JP2004145482A - 画像検索装置 - Google Patents

画像検索装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004145482A
JP2004145482A JP2002307574A JP2002307574A JP2004145482A JP 2004145482 A JP2004145482 A JP 2004145482A JP 2002307574 A JP2002307574 A JP 2002307574A JP 2002307574 A JP2002307574 A JP 2002307574A JP 2004145482 A JP2004145482 A JP 2004145482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
unit
search device
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002307574A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shibata
柴田 彰
Hirobumi Isedo
伊勢戸 寛文
Wataru Nakaya
仲谷 渉
Jun Ebisawa
海老澤 純
Takehiko Sakai
堺 岳彦
Ichiro Ogawa
小川 一朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002307574A priority Critical patent/JP2004145482A/ja
Priority to EP03023877A priority patent/EP1413962A3/en
Priority to US10/689,882 priority patent/US20040125219A1/en
Publication of JP2004145482A publication Critical patent/JP2004145482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/53Querying
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • G06F16/732Query formulation
    • G06F16/7328Query by example, e.g. a complete video frame or video sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】カメラによって撮影され、時系列的に記録された画像の中から、任意の画像を簡単に検索することが可能な画像検索装置を提供する。
【解決手段】監視カメラ100A〜100Dにより撮影された画像を1画面分ずつ時系列的に記録したHDD103から任意の画像を検索する画像検索装置であって、HDD103から画像を1画面分ずつ順次読み出すCPU104と、CPU104によって読み出された画像と、次に読み出された画像とを比較し、比較の結果、両者が一致しない場合、次に読み出された画像を任意の画像として特定し、その旨を検索結果としてCPU104に通知する比較手段108とを備える。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カメラにより撮影された画像を時系列的に記録する画像記録部から任意の画像を検索する画像検索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
監視カメラ等によって撮影された画像を記録し、その記録した画像から所望の画像を検索する従来の画像検索装置においては、記録されている画像の検索を、日時情報やアラーム情報等の画像に付随して記録されている管理データに基づいて行うという方法が一般に採用されている。
【0003】
図8は、従来の画像検索装置の構成を示すブロック図である。
この画像検索装置は、カメラ200に対して符号化手段201、データ圧縮手段202、記憶手段としてのハードディスク装置(以下、HDDという)203、中央演算処理装置(以下、CPUという)204、データ伸張手段205、復号化手段206、および画像モニタ207を図示のように接続したものからなる。
【0004】
このような画像検索装置では、カメラ200から出力された映像信号を符号化手段201で画像データに符号変換し、さらに符号化した画像データをデータ圧縮手段202でデータ圧縮した後、CPU204により撮影日時情報やアラーム情報など画像個別の管理データを付加して、HDD203に記録する。一方、再生時においては、日時情報などの管理データをもとにCPU204がHDD203から順次画像データを読み出し、データ伸張手段205によりデータ伸張を行い、さらに復号化手段206によってデータの復号化を行った上で、画像信号として画像モニタ207上に表示出力している(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−160729号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の画像検索装置においては、画像が撮影された際の日時情報やアラーム情報などの管理データのみに基づいて画像検索を行っている。このため、例えば、画像の撮影された日時が不明である場合やアラーム情報が付随されていない場合、又は、検索するユーザが、検索したい画像の撮影日時を特定できない場合などには、記録されている全ての画像を順次表示させながら、所望の画像を検索しなければならない。
【0007】
特に、監視カメラシステムに用いるような固定カメラでは、長時間にわたって画像を記録するために、その画像記録量は膨大なものとなり、上記のような検索作業を行うことは非常に面倒である。しかも、監視カメラシステムにおいては、複数の固定カメラが用いられることが多いため、更に膨大な量の画像データが記録されることになり、これら複数の固定カメラによって撮影された画像の中から、所望の画像を検索するのは至難の業である。
【0008】
本発明は、上記事情に鑑みて為されたものであり、カメラによって撮影され、時系列的に記録された画像の中から、任意の画像を簡単に検索することが可能な画像検索装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の画像検索装置は、カメラにより撮影された画像を時系列的に記録した画像記録部から任意の画像を検索する画像検索装置であって、前記画像記録部から前記画像を順次読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段によって読み出された画像と、次に読み出された画像とを比較する比較手段と、前記比較手段による比較の結果、両者が一致しない場合、前記次に読み出された画像を前記任意の画像として特定するとともに、前記任意の画像を検索結果として通知する通知手段とを備える。
【0010】
この構成により、時系列的に記録されている2つの画像間に差異があった場合、その差異があった画像が任意の画像として特定され、検索結果として通知される。このため、この通知に基づいて、時系列的に変化のあった時点での画像の頭出しが可能となる。したがって、画像に付随する管理データによる検索ができない場合においても、カメラにより時系列的に撮影され記録された画像の中から任意の画像を簡単に検索することができる。
【0011】
又、本発明の画像検索装置は、前記比較手段が、前記読み出し手段によって読み出された画像の指定された所定領域と、次に読み出された画像の前記指定された所定領域とを比較する。
【0012】
この構成により、画像の指定された所定領域についてのみ比較を行うため、比較手段における処理負荷が軽減され、その結果、高速な画像の検索が可能となる。
【0013】
又、本発明の画像検索装置は、前記画像が、前記カメラから入力された画像信号を符号化し、さらに圧縮した画像データとして前記画像記録部に記録されており、前記読み出し手段によって読み出された画像データをデータ伸張するデータ伸張手段と、前記データ伸張手段によって伸張された画像データを画像信号として復号化する復号化手段と、前記復号化手段によって復号化された画像信号を表示装置に転送する転送手段とを備え、前記比較手段は、前記データ伸張手段によって伸張された画像データについて前記比較を行うものであり、前記読み出し手段は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記画像データの順次読み出しを停止するものであり、前記データ伸張手段は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像データのみを前記復号化手段に入力するものである。
【0014】
この構成により、通知手段からの通知により、画像データの読み出し作業が停止するとともに、任意の画像として特定された画像データのみが復号化されて表示装置で表示されるため、復号化手段の処理負荷が軽減される。したがって、高速な画像検索が可能となる。
【0015】
又、本発明の画像検索装置は、前記画像が、前記カメラから入力された画像信号を符号化し、さらに圧縮した画像データとして前記画像記録部に記録されており、前記読み出し手段によって読み出された画像データをデータ伸張するデータ伸張手段と、前記データ伸張手段によって伸張された画像データを画像信号として復号化する復号化手段と、前記復号化手段によって復号化された画像信号を表示装置に転送する転送手段とを備え、前記比較手段は、前記データ伸張手段によって伸張された画像データについて前記比較を行うものであり、前記データ伸張手段は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像データと、それ以降に読み出され、自身により伸張した画像データとを順次前記復号化手段に入力するものである。
【0016】
この構成により、任意の画像として特定された画像データを起点として、時系列的に記録されている画像データが順次復号化されて表示される。このため、時系列的に撮影された画像に変化があった時点の頭出しができるとともに、その時点から画像の表示を直ちに開始することができる。
【0017】
また、通知手段からの通知がない場合は、一切の画像表示を行わない(復号化作業が行われない)ため、復号化手段の処理負荷を軽減することができる。したがって、装置全体の処理負荷が軽減され、高速な画像検索が可能となる。
【0018】
又、本発明の画像検索装置は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像に付随する管理データを取得して保持する保持手段と、前記読み出し手段による順次読み出し完了後、前記保持手段により保持された管理データをまとめた一覧データを作成する作成手段と、前記作成手段により作成された一覧データに基づく一覧を表示する表示装置に前記一覧データを転送する転送手段とを備える。
【0019】
この構成により、任意の画像として特定された画像に付随する管理データが保持され、画像の順次読み出し完了後、保持された管理データの一覧が表示装置で表示されるため、任意の画像を検索する際の検索条件などを表示装置において確認することができる。
【0020】
又、本発明の画像検索装置は、前記画像が、前記カメラから入力された画像信号を符号化し、さらに圧縮した画像データとして前記画像記録部に記録されており、前記読み出し手段によって読み出された画像データをデータ伸張するデータ伸張手段と、前記データ伸張手段によって伸張された画像データを画像信号として復号化する復号化手段と、前記復号化手段によって復号化された画像信号を表示装置に転送する転送手段と、前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像データに付随する管理データを取得して保持する保持手段と、前記読み出し手段による順次読み出し完了後、前記保持手段により保持された管理データをまとめた一覧データを作成する作成手段とを備え、前記比較手段は、前記データ伸張手段によって伸張された画像データについて前記比較を行うものであり、前記データ伸張手段は、前記任意の画像として特定された画像データのみを前記復号化手段に入力するものであり、前記転送手段は、前記作成手段により作成された一覧データを前記表示装置に転送するものである。
【0021】
この構成により、任意の画像として特定された画像データに付随する管理データが保持され、画像データの順次読み出し完了後、保持手段により保持された管理データの一覧が表示装置に表示される。また、表示装置には、差異のあった画像データに基づく画像のみが表示される。
【0022】
したがって、画像データに付随する管理データによる検索ができない場合などにおいても、任意の画像を検索する際に必要な検索条件を表示装置において確認することができる。
【0023】
また、任意の画像として特定された画像データは表示装置に表示されるため、任意の画像として特定された画像データとその管理データの一覧との対応を表示装置上において明確に把握することができる。
【0024】
又、本発明の画像検索装置は、前記作成手段により作成された一覧データを保存する保存手段を備える。
【0025】
この構成により、一覧データを保存しておくことができるため、1度検索を行った画像データについては、次の検索時に、その一覧データを読み出すことで、画像データの管理データを検索条件として画像の検索を行うことができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
本発明の実施形態に係る画像検索装置は、駐車場に設置した複数の監視カメラによって撮影された画像を記録し、記録された画像をディスプレイに表示させることで、駐車場の状況を監視することができる監視カメラシステムに用いられるものである。尚、監視カメラとしは、可動カメラや固定カメラなどを用いる。
【0027】
また、本実施形態に係る画像検索装置は、複数の監視カメラから入力された画像を時系列的に記録し、該記録した画像の中から任意の画像を検索できる機能を有している。尚、監視カメラの数は複数でなくとも良い。
【0028】
(第一実施形態)
図1は、本発明の第一実施形態に係る画像検索装置の構成を示すブロック図である。
画像検索装置は、複数の監視カメラ100A〜100Dと、各監視カメラからの映像入力信号を画像データに変換する符号化手段101と、符号化された画像データを圧縮するデータ圧縮手段102と、各監視カメラによって撮影された画像の管理データ(撮影日時情報やアラーム情報など)および圧縮された画像データをHDD103に時系列的に順次書き込んだり、HDD103から画像データを時系列的に順次読み出したりするCPU104と、CPU104がHDD103から読み出した画像データを伸張するデータ伸張手段105と、伸張された画像データを復号化して映像信号として出力する復号化手段106と、復号化手段106から出力された映像信号をディスプレイ上で表示する画像モニタ107と、データ伸張手段105によって伸張された2つの画像データ間の指定されたデータ領域(所定領域)における画像データを比較する比較手段108とを備える。
【0029】
比較手段108は、データ伸張手段105によって伸張された画像データの指定されたデータ領域と、その次に伸張された画像データの指定されたデータ領域とを比較して、2つの画像データ間の差異を検出する。CPU104は、比較手段108による比較結果に基づいて画像データの読み出しや画像データの復号化処理などを制御する。
【0030】
ここで、画像データの指定されたデータ領域とは、比較手段108が2つの画像データを比較する際の対象となる部分のことである。これは、監視カメラシステムの管理者などによって設定可能なものであり、画像モニタ107に表示される画像上の所定領域部分を生成するための画像データのことを示す。例えば、管理者が、画像上の任意車両の運転席付近やその車両全体などの部分をそのデータ領域として設定することで、比較手段108は、画像上の設定された部分のみの画像データについて上記比較を行う。尚、このデータ領域の設定がない場合、比較手段108は、画像データの全領域について比較を行う。
【0031】
次に、本発明の第一実施形態に係る画像検索装置の動作について説明する。
図2は、本発明の第一実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
まず、監視カメラ100A〜100Dの出力信号は、符号化手段101で画像データに符号化され、データ圧縮手段102でデータ圧縮される。データ圧縮された画像データは、その撮影された日時情報やアラーム情報などの管理データとともに、CPU104によりHDD103に記録される。
【0032】
この状態で、画像を検索する際は、CPU104が、HDD103に記録されている画像データの検索開始位置を設定し(ステップS1)、検索範囲(検索開始位置から検索を行う際の画像データの検索範囲)を設定し(ステップS2)、続いて比較対象となるデータ領域を設定する(ステップS3)。尚、これらの設定は、全て管理者などからの設定指示に基づいて行われる。
【0033】
そして、CPU104は、自身が指定した検索開始位置を起点として、その位置から順方向または逆方向にすべての画像データを1画面分ずつ順番にHDD103から読み出す(ステップS4)。こうして読み出された圧縮画像データは、データ伸張手段105により伸張される。
【0034】
データ伸張手段105により2つ以上の画像データが伸張されると、比較手段108は、先に伸張された画像データの指定されているデータ領域内の画像データと次に伸張された画像データの指定されているデータ領域内の画像データとを比較し、2つの画像データ間の差異を検出する(ステップS5)。
【0035】
差異が検出されなかった場合(ステップS6:NO)、比較手段108は、CPU104に対して何も情報を送らないか、または差異なしの情報を送る。差異なしの情報を受信したCPU104は、検索開始位置を順方向又は逆方向にずらし(ステップS7)、検索開始位置が、最初に設定した検索範囲内であるかどうか判断する。検索開始位置が検索範囲内である場合、つまり検索が終了していない場合(ステップS8:YES)は、ステップS4以下の処理を繰り返す。
【0036】
一方、2つの画像データ間に差異が検出された場合(ステップS6:YES)、比較手段108はCPU104に対して差異ありの情報を送る。この情報を受信したCPU104は、画像データの順次読み出しを停止し(ステップS9)、差異のあった画像データ(比較が行われた2つの画像データのうち、後に伸張された画像データ)のみを復号化手段106により復号化させた上で、外部に映像信号として出力させる。そして、この映像信号は画像モニタ107で画像として表示される(ステップS10)。
【0037】
以上のように、本実施形態によれば、CPU104によって順次読み出される画像データを比較し、2つの画像データ間に差異が検出された場合、CPU104による画像データの読み出しを停止し、差異が検出された画像データに基づく画像を画像モニタに表示する。
【0038】
このため、監視カメラシステムの管理者は、HDD103に記録されている画像データ間の差異を基に、時系列的に変化のあった画像の頭出しが可能となる。監視カメラシステムにおいては、ある時間における撮影画像と、その直後の時間における撮影画像との間に変化(差異)があった場合、その変化が重要となる。本実施形態のように、変化のあった画像を頭出しできることで、時系列的に変化のない不要な画像を画像モニタで確認する必要がなくなるため、画像検索における検索作業を大幅に簡略化することができる。
【0039】
また、本実施形態によれば、比較手段108が、データ伸張手段105によって伸張された画像データの一部のデータ領域のみについて比較を行っている。このため、伸張された画像データの全領域について比較を行う場合に比べ、比較手段108にかかる処理負荷を大幅に削減できる。したがって、高速な画像検索が可能となる。
【0040】
次に、本実施形態に係る画像検索装置の使用例について具体的に説明する。
例えば、Aさんが、監視カメラの設置されている駐車場に駐車していた車を盗難されたと仮定する。ここで、Aさんの車が盗難された時刻がはっきりしていない場合、監視カメラシステムの管理者は、犯人の映っている画像を探すため、まず、本実施形態に係る画像検索装置で画像の検索を開始する。
【0041】
この検索を開始するにあたって、管理者は、画像データの比較を行う対象となるデータ領域として、画像上のAさんの車の運転席部分が映っていた部分を設定する。その後、検索が開始され、Aさんの車の運転席付近に犯人が映っている画像データが読み出されると、その差異が検出され、画像モニタ107には犯人の映っている画像が表示される。管理者は、画像モニタ107に表示された画像から順次画像を表示する操作を行うことで、犯人がどのような行動をとったのかを知ることができる。
【0042】
このように、Aさんの車が盗難された時刻などが不明な場合でも、画像データ間の差異を検出することにより、犯行が行われたことを示す証拠の画像を簡単に検索することができる。
【0043】
(第二実施形態)
本発明の第二実施形態に係る画像検索装置は、第一実施形態で説明した画像検索装置において、CPU104が、比較手段108による比較の結果、2つの画像データ間に差異がなかった場合でも、画像データの読み出しを停止せず、差異があった場合は、その画像データを起点として、順次画像データを読み出して画像モニタ107に表示させるように構成したものである。尚、第二実施形態に係る画像検索装置は、図1と同様の構成である。
【0044】
図3は、本発明の第二実施形態に係る画像検索装置による画像検索手順を説明するためのフローチャートである。尚、図2と同様のフローには、同一符号を付して説明を省略する。
【0045】
図3のステップS6:YESにおいて、2つの画像データ間に差異が検出された場合、比較手段108はCPU104に対して差異ありの情報を送る。この情報を受信したCPU104は、差異のあった画像データに基づく画像を画像モニタ107に表示させ、その後は、順次画像データを読み出して、その画像データに基づく画像を順次画像モニタ107に表示させる(ステップS11)。
【0046】
以上のように、本実施形態によれば、CPU104により読み出された2つの画像データ間に差異があった場合に、その差異のあった画像を画像モニタ107に表示すると共に、その差異があった画像から順次画像の表示を行う。このため、時系列的に変化のあった画像の頭出しが可能となると共に、頭出しをした部分から、順次画像を表示させていくことができる。
【0047】
(第三実施形態)
本発明の第三実施形態に係る画像検索装置は、第一又は第二実施形態で説明した画像検索装置において、差異のあった画像データに付随する管理データの一覧を画像モニタで確認できるように構成したものである。尚、第三実施形態に係る画像検索装置は、図1と同様の構成である。
【0048】
図4は、本発明の第三実施形態に係る画像検索装置による画像検索手順を説明するためのフローチャートである。尚、図2と同様のフローには、同一符号を付して説明を省略する。
【0049】
図4のステップS6:YESにおいて、2つの画像データ間に差異があった場合、比較手段108は、CPU104に対して差異ありの情報を送る。この情報を受信したCPU104は、画像データの順次読み出しを一時停止し、その画像データに付随して記録されている管理データを図示しないRAMなどに格納する(ステップS12)。
【0050】
管理データ格納後、CPU104は、検索を繰り返し、ステップS8:NOにおいて、全ての画像データの検索が終了すると、RAMに格納されている管理データを基に、差異のあった画像データとその管理データとを対応付けた一覧表データを生成し、一覧表データに基づく一覧表を画像モニタ107に表示させる(ステップS13)。尚、この検索中、復号化手段106は、データ伸張手段105により伸張されたすべての画像データを画像モニタ107に出力する。
【0051】
以上のように、本実施形態によれば、CPU104により読み出された2つの画像データ間に差異があった場合、その差異のあった画像データに付随されている管理データがRAMに蓄積され、検索終了後、蓄積された管理データの一覧表が画像モニタ107に表示される。
【0052】
画像モニタ107に表示される管理データの一覧表により、時系列的に変化のあった画像の管理データを確認することができるため、次に画像の検索を行う際には、この一覧表で確認した管理データを検索条件として利用することができる。
【0053】
(第四実施形態)
本発明の第四実施形態に係る画像検索装置は、第三実施形態で説明した画像検索装置において、画像検索中、データ伸張手段105により伸張されたすべての画像データを画像モニタ107に表示せず、差異があった画像のみを順次表示していく構成としたものである。尚、第四実施形態に係る画像検索装置の構成は図1に示したものと同様である。
【0054】
図5は、本発明の第四実施形態に係る画像検索装置による画像検索手順を説明するためのフローチャートである。尚、図4と同様のフローには、同一符号を付して説明を省略する。
【0055】
図5のステップS12において、管理データがRAMに格納された後、差異のあった画像データが画像モニタ107に表示され、次に差異のある画像データが検出されるまで、画像モニタ107に表示される画像が維持される(ステップS14)。
【0056】
以上のように、本実施形態によれば、CPU104によって読み出された2つの画像データ間に差異があった場合、その画像データに基づく画像のみを順次表示する。時系列的に変化のあった画像のみが画像モニタ107に表示されるため、復号化手段106は全ての画像データを復号化する必要がなくなる。したがって、画像検索装置全体の処理負荷を軽減することができ、高速な画像検索が可能となる。
【0057】
(第五実施形態)
本発明の第五実施形態に係る画像検索装置は、第三実施形態で説明した画像検索装置に、更に、検索した画像に付随する管理データをファイルとして保存する機能を加えたものである。尚、第五実施形態に係る画像検索装置の構成は図1に示したものと同様である。
【0058】
図6は、本発明の第五実施形態に係る画像検索装置による画像検索手順を説明するためのフローチャートである。尚、図4と同様のフローには、同一符号を付して説明を省略する。
【0059】
図6のステップS8:NOにおいて、全ての画像の検索が終了すると、CPU104は、RAMに格納されている管理データから一覧表データを作成し、それをファイルとしてHDD103に保存する(ステップS15)。ファイルとして保存された一覧データは、管理者などによりいつでも読み出して画像モニタ107に表示させることができる。
【0060】
以上のように、本実施形態によれば、RAMに格納した管理データをファイルとして保存しておくことができるため、検索終了後に、保存された一覧データを読み出して画像モニタ107に表示させることで、時系列的に変化のあった画像に付随されている管理データを確認することができる。
【0061】
(第六実施形態)
本発明の第六実施形態に係る画像検索装置は、第四実施形態で説明した画像検索装置に、更に、検索した画像に付随する管理データをファイルとして保存する機能を加えたものである。尚、第六実施形態に係る画像検索装置の構成は図1に示したものと同様である。
【0062】
図7は、本発明の第六実施形態に係る画像検索装置による画像検索手順を説明するためのフローチャートである。尚、図5と同様のフローには、同一符号を付して説明を省略する。
【0063】
図7のステップS8:NOにおいて、全ての画像の検索が終了すると、CPU104は、RAMに格納されている管理データから一覧表データを作成し、それをファイル形式に変換してHDD103に保存する(ステップS16)。ファイルとして保存された一覧データは、管理者などによりいつでも読み出して画像モニタ107に表示させることができる。
【0064】
以上のように、本実施形態によれば、データベースに格納した管理データをファイルとして保存しておくことができるため、検索終了後に、保存された一覧データを読み出して画像モニタ107に表示させることで、時系列的に変化のあった画像に付随されている管理データを確認することができる。
【0065】
【発明の効果】
本発明によれば、カメラによって撮影され、時系列的に記録された画像の中から、任意の画像を簡単に検索することが可能な画像検索装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態に係る画像検索装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第一実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
【図3】本発明の第二実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
【図4】本発明の第三実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
【図5】本発明の第四実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
【図6】本発明の第五実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
【図7】本発明の第六実施形態に係る画像検索装置の検索手順を説明するためのフローチャートである。
【図8】従来の画像検索装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
100A〜100D、200 監視カメラ
101、201 符号化手段
102、202 データ圧縮手段
103、203 HDD
104、204 CPU
105、205 データ伸張手段
106、206 復号化手段
107、207 画像モニタ
108 比較手段

Claims (7)

  1. カメラにより撮影された画像を時系列的に記録した画像記録部から任意の画像を検索する画像検索装置であって、
    前記画像記録部から前記画像を順次読み出す読み出し手段と、
    前記読み出し手段によって読み出された画像と、次に読み出された画像とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、両者が一致しない場合、前記次に読み出された画像を前記任意の画像として特定するとともに、前記任意の画像を検索結果として通知する通知手段とを備える画像検索装置。
  2. 請求項1記載の画像検索装置であって、
    前記比較手段は、前記読み出し手段によって読み出された画像の指定された所定領域と、次に読み出された画像の前記指定された所定領域とを比較する画像検索装置。
  3. 請求項1又は2記載の画像検索装置であって、
    前記画像は、前記カメラから入力された画像信号を符号化し、さらに圧縮した画像データとして前記画像記録部に記録されており、
    前記読み出し手段によって読み出された画像データをデータ伸張するデータ伸張手段と、
    前記データ伸張手段によって伸張された画像データを画像信号として復号化する復号化手段と、
    前記復号化手段によって復号化された画像信号を表示装置に転送する転送手段とを備え、
    前記比較手段は、前記データ伸張手段によって伸張された画像データについて前記比較を行うものであり、
    前記読み出し手段は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記画像データの順次読み出しを停止するものであり、
    前記データ伸張手段は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像データのみを前記復号化手段に入力するものである画像検索装置。
  4. 請求項1又は2記載の画像検索装置であって、
    前記画像は、前記カメラから入力された画像信号を符号化し、さらに圧縮した画像データとして前記画像記録部に記録されており、
    前記読み出し手段によって読み出された画像データをデータ伸張するデータ伸張手段と、
    前記データ伸張手段によって伸張された画像データを画像信号として復号化する復号化手段と、
    前記復号化手段によって復号化された画像信号を表示装置に転送する転送手段とを備え、
    前記比較手段は、前記データ伸張手段によって伸張された画像データについて前記比較を行うものであり、
    前記データ伸張手段は、前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像データと、それ以降に読み出され、自身により伸張した画像データとを順次前記復号化手段に入力するものである画像検索装置。
  5. 請求項1又は2記載の画像検索装置であって、
    前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像に付随する管理データを取得して保持する保持手段と、
    前記読み出し手段による順次読み出し完了後、前記保持手段により保持された管理データをまとめた一覧データを作成する作成手段と、
    前記作成手段により作成された一覧データに基づく一覧を表示する表示装置に前記一覧データを転送する転送手段とを備える画像検索装置。
  6. 請求項1又は2記載の画像検索装置であって、
    前記画像は、前記カメラから入力された画像信号を符号化し、さらに圧縮した画像データとして前記画像記録部に記録されており、
    前記読み出し手段によって読み出された画像データをデータ伸張するデータ伸張手段と、
    前記データ伸張手段によって伸張された画像データを画像信号として復号化する復号化手段と、
    前記復号化手段によって復号化された画像信号を表示装置に転送する転送手段と、
    前記通知手段からの通知に基づいて、前記任意の画像として特定された画像データに付随する管理データを取得して保持する保持手段と、
    前記読み出し手段による順次読み出し完了後、前記保持手段により保持された管理データをまとめた一覧データを作成する作成手段とを備え、
    前記比較手段は、前記データ伸張手段によって伸張された画像データについて前記比較を行うものであり、
    前記データ伸張手段は、前記任意の画像として特定された画像データのみを前記復号化手段に入力するものであり、
    前記転送手段は、前記作成手段により作成された一覧データを前記表示装置に転送するものである画像検索装置。
  7. 請求項5又は6記載の画像検索装置であって、
    前記作成手段により作成された一覧データを保存する保存手段を備える画像検索装置。
JP2002307574A 2002-10-22 2002-10-22 画像検索装置 Pending JP2004145482A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002307574A JP2004145482A (ja) 2002-10-22 2002-10-22 画像検索装置
EP03023877A EP1413962A3 (en) 2002-10-22 2003-10-21 Image search apparatus
US10/689,882 US20040125219A1 (en) 2002-10-22 2003-10-21 Image search apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002307574A JP2004145482A (ja) 2002-10-22 2002-10-22 画像検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004145482A true JP2004145482A (ja) 2004-05-20

Family

ID=32064322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002307574A Pending JP2004145482A (ja) 2002-10-22 2002-10-22 画像検索装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040125219A1 (ja)
EP (1) EP1413962A3 (ja)
JP (1) JP2004145482A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268197A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Noboru Nomura 画像処理方法と画像処理プログラム
JP2007060026A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Canon Inc 映像処理装置及びオブジェクト特定方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8599251B2 (en) * 2006-09-14 2013-12-03 Olympus Imaging Corp. Camera
CN101931774A (zh) * 2009-06-25 2010-12-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数字视频录像***及其检测方法
WO2012081241A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 パナソニック株式会社 制作装置及びコンテンツ配信システム
US20120169899A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for searching for object

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3036287B2 (ja) * 1992-12-15 2000-04-24 富士ゼロックス株式会社 動画像シーン検出装置
EP0675495B1 (en) * 1994-03-31 2002-07-24 Siemens Corporate Research, Inc. Detecting scene changes in encoded video sequences
US5969755A (en) * 1996-02-05 1999-10-19 Texas Instruments Incorporated Motion based event detection system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268197A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Noboru Nomura 画像処理方法と画像処理プログラム
JP2007060026A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Canon Inc 映像処理装置及びオブジェクト特定方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1413962A2 (en) 2004-04-28
US20040125219A1 (en) 2004-07-01
EP1413962A3 (en) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10445575B2 (en) Image monitoring system and image monitoring program
JP4099973B2 (ja) 映像データ送信方法及び映像データ受信方法、並びに映像監視システム
US9628874B2 (en) Imaging apparatus and method of providing video summary
US20040179110A1 (en) Image processing apparatus
US20080001946A1 (en) Apparatus for and method of displaying image
JP2004145482A (ja) 画像検索装置
KR100548211B1 (ko) 얼굴영상 검출이 가능한 감시시스템 및 그의 얼굴영상검출방법
JP5548202B2 (ja) ビデオデータベース中にアーカイブ化された画像のストリームに基づくシーン検索の最適化方法
JP4438945B2 (ja) 監視システム
US20080317437A1 (en) Information recording/reproducing apparatus
JP2006074667A (ja) 映像監視システム
KR101500738B1 (ko) 디지털 비디오 레코더에서의 데이터 백업장치 및 방법
JP4020719B2 (ja) 画像検索装置
JP2002232850A (ja) 映像再生方法
JP3851149B2 (ja) 画像処理装置
JP2004208005A (ja) 画像記録装置
JP2010015369A (ja) 交通事故自動記録装置
JP2023002213A (ja) 端末装置、管理システムおよび映像管理方法
KR20230032202A (ko) 이벤트 상황을 찾기 위한 효율적 영상 검색 방법 및 그 시스템
JP2000132669A (ja) 監視システム、デジタルレコーダ、監視画像検索方法及び記録媒体
JP2009294691A (ja) 交通事故自動記録装置
JP2001282854A (ja) 情報管理装置及び方法
JP2006325236A (ja) 監視記録装置における画像データ検索方法及び装置
JP2005276383A (ja) 画像ファイル記録再生装置及び画像ファイル記録再生プログラム
JP2003319301A (ja) 番組受信装置および番組の受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070314