイスに向けて送らせる、
    前記プリントデバイスのプロパティに対応する情報を前記プリントデバイスから受け取らせる、
    前記受け取った情報に基づいて前記プリントデバイスの構成パラメータを識別させる、
    前記構成情報に基づいて画像を部分画像に分割させる、
    それぞれが1つまたはそれより多くの部分画像を含む複数の画像データパケットを生成させる、及び
    前記画像データパケットを前記プリントデバイスに向けて送らせる、
    ために使用できることを特徴とする製品。
  11. 前記装置にリクエストを送らせるために作用する命令が前記装置に制御データチャネルを通じて第1の制御データパケットを送らせるために作用する命令を含み、
    前記装置に前記プリントデバイスのプロパティに対応する情報を受け取らせるために作用する命令が前記装置に前記制御データチャネルを通じて第2の制御データパケットを受け取らせるために作用する命令を含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  12. 前記装置に前記画像データパケットを送らせるために作用する命令が前記装置に画像データチャネルを通じて前記画像データパケットを送らせるために作用する命令を含むことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  13. 前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報が前記プリントヘッドに割り当てられた識別子を含み、
    前記装置に構成パラメータを識別させるために作用する命令が前記装置に前記識別子に基づいてテーブル内の構成パラメータを識別させるために作用する命令を含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  14. 前記構成パラメータが前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報を含むことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  15. 前記装置に、前記構成パラメータに基づいてテーブルを生成させる命令をさらに含み、
    前記装置に画像を分割させるために作用する命令が、前記装置に前記テーブルを用いて前記画像を分割させるために作用する命令を含むことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  16. 前記装置に前記構成パラメータを使用してプリント素子連を生成させるための命令をさらに含み、
    前記装置に分割させるために作用する命令が前記装置に前記プリント素子連に基づいて前記画像を部分画像に分割させるために作用する命令を含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  17. 前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報が前記プリントヘッド内のプリント素子の物理パラメータを識別する情報を含むことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  18. 前記装置に前記プリントヘッドと1つまたはそれより多くのプリントヘッドの間の関係に対応する情報を受け取らせるために作用する命令をさらに含み、
    前記装置に画像を分割させるために作用する命令が前記装置に前記構成パラメータに基づいて前記画像を部分画像に分割させるために作用する命令を含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の製品。
  19. プリント装置において、
    プリントデバイスのプロパティに対応する情報についてのリクエストを前記プリントデバイスに送るための手段、
    前記プリントデバイスのプロパティに対応する情報を前記プリントデバイスから受け取るための手段、
    前記受け取った情報に基づいて前記プリントデバイスの構成パラメータを識別するための手段、
    前記構成パラメータに基づいて画像を部分画像に分割するための手段、
    それぞれが1つまたはそれより多くの部分画像を含む複数の画像データパケットを生成するための手段、及び
    前記画像データパケットを前記プリントデバイスに送るための手段、
    を備えることを特徴とする装置。
  20. リクエストを送るための前記手段が制御データチャネルを通じて第1の制御データパケットを送るための手段を含み、
    制御データチャネルを通じて第2の制御データパケットを受け取るための手段をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 画像データチャネルを通じて前記画像データパケットを送るための手段、
    をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  22. 前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報が前記プリントヘッドに割り当てられた識別子を含み、
    前記識別子に基づいてテーブル内の構成パラメータを識別するための手段をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  23. 前記構成パラメータが前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する情報を含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  24. 前記構成パラメータに基づいてテーブルを生成するための手段、
    をさらに含み、
    画像の前記分割が前記テーブルを用いる前記画像の分割を含む、
    ことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  25. プリント素子連を生成するために前記構成パラメータを用いるための手段、及び
    前記プリント素子連に基づいて前記画像を分割するための手段、
    をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  26. 前記プリントヘッドの前記プロパティに対応する前記情報が前記プリントヘッドのプリント素子の物理パラメータを識別する情報を含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  27. 前記プリントヘッドと1つまたはそれより多くのプリントヘッドの間の関係に対応する情報を受け取るための手段、及び
    前記構成パラメータに基づいて前記画像を部分画像に分割するための手段、
    をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
JP2007538968A 2004-10-29 2005-10-11 プリントヘッドのプロパティへの画像データパケットの適合化 Pending JP2008517811A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/977,298 US8199342B2 (en) 2004-10-29 2004-10-29 Tailoring image data packets to properties of print heads
PCT/US2005/036807 WO2006049836A2 (en) 2004-10-29 2005-10-11 Tailoring image data packets to properties of print heads

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008517811A true JP2008517811A (ja) 2008-05-29
JP2008517811A5 JP2008517811A5 (ja) 2008-12-04

Family

ID=35708633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538968A Pending JP2008517811A (ja) 2004-10-29 2005-10-11 プリントヘッドのプロパティへの画像データパケットの適合化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8199342B2 (ja)
EP (1) EP1805593A2 (ja)
JP (1) JP2008517811A (ja)
KR (1) KR101187389B1 (ja)
CN (1) CN100483327C (ja)
WO (1) WO2006049836A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722147B2 (en) 2004-10-15 2010-05-25 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing system architecture
US7907298B2 (en) 2004-10-15 2011-03-15 Fujifilm Dimatix, Inc. Data pump for printing
US7911625B2 (en) 2004-10-15 2011-03-22 Fujifilm Dimatrix, Inc. Printing system software architecture
US8068245B2 (en) 2004-10-15 2011-11-29 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing device communication protocol
US8085428B2 (en) 2004-10-15 2011-12-27 Fujifilm Dimatix, Inc. Print systems and techniques
US8199342B2 (en) 2004-10-29 2012-06-12 Fujifilm Dimatix, Inc. Tailoring image data packets to properties of print heads
US8251471B2 (en) 2003-08-18 2012-08-28 Fujifilm Dimatix, Inc. Individual jet voltage trimming circuitry

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556327B2 (en) * 2004-11-05 2009-07-07 Fujifilm Dimatix, Inc. Charge leakage prevention for inkjet printing
WO2009149163A2 (en) 2008-06-06 2009-12-10 Fujifilm Dimatix, Inc. Sensing objects for printing
US8395798B2 (en) 2010-07-15 2013-03-12 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing objects using a rolling buffer
CN103797456B (zh) * 2011-06-29 2017-06-20 马肯依玛士控股公司 通用印刷控制器
CN103182864B (zh) * 2011-12-31 2015-05-20 北大方正集团有限公司 数码喷印同步控制装置及其控制方法
WO2013124737A2 (en) * 2012-02-21 2013-08-29 Markem-Imaje A field programmable gate array and corresponding method for dynamic print technologies
CN107073940B (zh) * 2014-10-29 2018-11-30 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于打印头喷射信号控制的打印头组件、方法和打印***
WO2017058125A2 (en) * 2015-09-28 2017-04-06 Ali Turan Data transfer and use method in inkjet printheads
US9925804B2 (en) * 2016-01-29 2018-03-27 Electronics For Imaging, Inc. Printing independent images by sharing printer heads
WO2020162898A1 (en) * 2019-02-06 2020-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identifying random bits in control data packets
CA3126919C (en) 2019-02-06 2023-10-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data packets comprising random numbers for controlling fluid dispensing devices
MX2021008854A (es) 2019-02-06 2021-09-08 Hewlett Packard Development Co Circuito integrado con controladores de direccion para matriz fluidica.
HUE065019T2 (hu) 2019-02-06 2024-04-28 Hewlett Packard Development Co Nyomtatási komponens szakaszos órajelet használó memóriaegységgel
BR112021014394A2 (pt) 2019-02-06 2021-09-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Circuitos integrados incluindo bits de personalização
CN113696647B (zh) * 2021-09-13 2022-12-30 武汉先同科技有限公司 一种应用于喷码机的图像数据压缩方法及***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001570A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、画像処理装置、画像処理方法、および記録媒体
WO2003094502A1 (en) * 2002-04-27 2003-11-13 Hewlett-Packard Company Image processing in printing systems
JP2004094586A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp プリンタドライバ、情報処理装置および印刷システム

Family Cites Families (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4486739A (en) 1982-06-30 1984-12-04 International Business Machines Corporation Byte oriented DC balanced (0,4) 8B/10B partitioned block transmission code
US4563689A (en) 1983-02-05 1986-01-07 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method for ink-jet recording and apparatus therefor
US4879568A (en) 1987-01-10 1989-11-07 Am International, Inc. Droplet deposition apparatus
GB8829567D0 (en) 1988-12-19 1989-02-08 Am Int Method of operating pulsed droplet deposition apparatus
ATE116908T1 (de) 1989-10-10 1995-01-15 Xaar Ltd Druckverfahren mit mehreren tonwerten.
US5512922A (en) 1989-10-10 1996-04-30 Xaar Limited Method of multi-tone printing
GB9010289D0 (en) 1990-05-08 1990-06-27 Xaar Ltd Drop-on-demand printing apparatus and method of manufacture
US5150048A (en) 1990-09-12 1992-09-22 Hewlett-Packard Company General purpose, reconfigurable system for processing serial bit streams
GB9021677D0 (en) 1990-10-05 1990-11-21 Xaar Ltd Method of testing multi-channel array pulsed droplet deposition apparatus
GB9022662D0 (en) 1990-10-18 1990-11-28 Xaar Ltd Method of operating multi-channel array droplet deposition apparatus
GB9025706D0 (en) 1990-11-27 1991-01-09 Xaar Ltd Laminate for use in manufacture of ink drop printheads
GB9100614D0 (en) 1991-01-11 1991-02-27 Xaar Ltd Ink composition
GB9100613D0 (en) 1991-01-11 1991-02-27 Xaar Ltd Reduced nozzle viscous impedance
US5359350A (en) 1991-06-14 1994-10-25 Ricoh Company, Ltd. Method of driving ink jet printing head
GB9113023D0 (en) 1991-06-17 1991-08-07 Xaar Ltd Multi-channel arrary droplet deposition apparatus and method of manufacture thereof
US5408590A (en) 1991-12-09 1995-04-18 Domino Amjet, Inc. Direct ink drop interface board
GB9202434D0 (en) 1992-02-05 1992-03-18 Xaar Ltd Method of and apparatus for forming nozzles
US5648806A (en) 1992-04-02 1997-07-15 Hewlett-Packard Company Stable substrate structure for a wide swath nozzle array in a high resolution inkjet printer
JPH0679885A (ja) 1992-06-24 1994-03-22 Sony Corp 印刷方法、印刷装置、印刷ヘッド、被印刷物収納容器及びカセットの印刷方法
JPH06113143A (ja) 1992-09-25 1994-04-22 Canon Inc 画像処理方式
JP3237685B2 (ja) 1992-11-05 2001-12-10 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP3029165B2 (ja) 1992-12-04 2000-04-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US5361420A (en) 1993-03-30 1994-11-08 C & P Products Protective head gear for wrestlers
US5668579A (en) 1993-06-16 1997-09-16 Seiko Epson Corporation Apparatus for and a method of driving an ink jet head having an electrostatic actuator
GB9316605D0 (en) 1993-08-10 1993-09-29 Xaar Ltd Droplet deposition apparatus and method of manufacture
GB9318985D0 (en) 1993-09-14 1993-10-27 Xaar Ltd Passivation of ceramic piezoelectric ink jet print heads
JP3503656B2 (ja) 1993-10-05 2004-03-08 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッドの駆動装置
GB9321786D0 (en) 1993-10-22 1993-12-15 Xaar Ltd Droplet deposition apparatus
GB9400036D0 (en) 1994-01-04 1994-03-02 Xaar Ltd Manufacture of ink jet printheads
US5606349A (en) 1994-03-04 1997-02-25 Diagraph Corporation Ink jet system with serial data printheads
US6123405A (en) 1994-03-16 2000-09-26 Xaar Technology Limited Method of operating a multi-channel printhead using negative and positive pressure wave reflection coefficient and a driving circuit therefor
US5903754A (en) 1994-06-21 1999-05-11 Microsoft Corporation Dynamic layered protocol stack
GB9417445D0 (en) 1994-08-30 1994-10-19 Xaar Ltd Coating, coating composition and method of forming coating
US5604771A (en) 1994-10-04 1997-02-18 Quiros; Robert System and method for transmitting sound and computer data
GB9421395D0 (en) 1994-10-24 1994-12-07 Xaar Ltd Ink jet ink composition
JP3488528B2 (ja) 1994-12-26 2004-01-19 京セラミタ株式会社 インクジェット記録装置のヘッド駆動装置
EP0808347B1 (en) 1995-02-08 2003-07-09 Xaar Technology Limited Ink jet printer ink composition
JP2887572B2 (ja) 1995-04-07 1999-04-26 富士ゼロックス株式会社 画像出力装置および画像処理方法
US5604711A (en) 1995-05-19 1997-02-18 Cypress Semiconductor, Corporation Low power high voltage switch with gate bias circuit to minimize power consumption
GB9515337D0 (en) 1995-07-26 1995-09-20 Xaar Ltd Pulsed droplet deposition apparatus
GB9521673D0 (en) 1995-10-23 1996-01-03 Xaar Ltd Ink jet printer dispersion inks
DE69601927T2 (de) 1995-11-21 1999-09-09 Citizen Watch Co Ltd Ansteuerungsverfahren und -vorrichtung für einen tintenstrahldrucker
GB9523926D0 (en) 1995-11-23 1996-01-24 Xaar Ltd Operation of pulsed droplet deposition apparatus
GB9601049D0 (en) 1996-01-18 1996-03-20 Xaar Ltd Methods of and apparatus for forming nozzles
GB9605547D0 (en) 1996-03-15 1996-05-15 Xaar Ltd Operation of droplet deposition apparatus
DE69702443T2 (de) 1996-03-18 2001-01-18 Xaar Technology Ltd Interpolation von grauwerten
US5854886A (en) 1996-03-29 1998-12-29 Hewlett-Packard Company Method and system for printing rasterized documents
EP0901415B1 (en) 1996-04-23 2002-07-24 Xaar Technology Limited Droplet deposition apparatus
JP2733465B2 (ja) 1996-05-10 1998-03-30 キヤノン株式会社 データ通信装置及び方法
JP3349891B2 (ja) 1996-06-11 2002-11-25 富士通株式会社 圧電型インクジェットヘッドの駆動方法
JPH1016211A (ja) 1996-07-05 1998-01-20 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP3667001B2 (ja) 1996-09-06 2005-07-06 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその方法
DE69732819T2 (de) 1996-09-09 2006-04-06 Seiko Epson Corp. Tintenstrahldrucker und Tintenstrahldruckverfahren
GB9622177D0 (en) 1996-10-24 1996-12-18 Xaar Ltd Passivation of ink jet print heads
US6088050A (en) 1996-12-31 2000-07-11 Eastman Kodak Company Non-impact recording apparatus operable under variable recording conditions
US5997124A (en) 1997-03-12 1999-12-07 Raster Graphics Inc. Method and apparatus for drop volume normalization in an ink jet printing operation
DE69820201T2 (de) 1997-04-16 2004-11-04 Seiko Epson Corp. Verfahren zum antreiben eines tintenstrahlaufzeichnungskopfes
US6517195B1 (en) 1997-04-18 2003-02-11 Seiko Epson Corporation Ink jet head with an integrated charging control circuit
JP2940542B2 (ja) 1997-05-07 1999-08-25 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式プリントヘッドの駆動波形生成装置及び駆動波形生成方法
GB9802871D0 (en) 1998-02-12 1998-04-08 Xaar Technology Ltd Operation of droplet deposition apparatus
KR100589987B1 (ko) 1997-05-15 2006-06-14 자아 테크날러쥐 리미티드 잉크 인쇄 장치의 동작
GB9713872D0 (en) 1997-07-02 1997-09-03 Xaar Ltd Droplet deposition apparatus
US6352328B1 (en) 1997-07-24 2002-03-05 Eastman Kodak Company Digital ink jet printing apparatus and method
US5975672A (en) 1997-07-24 1999-11-02 Eastman Kodak Company Ink jet printing apparatus and method accommodating printing mode control
US6339480B1 (en) 1997-07-28 2002-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Print driver for a color printer
JPH1158891A (ja) 1997-08-22 1999-03-02 Canon Inc 記録システム、記録方法、記憶媒体
CN1191938C (zh) 1997-08-22 2005-03-09 萨尔技术有限公司 生产打印设备的方法
CN1097015C (zh) 1997-09-04 2002-12-25 萨尔技术有限公司 打印用的真空鼓及双面打印机
GB9719071D0 (en) 1997-09-08 1997-11-12 Xaar Ltd Drop-on-demand multi-tone printing
US6102513A (en) 1997-09-11 2000-08-15 Eastman Kodak Company Ink jet printing apparatus and method using timing control of electronic waveforms for variable gray scale printing without artifacts
US6572221B1 (en) 1997-10-10 2003-06-03 Xaar Technology Limited Droplet deposition apparatus for ink jet printhead
US5941951A (en) 1997-10-31 1999-08-24 International Business Machines Corporation Methods for real-time deterministic delivery of multimedia data in a client/server system
AU755025B2 (en) 1997-11-28 2002-11-28 Sony Corporation Apparatus and method for driving recording head for ink-jet printer
JPH11240146A (ja) 1997-12-26 1999-09-07 Canon Inc 記録装置
US6046822A (en) 1998-01-09 2000-04-04 Eastman Kodak Company Ink jet printing apparatus and method for improved accuracy of ink droplet placement
GB9802210D0 (en) 1998-02-02 1998-04-01 Xaar Technology Ltd Ink jet printer ink
GB9805038D0 (en) 1998-03-11 1998-05-06 Xaar Technology Ltd Droplet deposition apparatus and method of manufacture
JP3827049B2 (ja) 1998-03-25 2006-09-27 セイコーエプソン株式会社 プリンタ制御回路、プリンタ及びプリントシステム
US6185620B1 (en) 1998-04-03 2001-02-06 Lsi Logic Corporation Single chip protocol engine and data formatter apparatus for off chip host memory to local memory transfer and conversion
US6276772B1 (en) 1998-05-02 2001-08-21 Hitachi Koki Co., Ltd. Ink jet printer using piezoelectric elements with improved ink droplet impinging accuracy
EP1092116A4 (en) * 1998-06-02 2004-07-28 Herbert L Willke Jr COMPACT MONOBLOCK MUFFLER AIR TREATMENT UNIT
JPH11353146A (ja) 1998-06-09 1999-12-24 Nec Corp 印刷処理システム
GB2338928B (en) 1998-07-02 2000-08-09 Tokyo Electric Co Ltd A driving method of an ink-jet head
GB2338927B (en) 1998-07-02 2000-08-09 Tokyo Electric Co Ltd A driving method of an ink-jet head
JP2000103089A (ja) 1998-07-31 2000-04-11 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷方法
JP3309806B2 (ja) 1998-07-31 2002-07-29 富士通株式会社 インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
GB9820755D0 (en) 1998-09-23 1998-11-18 Xaar Technology Ltd Drop on demand ink jet printing apparatus
JP2000141829A (ja) 1998-11-12 2000-05-23 Seiko Epson Corp プリンタ及び印刷システム
US5951978A (en) 1998-12-10 1999-09-14 Tatko Biotech, Inc. Microorganisms for improving plant productivity
JP2000246862A (ja) 1999-03-01 2000-09-12 Dainippon Printing Co Ltd 画像検査装置および検査結果シート
JP2000255019A (ja) 1999-03-10 2000-09-19 Dainippon Printing Co Ltd 重ね箇所検出装置および指示書
US6728803B1 (en) 1999-03-30 2004-04-27 Mcdata Corporation Interconnection architecture for managing multiple low bandwidth connections over a high bandwidth link
US6882711B1 (en) 1999-09-20 2005-04-19 Broadcom Corporation Packet based network exchange with rate synchronization
US6873630B1 (en) 1999-05-19 2005-03-29 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for a multi-gigabit ethernet architecture
JP2000326560A (ja) 1999-05-24 2000-11-28 Seiko Epson Corp シリアルプリンタを用いた印刷システム、同システムのための中間ハードウェア、及びシリアルプリンタ
DE60026759T2 (de) 1999-06-04 2006-09-28 Canon K.K. Tintenstrahlaufzeichnungskopf und Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
JP3669210B2 (ja) 1999-06-25 2005-07-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置
AUPQ228699A0 (en) 1999-08-18 1999-09-09 Champion Forms Pty Ltd Multi-layer continuous paper printer
JP2001334706A (ja) 2000-05-26 2001-12-04 Sharp Corp カラー画像形成装置
DE10031030B4 (de) 2000-06-26 2005-08-04 Bauer, Jörg R. Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen flächiger Bauteile mit vorbestimmtem Oberflächenaussehen und flächiges Bauteil, insbesondere Frontplatte eines Küchenelements
US6845886B2 (en) 2000-08-23 2005-01-25 Paul Henry Valve for dispensing two liquids at a predetermined ratio
JP2002094364A (ja) 2000-09-19 2002-03-29 Toshiba Tec Corp 容量性素子の駆動方法及び駆動装置
JP2002171257A (ja) 2000-11-29 2002-06-14 Sony Corp 無線伝送装置及び無線伝送方法
JP3754896B2 (ja) 2001-02-06 2006-03-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP4446624B2 (ja) 2001-03-30 2010-04-07 株式会社リコー 画像書込装置
US20020186393A1 (en) 2001-06-11 2002-12-12 Pochuev Denis A. Document printing using format-specific translation modules
JP2003001879A (ja) 2001-06-20 2003-01-08 Canon Aptex Inc 記録システム、記録装置、及び記録方法
JP3714894B2 (ja) 2001-09-13 2005-11-09 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置および画像記録装置を含む画像記録システム
US6685297B2 (en) 2001-09-24 2004-02-03 Xerox Corporation Print head alignment method, test pattern used in the method, and a system thereof
US7575315B2 (en) 2001-10-30 2009-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple print unit configurations
TW508309B (en) 2001-11-08 2002-11-01 Benq Corp Compact printhead and method of delivering ink to the printhead
JP2003165263A (ja) 2001-12-03 2003-06-10 Olympus Optical Co Ltd 画像記録装置
US6752482B2 (en) 2002-02-01 2004-06-22 Seiko Epson Corporation Device and method for driving jetting head
US6565191B1 (en) 2002-02-11 2003-05-20 Lexmark International, Inc. Method of color shingling to reduce visible printing defects
JP3741056B2 (ja) 2002-02-21 2006-02-01 ノーリツ鋼機株式会社 写真プリント作成システム及びこのシステムに用いられる写真処理装置及びこの写真処理装置にインストールされるフォルダ管理プログラム
WO2004002094A1 (en) 2002-06-25 2003-12-31 Lockheed Martin Corporation Method to increase the hamming distance between frame delimiter symbol and data symbols of a mbnb line code
US6666537B1 (en) 2002-07-12 2003-12-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pen to paper spacing for inkjet printing
GB0217248D0 (en) 2002-07-25 2002-09-04 Willett Int Ltd Device and method
JP3797300B2 (ja) 2002-08-30 2006-07-12 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式プリンタのヘッド駆動装置
US7573603B2 (en) 2002-10-11 2009-08-11 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Image data processing
CN1261770C (zh) 2002-10-16 2006-06-28 西安交通大学 雷达视频数据实时压缩解压缩传输方法
DE10248835A1 (de) 2002-10-19 2004-04-29 Jos. L. Meyer Gmbh Seeschiff, insbesondere Passagierschiff
US6796636B2 (en) 2002-12-17 2004-09-28 Lexmark International, Inc. Two shot molded inkjet printhead lid for laser welding
JP4072439B2 (ja) 2003-01-09 2008-04-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、データ通信方法、及びプログラム
JP2004268511A (ja) 2003-03-11 2004-09-30 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JP2004276394A (ja) 2003-03-14 2004-10-07 Seiko Epson Corp 印刷装置およびその印刷ヘッドの取り付け方法
JP2005061614A (ja) 2003-07-25 2005-03-10 Ntn Corp スラスト針状ころ軸受
US8251471B2 (en) 2003-08-18 2012-08-28 Fujifilm Dimatix, Inc. Individual jet voltage trimming circuitry
US7360853B2 (en) 2004-03-04 2008-04-22 Fujifilm Dimatix, Inc. Morphology-corrected printing
ATE524317T1 (de) 2004-04-30 2011-09-15 Dimatix Inc Ausrichtung einer tröpfchenausstossvorrichtung
JP4622400B2 (ja) 2004-09-08 2011-02-02 富士ゼロックス株式会社 画像記録装置
JP2006095767A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置
US7907298B2 (en) 2004-10-15 2011-03-15 Fujifilm Dimatix, Inc. Data pump for printing
US8085428B2 (en) 2004-10-15 2011-12-27 Fujifilm Dimatix, Inc. Print systems and techniques
US8068245B2 (en) 2004-10-15 2011-11-29 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing device communication protocol
US7722147B2 (en) 2004-10-15 2010-05-25 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing system architecture
US7911625B2 (en) 2004-10-15 2011-03-22 Fujifilm Dimatrix, Inc. Printing system software architecture
US8199342B2 (en) 2004-10-29 2012-06-12 Fujifilm Dimatix, Inc. Tailoring image data packets to properties of print heads
US7234788B2 (en) 2004-11-03 2007-06-26 Dimatix, Inc. Individual voltage trimming with waveforms
US7556327B2 (en) 2004-11-05 2009-07-07 Fujifilm Dimatix, Inc. Charge leakage prevention for inkjet printing
US20070206038A1 (en) 2006-03-03 2007-09-06 Richard Baker Ink jet printing with multiple conveyors
US7524050B2 (en) 2006-04-11 2009-04-28 Fujifilm Dimatix, Inc. Ink jet printing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001570A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、画像処理装置、画像処理方法、および記録媒体
WO2003094502A1 (en) * 2002-04-27 2003-11-13 Hewlett-Packard Company Image processing in printing systems
JP2004094586A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp プリンタドライバ、情報処理装置および印刷システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8251471B2 (en) 2003-08-18 2012-08-28 Fujifilm Dimatix, Inc. Individual jet voltage trimming circuitry
US7722147B2 (en) 2004-10-15 2010-05-25 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing system architecture
US7907298B2 (en) 2004-10-15 2011-03-15 Fujifilm Dimatix, Inc. Data pump for printing
US7911625B2 (en) 2004-10-15 2011-03-22 Fujifilm Dimatrix, Inc. Printing system software architecture
US8068245B2 (en) 2004-10-15 2011-11-29 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing device communication protocol
US8085428B2 (en) 2004-10-15 2011-12-27 Fujifilm Dimatix, Inc. Print systems and techniques
US8259334B2 (en) 2004-10-15 2012-09-04 Fujifilm Dimatix, Inc. Data pump for printing
US8199342B2 (en) 2004-10-29 2012-06-12 Fujifilm Dimatix, Inc. Tailoring image data packets to properties of print heads

Also Published As

Publication number Publication date
EP1805593A2 (en) 2007-07-11
WO2006049836A3 (en) 2007-02-01
US20060092437A1 (en) 2006-05-04
CN100483327C (zh) 2009-04-29
US8199342B2 (en) 2012-06-12
KR101187389B1 (ko) 2012-10-02
CN101052943A (zh) 2007-10-10
KR20070095277A (ko) 2007-09-28
WO2006049836A2 (en) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008517811A (ja) プリントヘッドのプロパティへの画像データパケットの適合化
US8259334B2 (en) Data pump for printing
KR101187385B1 (ko) 프린팅 시스템 아키텍쳐
JP4805940B2 (ja) プリントシステムのソフトウェアアーキテクチャ
WO2006044530A1 (en) Print systems and techniques
JP3613076B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および記録媒体
US7425054B2 (en) Reduced memory usage for delay buffer during printing swaths in an inkjet printer
JP2007316943A (ja) 記録制御装置および記録制御方法
JP2000108385A (ja) プリント装置及びその制御方法
JP4371644B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP6540458B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、および印刷システム
JP2004127262A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP2004351657A (ja) 記録システム、印刷プログラム、及び記録装置
GB2449940A (en) Lateral Position Adjustment in a Printing Device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110621