JP2001162465A - 組立加工装置 - Google Patents

組立加工装置

Info

Publication number
JP2001162465A
JP2001162465A JP2000115432A JP2000115432A JP2001162465A JP 2001162465 A JP2001162465 A JP 2001162465A JP 2000115432 A JP2000115432 A JP 2000115432A JP 2000115432 A JP2000115432 A JP 2000115432A JP 2001162465 A JP2001162465 A JP 2001162465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
tray
component
lane
assembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000115432A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ichikawa
秀樹 市川
Koji Katahira
晃二 片平
Norihisa Tsuchiyama
典久 土山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000115432A priority Critical patent/JP2001162465A/ja
Priority to US09/669,731 priority patent/US6519837B1/en
Publication of JP2001162465A publication Critical patent/JP2001162465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53087Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53313Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention
    • Y10T29/5337Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention including assembly pallet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53313Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention
    • Y10T29/53378Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention including converging conveyors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53313Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention
    • Y10T29/53383Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention and means to fasten work parts together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生産台数の変動や工程の自動化率の変更に柔
軟に対応できるとともに、移設などの組付加工ラインの
レイアウト変更も迅速かつ低コストに実行できる組立加
工装置の提供。 【解決手段】 組立加工装置10は、部品トレー3、お
よび製品を載置した製品トレー4と、部品トレー3およ
び製品トレー4を混載して搬送するための搬送装置1
と、部品を製品に組付ける組付手段20を具備したベー
スマシン2と、ベースマシン2に付設した部品用レーン
21および製品用レーン22と、部品トレー移載装置2
3および製品トレー移載装置24とを備え、搬送装置1
により部品トレー3および製品トレー4をベースマシン
2に搬送するとともに、部品用レーン21または製品用
レーン22に移載し、組付手段20で部品トレー3から
部品を取り上げて製品トレー4の製品に組付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、製品の生産量や
組付加工工程などの変動に応じて、組付加工のライン設
備の設備能力を容易に変更することができる組立加工装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】組立加工装置は、多くの工程を連続して
いく一連の自動化ライン設備を構成している。図11に
示す概念図の如く、従来の自動化ライン設備100は、
組付加工を行うベースマシン101〜105、これらの
ベースマシン101〜105に部品および該部品が組付
けられる製品(部品が組付けられて製品となる主要部
品)を搬送するコンベアなどの搬送手段110、製品パ
レット120、ローダー、ロボットなどの組付手段13
1〜135および部品供給者140から構成されてい
る。
【0003】従来の組立加工装置は、つぎの問題があ
る。 イ)製品の変更のたびに個々の部品毎に専用の部品供給
手段を準備する必要がある。このため、段取りが複雑で
時間とコストがかかってしまう。 ロ)操作面を前面、部品の供給を背面とすることが一般
的であり、作業者が分散して配置されるため、作業の集
約ができない。
【0004】ハ)組付加工ラインに沿って設置される組
立加工装置においては、手作業による生産時と全自動で
の生産時とで異なる設備が必要となり、過大な投資が必
要になることがある。 ニ)自動化ライン設備のレイアウト変更時には、設備の
動力源の一次側配線、二次側配線、および配管作業や、
蛍光灯の移設などが煩雑となり、多大な労力と時間が必
要であった。とくに、ベースマシンと、搬送装置、蛍光
灯などとが、別々に一次側、二次側に配置されており、
移設時には別々に工事をしていく必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記の如
き状況に鑑みて、生産台数の変動や工程の自動化率の変
更に柔軟に対応できるとともに、移設などの組付加工ラ
インのレイアウト変更も迅速かつ低コストに実行できる
組立加工装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の構成により、
製品用レーンが不要になり、かつ搬送手段上の製品トレ
ーを製品用レーンに移載する作業が不要になる。このた
め、より高速な組立加工装置を実現することができる。
搬送される製品トレーが所定位置に来ると搬送手段が一
時停止する様に制御される請求項2の構成により、工業
用ロボットが部品用レーン上に有る部品トレーの部品を
搬送手段上の製品トレーの製品に容易に組付けることが
できる。
【0007】請求項3の構成により、工業用ロボット
が、搬送手段から部品用レーンに部品トレーを選択的に
移載するための部品トレー移載手段と、製品用レーンに
製品トレーを選択的に移載するための製品トレー移載手
段との両機能を果たすので、これらの移載手段が不要に
なる。
【0008】請求項4の構成により、部品毎または製品
毎の特別な部品または製品供給装置が不要となる。この
ため、組立加工装置は、設備構造が単純となり、安価な
調達が可能で、かつ高い信頼性が得られる。また、この
組立加工装置を用いた組付加工ラインでは、組立加工装
置を操作する作業者を、ライン設備の前面あるいは先頭
工程近傍に集中して配置することが可能となり、人員配
置のロスが低減できる。
【0009】請求項5に記載の構成では、製品用レーン
の近傍に製品トレー移載手段と、組付以外の加工装置と
を配置している。これにより、移載手段により製品トレ
ーを加工装置へ移送し所定の加工を行った後に、再び移
載手段により製品用レーンへ運搬する。この結果、同一
の設備で異なった加工を順次に実施することが可能とな
る。このため、多部品の組付のみでなく、加工、グリス
の塗布などの複雑な加工が一つの組立加工装置で施行で
きる。
【0010】請求項6に記載の構成では、組付手段を工
業用ロボットとし、部品トレー移載手段または製品トレ
ー移載手段の内、少なくとも一方を工業用ロボットで兼
用させて統合する。この構成では、部品トレー移載手段
または製品トレー移載手段の内、少なくとも一方が不要
になるので、設備が簡単になるという利点がある。
【0011】請求項7に記載の構成では、トレーの幅が
搬送手段の幅とほぼ同一であるため、単純な構造のコン
ベアなどの搬送手段でトレーを円滑に搭載、搬送撤去す
ることができるとともに、はみ出しなど搬送時のトラブ
ルが防止できる。同一のトレーを使用することがさらに
望ましい。
【0012】請求項8に記載の構成では、大型部品を製
品トレーに混合して載置している。組付けられる構成部
品のうち、大型の部品については、部品トレーへの収容
数が少ないため頻繁に部品トレーを搬送手段で搬送する
必要が生じる。このため、必然的にラインの稼働率が低
下し易くなるが、混載することで、稼働率が向上する。
また、特殊品、少量品などが多い部品については、部品
トレーでの品番のマッチングなどの複雑な制御が必要と
なるが、製品トレーへ直接セットすることで、誤組付な
どの発生を防止できる。
【0013】請求項9に記載の構成では、部品用レーン
に複数の部品トレーを混合して載置し、同一の組立加工
装置において、複数の異なる部品を組付ける。これによ
り、特別な部品供給装置を一台の組立加工装置に多数配
置することなく、多数の部品の組付作業が一台のベース
マシンで行うことが可能となる。
【0014】請求項10に記載の構成では、組付加工ラ
インに用いられ、部品、製品などのワークを載置したト
レーを搬送するコンベアなどの搬送手段に、電気、工場
エアなどの動力源の一次側入力装置を付設し、搬送手段
のほぼ全長に渡って配線・配管を施すとともに適宜に二
次出力用のコネクタを分散して取り付けている。このた
め、生産量の変動に応じて設備を増減させたり、設備の
移動時の一次、二次配線、配管工事が容易となり、柔軟
な組付加工ラインの構築が可能になる。
【0015】請求項11に記載の構成では、搬送手段に
蛍光灯など電源配置用の梁を具備している。このため、
生産量の変動に応じて設備を増減させたり、設備の移動
時の蛍光灯など光源の配線工事が容易となり、柔軟な組
付加工ラインの構築が可能になる。
【0016】
【発明の実施の形態】この発明の第1実施例を図ととも
に説明する。図1に概念図として示す組立加工装置10
は、図2に示す部品11と、該部品11が組付けられる
製品(部品11が組付けられる主要部品)12とを混合
して搬送するコンベアなどの搬送装置1を備えている。
搬送装置1の後横の所定の位置には、組付加工を行うた
めのベースマシン2が近接して設置されている。
【0017】ベースマシン2は、部品11を掴んで製品
12まで移動させて組付ける操作を行う組付手段20を
備え、該組付手段20には、工業用ロボット、エアシリ
ンダーを駆動源とするローダー、サーボモーターを備え
たものが用いられる。複雑な組付作業には、組付手段2
0として自由度の高い工業用ロボットを使用することが
有利である。
【0018】搬送装置1は、多数の部品11が整列して
載置された部品トレー3と、製品12が載置された製品
トレー4とを混合して搬送している。これらの部品トレ
ー3および製品トレー4は、図2に示す如く、IDタグ
などの品番・品種などの表示31、41が取り付けてあ
り、搬送装置1の先頭など所定の位置に設けた投入位置
から適宜に搬送装置1に投入される。
【0019】部品トレー3および製品トレー4は、少な
くとも搬送方向の幅Wがほぼ同一とするなど外形を共通
仕様化することが望ましい。部品トレー3および製品ト
レー4は、外形が異なっていても搬送は可能であるが、
搬送方向の幅をほぼ同一とすれば、搬送状態が安定する
とともに、各トレー3、4の保持、位置決めなどの機構
が共通となり、搬送装置1の構造が単純化できる。
【0020】ベースマシン2には、一方に部品トレー3
が設置される部品用レーン21が付設され、他方に製品
トレーが設置される製品用レーン22が付設されてい
る。部品用レーン21には、所定の部品トレー3を選択
的に搬送装置1の上から保持して部品用レーン21に移
載するとともに、空になった部品トレーを部品用レーン
21から搬送装置1上に移載する部品トレー移載装置2
3が装着されている。
【0021】製品用レーン22には、製品トレー4を適
宜に搬送装置1の上から保持して製品用レーン22に移
載するとともに、部品11の組付が完了した製品12が
載置された製品トレー4を製品用レーン22から搬送装
置1の上に移載する製品トレー移載装置24が付設され
ている。この実施例では、製品用レーン22に設置され
た製品トレー4の上で製品12に部品11が組付けられ
る。
【0022】部品トレー3には、一種あるいは数種類の
部品11を部品トレー3上に取り付けた位置決め手段3
2によって、あらかじめ所定の部品11が整列配置され
ている。位置決め手段32としては、図示の位置決めピ
ンや部品トレー3に形成した部品11の外周支持手段、
部品を定位置に保持できる機構が採用できる。
【0023】製品トレー4には、最低限の組付用の製品
12を配置する。この製品12とともに、一種あるいは
数種類の部品11を製品12と混合して配置しておくと
便利な場合がある。この混合して載置する部品11は、
外径が大きくて部品トレー3での供給効率が悪化するも
のや、多種類で個々の品番毎に組付ける部品11が異な
るものに有効である。
【0024】整列された全ての部品11の組付が終わっ
て空となった部品トレー3は、部品用レーン21から搬
送装置1に移載して排出する方法が一般的であるが、空
トレーの排出手段としてロボットである組付手段20を
用いると、部品トレー移載装置23の構造などが単純に
できる。
【0025】この場合は、部品トレー3の外形部あるい
は中央部などに、ロボットなどの組付手段20のハンド
25により把持できる把持基準を設けておくことが望ま
しい。組付手段20のハンド25については、多種類の
部品11の把持が可能なチャックヘッド26あるいはツ
ールチェンジ機構を具備させると、同一設備内で多種類
の部品11の組付が可能となり、組付加工ラインの設備
の小型化ができる。
【0026】多種類の部品11の組付はつぎのようにな
される。複数の異なる部品11を整列して載置した複数
の部品トレー3を、部品用レーン21に配膳する。同様
に、製品12を載置した製品トレー4を製品用レーン2
2に配膳する。組付手段20のハンド25で必要な部品
11を把持して、製品トレー4に載置した製品12に運
搬し、所定の位置に組付ける。つづいて、他の部品11
を同様に製品12に組付け、この作業を繰り返す。必要
な全ての部品11を組付けた製品12は、製品トレー4
とともに、製品トレー移載装置24で搬送装置1に移載
する。
【0027】図3は第2実施例に係る組立加工装置10
を示す。この実施例では、空になった部品トレー3を部
品用レーン21から搬送装置1へ移載する手段として組
付手段20のハンド25を用いている。また、図示の如
く、製品トレー移載装置24を省略して、組付手段20
のハンド25を用いて、製品トレー4の搬送装置1と製
品用レーン22と間の移載を行っている。
【0028】さらに、図4に示す第3実施例の如く、製
品用レーン22および製品トレー移載装置24を省略し
て、組付手段20のハンド25を用いて、製品トレー4
を搬送装置1に載置したままで部品の組付を行うことも
可能である。この場合は、製品トレー4がベースマシン
2の近傍の所定の位置に搬送されてきたときに製品トレ
ー4の移動を停止し、この間に部品11の組付を行う。
製品トレー4の移動の停止は、搬送装置1を間欠運転す
るか、製品トレー4を組付手段20のハンド25または
別途に付設した係止手段(図示せず)で係止させて搬送
装置1上を滑らせて行う。
【0029】図5に示す第4実施例及び図6に示す第5
実施例は、組立加工装置10の組付加工作業の選択幅を
広げ、多様な工程に対応した複合組立加工装置の実施例
を示す。図5に示すベースマシン2Aは、製品用レーン
22の近傍に製品トレー4の移載手段27と、組付以外
の加工装置5(圧入、加圧、グリス塗布など)とを配置
し、移載手段27により製品トレー4を加工装置5へ移
載し、所定の加工を行った後に、再び移載手段27によ
り製品用レーン22へ移載する。図6に示すベースマシ
ン2Bは、ロボットを用いた加工装置51を備え、組付
以外の複雑な加工ができるようにしている。
【0030】図7、図8は、搬送装置1に、ベースマシ
ン2、2A、2B、2C、2Dを列設させた組付加工ラ
イン200を示す。組付加工ライン200は、ライン設
備の先頭に操作者201を配置して、部品トレー3およ
び製品トレー4を投入するとともに、空になった部品ト
レー3の除去および完成品となった製品トレー4の搬出
を行う。このように、組付加工ライン200の操作に必
要な人員を、ライン設備の先頭などに集中して配置で
き、人手の節約が容易になる。
【0031】図9において、電気、工場エアなど動力源
6の一次側入力装置61を取り付け、コンベアなど搬送
装置1のほぼ全長に渡って配線、配管62、63を付設
するとともに、随所に二次出力用のコネクタ64を設置
している。これにより、生産量の変動に応じて設備を増
減させたり、設備の移動時の一次、二次配線、配管工事
が容易となり、柔軟な組付加工ラインの構築が可能にな
る。
【0032】図9では、さらに蛍光灯71などの光源7
が、組立加工装置の搬送装置1を構成する各コンベア1
A毎に独立して設置されている。各コンベア1Aに蛍光
灯配置用の梁72を付設し、その電源もコンベアなど搬
送装置1のコネクタ64から供給される。このため、生
産量の変動に応じて設備を増減させたり、設備の移動時
の蛍光灯71など光源7の配線工事が容易となり、柔軟
な組付加工ラインの構築が可能になる。
【0033】[変形例1…請求項2に相当]図10に示
す様に一台の工業用ロボット28を用い、かつ、その工
業用ロボット28の可動範囲内に、部品トレー3および
製品トレー4の投入排出位置、保管位置、および部品組
付位置を配置している。これにより、部品トレー移載装
置23(図1、図3、図4、図5)、製品トレー移載装
置24(図1)、または移載手段27(図5)を工業用
ロボット28で兼用することが可能となり、統合するこ
とができる。設備の構成が単純化でき、安価に設置する
ことができる。なお、工業用ロボット28として、水平
多関節タイプやX- Yタイプを用いる。
【0034】[変形例2]同一工程のための加工機が複
数並列的に配置される場合においては、単純に二本のコ
ンベアを配置するだけでなく、行き側のコンベアを複数
配置することにより、設備の相互干渉による稼働効率の
低下を防止することができる。具体的には、同一機能の
設備を複数組、設置する場合は、設備間の干渉停止を防
止し、製品トレーの追い越しが可能となる様に、例え
ば、コンベアを、行き側二本、返り側三本の構成とす
る。
【0035】[変形例3…請求項1に相当]より高速な
組立加工装置を実現するために、製品トレーの製品レー
ンへの引き込みを廃止する。そして、搬送コンベア上で
製品トレーを一旦位置決めして、部品を製品に組み付け
る構成としても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る組立加工装置の概念図であ
る。
【図2】部品トレーおよび製品トレーの概念図である。
【図3】第2実施例に係る組立加工装置の概念図であ
る。
【図4】第3実施例に係る組立加工装置の概念図であ
る。
【図5】第4実施例に係る組立加工装置の概念図であ
る。
【図6】第5実施例に係る組立加工装置の概念図であ
る。
【図7】組付加工ラインの概念を示す斜視図である。
【図8】組付加工ラインの概念を示す平面図である。
【図9】組付加工ラインの概念図である。
【図10】変形例1に係る組立加工装置の概念図であ
る。
【図11】従来の組付加工ラインの概念図である。
【符号の説明】
1 搬送装置(搬送手段) 2 ベースマシン 3 部品トレー 4 製品トレー 5 加工装置 6 動力源 10 組立加工装置 11 部品 12 製品 20 組付手段 21 部品用レーン 22 製品用レーン 23 部品トレー移載装置 24 製品トレー移載装置 28 工業用ロボット 61 一次側入力装置 64 コネクタ 72 梁 2A ベースマシン 2B ベースマシン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G05B 19/418 G05B 19/418 Z (72)発明者 土山 典久 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 3C030 AA08 AA12 AA15 BC01 BC08 BC16 BC31 DA16 DA17 DA26 DA28 DA35 DA37

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組付に必要な部品を載置した部品トレ
    ー、および組付に必要な製品を載置した製品トレーと、 前記部品トレーおよび製品トレーを混載して搬送するた
    めの搬送手段と、 該搬送手段の近傍に設置され、前記部品を前記製品に組
    付ける工業用ロボットとを備えるベースマシンと、 該ベースマシンに付設した部品用レーンとを備え、 前記工業用ロボットは、前記搬送手段から前記部品用レ
    ーンに前記部品トレーを選択的に移載可能であり、 前記搬送手段により前記部品トレーが前記ベースマシン
    の近傍に搬送されると、前記工業用ロボットが前記部品
    トレーを前記部品用レーンに移載し、 前記工業用ロボットが部品用レーン上に有る前記部品ト
    レーの前記部品を搬送手段上の前記製品トレーの製品に
    組付ける組立加工装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の組立加工装置におい
    て、前記搬送手段は、搬送される前記製品トレーが所定
    位置に来ると一時停止する様に制御され、 前記製品トレーが所定位置に来て前記搬送手段が一時停
    止すると、前記工業用ロボットが部品用レーン上に有る
    前記部品トレーの前記部品を搬送手段上の前記製品トレ
    ーの製品に組付けることを特徴とする組立加工装置。
  3. 【請求項3】 組付に必要な部品を載置した部品トレ
    ー、および組付に必要な製品を載置した製品トレーと、 前記部品トレーおよび製品トレーを混載して搬送するた
    めの搬送手段と、 該搬送手段の近傍に設置され、前記部品を前記製品に組
    付ける工業用ロボットとを備えるベースマシンと、 該ベースマシンに付設した部品用レーンおよび製品用レ
    ーンとを備え、 前記工業用ロボットは、前記搬送手段から前記部品用レ
    ーンに前記部品トレーを選択的に移載可能であり、かつ
    前記搬送手段から前記製品用レーンに前記製品トレーを
    選択的に移載可能であり、 前記搬送手段により前記部品トレーおよび前記製品トレ
    ーを前記ベースマシンの近傍に搬送するとともに、前記
    工業用ロボットが前記搬送手段からトレーを前記部品用
    レーンまたは前記製品用レーンに移載し、 前記工業用ロボットが前記部品トレーから部品を取り上
    げて前記製品トレーの製品に組付ける組立加工装置。
  4. 【請求項4】 組付に必要な部品を載置した部品トレ
    ー、および組付に必要な製品を載置した製品トレーと、 前記部品トレーおよび製品トレーを混載して搬送するた
    めの搬送手段と、 該搬送手段の近傍に設置され、前記部品を前記製品に組
    付ける組付手段を具備したベースマシンと、 該ベースマシンに付設した部品用レーンおよび製品用レ
    ーンと、 前記搬送手段から前記部品用レーンに前記部品トレーを
    選択的に移載するための部品トレー移載手段、および前
    記製品用レーンに前記製品トレーを選択的に移載するた
    めの製品トレー移載手段とを備えており、 前記部品トレーおよび前記製品トレーを、前記搬送手段
    により前記ベースマシンの近傍に搬送し、前記移載手段
    により前記搬送手段から前記部品用レーンまたは前記製
    品用レーンに移載し、 前記組付手段で前記部品トレーから部品を取り上げて前
    記製品トレーの製品に組付ける組立加工装置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の組立加工装置におい
    て、 前記製品用レーンの近傍に前記製品トレー移載手段とと
    もに、組付以外の加工装置とを配置し、 前記移載手段により前記製品トレーを前記加工装置に移
    送し所定の加工を行った後、再び前記移載手段により前
    記製品用レーンへ移送することを特徴とする組立加工装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項4または請求項5に記載の組立加
    工装置において、 前記組付手段を工業用ロボットとし、 前記部品トレー移載手段または前記製品トレー移載手段
    の内、少なくとも一方を前記工業用ロボットで兼用させ
    て統合したことを特徴とする組立加工装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の組立加
    工装置において、前記部品トレーおよび前記製品トレー
    は、前記搬送手段の幅と略同一であることを特徴とする
    組立加工装置。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載の組立加
    工装置において、前記製品トレーに部品の一部を製品と
    混載したことを特徴とする組立加工装置。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれかに記載の組立加
    工装置において、前記部品用レーンに複数の部品トレー
    を配置した同一の組立加工装置であって、複数の異なる
    部品を製品に組付けることを特徴とする組立加工装置。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9のいずれかに記載の組立
    加工装置において、前記搬送手段は、電気または工場エ
    アなど動力源の一次側入力装置を具備するとともに、全
    長に渡って配線または配管が施され、二次出力用のコネ
    クタを適宜に取り付けたことを特徴とする組立加工装
    置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の組立加工装置にお
    いて、前記搬送手段に、電灯配置用の梁を付設したこと
    を特徴とする組立加工装置。
JP2000115432A 1999-09-27 2000-04-17 組立加工装置 Pending JP2001162465A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115432A JP2001162465A (ja) 1999-09-27 2000-04-17 組立加工装置
US09/669,731 US6519837B1 (en) 1999-09-27 2000-09-26 Assembly/processing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27201299 1999-09-27
JP11-272012 1999-09-27
JP2000115432A JP2001162465A (ja) 1999-09-27 2000-04-17 組立加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001162465A true JP2001162465A (ja) 2001-06-19

Family

ID=26549986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000115432A Pending JP2001162465A (ja) 1999-09-27 2000-04-17 組立加工装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6519837B1 (ja)
JP (1) JP2001162465A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009142975A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Comau Inc 並列工程システムにおいて複合製品を組み立てるための方法および装置
CN105014871A (zh) * 2015-08-17 2015-11-04 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种公仔注塑设备及其自动上下料注塑方法
CN113275859A (zh) * 2021-05-31 2021-08-20 南京信息职业技术学院 一种随动夹具

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060022081A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Pemeas Gmbh Cartridge and method for handling thin film membranes
CN1954275B (zh) * 2004-08-06 2010-05-05 平田机工株式会社 生产***
US8387250B2 (en) * 2006-05-12 2013-03-05 Cpumate Inc. Method for embedding heat pipe into heat-conducting seat
US8074784B2 (en) * 2006-12-07 2011-12-13 Production Resource Group, Llc Conventional table for testing lights along a conveyor path
WO2009071567A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Abb Research Ltd A production line and a method for operating a such
JP5653073B2 (ja) * 2010-05-19 2015-01-14 キヤノン株式会社 ロボットセル装置及び生産システム
US9609738B1 (en) 2013-12-23 2017-03-28 Flextronics Ap, Llc Graphite sheet to redirect SMT components during thermal exposure
US9789572B1 (en) * 2014-01-09 2017-10-17 Flextronics Ap, Llc Universal automation line
TWI595958B (zh) 2014-09-30 2017-08-21 佳能股份有限公司 自動化組裝設備、自動化組裝系統及自動化組裝方法
CN107257720B (zh) * 2015-02-19 2020-11-13 库卡***有限责任公司 制造设备、制造装置和制造方法
US10647519B2 (en) * 2015-03-27 2020-05-12 Etuan Mechatronic Pte Ltd Modular workstation transport apparatus and method of operation
JP6491515B2 (ja) 2015-03-31 2019-03-27 キヤノン株式会社 自動組立装置及び自動組立方法
CN106241262B (zh) * 2015-09-21 2018-09-07 艾能赛克机械设备(江苏)有限公司 一种多工位独立式装配连续工作台
CN105414943B (zh) * 2015-12-02 2018-06-01 深圳创维-Rgb电子有限公司 自动装配螺钉的设备和自动化组装***
CN106078191B (zh) * 2016-06-14 2019-01-08 广东利元亨智能装备股份有限公司 一种烟雾报警器生产线
JP6606667B2 (ja) 2016-09-30 2019-11-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装装置
JP6852381B2 (ja) * 2016-12-16 2021-03-31 富士通株式会社 配置人数決定装置、配置人数決定方法及び配置人数決定プログラム
US10661401B2 (en) * 2017-02-24 2020-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Component mounted body manufacturing system and component mounted body manufacturing method
CN108356893A (zh) * 2017-12-30 2018-08-03 芜湖慧盈自动化设备有限公司 一种胶块切割上下料装置
CN108466027B (zh) * 2018-05-31 2024-05-24 宁波卓沃电子有限公司 一种球泡灯自动组装机
CN110814727A (zh) * 2019-10-11 2020-02-21 林勤鑫 一种烟雾报警器核心部分的生产***和组装方法
CN110796823A (zh) * 2019-10-11 2020-02-14 林勤鑫 一种烟感报警器及其生产方法和设备
CN110814681A (zh) * 2019-10-11 2020-02-21 林勤鑫 一种烟感报警器外壳生产***和生产方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578047A (en) * 1980-06-18 1982-01-16 Hitachi Ltd Working or assembling equipment
GB2212468B (en) * 1987-11-20 1992-06-10 Sony Corp Automatic assembly apparatus
JP3075305B2 (ja) * 1991-10-18 2000-08-14 ソニー株式会社 組立て装置
JP3012463B2 (ja) * 1993-12-22 2000-02-21 松下電工株式会社 組立装置
JP3344850B2 (ja) * 1993-12-28 2002-11-18 株式会社リコー 部品供給装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009142975A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Comau Inc 並列工程システムにおいて複合製品を組み立てるための方法および装置
CN105014871A (zh) * 2015-08-17 2015-11-04 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种公仔注塑设备及其自动上下料注塑方法
CN113275859A (zh) * 2021-05-31 2021-08-20 南京信息职业技术学院 一种随动夹具

Also Published As

Publication number Publication date
US6519837B1 (en) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001162465A (ja) 組立加工装置
JP5741618B2 (ja) ワークの組立装置及び組立方法
JP4946523B2 (ja) 生産システム用汎用セル及び該汎用セルを用いた生産システム
JP2009142949A (ja) フレキシブル生産システム
CN114600568B (zh) 仓库***
US11975413B2 (en) Production station for workpieces, in particular vehicle body parts, and production system
JPH0265934A (ja) 組立ラインにおける部品の供給方法
JPS62152653A (ja) 製造システム
JP2012081582A (ja) 生産システム用汎用セル及び該汎用セルを用いた生産システム
CN114763215A (zh) 用于工件加工的通用平台
JP2016203354A (ja) 生産システムおよび生産方法
JP2777519B2 (ja) ワーク積込み装置
JP2008213132A (ja) 生産システム用汎用セル及び該汎用セルを用いた生産システム
JPH1190791A (ja) フレキシブル加工装置および同装置用パレット
JP3528297B2 (ja) 物品組み付け装置
JP2666291B2 (ja) 無人搬送車を用いた生産設備
JPH0428602B2 (ja)
JPS6413333A (en) Pallet cargo handling device
JP2018015848A (ja) 作業機械
JPS61169406A (ja) コンベア装置
KR0152570B1 (ko) 전자기기의 조립방법
JP2016185579A (ja) 部品供給装置
EP3274277B1 (en) Modular workstation transport apparatus and method of operation
JP2650977B2 (ja) パレット搬送装置
JPH06246596A (ja) 工具自動供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050316