JP2006072008A - ベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置 - Google Patents

ベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006072008A
JP2006072008A JP2004255723A JP2004255723A JP2006072008A JP 2006072008 A JP2006072008 A JP 2006072008A JP 2004255723 A JP2004255723 A JP 2004255723A JP 2004255723 A JP2004255723 A JP 2004255723A JP 2006072008 A JP2006072008 A JP 2006072008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt unit
belt
forming apparatus
image forming
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004255723A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kato
勉 加藤
Mitsuru Takahashi
充 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004255723A priority Critical patent/JP2006072008A/ja
Priority to US11/217,404 priority patent/US20060045570A1/en
Publication of JP2006072008A publication Critical patent/JP2006072008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1619Frame structures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1604Main transfer electrode
    • G03G2215/1623Transfer belt
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the transfer unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】画像形成装置本体に対してユーザーが容易に着脱することが可能であり、かつ、ベルトの撓みや捻れの生じない、安定なベルト走行性を有するベルトユニット、及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルトと、前記ベルトを掛け回す複数のローラと、前記各ローラを支持するフレームとを一体に備え、画像形成装置10に対して着脱可能なベルトユニット40において、前記フレーム48、49は、画像形成装置本体10に位置決めするための基準41ないし44を有し、ベルトユニット入口側の基準の少なくとも1つが、ユニット奥側の基準の垂直方向にあることを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、電子写真複写機、レーザービームプリンタ、LEDプリンタ、ファクシミリ等の静電複写プロセス又は、インクヘッドからインク滴を印写するノンインパクトプロセスに用いるベルトユニット及びこのベルトユニットを備える画像形成装置に関する。
画像形成装置は、出力スピードの高速化に伴って転写紙を高速搬送する必要が生じてきており、このことから、走行安定性の高いベルトユニットの採用が増えてきている。
また、フルカラー出力の需要増加により、モノクロ並みの出力スピードが得られるタンデム型のカラー画像形成装置が注目されているが、その作像ユニットにもベルトユニットが利用されている。
これらベルトユニットのベルトは、経時で劣化し、特に作像に影響のある転写ベルトなどの場合はベルト劣化が画質低下の原因となるため、ある程度使用する毎に交換する必要がある。
従来、ベルトユニットのベルト交換は、専門知識を持ったユーザーあるいはサービスマンが行っており、そのユニットフレームには板金やアルミの押し出し材等の、剛性の高いフレームが採用されていた。
これに対し現在のベルトユニットは、一般ユーザーでも交換可能となるよう、ベルトユニットごと交換する画像形成装置が多くなってきている。
このような傾向に対処するため、ベルトユニットを軽量化し、またさらに低コスト化を実現するために、フレームに樹脂フレームを採用する傾向が強くなってきている。
しかし、タンデム方式の採用の増加や、あるいはユニットの小型化等の影響から、ベルトユニットに十分な厚みを持たせることが難しくなってきており、このためユニット自体の剛性が弱くなりやすくなってきている。これらの傾向に起因して、ベルトユニットフレームが撓み等で変形する事態が発生しやすくなってきており、この事からベルト走行性が不安定となり、ベルトの乗り上げ等が発生し易くなるという問題が生じてきている。
そこで、例えば特許文献1では、像担持体とこれに対向する転写手段によって形成される転写部位に、搬送ベルトによって転写材を供給し、転写後、搬送ベルトによって定着部位の圧接ローラ対のニップ部に該転写材を搬送して定着を行なう画像形成装置において、転写材が定着部位に進入する際の衝撃によって搬送ベルトが撓み、転写ズレによる画質の劣化が生じる現象を阻止するため、搬送ベルトの転写部位と定着部位の間の裏面に該ベルトの撓みを阻止する部材を配設し、これにより定着ローラ対に転写材が進入する際発生する転写ズレを阻止する画像形成装置が開示されている。
また、特許文献2に記載の発明では、帯電、露光を経てトナー像を静電的に担持する像担持体と、誘電体シートを有し記録材を担持搬送する記録材搬送手段と、記録材搬送手段に当接して像担持体上のトナー像を記録材搬送手段に担持された記録材に静電的に転写する転写手段と、を有し、前記記録材搬送手段の撓み量を調整するための撓み量調整手段を有する画像形成装置が開示されている。ここで撓み量調整手段とは、露光手段、あるいは帯電手段により、前記像担持体と前記記録材との間に前記記録材が存在するときよりも、前記像担持体と前記記録材との間に前記記録材が存在しないときの前記像担持体上の電荷密度を小さくする機構であり、これにより記録材搬送手段の撓み量を一定レベル以下に保ち、色ずれ、オートレジ機構のオートレジ補正誤差、更に画像濃淡むらを防止することができる画像形成装置が提案されている。
特開平5−066683号公報 特開2000−147951号公報
しかしながら、特許文献1に記載の発明は、別部材を用いる必要があるため、作業性の低下につながり、また新規に付加した部材が外れる恐れもある。
また、特許文献2に記載の発明は、ベルトの静電的な撓みを解消するものであり、ベルトユニット自体の物理的な撓みの解消を目的としたものではない。
また、一般ユーザーがベルトユニットの交換作業をする機会が多くなってきていることから、その着脱時の作業性を考慮し、ベルトユニットを、一般的な画像形成装置の正面にあたる転写材搬送面と水平方向に着脱できるようにする方が好ましい。しかしながら、ベルトユニットの出入口となる本体前側板は切り欠くため、前後側板で同じ位置に基準を持ってくることができないという問題がある。これに対し、面板等の別部品を用いることで前後の基準を同じ位置にするという方法が考えられるが、この場合、面板の着脱作業が増えるため作業性の低下につながり、またこの面板には剛性や精度が必要とされるため、コストアップにつながるといった問題がある。
そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、画像形成装置本体に対してユーザーが容易に着脱することが可能であり、かつ、ベルトの撓みや捻れの生じない、安定なベルト走行性を有するベルトユニット、及びこれを用いる画像形成装置を提供することである。
上記課題を解決する手段である本発明の特徴を以下に挙げる。
1.本発明のベルトユニットは、ベルトと、前記ベルトを掛け回す複数のローラと、前記各ローラを支持するフレームとを一体に備え、画像形成装置に対して着脱可能なベルトユニットであって、前記フレームは、画像形成装置本体に位置決めするための基準を有し、ベルトユニット入口側の基準の少なくとも1つが、ユニット奥側の基準の垂直方向にある
ことを特徴とする。
2.また、本発明のベルトユニットは、1.に記載の発明において、後側板側の基準がベルトユニットの前後フレームに支持された部材であることを特徴とする。
3.また、本発明のベルトユニットは、1.又は2.に記載の発明において、入口側の基準の少なくとも1つは、後側板側の基準がベルトユニットを構成する部品ユニットの支持部材を兼ねていることを特徴とする。
4.また、本発明のベルトユニットは、1.ないし3.に記載の発明において、前側板側の基準支持と後側板側の基準部材の支持を、別部材を設けて保持することを特徴とする。
5.また、本発明のベルトユニットは、1.ないし4.に記載の発明において、該ベルトユニットに当接する部材側に基準を有することを特徴とする。
6.また、本発明の画像形成装置は、像担持体上に形成された静電潜像をトナーで可視化する画像形成装置であって、画像形成装置に対して、転写材搬送面と水平方向に着脱可能なベルトユニットを備える画像形成装置において、1.ないし5.のいずれかに記載のベルトユニットを、記録媒体と並走するように備えることを特徴とする。
7.また、本発明の画像形成装置は、6.に記載の発明において、前記ベルトユニットは、
ベルト外周面に沿って配置された像担持体上から一次転写された画像を、該ベルト外周面に向けて供給された記録媒体に二次転写する中間転写ベルトユニットであることを特徴とする。
8.また、本発明の画像形成装置は、6.に記載の発明において、前記ベルトユニットは、
画像が記録される記録媒体を搬送し、ベルト外周面に沿って配置された像担持体上の画像を該記録媒体に転写する転写搬送ベルトユニットであることを特徴とする。
9.また、本発明の画像形成装置は、画像が記録される記録媒体を搬送し、ベルト外周面に沿って配置されたインクジェットヘッドからインク滴を吐出させて前記記録媒体に画像を印写する画像形成装置であって、1.ないし5.のいずれかに記載のベルトユニットを、記録媒体と並走するように備えることを特徴とする。
10.また、本発明の画像形成装置は、9.に記載の発明において、前記ベルトユニットは、画像が記録される記録媒体を搬送し、前記記録媒体に画像を印写する、印写搬送ベルトユニットであることを特徴とする。
以上説明したように、本発明は、上記解決するための手段によって、本発明のベルトユニット及び画像形成装置では、ベルトユニット自体を、画像形成装置に対して、容易に脱着することができる。
また、本発明のベルトユニット及び画像形成装置では、ベルトの撓みや捻れの生じることのない、安定なベルト走行性を実現することができる。
以下に、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1及び図2は、本発明の一実施形態である画像形成装置内部の、前側板及び後側板の構造を示す概略図である。
本発明の画像形成装置10は、ベルトユニット40を着脱可能に備えられる構造となっており、さらに、一般ユーザーでもベルトユニットの交換を容易に行うことができるよう、転写材搬送面と水平方向に備える構成となっている。
なお、本実施例では、ベルトユニット40を、ベルト55外周面に沿って配置された像担持体上から一次転写された画像を、該ベルト55外周面に向けて供給された記録媒体(以下、転写材と示す)に二次転写する、中間転写ベルトユニットとして備えている。
図3は、本発明のベルトユニット40の内部を拡大して示したものであり、また図4及び図5は、本発明のベルトユニット40を上面及び下面から見た外観図である。
ベルトユニット40は、ベルト55、駆動ローラ50、テンションローラ51、入口ローラ52、パックアップローラ53から構成されており、各ローラは前フレーム48と後フレーム49によって保持されている。また、前後フレーム間はステー46、47によって連結されている。
ベルトユニット40を画像形成装置10に取付ける際、ベルトユニット後側は、駆動ローラ50を保持する軸受43が、画像形成装置本体10の板駆動モータブラケット13によって保持され、また、基準軸44は、画像形成装置本体10の後側板の基準穴14により保持される。一方、ベルトユニット前側に関しては、入口フレームの基準穴41、42が、それぞれ画像形成装置本体10の前側板基準軸11、12によって保持される(図1、図2参照)。本発明の画像形成装置では、前側の基準42(12)と後側の基準44(14)が、正面から見て垂直に並ぶよう構成されている。
このように、ベルトユニットを画像形成装置本体10に装着する際の基準を、ベルトユニットを構成する部材自体に備えることにより、転写材搬送面と水平方向への装着を安定に行うことができる。
またさらに、この前後の基準を垂直に並ぶよう設けることにより、ベルトユニットは、画像形成装置本体に対して傾きのない、安定な状態で装着され得る。
このような構成にすることにより、ベルトユニットの撓み等による影響が少なくなるため、安定なベルト走行性が実現され、ベルト乗り上げ等の問題の発生を防ぐことができるという効果を奏するものである。
なお、本実施例では、前側の基準が後側の基準より上に設けられた構成となっているが、画像形成装置本体の構成によっては、これが逆となっている構成であってもよい。
なお、上述の実施例においては、ベルトユニットの基準軸44を、後側の基準の一方をなす部材として設けている。このように、基準とする部材として、前フレーム48と後フレーム49の両方に支持される軸を適用することにより、前後フレームの位置が規制されるため、フレームの撓みや前後フレームのネジレをより小さく抑えることができ、安定なベルト走行性の実現に寄与することができる。なお、この前フレームの基準穴42と基準軸44の保持部は、補強リブなどを追加することで、より変形を防ぐ効果を得ることができる。
またさらに、上述の実施例においては、ベルトユニットの基準軸44は、テンションローラ51を保持する従動ブラケット45に保持されている(図3及び図5参照)。
従動ブラケット45は、ベルトユニット40からベルト55を着脱する際に、基準軸44を中心に回動するものである。
本実施例の構造では、従動ブラケット45の重量は、基準軸44を介して前フレーム48及び後フレーム49によって支持されているが、この荷重が、基準42(12)の垂直方向にかかる構成となっている。このように、本発明のベルトユニット及びこれを装着した画像形成装置は、従動ブラケット45といった、ベルトユニットを構成する部材の重量による、フレーム撓み等の影響を小さくすることができる、という効果をも得ることができる。
ところで、前フレームの基準穴42と基準軸44の支持部間に十分な強度が無い場合、前フレームは、ユニット自体の重量で変形してしまう可能性がある。
そこで、基準穴42と、基準軸44の支持部間で、十分肉厚な部材や、あるいは補強形状が得られない場合、前フレームに十分に強度のある保持部材を取り付け、これに基準穴42の代わりとなる基準穴を設けることで、前フレームの変形を防ぐ手段とすることも可能である。
図6は、本発明のベルトユニット40の前フレーム48に、保持部材56を取り付けた状態を示すものである。保持部材56に設けられた基準穴57は、本体前側板の基準軸12を受け、さらにその下方に設けられた支持穴58で、基準軸44を保持する構成となっている。
このように、ベルトユニット40に、十分に強度のある保持部材56を精度良く取り付けることで、前フレーム48に設けられた、画像形成装置本体10の前側板側の基準12の支持部に十分な強度が得られない場合でも、撓み等の変形を小さくすることができる。
このような手段は、前フレームとは別に面板を設けるという従来の手段と比較して、ベルトユニットの軽量化及び低コスト化を実現することができるという効果を奏するものである。
またさらに、ベルト駆動ローラ50には、転写材にベルト55上の画像を転写するための転写ローラ80が当接している。この当接部に関し、ベルトユニット40後側については、駆動ローラ50の軸受43を当接部近傍に保持しているため、当接圧の影響を受ける可能性は小さいが、ベルトユニット40前側については、その配置の関係上、基準41を駆動ローラ50より離れた位置に設けているため、転写ローラ80の当接圧が強い場合、前フレームが変形してしまうおそれがある。
そこで本発明では、前フレーム48に対して、転写ローラ50当接部近傍に新たに基準を追加し、これにより対向ローラの当接圧の影響を防ぐ手段とした。
図7は、前フレーム48の、転写ローラ80当接部近傍の拡大図である。
前述の基準41に加えて、新たに基準59を追加して設け、これにより対向ローラの当接圧の影響を防ぐ手段とする。
これにより、当接部材の圧による影響を小さくすることができるため、フレームの変形を防止し、安定した画像形成を可能とすることができる。
本発明の画像形成装置は、上述の構成のベルトユニット40を、ベルト55外周面に沿って配置された像担持体上から一次転写された画像を、該ベルト55外周面に向けて供給された転写材に二次転写する、中間転写ベルトユニットとして備えることとしているが、このベルトユニット40は、転写材を搬送し、像担持体上の画像を該転写材に転写する転写搬送ベルトユニットとして備えてもよい。これにより、転写搬送ベルトユニットの撓み等をなくすことができるため、そのベルト走行の安定化により転写材の搬送も安定するため、位置ズレの少ない画像を得ることができる。
またさらに、このベルトユニット40を、画像が記録される転写材を搬送し、ベルト55外周面に沿って配置されたインクジェットヘッドからインク滴を吐出させ、前記転写材に画像を印写する、印写搬送ベルトユニットとして備えることも可能である。これにより、印写搬送ベルトユニットの撓み等をなくすことができるため、安定したベルト走行が可能となり、転写材の搬送も安定化するため、高画質の画像を得ることができる。
本発明の一実施形態である画像形成装置内部の、前側板の構造を示す概略図である。 本発明の一実施形態である画像形成装置内部の、後側板の構造を示す概略図である。 本発明のベルトユニット40の内部を拡大して示したものである。 本発明のベルトユニット40を上面から見た外観図である。 本発明のベルトユニット40を下面から見た外観図である。 本発明のベルトユニット40の前フレーム48に、保持部材56を取り付けた状態を示すものである。 前フレーム48の、転写ローラ80当接部近傍の拡大図である。
符号の説明
10 画像形成装置
11、12 本体前側板基準軸
13 板駆動モータブラケット
14 後側板基準穴
40 ベルトユニット
41、42 入口フレームの基準穴
43 軸受
44 基準軸
45 従動ブラケット
46、47 ステー
48 前フレーム
49 後フレーム
50 駆動ローラ
51 テンションローラ
52 入口ローラ
53 パックアップローラ
55 ベルト
56 保持部材
57 基準穴
58 支持穴
59 基準
80 転写ローラ

Claims (10)

  1. ベルトと、
    前記ベルトを掛け回す複数のローラと、
    前記各ローラを支持するフレームとを一体に備え、画像形成装置に対して着脱可能なベルトユニットにおいて、
    前記フレームは、画像形成装置本体に位置決めするための基準を有し、
    ベルトユニット入口側の基準の少なくとも1つが、ユニット奥側の基準の垂直方向にある
    ことを特徴とするベルトユニット。
  2. 請求項1に記載のベルトユニットにおいて、
    前記ベルトユニットは、
    後側板側の基準がベルトユニットの前後フレームに支持された部材である
    ことを特徴とするベルトユニット。
  3. 請求項1又は2に記載のベルトユニットにおいて、
    前記ベルトユニットは、
    入口側の基準の少なくとも1つは、
    後側板側の基準がベルトユニットを構成する部品ユニットの支持部材を兼ねている
    ことを特徴とするベルトユニット。
  4. 請求項1ないし3に記載のベルトユニットにおいて、
    前記ベルトユニットは、
    前側板側の基準支持と後側板側の基準部材の支持を、別部材を設けて保持する
    ことを特徴とするベルトユニット。
  5. 請求項1ないし4に記載のベルトユニットにおいて、
    前記ベルトユニットは、
    該ベルトユニットに当接する部材側に基準を有する
    ことを特徴とするベルトユニット。
  6. 像担持体上に形成された静電潜像をトナーで可視化する画像形成装置であって、画像形成装置に対して、転写材搬送面と水平方向に着脱可能なベルトユニットを備える画像形成装置において、
    前記画像形成装置は、請求項1ないし5のいずれかに記載のベルトユニットを、記録媒体と並走するように備える
    ことを特徴とする画像形成装置。
  7. 請求項6に記載の画像形成装置において、
    前記ベルトユニットは、
    ベルト外周面に沿って配置された像担持体上から一次転写された画像を、該ベルト外周面に向けて供給された記録媒体に二次転写する中間転写ベルトユニットである
    ことを特徴とする画像形成装置。
  8. 請求項6に記載の画像形成装置において、
    前記ベルトユニットは、
    画像が記録される記録媒体を搬送し、ベルト外周面に沿って配置された像担持体上の画像を該記録媒体に転写する転写搬送ベルトユニットである
    ことを特徴とする画像形成装置。
  9. 画像が記録される記録媒体を搬送し、ベルト外周面に沿って配置されたインクジェットヘッドからインク滴を吐出させて前記記録媒体に画像を印写する画像形成装置において、
    前記画像形成装置は、請求項1ないし5のいずれかに記載のベルトユニットを、記録媒体と並走するように備える
    ことを特徴とする画像形成装置。
  10. 請求項9に記載の画像形成装置において、
    前記ベルトユニットは、
    画像が記録される記録媒体を搬送し、前記記録媒体に画像を印写する
    印写搬送ベルトユニットである
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2004255723A 2004-09-02 2004-09-02 ベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置 Pending JP2006072008A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004255723A JP2006072008A (ja) 2004-09-02 2004-09-02 ベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置
US11/217,404 US20060045570A1 (en) 2004-09-02 2005-09-02 Belt unit, image forming apparatus using the belt unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004255723A JP2006072008A (ja) 2004-09-02 2004-09-02 ベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006072008A true JP2006072008A (ja) 2006-03-16

Family

ID=35943289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004255723A Pending JP2006072008A (ja) 2004-09-02 2004-09-02 ベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060045570A1 (ja)
JP (1) JP2006072008A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248335A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
US7865113B2 (en) 2006-12-06 2011-01-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a removable transferring unit
JP2011102858A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4321501B2 (ja) * 2005-06-29 2009-08-26 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4801984B2 (ja) * 2005-12-07 2011-10-26 株式会社リコー 画像形成装置
US7920808B2 (en) 2007-08-31 2011-04-05 Ricoh Company, Ltd. Belt device and image-forming apparatus
JP2011191565A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置および画像形成装置
US8929774B2 (en) 2010-12-09 2015-01-06 Ricoh Company, Ltd. Belt unit and image forming apparatus employing same
JP5790046B2 (ja) 2011-03-16 2015-10-07 株式会社リコー 画像形成装置及び画像濃度制御方法
JP6160907B2 (ja) 2013-04-17 2017-07-12 株式会社リコー 転写装置及び画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03151241A (ja) * 1989-11-09 1991-06-27 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPH1039577A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Canon Inc 画像形成装置
JPH10104998A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Ricoh Co Ltd 画像担持ベルトユニット装置
JP2000047450A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Canon Inc 画像形成装置
JP2000227691A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124049A (ja) * 1992-08-28 1994-05-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3268061B2 (ja) * 1993-05-20 2002-03-25 株式会社リコー 画像記録装置
JP3770930B2 (ja) * 1994-11-10 2006-04-26 京セラミタ株式会社 画像形成機の転写装置
JP3454491B2 (ja) * 1996-02-29 2003-10-06 株式会社リコー 絵柄形成方法、トナー及び画像形成装置
US5870650A (en) * 1996-07-18 1999-02-09 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having a device to apply a release agent to a surface of a transfer roller
DE19743786C2 (de) * 1996-10-04 2000-11-16 Ricoh Kk Bildübertragungsverfahren, das einen Zwischenübertragungskörper verwendet und Bilderzeugungsapparat zur Durchführung desselben
CN1115610C (zh) * 1997-01-14 2003-07-23 株式会社理光 再循环墨粉分级装置
US5983060A (en) * 1997-03-31 1999-11-09 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus which removes a surface potential of an intermediate transfer member
US5983062A (en) * 1997-04-18 1999-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with shifting means to position image transfer unit
CN1123805C (zh) * 1998-11-24 2003-10-08 株式会社理光 图像形成装置中的消电技术及清洁技术的改良
JP2001201994A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3963638B2 (ja) * 2000-09-07 2007-08-22 株式会社リコー 画像形成装置
US6611672B2 (en) * 2000-09-26 2003-08-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, monocolor image forming apparatus, toner recycling apparatus and intermediate transfer member
JP2002287523A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Minolta Co Ltd 画像形成装置
EP1271259B1 (en) * 2001-06-26 2013-11-20 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and process cartridge therefor
JP2003029541A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003029545A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4004020B2 (ja) * 2001-07-23 2007-11-07 株式会社リコー バイアス印加方法、バイアス印加装置、画像形成装置
JP2003131497A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Ricoh Co Ltd 転写装置およびそれを用いた画像形成装置
US6901234B2 (en) * 2002-03-18 2005-05-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including an intermediate image transfer belt and high resistance contact member
US6868248B2 (en) * 2002-07-19 2005-03-15 Ricoh Company, Ltd. Image formation apparatus and a method of controlling the image formation apparatus
US7158730B2 (en) * 2003-08-07 2007-01-02 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, process cartridge, developing unit, and image forming method
JP2005189664A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Ricoh Co Ltd 転写ベルトユニット及び画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03151241A (ja) * 1989-11-09 1991-06-27 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPH1039577A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Canon Inc 画像形成装置
JPH10104998A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Ricoh Co Ltd 画像担持ベルトユニット装置
JP2000047450A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Canon Inc 画像形成装置
JP2000227691A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7865113B2 (en) 2006-12-06 2011-01-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a removable transferring unit
JP2009248335A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2011102858A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060045570A1 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7627268B2 (en) Image forming apparatus capable of providing a stable belt movement in a belt unit
JP5060936B2 (ja) 支持脚の取付構造
KR101070624B1 (ko) 인쇄매체 가이드 구조체 및 이를 채용한 화상형성장치
US20060045570A1 (en) Belt unit, image forming apparatus using the belt unit
JP5127472B2 (ja) シート搬送装置
US9229418B2 (en) Frame structure and image forming apparatus including same
US7877041B2 (en) Image forming apparatus with exposure support member
EP1400865B1 (en) Image forming apparatus with a image transferring unit
JP4765428B2 (ja) 画像形成装置
US8180249B2 (en) Image forming apparatus
JPH10123786A (ja) カラー電子写真装置
JP2003307894A (ja) 画像形成装置
JP2007183561A (ja) 画像形成装置
JP4765420B2 (ja) 画像形成装置
JP2007193369A (ja) 画像形成装置
JP4402443B2 (ja) 画像形成装置
JP2000310930A (ja) 画像形成装置
JP2005321556A (ja) 画像形成装置
JP6429970B2 (ja) 画像形成装置
JP2009139450A (ja) 分離部材、定着装置及び画像形成装置
JP2005077498A (ja) 画像形成装置
US20200326651A1 (en) Image forming apparatus
JP4438992B2 (ja) 画像形成装置
JP6525574B2 (ja) 画像形成装置
JP2003237176A (ja) 画像形成装置のフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208