JP2007014359A - バックル装置及びシートベルト装置 - Google Patents

バックル装置及びシートベルト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007014359A
JP2007014359A JP2005174521A JP2005174521A JP2007014359A JP 2007014359 A JP2007014359 A JP 2007014359A JP 2005174521 A JP2005174521 A JP 2005174521A JP 2005174521 A JP2005174521 A JP 2005174521A JP 2007014359 A JP2007014359 A JP 2007014359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckle device
tongue
cover
reflector
buckle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005174521A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kohama
茂 小浜
Yoshihiro Kawamura
能裕 河村
Akira Hirota
明 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2005174521A priority Critical patent/JP2007014359A/ja
Priority to EP06010295A priority patent/EP1733639A3/en
Priority to US11/421,828 priority patent/US7347579B2/en
Priority to CN200610092520.5A priority patent/CN1880133A/zh
Publication of JP2007014359A publication Critical patent/JP2007014359A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2565Illuminated buckles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2507Safety buckles actuated by a push-button
    • A44B11/2523Safety buckles actuated by a push-button acting parallel to the main plane of the buckle and in the same direction as the fastening action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/40Buckles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Buckles (AREA)

Abstract

【課題】リフレクタの取り付け強度の向上を図れるバックル装置及びシートベルト装置を提供する。
【解決手段】一方側に挿入口41aを備えたアッパーカバー41と、このアッパーカバー41内に設けられ、挿入口41aを介し挿入されたシートベルトのタングと係合するバックル部と、挿入口41aの付近のアッパーカバー41内に設けられた光源と、挿入口41aを形成する内壁面41b〜41eに一体成形により設けられて光源から出射された照明光束を拡散・導光するためのリフレクタ52とを有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、バックル装置、特に、照明機能を備えたバックル装置及びこのバックル装置を備えたシートベルト装置に関するものである。
従来から、車両用のシートベルト装置などには、搭乗者を拘束した状態のウェビング(ベルト)の端部若しくは折り返し端部に設けられたタングを車体側に固定するためのバックル装置が設けられている。
図9及び図10は、このような従来のバックル装置の一例を示し、図9(a)はタングとの非ラッチ(解離)状態を示すバックル装置の縦断面図、図9(b)はタングとのラッチ(係合)状態を示すバックル装置の縦断面図、図10は全体構造を示すバックル装置の分解斜視図である。尚、図示の煩雑を避けるために、図9(a),(b)では、図10に示した構成要素の一部を省略して図示している。
(1)バックル装置全体の構成
これら図10、図9(a),(b)において、バックル装置1は、左右2つの側壁2a,2bと底部2cとを有するU字状フレームからなるベース2と、ベース2の両側壁2a,2bに回動可能に支架され、ベルト用被係合部材としてのタング3にラッチ(係合)可能なラッチ部材4と、このラッチ部材4に上面に相対移動移動可能に支持され、タング3とラッチ部材4とのラッチ時にラッチ部材4のラッチ解除方向の移動を阻止するスライダ(ロック部材)5と、このスライダ5とラッチ部材4との間に縮設されてスライダ5をラッチ部材4の方へ常時付勢するスライダスプリング6と、ベース2の両側壁2a,2bの孔2d,2eに支架され、タング3とラッチ部材4とのラッチ時にラッチ部材4のラッチ解除方向の移動を阻止しているスライダ5の上面を押さえ付ける(ロックする)ロックピン7と、ベース2の両側壁2a,2bに長手方向に移動可能に設けられた解除ボタン(操作部材)8と、解除ボタン8とラッチ部材4との間に位置してべ一ス2の両側壁2a,2bの溝2f,2gに回動可能に支架された慣性レバー9と、べ一ス2の底部2cにベース2の長手方向に摺動可能に設けられて、タング3をバックル装置1から離脱させるエジェクタ10と、タング3をバックル装置1から離脱させる方向にエジェクタ10を常時付勢するエジェクタスプリング11と、それらを上・下より覆うように内包するカバー(アッパーカバーUC及びロアカバーLC)とを備えている。
ラッチ部材4は回動軸4a,4bを有しており、これらの回動軸4a,4bはそれぞれベース2の両側壁2a,2bに形成されている支持溝2h,2iに回動可能に支持されている。その場合、ラッチ部材4は、図9(a)に示す解離(非ラッチ)状態では、スライダスプリング6により図中時計まわり方向に付勢されているとともに、図9(b)に示すラッチ状態では、エジェクタスプリング11により図中時計まわり方向に付勢されていて、これら2つのスプリング6,11のどちらかで常時付勢されている。また、ラッチ部材4は、その回動軸4a,4bから延び、各々の先端部が被押圧部4dl,4elとされた一対の腕4d,4eを有している。後述するように、これらの被押圧部4dl,4elは、それぞれ、エジェクタ10の右端の押圧部10a,10b(図10に図示)によって、図9(a)において右方へ押圧可能にされている。
スライダ5は中央にバックル装置1の長手方向に延びる突軸5aを有しており、この突軸5aはラッチ部材4の孔4cを貫通している。そして、スライダスプリング6が突軸5aに嵌合されてラッチ部材4とスライダ5との間に縮設されている。また、スライダ5は左右一対の係合軸5b,5cを有している。
これらの係合軸5b,5cはベース2の両側壁2a,2bにそれぞれ形成された係合溝2j,2kに、それぞれ係合支持されるとともに、両側壁2a,2bから外に所定量突出している。その場合、両係合溝2j,2kは、ともにバックル装置1の長手方向(つまり、解除ボタン8の移動方向)に延びる第1溝部2jl,2klと、これらの第1溝部2jl,2klから上方に開口するように傾斜して延びる第2溝部2j2,2k2とからなっている。そして、スライダ5の係合軸5b,5cがそれぞれ通常操作時には第1溝部2jl,2klに沿って移動可能とされているとともに、強制解離時には第1溝部2jl,2klおよび第2溝部2j2,2k2に沿って移動可能となっている。
なお、バックル装置1の両側壁2a,2bはこれらに設けられている各溝および各孔を含めてバックル装置1の長手方向中心線に関して対称に設けられている。
解除ボタン8は、バックル装置1の長手方向に延びる左右の側壁8a,8bを有しているとともに、図10に示すようにこれらの側壁8a,8bの問には、バックル装置1の長手方向に延びる左右の突出部8c(一方の突出部が図示され、他方の突出部は図示されないが、以後の説明の便宜上、両突出部を8cで表す)がそれぞれ設けられている。両側壁8a,8bの各内面には、解除ボタン8が解除方向に移動されるとき、スライダ5の各係合軸5b,5cを押圧して同解除方向に移動する、垂直面からなる押圧部8f(同じく、以後、両押圧部を8fで表す)が形成されている。
なお、解除ボタン8の両側壁8a,8bは同様にバックル装置1の長手方向中心線に関して対称に設けられている。
慣性レバー9は左右一対の回動軸9a,9bを有しており、これらの回動軸9a,9bはベース2の両側壁2a,2bの溝2f,2gに回動可能に嵌合されている。また、慣性レバー9は断面円形の丸ピン状のレバー側係合連結部9cを有している。
(2)バックル装置の基本動作
次に、このように構成された本実施形態のバックル装置1のタング3とのラッチ作動について説明する。
タング3が挿入されないバックル装置1の非ラッチ状態では、図9(a)に示すようにエジェクタ10がエジェクタスプリング11のばね力で左限位置に設定される。エジェクタ10のこの左限位置では、ラッチ部材4はスライダ5、ロックピン7およびスライダスプリング6の関係で上方向に(ラッチ状態からは時計まわり方向に)回動する。このとき、スライダ5はロックピン7から外れて上方に回動した位置となり、ラッチ部材4の上面がロックピン7の下面に当接している。この状態では、ラッチ部材4は、そのジョグル部4fがタング3の挿入通路上からはずれてタング3とラッチしない非ラッチ位置に設定される。
この図9(a)に示すバックル装置1の非ラッチ状態から、バックル装置1のアッパーカバーUCの一方側端部(図9(a)(b)中左端部)に設けた挿入口(タング挿入口)1aからタング3が挿入されると、タング3の右端がエジェクタ10の左端に当接し、エジェクタ10が右方へ押圧される。すると、エジェクタ10は、タング3の挿入に応じてエジェクタスプリング11を縮小させながら右方へ移動するため、エジェクタ10の抑圧部10a,10bがラッチ部材4の被押圧部4dl,4elを右方へ押すことで、ラッチ部材4が下方向(反時計まわり方向)に回転する。これにより、ラッチ部材4のジョグル部4fがタング3の移動通路上に進入してタング3の係止孔3aに嵌入し、ラッチ部材4はラッチ位置となる。そして、タング3の挿入力を解除すると、エジェクタスプリング11のばね力でエジェクタ10がタング3の右端を押圧し、タング3の係止孔3aの右端部がジョグル部4fに係合してタング3がバックル装置1にラッチされ、タング3とバックル装置1は図9(b)に示すラッチ状態となる。
このとき、スライダスプリング6のばね力により、スライダ5はロックピン7の下に進入し、その上面がロックピン7に押さえつけられる。これにより、スライダ5はラッチ部材4を図9(b)に示すラッチ位置に保持するので、ラッチ部材4はタング3の係止孔3aから抜け出ることはなく、タング3とバックル装置1とのラッチが堅固に保持される。
図9(b)に示すタング3とバックル装置1とのラッチ状態からこのラッチを解除するために、解除ボタン8を右方へ押すと、解除ボタン8は右方へ移動する。そして、解除ボタン8の押圧部8fがスライダ5の各係合軸5b,5cを右方へ押圧し、スライダ5がラッチ部材4に対してスライダスプリング6の付勢力に抗して右方へ移動する。すると、スライダ5の係合軸5b,5cが第1溝部2jl,2klから脱出するとともに、スライダ5の左端上面がロックピン7の下面から外れ、スライダ5がロックピン7によって押さえられなくなる。
すると、スライダ5およびラッチ部材4が時計方向に回動し、ジョグル部4fが上方に移動する。エジェクタスプリング11のばね力でエジェクタ10がラッチ解除方向に付勢されているので、エジェクタ10はタング3を介してラッチ部材4を上方にはね上げ、ラッチ部材4およびスライダ5は回動軸4a,4bを中心として更に時計まわり方向に回動し、ジョグル部4fがタング3の係止孔3aから脱出すると同時に、タング3を左方向にプッシュアウトする。
図9(a)に示すように、ラッチ部材4のジョグル部4f側上面がロックピン7に当接すると、ラッチ部材4およびスライダ5の時計まわり方向の回動が停止する。このとき、スライダ5の左端はスライダスプリング6の付勢力によりロックピン7に当接する。そして最終的に、エジェクタ10が左限位置となり、またラッチ部材4が非ラッチ位置となり、バックル装置1はタング3が解離した非ラッチ状態となる。
なお、上記したラッチ位置と非ラッチ位置との切り換えに際し、図10に示したように、スライダ5にはラッチ状態検出用マグネット50(永久磁石)が設けられている。また、これに対応して、その爪部60a,60bがベース2の両側壁2a,2bの係合孔2p,2qに係止されたセンサホルダ60に、上記マグネット50の磁界により起電力を発生する磁気センサ100が設けられている。この磁気センサ100は、スライダ5が近接している(非ラッチ状態に対応)か離れているか(ラッチ状態に対応)をマグネット50からの磁界の大小で検出し、対応する例えば電流値を出力するようになっている。
一方、このようなバックル装置1には、特に夜間などのように車室内が暗室状態にあるときに、バックル装置1の位置、若しくは、タング3の挿入口の認識を容易とするために照明機能を具備させたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
図8は、上記従来技術のバックル装置に内蔵される照明装置の斜視図である。
図8に示した照明装置20は、上述したロアカバーLCにプリント配線基板20が配置されている。このプリント配線基板20には導電性の複数の配線部21が形成されている。また、配線部21には、図示を略す制御装置に接続されたハーネス22と、タング3の挿入口近傍を照明するためのLED23と、このLED23に供給する電流を所定値に設定するための抵抗器24が半田付けにより接続されている。
LED23は、タング3の挿入口近傍に配置され、例えば、乗員がシートに着座したことを制御装置が検知したときに発光することによってタング3の挿入口近傍が照明される。
この際、LED23から出射された照明光束は、挿入口1aの視認性の向上から、ライトガイド(リフレクタ)をプリント配線基板2に接着により固定している。
実開平5−15813号公報
ところで、上記のように挿入口1aの近傍に設けられたリフレクタは、操作者(乗員)がタング3を挿入口1aに挿入する際にタング3が当接する可能性があるため、その当接の衝撃に耐える十分な取り付け強度を持たせ脱落しないようにする必要がある。しかしながら、上記の如く構成された従来のバックル装置にあっては、LED23から出射された照明光束をプリント配線基板20に単に接着固定する構造であるため、十分な取り付け強度を確保するのが難しかった。
本発明は、リフレクタの取り付け強度の向上を図ることができるバックル装置及びシートベルト装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載のバックル装置は、一方側に挿入口を備えたカバーと、このカバー内に設けられ、前記挿入口を介し挿入されたシートベルトのタングと係合するバックル部と、前記挿入口付近の前記カバー内に設けられた光源と、前記カバーに一体成形により設けられ、前記光源から出射された照明光束を導光するためのリフレクタとを有することを特徴とする。
請求項2に記載のバックル装置は、前記リフレクタは、前記挿入口を形成する前記カバーの内壁面にその一部が埋設されていることを特徴とする。
請求項3に記載のバックル装置は、前記リフレクタは、前記挿入口を形成する前記カバーの内壁面の角部を構成する2壁面に脚部が埋設されていることを特徴とする。
請求項4に記載のシートベルト装置は、搭乗者を拘束するウェビングと、このウェビングを巻き取り可能な巻き取り装置と、固定側部材に接続されたバックル装置と、前記ウェビングに設けられたタングとを備え、前記バックル装置は、一方側に挿入口を備えたカバーと、このカバー内に設けられ、前記挿入口を介し挿入された前記タングと係合するバックル部と、前記挿入口付近の前記カバー内に設けられた光源と、前記カバーに一体成形により設けられ、前記光源から出射された照明光束を導光するためのリフレクタとを備えていることを特徴とする。
請求項1記載のバックル装置及び請求項4に記載のシートベルト装置によれば、バックル装置のカバーにリフレクタが一体成形により設けられていることにより、カバーに対するリフレクタの取り付け強度の向上を図り、リフレクタの脱落を防止することができる。また、一体成形されたリフレクタ自体がカバーの強度補強部材としても機能するので、カバーの強度向上を図ることもできる。
請求項2に記載のバックル装置によれば、挿入口を形成するカバーの内壁面にその一部が埋設されていることにより、強固にカバー側との一体化を図りさらに確実に取り付け強度を向上させることができる。
請求項3に記載のバックル装置によれば、挿入口を形成するカバー内壁面の角部を構成する2壁面に脚部が埋設されていることにより、強固にカバー2壁面と強固な一体化を図りさらに確実に取り付け強度を向上させることができる。
次に、本発明のバックル装置及びシートベルト装置を図1乃至図7に基づいて説明する。
図1は本発明のバックル装置の分解斜視図、図2(a)は本発明のバックル装置の要部の斜視図、図2(b)は要部の水平断面図、図2(c)は要部の正面方向から見た縦断面図、図2(d)は要部の側面方向から見た縦断面図、図3(a)はリフレクタの斜視図、図3(b)はリフレクタの外観斜視図、図4(a)は本発明のバックル装置のリフレクタと薄型LED光源との関係を示す平面図、図4(b)は本発明のバックル装置のリフレクタと薄型LED光源との関係を示す側面図、図5(a)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す平面図、図5(b)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す側面図、図6(a)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す平面図、図6(b)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す側面図、図7はシートベルト装置の一例を示す車両運転席用のシートベルト装置の使用状態の斜視図である。
図7において、31は一端を車体床面付近に固定のアンカ32に支持され且つ他端を車体床面付近に固定の巻取り装置33に巻き取り可能に支持された搭乗者拘束用のウェビング、34は車体センターピラーPの車体上方寄りに回転可能に保持されてウェビング31の中途部が挿通されるショルダアンカ、35はアンカ32とショルダアンカ34との間に設けられてアンカ32とは座席36を挟んで反対側に位置し、所定の固定側部材37に接続されたバックル装置40に係合可能なタングである。
バックル装置40は、図1に示すように、カバーを構成するアッパーカバー41とロアカバー42との合わせ構造により所定の筐体形状に構成され、その内部にはタング35が挿入されたときにそのタング35と係合するバックル部43と、このバックル部43よりもタング35の挿入側に配置された照明部44とを備えている。
アッパーカバー41は、図2(a)に示すように、タング35の挿入口41aがその4辺を包囲する壁面41b〜41eを一体に備えている。
バックル部43は、従来技術で説明したU字状フレームからなるベース2と機能的に実質同一のベース45と、ベース45の両側に回動可能に支架されてタング35にラッチ可能なラッチ部材46とを備えているが、ここではその詳細な説明は省略する。また、ベース45には固定部材37と連結するためのシャフト47とロック解除の際の操作部材48とが設けられている。
照明部44は、図1中鉛直上下方向に立設される一対のLED保持基板49と、このLED保持基板49を電気的に接続するフレキシブルなリード線50と、リード線50と車体側電源(図示せず)とを電気的に接続するスイッチ基板51と、LED保持基板49よりもタング挿入口側に配置されてスイッチ基板51の先端に固定されるリフレクタ(レンズ)52とを備えている。尚、スイッチ基板51とLED保持基板49とは図示を略すリード線等により電気的に接続されているが、スイッチ基板51とLED保持基板49とは一体としても良い。
リフレクタ52は、図3(a),(b)に示すように、その側面側と底面側とに脚部52a,52bが突出形成されている。
LED保持基板49は、ロアカバー42に形成された一対のガイド溝壁42aに挿入されると共に、係合穴49aに係合爪42bが段発係合することにより単なる挿入動作のみでロアカバー42に保持される。
また、LED保持基板49には、図4(a),(b)に示すように、リフレクタ52と対向する薄型LED光源53が設けられている。尚、この薄型LED光源53に変えて、図5(a),(b)に示すように、通常のドーム型のLED光源54としても良いし、図6(a),図6(b)に示すように、このドーム型のLED光源54を横向きのLED保持基板49に取り付けても良い。
このようなリフレクタ52は、その脚部52a,52bがアッパーカバー41の挿入口41aを構成する4辺の下側角部に位置し、各壁面41b,41c及び壁面41b,41dに埋没するように、所定の樹脂成形金型内にセットし、この状態でアッパーカバー41を樹脂成形することで挿入口41aの成形と同時にリフレクタ52が固定される。このような構造により、アッパーカバー41に対するリフレクタ52の取り付け強度の向上を図ることができるので、操作者(乗員)がタング35を挿入口41aに挿入する際にタング35が当接したとしても、その当接の衝撃に十分に耐えることができ、アッパーカバー41からのリフレクタ52の脱落を防止することができる。さらに、基板49,51の発熱時に、その影響が受けにくくなる効果もある。また、アッパーカバー41に一体成形されたリフレクタ52自体がアッパーカバー41の強度補強部材としても機能するので、カバー全体の強度向上を図ることもできる。
本発明のバックル装置の分解斜視図である。 (a)は本発明のバックル装置の要部の斜視図、(b)は要部の水平断面図、(c)は要部の正面方向から見た縦断面図、(d)は要部の側面方向から見た縦断面図である。 (a)はリフレクタの斜視図、(b)はリフレクタの外観斜視図である。 (a)は本発明のバックル装置のリフレクタと薄型LED光源との関係を示す平面図、(b)は本発明のバックル装置のリフレクタと薄型LED光源との関係を示す側面図である。 (a)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す平面図、(b)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す側面図である。 (a)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す平面図、(b)は本発明のバックル装置のリフレクタとLED光源との関係を示す側面図である。 本発明のシートベルト装置の一例を示す車両運転席用のシートベルト装置の使用状態の斜視図である。 従来のバックル装置に内蔵される照明装置の斜視図である。である。 従来のバックル装置を示し、(a)はタングとの非ラッチ(解離)状態を示すバックル装置の縦断面図、(b)はタングとのラッチ(係合)状態を示すバックル装置の縦断面図である。 従来のバックル装置の全体構造の分解斜視図である。
符号の説明
35…タング
40…バックル装置
41…アッパーカバー
41a…挿入口
41b…壁面
41c…壁面
41d…壁面
41e…壁面
42…ロアカバー
42a…ガイド溝壁
42b…係合爪
43…バックル部
44…照明部
45…ベース
46…ラッチ部材
47…シャフト
48…操作部材
49…LED保持基板
49a…係合穴
50…リード線
51…スイッチ基板
52…リフレクタ(レンズ)
53…薄型LED光源
54…LRD光源

Claims (4)

  1. 一方側に挿入口を備えたカバーと、
    このカバー内に設けられ、前記挿入口を介し挿入されたシートベルトのタングと係合するバックル部と、
    前記挿入口付近の前記カバー内に設けられた光源と、
    前記カバーに一体成形により設けられ、前記光源から出射された照明光束を導光するためのリフレクタと
    を有することを特徴とするバックル装置。
  2. 前記リフレクタは、前記挿入口を形成する前記カバーの内壁面にその一部が埋設されていることを特徴とする請求項1に記載のバックル装置。
  3. 前記リフレクタは、前記挿入口を形成する前記カバーの内壁面の角部を構成する2壁面に脚部が埋設されていることを特徴とする請求項2に記載のバックル装置。
  4. 搭乗者を拘束するウェビングと、
    このウェビングを巻き取り可能な巻き取り装置と、
    固定側部材に接続されたバックル装置と、
    前記ウェビングに設けられたタングとを備え、
    前記バックル装置は、
    一方側に挿入口を備えたカバーと、
    このカバー内に設けられ、前記挿入口を介し挿入された前記タングと係合するバックル部と、
    前記挿入口付近の前記カバー内に設けられた光源と、
    前記カバーに一体成形により設けられ、前記光源から出射された照明光束を導光するためのリフレクタと
    を備えていることを特徴とするシートベルト装置。
JP2005174521A 2005-06-15 2005-06-15 バックル装置及びシートベルト装置 Withdrawn JP2007014359A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005174521A JP2007014359A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 バックル装置及びシートベルト装置
EP06010295A EP1733639A3 (en) 2005-06-15 2006-05-18 Buckle apparatus and seat belt apparatus
US11/421,828 US7347579B2 (en) 2005-06-15 2006-06-02 Buckle apparatus and seat belt apparatus
CN200610092520.5A CN1880133A (zh) 2005-06-15 2006-06-15 带扣装置及安全带装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005174521A JP2007014359A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 バックル装置及びシートベルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007014359A true JP2007014359A (ja) 2007-01-25

Family

ID=36940183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005174521A Withdrawn JP2007014359A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 バックル装置及びシートベルト装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7347579B2 (ja)
EP (1) EP1733639A3 (ja)
JP (1) JP2007014359A (ja)
CN (1) CN1880133A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017012557A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 タカタ株式会社 バックルおよびこれを備えるシートベルト装置
JP2017012556A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 タカタ株式会社 バックルおよびこれを備えるシートベルト装置
JP2019112014A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 Joyson Safety Systems Japan株式会社 照明付きバックル

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4748711B2 (ja) * 2005-06-06 2011-08-17 タカタ株式会社 シートベルト装着装置
US20070236917A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Tk Holdings Inc Lighted soft touch buckle for restraint system
DE102011114538A1 (de) * 2011-09-29 2013-04-04 Trw Automotive Gmbh Gurtschlossbaugruppe
EP2773537B1 (en) 2011-10-31 2016-07-13 Autoliv ASP, Inc. Holding covers for seat belt attachment
CN106572724B (zh) * 2014-07-15 2020-08-21 Trw汽车股份有限公司 安全带锁
US9211866B1 (en) * 2014-09-10 2015-12-15 Ford Global Technologies, Llc Seatbelt and adjustable buckle presenter assembly
US9974365B2 (en) * 2014-11-07 2018-05-22 Ford Global Technologies, Llc Buckle guide
CN204304058U (zh) * 2014-11-11 2015-04-29 东莞讯滔电子有限公司 电连接器
EP3031341B1 (en) 2014-12-12 2018-06-13 AGM Automotive LLC Illuminated safety restraint system
DE102016113120A1 (de) * 2015-07-27 2017-02-02 Ford Global Technologies, Llc Sitzgurtbeleuchtungssystem
US10259387B1 (en) 2017-10-16 2019-04-16 Jvis-Usa, Llc Illuminated vehicle interior assembly such as a safety belt buckle assembly
US10144347B1 (en) 2017-10-16 2018-12-04 Jvis-Usa, Llc Illuminator assembly for a safety belt buckle

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2263953A (en) * 1938-09-30 1941-11-25 Gen Railway Signal Co Molded reflector button
US4237586A (en) * 1977-10-21 1980-12-09 Nsk-Warner K.K. Buckle device for safety belt
IT1228311B (it) * 1988-02-13 1991-06-11 Autoflug Fahrzeugtechnik Chiusura illuminata per cintura di sicurezza.
FR2630984B1 (fr) * 1988-05-06 1991-04-12 Ecia Equip Composants Ind Auto Boucle perfectionnee simplifiee pour ceinture de securite
US4993818A (en) * 1988-10-17 1991-02-19 Hughes Aircraft Company Continuous zoom all-reflective optical system
JPH02140590A (ja) 1988-11-22 1990-05-30 Shotaro Mogami 木材乾燥装置
JP3103090B2 (ja) * 1990-05-11 2000-10-23 タカタ株式会社 シートベルト装置のバックル照明機構
US5181773A (en) * 1991-03-28 1993-01-26 Colvin David S Vehicle occupant restraint belt buckle including illumination
JPH0515813A (ja) 1991-07-09 1993-01-26 Hitachi Koki Co Ltd エルトリエータロータ装置の分離チヤンバの分離室
US5438492A (en) * 1993-03-26 1995-08-01 Alliedsignal Inc. End release seat belt buckle
KR960007317A (ko) * 1994-08-16 1996-03-22 전성원 차량용 시트 벨트 버클
JPH1049084A (ja) 1996-07-31 1998-02-20 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
US5892436A (en) * 1996-11-08 1999-04-06 Trw Inc. Illuminated seat belt buckle
JPH1185074A (ja) 1997-09-05 1999-03-30 Yazaki Corp 表示装置及び表示装置の製造方法
BR0111997A (pt) 2000-07-14 2003-05-20 Breed Automotive Tech Retrator de cinto de segurança
US6558027B2 (en) * 2001-03-02 2003-05-06 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Illuminated seat belt buckle
DE10228669C1 (de) 2002-06-27 2003-04-24 Autoliv Dev Sicherheitsgurtverschluß mit ausgeleuchteter Bedientaste
JP4748709B2 (ja) * 2005-05-19 2011-08-17 タカタ株式会社 シートベルト装置
JP4748711B2 (ja) * 2005-06-06 2011-08-17 タカタ株式会社 シートベルト装着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017012557A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 タカタ株式会社 バックルおよびこれを備えるシートベルト装置
JP2017012556A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 タカタ株式会社 バックルおよびこれを備えるシートベルト装置
JP2019112014A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 Joyson Safety Systems Japan株式会社 照明付きバックル

Also Published As

Publication number Publication date
US7347579B2 (en) 2008-03-25
EP1733639A2 (en) 2006-12-20
EP1733639A3 (en) 2008-02-20
US20060285344A1 (en) 2006-12-21
CN1880133A (zh) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007014359A (ja) バックル装置及びシートベルト装置
JP4748709B2 (ja) シートベルト装置
JP4748711B2 (ja) シートベルト装着装置
JP5389247B2 (ja) スイッチ付バックル装置
US6907646B2 (en) Seatbelt buckle apparatus
EP2269861B1 (en) Child seat
US8173919B2 (en) Seat belt buckle fastening detector and seat belt buckle
US6381815B1 (en) Buckle with non-contact switch
US6931696B2 (en) Multi-purpose buckle sensor assembly
CN103534778B (zh) 电开关
JP2010192149A (ja) スイッチ装置
JP5544603B2 (ja) スイッチ付バックル装置
JP4301476B2 (ja) バックル
JP2019083868A (ja) バックル装置
JP3877287B2 (ja) バックルおよびこれを備えたシートベルト装置
JPH0244600Y2 (ja)
JP2005212682A (ja) バックル装置用磁気センサの製造方法及びバックル装置
JP4748690B2 (ja) バックル
JP6588255B2 (ja) バックルおよびこれを備えるシートベルト装置
JP4875430B2 (ja) キーインターロックアクチュエータの制御装置
KR200445228Y1 (ko) 듀얼 메모리 커넥터의 록킹장치
JP2007270544A (ja) 電子キー装置
JPH05205793A (ja) 電線接続装置
JP2005183231A (ja) 押釦構造
JP2001206197A (ja) シートベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061211

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902