JP2001193591A - 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置 - Google Patents

筒内噴射式エンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JP2001193591A
JP2001193591A JP2000005577A JP2000005577A JP2001193591A JP 2001193591 A JP2001193591 A JP 2001193591A JP 2000005577 A JP2000005577 A JP 2000005577A JP 2000005577 A JP2000005577 A JP 2000005577A JP 2001193591 A JP2001193591 A JP 2001193591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pressure fuel
engine
fuel
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000005577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4174939B2 (ja
Inventor
Nobumasa Takasaki
信昌 高崎
Takeshi Goto
剛 後藤
Isao Shimizu
功 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2000005577A priority Critical patent/JP4174939B2/ja
Priority to DE60102965T priority patent/DE60102965T2/de
Priority to EP01100046A priority patent/EP1132612B1/en
Priority to US09/757,853 priority patent/US6484342B2/en
Publication of JP2001193591A publication Critical patent/JP2001193591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4174939B2 publication Critical patent/JP4174939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M39/00Arrangements of fuel-injection apparatus with respect to engines; Pump drives adapted to such arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/20Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M39/00Arrangements of fuel-injection apparatus with respect to engines; Pump drives adapted to such arrangements
    • F02M39/02Arrangements of fuel-injection apparatus to facilitate the driving of pumps; Arrangements of fuel-injection pumps; Pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • F02M69/465Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 筒内噴射式エンジンに備える高圧燃料ポンプ
と上方のボンネットとの干渉を回避しつつ、該ポンプと
後方のダッシュパネルとの距離を長く確保することを課
題とする。 【解決手段】 触媒装置の早期活性化を図るため、吸気
系をエンジン本体10の前側に、排気系を後側に配置す
ると共に、高圧燃料ポンプ50をエンジン本体10の上
部前側の吸気カムシャフト14で駆動してエンジン本体
10の上部前寄りに配置し、且つ該ポンプ50を直立さ
せずに後方に傾斜して備える。ポンプ50を後方に傾斜
させることで、該ポンプ50の位置が後方に移動して、
前方ほど低いボンネットZと干渉しなくなる。ポンプ5
0を前寄りに配置することで、該ポンプ50と後方のダ
ッシュパネルとの距離が長くなり、前方からの衝撃によ
りエンジン本体10が後退してもダッシュパネルから受
ける衝撃力が低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒内噴射式エンジ
ンの燃料供給装置、詳しくは、筒内噴射式エンジンにお
いて燃料噴射弁に供給する高圧燃料を生成する高圧燃料
ポンプのレイアウトの改善に関し、内燃機関の技術分野
に属する。
【0002】
【従来の技術】いわゆるフロントエンジン・フロントド
ライブ(FF)方式の車両では、エンジンは、車体前部
のエンジンルーム内に、気筒が車体幅方向に配列するよ
うに横置きされる。気筒内に燃料を直接噴射する筒内噴
射式エンジンの場合、気筒内の高い圧力に打ち勝って燃
料噴射弁から安定に燃料が噴射されるように、特開平8
−312502号公報に開示されるように、燃料噴射弁
及び該燃料噴射弁に燃料を分配するデリバリパイプに供
給する燃圧を高めるための高圧燃料ポンプが備えられ
る。
【0003】一般に、高圧燃料ポンプは、エンジン上部
に備えられるカムシャフトにより駆動される。例えば、
カムシャフトの一端にポンプ駆動用のカムを設け、この
カムで高圧燃料ポンプのロッドを往復動させることによ
り高圧燃料を生成する。FF方式では、気筒が車体幅方
向に配列しているから、カムシャフトもまた車体幅方向
に延び、高圧燃料ポンプは、横置きされたエンジン本体
の上部右側又は左側に位置する。
【0004】図9は、一般例として、気筒に吸気を供給
する吸気系aをエンジンの車体後側に、気筒から排気を
排出する排気系bをエンジンの車体前側に備えた場合を
示し、図10は、逆に、吸気系aをエンジンの車体前側
に、排気系bをエンジンの車体後側に備えた場合を示
す。
【0005】図10に示したように排気系bをエンジン
の後側に備えることは、近年の排ガス規制への対応か
ら、排気系bの長さを短くし、該排気系b上の触媒装置
を排ガスで効率よく速やかに昇温活性化するための重要
な技術である。
【0006】いずれにしても、高圧燃料ポンプcは、従
来より、車体前方ほど低く傾斜するボンネットdと干渉
しないように、エンジン本体eの車体後寄りに配置さ
れ、エンジン本体eの車体後側に位置するカムシャフト
fにより駆動されていた。すなわち、図9のように吸気
系aがエンジンの後側に備えられた場合は、吸気カムシ
ャフトfで、図10のように排気系bがエンジンの後側
に備えられた場合は、排気カムシャフトfで駆動されて
いた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ポンプcを車
体後寄りに配置すると、該ポンプcと後方のダッシュパ
ネルgとの距離が、ポンプcを車体前寄りに配置して車
体前側に位置するカムシャフトhで駆動する場合に比べ
て短くなり、車体前方からの衝撃によりエンジン本体e
が後方に後退したときに、該ポンプcがダッシュパネル
gと接触して損傷する可能性が大きくなる。
【0008】特に、図10に示したように、吸気系aを
エンジンの前側に、排気系bをエンジンの後側に備えた
場合は、図9に示したように、吸気系aをエンジンの後
側に、排気系bをエンジンの前側に備えた場合と異な
り、ポンプcとダッシュパネルgとの間にサージタンク
iが存在せず、これらが直接対峙し合って、エンジン本
体eの後退時に、ポンプcがダッシュパネルgにそのま
ま衝突するから、不具合がより大きくなる。
【0009】そこで、本発明は、高圧燃料ポンプとボン
ネットとの干渉を回避し、且つ、前方からの衝撃を考慮
して、高圧燃料ポンプとダッシュパネル等の後方の部材
との間に長い距離を確保することを課題とする。以下、
その他の課題を含め、本発明を詳しく説明する。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は次のように構成したことを特徴とする。
【0011】まず、本願の特許請求の範囲の請求項1に
記載の発明は、燃料噴射弁に供給する高圧燃料を生成す
る高圧燃料ポンプをエンジン上部のカムシャフトで駆動
する筒内噴射式エンジンの燃料供給装置であって、高圧
燃料ポンプが車体幅方向に延びる複数のカムシャフトの
うち車体前側又は後側のカムシャフトで駆動されるよう
にエンジン本体の車体前寄り又は後寄りに配置され、且
つ、後方又は前方に傾斜して備えられていることを特徴
とする。
【0012】この発明によれば、図7に示すように、高
圧燃料ポンプcをエンジン本体eの車体前寄りに配置し
て車体前側のカムシャフトhで駆動するときは、該ポン
プcを直立させずに後方に傾斜させるから、該ポンプc
の位置が後方に移動し、その結果、該ポンプcを車体前
寄りに配置していても、ポンプcとボンネットdとの干
渉を回避することができる。また、同時に、もともとポ
ンプcを車体前寄りに配置しているから、該ポンプcと
後方のダッシュパネルgとの間に長い距離が確保でき、
前方からの衝撃によりエンジンが後退したときにダッシ
ュパネルgからポンプcに及ぼされる衝撃力を抑制する
ことができる。
【0013】一方、図8に示すように、高圧燃料ポンプ
cをエンジン本体eの車体後寄りに配置して車体後側の
カムシャフトfで駆動するときは、該ポンプcを直立さ
せずに前方に傾斜させるから、該ポンプcの位置が前方
に移動し、その結果、該ポンプcを車体後寄りに配置し
ていても、該ポンプcと後方のダッシュパネルgとの間
に長い距離が確保でき、前方からの衝撃によりエンジン
が後退したときにダッシュパネルgからポンプcに及ぼ
される衝撃力を抑制することができる。また、同時に、
もともとポンプcを車体後寄りに配置しているから、ポ
ンプcとボンネットdとの干渉を回避することができ
る。
【0014】これに対し、ポンプcを車体前寄りに配置
して前方に傾斜させると、ポンプcの位置がより前方に
移動して、ボンネットdとの干渉を回避することができ
ない。また、ポンプcを車体後寄りに配置して後方に傾
斜させると、ポンプcの位置がより後方に移動して、ダ
ッシュパネルgとの間の距離が短くなる。
【0015】なお、図7及び図8は、一例として、図1
0に示したように、吸気系aをエンジンの車体前側に、
排気系bをエンジンの車体後側に備え、図7において
は、ポンプcを吸気カムシャフトhで駆動し、図8にお
いては、ポンプcを排気カムシャフトfで駆動する場合
を示すが、逆に、例えば、図9に示したように、吸気系
aをエンジンの車体後側に、排気系bをエンジンの車体
前側に備え、図7においては、ポンプcを排気カムシャ
フトhで駆動し、図8においては、ポンプcを吸気カム
シャフトfで駆動する場合においても、同様の作用が得
られることはいうまでもない。
【0016】次に、請求項2に記載の発明は、上記請求
項1に記載の発明において、吸気系及び燃料噴射弁がエ
ンジンの車体前側に配置されていると共に、高圧燃料ポ
ンプが車体前側の吸気カムシャフトで駆動されるように
エンジン本体の車体前寄りに配置され、且つ、後方に傾
斜して備えられていることを特徴とする。
【0017】この発明によれば、図7に示したように、
触媒装置の早期活性化を図るために、排気系bをエンジ
ンの後側に配置し、吸気系a及び燃料噴射弁jあるいは
該燃料噴射弁jに燃料を分配するデリバリパイプkをエ
ンジンの前側に配置した場合には、高圧燃料ポンプcを
車体後側の排気カムシャフトfで駆動するのではなく、
車体前側の吸気カムシャフトhで駆動するから、例えば
符号m,nで示すような該ポンプcと燃料噴射弁jない
しデリバリパイプkとの間に配設する種々の配管が短く
て済み、また高圧燃料ポンプのポンプロスの低減も図る
ことができる。
【0018】次に、請求項3に記載の発明は、上記請求
項2に記載の発明において、高圧燃料ポンプへの燃料入
力用配管又は高圧燃料ポンプからの燃料出力用配管が該
ポンプの後部下面に接続されていることを特徴とする。
【0019】この発明によれば、高圧燃料ポンプcに接
続する種々の配管のうち、その中を燃料が通る燃料用の
配管を、図7に示したように、ポンプcの後部下面oに
接続したから、その燃料用配管mとポンプcとの接続部
が車体の内方を向き、車体前方及び車体上方からの衝撃
によってその接続部が損傷したり外れたりする不具合が
抑制される。
【0020】次に、請求項4に記載の発明は、上記請求
項2に記載の発明において、高圧燃料ポンプから燃料噴
射弁へ高圧燃料を供給するための高圧燃料供給管が該ポ
ンプの後部下面に接続されていることを特徴とする。
【0021】この発明によれば、高圧燃料ポンプcの後
部下面oに接続する燃料用配管mを、該ポンプcで生成
された高圧燃料を燃料噴射弁jに供給するための高圧燃
料供給管としたから、該高圧燃料供給管mとポンプcと
の接続部を車体の内方に向けることによって、車体前方
及び車体上方からの衝撃により該接続部が損傷したり外
れたりする不具合を抑制することの効果が、一層顕著な
ものとなる。
【0022】次に、請求項5に記載の発明は、上記請求
項4に記載の発明において、高圧燃料供給管は金属製で
あると共に、燃料噴射弁から高圧燃料ポンプへ低圧燃料
を戻すための樹脂製の低圧燃料戻し管が該ポンプの後部
上面に接続されていることを特徴とする。
【0023】この発明によれば、高圧燃料ポンプcで生
成された高圧燃料を燃料噴射弁jに供給するための高圧
燃料供給管mを金属製とし、燃料噴射弁jから高圧燃料
ポンプcへ余剰の低圧燃料を戻すための低圧燃料戻し管
nを樹脂製としたうえで、弾性の小さい金属製の高圧燃
料供給管mのほうをポンプcの後部下面oに接続し、弾
性の大きい樹脂製の低圧燃料戻し管nのほうをポンプc
の後部上面pに接続したから、その中を燃料が高圧で通
り、且つ柔軟性に不足する金属製高圧燃料供給管mとポ
ンプcとの接続部を車体の内方に向けることによって、
車体前方及び車体上方からの衝撃により該接続部が損傷
したり外れたりする不具合を抑制することの効果が、な
お一層顕著なものとなる。以下、発明の実施の形態を通
して、本発明をさらに詳しく説明する。
【0024】
【発明の実施の形態】図1は、本実施の形態に係るエン
ジン1の本体10周辺を示す平面図である。このエンジ
ン1は、筒内噴射式の直列4気筒エンジンであって、エ
ンジン本体10が車体前部のエンジンルームX(図3参
照)内に車体幅方向に延びるように横置きされ、吸気系
2を構成する吸気マニホールド20が本体10の前側面
に、排気系3を構成する排気マニホールド30が本体1
0の後側面に取り付けられている。これにより、排気マ
ニホールド30を本体10の前側面に取り付けたときに
比べて、排気系3の全長を短く設計することができ、排
気系3に備えた図外の触媒装置をエンジン1の始動後速
やかに昇温活性化することが可能となる。
【0025】図2に示すように、エンジン本体10は、
その下半部を構成するシリンダブロック11と、上半部
を構成するシリンダヘッド12と、該シリンダヘッド1
2の上面に組み付けられ、各気筒(図示せず)の吸気弁
及び排気弁を開閉駆動する吸気用及び排気用カムシャフ
ト14,15(図3参照)を保護するカムカバー13と
を有する。
【0026】また、吸気マニホールド20は、車体左側
上方に傾斜して延び、上端部にスロットルボディ24が
組み付けられた上流吸気管21と、該吸気管21の下端
部が接続され、シリンダブロック11に組み付けられた
サージタンク22と、該サージタンク22から上方に分
岐して延び、それぞれシリンダヘッド12に到達する分
岐管23…23とを有する。エアクリーナ(図示せず)
等を通過した吸気は、スロットルボディ24に内装され
たスロットル弁(図示せず)の開度調節によって吸入量
が制御され、吸気管21、サージタンク22、及び各分
岐管23…23を経て4つの気筒に導入される。
【0027】ここで、吸気マニホールド20はエンジン
1の軽量化を図るため樹脂一体成形品であるのに対し、
スロットルボディ24はアルミ等の金属成形品である。
【0028】なお、図1においては、スロットルボディ
24を吸気マニホールド20の上流吸気管21に組み付
けた状態で実線で示しているが、他の図においては、ス
ロットルボディ24を示しておらず、吸気マニホールド
20のみを示している。
【0029】図2及び図3に示すように、エンジン本体
10には、燃料分配管としてのデリバリパイプ40と、
該デリバリパイプ40に高圧燃料を送り込む高圧燃料ポ
ンプ50とが備えられている。
【0030】デリバリパイプ40は、吸気マニホールド
20の分岐管23…23とシリンダヘッド12との接続
部位の直下方に配置され、シリンダヘッド12と平行に
車体幅方向に延びる。そして、図4及び図5に示すよう
に、シリンダヘッド12側に膨出する4個所の膨出部4
1…41を有し、その膨出部41…41において、シリ
ンダヘッド12の前側面に形成された傾斜面12aにボ
ルト42…42で締付固定されている。
【0031】各膨出部41は、ボルト42が挿通される
固定部43の他、該固定部43に隣接する燃料供給部4
4を有する。各供給部44は、シリンダヘッド12に挿
入され、各気筒内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁60
の後端部と嵌合し、該噴射弁60にデリバリパイプ40
内に蓄圧された燃料を供給する。
【0032】なお、図4及び図5においては、共にシリ
ンダヘッド12を上記傾斜面12aの上縁部で破断して
いるが、図4は、シリンダヘッド12の上方から示して
いるのに対し、図5は、シリンダヘッド12の上記傾斜
面12aに平行な方向から示している。
【0033】デリバリパイプ40は、その右端部が閉塞
した閉塞部40aであり、左端部が高圧燃料ポンプ50
から燃料が導入される燃料導入部40bである。燃料導
入部40bは、図3及び図4に示すように、車体後方に
突出する突出管40cを有し、該突出管40cに、高圧
燃料ポンプ50で生成された高圧燃料をデリバリパイプ
40に供給するための高圧燃料供給管45が接続されて
いる(接続部A)。高圧燃料供給管45の他端は、図3
に示すように、高圧燃料ポンプ50の高圧燃料出力部5
0aに接続されている(接続部B)。
【0034】図1及び図3に示すように、高圧燃料ポン
プ50は、高圧燃料出力部50aの他、デリバリパイプ
40から余剰の低圧燃料が戻される低圧燃料リターン部
50b、及び、図外の燃料タンクから燃料が最初に供給
される燃料インレット部50cを有する。低圧燃料リタ
ーン部50bには、図1及び図3に示すように、デリバ
リパイプ40の燃料戻し管40d(図5及び図6参照)
から延びる低圧燃料リターン管46が接続されている
(接続部C)。
【0035】高圧燃料ポンプ50は、吸気用及び排気用
の二つのカムシャフト14,15のうち、前側の吸気用
カムシャフト14により駆動される。すなわち、吸気用
カムシャフト14は、シリンダヘッド12及びカムカバ
ー13を超えて左方に延設されている。シリンダヘッド
12の左側壁の上面には、カムカバー13と隣接してカ
ムキャップ61が組み付けられている。そして、このカ
ムキャップ61とシリンダヘッド12とにより吸気用カ
ムシャフト14の左延設部が回転自在に軸支されてい
る。
【0036】カムキャップ61の左側には、吸気用カム
シャフト14の左延設部をカバーするカムハウジング6
2がさらに設けられている。このカムハウジング62は
複数のボルト63…63によりカムキャップ61及びシ
リンダヘッド12に締付固定されている。カムハウジン
グ62は、車体後側上方に傾斜して配向された取付面6
4を有し、この取付面64に高圧燃料ポンプ50の取付
面51が対接して結合されている。
【0037】吸気用カムシャフト14の左延設部には、
高圧燃料ポンプ駆動用のカム65が備えられ、このカム
65が、カムハウジング62内において、タペット66
を介して高圧燃料ポンプ50のロッド67を往復動させ
ることにより、高圧燃料ポンプ50内に高圧燃料が生成
し、この高圧燃料が、上記高圧燃料出力部50a、高圧
燃料供給管45、デリバリパイプ40の後方突出管40
c、燃料導入部40bを介して、デリバリパイプ40に
送り込まれる。
【0038】ここで、高圧燃料供給管45は、その中を
通る燃料の高圧に耐え得るように金属製であるのに対
し、低圧燃料リターン管46は、その中を通る燃料が低
圧であり、エンジン1の軽量化を図るため樹脂製であ
る。そして、金属製の高圧燃料供給管45が、後方に傾
斜した高圧燃料ポンプ50の後部下面52に配向した接
続部Bで接続され、樹脂製の低圧燃料リターン管46
が、後方に傾斜した高圧燃料ポンプ50の後部上面53
に配向した接続部Cで接続されている。
【0039】また、図3、図4及び図6に示すように、
シリンダヘッド12の左側面において比較的前部には、
ステー70が設けられている。このステー70は、本来
的には、吸気マニホールド20の上流吸気管21を支持
するものである。すなわち、上流吸気管21の上端部に
は金属製のスロットルボディ24が組み付けられ、一
方、上流吸気管21自体は樹脂成形品であるため、上方
に斜めに延びる上流吸気管21をしっかりと支持してふ
らつきを防止するのである。
【0040】それゆえ、上流吸気管21の上端部が、車
体前方から後方に向けて挿通するボルト71によりステ
ー70に固定され、且つ、該ステー70が、上下2本の
ボルト72,73によりシリンダヘッド12に固定され
ている。その場合に、ステー70は、上下のボルト7
2,73間の部分において、デリバリパイプ40の左端
部の燃料導入部40b、後方突出管40c、及び該突出
管40cと高圧燃料供給管45との接続部Aをカバー
し、これらを車体左方からの衝撃から保護する。
【0041】以上のように、高圧燃料ポンプ50をエン
ジン本体10の車体前側の吸気カムシャフト14で駆動
し、該高圧燃料ポンプ50をエンジン本体10の車体前
寄りに配置したうえで、該ポンプ50を直立させずに後
方に傾斜させたから、図3に示すように、該高圧燃料ポ
ンプ50の位置が車体後方に移動し、該ポンプ50の頂
点がカムカバー13の中央の凹部の位置で低くなり、該
高圧燃料ポンプ50と、エンジンルームXを覆う上方の
ボンネットZとの干渉を回避することができる。
【0042】また、もともと高圧燃料ポンプ50をエン
ジン本体10の車体前寄りに配置しているから、該ポン
プ50と、エンジンルームXと図外のキャビンとの間を
仕切る後方のダッシュパネル(図示せず)との間に長い
距離が確保でき、前方からの衝撃によりエンジン1ない
しエンジン本体10が後退したときにダッシュパネルか
ら高圧燃料ポンプ50に及ぼされる衝撃力を抑制するこ
とができる。
【0043】そして、燃料噴射弁60…60及びデリバ
リパイプ40と、これらに燃料を圧送する高圧燃料ポン
プ50とを、共に、吸気系2側に配置したから、該高圧
燃料ポンプ50と燃料導入部40bとの距離が近くな
り、上記高圧燃料供給管45及び低圧燃料リターン管4
6が短くて済む。また、高圧燃料ポンプ50のポンプロ
スの低減を図ることもできる。
【0044】さらに、デリバリパイプ40の後方突出部
40c及び燃料導入部40bをシリンダヘッド12の左
側に配置すると共に、高圧燃料ポンプ50もまたシリン
ダヘッド12の左側に配置したから、これによっても、
該高圧燃料ポンプ50と燃料導入部40bとの距離が近
くなり、高圧燃料ポンプ50の出力部50aとデリバリ
パイプ40の突出部40cとの間の高圧燃料供給管4
5、及び高圧燃料ポンプ50の燃料リターン部50bと
デリバリパイプ40の燃料戻し部40dとの間の低圧燃
料リターン管46が短くて済む。また、高圧燃料ポンプ
50のポンプロスの低減が図られる。
【0045】また、その場合に、デリバリパイプ40と
の間に高圧燃料供給管45及び低圧燃料リターン管46
がそれぞれ接続される高圧燃料ポンプ50の燃料出力部
50a及び接続部B並びに燃料リターン部50b及び接
続部Cを後方に向けて配置したから、これらを車体前方
からの衝撃から保護することができる。
【0046】特に、弾性の小さい金属製の高圧燃料供給
管45を高圧燃料ポンプ50の後部下面52に配向した
接続部Bで接続し、弾性の大きい樹脂製の低圧燃料リタ
ーン管46を高圧燃料ポンプ50の後部上面53に配向
した接続部Cで接続したから、柔軟性に不足する金属製
の高圧燃料供給管45と高圧燃料ポンプ50との接続部
Bが車体の内方に向き、車体前方及び車体上方からの衝
撃により該接続部Bが損傷したり外れたりする不具合を
抑制することができる。
【0047】なお、以上の高圧燃料ポンプ50の配置
は、触媒装置の早期活性化のために、吸気系2をエンジ
ン本体10の前側に、排気系3をエンジン本体10の後
側に備えた場合のものであった。これに対し、例えば、
吸気系2をエンジン本体10の後側に、排気系3をエン
ジン本体10の前側に備えた場合は、高圧燃料ポンプ5
0を吸気系2側に配置して、後側の吸気用カムシャフト
14により駆動し、且つ前方に傾斜させるとよい。
【0048】これによっても、高圧燃料ポンプ50とデ
リバリパイプ40の燃料導入部40bとの距離が近くな
り、高圧燃料供給管45及び低圧燃料リターン管46が
短くて済む。また、高圧燃料ポンプ50が車体前方に移
動して、後方のダッシュパネルとの距離が長く確保でき
る。そして、もともと高圧燃料ポンプ50が車体後方に
配置されているから、上方のボンネットZとの干渉が回
避される。
【0049】なお、以上においては、デリバリパイプ4
0の燃料導入部40b及び後方突出管40cあるいは高
圧燃料ポンプ50をエンジン本体10の車体左側に配置
したが、これに限らず、車体右側に配置してもよい。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
気筒内に燃料を直接噴射する筒内噴射式エンジンにおい
て、燃料噴射弁に供給する高圧燃料を生成する高圧燃料
ポンプを、エンジン上部に備えたカムシャフトで駆動す
る場合に、該ポンプと上方のボンネットとの干渉を回避
しつつ、該ポンプとダッシュパネル等の後方の部材との
距離を長く確保することができ、もって車体前方からの
衝撃によりエンジンが後方に後退したときに後方部材か
ら高圧燃料ポンプに及ぼされる衝撃力を抑制することが
でき、該ポンプの損傷や故障等を低減することができ
る。本発明は、高圧燃料ポンプをエンジン上部のカムシ
ャフトで駆動する構成のエンジン一般に広く好ましく適
用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係るエンジンの本体周
辺を示す平面図である。
【図2】 エンジン本体に組み付けられた吸気マニホー
ルドを車体前方から示す立面図である。
【図3】 エンジン本体の上部分を車体左方から拡大し
て示す立面図である。
【図4】 エンジン本体の左前部を拡大して示す部分平
断面図である。
【図5】 エンジン本体に組み付けられたデリバリパイ
プ及び燃料噴射弁のシリンダヘッドへの固定構造をシリ
ンダヘッドの傾斜面に平行な方向から示す一部切欠きの
部分断面図である。
【図6】 デリバリパイプの左端部周辺を車体後方から
拡大して示す部分立面図である。
【図7】 本発明の一の態様を車体左方から示す模式図
である。
【図8】 本発明の他の態様を車体左方から示す模式図
である。
【図9】 従来の高圧燃料ポンプの配置の一の態様を車
体左方から示す模式図である。
【図10】 従来の高圧燃料ポンプの配置の他の態様を
車体左方から示す模式図である。
【符号の説明】
1 エンジン(筒内噴射式エンジン) 2 吸気系 3 排気系 10 エンジン本体 14 吸気カムシャフト(前側のカムシャフト) 15 排気カムシャフト(後側のカムシャフト) 40 デリバリパイプ 45 金属製高圧燃料供給管 46 樹脂製低圧燃料戻し管 50 高圧燃料ポンプ 50a 高圧燃料ポンプの高圧燃料出力部 50b 高圧燃料ポンプの低圧燃料入力部 51 高圧燃料ポンプの取付面 52 高圧燃料ポンプの後部下面 53 高圧燃料ポンプの後部上面 60 燃料噴射弁 64 カムハウジングの高圧燃料ポンプ取付面 A,B,C 接続部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料噴射弁に供給する高圧燃料を生成す
    る高圧燃料ポンプをエンジン上部のカムシャフトで駆動
    する筒内噴射式エンジンの燃料供給装置であって、高圧
    燃料ポンプが車体幅方向に延びる複数のカムシャフトの
    うち車体前側又は後側のカムシャフトで駆動されるよう
    にエンジン本体の車体前寄り又は後寄りに配置され、且
    つ、後方又は前方に傾斜して備えられていることを特徴
    とする筒内噴射式エンジンの燃料供給装置。
  2. 【請求項2】 吸気系及び燃料噴射弁がエンジンの車体
    前側に配置されていると共に、高圧燃料ポンプが車体前
    側の吸気カムシャフトで駆動されるようにエンジン本体
    の車体前寄りに配置され、且つ、後方に傾斜して備えら
    れていることを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射式
    エンジンの燃料供給装置。
  3. 【請求項3】 高圧燃料ポンプへの燃料入力用配管又は
    高圧燃料ポンプからの燃料出力用配管が該ポンプの後部
    下面に接続されていることを特徴とする請求項2に記載
    の筒内噴射式エンジンの燃料供給装置。
  4. 【請求項4】 高圧燃料ポンプから燃料噴射弁へ高圧燃
    料を供給するための高圧燃料供給管が該ポンプの後部下
    面に接続されていることを特徴とする請求項2に記載の
    筒内噴射式エンジンの燃料供給装置。
  5. 【請求項5】 高圧燃料供給管は金属製であると共に、
    燃料噴射弁から高圧燃料ポンプへ低圧燃料を戻すための
    樹脂製の低圧燃料戻し管が該ポンプの後部上面に接続さ
    れていることを特徴とする請求項4に記載の筒内噴射式
    エンジンの燃料供給装置。
JP2000005577A 2000-01-14 2000-01-14 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置 Expired - Fee Related JP4174939B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005577A JP4174939B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置
DE60102965T DE60102965T2 (de) 2000-01-14 2001-01-08 Kraftstoffversorgungseinrichtung für Direkteinspritzmotor
EP01100046A EP1132612B1 (en) 2000-01-14 2001-01-08 Fuel supply device for direct injection engine
US09/757,853 US6484342B2 (en) 2000-01-14 2001-01-10 Fuel supply device for direct injection engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005577A JP4174939B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001193591A true JP2001193591A (ja) 2001-07-17
JP4174939B2 JP4174939B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=18534227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005577A Expired - Fee Related JP4174939B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6484342B2 (ja)
EP (1) EP1132612B1 (ja)
JP (1) JP4174939B2 (ja)
DE (1) DE60102965T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170462A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Suzuki Motor Corp 車両用エンジンの燃料ポンプ装置
JP2015137544A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 スズキ株式会社 内燃機関の高圧燃料ポンプ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000234575A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Mazda Motor Corp 筒内噴射式エンジンの燃料噴射装置
JP4139693B2 (ja) * 2002-05-10 2008-08-27 ヤマハ発動機株式会社 燃料噴射式エンジンの燃料ポンプ取付け構造
JP4074860B2 (ja) * 2004-03-19 2008-04-16 株式会社クボタ 縦型多気筒ディーゼルエンジン
DE102006035908A1 (de) * 2006-07-31 2008-02-07 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Kraftstoffpumpe für eine Brennkraftmaschine
US7677225B2 (en) * 2008-02-04 2010-03-16 Kohler Co. Fuel delivery system for engine
DE102008008259A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-13 Deutz Ag Brennkraftmaschine mit einem Common-Rail-Einspritzsystem
US9206777B2 (en) 2012-10-26 2015-12-08 Edelbrock, Llc Fuel system conversions for carburetor to electronic fuel injection systems, methods of production thereof
US10851719B2 (en) 2014-05-29 2020-12-01 Cummins Power Generation Ip, Inc. Systems for supplying fuel to fuel-injected engines in gensets

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2709128B2 (ja) * 1989-03-03 1998-02-04 ヤマハ発動機株式会社 車両用エンジンの吸気装置
DE3935883C2 (de) * 1989-10-27 1996-08-01 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Viertakt-Dieselbrennkraftmaschine
US5230613A (en) * 1990-07-16 1993-07-27 Diesel Technology Company Common rail fuel injection system
JP2605504B2 (ja) * 1991-05-24 1997-04-30 日産自動車株式会社 エンジンの横置配置構造
DE4301069A1 (de) * 1993-01-16 1994-07-21 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzanlage für eine mehrzylindrige Diesel-Brennkraftmaschine
DE19508445B4 (de) * 1995-03-09 2004-07-08 Deutz Ag Kraftstoffeinspritzvorrichtung für eine selbstzündende Brennkraftmaschine
JPH08312502A (ja) 1995-05-12 1996-11-26 Mitsubishi Motors Corp 燃料噴射弁取付構造
JPH08326539A (ja) * 1995-06-05 1996-12-10 Yamaha Motor Co Ltd 2サイクルディーゼルエンジンの車載構造
JP3711700B2 (ja) * 1997-05-28 2005-11-02 日産自動車株式会社 内燃機関のカバー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170462A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Suzuki Motor Corp 車両用エンジンの燃料ポンプ装置
JP2015137544A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 スズキ株式会社 内燃機関の高圧燃料ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1132612B1 (en) 2004-04-28
JP4174939B2 (ja) 2008-11-05
US6484342B2 (en) 2002-11-26
EP1132612A2 (en) 2001-09-12
DE60102965T2 (de) 2005-04-07
US20010013336A1 (en) 2001-08-16
DE60102965D1 (de) 2004-06-03
EP1132612A3 (en) 2002-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6405711B1 (en) Fuel delivery module for fuel injected internal combustion engines
JP4670518B2 (ja) エンジンの衝突保護構造
JP6183584B2 (ja) 車両の内燃機関
JP2001193591A (ja) 筒内噴射式エンジンの燃料供給装置
JP2007177688A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP4992992B2 (ja) 燃料供給系部品の配置構造
US20080202472A1 (en) Fuel rail support bracket
US10844809B2 (en) Engine
US10167828B2 (en) Internal combustion engine
JP4581747B2 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP3407577B2 (ja) V型エンジンの高圧燃料ポンプ配置構造
JP2009085121A (ja) 車両用エンジンの燃料供給装置
JP6185383B2 (ja) 内燃機関の構造
JP5870900B2 (ja) 吸気マニホールド
JP4178703B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP4013796B2 (ja) 車両用エンジンの燃料ポンプ装置
JP7287237B2 (ja) 車両用内燃機関
US7278403B2 (en) Internal combustion engine having at least two cylinder banks
JP7172640B2 (ja) 内燃機関の燃料供給部品保護構造
JPH10115270A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP4206781B2 (ja) 排気過給機付エンジンの排気マニホールド部構造
US6684858B2 (en) Fuel supply system of a V-type engine
JP2001193606A (ja) 筒内噴射式エンジンの燃料噴射弁固定構造
US20180045147A1 (en) Internal combustion engine
JP2019163738A (ja) 多気筒内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees