JP2002322364A - シリコーンゲル組成物 - Google Patents

シリコーンゲル組成物

Info

Publication number
JP2002322364A
JP2002322364A JP2001128722A JP2001128722A JP2002322364A JP 2002322364 A JP2002322364 A JP 2002322364A JP 2001128722 A JP2001128722 A JP 2001128722A JP 2001128722 A JP2001128722 A JP 2001128722A JP 2002322364 A JP2002322364 A JP 2002322364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silicone gel
component
weight
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001128722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4875251B2 (ja
JP2002322364A5 (ja
Inventor
Masayoshi Terada
匡慶 寺田
Hiroshi Enami
博司 江南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP2001128722A priority Critical patent/JP4875251B2/ja
Priority to TW091106774A priority patent/TW593546B/zh
Priority to EP02718590A priority patent/EP1381650B1/en
Priority to US10/476,055 priority patent/US6881807B2/en
Priority to AT02718590T priority patent/ATE376032T1/de
Priority to KR1020037013990A priority patent/KR100863148B1/ko
Priority to PCT/JP2002/003744 priority patent/WO2002088252A1/en
Priority to DE60223009T priority patent/DE60223009T2/de
Publication of JP2002322364A publication Critical patent/JP2002322364A/ja
Publication of JP2002322364A5 publication Critical patent/JP2002322364A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875251B2 publication Critical patent/JP4875251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保存安定性に優れ、硬化して、各種の基材に
対して優れた接着力を有する上、長期の高温環境下でも
ちょう度が低下しないシリコーンゲルを形成できるシリ
コーンゲル組成物を提供する。 【解決手段】 (A)(A−1)R(CH3)SiO2/2
位、RSiO3/2単位およびR(CH3)2SiO1/2単位か
らなるオルガノポリシロキサン、および(A−2)R(C
3)SiO2/2単位およびR(CH3)2SiO1/2単位から
なるポリジオルガノシロキサンからなるポリオルガノシ
ロキサン、(B)一分子中に2個のケイ素原子結合水素原
子を有するポリオルガノシロキサン、(C)付加反応用白
金系触媒、(D)一般式(R1O)nSiR2 4-nで表されるシ
ランおよび/またはその部分加水分解縮合物、(E)有機
チタン化合物からなるシリコーンゲル組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は付加反応により硬化
するシリコーンゲル組成物に関し、詳しくは、保存安定
性に優れ、硬化して、基材に対して優れた接着力を有す
る上、長期の高温環境下でもちょう度が低下しないシリ
コーンゲルを形成できるシリコーンゲル組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】シリコーンゲル組成物は、硬化して、応
力緩衝性、電気的特性、耐熱性、および、耐候性が良好
であるシリコーンゲルを形成できることから、電気・電
子部品の封止剤や充填剤として広く利用されている。こ
のようなシリコーンゲル組成物としては、例えば、分子
鎖末端にケイ素原子結合ビニル基を有し、かつ分枝構造
を有するポリオルガノシロキサン、分子鎖両末端にケイ
素原子結合ビニル基を有するポリジオルガノシロキサ
ン、分子鎖両末端にのみケイ素原子結合水素原子を有す
るポリジオルガノシロキサンおよび白金系触媒からなる
シリコーンゲル組成物(特開昭62-181357)が
提案されている。
【0003】しかし、従来、このようなシリコーンゲル
組成物を硬化させて得られるシリコーンゲルは、基材に
対する接着力が乏しく、ヒートサイクルや物理的応力に
より基材から剥離しやすいという問題があった。これを
解決するために、例えば、アルコキシ基またはエポキシ
基を有するシロキサン単位をベースポリマーまたは架橋
剤の少なくともいずれかに導入したシリコーンゲル組成
物(特開平4−88060号公報参照)、特定のポリオ
ルガノシロキサンにアルコキシアルキルシラン化合物と
有機アルミニウム化合物を添加したシリコーンゲル組成
物(特開平6−107947号公報参照)、1分子あた
り2個のケイ素に結合した水素原子を含む鎖延長剤、1
分子あたり少なくとも3個のケイ素に結合した水素原子
を含む架橋剤、アルキルポリシリケート、およびアルキ
ルチタネートとを含むポリオルガノシロキサン組成物
(特開平7-233326号公報参照)などが提案され
ている。
【0004】しかし、これらの組成物を硬化させて得ら
れるシリコーンゲルは、基材に対する接着力は改善され
るものの、耐熱性に劣り、180℃以上の比較的高い温
度中に長時間放置すると、シリコーンゲルのちょう度が
低下、すなわちシリコーンゲルが硬くなり、基材からの
剥離やゲルに亀裂が生じるという問題があった。さら
に、有機アルミニウム化合物を添加した場合、硬化前の
シリコーンゲル組成物を保存中に有機アルミニウム化合
物が徐々に沈降分離してしまうという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記の
課題を解決するために鋭意検討した結果、本発明に到達
した。すなわち、本発明の目的は、保存安定性に優れ、
硬化して、基材に対して優れた接着力を有する上、長期
の高温環境下でもちょう度が低下しないシリコーンゲル
を形成できるシリコーンゲル組成物を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のシリコーンゲル
組成物は、 (A)(A−1)R(CH3)SiO2/2単位80.0〜9
9.8モル%、RSiO3/2 単位0.1〜10.0モル%
およびR(CH3)2SiO1/2単位0.1〜10.0モル%
(式中、Rは一価炭化水素基であり、全R中の0.25
〜4.0モル%がアルケニル基である。)からなるポリ
オルガノシロキサン20〜100重量%、および(A−
2) R(CH3)SiO2/2単位90.0〜99.9モル%
およびR(CH3)2 SiO1/2単位0.1〜10.0モル%
(式中、Rは一価炭化水素基であり、全R中の0.25
〜4.0モル%がアルケニル基である。)からなるポリ
ジオルガノシロキサン0〜80重量%からなる25℃に
おける粘度が10〜100,000mPa・sであるポ
リオルガノシロキサン 100重
量部、 (B)25℃における粘度が2〜10,000mPa・s
であり、一分子中に2個のケイ素原子結合水素原子を有
するポリオルガノシロキサン{(A)成分および(B)成
分中のアルケニル基に対する本成分中のケイ素原子結合
水素原子のモル比が0.8〜1.2となる量}、 (C) 付加反応用白金系触媒{(A)成分〜(B)成分の合
計量に対する本成分中の白金金属が重量単位で0.01
〜1000ppmとなる量} (D)一般式(R1O)nSiR2 4-n(ここでR1はアルキル
又はアルコキシアルキル基を表し、R2は非置換の又は
置換された1価の炭化水素基を表し、nは3又は4であ
る)で示されるシランおよびその部分加水分解縮合物か
ら選ばれる有機ケイ素化合物
0.05〜20重量部および (E)有機チタン化合物
0.001〜5重量部 からなり、かつ(B)成分以外にケイ素原子結合水素原
子を有するポリオルガノシロキサンを含まず、硬化して
JIS K 2220に規定される1/4ちょう度が1
0〜200であるシリコーンゲルを形成することを特徴
とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のシリコーンゲル組成物を
詳細に説明する。(A)成分のポリオルガノシロキサンは
本発明組成物の主剤であり、(A−1)R(CH3)Si
2/2単位、RSiO3/2単位およびR(CH3)2SiO
1/2単位からなるポリオルガノシロキサン20〜100
重量%、および(A−2)R(CH3)SiO2/2単位とR
(CH3)2SiO1/2単位からなるポリジオルガノシロキ
サン0〜80重量%からなることを特徴とする。(A−
1)成分の(A)成分に占める割合が、上記範囲の下限
未満であると、シリコーンゲル組成物が十分に硬化しな
い傾向がある。なお、(A)成分は、(A−1)成分の
みからなっていてもよい。(A)成分の25℃における粘
度は、10〜100,000mPa・sの範囲内であるこ
とが好ましい。これは、上記範囲の下限未満であるとシ
リコーンゲル組成物が過度に流れやすくなったり、これ
を硬化して得られるシリコーンゲルの物理的性質が不満
足となったりする傾向があるからである。一方上記範囲
の上限をこえると、作業性や泡抜けが悪化する傾向があ
るからである。
【0008】(A−1)成分は、R(CH3)SiO2/2
位、RSiO3/2単位およびR(CH3)2SiO1/2単位か
らなることを特徴とする。また、(A−1)成分はこれら
の3単位のみからなっていてもよく、これらの3単位の
他に、極少量の他の単位、例えば、HO(CH3)2SiO
1/2単位、RO(CH3)2SiO1/2単位、HO(CH3)S
iO2/2単位、およびRO(CH3)SiO2/2単位の一種
もしくは2種以上を含有していてもよい。上式中のRは
一価炭化水素基であり、メチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、
オクチル基、ノニル基、デシル基、オクタデシル基等の
アルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基等の
シクロアルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル
基、ナフチル基等のアリール基;ベンジル基、フェネチ
ル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基;3−クロ
ロプロピル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基等
のハロゲン化アルキル基が例示され、好ましくはメチル
基、ついでフェニル基である。また、全R中の0.25
〜4.0モル%はアルケニル基である。これは、全R中
のアルケニル基の含有量が上記範囲の下限未満である
と、得られる組成物が十分に硬化しなくなるからであ
り、一方、上記範囲の上限をこえると、得られる硬化物
がゲル状を呈しなくなるからである。このようなRのア
ルケニル基としては、例えば、ビニル基、アリル基、イ
ソプロペニル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニ
ル基が挙げられ、特に、ビニル基であることが好まし
い。
【0009】また、(A-1)成分中のR(CH3)SiO
2/2単位の含有量は80.0〜99.8モル%の範囲内で
あり、また、RSiO3/2単位の含有量は0.1〜10.
0モル%の範囲内であり、また、R(CH3)2SiO1/2
単位の含有量は0.1〜10.0モル%の範囲内である。
これは、RSiO3/2単位の含有量が上記範囲の下限未
満であると、十分に硬化しなくなるからであり、一方、
上記範囲の上限をこえると、得られる組成物の粘度が著
しく高くなり流動性が低下する傾向があるからである。
(A-1)成分の粘度は特に限定されないが、10〜1
0,000mPa・sであることが好ましい。
【0010】(A-2)成分は、R(CH3)SiO2/2単位
とR(CH3)2SiO1/2単位からなるポリジオルガノシ
ロキサンであり、(A-2)成分はこれらの2単位のみか
らなっていてもよく、これらの2単位の他に、極少量の
他の単位、例えば、HO(CH3)2SiO1/2単位、RO
(CH3)2SiO1/2単位、HO(CH3)SiO2/2単位、
およびRO(CH3)SiO2/2単位の一種もしくは2種以
上を含有していてもよい。式中のRは前記と同様であ
る。(A−2)成分のR(CH3)SiO2/2単位の含有量
は、90.0〜99.9モル%の範囲内であり、また、
R(CH3)2SiO1/2単位の含有量は0.1〜10.0
モル%の範囲内である。(A-2)成分の粘度は特に限
定されないが、100〜100,000mPa・sであ
ることが好ましい。
【0011】(B)成分のポリオルガノシロキサンは(A)
成分を付加反応により架橋しゲル状に硬化させるための
成分であり、一分子中に2個のケイ素原子結合水素原子
を有することを特徴とする。これは、このケイ素原子結
合水素原子が一分子中に2個未満であると、得られるシ
リコーンゲル組成物が十分に硬化しなくなるとともに、
硬化後のシリコーンゲルと基材との接着が十分でなくな
る傾向があるからであり、一方、ケイ素原子結合水素原
子が一分子中に2個をこえる場合は、このシリコーンゲ
ル組成物を硬化させて得られるシリコーンゲルの耐熱性
が低下する傾向があるからである。(B)成分の分子構造
としては、直鎖状、一部分枝を有する直鎖状、分枝鎖
状、環状、樹脂状が例示される。このケイ素原子結合水
素原子の結合位置としては、分子鎖末端、分子鎖側鎖が
例示される。また、(B)成分の水素原子以外のケイ素原
子に結合する有機基としては、メチル基、エチル基、プ
ロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチ
ル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、オクタデシル
基等のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル
基等のシクロアルキル基;フェニル基、トリル基、キシ
リル基、ナフチル基等のアリール基;ベンジル基、フェ
ネチル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基;3−
クロロプロピル基、3,3,3−トリフルオロプロピル
基等のハロゲン化アルキル基が例示され、好ましくはメ
チル基、ついでフェニル基である。また、(B)成分の2
5℃における粘度は2〜10,000mPa・sの範囲
内である。これは、25℃における粘度が上記範囲の下
限未満であると、得られるシリコーンゲル組成物の保存
安定性や取扱作業性が悪化する傾向があるためであり、
一方、上記範囲の上限をこえると、得られる組成物の取
扱作業性が低下する傾向があるからである。このような
(B)成分としては、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基
封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキ
サン共重合体、分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシ
ロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン、(CH3)3SiO
1/2単位、(CH3)2HSiO1/2単位およびSiO4/2
位からなるポリオルガノシロキサン、(CH3)3SiO
1/2単位、(CH3)2HSiO1/2単位、(CH3)2SiO
2/2単位およびSiO4/2単位からなるポリオルガノシロ
キサン、およびこれらのポリオルガノシロキサンの混合
物が例示される。中でも、分子鎖両末端ジメチルハイド
ロジェンシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサンが好適
である。
【0012】(B)成分の配合量は、(A)成分中のケイ素
原子結合アルケニル基に対する本成分中のケイ素原子結
合水素原子のモル比が0.8〜1.2となる量であり、
好ましくは0.9〜1.1となる量である。これは、
(A)成分中のケイ素原子結合アルケニル基に対する(B)
成分中のケイ素結合水素原子のモル比が上記範囲未満で
あると、得られる組成物が十分に硬化しなくなったり、
硬化途上で粘着性が十分に発揮できなかったり、さらに
は、硬化後のシリコーンゲルと基材の接着が十分でなく
なったりする傾向があるからであり、一方、上記範囲を
こえると、硬化後のシリコーンゲルの耐熱性が悪化する
傾向があるためである。
【0013】(C)付加反応用白金系触媒は、(A)成分中
のケイ素原子結合アルケニル基と(B)成分のケイ素原子
結合水素原子の付加反応を促進するための触媒であり、
白金黒、白金担持活性炭、白金担持シリカ微粉末、塩化
白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、白金のオレフィ
ン錯体、白金のアルケニルシロキサン錯体、これらの白
金系触媒を含有する熱可塑性樹脂微粒子が例示される。
この熱可塑性樹脂としては、シリコーン樹脂、ポリカー
ボネート樹脂、アクリル樹脂、ナイロン樹脂、ポリエス
テル樹脂が例示される。また、この熱可塑性樹脂の軟化
点は、5〜200℃が好ましく、この粒子径は0.01
〜10μmであることが好ましい。
【0014】(C)成分の配合量は、(A)成分と(B)成分
の合計量に対する本成分中の白金金属が重量単位で0.
01〜1000ppmとなる量であり、好ましくは0.
1〜100ppmとなる量である。これは、(C)成分の
配合量が上記範囲の下限未満であると、得られる組成物
が十分に硬化しなくなる傾向があるからであり、一方、
上記範囲の上限をこえてもさほど硬化速度に影響はな
く、不経済であるからである。
【0015】(D)一般式(R1O)nSiR2 4-nで示され
るシランおよびその部分加水分解縮合物から選ばれる有
機ケイ素化合物は、本発明のシリコーンゲル組成物が硬
化して基材に対して良好な接着を発現するための必須の
成分である。ここでR1はアルキル又はアルコキシアル
キル基を表し、R2は非置換の又は置換された1価の炭
化水素基を表し、nは3又は4である。R1で示される
アルキル基は同種及び異種のどちらでも良く、好ましく
は炭素原子数1〜4であり、更に好ましくはメチル基、
エチル基、プロピル基である。また、R1で表されるア
ルコキシアルキル基としては例えばメトキシエチルが挙
げられる。R2で表される1価の炭化水素基は、メチル
基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘ
キシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル
基、オクタデシル基等のアルキル基;シクロペンチル
基、シクロヘキシル基等のシクロアルキル基;フェニル
基、トリル基、キシリル基、ナフチル基等のアリール
基;ベンジル基、フェネチル基、フェニルプロピル基等
のアラルキル基;3−クロロプロピル基、3,3,3−
トリフルオロプロピル基等のハロゲン化アルキル基が例
示され、好ましくは炭素原子数1〜4のアルキル基、
3,3,3−トリフルオロプロピル基またはフェニル基
であり、最も好ましくはメチル基である。
【0016】上記シランの部分加水分解縮合物の分子構
造は、直鎖状、分岐鎖状、環状および網目状のいずれで
もよく、また、単一重合体でも共重合体でもよい。有用
な上記のシランの部分加水分解縮合物は、一般式(R
1O)2(m+1)Simm-1で表され、式中のR1は上記と同
様であり、mは2〜20の整数である。その粘度は、通
常25℃で0.1mPa・s〜100mPa・sであ
る。
【0017】(D)成分の配合量は(A)成分100重量
部に対して0.05〜20重量部の範囲内であり、好ま
しくは0.1〜10重量部であり、より好ましくは0.
2〜2重量部である。これは、上記範囲の下限未満であ
ると、硬化後のシリコーンゲルと基材との接着が十分で
なくなる傾向があるからであり、一方、上記範囲の上限
をこえると本発明の組成物の保存安定性が悪化したり、
このシリコーンゲル組成物を硬化させて得られるシリコ
ーンゲルの外観不良を招いたりする傾向があるからであ
る。
【0018】(E)成分の有機チタン化合物は、(D)成
分の添加によるシリコーンゲルの耐熱性の低下を防ぐた
めの必須の成分である。(E)成分としては、テトラブチ
ルチタネート、テトライソプロピルチタネート、テトラ
オクチルチタネート、テトラフェニルチタネート等の有
機チタン酸エステル;ジイソプロポキシビス(アセチル
アセトネート)チタン、ジイソプロポキシビス(エチル
アセトアセテート)チタン等の有機チタンキレート化合
物が例示される。
【0019】(E)成分の配合量は(A)成分100重量部
に対して0.001〜5重量部であり、好ましくは0.
01〜1重量部である。これは、(E)成分の配合量が上
記範囲の下限未満であると、硬化後のシリコーンゲルの
耐熱性が十分でなくなる傾向があり、一方、上記範囲の
上限をこえると、得られるシリコーンゲル組成物の貯蔵
安定性が悪化する傾向があるからである。
【0020】本発明のシリコーンゲル組成物には、その
取扱作業性を向上させるための任意の成分として、3−
メチル−1−ブチン−3−オール、3,5−ジメチル−
1−ヘキシン−3−オール、3−フェニル−1−ブチン
−3−オール等のアセチレン系化合物;3−メチル−3
−ペンテン−1−イン、3,5−ジメチル−3−ヘキセ
ン−1−イン等のエンイン化合物;1,3,5,7−テ
トラメチル−1,3,5,7−テトラビニルシクロテト
ラシロキサン、1,3,5,7−テトラメチル−1,
3,5,7−テトラヘキセニルシクロテトラシロキサン
等のシクロアルケニルシロキサン;ベンゾトリアゾール
等のトリアゾール化合物等の付加反応抑制剤を配合する
ことができる。これらの付加反応抑制剤の配合量は、
(A)成分100重量部に対して0.001〜5重量部で
あることが好ましい。
【0021】また、本発明のシリコーンゲル組成物に
は、本発明の目的を損なわない限り、その他任意の成分
として、乾式シリカ微粉末、湿式シリカ微粉末、石英微
粉末、炭酸カルシウム微粉末、二酸化チタン微粉末、ケ
イ藻土微粉末、酸化アルミニウム微粉末、水酸化アルミ
ニウム微粉末、酸化亜鉛微粉末、炭酸亜鉛微粉末等の無
機質充填剤、またはこれらの無機質充填剤表面をメチル
トリメトキシシラン、ビニルトリメトキシエトキシシラ
ン等のオルガノアルコキシシラン;トリメチルクロロシ
ラン等のオルガノハロシラン;ヘキサメチルジシラザン
等のオルガノシラザン;分子鎖両末端水酸基封鎖ジメチ
ルシロキサンオリゴマー、分子鎖両末端水酸基封鎖メチ
ルフェニルシロキサンオリゴマー、分子鎖両末端水酸基
封鎖メチルビニルシロキサンオリゴマー等のシロキサン
オリゴマー;高級脂肪酸、またはその金属塩等により表
面処理した表面処理無機質充填剤が挙げられる。さら
に、本発明の組成物には、トルエン、キシレン、アセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ヘ
キサン、ヘプタン等の有機溶剤;分子鎖両末端トリメチ
ルシロキシ基封鎖ポリジメチルシロキサン、分子鎖両末
端トリメチルシロキシ基封鎖ポリメチルフェニルシロキ
サン等の非架橋性ポリオルガノシロキサン;難燃剤、耐
熱剤、可塑剤、チクソ性付与剤、接着促進剤、防カビ
剤、顔料、染料、蛍光染料等を配合することができる。
【0022】本発明のシリコーンゲル組成物は上記の
(A)成分〜(E)成分を均一に混合することにより調製さ
れる。本発明のシリコーンゲル組成物は、上記の(A)成
分、(C)成分および(E)成分を有し、上記の(B)成分
と(D)成分を有しない組成物(I)、および、上記の
(A)成分、(B)成分および(D)成分を有し、上記の
(C)成分と(E)成分を有しない組成物(II)からなる二
液型{上記の(A)成分はいずれの組成物に配合されてい
てもよい。}として貯蔵して、使用直前に均一に混合す
ることが好ましい。本発明のシリコーンゲル組成物は、
一液型として貯蔵することも可能であるが、上記のごと
く二液型とすることにより、貯蔵中に生じる硬化性およ
び硬化後のシリコーンゲルの基材への接着力の低下を防
止できる。
【0023】また、本発明のシリコーンゲル組成物は、
硬化して、JIS K 2220に規定される1/4ち
ょう度が10〜200の範囲内であり、好ましくは、2
0〜150の範囲内であるシリコーンゲルを形成するこ
とを特徴とする。これは、上記範囲の下限未満であるシ
リコーンゲルは、応力緩和特性が低いことから亀裂が生
じやすくなる傾向があるからであり、一方、上記範囲の
上限を超えるシリコーンゲルは、振動により容易に流動
化してしまう傾向があるからである。
【0024】本発明のシリコーンゲル組成物を硬化させ
る方法は限定されないが、例えば、本発明のシリコーン
ゲル組成物を適当な型内に流し込んだり、基材にコーテ
ィングしたりした物を室温で放置する方法、あるいは、
これを50〜200℃に加熱する方法が挙げられる。
【0025】本発明のシリコーンゲル組成物は、一般的
に高信頼性が必要な電気・電子部品を封止ないし充填す
る用途に好適に使用することができる。すなわち、本発
明のシリコーンゲル組成物は、それら部品の電極に使用
される金,銀,銅,ニッケル,アルミなどの各種金属;
ケース材として使用されるPPS,PBSなどの各種エ
ンジニアリングプラスチック;配線基板として使用され
るエポキシ樹脂,ポリイミド樹脂などの熱硬化性樹脂;
アルミナ系,窒化アルミナ系などの各種セラミックスな
ど、さまざまな材質からなる基材に対して良好な接着性
を示すという特徴がある。
【0026】
【実施例】本発明のシリコーンゲル組成物を実施例によ
り詳細に説明する。なお、実施例中の粘度は25℃にお
ける値である。また、本発明のシリコーンゲル組成物を
硬化させて得られるシリコーンゲルの接着力、1/4ち
ょう度、および耐熱性は次のようにして測定した。
【0027】[シリコーンゲルの接着力]平行に並べた
2枚の被着体(長さ100mm、幅25mm、厚さ1m
m)の間に、シリコーンゲル組成物を縦25mm、横1
0mm、厚さ1mmとなるように注入し、これを70℃
で60分間加熱して硬化させて、接着力測定用の試験体
を作製した。得られた試験体を接着面に対して垂直方向
に5mm/分の速度で引っ張り、接着力を測定した。
【0028】[シリコーンゲルの1/4ちょう度]50
mlのガラスビーカーにシリコーンゲル組成物を静かに
注いだ後、70℃で1時間加熱してシリコーンゲルを作
製した。このシリコーンゲルの1/4ちょう度をJIS
K 2220に規定された方法により測定した。
【0029】[シリコーンゲルの耐熱性]上記の方法で硬
化させたシリコーンゲルを、200℃のオーブン中に4
00時間放置した後取り出し、室温で25℃まで冷却し
た。その後、このシリコーンゲルの1/4ちょう度をJ
IS K 2220に規定された方法により測定した。
【0030】[実施例1〜5、比較例1〜3]下記の成
分を表1に示す組成(重量部)で均一に混合して、10
種類のシリコーンゲル組成物を調製した。これらのシリ
コーンゲル組成物を5℃で3日間静置した後、沈降物の
有無を目視で観察して保存安定性を調べた。また、これ
らのシリコーンゲル組成物を硬化させて得られるシリコ
ーンゲルの接着力、1/4ちょう度、および耐熱性を前
記の方法により調べた。
【0031】なお、表中のSiH/SiCH=CH2は成分a−1、
成分a−2または/および成分a−3中に含まれるビニ
ル基1モルに対する成分b−1または/および成分b−
2中のケイ素原子結合水素原子のモル数を示したもので
ある。
【0032】成分a−1:粘度が680mPa・sであ
り、(CH3)2SiO2/2単位93.5モル%、CH3Si
3/2単位3.3モル%、(CH3)3SiO1/2単位2.3
モル%および(CH3)2(CH2=CH)SiO1/2単位0.
9モル%からなるポリオルガノシロキサン(ビニル基の
含有量=0.23重量%) 成分a−2:粘度が400mPa・sであり、(CH3)2
SiO2/2単位98.5モル%および(CH3)2(CH2=C
H)SiO1/2単位1.5モル%からなる分子鎖両末端ジ
メチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン
(ビニル基の含有量=0.41重量%) 成分a−3:粘度が800mPa・sであり、(CH3)2
SiO2/2単位98.9モル%および(CH3O)3SiO
1/2単位1.1モル%からなる分子鎖両末端トリメトキシ
シロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン
【0033】成分b−1:粘度が16mPa・sである
分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ基封鎖ジ
メチルポリシロキサン(ケイ素原子結合水素原子の含有
量=0.13重量%) 成分b−2:粘度が4mPa・sである分子鎖両末端ト
リメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハ
イドロジェンシロキサン共重合体(ケイ素原子結合水素
原子の含有量=0.78重量%)
【0034】成分c:白金含有量が0.5重量%であ
る、白金と1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラ
メチルジシロキサンの錯体(ビニル基の含有量=2.4
8重量%)
【0035】成分d−1:エチルポリシリケート[平均
分子式Sim(m-1)(OC252(m+1) (式中のmは
平均で5)、SiO2含有量40重量%、粘度5mPa
・s] 成分d−2:メチルトリメトキシシラン
【0036】成分e−1:ジイソプロポキシビス(エチ
ルアセトアセテート)チタン 成分e−2:テトラブチルチタネート 成分e−3:アルミニウムアセチルアセトネート
【0037】
【表1】
【0038】
【発明の効果】本発明のシリコーンゲル組成物は、保存
安定性に優れ、硬化して、各種の基材に対して優れた接
着力を有する上、長期の高温環境下でもちょう度が低下
しないシリコーンゲルを形成するという特徴がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J002 CP042 CP053 CP131 DE196 EZ007 EZ056 FD067 FD156 GQ05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)(A−1)R(CH3)SiO2/2単位8
    0.0〜99.8モル%、RSiO3/2単位0.1〜10.
    0モル%およびR(CH3)2SiO1/2単位0.1〜10.
    0モル%(式中、Rは一価炭化水素基であり、全R中の
    0.25〜4.0モル%がアルケニル基である。)からな
    るポリオルガノシロキサン20〜100重量%、および
    (A−2) R(CH3)SiO2/2単位90.0〜99.9
    モル%およびR(CH3)2SiO1/2単位0.1〜10.0
    モル%(式中、Rは一価炭化水素基であり、全R中の
    0.25〜4.0モル%がアルケニル基である。)からな
    るポリジオルガノシロキサン0〜80重量%からなる2
    5℃における粘度が10〜100,000mPa・sで
    あるポリオルガノシロキサン100重量部、 (B)25℃における粘度が2〜10,000mPa・s
    であり、一分子中に2個のケイ素原子結合水素原子を有
    するポリオルガノシロキサン{(A)成分および(B)成
    分中のアルケニル基に対する本成分中のケイ素原子結合
    水素原子のモル比が0.8〜1.2となる量}、 (C) 付加反応用白金系触媒{(A)成分〜(B)成分の合
    計量に対する本成分中の白金金属が重量単位で0.01
    〜1000ppmとなる量} (D)一般式(R1O)nSiR2 4-n(ここでR1はアルキル
    又はアルコキシアルキル基を表し、R2は非置換の又は
    置換された1価の炭化水素基を表し、nは3又は4であ
    る)で示されるシランおよびその部分加水分解縮合物か
    ら選ばれる有機ケイ素化合物
    0.05〜20重量部および (E)有機チタン化合物
    0.001〜5重量部 からなり、かつ(B)成分以外にケイ素原子結合水素原
    子を有するポリオルガノシロキサンを含まず、硬化して
    JIS K 2220に規定される1/4ちょう度が1
    0〜200であるシリコーンゲルを形成することを特徴
    とするシリコーンゲル組成物。
  2. 【請求項2】(D)成分がアルキルシリケートまたはア
    ルキルポリシリケートである請求項1に記載のシリコー
    ンゲル組成物
  3. 【請求項3】 (E)成分が有機チタン酸エステルまた
    はチタンキレートである請求項1もしくは請求項2のい
    ずれか一方に記載のシリコーンゲル組成物。
JP2001128722A 2001-04-26 2001-04-26 シリコーンゲル組成物 Expired - Lifetime JP4875251B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001128722A JP4875251B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 シリコーンゲル組成物
TW091106774A TW593546B (en) 2001-04-26 2002-04-03 Silicone gel composition
US10/476,055 US6881807B2 (en) 2001-04-26 2002-04-15 Addition-curable silicone gel composition
AT02718590T ATE376032T1 (de) 2001-04-26 2002-04-15 Additionsvernetzbare silikonzusammensetzung gelartiger konsistenz
EP02718590A EP1381650B1 (en) 2001-04-26 2002-04-15 Addition-curable silicone gel composition
KR1020037013990A KR100863148B1 (ko) 2001-04-26 2002-04-15 부가 경화성 실리콘 겔 조성물
PCT/JP2002/003744 WO2002088252A1 (en) 2001-04-26 2002-04-15 Addition-curable silicone gel composition
DE60223009T DE60223009T2 (de) 2001-04-26 2002-04-15 Additionsvernetzbare silikonzusammensetzung gelartiger konsistenz

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001128722A JP4875251B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 シリコーンゲル組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002322364A true JP2002322364A (ja) 2002-11-08
JP2002322364A5 JP2002322364A5 (ja) 2008-05-01
JP4875251B2 JP4875251B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=18977379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001128722A Expired - Lifetime JP4875251B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 シリコーンゲル組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6881807B2 (ja)
EP (1) EP1381650B1 (ja)
JP (1) JP4875251B2 (ja)
KR (1) KR100863148B1 (ja)
AT (1) ATE376032T1 (ja)
DE (1) DE60223009T2 (ja)
TW (1) TW593546B (ja)
WO (1) WO2002088252A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004204225A (ja) * 2002-12-10 2004-07-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 一液型オルガノポリシロキサンゲル組成物
JP2005527460A (ja) * 2002-05-29 2005-09-15 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコン組成物
JP2007126576A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゲル組成物
JP2008050494A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Dow Corning Toray Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および半導体装置
JP2010120979A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Taika:Kk 熱伝導性シリコーンゲル硬化物
JP2010144130A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Taika:Kk 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2012068672A (ja) * 2011-12-02 2012-04-05 Hitachi Cable Ltd 光コネクタ
WO2015034029A1 (en) 2013-09-03 2015-03-12 Dow Corning Toray Co., Ltd. Silicone gel composition and use thereof
WO2015056374A1 (ja) 2013-10-17 2015-04-23 信越化学工業株式会社 シリコーンゲル組成物及びシリコーンゲル硬化物
WO2015111409A1 (en) 2014-01-27 2015-07-30 Dow Corning Toray Co., Ltd. Silicone gel composition
WO2017090267A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2020128465A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 信越化学工業株式会社 剥離性シリコーンゲル組成物
WO2022013917A1 (ja) 2020-07-13 2022-01-20 ダウ・東レ株式会社 シリコーンゲル組成物、その硬化物、およびそれらの用途

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7767754B2 (en) * 2005-11-08 2010-08-03 Momentive Performance Materials Inc. Silicone composition and process of making same
US7479522B2 (en) * 2005-11-09 2009-01-20 Momentive Performance Materials Inc. Silicone elastomer composition
DE102006022880B4 (de) 2006-05-15 2010-09-30 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Mehrstufiges Verfahren zur Sterilisation von aushärtbaren, medizinischen Mehrkomponenten-Abformmaterialien
US8925626B2 (en) * 2011-04-08 2015-01-06 Dow Corning Toray Co., Ltd. Composition for forming film
WO2014093093A1 (en) 2012-12-12 2014-06-19 3M Innovative Properties Company Room temperature curable siloxane-based gels
DE102013013984A1 (de) * 2013-08-23 2015-02-26 Elantas Gmbh Silikongel mit verringerter Schadgasemission
WO2015030262A1 (en) 2013-08-28 2015-03-05 Dow Corning Toray Co., Ltd. Curable silicone composition, cured product thereof, and optical semiconductor device
CN107502279B (zh) * 2017-08-11 2020-11-06 汕头市骏码凯撒有限公司 一种耐高温触变性led封装胶及其制备方法
WO2021089354A1 (en) * 2019-11-08 2021-05-14 Henkel Ag & Co. Kgaa High temperature resistant dual component silicone adhesive
CN115926742A (zh) * 2022-12-02 2023-04-07 江苏中恒电子新材料有限公司 一种用于仪器仪表防水的有机硅凝胶及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632986A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 耐熱性シリコーンゴム組成物
JPH06234922A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 低弾性率シリコーンゲル組成物及びそのゲル状硬化物
JPH07300774A (ja) * 1994-02-28 1995-11-14 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンコーティング加工基材及びエアバッグ基材
JPH0853622A (ja) * 1994-06-07 1996-02-27 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゲル組成物
JPH08269331A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゲル組成物及びポッティング材
JPH10212413A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 電気・電子部品封止・充填用シリコーンゲル組成物およびシリコーンゲル
JP2000053864A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Fuji Kobunshi Kogyo Kk 熱伝導性・電気絶縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゲル組成物
JP2000096005A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd シリコーン系接着性シート

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743474A (en) * 1983-08-05 1988-05-10 Dow Corning Corporation Coating process and moisture-curable organopolysiloxane compositions therefor
JP2522721B2 (ja) 1990-08-01 1996-08-07 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物及びそのゲル硬化物
US5432280A (en) 1992-07-03 1995-07-11 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Gel-forming silicone composition
JPH06145525A (ja) 1992-11-05 1994-05-24 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
EP0661335A1 (en) 1993-12-27 1995-07-05 Dow Corning Corporation Organosiloxane compositions capable of curing against acid-containing solder fluxes
JP3576639B2 (ja) * 1995-05-29 2004-10-13 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 熱伝導性シリコーンゴム組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632986A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 耐熱性シリコーンゴム組成物
JPH06234922A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 低弾性率シリコーンゲル組成物及びそのゲル状硬化物
JPH07300774A (ja) * 1994-02-28 1995-11-14 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンコーティング加工基材及びエアバッグ基材
JPH0853622A (ja) * 1994-06-07 1996-02-27 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゲル組成物
JPH08269331A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゲル組成物及びポッティング材
JPH10212413A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 電気・電子部品封止・充填用シリコーンゲル組成物およびシリコーンゲル
JP2000053864A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Fuji Kobunshi Kogyo Kk 熱伝導性・電気絶縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゲル組成物
JP2000096005A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd シリコーン系接着性シート

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527460A (ja) * 2002-05-29 2005-09-15 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコン組成物
JP2004204225A (ja) * 2002-12-10 2004-07-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 一液型オルガノポリシロキサンゲル組成物
JP4520137B2 (ja) * 2002-12-10 2010-08-04 信越化学工業株式会社 一液型オルガノポリシロキサンゲル組成物
JP2007126576A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゲル組成物
JP4703374B2 (ja) * 2005-11-04 2011-06-15 信越化学工業株式会社 シリコーンゲル組成物
JP2008050494A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Dow Corning Toray Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および半導体装置
JP2010120979A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Taika:Kk 熱伝導性シリコーンゲル硬化物
JP2010144130A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Taika:Kk 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2012068672A (ja) * 2011-12-02 2012-04-05 Hitachi Cable Ltd 光コネクタ
WO2015034029A1 (en) 2013-09-03 2015-03-12 Dow Corning Toray Co., Ltd. Silicone gel composition and use thereof
WO2015056374A1 (ja) 2013-10-17 2015-04-23 信越化学工業株式会社 シリコーンゲル組成物及びシリコーンゲル硬化物
US9631062B2 (en) 2013-10-17 2017-04-25 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone gel composition and silicone gel cured product
WO2015111409A1 (en) 2014-01-27 2015-07-30 Dow Corning Toray Co., Ltd. Silicone gel composition
US10155852B2 (en) 2014-01-27 2018-12-18 Dow Corning Toray Co., Ltd. Silicone gel composition
WO2017090267A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JPWO2017090267A1 (ja) * 2015-11-27 2018-08-30 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2020128465A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 信越化学工業株式会社 剥離性シリコーンゲル組成物
JP7074093B2 (ja) 2019-02-07 2022-05-24 信越化学工業株式会社 剥離性シリコーンゲル組成物
WO2022013917A1 (ja) 2020-07-13 2022-01-20 ダウ・東レ株式会社 シリコーンゲル組成物、その硬化物、およびそれらの用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002088252A1 (en) 2002-11-07
ATE376032T1 (de) 2007-11-15
US6881807B2 (en) 2005-04-19
TW593546B (en) 2004-06-21
KR20040015156A (ko) 2004-02-18
US20040147702A1 (en) 2004-07-29
KR100863148B1 (ko) 2008-10-13
DE60223009T2 (de) 2008-07-31
EP1381650B1 (en) 2007-10-17
JP4875251B2 (ja) 2012-02-15
EP1381650A1 (en) 2004-01-21
DE60223009D1 (de) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875251B2 (ja) シリコーンゲル組成物
JP6532986B2 (ja) 硬化性シリコーン組成物
ES2276890T3 (es) Adhesivo para caucho de silicona.
KR101244204B1 (ko) 경화성 오가노폴리실록산 조성물
TWI762649B (zh) 黏晶用固化性矽組合物
JP2009256603A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物及び半導体装置
CN108795053B (zh) 加成固化型硅酮组合物、该组合物的制造方法、硅酮固化物、以及光学元件
JP2014528488A (ja) 硬化性シリコーン組成物およびその硬化物
JP7411063B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物、硬化物、及び電気/電子機器
JP6070488B2 (ja) 付加硬化性液状シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物
JP5628474B2 (ja) オルガノポリシロキサン、その製造方法、硬化性シリコーン組成物、およびその硬化物
JP7147966B2 (ja) 自己接着性シリコーンゲル組成物及びその硬化物からなるシリコーンゲル
CN113015775A (zh) 粘接性聚有机硅氧烷组合物
JP2022543963A (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
JP7270574B2 (ja) 付加硬化型シリコーン組成物、シリコーン硬化物、及び、光学素子
TW202206549A (zh) 抗硫化被覆材料、抗硫化被覆材料的硬化物及電子器件
CN110862802A (zh) 加成固化型有机硅组合物及半导体装置
KR102679282B1 (ko) 열 전도성 실리콘 조성물
TWI837387B (zh) 加成硬化型聚矽氧塗佈組成物、聚矽氧硬化物及光半導體裝置
JP7256700B2 (ja) 付加硬化型シリコーンコーティング組成物、シリコーン硬化物及び光半導体装置
KR20210125426A (ko) 다이 본딩용 실리콘 조성물, 그의 경화물, 및 광반도체 장치
JPH10101933A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4875251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term