JP2006135307A - 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置 - Google Patents

光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006135307A
JP2006135307A JP2005289648A JP2005289648A JP2006135307A JP 2006135307 A JP2006135307 A JP 2006135307A JP 2005289648 A JP2005289648 A JP 2005289648A JP 2005289648 A JP2005289648 A JP 2005289648A JP 2006135307 A JP2006135307 A JP 2006135307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
cap layer
radiation
gas
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005289648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4430600B2 (ja
Inventor
Herpen Maarten Marinus Johannes Wilhelmus Van
マリヌス ヨハネス ウィルヘルムス ファン ヘルペン マールテン
Yevgenyevich Banine Vadim
イェフゲンイェフィチ バニーネ ファディム
Johannes Hubertus Josephina Moors
フベルトゥス ジョセフィーナ ムーア ヨハネス
Carolus Ida Maria Antonius Spee
アイダ マリア アントニウス シュペー カロルス
Derk Jan W Klunder
ヤン ヴィルフレッド クレンデル デルク
Peter Cornelis Zalm
コーネリス ツァルム ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2006135307A publication Critical patent/JP2006135307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430600B2 publication Critical patent/JP4430600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B17/00Methods preventing fouling
    • B08B17/02Preventing deposition of fouling or of dust
    • B08B17/04Preventing deposition of fouling or of dust by using removable coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/62Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70925Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70983Optical system protection, e.g. pellicles or removable covers for protection of mask
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/062Devices having a multilayer structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

【課題】光学素子を含んだ装置の該光学素子における蒸着物を除去する方法、および該光学素子を保護する方法を提供する。
【解決手段】光学装置を含んだ装置の該光学装置における蒸着物を除去する方法は、装置の少なくとも1部分にH含有ガスを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、蒸着を有する光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させて蒸着の少なくとも部分を除去することを含む。さらに、該光学素子を保護する方法は、蒸着工程により該光学素子にキャップ層を提供し、装置使用の間もしくは使用後に、上記の除去工程において、該光学素子からキャップ層の少なくとも1部分を除去することを含む。この方法はリソグラフィ装置に適用可能である。
【選択図】図3

Description

本発明は、光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置に関する。
リソグラフィ装置は基板に、通常は基板の目標部分に、所望のパターンを与えるマシンである。リソグラフィ投影装置は例えば、集積回路(IC)の製造において使用可能である。この例において、マスクあるいはレチクルにも相当するパターニングデバイスは、ICの個々の層に形成される回路パターンを生成するために使用される。そして、基板(例えばシリコンウェハ)上の目標部分(例えば1つまたは複数のダイの部分を含む)にこのパターンを転写することが可能である。パターン転写は一般的に基板上に設けられた放射線感光材料(レジスト)の層に結像することでなされる。一般的に、シングル基板は、順次パターン化される近接目標部分のネットワークを含む。既知のリソグラフィ装置には、全体パターンを目標部分に1回の作動にて露光することにより各目標部分が照射されるステッパと、所定の方向(「スキャニング」方向)にパターンを投影ビーム下で徐々にスキャニングし、これと同時に基板をこの方向と平行に、あるいは非並行にスキャニングすることにより各目標部分が照射されるスキャナとが含まれる。パターンを基板上にインプリントすることによって、パターニングデバイスから基板への転写もまた可能である。
リソグラフィ装置において、基板に結像可能なフィーチャのサイズは投影放射線の波長によって制限される。より高密度のデバイスと、従ってより高速の稼動速度を有する集積回路を作り出すために、より小さいフィーチャを結像できることが望ましい。現在のほとんどのリソグラフィ装置は、水銀ランプもしくはエキシマレーザにより生成される紫外線を用いているが、例えば約13nmといったようなより短波長の放射線を使用することが提案されている。そのような放射線は極紫外線(EUV)または軟X線と呼ばれ、可能なソースには、例えば、レーザ生成プラズマソース、放電プラズマソース、あるいは電子貯蔵リングからのシンクロトロンを含む。
EUV放射線のソースは一般にプラズマソースであり、例えばレーザ生成プラズマソースあるいは放電ソースである。プラズマソースのその共通の特徴は、プラズマから全方向に放出される高速イオンおよび高速原子を固有に生成することである。これらの粒子は、傷つきやすい表面を有した、一般に多層ミラーであるコレクタおよびコンデンサに損傷を与える場合がある。この表面はプラズマから放出される粒子の衝撃、もしくはスパッタリングにより徐々に劣化し、ミラーのライフタイムを短縮する。スパッタリング効果はコレクタミラーにとって特に問題である。このミラーの目的は、プラズマソースによって全方向に放射される放射線を集めてそれを照明システムにおける他のミラーに導くことである。コレクタミラーはプラズマソースのかなり近接に、かつ視線に配置されることから、プラズマからの高速粒子の大きなフラックスを受ける。システムにおける他のミラーは、ある程度シールドされ得ることから、一般的にプラズマから放出される粒子のスパッタリングによる損傷をそれほどうけることはない。
米国特許出願公開第2002/0051124号において、デブリス粒子によるコレクタミラーの損傷を回避する目的に、プラズマソースから放出される高速イオンおよび高速原子によって生じるスパッタリングダメージからミラーを保護するための、ミラー表面上のキャップ層が開示されている。ミラーを含むスペースに炭化水素が加えられ、これらが物理的かつ化学的にミラー表面に吸収されて、表面に保護層を形成する。この表面層は炭化水素分子から成り、また、おそらく、ガスサプライからシステムに導入されるさらなる分子と共に他の汚染粒子が不純物としてシステム内に存在する。プラズマにより生成される高速イオンおよび高速原子がミラー表面をヒットすると、それらは保護層と接触し、それによってキャップ層から炭化水素分子を除去し、ミラー表面それ自体の損傷を回避する。動的キャップが使用され得る。これは、連続的にスパッタ除去され、そして、さらなる分子と取替えられるキャップ層であって、それにより層の厚さをほぼ一定に、もしくは許容範囲内に維持する。これを達成するために、ミラーの反射率および/またはスペースのバックグラウンド圧力がモニタされる。
近い将来、極紫外線(EUV)ソースは錫もしくは他の金属蒸気を用いてEUV放射線の生成を可能にする。この錫はリソグラフィ装置に漏出し、例えば放射線コレクタのミラーといった、リソグラフィ装置におけるミラーに蒸着する。こうした放射線コレクタのミラーは多層ミラーであることが予測され、ルテニウム(Ru)のEUV反射トップ層を有し得る。反射Ru層上の約10nm以上の錫(Sn)の蒸着層は、バルクSnと同様の方法にてEUV放射線を反射する。10nmのSnの層がSnベースEUVソース近くに非常に早く蒸着することが予想される。錫の反射係数がルテニウムの反射係数よりもかなり低いことから、コレクタの全体透過率は著しく低下する。米国特許出願公開第2002/0051124号の方法は、例えば、ミラー表面であるような光学素子表面からSn蒸着を除去することには適してはおらず、かつ、光学素子から例えばSi蒸着を除去することにおいても適しておらない。米国特許出願公開第2002/0051124号はまた、粒子のスパッタリングおよび光学素子上の他の汚染を扱ってはおらない。ゆえに、この問題に対処する改善方法が望まれる。
本発明の態様は、光学素子を含んだ装置の該光学素子における蒸着物を除去する方法を提供することである。本発明のさらなる態様は、光学素子を含んだ装置の該光学素子を保護する方法を提供することである。本発明のまたさらなる態様は、デバイス製造方法を提供することである。本発明の別の態様は、本発明の方法が適用可能な例えばリソグラフィ装置といったような、光学装置を含んだ装置を提供することである。
本発明の実施形態に従い、光学装置を含んだ装置における光学装置上の蒸着物を除去する方法は、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給し、そのH含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、蒸着物を有する光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させて、蒸着物の少なくとも部分を除去することを含む。
別の実施形態において、蒸着物は、B、C、Si、Ge、およびSnから選択される1つ以上の元素を含む。C(炭素)は例えばリソグラフィ装置であるような装置における炭化水素の望ましからざる存在による光学素子の蒸着物である、しかし、意図的に保護キャップ層としても存在し得る。Si(シリコン)も保護キャップ層として意図的に存在し得る。これに対して、Sn(錫)はSnを生成するソースによって存在する。さらに、Siはレジストのアウトガスによる蒸着物として存在する。さらなる実施形態に基づき、水素ラジカルの少なくとも部分は、ホットフィラメント、プラズマ、放射線、およびHを水素ラジカルに転化する触媒とから選択される1つ以上のラジカル形成デバイスにより、H含有ガスのHから生成される。水素ラジカルはSn(もしくはSn酸化物)、C、Si(もしくはSi酸化物)等と反応し、例えば排気装置により除去することの可能な揮発性の水素化物となる。酸化された、あるいは、蒸着もしくはキャップ層としての酸化物として少なくとも部分的に存在するSnおよびSiは、それぞれSn元素およびSi元素に減じられ、そして、水素化物あるいはハロゲン化物として除去され得る。ゆえに、また別の実施形態においては、H含有ガスはさらにハロゲンガスを含む。ハロゲンは揮発性のハロゲンを形成し、例えばSnおよびSi蒸着物の除去を改善する。
本発明の実施形態に従って、光学素子を含んだ装置における光学素子を保護する方法は、蒸着工程により光学素子にキャップ層を提供すること、そして、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、キャップ層を有した光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させて、キャップ層の少なくとも部分を除去することを含む除去工程において、装置使用の間もしくは使用後にキャップ層の少なくとも部分を光学素子から除去することとから成る。
別の実施形態において、蒸着工程により光学素子にキャップ層を提供する工程は、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む出発原料を供給し、該出発原料種から、蒸着物を生成し得るB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む種を提供し、そして、蒸着物を生成することの可能な種を光学素子の少なくとも部分と接触させることを含む。
また別の実施形態において、蒸着工程により光学素子にキャップ層を提供する工程は、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含むガスを供給し、該ガスから、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む種を提供し、そして蒸着を生成することの可能な種を光学素子の少なくとも部分と接触させることを含む。
蒸着物はキャップ層として用いられ得る。キャップ層をもたらすために用いられ得る種は、例えば、SiおよびC、かつB(ホウ素)あるいはGe(ゲルマニウム)原子および粒子であり、また例えばSiHのような中間生成物も(Si)蒸着物を形成し得る。従って、出発原料は例えば水素化ホウ素、炭化水素、シラン、水素化ゲルマニウム、あるいはこれら2つ以上の組合せを含有するガスを含む。本発明の実施形態において、蒸着を生成し得る種は、ホットフィラメント、プラズマ、あるいは放射線により供給される。別の実施形態において、キャップ層はホットフィラメント蒸着により生成され、またさらなる実施形態においては、キャップ層は、B(例えばBHのような水素化ホウ素から誘導される)、C(例えばCHのような炭化水素から誘導される)、Si(例えばSiHのようなシランから誘導される)、およびGe(例えばGeHのような水素化ゲルマニウムから誘導される)から選択される1つ以上の元素のホットフィラメント蒸着により生成される。別の実施形態において、科学気相蒸着に代わって、物理気相蒸着により、蒸着物の生成が可能な種が提供され、また、出発原料としてガスの代わりに、例えばSiおよびGeの酸化物もしくは金属が適用可能である。Si元素およびGe元素は、光学素子に蒸着可能な種として蒸発もしくはスパッタ除去される。よって、実施形態において、キャップ層はB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む。
本発明の別の実施形態において、装置はリソグラフィ装置である。さらに本発明の別の実施形態において、光学素子は、例えばコレクタミラーあるいは多層ミラーといったようなミラーあるいは格子を含む。別の実施形態において、光学素子はセンサあるいはレチクルを含む。
また別の実施形態において、装置は光学素子に放射線ビームを照射するように設計されている。別の実施形態において、光学素子はセンサを含み、他の光学素子あるいは装置の部分(例えばマスク、ウェハ、マスクテーブル、ウェハテーブル等)を位置合わせするように設計されている。リソグラフィ装置といったような、光学素子を含む装置は、放射線ビームを供給するように設計され得る。また別の実施形態において、光学素子は、例えばコレクタミラーの反射の光学特性といったような、他の光学素子の特性を計測するように設計されたセンサを含む。またさらなる実施形態に基づき、放射線は、5−20nmの範囲から選択された波長を有するEUV放射線を含む。また別の実施形態において、放射線は、365nm、248nm、193nm、157nm、126nmから選択された波長を有する放射線を有するが、放射線はリソグラフィ装置において使用可能な他の波長も含み得る。
光学素子の使用中、もしくは使用後に、キャップ層は部分的にもしくは完全に除去される。実施形態において、例えばEUV放射線を適用するリソグラフィ装置の使用といったような、装置の使用においては、光学素子に放射線ビームを照射することを含む。使用中、キャップ層は、例えばソースからのSn粒子による、例えばキャップ層の部分のSnの蒸着および/またはスパッタリング除去により劣化する。ゆえに、使用後、もしくは使用中であっても、キャップ層は少なくとも部分的に除去され、光学素子上に、もしくは光学素子上の部分除去されたキャップ層に、新しいキャップ層が生成される。このように、別の実施形態において、装置使用の少なくともある部分の間に、Snがキャップ層の少なくとも部分に蒸着し、キャップ層の少なくとも部分を除去する。ゆえに、さらなる実施形態に基づいて、蒸着物は少なくともSnを含み、かつ、そのバリエーションにおいてキャップ層は少なくともSnを含む。使用中、蒸着と除去の両方の工程が生じ、それによりキャップ層を劣化させる。さらなる実施形態に基づいて、装置使用の少なくともある部分の間に、例えばレジストからのアウトガスにより、Siがキャップ層の少なくとも部分に蒸着する。従い、別の実施形態において、そのバリエーションにおいて蒸着は少なくともSiを含み、キャップ層は少なくともSiを含む。
別の実施形態において、除去工程においてエッチングによりトップ層が除去され、また別の実施形態においては、除去工程においてキャップ層を水素ラジカルと接触させることによってキャップ層が除去される。水素ラジカルは異なる方法にて生成可能である。本発明に従う方法の実施形態において、ホットフィラメント、プラズマ、放射線、および、Hを水素ラジカルに転化する触媒、つまり、Hを、触媒の表面に吸収されるHラジカルあるいはH元素に解離する触媒とから選択される、1つ以上のラジカル形成デバイスにより、H含有ガスのHから水素ラジカルの少なくとも部分が生成される。触媒は、Pd、Pt、Rh、Ir、およびRuを含む触媒といったような遷移金属ベースの触媒を含む。触媒はまた、例えば斜入射ミラーの表面あるいは多層ミラーの表面にRu層を有する。ここで、Ruはトップ層に含まれる。ラジカルを生成する放射線は、EUV放射線、DUV放射線、UV放射線、例えば193nm、157nm、および126nmから選択された波長を有する放射線といったような放射線を含み、かつ放射線は電子ビームあるいはイオン化放射線と言ったような放射線を含み、それにより水素から水素ラジカルが形成される。
本発明のさらなる実施形態に基づいて、光学素子を含む装置から、キャップ層の少なくとも部分がex situ提供される方法が提供され、また別の実施形態において、光学素子を含む装置から、キャップ層の少なくとも部分がex situ除去される方法が提供される。
本発明のさらなる実施形態に基づいて、デバイス製造方法は、照明システムと投影システムから成り、そしてさらに光学素子を具備するリソグラフィ装置を提供し、放射線感光材料の層にて少なくとも部分的に覆われた基板の目標部分に放射線のパターン化ビームを投影し、蒸着工程により光学素子にキャップ層を提供し、そして、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給して、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成して、キャップ層を有する光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させてキャップ層の少なくとも部分を除去することを含む除去工程において、装置の使用の間もしくは使用後に、光学素子からキャップ層の少なくとも部分を除去することから成る。
本発明のまたさらなる実施形態に基づいて、装置は、光学素子と、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレットと、そして、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータとを含む。
本発明のさらなる実施形態に基づいて、装置は、光学素子と、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレットと、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータと、そして、蒸着ジェネレータとを含み、ここで、蒸着はB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む。
またさらなる実施形態に基づいて、水素ラジカルジェネレータは、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、放射線ソース、および、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒から選択されるラジカル形成デバイスを含む。Ruがトップ層に含まれる。放射線のソースは、EUV放射線、DUV放射線、UV放射線、例えば193nm、157nm、および126nmのグループから選択された波長を有する放射線を含む放射線といったような放射線を生成するように構成されたソースであって、放射線のソースは電子ビームあるいはイオン化放射線といったような放射線を生成し、それにより水素ラジカルが水素から形成される。別の実施形態において、リソグラフィ装置のソースはラジカルを生成する放射線のソースとして用いられる。
別の実施形態において、蒸着ジェネレータは、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む蒸着物を生成するように構成され、かつ、加熱可能なフィラメント、プラズマを生成するジェネレータ、および放射線のソースから選択されるデバイスを含む。
また別の実施形態において、装置は、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含むガスを供給するように構成されたインレットを含む。光学素子にキャップ層を生成するため、例えばホットフィラメントにより種が生成されるよう、ガスを導入することが出来る。またさらなる実施形態において、装置はさらに出発原料を供給するように構成されたインレットを含む。
本発明のまたさらなる実施形態に基づいて、リソグラフィ装置は、光学素子、放射線ビームをコンディショニングするように構成された照明システム、放射線ビームのその断面にパターンを与えてパターン化放射線ビームを形成するように構成されたパターニングデバイスを支持するように構成された支持、基板を保持する基板テーブル、基板の目標部分にパターン化放射線ビームを投影するように構成された投影システム、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレット、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータを含む。
本発明のまたさらなる実施形態に基づいて、リソグラフィ装置は、光学素子、放射線ビームをコンディショニングするように構成された照明システム、放射線ビームのその断面にパターンを与えてパターン化放射線ビームを形成するように構成されたパターニングデバイス、ターニングデバイスを支持するように構成された支持、基板を保持する基板テーブル、基板の目標部分にパターン化放射線ビームを投影するように構成された投影システム、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレット、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータ、そして、蒸着ジェネレータとを含み、ここで、蒸着はB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む。
本発明のまたさらなる実施形態に基づいて、光学素子を含んだ装置の該光学素子における、B、Si、Ge、およびSnから成るグループより選択される1つ以上の元素を含んだ蒸着物を除去する方法は、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、蒸着物を有した光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させ、蒸着物の少なくとも部分を除去することを含む。
またさらなる実施形態に基づいて、蒸着物は少なくともSiを含む。
本発明のまたさらなる実施形態に基づいて、装置は、光学素子と、Snを含んだ蒸着をもたらすように構成された蒸着ジェネレータとを含む。
またさらなる実施形態に基づいて、装置はさらに、Snを含む出発原料を供給するように構成されたインレットを含む。出発原料は、例えばホットフィラメントを用いて、CVD技術によりキャップ層を生成するために使用可能なガスであるが、出発原料はPVD技術により蒸着されるSn元素を供給する金属あるいはSnの酸化物もあり得る。
別の実施形態において、装置はEUVリソグラフィのためのリソグラフィ装置である。
図1は、本発明の実施形態に基づくリソグラフィ装置1を示したものである。装置1は、放射線ビームB(例えばUV放射線あるいはEUV放射線)を調整するように構成された照明システム(照明装置)ILを含む。支持体(例えばマスクテーブル)MTは、パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持するように構成されており、かつ、特定のパラメータに基づいて正確にパターニングデバイスの位置決めを行うように構成された第一ポジショナPMに連結を行っている。基板テーブル(例えばウェハテーブル)WTは、基板(例えばレジスト塗布ウェハ)を保持するように構成され、かつ、特定のパラメータに基づいて正確に基板の位置決めを行うように構成された第二ポジショナPWに連結を行っている。投影システム(例えば屈折投影レンズシステム)PLはパターン化放射線ビームBを基板Wの目標部分C(例えば、1つあるいはそれ以上のダイからを含む)に投影するように構成されている。
照明システムには、放射線の誘導、成形、あるいは調整を行う、屈折、反射、磁気、電磁、静電、また他のタイプの光学部品、もしくはこれらの組み合わせといったような様々なタイプの光学部品が含まれる。
支持体MTはパターニングデバイスMAを支持する(例えばパターニングデバイスの重量を支える)。支持構造は、パターニングデバイスの位置、リソグラフィ装置の設計、かつ、例えば、パターニングデバイスが真空環境に保持されているか否かといったような他の条件に基づく方法でパターニングデバイスを保持する。支持構造には、パターニングデバイスを保持する目的に、機械、真空、静電、または他のクランプ技術が使用され得る。支持構造は、例えば、その要求に応じて、固定されるか、あるいは可動式であるフレームもしくはテーブルであろう。支持構造はパターニングデバイスを例えば投影システムに対して所望の位置に配置可能にする。
本明細書において使用する「レチクル」あるいは「マスク」なる用語は、より一般的な用語である「パターニングデバイス」と同義とみなされる。
本文において使用する「パターニングデバイス」なる用語は、基板の目標部分にパターンを作り出すべく、投影ビームの断面にパターンを与えるために使用可能なデバイスに相当するものとして広義に解釈されるべきである。ビームに与えられたパターンは、例えばパターンが位相シフトフィーチャあるいは所謂アシストフィーチャを含む場合、基板の目標部分における所望のパターンとは必ずしも完全には一致しないことを注記する。一般に、投影ビームに与えられるパターンは、集積回路といったような、目標部分に作り出されるデバイスの特別な機能層に相当する。
パターニングデバイスは透過型か反射型である。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラム可能ミラーアレイ、およびプログラム可能LCDパネルが含まれる。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、様々なハイブリッドマスクタイプのみならず、バイナリマスク、レベンソンマスク、減衰位相シフトマスクといったようなマスクタイプも含まれる。プログラム可能ミラーアレイの例では、入射の放射線ビームを異なる方向に反射させるよう、小さなミラーのマトリクス配列を用い、その各々に傾斜を個々にもうけている。傾斜ミラーは、ミラーマトリクスによって反射される放射線ビームにパターンを与える。
本文に使用する「投影システム」なる用語は、使用される露光放射線に適した、もしくは浸液の使用または真空の使用といったような他のファクタに適した、屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁光学システム、および静電光学システム、あるいはこれらの組み合わせを含めた様々なタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本文において「投影レンズ」なる用語がどのように使用されていても、より一般的な用語である「投影システム」と同義とみなされる。
ここで示しているように、この装置は例えば反射マスクを使用する反射タイプである。あるいは、該装置は例えば透過マスクを使用する透過タイプのものも可能である。
リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)の基板テーブル、あるいはこれ以上の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を有するタイプのものである。このような「多段」マシンにおいて追加のテーブルが並行して使用され得る。もしくは、1つ以上のテーブルが露光に使用されている間、予備工程が他の1つ以上のテーブルで実行され得る。
リソグラフィ装置もまた、投影システムと基板間のスペースを充填するよう、例えば水といったような比較的高い屈折率を有する液体によって基板の少なくとも部分が覆われるタイプのものである。浸液は、例えばマスクと投影システム間といった、リソグラフィ装置の他のスペースにも用いられる。液浸技術は投影システムの開口数を増す目的に従来技術において周知のものである。本文において使用する「液浸」なる用語は、基板のような構造を液体に沈下させねばならないことを意味するのでなく、露光中、例えば投影システムと基板間に、液体が配置されていることのみを意味する。
図1を参照に説明すると、照明装置ILは放射線源SOから放射線のビームを受け取る。この放射線源とリソグラフィ装置は、例えば線源がエキシマレーザである場合、別々の構成要素である。こうしたケースでは、放射線源がリソグラフィ装置の一部を構成するとはみなされず、放射線ビームは、例えば適した誘導ミラーかつ/またはビームエキスパンダを備える配給システムBDにより、放射線源SOから照明装置ILに進む。別のケースにおいては、例えば放射線源が水銀ランプである場合、放射線源はリソグラフィ装置に統合された部分である。放射線源SOおよび照明装置ILは、必要に応じてビーム配給システムBDと共に、放射線システムとみなされる。
照明装置ILは、放射線ビームの角強度分布を調整するように構成された調整装置ADを備える。一般的に、照明装置の瞳面における強度分布の少なくとも外部かつ/あるいは内部放射範囲(一般的にそれぞれ、σ−outerおよびσ−innerに相当する)が調整可能である。さらに、照明装置ILは一般的に積分器INおよびコンデンサCOといったような、他のさまざまな構成要素を備える。照明装置は、その断面に亘り所望する均一性と強度分布とを有するよう、投影ビームを調整するために使用可能である。
投影ビームBは支持構造(例えばマスクテーブルMT)に保持されたパターニングデバイス(例えばマスクMA)に入射し、パターニングデバイスによってパターン形成される。放射線ビームBはマスクMAを横断して基板Wの目標部分C上にビームPBの焦点を合わせる投影システムPLを通過する。第二位置決め手段PWおよび位置センサIF2(例えば干渉計、リニアエンコーダ、あるいは容量センサ)により、基板テーブルWTは、例えば放射線ビームBの経路における異なる目標部分Cに位置を合わせるために正確に運動可能である。同様に、第一位置決め装置PMおよび他の位置センサIF1(例えば干渉計、リニアエンコーダ、あるいは容量性センサ)が、例えばマスクライブラリからマスクMAを機械的に検索した後に、あるいは走査運動の間に放射線ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めするために使用され得る。一般的に、マスクテーブルMTの運動は、第一位置決め装置PMの部分を形成する、ロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)にて行われる。同様に、基板テーブルWTの運動は第二位置決め装置PWの部分を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールにて行われる。しかし、ステッパの場合、スキャナとは対照的に、マスクテーブルMTはショートストロークアクチュエータのみに連結されるか、あるいは固定される。マスクMAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2、および基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせされる。図示のような基板アライメントマークが専用目標部分を占めるが、これらは目標部分間のスペースに配置される。これらはスクライブレーンアライメントマークとして知られている。同様に、1つ以上のダイがマスクMAに配備される状況において、マスクアライメントマークはダイ間に配置される。
図示の装置は次のモードにおける少なくとも1つのモードにおいて使用され得る。
1.ステップモードにおいて、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTは基本的に静止状態に維持されており、投影ビームに与えられた全体パターンが1回の作動(すなわちシングル静的露光)で目標部分Cに投影される。次に基板テーブルWTがx方向および/あるいはy方向にシフトされ、異なる目標部分Cが露光可能となる。ステップモードにおいては、露光フィールドの最大サイズにより、シングル静的露光にて結像される目標部分Cのサイズが制限される。
2.スキャンモードにおいて、投影ビームに与えられたパターンが目標部分Cに投影されている間、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTは同時走査される(すなわちシングル動的露光)。マスクテーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの拡大(縮小)および像反転特性により判断される。スキャンモードにおいては、露光フィールドの最大サイズにより、シングル動的露光における目標部分の幅(非走査方向における)が制限される。一方、走査動作長が目標部分の高さ(走査方向における)を決定する。
3.他のモードにおいて、マスクテーブルMTは、プログラム可能パターニング手段を保持し、基本的に静止状態が維持される。そして、基板テーブルWTは、放射線ビームに与えられたパターンが目標部分Cに投影されている間、移動あるいは走査される。このモードにおいては、一般にパルス放射線ソースが用いられ、プログラム可能パターニングデバイスは、基板テーブルWTの各運動後、もしくは走査中の連続的放射線パルスの間に、要求に応じて更新される。この稼動モードは、上述のようなタイプのプログラム可能ミラーアレイといった、プログラム可能パターニング手段を使用するマスクレスリソグラフィに容易に適用可能である。
上に述べた使用モードを組み合わせたもの、かつ/または変更を加えたもの、あるいはそれとは全く異なる使用モードもまた使用可能である。
本状況における「レンズ」なる用語は、屈折、反射、磁気、電磁および静電光学部品を含む様々なタイプの光学部品のいずれか、またはこれらの組み合わせに相当する。
本発明の脈絡において、「光学素子」は、光学フィルタ、光学格子、また多層ミラー、斜入射ミラー、垂直入射ミラー、集光ミラー等といったミラー、レンズ、レチクル、ダイオード、強度計測センサといったセンサ、エネルギセンサ、CCDセンサ、光アライメントセンサといったアライメントセンサ、例えば米国特許第6,614,505号明細書および同第6,359,969号明細書(その開示内容を本明細書に援用する)に記載されているようなガスバリア構造等から選択される1つ以上の素子を含む。フィルタ、格子、ミラー、あるいはレンズといったような光学素子はフラットであるかまたはカーブをなし、層、フォイル、装置等として存在する。本発明の実施形態において、光学フィルタ、光学格子、また多層ミラー、斜入射ミラー、垂直入射ミラー、集光ミラー、レンズ等のミラーであるような光学素子は、所定の(5−20nm、すなわちEUV放射線、248nm、193nm、157nm、あるいは126nm等といった)波長λを有する放射線に対してブレーズされるか、最適化される。これらは、波長λを有する放射線に対して、レンズの場合は透過性があり、ミラーの場合は反射し、また格子の場合は屈折を行う。これらの光学効果を1つもしくはそれ以上もたらすことの可能な光学素子もある。例えば、欧州特許出願第03077155号および欧州特許出願第03077850号を参照にされたい。その開示内容を本明細書に援用する。
本文において使用する「層」(layer)なる用語は、従来技術において当業者にとって明らかであるように、他の層との、および/または使用時の真空といった他の媒体との1つ以上の境界面を有する層を表す。しかし、「層」は構造の部分をも意味し得ることは理解されるべきである。また、「層」なる用語は複数の層を示すこともある。例えば、これらの層は互いに隣り合う、もしくは互いの最上部にあるなどが考えられる。それらは1つの原料、もしくは原料の組合せも含む。本文において使用する「層」なる用語は、連続する層、もしくは不連続の層も意味しうることに注意されたい。本発明におき、本文において使用する「原料」(material)なる用語は、原料の組合せとも解釈できる。本文における「蒸着」(deposition)なる用語は、従来技術において当業者にとって周知であるように、表面(例えば光学素子の表面)に化学的に、もしくは物理的に付着する原料に当たる。そのような蒸着物は層であるが、多層構造も含む。蒸着はキャップ層を含むが、ソースからのスパッタ(エレメンタル)粒子のような望ましからざる蒸着物も含む。また、蒸着物は再蒸着物もしくは気相物質も含む。蒸着物はまた、例えば粒子をスパッタするソースを備えた装置の使用後に、そうしたスパッタ粒子を含む、あるいは、B、C、Si、Ge、およびSnから成るグループから選択される1つ以上の元素を含む原料による蒸着物を含む、保護層としてのキャプ層も含む。「蒸着物はB、C、Si、Ge、およびSnから選択される1つ以上の元素を含む」、あるいは「キャップ層はB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む」といった語句における「元素」なる用語はここでは、従来技術の1つにおいて周知であるように、これらの元素を含む、あるいはそうした元素を含んだ粒子を含む、もしくはこれらの元素を含むSi酸化物、Si炭化物等といった化合物を含む、あるいはこれらの組合せを含む、蒸着もしくはキャップ層に相当する。「B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む蒸着物」なる語句は、原子B、C、Si、またはGe、あるいはこれの組合せを含む単層もしくは多層に相当する。
「B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む出発原料」なる語句は、ガス(例えば水素化物)、化合物(例えばSi酸化物)、金属、およびB、C、Si、およびGeの元素に相当する。「B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含むガス」なる語句は、気相のこれら元素および/またはB、C、Si、およびGeの揮発性の化合物、例えば水素化物に相当する。だが、従来技術より当業者において理解されるように、例えばテトラメチルシラン、テトラエチルシラン等の、金属−炭化水素化合物といった他の揮発性化合物も選択され得る。出発原料(あるいはガス)を用いて蒸着物を生成することの可能な種を提供することが可能である。例えば、光学素子の表面にSiHガスが付着し、ホットフィラメントの熱により、もしくは放射線等により、Siキャップ層を生成する。ここで、種は出発原料それ自体である。さらに、例えばSiHは、光学素子にSiキャップ層あるいは蒸着を形成し得るSiHおよびSiのような種に転化される。ここで、種はSiHおよびSiである。別の例において出発原料は例えばSiOあるいはSiOであり、PVD工程により、光学素子に蒸着物を形成するSi元素がもたらされる。ここで種はSi元素である。従い、「蒸着物を生成可能な種」という語句は、出発原料、あるいは中間物質、あるいは、蒸着物またはキャップ層を生成可能な元素に相当し、また、「出発原料」なる用語は、例えば化学気相成長工程もしくは物理気相成長工程により、光学素子に蒸着物あるいはキャップ層をこれらの工程によって生成する種をもたらし得る元素、ガス、金属、金属酸化物等に相当する。従来技術により当業者において理解されるように、Ar等のガスの存在にもかかわらず、EUVアプリケーションの装置に酸素がいくらか残ると、光学素子における蒸着物あるいはキャップ層に酸化物をも含む。さらに、炭化水素の存在によって炭化物あるいは酸炭化物も形成される。
本文において使用する「放射線」および「ビーム」なる用語は、イオンビームあるいは電子ビームといったような粒子ビームのみならず、紫外線(UV)(例えば、365nm、248nm、193nm、157nm、あるいは126nm前後の波長λを有する)、および極紫外線(EUVあるいは軟X線)(例えば5nm−20nmの範囲の波長を有する)を含む、あらゆるタイプの電磁放射線を網羅するものである。一般的に、約780−3000nm(もしくはこれ以上)間の波長を有する放射線はIR放射線とみなされる。UVは約100−400nmの波長を有するものにあたる。これはリソグラフィにおいて通常、水銀放電ランプにより生成可能な波長:G線436nm、H線405nm、および/またはI線365nmにも適用される。VUVは真空UV(すなわち空気により吸収されるUV)であり、約100−200nmの波長に相当する。DUVはディープUVであり、126−248nmのようなエキシマレーザにより生成される波長に対するリソグラフィに通常は使用される。従来技術により当業者において理解されるように、例えば5−20nmの範囲の波長を有する放射線は、それの少なくとも一部が5−20nmの範囲に見られる、特定の波長帯域を有する放射線と関連する。
図2は、放射線システム42、照明光学装置44、および投影システムPLを含んだ投影装置1をより詳細に示したものである。放射線システム42には、放電プラズマにより形成される放射線ソースSOが含まれている。EUV放射線は、電磁スペクトルのEUV範囲の放射線を放射するために非常に熱いプラズマが作り出される、Xeガス、Li気相、あるいはSn気相といったような、ガスあるいは気相により生成される。部分的にイオン化された放電プラズマを光軸Oにて崩壊させることにより非常に熱いプラズマが作り出される。放射線の効果的な生成には、Xe、Li、Sn気相もしくは他の適したガスあるいは気相の10Paの部分圧が必要とされる。放射線ソースSOにより放射される放射線は、ソースチャンバ47の開口に、もしくは該開口の後方に配置されるガスバリア構造もしくはコンタミネーショントラップ49を介して、ソースチャンバ47からコレクタチャンバ48に渡される。ガスバリア構造/汚染トラップ49は、例えば米国特許第6,614,505号明細書および同第6,359,969号明細書において詳細記載がなされているようなチャネル構造を含む。
コレクタチャンバ48には、斜入射コレクタにより形成される放射線コレクタ50が含まれる。コレクタ50より渡される放射線は格子スペクトルフィルタ51に反射し、コレクタチャンバ48の開口において仮想ソースポイント52で焦点が合わされる。放射線ビーム56は照明光学装置44において、コレクタチャンバ48から、垂直入射リフレクタ53、54を介して、レチクルあるいはマスクテーブルMTに配置されるレチクルあるいはマスクに反射する。パターン化ビーム57が形成され、このビームは投影システムPLにおいて、反射素子58、59を介してウェハステージあるいは基板テーブルWTに結像される。一般に、ここに示されているよりも多数の素子が照明光学装置44および投影システムPLに存在する。
放射線コレクタ50は、欧州特許出願第03077651.1号に記載されているようなコレクタである。その開示内容を本明細書に援用する。
図2に示した全ての光学素子、および本実施形態の図面には示しておらない光学素子は例えばSnの蒸着に弱い。これは特に、光学素子、放射線コレクタ50、および格子スペクトルフィルタ51の場合に当てはまる。従い、本発明の方法はこれらの光学素子と、そして、垂直入射リフレクタ53、54および反射素子58、59にも適用可能である。図3は、本発明の実施形態に従ってどのようにキャップ層がそうした光学素子に生成可能であるかを示したものである。
図3は、光学素子100の表面の部分を示したものであり、蒸着工程により光学素子100にキャップ層125をもたらす工程を図説することを意図するものである。光学素子100はコレクタ50、格子スペクトルフィルタ51であり得て、例えばRu被覆等を有するSi/Mo多層ミラーといったような多層ミラーであり得ることは理解されるべきである。
キャップ層125の層を生成し得る種を提供するガス105(本実施形態においてはSiH4をガス状出発原料の例にとる)は、ガスサプライ6(1)によりインレット2(1)を介して導入される。Siの蒸着は、蒸着可能な種を供給する、本実施形態においてはホットフィラメント110である、種供給デバイスの存在により達成され、これは、蒸着物あるいはキャップ層125を形成する他の種Si115の中で作り出し、さらに水素120を作り出す。ホットフィラメント110は、W(タングステン)もしくはTa(タンタル)のワイヤあるいはコイルであり、これは、原料の種類、所望の温度、要求温度により、例えば1500−3000Kあるいはこれ以上にまで加熱可能であって、ガス105における種の化学結合を解離する。それにより、Si115の蒸着によりキャップ層125が形成可能である。例えば、Taの薄いワイヤにより約20Aが送られる。フィラメントは約2000−2300K(一般に約1700−2500KのWに対して)の典型的温度に達する。そして、この温度は、炭化水素あるいはシランのSi−H結合あるいはC−H結合を破壊するほどの高温であり、炭化水素ラジカルを作り出す。Si粒子(特に原子)115が形成され、蒸着物あるいはキャップ層125として光学素子100に蒸着する。また水素ラジカルあるいは水素ガス120も形成される。
水素ラジカルを作り出すためにフィラメントを使用することで、洗浄表面にフィラメント原料による汚染をもたらす。フィラメント原料にタングステンからなるフィラメントを使用することが有利である。水素ラジカルを用いて洗浄されたサンプルに蒸着するフィラメント原料の量は、タンタル(4−80nm/時間)の場合よりもタングステン(1nm/時間)の場合の方が著しく少ない。考えられうる説明として、以下を記す。
1. タンタルはタンタル水素化物(Ta2H)を形成し得ることが知られているが、タングステンに関しては水素化物の存在はみられない(www.webelement.com)。よって、タンタルはSn-およびC-に類似する水素ラジカルによりエッチングされるが、この工程はタングステンにおいてはないと思われる。
2. タンタルの蒸気圧は、タングステンの蒸気圧よりも1−2オーダ大きく、タンタルは19nm/時間の蒸発、そしてタングステンは1.5nm/時間の蒸発となる。図9aおよび図9bを参照にされたい。タンタルの蒸発は、タングステンの蒸発よりも約1オーダ大きい。
フィラメント原料による汚染も、例えば塩素および/またはフッ素のような適切なハロゲンを用いて除去可能である。すなわち、
1. タングステンは塩素洗浄により除去可能であり、例えば、タングステン(V)塩素は286度Cの沸点を有し、タングステン(VI)塩素は346度Cの沸点を有する。洗浄には1.013barよりもかなり低い部分圧で十分である。タングステンはまたフッ素を用いても洗浄可能である、すなわちWF6は17.3度Cの沸点を有する。
2. タンタルは塩素洗浄により除去可能である、すなわち、タンタル(V)塩素は233度Cの沸点を有する。
適用されたフィラメント温度(約2200度C)にてタングステンの蒸気圧は依然十分であり(6.6x10−8mBar)、よって、フィラメント原料による汚染を許容可能なレベルに減じるため、これらの測定を組合せる必要がある。
SiHは揮発性の化合物である。SiHの部分圧、そして、ガス105のガス流、光学素子100の温度、ガス105の温度、フィラメント110の温度等の他のパラメータが選択され、所望の蒸着速度が得られるように制御される。
SiHの代わりに、ガス105は、他のシラン、またはホットフィラメント110で熱せられSiを形成するSi化合物も含み得るが、ガス105はまた、CH、エタン、プロパン、(イソ)ブタン等の炭化水素、あるいはこれら2つ以上の組合せ、あるいは蒸着を形成し得るSiおよびC化合物の組合せも含み得る。このようにして、Siは約30−60nm/分までという一般的な成長速度で蒸着可能である。Cは約30−60nm/分までという成長速度で成長可能である。Si、C、あるいはSiとC両方のキャップ層125の層の厚さは、約0.5と20nmの間、例えば約1と5nmの間となり得る。キャップ層は、層の厚さの約1−50%の間、例えば層の厚さの約10と約20%の間の粗さをもつ。Siおよび/またはCの代わりに、もしくはSiおよび/またはCに次いで、光学素子100に蒸着される原料としてBおよび/もしくはGeも選択可能である。
フィラメント100は、光学素子の種類、適用温度、およびフィラメント110と光学素子100の箇所における装置の局所的圧力によって、光学素子100から約0.1から50cmの距離のところに配置される。フィラメント110は、光学素子100表面が適切な距離のところに配置される複数のフィラメントを含むことを理解されたい。また、1つあるいは複数のフィラメント110はパワーサプライ(図示せず)により制御方法にて(個々に)熱せられ、さらに、熱素子により、もしくは、光学素子100の、あるいは光学素子100の部分の局所的温度、あるいは光学素子100とフィラメント110間のスペースの温度、または該スペースの部分の温度を光学的に測定する他のデバイス(これも図示せず)によって制御されることも理解されたい。また、層125は時間内に蒸着し、図3はそうした層125が存在するある特定の時点を示していることも理解されたい。
例えばリソグラフィ装置といったような装置の使用の少なくともある部分の間に、ソースSO(図示せず)の放射により、Snがキャップ層125の少なくとも部分に蒸着するか、もしくは損傷を与え、そして、キャップ層125の少なくとも部分を除去する。光学素子100の使用後、キャップ層125には損傷がみられ、かつ、望んでいない、あるいは光学素子100に潜在的な悪影響を与えるSnといった元素をキャップ層125に含むことから、キャップ層125は除去され、新しいキャップ層125に取り替えられる。図4もまた光学素子100の表面の部分を示したものであり、蒸着もしくはキャップ層125を除去する工程を図説することを意図したものである。層125は、図3において上述したようにキャップ層であり、これもまた、キャップ層125を有した光学素子100を含む装置を使用した後の、そうしたキャップ層125である。ここで、キャップ層の使用により、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素に次いで、キャップ層125は、例えば(図1および図2に示した)ソースSOからのSnも含む。あるいは、キャップ層125は、プラスチック管もしくは残余ガス等からのSnあるいは炭化水素といったような望ましからざる蒸着を大部分にもしくは全体に含む。
図4を参照に説明すると、光学素子100が存在するスペースにおけるガスサプライ6(2)によりインレット2(2)を介してHを含むガス155が供給される。ホットフィラメント110の存在により、水素ガスは水素ラジカル165に解離する。水素ラジカル165の部分は、光学素子100表面の蒸着あるいはキャップ層125と接触し、ここで、水素ラジカル165はSi(Si酸化物を含む)、Sn(錫酸化物を含む)、C等のうちの1つ以上と反応する。このようにして、蒸着物125を有する光学素子100は、水素ラジカル165の少なくとも部分と接触することになり、蒸着125の少なくとも一部が除去される。図4においてSiHと示されている揮発性の水素化物170が形成されるが、これは水素化物および/またはCHのような炭化水素等も含み得る。揮発性の化合物170が排気装置もしくはポンプ(図3および図4には示しておらない)により少なくとも部分的に除去される。しかし、1つ以上のゲッター板も提供され、それに水素化物が蒸着物を形成するが、その蒸着物はもはや光学素子に有害ではない。100−150nm/時間の除去速度が得られる。成長速度および除去速度はex situX線蛍光分光から導き出される。このようにして、蒸着工程により光学素子100にキャップ層125がもたらされ、そして、装置の使用中、または装置使用後に、キャップ層125の少なくとも部分が除去工程により光学素子100から除去される方法が用いられる。キャップ層125の回復により、光学素子100は使用中保護され、連続的な使用を可能にする。使用のいくらかの時間の後、装置の少なくとも一部にガス155を含んだHを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、キャップ層125を有する光学素子100を水素ラジカル165の少なくとも部分と接触させ、そしてキャップ層125の少なくとも部分を除去することを含む上述の除去工程を、キャップ層125を有した光学素子100が受ける。従来技術において提案されているように、光学素子100を含んだ装置の部分に損傷を与えるハロゲンを使用することなく、蒸着物あるいはキャップ層125が少なくとも部分的に除去され、それにより、損傷が与えられたキャップ層125か、あるいはSnを含むキャップ層125を除去する。酸化されたSnでさえもSn酸化物として水素ラジカル165により除去される。これらの揮発性化合物は排気装置(図示せず)により装置から除去される。本発明の方法を実行することにより、光学素子100はキャップ層125によりSnから保護され、光学素子100の光学特性をより良好にし、ライフタイムを伸長する。例えば、Snによる反射損失を低減することが可能となり、保護キャップ層125は、光学素子100の伸長されたライフタイムに対して容易に更新され得る。それに次いで、B、C、Si、およびGeから選択された1つ以上を含むキャップ層125はEUV放射線を比較的透過することで、放射線はキャップ層125により損なわれることがほとんどない。
この実施形態において、水素ラジカルを作り出すデバイスはフィラメント110であり、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上による蒸着をもたらすデバイスもまたフィラメント110である。これらフィラメントは同一であるか、もしくは異なるフィラメント110でも可能である。
ガスサプライ6(1)と6(2)およびインレット2(1)および2(2)はそれぞれ同じガスサプライとインレットである。さらには、このインレットは装置にガスを導入するか、もしくは装置からガスを除去するために使用される通常のインレットである。従って、従来技術により当業者において明らかであるように、これらのサプライおよびインレットは、光学素子100を含む装置もしくは該装置の一部からガスを導入、および適用可能である場合に除去を可能にする装置を意味する。該デバイスは、従来技術により当業者において明らかであるように、ポンプ、容器、(部分)加圧手段、流量コントローラ、バルブ、排気装置等を含む。
キャップ層125はソースによるスパッタ物質あるいは電子から光学素子100を保護するだけでなく、例えば酸素もしくは水といったケミカルアタックからも光学素子100を保護する。
本実施形態の変形において、図4は、ミラー58あるいは59(図2参照)を含む、もしくは他のミラーを含む光学素子100であるか、もしくは投影システムPL(該システムPLには例えば6個のミラーが存在する)に存在する光学素子100である。投影システムPLおよび装置の他の部分にも存在する光学素子は、ウェハテーブルWT上のウェハのレジストからのSiのアウトガスにより形成される蒸着物125を含む(図1および図2参照)。図4に示した方法に従って、ホットフィラメント110により生成される、もしくは本文に記載の他のデバイスにより生成される水素ラジカル165により、この蒸着物は除去される。さらに、ガスサプライ6(2)は水素ガス155を供給するが、さらにハロゲンも供給する。水素ラジカルは、蒸着物125に存在するSiの酸化物をSi元素に減じる。これは、揮発性の水素化物およびハロゲンをそれぞれ生成することによりさらに除去される。ハロゲンのみを使用する従来技術にて周知の方法とは大きく異なり、本発明の方法により、例えばSiおよびSnの酸化物も除去される。
図3を参照に説明すると、サプライ6(1)によりインレット2(1)を介してCHを含むガス105が導入される。1500−3000Kに加熱されるホットフィラメント110の存在によりCの蒸着が成され、つまり上記においてガス105におけるCHの化学結合を解離する。それにより、C115の蒸着によりキャップ層125の形成が可能となる。水素ラジカルあるいは水素ガス120も形成される。CHの代わりに他の炭化水素も使用され得る。
光学素子100の使用後、キャップ層125が除去され、新しいキャップ125に取り替わる。図4を参照に説明すると、サプライ6(2)によりインレット2(2)を介して、光学素子100が存在するスペースにHを含むガス155が供給される。ホットフィラメント110の存在により、水素ガスは水素ラジカル165に解離する。水素ラジカル165の部分は、光学素子100の表面上の蒸着あるいはキャップ層125に移行する。ここで、水素ラジカル165はCもしくはCおよびSn(ソースSOからスパッタされた)等と反応する。図4においてSiHと示されている揮発性の水素化物170が形成されるが、本実施形態においては、炭化水素あるいは炭化水素と錫水素化物を含む。揮発性の化合物170は排気装置あるいはポンプ(図3と図4には示しておらない)によって少なくとも部分的に除去される。
本発明の実施形態において、光学素子100は放射線コレクタ50(図2も参照)である。図5は、第一ミラー30(1)および第二ミラー30(2)を含んだコレクタ50の部分を示したものである。放射線コレクタ50は2つ以上のミラーを含み、EUV放射線35を収集し、放射線ビーム56を生成する。ミラー30(1)と30(2)間のスペース180内に、EUV放射線35の外に、すなわちミラー30(2)の影に配置されたスペース180部分がいくつかある。これらスペース部分をグレーの部分にて示している。例えば、フィラメント110(1)および110(2)を有する図面で示しているようにこれらのスペースを、フィラメント110を配置するために使用可能である。炭素あるいはシリコンの水素化物はスペース180に入り、フィラメント110を加熱することにより、ミラー30(1)および30(2)にキャップ層(図示せず)が形成される。同様に、水素ガスがスペース180に入り、フィラメント110により少なくとも部分的に水素ラジカル165に転化され、これが、Snもしくは、炭素キャップ層、シリコンキャップ層、あるいは炭素−シリコンキャップ層等であるようなキャップ層125といった望ましからざる蒸着物を除去する。これら後者の層もまたソースSO(図示せず)からのSnを含む。
本実施形態の変形において、コレクタ50が配置されているスペースにガスサプライ6(1)および6(2)が配置される。さらなる変形において、EUV放射線35の外に、すなわちミラー30(2)の影に配置されたスペース180の部分にもインレット2(1)および2(2)があるようにガスサプライの配置がなされる。図5は、ガスサプライ6(1)および6(2)それぞれの位置の例を示したものである。1つ以上のガスサプライ6(1)および6(2)それぞれが、コレクタ50(あるいは他のミラー)が存在するスペースに配置され得るが、1つのインレット2(図示せず)を有する1つのみのガスサプライ6が交互に所望のガスを供給し得ることを理解されたい。
また、さらなる本発明の実施形態において、光学素子100は、さらに加熱素子38を配備した放射線コレクタ50であり得る。図6は、第一ミラー30(1)および第二ミラー30(2)を含んだコレクタ50の部分を示している。放射線コレクタ50には2つ以上のミラーが含まれ、EUV放射線35を収集し、放射線ビーム56を生成する。ミラー30(1)と30(2)間のスペース180内におき、EUV放射線35の外に、すなわちミラー30(2)の影に配置されたスペース180の部分がいくつかある。該これらペース部分を、基準部材32および34を有するグレーの部分にて示している。例えば、これらのスペースは(図5に示しているように)フィラメント110を配置するために使用可能である。図6は、コントローラ40により制御される加熱素子38を示している。加熱素子ソース38はコネクタ31によりミラー30(1)に連結される。コネクタ31は導電的に熱せられる。コントローラ40は適切にプログラムされたコンピュータ、もしくは適切なアナログおよび/またはデジタル回路を有するコントローラとして実行される。加熱素子38は、矢印37で示した熱を生成し、これは放射線コントローラ50の30(1)の第一ミラーに導かれる。加熱素子38は物理的にもミラー30(1)に連結されている。ヒータ38が異なる加熱素子を含むこともあり、かつ/または、ミラー30(1)の異なる領域が選択的に熱せられるように配置され得る。このようにして、キャップ層の層成長および層除去がより良好に制御可能となる。加熱素子38は、ポンプ29の制御も行うコントローラ40にて制御されるか、あるいは、熱電対、ガス圧、ガス流を計測する装置や、ミラー30(1)の反射率を分析する分析装置、キャップ層の厚さを測定する分析装置(図6には示しておらないが、これらデバイスのいくつかを図7に示す)等の計測装置にも制御される。
また本発明のさらなる実施形態に基づいて、図7に示すように、光学素子は放射線コレクタ50であり、これは多層ミラーであって、さらに加熱素子68を備える。このような多層ミラーは少なくとも40層、あるいは少なくとも50層、60層を含み、さらにRu保護層(トップ層)を含む。
図7に示したようなシステムは、(図2に示した)コレクタチャンバ48の部分もしくはコレクタチャンバそれ自体であるチャンバ3内に放射線を放射するソースチャンバ47を含む。このシステムは炭化水素ガス、シランガス、もしくはこの両方を供給するためのガスサプライ6を含む。該サプライは必要なガスのソース6およびインレット2を含む。(この図においては1個のみのガスサプライ6が示されているが、それ以上のサプライも存在し得る。例に図3−5を参照のこと。)ガスがチャンバ3に供給され、そして、(例えば図5のコントローラ40といったコントローラに連結可能な)センサ5によりチャンバ3内のガスの部分圧がモニタされる。反射センサ7が配備され、該反射センサ7は、Snのスパッタリング、Siおよび/またはCの成長等により、コレクタ50の反射率が、蒸着物あるいはキャップ層125の層および除去を増減させるときそれぞれを判断するのに使用される。さらに、アウトレット22を具備し、水素ガス、水素化物、また適用される場合ハロゲンを除去する。本実施形態は多層ミラーに関して記載を行っているが、本発明を限定する意図ではない。一代替案に、約20°未満の角度で放射線を導く斜入射ミラーがある。これは多層を含む必要はなく、単一金属層での製造が可能である。このようなミラーも同様に、EUV放射線ソースにより生成される原子およびイオンに露光されると劣化する。これらのミラーにも同様の方法が適用可能である。
アウトレット22は、例えばH、炭化水素等を除去する排気装置として使用されるが、例えば、HOや、Sn、Si、B、C、Geの水素化物およびハロゲン、およびCといった、形成される炭化水素であるような、本発明の方法において形成される揮発性の(副)生成物も除去する配置装置としても使用され得る。このようなアウトレットは、例えば図3、4、5、および6における光学素子100の近くといった、他の箇所にも存在可能である。
キャップ層125を提供する方法のアプリケーションについて、図2−4を参照に説明を行う。ホットフィラメント蒸着、シリコンもしくは炭素といったような化学気相蒸着技術を用いて、光学素子100への蒸着、かつ、光学素子100からエッチングが可能である。これは、光学素子のキャップ層として、SiあるいはC(あるいはSiとCの層)の薄い層125を提供し、それによりソースSOからもたらされる高速イオンによるエッチングからこれを保護する。特定の厚さと粗さのキャプ層を維持する目的に、キャップ層125は連続的にエッチングおよび蒸着されることから、層125は動的である。これは次の3つに分かれた工程においてなされる。すなわち、(1)層125を蒸着する、次に(2)リソグラフィ装置を作動させる、そして(3)装置を停止し、(ソースSOからのSnといった高速原子およびイオンにより損なわれ、損傷を生じ、かつ、Sn、Cに次いで、SiまたはSiとCの両方も含む)層125をエッチング除去する。あるいは、また別の実施形態において、リソグラフィの動作中、オンラインエッチングおよび蒸着を用いて、3つの全工程が同時になされる。動的キャップ層125として使用可能な原料はSi、C、B、およびGeであり、これら元素の2つ以上の組み合わせも使用可能である。すなわち、EUVリソグラフィマシンの作動中、シリコン(あるいはC、B、Ge)層のエッチングおよび蒸着がオンラインにてなされる。これは、放射線ビームの光学素子100への放射中、光学素子100にキャップ層125の少なくとも部分が提供される、あるいは放射線ビームの光学素子100への放射中、光学素子100からキャップ層125の少なくとも部分が除去されることをそれぞれ意味する。これは、ガスの圧力が十分高い場合に可能である。水素はEUV放射線をかなりよく透過する。これはオンラインエッチングも可能であることを意味する。幸いにも、SiH(Si蒸着のソース)およびCH(Cのソース)はEUV放射線を非常によく透過し、現在広く使用されているバッファガスであるアルゴンよりも透過率がよい。図8を参照にすると、圧力に対するこれらのガスの透過率が提示されている。これらのガスをそれぞれガス105または155として意図的に導入するとき、チャンバ間、あるいはチャンバもしくはチャンバの他の部分とそれぞれ連結するチャンバの閉部分(例えば図2における放射線システムあるいは図7におけるチャンバ3)間の圧力差はそれほど大きくなくてもよい。さらに、SiHおよびCHは同様にEUVデブリ抑制のバッファガスとしての役割を果たす。
ソースからの高速イオンおよび蒸着速度により、光学素子100の異なるスポットにおいて異なるエッチング速度を有する。これは、光学素子100の全体表面における均一なキャップ層の厚さの平衡の達成を困難にする。これは、光学素子100の特定部分のエッチ速度を増すために、加熱素子(例として図6および図7を参照)による光学素子100の温度勾配により解決可能である。冷却素子も使用され得る。従い、光学素子100にキャップ層125を提供しながら、あるいはキャップ層(あるいは蒸着物)125を除去しながら、光学素子100の一部分もしくは複数部分を熱する、もしくは、光学素子100にキャップ層125を提供しながら、光学素子100の一部分もしくは複数部分を冷却することにより、均一なキャップ層125をもたらし得て、かつ、キャップ層125を少なくとも部分的に均一に除去することも可能である。冷却はペルチェ素子によってなされ、加熱は加熱素子によって、かつ、IR放射線によってもなされ得る。キャップ層125の厚さおよび均一性を調整する他の方法は、ガスの圧力、フィラメント110の温度、フィラメント110の光学素子100までの距離、あるいは異なるフィラメント110の個々の温度および距離等を変えることでなされる。
他の実施形態において、キャップ層125を物理気相蒸着(PVD)により生成する。この目的に、キャップ層125が光学素子100に形成されるように、B元素、C元素、Si元素、あるいはGe元素、もしくはこれら元素の1つ以上の組合せが、光学素子100を含んだ装置に導入される。例えば、電子ビームがB、C、Si、あるいはGeを含む出発原料をヒットし、これにより、B、C、Si、あるいはGeそれぞれの元素および/または粒子のスパッタリングおよび/または蒸発によって蒸着を生成可能な種を形成する。物理気相蒸着はリソグラフィ装置in situ実行され、それによりオンライン蒸着技術を可能にするか、もしくはPVD装置においてex situ実行され、それによりオフライン技術を可能にする。
この実施形態において、蒸着ジェネレータは、1つ以上のB、C、Si、およびGeから選択される蒸着物を生成し、またこの蒸着ジェネレータは例えば電子照射を可能にする放射線のソースである。光学素子の使用後あるいは使用中に、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、同一ソースである放射線ソース、およびHを水素ラジカルに転化する触媒といったような水素ラジカルジェネレータを用いて、キャップ層125が除去される。
別の実施形態において、図4を参照に説明すると、水素155に次いで、ハロゲンも導入される。例えば、ホットフィラメント110により生成された水素ラジカル165により、酸素の存在により部分的に酸化されたSnを減じることが可能である。さらにSnはSnH170として、また、Snハロゲンとしても除去され得る。例えば、水素に次いで、ガス155はCIあるいはIも含む。ハロゲンは、現在周知の工程におけるよりも少なく使用されなくてはならない。同様のことがSiまたはGeキャップ層もしくは蒸着に当てはまる。
また別の実施形態において、フィラメント110の代わりにプラズマジェネレータの使用により水素ラジカル165が生成される。このジェネレータは2つの電極間における例えば5−10kVの高電圧ジェネレータであり、それによりプラズマを生成する。このプラズマの存在により、水素を含んだ、ガス155からの水素が少なくとも部分的に水素ラジカル165に転化される。
このようなプラズマも使用して、出発原料としてシランを含んだガス105からSiを、あるいは、出発原料として炭化水素を含んだガス105からCをそれぞれ生成する。この実施形態において、水素ラジカルジェネレータはプラズマであり、B、C、Si、およびGeの1つ以上から蒸着を生成する蒸着ジェネレータは、フィラメント110、プラズマ、あるいは放射線ソースである。
また別の実施形態において、フィラメント110に次いで、Hを水素ラジカルに転化する触媒が用いられる。これは、RuもしくはRuを有するアルミナを含有するゼオライト、あるいはRh、Ir、Pt、Pd等といった他の金属であるような触媒を含むRuである。Hを水素ラジカルに転化する触媒の存在により、水素を含むガス155からの水素が少なくとも部分的に水素ラジカル165に転化される。この実施形態の変形において、触媒および光学素子100は、例えば多層ミラー、斜入射ミラー等のミラーであるような光学素子100のRu保護層であるRu層を含む。この実施形態において、水素ラジカルジェネレータは触媒であり、蒸着ジェネレータはフィラメント110、または、キャップ層125を提供する他のデバイスである。
この実施形態のコンテキストにおいて、特に光学素子におけるRu層の構成において、水素ガス分子がRuの表面で解離し、表面に化学吸着される水素原子となる。水素原子は例えばSnに移行し、水素化物としてSnを除去するか、もしくは、Sn酸化物(例えばSnO/SnO)に移行し、それらをSnに減じる。水素原子も、SnあるいはSn酸化物(あるいはSiおよびSiO/SiOそれぞれ等)の近接近において表面に形成され、それぞれ、Snを除去するか、もしくはSnOを減じる。そこで、水素ラジカル、Ru層の表面にバウンドされた水素原子により、かつ、ハロゲン(例えば実施形態1および8も参照)により、Sn元素が除去される。
また別の実施形態において、装置に炭化水素を導入し、光学素子100の近接において炭化水素を供給することによりキャップ層125が生成される。ソースによる照射によって光学素子100の表面に(例えば分子間力により)付着する炭化水素は、少なくとも部分的にCを含むキャップ層125に転化される。ソースはEUV、DUV、あるいはUV放射線を供給する。代替的に、もしくは追加的に、これも炭化水素をCに転化する電子を供給するソースが用いられ、それにより、Cを含むキャップ層125がもたらされる。この実施形態の変形において、例えば放射線のソースはソースSO(図1および図2参照)および/あるいは別の放射線ソースである。
本発明のこの実施形態において、蒸着物あるいはキャップ層125を含んだ光学素子100は、この光学素子100を含んだ装置から取り外しされ、そして、蒸着物あるいはキャップ層除去工程が、他のセットアップにおいてex situを実行される。該除去工程は、このセットアップの少なくとも部分にH含有ガスを供給し、ガスH含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、キャップ層125を有する光学素子100を水素ラジカル165の少なくとも部分と接触させ、このセットアップにおいて光学素子100からキャップ層125の少なくとも部分を除去することにより実行される。
本発明のこの実施形態において、光学素子100は該光学素子100を含んだ装置から取り外しされ、キャップ層125を生成する蒸着は蒸着ジェネレータにより他のセットアップにおいてex situ実行される。ここで、蒸着はB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む。あるいは、Snの薄い層も蒸着可能である。例えば、約1−50nm、もしくは約2−40nmといったわずか数nmだけ蒸着される。
この実施形態において、装置を特定の時間使用した後、キャップ層125を除去する。この除去は特定の基準値(例えば、光学素子100がミラーもしくは格子の場合、光学素子100の反射)まで実行され、図7のセンサ7により検知される。この工程は、装置の各使用の後、もしくは装置使用のある時間後に繰り返される。キャップ層125を必ずしも完全に除去する必要はないが、特定の基準値が得られるまでは除去する必要がある。キャップ層125の部分を除去した後、第二基準値が得られるまで、新しいキャップ層125が生成される。このようにして、キャップ層125を完全に除去した後、もしくはキャップ層125を部分的に除去した後に新しい均一な層を得る。
この実施形態において、装置はリソグラフィのためのリソグラフィ装置であり、放射線のビームは放射線を含む。光学素子100は、例えば、放射線強度を感知するダイオード、他の光学素子100の光学特性を感知するダイオード、ミラーの反射率を計測する図7に示したようなセンサ、あるいはアライメントのためのセンサ等の光学素子である。例えば放射線の強度を感知するセンサの場合、リソグラフィ装置は光学素子に放射線ビームを照射するように設計されるが、上述のようなセンサは、直接放射線が存在しない位置における装置にも存在し得る。例えばわずか数nmのSiの、放射線をほぼ透過するキャップ層125が生成され得る。
別の実施形態に基づいて、装置は、例えばEUVリソグラフィ用に設計された、図2に基づく装置であるようなリソグラフィ装置を含む。
リソグラフィ装置の使用法に関して、本文ではICの製造において詳細なる参照説明を行うものであるが、本文に記載を行うリソグラフィ装置は、集積光学装置、磁気ドメインメモリ用ガイダンスおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造といった、他の用途においても使用可能であることは理解されるべきである。こうした代替的な用途において、本文に使用する「ウェハ」、「ダイ」なる用語は、それぞれ「基板」、「目標部分」といった、より一般的な用語と同義とみなされることを理解されたい。本文に記載の基板は、露光の前あるいは後に、例えばトラック(一般に基板にレジストの層を塗布し、露光されたレジストを現像するツール)、あるいは、測定および/または検査ツールにて処理される。適用可能である場合、本開示はこうした基板処理ツールもしくは他の基板処理ツールに適用されうる。さらに、例えば多層ICを作り出すために基板は2回以上処理される。ゆえに、本文に使用される基板なる用語はすでに複数の処理層を含んだ基板にも当てはまる。
上記において、光学リソグラフィの状況における本発明の実施形態の使用について詳細なる参照説明を行ったが、本発明は例えばインプリントリソグラフィといったような他の用途においても使用可能であり、可能とされる状況は光リソグラフィに限定されるものではないことを理解されたい。インプリントリソグラフィにおいて、パターニングデバイスにおけるトポグラフィは基板に作り出されるパターンを形成する。パターニングデバイスのトポグラフィは、基板に供給されるレジストの層にプレスされる。それからレジストは電磁放射線、熱、圧力、もしくはこれの組み合わせを与えることでキュアされる。レジストがキュアされた後、パターニングデバイスはレジストにパターンを残してレジストから移動される。
以上、本発明の実施形態を詳細に説明したが、本発明は他の方法でも具体化できることは明らかである。例えば、本発明は、上に記載を行ったような方法を記述する機械可読インストラクションの1つ以上のシーケンスを含むコンピュータプログラムの形態、もしくは、そうしたコンピュータプログラムを格納したデータ格納媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスク、あるいは光ディスク)の形態をとりうる。
上記説明は例証を意図とし、制限を行う意図ではない。従い、以降に提示する請求項の範囲を逸脱することなく上述のように本発明に修正を加えることも可能であることは当業者にとって明らかである。水素原子を使用する洗浄について記載を行ったが、水素には本来ジュウテリウム(水素6500に1原子)とトリチウムが含まれることは周知である。洗浄に原子アイソトープの濃い混合気を使用することは有利である。また、洗浄に原子ジュウテリウムを使用することはさらに有利である。ジュウテリウムは「通常の」ガスとみなされる。
− 通常はボトル入りで市販されている。
− 扱いは水素と類似する。
− ジュウトリウムの使用はそれほどコスト高ではない。ジュウトリウムは、約1000ユーロで、200バールの50リットル入りボトルにて購入可能である。このように容量は10000通常リットルである。洗浄を行うための一般的な溶剤は1000ミリバールl/s(ポンピング100l/sの間、10ミリバールの圧力)である。ボトルは10000sの後、空になる。これは洗浄周期が一般的に300sのとき、1本のボトルで30洗浄サイクル行えることを意味する。ツールは約100回洗浄されなくてはならない。よって、ライフタイムにおいて消費するジュウトリウムの総コストは3000ユーロである。水素を使用する場合の同様の計算では1000ユーロとなる。
− 原子ジュウトリウムの反応度は水素よりも高いと予測される。
本発明は、本実施形態において記載したようなリソグラフィ装置における、リソグラフィ装置あるいはその使用のアプリケーションを制限するものではない。さらに、図面には通常、本発明を理解する上で必要な構成要素とフューチャのみを含む。さらに、リソグラフィ装置の図面は概略的であり、その縮尺は一致しておらない。本発明は、図面に示したこれらの構成要素(例えば図面に記載されているミラーの数)を限定するものではない。さらに、本発明は図1および図2に記載のリソグラフィ装置に限定するものではない。上に記載の実施形態の組合せが可能であることは当業者にとっては理解されよう。さらに、本発明は、例えばソースSOによるSnからの保護に限定されるものではなく、光学素子100に損傷を与える放射線ソースといったような他のソースによる他の粒子も、本発明の方法によって除去可能である。光学素子を保護する方法は、そうした他の粒子に対しても同様に適用可能である。例えばCまたはSiだけを述べた本実施形態は、B、Ge、およびSnにも導かれ得る。さらに、そのような元素を含むキャップ層125が水素ラジカルにより少なくとも部分的に除去されるとき、キャップ層125は、B、C、Si、およびGe以外の元素を含むキャップ層125を提供する蒸着工程により生成可能である。
本発明の実施例についての詳細説明を、添付の図面を参照に、例示の方法においてのみ行うものとする。ここで、一致する参照符合はその対応一致する部分を示すものとする。
本発明の実施形態に従うリソグラフィ装置を図示したものである。 EUV照明システムの側面図と、図1に基づくリソグラフィ投影装置の投影光学系を図示したものである。 本発明の実施形態に従って如何にしてキャップ層が生成され得るかを図示したものである。 本発明の実施形態に従って如何にして蒸着あるいはキャップ層が除去され得るかを図示したものである。 本発明の実施形態に従うコレクタミラーおよびフィラメントの部分を図示したものである。 本発明の実施形態に従う温度コントローラを備えたコレクタミラーの部分を図示したものである。 本発明の実施形態に従うミラーの配置を図示したものである。 圧力に対するH、CH、SiH、およびArガスの透過率を図示したものである。 タンタルおよびタングステンの温度[℃]変化に対するフィラメント原料の蒸気圧[Pa]における変化を示したものである。 タンタルおよびタングステンの温度[℃]変化に対するフィラメント原料の成長率における変化を示したものである。

Claims (59)

  1. 装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、蒸着を有する光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させて、蒸着の少なくとも部分を除去することから成る、光学素子を含んだ装置の該光学素子における蒸着を除去する方法。
  2. 蒸着は、B、C、Si、Ge、およびSnから選択される1つ以上の元素を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 水素ラジカルの少なくとも部分は、フィラメント、プラズマ、放射線、あるいは、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒によって、H含有ガスのHから生成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 含有ガスはさらにハロゲンガスを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサのグループから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. キャップ層の少なくとも部分は、光学素子を含んだ装置からex situ除去されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 蒸着工程により光学素子にキャップ層を提供すること、また、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、キャップ層を有した光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させ、キャップ層の少なくとも部分を除去することを含む除去工程において、装置使用の間もしくは使用後にキャップ層の少なくとも部分を光学素子から除去することとから成る、光学素子を含んだ装置における光学素子を保護する方法。
  9. 蒸着工程は、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む出発原料を供給し、該出発原料種から、蒸着を生成し得るB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む種を提供し、そして、蒸着を生成することの可能な種を光学素子の少なくとも部分と接触させることから成る請求項8に記載の方法。
  10. 蒸着の生成が可能な種は、フィラメント、プラズマ、あるいは放射線により生成されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. キャップ層は、B、C、Si、およびGeより選択される1つ以上の元素から成ることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 装置の使用は、光学素子に放射線ビームを照射することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 水素ラジカルの少なくとも部分は、フィラメント、プラズマ、放射線、あるいは、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒によって、H含有ガスのHから生成されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  14. 含有ガスはさらにハロゲンガスを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  15. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  16. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  17. キャップ層の少なくとも部分は、光学素子を含んだ装置よりex situ生成されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  18. キャップ層の少なくとも部分は、光学素子を含んだ装置からex situ除去されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  19. 照明システムと投影システムから成り、そしてさらに光学素子を具備するリソグラフィ装置を提供し、照明システムを用いて放射線のビームを供給し、放射線感光材料の層にて少なくとも部分的に覆われた基板の目標部分に放射線のパターン化ビームを投影し、蒸着工程により光学素子にキャップ層を提供し、そして、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給して、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成して、キャップ層を有する光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させて、キャップ層の少なくとも部分を除去することを含む除去工程において、装置の使用の間もしくは使用後に光学素子からキャップ層の少なくとも部分を除去することから成るデバイス製造方法。
  20. 蒸着工程は、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む出発原料を供給し、該出発原料種から、蒸着物を生成し得るB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含む種を提供し、そして、蒸着を生成することの可能な種を光学素子の少なくとも部分と接触させることから成る請求項19に記載の方法。
  21. 蒸着の生成が可能な種は、フィラメント、プラズマ、あるいは放射線により生成されることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  22. キャップ層は、B、C、Si、およびGeより選択される1つ以上の元素から成ることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  23. 装置の使用は、光学素子に放射線ビームを照射することを含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  24. 含有ガスはさらにハロゲンガスを含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  25. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  26. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  27. キャップ層の少なくとも部分は、光学素子を含んだ装置よりex situ生成されることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  28. キャップ層の少なくとも部分は、光学素子を含んだ装置からex situ除去されることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  29. 光学素子と、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレットと、そして、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータとから成る装置。
  30. 水素ラジカルジェネレータは、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、放射線ソース、および、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒とから選択される1つ以上のデバイスから成ることを特徴とする請求項29に記載の装置。
  31. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項29に記載の装置。
  32. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項29に記載の装置。
  33. 光学素子と、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレットと、そして、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータと、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素から成る蒸着物を生成するように構成された蒸着ジェネレータとから成る装置。
  34. 水素ラジカルジェネレータは、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、放射線ソース、および、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒におけるその1つ以上から成ることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  35. 蒸着ジェネレータは、加熱可能なフィラメント、プラズマを生成するジェネレータ、および放射線のソースにおけるその1つ以上から成ることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  36. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  37. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  38. B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素から成る出発原料を供給するように構成されたインレットをさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の装置。
  39. B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素から成るガスを供給するように構成されたインレットをさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の装置。
  40. 光学素子、放射線ビームをコンディショニングするように構成された照明システム、放射線ビームのその断面にパターンを与えてパターン化放射線ビームを形成するように構成されたパターニングデバイスを支持するように構成された支持、基板を保持する基板テーブル、基板の目標部分にパターン化放射線ビームを投影するように構成された投影システム、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレット、そして、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータとから成るリソグラフィ装置。
  41. 水素ラジカルジェネレータは、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、放射線ソース、および、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒におけるその1つ以上から成ることを特徴とする請求項40に記載のリソグラフィ装置。
  42. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項40に記載のリソグラフィ装置。
  43. 光学素子、放射線ビームをコンディショニングするように構成された照明システム、放射線ビームのその断面にパターンを与えてパターン化放射線ビームを形成するように構成されたパターニングデバイスを支持するように構成された支持、基板を保持する基板テーブル、基板の目標部分にパターン化放射線ビームを投影するように構成された投影システム、装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給するように構成されたインレット、H含有ガスのHからラジカルを生成するように構成された水素ラジカルジェネレータ、そして、蒸着ジェネレータとから成り、ここで、蒸着はB、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素を含むことを特徴とするリソグラフィ装置。
  44. 水素ラジカルジェネレータは、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、放射線ソース、および、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒におけるその1つ以上から成ることを特徴とする請求項43に記載のリソグラフィ装置。
  45. 蒸着ジェネレータは、B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素から成る蒸着を生成するように構成されており、また、加熱可能なフィラメント、プラズマジェネレータ、放射線ソースの1つから成ることを特徴とする請求項43に記載のリソグラフィ装置。
  46. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項43に記載のリソグラフィ装置。
  47. B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素から成る出発原料を供給するように構成されたインレットをさらに具備することを特徴とする請求項43に記載のリソグラフィ装置。
  48. B、C、Si、およびGeから選択される1つ以上の元素から成るガスを供給するように構成されたインレットをさらに具備することを特徴とする請求項43に記載のリソグラフィ装置。
  49. 装置の少なくとも部分にH含有ガスを供給し、H含有ガスのHから水素ラジカルを生成し、蒸着を有した光学素子を水素ラジカルの少なくとも部分と接触させて、蒸着の少なくとも部分を除去することから成る、光学素子を含んだ装置の該光学素子における蒸着物、すなわちB、Si、Ge、およびSnから選択される1つ以上の元素を含んだ蒸着物を除去する方法。
  50. 水素ラジカルの少なくとも1部分は、加熱可能なフィラメント、プラズマ、放射線のソース、および、Hを水素ラジカルに転化するように構成された触媒におけるその1つ以上によって、H含有ガスのHより生成されることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  51. 含有ガスはさらにハロゲンガスを含むことを特徴とする請求項49に記載の方法。
  52. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  53. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  54. キャップ層の少なくとも部分は、光学素子を含んだ装置からex situ除去されることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  55. 蒸着物はSiから成ることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  56. 光学素子と、Snから成る蒸着物を生成するように構成された蒸着ジェネレータとにより構成される装置。
  57. 装置はリソグラフィ装置であることを特徴とする請求項56に記載の装置。
  58. 光学素子は、ミラー、格子、レチクル、およびセンサから選択される光学素子から成ることを特徴とする請求項56に記載の装置。
  59. Snから成る出発原料を供給するように構成されたインレットをさらに具備することを特徴とする請求項56に記載の装置。
JP2005289648A 2004-10-04 2005-10-03 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置 Active JP4430600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/956,344 US7355672B2 (en) 2004-10-04 2004-10-04 Method for the removal of deposition on an optical element, method for the protection of an optical element, device manufacturing method, apparatus including an optical element, and lithographic apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008306412A Division JP4898765B2 (ja) 2004-10-04 2008-12-01 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006135307A true JP2006135307A (ja) 2006-05-25
JP4430600B2 JP4430600B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=35462543

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005289648A Active JP4430600B2 (ja) 2004-10-04 2005-10-03 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置
JP2008306412A Active JP4898765B2 (ja) 2004-10-04 2008-12-01 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008306412A Active JP4898765B2 (ja) 2004-10-04 2008-12-01 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7355672B2 (ja)
EP (2) EP1643310B1 (ja)
JP (2) JP4430600B2 (ja)
KR (1) KR100702199B1 (ja)
CN (2) CN1766731B (ja)
SG (1) SG121188A1 (ja)
TW (1) TWI286678B (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110107A (ja) * 2005-09-27 2007-04-26 Asml Netherlands Bv 光学要素上の堆積物の装置外での除去
JP2009510714A (ja) * 2005-06-13 2009-03-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置およびそのためのクリーニング方法
JP2009071312A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置の光エレメントの保護方法およびデバイス製造方法
JP2009088484A (ja) * 2007-08-09 2009-04-23 Asml Netherlands Bv クリーニング方法
JP2009543332A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 洗浄構成を含むリソグラフィ装置、洗浄構成、および洗浄される表面を洗浄するための方法
JP2009544148A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置のゲッタおよび洗浄構成、ならびに表面を洗浄する方法
JP2010503197A (ja) * 2006-09-04 2010-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 汚染物質又は望ましくない物質で覆われた表面領域をクリーニングする方法
JP2010505261A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射システムおよびこれを含むリソグラフィ装置
JP2010510679A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 光学面および光学配置上の汚染を除去する方法
JP2010093245A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Nikon Corp 露光装置、メンテナンス方法、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2010514204A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 照明システム、リソグラフィ装置、ミラー、ミラーから汚染を除去する方法、および、デバイス製造方法。
JP2011504294A (ja) * 2007-11-06 2011-02-03 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学面から汚染層を除去するための方法、洗浄ガスを生成するための方法、ならびに対応する洗浄および洗浄ガス生成の構造
JP2011514687A (ja) * 2008-03-17 2011-05-06 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 洗浄モジュール,euvリソグラフィ装置及びそれらの洗浄方法
JP2011526421A (ja) * 2008-06-30 2011-10-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置のキャップされていない多層ミラー上の沈着を除去する方法、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2012243852A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Renesas Electronics Corp 露光装置、露光方法、半導体装置の製造方法、検査装置、検査方法及びクリーニング方法
JP2012256944A (ja) * 2012-09-20 2012-12-27 Carl Zeiss Smt Gmbh 光学面から汚染層を除去するための方法、洗浄ガスを生成するための方法、ならびに対応する洗浄および洗浄ガス生成の構造
JP2013519221A (ja) * 2010-02-09 2013-05-23 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射源、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法
JP2015183260A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社日立国際電気 クリーニング方法、基板処理装置およびプログラム
US9335642B2 (en) 2012-09-06 2016-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba EUV exposure apparatus and cleaning method
US11125613B2 (en) 2017-06-12 2021-09-21 Gigaphoton Inc. Extreme ultraviolet light sensor unit and extreme ultraviolet light generation apparatus

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8075732B2 (en) 2004-11-01 2011-12-13 Cymer, Inc. EUV collector debris management
US7164144B2 (en) * 2004-03-10 2007-01-16 Cymer Inc. EUV light source
ATE555422T1 (de) 2004-07-22 2012-05-15 Koninkl Philips Electronics Nv Optisches system mit einer reinigungsanordnung
US7211810B2 (en) * 2004-12-29 2007-05-01 Asml Netherlands B.V. Method for the protection of an optical element, lithographic apparatus, and device manufacturing method
US7701554B2 (en) * 2004-12-29 2010-04-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and optical component
JP2006202671A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Ushio Inc 極端紫外光光源装置及び極端紫外光光源装置で発生するデブリの除去方法
US7868304B2 (en) * 2005-02-07 2011-01-11 Asml Netherlands B.V. Method for removal of deposition on an optical element, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US8076655B2 (en) 2005-06-21 2011-12-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of cleaning optical surfaces of an irradiation unit in a two-step process
US7561247B2 (en) * 2005-08-22 2009-07-14 Asml Netherlands B.V. Method for the removal of deposition on an optical element, method for the protection of an optical element, device manufacturing method, apparatus including an optical element, and lithographic apparatus
US7462841B2 (en) * 2005-10-19 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and use of a radiation collector
US7372049B2 (en) 2005-12-02 2008-05-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus including a cleaning device and method for cleaning an optical element
US7495239B2 (en) * 2005-12-22 2009-02-24 Asml Netherlands B.V. Method for cleaning a lithographic apparatus module, a cleaning arrangement and a lithographic apparatus comprising the cleaning arrangement
US7504643B2 (en) * 2005-12-22 2009-03-17 Asml Netherlands B.V. Method for cleaning a lithographic apparatus module, a cleaning arrangement and a lithographic apparatus comprising the cleaning arrangement
US7667820B2 (en) 2006-01-17 2010-02-23 Asml Netherlands B.V. Method for chemical reduction of an oxidized contamination material, or reducing oxidation of a contamination material and a conditioning system for doing the same
EP1901125A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-19 Carl Zeiss SMT AG Optical system for radiation in the EUV-wavelenght range and method for measuring a contamination status of EUV-reflective elements
EP1944652A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-16 Carl Zeiss SMT AG A method for operating a euv lithography apparatus, and a euv lithography apparatus
US20090025750A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Asml Netherlands B.V. Method for removal of a deposition from an optical element, lithographic apparatus, and method for manufacturing a device
DE102008041628A1 (de) * 2007-09-14 2009-03-19 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Reinigung von Vakuumkammern und Vakuumkammer
CN101448294B (zh) * 2008-01-21 2011-05-04 华为技术有限公司 网络资源释放处理的方法及设备
NL1036832A1 (nl) * 2008-04-15 2009-10-19 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus comprising an internal sensor and a mini-reactor, and method for treating a sensing surface of an internal sensor of a lithographic apparatus.
DE102008028868A1 (de) * 2008-06-19 2009-12-24 Carl Zeiss Smt Ag Optische Baugruppe
EP2157584A3 (en) * 2008-08-14 2011-07-13 ASML Netherlands B.V. Radiation source, lithographic apparatus and device manufacturing method
JP5559562B2 (ja) 2009-02-12 2014-07-23 ギガフォトン株式会社 極端紫外光光源装置
JP5534910B2 (ja) * 2009-04-23 2014-07-02 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置
DE102009043824A1 (de) * 2009-08-21 2011-02-24 Asml Netherlands B.V. Reflektives optisches Element und Verfahren zu dessen Herstellung
JP5178926B2 (ja) * 2010-02-08 2013-04-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子顕微鏡及びイオン顕微鏡
JP5687488B2 (ja) * 2010-02-22 2015-03-18 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置
CN101852877B (zh) * 2010-06-04 2012-02-22 清华大学 一种制作云纹光栅的方法和纳米压印设备
JP2011258950A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Asml Netherlands Bv 水素ラジカルジェネレータ
WO2012004070A1 (en) * 2010-07-06 2012-01-12 Asml Netherlands B.V. Components for euv lithographic apparatus, euv lithographic apparatus including such components and method for manufacturing such components
JP5709546B2 (ja) * 2011-01-19 2015-04-30 キヤノン株式会社 エネルギービーム描画装置及びデバイス製造方法
JP5759186B2 (ja) * 2011-01-19 2015-08-05 キヤノン株式会社 荷電粒子線描画装置及びデバイス製造方法
DE102011084152A1 (de) * 2011-10-07 2013-04-11 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur Einstellung der Intensitätsverteilung in einem optischen System einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage, sowie optisches System
DE102012207369A1 (de) * 2012-05-03 2013-11-07 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Optisches Element mit einer Beschichtung und Verfahren zur Überprüfung des optischen Elements
US9606445B2 (en) * 2012-08-03 2017-03-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method of manufacturing a device
US10953441B2 (en) 2013-03-15 2021-03-23 Kla Corporation System and method for cleaning optical surfaces of an extreme ultraviolet optical system
US20170045832A1 (en) * 2014-05-01 2017-02-16 Asml Netherlands B.V. Cleaning Apparatus and Associated Low Pressure Chamber Apparatus
CN104216240A (zh) * 2014-09-17 2014-12-17 江苏影速光电技术有限公司 一种投影式曝光设备及使用方法
US10249471B2 (en) * 2014-12-26 2019-04-02 Hitachi High-Technologies Corporation Composite charged particle beam apparatus and control method thereof
DE102015207140A1 (de) * 2015-04-20 2016-10-20 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel, insbesondere für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
DE102015219939A1 (de) 2015-10-14 2016-10-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung eines Reinigungsgases, Projektionsbelichtungsanlage und Verfahren zum Reinigen einer optischen Oberfläche
US10128016B2 (en) * 2016-01-12 2018-11-13 Asml Netherlands B.V. EUV element having barrier to hydrogen transport
US9824893B1 (en) 2016-06-28 2017-11-21 Lam Research Corporation Tin oxide thin film spacers in semiconductor device manufacturing
KR20180093798A (ko) 2017-02-13 2018-08-22 램 리써치 코포레이션 에어 갭들을 생성하는 방법
US10546748B2 (en) 2017-02-17 2020-01-28 Lam Research Corporation Tin oxide films in semiconductor device manufacturing
DE102017213121A1 (de) * 2017-07-31 2019-01-31 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System für die Mikrolithographie
US10656539B2 (en) 2017-11-21 2020-05-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Radiation source for lithography process
DE102017221143A1 (de) * 2017-11-27 2019-05-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Anordnung für eine EUV-Lithographieanlage
CN111771264A (zh) 2018-01-30 2020-10-13 朗姆研究公司 在图案化中的氧化锡心轴
CN111886689A (zh) 2018-03-19 2020-11-03 朗姆研究公司 无倒角通孔集成方案
WO2019240930A1 (en) 2018-06-11 2019-12-19 Mattson Technology, Inc. Generation of hydrogen reactive species for processing of workpieces
NL2024042A (en) * 2018-10-22 2020-05-07 Asml Netherlands Bv Apparatus for and method of reducing contamination from source material in an euv light source
KR102643106B1 (ko) 2019-06-27 2024-02-29 램 리써치 코포레이션 교번하는 에칭 및 패시베이션 프로세스
CN112577444B (zh) * 2020-11-23 2022-04-01 合肥昌清机动车检测有限责任公司 一种车辆外轮廓检测设备
DE102022212168A1 (de) * 2022-11-16 2024-05-16 Carl Zeiss Smt Gmbh EUV-Optik-Modul für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794491A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Hiroshi Nagayoshi ドライエッチング方法およびドライエッチング処理装置
JPH1090496A (ja) * 1996-09-19 1998-04-10 Nikon Corp 反射型光学素子及びこれを用いた反射型光学系
JP2004006798A (ja) * 2002-04-11 2004-01-08 Hoya Corp 反射型マスクブランクス及び反射型マスク及びそれらの製造方法並びに半導体の製造方法
US20040011381A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-22 Klebanoff Leonard E. Method for removing carbon contamination from optic surfaces
JP2004517484A (ja) * 2001-01-03 2004-06-10 イーユーヴィー リミテッド リアビリティ コーポレーション 極紫外線リソグラフィー用の自己浄化光学装置
JP2004200686A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447469A (en) * 1982-06-10 1984-05-08 Hughes Aircraft Company Process for forming sulfide layers by photochemical vapor deposition
DE3730835A1 (de) 1987-09-14 1989-03-30 Grindi Ag Kleidungsschutz
ATE70316T1 (de) 1987-09-14 1991-12-15 Windmoeller & Hoelscher Verfahren und vorrichtung zur herstellung doppellagiger verstreckter baendchen.
DE3882466T2 (de) 1987-09-18 1993-11-11 Hoffmann La Roche Neue Form des Riboflavins.
US5099557A (en) * 1988-07-08 1992-03-31 Engelsberg Audrey C Removal of surface contaminants by irradiation from a high-energy source
US5466942A (en) * 1991-07-04 1995-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Charged beam irradiating apparatus having a cleaning means and a method of cleaning a charged beam irradiating apparatus
JP3466744B2 (ja) * 1993-12-29 2003-11-17 株式会社東芝 洗浄機能付き荷電ビーム装置および荷電ビーム装置の洗浄方法
JP3827359B2 (ja) * 1996-03-19 2006-09-27 富士通株式会社 荷電粒子ビーム露光方法及びその装置
NL1008352C2 (nl) * 1998-02-19 1999-08-20 Stichting Tech Wetenschapp Inrichting, geschikt voor extreem ultraviolet lithografie, omvattende een stralingsbron en een verwerkingsorgaan voor het verwerken van de van de stralingsbron afkomstige straling, alsmede een filter voor het onderdrukken van ongewenste atomaire en microscopische deeltjes welke door een stralingsbron zijn uitgezonden.
JP2000171986A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Clariant (Japan) Kk フォトレジスト剥離液および剥離方法
US6105589A (en) * 1999-01-11 2000-08-22 Vane; Ronald A. Oxidative cleaning method and apparatus for electron microscopes using an air plasma as an oxygen radical source
US6394109B1 (en) * 1999-04-13 2002-05-28 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for removing carbon contamination in a sub-atmospheric charged particle beam lithography system
JP3628939B2 (ja) * 2000-06-27 2005-03-16 松下電器産業株式会社 露光方法及び露光装置
TW548524B (en) * 2000-09-04 2003-08-21 Asm Lithography Bv Lithographic projection apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
JP3672820B2 (ja) 2000-12-28 2005-07-20 Smc株式会社 電磁弁
US6614505B2 (en) * 2001-01-10 2003-09-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US6724460B2 (en) * 2001-11-19 2004-04-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, device manufacturing method, device manufactured thereby, cleaning unit and method of cleaning contaminated objects
DE10209493B4 (de) 2002-03-07 2007-03-22 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Vermeidung von Kontamination auf optischen Elementen, Vorrichtung zur Regelung von Kontamination auf optischen Elementen und EUV-Lithographievorrichtung
US6846086B2 (en) * 2002-03-11 2005-01-25 Intel Corporation Mirror assembly with thermal contour control
CA2381128A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-09 Quantiscript Inc. Plasma polymerized electron beam resist
JP3944008B2 (ja) * 2002-06-28 2007-07-11 キヤノン株式会社 反射ミラー装置及び露光装置及びデバイス製造方法
US6968850B2 (en) * 2002-07-15 2005-11-29 Intel Corporation In-situ cleaning of light source collector optics
EP1403715A3 (en) 2002-09-30 2006-01-18 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1406124A1 (en) 2002-10-03 2004-04-07 ASML Netherlands B.V. Radiation source, lithographic apparatus, and device manufacturing method
EP1939690A1 (en) * 2002-12-13 2008-07-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
GB0408543D0 (en) * 2004-04-16 2004-05-19 Boc Group Plc Cleaning of multi-layer mirrors
ATE555422T1 (de) * 2004-07-22 2012-05-15 Koninkl Philips Electronics Nv Optisches system mit einer reinigungsanordnung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794491A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Hiroshi Nagayoshi ドライエッチング方法およびドライエッチング処理装置
JPH1090496A (ja) * 1996-09-19 1998-04-10 Nikon Corp 反射型光学素子及びこれを用いた反射型光学系
JP2004517484A (ja) * 2001-01-03 2004-06-10 イーユーヴィー リミテッド リアビリティ コーポレーション 極紫外線リソグラフィー用の自己浄化光学装置
JP2004006798A (ja) * 2002-04-11 2004-01-08 Hoya Corp 反射型マスクブランクス及び反射型マスク及びそれらの製造方法並びに半導体の製造方法
US20040011381A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-22 Klebanoff Leonard E. Method for removing carbon contamination from optic surfaces
JP2004200686A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510714A (ja) * 2005-06-13 2009-03-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置およびそのためのクリーニング方法
JP2007110107A (ja) * 2005-09-27 2007-04-26 Asml Netherlands Bv 光学要素上の堆積物の装置外での除去
JP2009543332A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 洗浄構成を含むリソグラフィ装置、洗浄構成、および洗浄される表面を洗浄するための方法
JP2009544148A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置のゲッタおよび洗浄構成、ならびに表面を洗浄する方法
JP2010503197A (ja) * 2006-09-04 2010-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 汚染物質又は望ましくない物質で覆われた表面領域をクリーニングする方法
JP2011228742A (ja) * 2006-09-27 2011-11-10 Asml Netherlands Bv 光センサ装置及びeuv放射を検出する方法
JP2010505261A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射システムおよびこれを含むリソグラフィ装置
JP2010510679A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 光学面および光学配置上の汚染を除去する方法
JP2010514204A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 照明システム、リソグラフィ装置、ミラー、ミラーから汚染を除去する方法、および、デバイス製造方法。
JP4961022B2 (ja) * 2006-12-22 2012-06-27 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 照明システム、フォトリソグラフィ装置、ミラーから汚染を除去する方法、および、デバイス製造方法。
JP2009088484A (ja) * 2007-08-09 2009-04-23 Asml Netherlands Bv クリーニング方法
JP2009071312A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置の光エレメントの保護方法およびデバイス製造方法
JP2011504294A (ja) * 2007-11-06 2011-02-03 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学面から汚染層を除去するための方法、洗浄ガスを生成するための方法、ならびに対応する洗浄および洗浄ガス生成の構造
JP2011514687A (ja) * 2008-03-17 2011-05-06 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 洗浄モジュール,euvリソグラフィ装置及びそれらの洗浄方法
JP2011526421A (ja) * 2008-06-30 2011-10-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置のキャップされていない多層ミラー上の沈着を除去する方法、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US8742381B2 (en) 2008-06-30 2014-06-03 Asml Netherlands B.V. Radiation source with cleaning apparatus
JP2010093245A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Nikon Corp 露光装置、メンテナンス方法、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2013519221A (ja) * 2010-02-09 2013-05-23 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射源、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法
JP2012243852A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Renesas Electronics Corp 露光装置、露光方法、半導体装置の製造方法、検査装置、検査方法及びクリーニング方法
US9335642B2 (en) 2012-09-06 2016-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba EUV exposure apparatus and cleaning method
JP2012256944A (ja) * 2012-09-20 2012-12-27 Carl Zeiss Smt Gmbh 光学面から汚染層を除去するための方法、洗浄ガスを生成するための方法、ならびに対応する洗浄および洗浄ガス生成の構造
JP2015183260A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社日立国際電気 クリーニング方法、基板処理装置およびプログラム
US11125613B2 (en) 2017-06-12 2021-09-21 Gigaphoton Inc. Extreme ultraviolet light sensor unit and extreme ultraviolet light generation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN102621817A (zh) 2012-08-01
US7414700B2 (en) 2008-08-19
EP1643310B1 (en) 2013-04-17
KR100702199B1 (ko) 2007-04-03
US20060115771A1 (en) 2006-06-01
CN1766731A (zh) 2006-05-03
SG121188A1 (en) 2006-04-26
US7355672B2 (en) 2008-04-08
EP2290446A1 (en) 2011-03-02
JP4430600B2 (ja) 2010-03-10
TWI286678B (en) 2007-09-11
EP2290446B1 (en) 2012-09-19
EP1643310A1 (en) 2006-04-05
CN1766731B (zh) 2014-04-09
JP2009049438A (ja) 2009-03-05
CN102621817B (zh) 2014-12-31
JP4898765B2 (ja) 2012-03-21
KR20060051990A (ko) 2006-05-19
US20060072084A1 (en) 2006-04-06
TW200622510A (en) 2006-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4430600B2 (ja) 光学素子における蒸着物の除去方法、光学素子の保護方法、デバイス製造方法、光学素子を含む装置、およびリソグラフィ装置
US7561247B2 (en) Method for the removal of deposition on an optical element, method for the protection of an optical element, device manufacturing method, apparatus including an optical element, and lithographic apparatus
US7750326B2 (en) Lithographic apparatus and cleaning method therefor
US7767989B2 (en) Ex-situ removal of deposition on an optical element
JP4359598B2 (ja) 光学要素上の付着物の除去方法、リソグラフィ装置、デバイス製造方法及びこれによって製造されたデバイス
US7495239B2 (en) Method for cleaning a lithographic apparatus module, a cleaning arrangement and a lithographic apparatus comprising the cleaning arrangement
JP5377627B2 (ja) リソグラフィ装置、内部センサの検知面を処理する方法、およびデバイス製造方法
JP2007184577A (ja) リソグラフィ装置モジュールを浄化するための方法、リソグラフィ装置モジュールのための浄化構造および浄化構造を備えたリソグラフィ装置
KR101790074B1 (ko) 방사선 소스, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP4814922B2 (ja) リソグラフィ装置の光エレメントの保護方法、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法
JP2003227898A (ja) 多層膜反射鏡、軟x線光学機器、露光装置及びその清掃方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4430600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250