JP2000507304A - 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物 - Google Patents

電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物

Info

Publication number
JP2000507304A
JP2000507304A JP10534157A JP53415798A JP2000507304A JP 2000507304 A JP2000507304 A JP 2000507304A JP 10534157 A JP10534157 A JP 10534157A JP 53415798 A JP53415798 A JP 53415798A JP 2000507304 A JP2000507304 A JP 2000507304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
fluoride
weight
acid
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10534157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4069961B2 (ja
Inventor
ウオン リー、キ
Original Assignee
ウオン リー、キ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウオン リー、キ filed Critical ウオン リー、キ
Publication of JP2000507304A publication Critical patent/JP2000507304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069961B2 publication Critical patent/JP4069961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/20Acidic compositions for etching aluminium or alloys thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K13/00Etching, surface-brightening or pickling compositions
    • C09K13/04Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/12Light metals
    • C23G1/125Light metals aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32134Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by liquid etching only

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、電子ディスプレイおよび基材の製造中に表面を洗浄しエッチングするための組成物に関する。特に本発明は、電子ディスプレイ、クォーツ装置、ウエファー、および半導体ウエファーの製造工程で、SiO2、Si基材を、洗浄により効率的に汚染物を除去し、表面にあるいかなる汚染物をも除去し、かつエッチングする組成物に関する。本発明によれば、より効率的にかつ簡便に洗浄しエッチングすることができる。また表面粗さは改善される。さらに本発明の組成物は所望量の溶液調整に粉末状でも有用である。粉末状でもよいため、輸送、取り扱いおよび貯蔵にも便利である。

Description

【発明の詳細な説明】 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物 発明の背景 発明の分野 本発明は電子ディスプレイ及び基材の製造中に表面を洗浄しかつエッチングす るための洗浄用組成物に関する。 特に、本発明は表面の汚染物を除くために、電子ディスプレイ、クオーツ装置 、ウエファー(wafer)、及び半導体ウエファー製造工程におけるSiO2及びSi 基材をエッチングし、表面のいかなる汚染物をも除去し、洗浄により汚染物を効 率的に除去する組成物に関する。 極めて一般的な電子ディスプレイである陰極線管(CRT)の場合には、新し いバルブは塗工工程の前に10−18%のフッ化水素酸(HF)で洗浄される。 洗浄されたパネルは、パネルの内部黒色塗工、スクリーン塗工、ラッカー噴霧 、アルミニウム処理、ファンネル内部ダグ塗工、パネル/ファンネルフリトシー リング、ネック洗浄、マウンティング及びイクゾースティング、ファンネル外部 ダグ塗工、パネル面塗工等のような次の工程に向かってさらに処理される。 パネル面塗工用の塗工材料にはIn23、Sb23、SnO2、SiO2を含ん でもよく、面塗工前に表面汚染物は1〜2%のHF溶液あるいはアンモニウム2 フッ化物溶液での洗浄により除去される。不完全な塗工はバッキング前の10〜 30%のアンモニウム2フッ化物溶液の使用及びバッキング後のCeO2の使用 により除かれる。 LCDの場合には、LCDの製造工程はリトグラフィ工程中に洗浄、エッチン グを含んでもよく、そして均一にかつ再現性(reproducially)あるようにエッチ ングすることが重要である。 LCD及び半導体ウエファー用の、洗浄しエッチングされる材料のタイプ及び 洗浄及びエッチング溶液用組成物を下記表に示す。 洗浄(SiO2) 1.H2SO4:H2O2(6;1)、120℃ 2.50%HF:H2O(1:100〜1000) 3.NH4OH:H2O2:H2O(1:1:7)SC-1 4.HCl:H2O2:H2O(1:1:6)SC-2 5.D.I.水リンス エッチング(SiO2) 1.40&NH4F:50&HF(7:1)BOE 2.40%NH4F:50%HF(7:1)+H2O2 エッチング(SiNx) H3PO4:H2O(85:1)または 40%NH4F:50%HF(20:1) エッチング(AlとAl合金) H3PO4:CH3COOH:HNO3:H2O(65:5:5:25) 上記洗浄及びエッチング溶液に必要な条件には、洗浄及びエッチングの速度、 エッチングの選択(selectivity)、エッチングのプロファイルの制御、溶液の安 定性と均一性を含む。 ウエファーの製造に使用されるクォーツ装置の場合には、クォーツ装置の製造 工程は次の通りである; 原材料−洗浄(11〜16.5%HF溶液、2〜3分)−ワックス掛け一切断 と研磨−脱ワックス一超音波洗浄−洗浄(15%HF溶液、5分)−ベンチング (benching)−洗浄(11〜16.5%HF溶液、5分)−乾燥。 高濃度のHF溶液は表面汚染物及び形成された熱的に酸化された層の除去に使 用される。しかしHF溶液は滑らかさ、エッチング損傷、クラック等に関する問 題の原因となる。クォーツ装置はウエファ一製造工程で汚染され、特に熱処理お よび沈着(deposition)工程で汚染される。HF溶液はクォーツ装置のこのような 汚染物の洗浄に使用される。 半導体ウエファーの場合には、製造工程は次の通りである。 I. ウエファーの形成工程 1. 単結晶ケイ素の成長 2. スライシング 3. ラッピング(機械研磨により約60μm) 4. 化学研磨(エッチングにより約30μm) 5. 研磨(所望の粗さを得るために3回研磨して約10μm) 6. 洗浄 II.半導体ウエファーの製造工程 7. 初期洗浄 8. 酸化 9. イオンドーピングと拡散 10. エピタキシャル成長 11. 絶縁層と導電層の形成 12. 極性の形成 上記8〜12の工程では、リトグラフィー工程が付随する。基材が各工程を通 るにつれて、ケイ素および酸化ケイ素上の化学エッチングを実施し、そしてケイ 素および酸化ケイ素上に形成されたイオン性および非イオン性汚染物および他の 汚染物を除去せねばならない。 洗浄およびエッチングを必要とする工程をより詳細に下記に示す。 酸化工程(上記No.8)は基材上にSiO2層を成長させる前に予備洗浄工 程を含んでいる。しかしながら、溶媒、硫酸、及び/又は過酸化水素のような予 備洗浄溶液は、洗浄中に薄い酸化シリカ層を作る。このような薄い酸化シリカ層 はHF溶液によって除去されねばならない(HF:H2O=10:1)。 拡散工程(上記No.9)は拡散前に洗浄工程を含んでいる。硫酸と過酸化水 素の混合溶液あるいは水酸化アンモニウムと過酸化水素の混合溶液は10〜20 分間の浸漬により、通常有機汚染物およびイオン性汚染物を除去することができ る。しかしながら、このような洗浄はケイ素表面の空気に露出した部分に酸化層 を形成する原因となり、そのため、酸化層を希釈HF溶液により除去せねばなら ない。 リトグラフィー工程においては、エッチングはイオン注入/拡散部分および基 材表面の遮蔽境界を定めるために使用される。 通常エッチングには2種類あり、一つはウエットエッチング(化学エッチング )であり、他の一つはドライエッチング(プラズマエッチング)である。しかし ながら、リトグラフィーはエッチングの一種と判断される。 ウエットエッチングは、化学溶液と除去すべき層との間の化学反応によって進 められる化学エッチングである。化学薬品の種類および組成比は層の種類および 特徴によって異なる。 ウエットエッチングは以下の通りである。 SiO2フィルムの形成には2つの方法がある。一つはケイ素基材上で熱成長さ せたSiO2であり、他は種々のフィルム上の蒸着(deposit)(CVD)SiO2 である。当業界で知られているいかなるエッチング方法でもHFの溶解性を利用 している。 熱成長SiO2フィルムは下記反応によりエッチングされる。 HF → H++F- 分離したFイオンはSiO2上で反応し、エッチングは下記のようにして進行す る。 SiO2+4HF → SiF4+2H2O 2HF+SiF4→ H2SiF6 上式からわかるように、Fイオンはエッチングの進行につれて減少し、水素濃 度は溶液が生成したH2Oによる希釈により減少する。その結果、エッチング速 度は変化し、プロセスは不安定となり、均一性と再現性に対して不利益となる。 エッチング速度を標準化するためには、フッ化アンモニウム(NH4F)を溶 液に加えるとよい。フッ化アンモニウムはフッ化物イオンからアンモニウムイオ ンが解離し、解離したフッ化物イオンはエッチングに関与する。 NH4F → NH4 ++F- エッチングで消費されて減少したFイオンはフッ化アンモニウムの添加により補 われ、その結果水素濃度はエッチング速度を一定に保持するように維持される。 ほとんどのウエットエッチングは等方性(全方向におけるエッチング)である ので、アンダーカットされる。過剰なアンダーカットは通常耐リフティングを引 き起こすウエットエッチングで生ずる。これはウエットエッチングの欠点であり 、その結果ウエットエッチングを高積層回路の製造に使用することを困難ならし めている。単結晶ケイ素および金属層は酸化後にエッチングされる。一方硝酸は 酸化剤として使用される。単結晶ケイ素は酸化されてSiO2となり、これはフ ッ化水素酸でエッチングされる。 HNO3:HF:CH2COOH又はH3PO4=2.5:1:1の混酸は単結晶 ケイ素のエッチングに使用される。CH2COOHまたはH3PO4はHNO3また はHFにより進められる急速かつ過剰な反応を制御するのに役立つ。しかしなが ら、このような制御はまだ十分ではないので、単結晶ケイ素ウエファーは、通常 エッチング反応から生じたH2SiF6で溶液が飽和した時に処理される。処理 中に混酸中で発熱反応が生じ、溶液温度は反応時間1〜2分間で20℃上昇する 。ウエファーは約30μm程度エッチングされる。このような烈しい反応は、エ ッチング損傷を引き起こしかつ従来のエッチングにおける活性度の制御を通常困 難ならしめる。 このような混酸によるエッチング反応は次の通りである。 Si+4HNO3=SiO2+4NO2(g)+2H2O (1) SiO2+6HF=H2SiF6+2H2O (2) 3Si+4HNO3+18HF=3H2SiF6+4NO+8H2O (3) 酸化ケイ素の処理用には緩衝フッ化水素酸(BHF)が使用される。反応式は 次の通りである。 4nHF+SiO2=SiF4↑+2H2O+nH-↑+nF-↑ (4) 2HF+SiF4=H2SiF6 (5) また、例えば、加熱されたHPM(HCl/H22)、SPM(H2SO4+H22)およびアクアレジア(Aqua Regia)(HCl+HNO3)はFe,Cu,Auの ような重金属およびイオン化するのが困難なAlのような金属の除去に使用 される。ここでは自動的に酸化層が生成する。このような酸化層を除去するには DHF(HF+H2O)が使用される。しかしながら、DHFはウエファー表面 のCu抽出を引き起こしてこの問題を解決する。そこで、DHF+H22の混酸 溶液が進歩した。 しかしながら、H22は容易にH2O+O2に分解し、さらにHFは容易に揮発 して溶液の均一性保持を困難ならしめる。 さらには、上式(4)で生成したフッ化ケイ素(SiF4)はH2Oと反応して コロイド状酸化ケイ素(SiO2)生成し、これは容易にウエファー表面に再吸 着される。コロイド状ケイ素が表面に存在するとヘイジイ(hazy)効果を生ずる。 さらに、エッチング速度は重要な工程のパラメーターであり、表面の平滑度も また高集積回路にとって重要である。 また、反応が進むにつれて、コロイド状酸化ケイ素およびフッ化ケイ素水素酸 塩が沈着して集積し、これは大量の廃水の発生をもたらす。その結果、溶液の寿 命および廃棄物処理という解決すべき問題の一つとなる。 LCDおよび半導休ウエファーに沈着した種々の層の中には、例えば、SiN x(例Si34)の場合には、高濃度のHFがエッチングに必要である。これは エッチング工程がSiO2と比較してより困難であり、ここではマスクの使用が 不可能である。沸騰法による85%H3PO4およびウェットエッチング法による BOEがSiNxのエッチングに使用される。ただしこれは基材に損傷を引き起 こすかもしれない。 プラズマエッチング法を使用することもできる。しかしながら、プラズマエッ チング法では処理量が少なく、大量生産には適していない。 AlまたはAl合金(例えば、Al−Nb,Al−Ta)のエッチングには、 H3PO4(65〜72%)+CH3COOH(5〜15%)+HNO3(5〜8% )+DI水(5〜25%)が通常使用される。Alと混酸との反応で泡が生じ、 これが表面に付着し、これを表面から除去するのが困難であるため、均一なエッ チングを行うのは難しい。 本発明の目的 電子ディスプレイ、クォーツ装置、および半導体ウェファーの製造工程でSi O2、SiNx,AlおよびAl合金を洗浄しエッチングするときに、基材の損 傷を最小化しながら高平滑度および高光沢に仕上げることのできる改良された洗 浄およびエッチング組成物の提供に対する必要が存在する。 本発明の他の目的は、単結晶ケイ素およびウェファーの製造工程でSi基材を エッチングするときに、基材の損傷を最小化しながら高平滑度に仕上げる改良さ れたエッチング組成物を提供することである。 本発明の他の目的は、原料がSiO2、Pb23、In23等である結晶ガラ スの表面をエッチングするときに、より良い平滑度に仕上げるための改良された エッチング組成物を提供することにある。 本発明の要約 第1の本発明は、電子ディスプレイ、クォーツ装置、および半導体ウェファー の製造工程で基材に沈着するSiO2、SiNx、AlおよびAl合金を洗浄し エッチングする組成物を開示する。 この組成物は、次の組成からなる。 a) 全組成物の重量に対して0.1〜50重量%のフッ化物、 b) 全組成物の重量に対して0.8〜40重量%のスルフォン酸、スルフォン 酸塩(類)および過硫酸塩(類)からなる群から選ばれた少なくとも一種、およ び c) 場合により0.01〜10重量%のインヒビターおよび/または0.5〜 20重量%の反応促進剤、 ただし、スルフォン酸およびスルフォン酸塩(類)が成分b)として選ばれると きには、0.2〜40重量%のアルコールおよび/または0.2〜40重量%の 過硫酸塩が添加される、そして過硫酸塩(類)が成分b)として選ばれるときに は0.01〜10重量%の表面活性剤が添加される。 第2の本発明は、単結晶ケイ素およびウェファーの製造工程におけるSi基材 のエッチング用組成物を開示する。 この組成物は、次の組成からなる。 a) 硝酸塩(類)、および b) フッ化物(類)、 c) 場合により反応促進剤および表面活性剤からなる群から選ばれた少なくと も一種、 ただし、フッ化物(類)に対する硝酸塩(類)の重量比は1:9〜9:1の範囲 にあり、反応促進剤の濃度は30〜90%の範囲である。 第3の本発明は、原料がSiO2、Pb23,In23である結晶ガラスの表 面エッチング用組成物を開示する。 この組成物は、次の通りである。 a) フッ化物(類)、および b) シュウ酸および/またはシュウ酸塩(類) c) 場合により硫酸、リン酸、および/または硫酸とリン酸の混酸から選ばれ た群の少なくとも一種、 ただし、フッ化物(類)のシュウ酸塩(類)に対する重量比は1:9〜9:1の 範囲にあり、硫酸、リン酸、および/または硫酸とリン酸の混酸の濃度は30〜 90%の範囲である。 好ましい具体例の詳細な説明 本発明によれば、硝酸塩(類)およびフッ化物(類)はSiおよびSiO2の エッチング用に導入される。硝酸塩(類)およびフッ化物(類)は単結晶ケイ素 およびウェファーの製造工程でSi基材のエッチングに使用される。フッ化物( 類)は電子ディスプレイ、クォーツ装置、および半導体ウェファーの製造工程で SiO2、SiNx、AlおよびAl合金のエッチングに使用される。 反応式は次の通りである。 Si+4YNO3=SiO2+4NO2+2Y22 (1’) 6XF+SiO2=X2SiF6+2X2O (2’) フッ化物(類)とSiO2とが反応してフッ化ケイ素酸塩を生成するようにエ ッチング反応は進行する。フッ化物(類)それ自体はHFよりも通常エッチング 能力が低い。しカルながら、低いエッチング能力は、本発明においては、SiO2 フィルム除去後に高平滑度を得るためには問題とならない。 さらに、フッ化物(類)は電子ディスプレイおよび半導体ウェファーに沈着し たAlおよびAl合金をエッチングする。反応式は次の通りである。 Al+3XF → AlF3+3X- また、廃水処埋に関しては、Fイオンを酸(例、HF)でよりもFイオンを塩 (例、NH4HF2)で沈澱させる法がより好都合であることは知られている。本 発明において組成物中のFイオン濃度は一般に通常使用されているFイオン濃度 よりも低く、従って廃水処理費は少なくてすむこととなる。 フッ化物(類)の例は、アンモニウム2フッ化物(NH4HF2)、アンモニウ ムフッ化物(NH4F)、ナトリウム2フッ化物(NaHF2)、ナトリウムフッ 化物(NaF)、カリウム2フッ化物(KHF2)、カリウムフッ化物(KF) 、バリウムフッ化物(BaF2)およびフルオロホウ酸アンモニウム(NH4BF4 )からなる群から選ばれた少なくとも一種である。 スルフォン酸およびスルフォン酸塩(類)はSO2/SO3により有機物の分解 能力があり、エッチング工程でフッ化物(類)を支持する。 スルフォン酸および/またはスルフォン酸塩(類)の例としては、スルファミ ン酸(NH2SO3H)、スルフォサリチル酸2水塩(HO3SC63(OH)C OOH・2H2O)、アンモニウムスルファミン酸塩(NH4SO3NH2)、スル フォニルアミド((NH2)C64SO2)およびナトリウムスルフォサリチル酸 塩(NaO3SC63(OH)COOH・2H2O)が挙げられる。 また過硫酸塩(類)は水性反応に過酸化水素を提供することにより酸化反応を 改良するために添加される。過硫酸塩は徐々に液中で分解し、分解は高温では容 易に進行する。発生したH22はケイフッ化水素酸およびコロイド状SiO2の 表面への付着を防止する。 過硫酸塩(類)の例としては、ナトリウム過硫酸塩(Na228)、アンモ ニウム過硫酸塩((NH4)S28)およびカリウム過硫酸塩(K228)から なる群から選ばれた少なくとも一種が挙げられる。 第1の本発明によれば、フッ化物(類)およびスルフォン酸および/またはス ルフォン酸塩(類)、および過硫酸塩(類)、アルコール、反応促進剤、および /またはインヒビターを任意成分として加えた組成物が、電子ディスプレイ、ク ォーツ装置、半導体ウェファーの製造工程で、SiO2、SiNx、Alおよび Al合金の洗浄用に、かつ正確なエッチング用に使用される。 第1の本発明によれば、フッ化物(類)および過硫酸塩(類)、および界面活 性剤、反応促進剤、および/またはインヒビターを任意成分として加えた組成物 が、電子ディスプレイ、クォーツ装置、半導体ウェファーの製造工程で、SiO2 、SiNx、AlおよびAl合金の洗浄用に、かつ正確なエッチング用に使用 される。 有機物を分解し、溶解する能力のあるアルコールとしては、化学式Cn2n+1 OH(C≦6)から選ばれ、イソプロピルアルコールがより好ましく使用される 。 成分の表面張力を減少することにより組成物の浸透力を改良する界面活性剤と しては、Naイオンおよび/またはSO2イオンを含有する群から選ばれたもの である。 インヒビターは、金属上に形成された層を金属に損傷を与えることなく選択的 に除去する場合に使用される。 インヒビターの例としては、アミンおよびアミド(類)が挙げられる。 反応促進剤としては、硫酸、リン酸、および/または酢酸が選択的に使用され る。 本発明の組成物を構成する各成分の量に関しては、全組成物重量に対し、フッ 化物(類)は0.1〜50重量%、好ましくは0.4〜12重量%の範囲、スル フォン酸、スルフォン酸塩(類)、および/または過硫酸塩(類)からなる群か ら選ばれた少なくとも一種の混合物は、0.8〜40重量%、好ましくは6〜1 8重量%の範囲であり、スルフォン酸および/またはスルフォン酸塩(類)を使 用するときに添加される過硫酸塩(類)は、0.2〜40重量%、好ましくは2 〜15重量%の範囲であり、界面活性剤は0.01〜10重量%、好ましくは0 .1〜3重量%の範囲であり、アルコールは0.2〜40重量%、好ましくは3 〜10重量%の範囲であり、インヒビターは0.01〜10重量%、好ましくは 0.1〜3重量%の範囲であり、反応促進剤は0.05〜20重量%、好ましく は1〜10重量%の範囲であり、かつ残りはD.I水からなる。 フッ化物(類)の量は、SiO2のエッチング速度に密接に関係するので、エ ッチング速度はフッ化物(類)のFイオン量に比例する。フッ化物(類)の混合 比率は、組成物が洗浄用であるときは低濃度であり、組成物がエッチング用であ るときは高濃度である。 一般にスルフォン酸および/またはスルフォン酸塩(類)の濃度が高くなるほ ど有機物の分解能力は増加する。濃度は有機物の種類および量により制御され、 好ましくは0.8〜40重量%の範囲である。 過硫酸塩(類)は酸化反応の改良に有用であり、過硫酸塩(類)の量は0.2 〜40重量%である。過酸化水素は均一性を保持することはある程度困難ではあ るけれども、代用として役立ち、使用される。 アルコールは、上記したように、有機物を溶解することができ、かつ水溶性で ある。アルコールの量は有機物の種類および量により制御され、好ましくは0. 2〜40重量%である。 インヒビターおよび反応促進剤は添加量を制御して使用される。添加量は工程 の特性および要求条件、経済性、洗浄およびエッチングの要求速度を考慮して制 御される。 また、界面活性剤は組成物の表面張力の減少するためにも使用される。 さらに、フッ化物(類)、スルフォン酸および/またはスルフォン酸塩(類) 、過硫酸塩(類)からなる組成物は、粉末状でも有用である。粉末は、輸送、取 り扱いおよび貯蔵に好都合である。使用するときには、粉末をD.I水と混合し 、さらにアルコール、インヒビター、反応促進剤、界面活性剤を加えた溶液を用 意する。 第2の本発明によれば、フッ化物(類)および硝酸塩(類)および場合により 界面活性剤からなる基本成分からなる組成物が提供される。この組成物は、単結 晶ケイ素およびウェファーの製造工程でSi基材をエッチングするのに使用され る。硝酸塩(類)は、上式(1’)に示すように、ケイ素を酸化ケイ素に酸化す る。 硝酸塩(類)例としては、硝酸ナトリウム(NaNO3)、硝酸アンモニウム (NH4NO3)、硝酸カリウム(KNO3)および硝酸バリウム(BaNO3)か らなる群から選ばれた少なくとも一種が挙げられる。 フッ化物(類)の例としては、アンモニウム2フッ化物(NH4HF2)、アン モニウムフッ化物(NH4F)、ナトリウム2フッ化物(NaHF2)、ナトリウ ムフッ化物(NaF)、カリウム2フッ化物(KHF2)、カリウムフッ化物( KF)、バリウムフッ化物(BaF2)およびフルオロホウ酸アンモニウム(N H4BF4)が挙げられる。 界面活性剤の例としては高表面活性および高溶解性を有するフルオロカーボン 系が好ましい。 本発明の組成物は、単結晶ケイ素ウェファーをエッチングしているとき発熱反 応を伴わないので、表面損傷なしにより均一な粗さを得ることができ、研磨工程 を短縮できるという利点を有する。 硝酸塩(類)のフッ化物(類)に対する重量比は1:9〜9:1、好ましくは 3:7〜7:3の範囲である。 反応促進剤としては、硫酸、リン酸、あるいは硫酸とリン酸の混酸が挙げられ る。濃度は30〜90重量%、好ましくは40〜70重量%である。 本発明の組成物からエッチング溶液を製造するには、硝酸塩(類)およびフッ 化物(類)をD.I水で飽和するまで混合し、硫酸/リン酸をこの溶液に添加す る。硝酸塩(類)とフッ化物(類)の混合量は10g/lから硫酸/リン酸の溶 液に飽和する程度まで、好ましくは30g/lから200g/lである。 第2の本発明による混合組成物は、粉末状でも有用である。輸送、取り扱いお よび貯蔵に好都合である。使用するときには、混合粉末を硫酸/リン酸およびD .I水と混合して溶液を調整する。 第3の本発明の組成物は、フッ化物(類)、シュウ酸および/またはシュウ酸 塩(類)を基本成分とし、硫酸/リン酸を任意成分とする。本発明の組成物は、 結晶ガラスのエッチングに使用される。結晶ガラスの成分であるPb23は製造 中の高温でPb34、PbOに変換する。シュウ酸および/またはシュウ酸塩( 類)はPb34、PbOと反応する。 シュウ酸塩(類)の例としては、シュウ酸ナトリウム(Na2(COO)2)、 シュウ酸アンモニウム1水塩((KH42(COO)2・H2O)、シュウ酸カリ ウム1水塩(K2(COO)2・H2O)およびシュウ酸3水素カリウム2水塩( KH3)(C242・2H2O)が挙げられる。 フッ化物の例としては、アンモニウムフッ化物(NH4F)、ナトリウム2フ ッ化物(NaHF2)、フッ化ナトリウム(NaF)、カリウム2フッ化物(K HF2)、フッ化カリウム(KF)、フッ化バリウム(BaF2)およびフルオロ ホウ酸アンモニウム(NH4BF4)が挙げられる。 フッ化物(類)のシュウ酸塩(類)に対する重量比は、1:9〜9:1、好ま しくは3:7〜7:3の範囲である。 フッ化物(類)とシュウ酸塩(類)の混合組成物は硫酸、リン酸、あるいは硫 酸/リン酸の混酸と混合される。濃度は30〜90%、好ましくは40〜70% の範囲である。 フッ化物(類)とシュウ酸塩(類)との混合比は、結晶ガラス中の酸化鉛の含 有量により制御される。 さらに本発明の組成物は、エアーバブル、振動、撹拌、超音波、回転等の工程 を省略することができる。 本発明の組成物の使用により、装置の種類、温度、圧力の選択的結合、組成物 の濃度、速度、振動、撹拌、浸漬あるいは噴霧、発泡等の使用により、工程を短 縮し、かつ同時に処理方法の改良を果たすことができる。 本発明の組成物の使用により得られる工程の短縮、工程の変形および変化は本 発明の範囲に含まれる。 また本発明の組成物は、溶液寿命の延長という利益、および廃水処理における 便宜を提供する。 図面の簡単な説明 図1は、半導体ウェファーの製造において従来使用されてきたMAE(混酸溶 蝕剤)で半導体ウェファーをエッチングしたときの表面粗さのグラフを示す。 図2は、本発明の組成物によりエッチングしたときの半導体ウェファーの表面 粗さのグラフを示す。 実施例 実施例1:調整した化学洗浄およびエッチング用組成物を下記表に示す。 単位:g/l 成分 イ ロ ハ ニ ホ ヘ ト 組成 A 120 80 40 - - - - B 40 120 60 - - - - C 120 80 40 90 - - - D 25 - - 900 50 - - E 100 - - 900 - 50 - F 40 - 120 - - - - G 40 - 120 - - - 5 H 40 120 - - - - - I 40 120 - - - - - 注:イ:アンモニウム2フッ化物 ロ;スルフォン酸および/またはスルフォン酸塩(類) ハ;過硫酸 ニ;硫酸 ホ;硝酸 ヘ;シュウ酸 ト;界面活性剤 残りはD.I水 A〜CおよびF〜I:SiO2,SiNx,AlおよびAl合金、D:Si ,E:結晶ガラス 実施例2−1:洗浄能力の比較 洗浄能力を比較するために、実施例1の各組成物で試験を実施した。 試験片:CRTガラス試験片の寸法50mm×50mm×10mm 試験片の種類 a. 内部黒色塗工前の新しいパネル b. 内部黒色塗工パネル c. 内部塗工ダッグファンネル d. 内部スクリーン塗工パネル e. 外部シリカ塗工前のパネル f. 外部シリカ塗工後のパネル g. 外部シリカ塗工後の焼付パネル 実施例1の組成物の溶液500mlを入れたビーカーに所定時間試験片を浸漬 し、かつ該溶液を撹拌した。洗浄能力は、処理表面が完全な水湿潤性を有するに 至る処理時間で評価した。 試験片 組成物溶液 処理時間 水湿潤性 注 a A 8 良 a B 7 良 I.P.A 5容積%添加 a 10%HF 10 良 b A 10 良 I.P.A 5容積%添加 b A 6 良 b B 6 良 I.P.A 5容積%添加 b B 5 良 I.P.A 5容積%添加 b 10%HF 12 良 c C 50 良 c 20%HF 50 良 d A 12 良 d A 9 良 I.P.A 5容積%添加 d B 8 良 I.P.A 5容積%添加 d B 7 良 I.P.A 5容積%添加 d 10%HF 12 良 e B 10 良 B溶液:H2O=1:4 e 2%HF 15 良 f B 10 良 B溶液:H2O=1:4 f 30%NH4HF2 15 良 g B 10 良 注:溶液温度:25℃ I.P.A:イソプロピルアルコール 上表に示すように、本発明の組成物の洗浄速度は、HFおよびNH4HF2より も早い。HFおよびNH4HF2は現在CRT製造工程し使用されているものであ る。組成物Bのフッ化物含有量は組成物Aの1/3と少ないが、組成物Bはイソ プロピルアルコールと一緒に使用されるならば、より良い結果を示している。 実施例2−2:洗浄能力の比較 洗浄能力を比較する試験を行った。パネルの寸法は全て14インチである。 パネルの種類 a. 内部黒色塗工前のパネル b. 内部黒色塗工後のパネル(欠陥、改善されるべき(to be reclaimed)) c. 内部スクリーン塗工パネル(欠陥、改善されるべき(to be reclaimed)) d. 外部シリカ塗工後のパネル(欠陥、改善されるべき(to be reclaimed)) 組成物溶液をパネルに噴霧した(水頭圧:5m、ノズル直径:20cm、パネ ルとノズルとの距離:20cm)。洗浄能力は完全な水湿潤性を持つに至る処埋 時間で評価した 結果を下記表に示す。 試験片 組成物 処理時間 処理温度 水湿潤性 (秒) (℃) 良 a F 4 25 良 a 10%HF 6 25 良 b F 6 25 良 b 10%HF 9 25 良 c F 8 25 良 c 10%HF 12 25 良 上表に示すように、本発明組成物の洗浄時間はHFよりも早い。 実施例3:表面粗さの比較 実施例2の試験片について表面粗さを測定した。 試験片 組成物 処理時間 処理温度 表面粗さ 溶液 (秒) (℃) a A 60 25 Ra:0.064μm Rt:0.501μm a 10%HF 60 25 Ra:0.069μm Rt:0.724μm 上表に示すように、本発明組成物のRa値およびRt値は10%HFよりも小 さく、表面粗さおよび塗工結果はより均一である。 またRt値がより小さいという事実は表面ピット現象が改善されているものと推 定される。 実施例4−1:光沢および水湿潤性の比較 実施例2の試験片gについて、一つの試験片はCeO2研磨剤(研磨圧4kg /cm2)で処理した。この方法はCRT製造で使用されているものである。他の 試験片は本発明の組成物Bで処理し、かつ手で研磨した(研磨圧0.5kg/c m2)。 結果を下表に示す。 光沢度 水湿潤性 新しいパネル 97.25% 不良 CeO2研磨 96.4% 不良 組成物B 97.25% 良 上表に示すように、光沢度組成物Bで処理すると完全に回復されている。水湿 潤性の事実から、本発明の組成物は完全に表面を洗浄していることがわかる。 さらに、本発明の組成物Bで処理したときには表面スクラッチ現象が起きてい ないが、CeO2で研磨する現在使用されている方法では表面スクラッチが残り 、放電欠陥の原因となる。 実施例4−2:光沢度および水湿潤性の比較 実施例2の試験片dについて、一つの試験片はCeO2研磨剤で処理し(研磨 圧4kg/cm2)、他の試験片は本発明1の組成物Gで処理した。処理は手で 研磨した(研磨圧0.5kg/cm2)。 試験結果を下表に示す。 光沢度 水湿潤性 新しいパネル 97.25% 良 CeO2研磨 96.4% 良 組成物G 97.25% 良 上表に示すように、光沢度は組成物Gで処理したときには回復した。また水湿 潤性の事実から、組成物Gは塗工欠陥を防止するように有機物を完全に洗浄でき ている。CeO2研磨剤により生ずるスクラッチは放電欠陥の原因となる。組成 物Gはスクラッチを生じない。 実施例5:重量損失の比較 試験片を12%HF溶液および本発明の組成物溶液に浸漬した。各溶液は20 0mlのビーカー中で25℃に維持し、そして溶液をエアーバブルした。寸法5 0mm×50mm×10mmのガラス片を10分間浸漬した。重量損失の測定結 果を下表に示す。 12%HF 組成物A 50%希釈 組成物B 組成物A 重量 |浸漬前 36.78 37.52 37.05 35.78 (g)|浸漬後 35.78 37.05 36.78 35.64 重量損失(%) 2.72 1.25 0.73 0.39 Fイオン量(ppm) 55,000 80,000 40,000 26,000 上表に示すように、ガラスのエッチング速度はFイオン量と比例している。H F溶液のFイオンは再活性化された状態であり、ガラス(SiO2)を積極的に 腐食する。HFとSiO2との反応により、H2SiF6が生成し、H2SiF6の 量は徐徐に増加し、溶液の寿命は短縮する。HFと本発明の組成物とで重量損失 を比較すると、組成物溶液の寿命はHFのそれよりも長いことがわかる。 実施例6−1:LCDに対する水湿潤性と処理時間の比較 寸法50mm×50mm×0.7mmのLCDの露出ガラスについて、現在使 用されているDHF溶液(HF:H2O=1:100)と希釈組成物溶液(組成 物B:H2O=2:8)とを準備し、試験を行った。試験片を温度25℃の溶液 に浸漬した。 結果を下表に示す。 組成物 B1+I.P.A B1+I.P.A DHF DHF 溶液B1 5vol% 25vol% Fイオン量 532 505 399 475 475 (ppm) 浸漬時間 10 5 3 30 40 (秒) 水湿潤性 良 良 良 不良 良 注:I.P.A:イソプロピルアルコール 上表に示すように、本発明の組成物は3〜10秒で表面を完全に洗浄すること ができる。特にB1+I.P.A25vol%の組成物溶液の場合には、結果は より良いものであった。DHFの場合には、水湿潤性のためには30秒超えの時 間が必要であった。 実施例6−2:LCDに対する水湿潤性と処理時間の比較 寸法50mm×50mm×0.7mのLCDの露出ガラスについて、現在LC D製造工程で洗浄用に使用されているDHF溶液(HF:H2O=1:100) と希釈G1溶液(組成物G:H2O=2:8)とを準備し、試験を行った。試験 片を温度25℃の撹拌溶液に浸漬した。 結果を下表に示す。 組成物G DHF DHF Fイオン量(ppm) 532 475 475 浸漬時間 (秒) 3 30 30 水湿潤性 良 不良 不良 上表に示すように、本発明の組成物は洗浄速度が早い。 実施例6−3:LCDに沈着したSiNx層およびAl−Nb層の処理試験 寸法50mm×50mm×0.7mmのLCD試験片2個を用意した。一つは厚 さ3000ÅのSiNx層であり、他は厚さ2500ÅのAl−Nb層である。 SiNxをBOE(40%NH4F:50%HF=20:1)および本発明の組 成物F,G,HおよびI中にに浸漬した。BOEは現在エッチング剤として使 用されているものである。Al−NbをAlエッチング剤(H3PO4:CH3C OOH:HNO3=65:5:5:25)および本発明の組成物F,G,Hおよ びIに浸漬した。 試験結果を下表に示す。 組成物 処理温度(℃) 処理時間(秒) SiNx F 25 120 G 25 90 H 25 120 I 25 90 BOE 25 180 Al−Nb F 25 360 G 25 360 H 25 90 I 25 60 BOE 25 300 上表に示すように、本発明の組成物によれば表面損傷を与えることなくより短 い時間でLCDを処理できた。 実施例7:クォーツ装置に対する重量損失と水湿潤性の比較 寸法50mm×50mm×3mmのクォーツ装置の試験片について、HF溶液 および本発明の組成物Aを用意し、試験を行った。試験片を25℃の溶液に10 分間浸漬し、表面粒子を目視で評価した。 処理時間(分) 重量損失(%) 水湿潤性 粒子の評価 15%HF 10 0.12 良 良 組成物溶液A 10 0.06 良 良 上表に示すように、本発明の組成物Aの重量損失は15%HFのそれよりも非 常に少なく、一方15%HFはクォーツをより多く腐食している。 本発明の組成物はより少ない腐食で表面汚染物をより有効に洗浄できることが わかった。クォーツ装置は本発明の組成物を使用するとより長い時間使用するこ とができる。 実施例8:ウエファーの表面粗さの比較 下記に示すウエファーの試験片を用意した。 a. ラッピングおよび化学研磨後のウエファー b. スライス後のウエファー c. SiO2塗工前のウエファー d. SiO21000Å塗工後のウエファー 寸法50mm×50mm×750μmの試験片aについて、現在使用されてい る溶液MAE(HNO3:HF:CH3COOH=2.5:5:1)および本発明 の組成物D溶液を用意し、試験を行った。試験片を25℃のエアーバブルしてい る溶液に20分間浸漬した。表面粗さを測定した。結果を下表に示す。 粗さ(μm) 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均 検査 検査 検査 検査 検査 組成物 Ra 0.024 0.022 0.019 0.016 0.016 0.0194 溶液D Rq 0.031 0.03 0.024 0.021 0.021 0.0254 Rt 0.234 0.312 0.143 0.202 0.141 0.2064 MAE Ra 0.079 0.08 0.103 0.08 0.08 0.0844 Rq 0.101 0.103 0.145 0.104 0.105 0.1116 Rt 0.644 0.793 1.223 1.027 0.739 0.8852 上表に示すように、本発明の組成物DによるRa、RqおよびRtの値はMAE のそれよりも非常に優れている。表面粗さ計(Talysurf-II Series,Rank Taylor Hobson,UK)およびガウスフィルターを使用して粗さをプロットした。これらの グラフを表1および表2に示す。 ウエファーのエッチング後、エッチングの厚さを測定した。結果を下表に示す 。 試験片 エッチング 処理時間 処理温度 表面粗さ エッチンク厚さ 溶液 (分) (℃) (μm) (μm) a 組成物D 20 25-27 Ra:0.019 25 Rt:0.206 a MAE 1.5 25-45 Ra:0.084 32 Rt:0.885 上表に示すように、本発明の組成物Dのエッチング厚さはMAEのエッチング 厚さよりも7μm以上小さく、かつ表面粗さも優れている。化学反応の温度が組 成物Dの場合には2℃だけ上昇した。これに対しMAEの場合には20℃の上昇 を示した。組成物Dの安定性はMAEよりも優れていることがわかる。 エッチング速度を減少するために、成分をアンモニウム2フッ化物150g/ l、硝酸塩(類)300g/l、硫酸900g/lとした組成物D1を用意し、 試験を行った。処理時問は2分短くなり、溶液温度は25℃から40℃に上昇し 、Raは0.06μm、Rtは0.82μmとなり、エッチング厚さは27μm となった。 高速度で均一な表面を得ることは困難であると一般に理解され、速度を遅くす るためには緩衝剤として酢酸がMAE調整のために使用される。 エッチング速度は組成物の成分比を変えることにより制御することができ、そ れにより所望の均一な表面が得られるものと期待される。 実施例8:ウエファーの表面粗さの比較 下記に示すウエファーの試験片を用意した。 a. ラッピングおよび化学研磨後のウエファー b. スライス後のウエファー c. SiO2塗工前のウエファー d. SiO21000Å塗工後のウエファー 寸法50mm×50mm×750μmの試験片aについて、現在使用されてい る溶液MAE(HNO3:HF:CH3COOH=2.5:5:1)および本発明 の組成物D溶液を用意し、試験を行った。試験片を25℃のエアーバブルしてい る溶液に20分間浸漬した。表面粗さを測定した。結果を下表に示す。 粗さ(μm) 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均 検査 検査 検査 検査 検査 組成物 Ra 0.024 0.022 0.019 0.016 0.016 0.0194 溶液D Rq 0.031 0.03 0.024 0.021 0.021 0.0254 Rt 0.234 0.312 0.143 0.202 0.141 0.2064 MAE Ra 0.079 0.08 0.103 0.08 0.08 0.0844 Rq 0.101 0.103 0.145 0.104 0.105 0.1116 Rt 0.644 0.793 1.223 1.027 0.739 0.8852 上表に示すように、本発明の組成物DによるRa、RqおよびRtの値はMA Eのそれよりも非常に優れている。表面粗さ計(Talysurf-II Series,Rank Tayl or Hobson,UK)およびガウスフィルターを使用して粗さをプロットした。これら のグラフを表1および表2に示す。 ウエファーのエッチング後、エッチングの厚さを測定した。結果を下表に示す 。 試験片 エッチング 処理時間 処理温度 表面粗さ エッチング厚さ 溶液 (分) (℃) (μm) (μm) a 組成物D 20 25-27 Ra:0.019 25 Rt:0.206 a MAE 1.5 25-45 Ra:0.084 32 Rt:0.885 上表に示すように、本発明の組成物Dのエッチング厚さはMAEのエッチング 厚さよりも7μm以上小さく、かつ表面粗さも優れている。化学反応の温度が組 成物Dの場合には2℃だけ上昇した。これに対しMAEの場合には20℃の上昇 を示した。組成物Dの安定性はMAEよりも優れていることがわかる。 エッチング速度を減少するために、成分をアンモニウム2フッ化物150g/ l、硝酸塩(類)300g/l、硫酸900g/lとした組成物D1を用意し、 試験を行った。処理時間は2分短くなり、溶液温度は25℃から40℃に上昇し 、Raは0.06μm、Rtは0.82μmとなり、エッチング厚さは27μm となった。 高速度で均一な表面を得ることは困難であると一般に理解され、速度を遅くす るためには緩衝剤として酢酸がMAE調整のために使用される。 エッチング速度は組成物の成分比を変えることにより制御することができ、そ れにより所望の均一な表面が得られるものと期待される。 実施例9:疎水性および粒子(ウエファー)の試験 寸法50mm×50mm×650μmの、実施例8のウエファー試験片b,c およびdについて、試験を行った。試験片を本発明の組成物溶液に浸漬した。 結果を下表に示す。 試験片 組成物 処理時間 処理温度 疎水性 粒子検査 (分) (℃) b A 5 25 ○ 良 c A 8 25 ○ 良 d A 2 25 ○ 良 d B 6 25 ○ 良 上表に示す疎水性の試験結果から、酸化層は完全に除去されているものと推定 される。試験片bの場合には、本発明の組成物は、ウエファー製造中に有機物を 除去するために現在使用されているTCEおよびH22による予備処理をするこ となく、5分間以内でウエファーを洗浄していることがわかる。 試験片Cの場合には、本発明の組成物は、混酸(HNO+HCl=1:3)に よる予備処理なしに、8分間以内でウエファーを洗浄していることがわかる。 試験片dの場合には、処理後2分間で166〜500Å/分というエッチング 結果であった。本発明の組成物は受容可能な適切なエッチング能力を持っている と推定される。エッチング速度は、フッ化物(類)の含有比を変えることで制御 できる。 実施例10:結晶ガラスのエッチング試験 結晶ガラスについて、実施例1の溶液Eに55℃で1時間浸漬して試験した。 漫漬後3分間で、結晶ガラスを溶液から取り出し、表面に形成されたH2SiF6 を除去し、ついで57分間再度浸漬した。 本発明の組成物は、結晶ガラスを十分にエッチングできることがわかった。 本発明の効果 本発明によれば、本発明の組成物の使用により、より効率的に、かつより簡易 に洗浄し、エッチングできることが可能である。表面粗さは改善され、溶液の寿 命は長くなり、廃水処理はより容易にかつ低コストすることができる。 さらに、本発明の組成物は所定量の溶液作成用として、粉末状でもよい。これ は、輸送、取り扱いおよび貯蔵にとって好都合である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/304 647 H01L 21/304 647A 21/308 21/308 E F (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),CN,JP,US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 電子ディスプレイ、クォーツ装置、半導体ウエファーの製造工程でSiO2 ,SiNx,AlおよびAl合金を化学洗浄および/またはエッチングするた めの下記組成からなる組成物、 a) 全組成物重量に対し0.1〜50重量%のフッ化物(類)、および b) 全組成物重量に対し0.8〜40重量%のスルフォン酸、スルフォン酸塩 (類)および過硫酸塩(類)からなる群から選ばれた少なくとも一種、 c) 場合により、0.01〜10重量%のインヒビターおよび/または0.5 〜20重量%の反応促進剤、 ただし、スルフォン酸またはスルフォン酸塩(類)が成分b)として選ばれた ときは、0.2〜40重量%のアルコールおよび/または0.2〜40重量%の 過硫酸塩(類)を添加する、かつ過硫酸塩(類)が成分b)として選ばれたとき は、0.01〜10重量%の界面活性剤を添加する。 2. 下記組成からなる請求の範囲第1項記載の組成物、 a) 全組成物重量に対し0.4〜12重量%のフッ化物(類)、および b) 全組成物重量に対し6〜18重量%のスルフォン酸、スルフォン酸塩(類 )および過硫酸塩(類)からなる群から選ばれた少なくとも一種、 c) 場合により、0.1〜3重量%のインヒビターおよび/または1〜10重 量%の反応促進剤、 ただし、スルフォン酸またはスルフォン酸塩(類)が成分b)として選ばれた ときは、3〜10重量%のアルコールおよび/または2〜15重量%の過硫酸塩 (類)を添加する、かつ過硫酸塩(類)が成分b)として選ばれたときは、0. 1〜3重量%の界面活性剤を添加する。 3. フッ化物(類)が、アンモニウム2フッ化物(NH4HF2)、アンモニウ ムフッ化物(NH4F)、ナトリウム2フッ化物(NaHF2)、ナトリウムフッ 化物(NaF)、カリウム2フッ化物(KHF2)、カリウムフッ化物(KF) 、バリウムフッ化物(BaF2)、フルオロホウ酸アンモニウム(NH4BF4) からなる群から選ばれた少なくとも一種である請求の範囲第1項記載の組成物。 4. スルフォン酸またはスルフォン酸塩(類)が、スルファミン酸(NH2S O3H)、スルフォサリチル酸2水塩(HO3SC63(OH)COOH・2H2 O)、アンモニウムスルファミン酸塩(NH4SO3NH2)、スルフォニルアミ ド((NH2)C64SO2)およびナトリウムスルフォサリチル酸塩(NaO3S C63(OH)COOH・2H2O)からなる群から選ばれた少なくとも一種で ある請求の範囲第1項記載の組成物。 5. 過硫酸塩(類)が、ナトリウム過硫酸塩(Na228)、アンモニウム 過硫酸塩((NH4)S28)およびカリウム過硫酸塩(K228)からなる群 から選ばれた少なくとも一種である請求の範囲第1項記載の組成物。 6. アルコールが、化学式CnH2n+1OH(C≦6)の群から選ばれたもので ある請求の範囲第1項記載の組成物。 7. アルコールが、イソプロピルアルコールである請求の範囲第6項記載の組 成物。 8. インヒビターが、アミン(類)およびアミド(類)からなる群から選ばれ た少なくとも一種である請求の範囲第1項記載の組成物。 9. 反応促進剤が、硫酸、リン酸および酢酸からなる群から選ばれた少なくと も一種である請求の範囲第1項記載の組成物。 10. 単結晶ケイ素およびウエファーの製造工程におけるSi基材の洗浄およ びエッチング用の下記組成からなる組成物、 a) 硝酸塩(類)、および b) フッ化物(類)、 c) 場合により、反応促進剤、界面活性剤からなる群から選ばれた少なくとも 一種、 ただし、硝酸塩(類)のフッ化物(類)に対する重量比が1:9〜9:1の範 囲であり、かつ反応促進剤の濃度が30〜90%の範囲である。 11. 硝酸塩(類)のフッ化物(類)に対する重量比が3:7〜7:3の範 囲であり、反応促進剤の濃度が40〜70%の範囲である請求の範囲第10項記 載の組成物。 12. 硝酸塩(類)が、硝酸ナトリウム(NaNO3)、硝酸アンモニウム( NH4NO3)、硝酸カリウム(KNO3)および硝酸バリウム(BaNO3)から なる群から選ばれた少なくとも一種である請求の範囲第10項記載の組成物。 13. フッ化物(類)が、アンモニウム2フッ化物(NH4HF2)、アンモニ ウムフッ化物(NH4F)、ナトリウム2フッ化物(NaHF2)、ナトリウムフ ッ化物(NaF)、カリウム2フッ化物(KHF2)、カリウムフッ化物(KF )、バリウムフッ化物(BaF2)、フルオロホウ酸アンモニウム(NH4BF4 )からなる群から選ばれた少なくとも一種である請求の範囲第10項記載の組成 物。14. 反応促進剤が、硫酸、リン酸および硫酸とリン酸の混酸からなる群 から選ばれた少なくとも一種である請求の範囲第10項記載の組成物。 15. 界面活性剤が、フルオロカーボン活性剤である請求の範囲第10項記載 の組成物。 16. 下記組成からなる結晶ガラスエッチング用組成物、 a) フッ化物(類)、および b) シュウ酸および/またはシュウ酸塩(類) c) 場合により、硫酸、リン酸、および/または硫酸とリン酸の混酸からなる 群から選ばれた少なくとも一種、 ただし、フッ化物(類)のシュウ酸塩(類)に対する重量比は1:9〜9:1 の範囲であり、硫酸、リン酸、および/または硫酸とリン酸の混酸の濃度は30 〜90%の範囲である。 17. フッ化物(類)のシュウ酸塩(類)に対する重量比は3:7〜7:3の 範囲であり、硫酸、リン酸、および/または硫酸/リン酸の混酸の濃度は40〜 70%の範囲である請求の範囲第16項記載の組成物。 18. フッ化物(類)が、アンモニウム2塩化物(AH2AF2)、アンモニウ ムフッ化物(AH4F)、ナトリウム2塩化物(Nehf2)、ナトリウムフッ化 物(OaF)、カリウム2塩化物(UHF2)、カリウムフッ化物(AF)、バ リウムフッ化物(Oaf2)、フルオロホウ酸アンモニウム(NH4BF4)から なる群から選ばれた少なくとも一種である請求の範囲第16項記載の組成物。 19. シュウ酸および/またはシュウ酸塩(類)が、シュウ酸ナトリウム(N a2(COO)2)、シュウ酸アンモニウム1水塩((KH42(COO)2・H2 O)、シュウ酸カリウム1水塩(K2(COO)・H2O)および2シュウ酸3水 素カリウム2水塩(KH3(C242・2H2O)からなる群から選ばれた少な くとも一種である請求の範囲第16項記載の組成物。
JP53415798A 1997-01-21 1998-01-21 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物 Expired - Fee Related JP4069961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19970001539 1997-01-21
KR1997/1539 1997-01-21
KR1997/53384 1997-10-17
KR1019970053384A KR100248113B1 (ko) 1997-01-21 1997-10-17 전자 표시 장치 및 기판용 세정 및 식각 조성물
PCT/KR1998/000011 WO1998031768A1 (en) 1997-01-21 1998-01-21 A composition for cleaning and etching electronic display and substrate

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000265A Division JP2007201459A (ja) 1997-01-21 2007-01-04 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
JP2007000271A Division JP2007154205A (ja) 1997-01-21 2007-01-04 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000507304A true JP2000507304A (ja) 2000-06-13
JP4069961B2 JP4069961B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=26632476

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53415798A Expired - Fee Related JP4069961B2 (ja) 1997-01-21 1998-01-21 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
JP2007000265A Pending JP2007201459A (ja) 1997-01-21 2007-01-04 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
JP2007000271A Pending JP2007154205A (ja) 1997-01-21 2007-01-04 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000265A Pending JP2007201459A (ja) 1997-01-21 2007-01-04 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
JP2007000271A Pending JP2007154205A (ja) 1997-01-21 2007-01-04 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6194365B1 (ja)
EP (1) EP0892840B1 (ja)
JP (3) JP4069961B2 (ja)
KR (1) KR100248113B1 (ja)
CN (1) CN1064986C (ja)
DE (1) DE69817275D1 (ja)
MY (1) MY118541A (ja)
WO (1) WO1998031768A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004133384A (ja) * 2002-08-14 2004-04-30 Sony Corp レジスト用剥離剤組成物及び半導体装置の製造方法
JP2007049145A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Samsung Electronics Co Ltd 絶縁材料除去用組成物、ならびにこれを用いた絶縁膜の除去方法および基板の再生方法
JP2007154205A (ja) * 1997-01-21 2007-06-21 Innorooto Co Ltd 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
JP2012129346A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Adeka Corp エッチング液組成物
JP2013101224A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Nagase Chemtex Corp レジスト残渣除去組成物
JP2014001447A (ja) * 2012-02-07 2014-01-09 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 金属接着を向上させる活性化方法

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6162370A (en) * 1998-08-28 2000-12-19 Ashland Inc. Composition and method for selectively etching a silicon nitride film
JP3903215B2 (ja) 1998-11-24 2007-04-11 ダイキン工業株式会社 エッチング液
WO2000052747A1 (en) * 1999-03-03 2000-09-08 Fsi International, Inc. Method and system to uniformly etch substrates using an etching composition comprising a fluoride ion source and a hydrogen ion source
JP4224652B2 (ja) * 1999-03-08 2009-02-18 三菱瓦斯化学株式会社 レジスト剥離液およびそれを用いたレジストの剥離方法
US6448084B1 (en) * 2000-01-20 2002-09-10 Lsi Logic Corporation Multiple metal etchant system for integrated circuits
TW511180B (en) * 2000-07-31 2002-11-21 Mitsubishi Chem Corp Mixed acid solution in etching process, process for producing the same, etching process using the same and process for producing semiconductor device
DE60124473T2 (de) * 2000-09-08 2007-09-06 Kanto Kagaku K.K. Ätzflüssigkeitszusammensetzung
JP5197902B2 (ja) * 2001-08-31 2013-05-15 ステラケミファ株式会社 多成分を有するガラス基板用の微細加工表面処理液
KR100733197B1 (ko) * 2001-12-18 2007-06-27 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트 세정액 조성물
KR100514167B1 (ko) * 2002-06-24 2005-09-09 삼성전자주식회사 세정액 및 이를 사용한 세라믹 부품의 세정 방법
US7153440B2 (en) * 2002-09-12 2006-12-26 Pts Corporation Surfactant-enhanced protection of micromechanical components from galvanic degradation
US6951710B2 (en) * 2003-05-23 2005-10-04 Air Products And Chemicals, Inc. Compositions suitable for removing photoresist, photoresist byproducts and etching residue, and use thereof
KR100672933B1 (ko) * 2003-06-04 2007-01-23 삼성전자주식회사 세정 용액 및 이를 이용한 반도체 소자의 세정 방법
KR20040029289A (ko) 2003-11-14 2004-04-06 동우 화인켐 주식회사 알루미늄 또는 알루미늄 합금층을 함유한 다층막 및단일막 식각액 조성물
JP2005175106A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp シリコンウェーハの加工方法
US7521249B2 (en) * 2003-12-12 2009-04-21 L'oreal Method and composition for the preparation of a sample for analysis
US7329365B2 (en) 2004-08-25 2008-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Etchant composition for indium oxide layer and etching method using the same
WO2006124201A2 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 Sachem, Inc. Selective wet etching of oxides
KR100655647B1 (ko) * 2005-07-04 2006-12-08 삼성전자주식회사 반도체 기판용 세정액 조성물, 이의 제조 방법, 이를이용한 반도체 기판의 세정 방법 및 반도체 장치의 제조방법
AU2006283664B2 (en) 2005-08-19 2012-04-12 Houghton Technical Corp. Methods and compositions for acid treatment of a metal surface
US7943562B2 (en) 2006-06-19 2011-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor substrate cleaning methods, and methods of manufacture using same
KR100741991B1 (ko) * 2006-06-29 2007-07-23 삼성전자주식회사 실리콘 산화물 식각액 및 이를 이용한 콘택홀 형성 방법
KR101310310B1 (ko) * 2007-03-15 2013-09-23 주식회사 동진쎄미켐 박막트랜지스터 액정표시장치의 식각액 조성물
KR100928050B1 (ko) * 2007-08-24 2009-11-24 (주)지원테크 유리기판 식각 방법 및 유리기판 식각 장치
EP2247672B1 (en) * 2008-02-29 2013-06-05 Avantor Performance Materials, Inc. Microelectronic substrate cleaning compositions
KR20090109198A (ko) * 2008-04-15 2009-10-20 주식회사 동진쎄미켐 액정디스플레이 장치용 유리기판의 세정 및 식각 조성물 및이를 이용한 유리기판의 식각 방법
KR101507592B1 (ko) 2008-09-12 2015-04-06 주식회사 동진쎄미켐 유기발광다이오드표시장치의 식각액 조성물
KR101531688B1 (ko) * 2008-11-12 2015-06-26 솔브레인 주식회사 투명도전막 식각용액
KR100961731B1 (ko) * 2009-11-24 2010-06-10 주식회사 전영 Dfr 방법으로 글라스기판 표면에 패턴을 형성하기 위한 에칭액 및 상기 에칭액을 사용하여 글라스기판 표면에 미세 패턴을 형성하는 방법 및 패턴 글라스 제조방법
JP5699463B2 (ja) * 2010-07-06 2015-04-08 東ソー株式会社 窒化ケイ素のエッチング液及びエッチング方法
KR101320421B1 (ko) * 2011-12-23 2013-10-23 솔브레인 주식회사 식각용액 및 이를 이용한 절연막의 패턴 형성방법
CN103205766B (zh) * 2012-01-13 2016-06-29 苏州汉扬精密电子有限公司 镁合金酸洗活化剂及酸洗方法和产品
US9499772B2 (en) * 2013-03-13 2016-11-22 Battelle Energy Alliance, Llc Methods of decontaminating surfaces and related compositions
US9561982B2 (en) * 2013-04-30 2017-02-07 Corning Incorporated Method of cleaning glass substrates
KR101369946B1 (ko) * 2013-05-29 2014-03-06 주식회사 동진쎄미켐 박막트랜지스터 액정표시장치의 식각액 조성물
KR101527117B1 (ko) * 2013-06-27 2015-06-09 삼성디스플레이 주식회사 식각액 조성물, 이를 이용한 금속 배선 제조 방법 및 박막 트랜지스터 기판 제조방법
JP6543436B2 (ja) * 2013-09-02 2019-07-10 株式会社堀場製作所 ガラス電極の応答ガラス用洗浄キット及びガラス電極の応答ガラス洗浄方法
CN104669069B (zh) * 2013-12-03 2017-04-26 汕头超声显示器(二厂)有限公司 一种ogs电容触摸屏的边缘抛光方法
KR101685553B1 (ko) * 2014-04-14 2016-12-12 주식회사 원익큐엔씨 반도체 제조 장비용 쿼츠 소재의 표면 처리 방법, 및 그에 의해 제조된 쿼츠 소재
US9868902B2 (en) 2014-07-17 2018-01-16 Soulbrain Co., Ltd. Composition for etching
TW201704177A (zh) * 2015-06-10 2017-02-01 康寧公司 蝕刻玻璃基板的方法及玻璃基板
JP6581398B2 (ja) * 2015-06-12 2019-09-25 松村石油株式会社 シリコン化合物溶解性及び/又はスケール溶解性組成物並びにシリコン化合物含有付着物の洗浄方法
CN108028194A (zh) * 2015-09-15 2018-05-11 日产化学工业株式会社 基于湿式处理的表面粗化方法
CN106783527A (zh) * 2015-11-23 2017-05-31 东莞新科技术研究开发有限公司 半导体晶片的清洗方法
US10515820B2 (en) 2016-03-30 2019-12-24 Tokyo Electron Limited Process and apparatus for processing a nitride structure without silica deposition
US10325779B2 (en) * 2016-03-30 2019-06-18 Tokyo Electron Limited Colloidal silica growth inhibitor and associated method and system
CN105970225B (zh) * 2016-07-01 2018-07-13 苏州博洋化学股份有限公司 一种铝蚀刻剂及其制备方法
CN108265295A (zh) * 2016-12-30 2018-07-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 退镀液
CN108753478A (zh) * 2018-06-19 2018-11-06 成都青洋电子材料有限公司 一种半导体单晶硅清洗剂及其清洗方法
KR102071670B1 (ko) * 2018-07-24 2020-01-30 (주)피스코 유리용 스케일 제거제 조성물
US20200032412A1 (en) * 2018-07-25 2020-01-30 The Boeing Company Compositions and Methods for Activating Titanium Substrates
KR102222717B1 (ko) * 2020-12-10 2021-03-03 김준영 향균기능을 가진 불투명 무반사 강화유리를 이용한 학생용 안전책상 및 그 제조방법
KR102533868B1 (ko) * 2021-05-25 2023-05-26 이기정 웨이퍼 제조 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60249332A (ja) * 1984-04-26 1985-12-10 エッチエムシー・パテンツ・ホールディング・カンパニー・インコーポレーテッド 二酸化ケイ素エッチング液およびその製法
JPH07216392A (ja) * 1994-01-26 1995-08-15 Daikin Ind Ltd 洗浄剤及び洗浄方法
JPH0848996A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nippon Steel Corp シリコンウェハおよびシリコン酸化物の洗浄液
JPH0931669A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Ebara Corp 半導体素子の処理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT183883B (de) 1953-10-01 1955-11-25 Mitterberger Glashuetten Ges M Verfahren zum Mattieren von Glas
DE1209844B (de) 1958-10-08 1966-01-27 Telefunken Patent Loesung zum Mattaetzen von Halbleiterkoerpern
US3654001A (en) * 1968-06-25 1972-04-04 North American Rockwell Process for etching beryllium
US3565707A (en) * 1969-03-03 1971-02-23 Fmc Corp Metal dissolution
GB1276550A (en) 1969-10-13 1972-06-01 Croda Bowmans Chemicals Ltd Etching compositions and uses thereof
US3725224A (en) * 1971-06-30 1973-04-03 Rohr Industries Inc Composition for electrolytic descaling of titanium and its alloys
GB1446816A (en) * 1973-05-02 1976-08-18 Furukawa Electric Co Ltd Chemical dissolution treatment of tin or alloys thereof
JPS5274604A (en) * 1975-12-18 1977-06-22 Nishitani Eigo Detergent
JPS5611997A (en) * 1979-07-12 1981-02-05 Nagano Takashi Detergent
JPS5967370A (ja) * 1982-10-06 1984-04-17 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 化学的溶解処理液
ES525932A0 (es) * 1982-10-13 1984-11-16 Saelzle Erich Metodo de pulir articulos de vidrio
US4614607A (en) * 1984-09-26 1986-09-30 The Boeing Company Non-chromated deoxidizer
JPH0816273B2 (ja) * 1991-05-08 1996-02-21 西山ステンレスケミカル株式会社 金属表面処理剤
US5211807A (en) * 1991-07-02 1993-05-18 Microelectronics Computer & Technology Titanium-tungsten etching solutions
US5296268A (en) * 1991-09-03 1994-03-22 Shipley Company Inc. Pretreatment process of tin lead plating
US5164018A (en) * 1992-03-18 1992-11-17 Barcelona Jr Russell L Water-spot remover containing hydrofluoric acid, ammonium fluoride, and an alcohol
US5393447A (en) * 1993-07-09 1995-02-28 Henkel Corporation Composition and process for desmutting and deoxidizing without smutting
JP2947695B2 (ja) * 1993-07-30 1999-09-13 日本ペイント株式会社 アルミニウム系金属の酸性洗浄水溶液及びその洗浄方法
US5810938A (en) * 1996-05-24 1998-09-22 Henkel Corporation Metal brightening composition and process that do not damage glass
KR100248113B1 (ko) * 1997-01-21 2000-03-15 이기원 전자 표시 장치 및 기판용 세정 및 식각 조성물

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60249332A (ja) * 1984-04-26 1985-12-10 エッチエムシー・パテンツ・ホールディング・カンパニー・インコーポレーテッド 二酸化ケイ素エッチング液およびその製法
JPH07216392A (ja) * 1994-01-26 1995-08-15 Daikin Ind Ltd 洗浄剤及び洗浄方法
JPH0848996A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nippon Steel Corp シリコンウェハおよびシリコン酸化物の洗浄液
JPH0931669A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Ebara Corp 半導体素子の処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154205A (ja) * 1997-01-21 2007-06-21 Innorooto Co Ltd 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
JP2004133384A (ja) * 2002-08-14 2004-04-30 Sony Corp レジスト用剥離剤組成物及び半導体装置の製造方法
JP2007049145A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Samsung Electronics Co Ltd 絶縁材料除去用組成物、ならびにこれを用いた絶縁膜の除去方法および基板の再生方法
JP2012129346A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Adeka Corp エッチング液組成物
JP2013101224A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Nagase Chemtex Corp レジスト残渣除去組成物
JP2014001447A (ja) * 2012-02-07 2014-01-09 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 金属接着を向上させる活性化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0892840A1 (en) 1999-01-27
WO1998031768A1 (en) 1998-07-23
JP2007154205A (ja) 2007-06-21
US6194365B1 (en) 2001-02-27
EP0892840B1 (en) 2003-08-20
KR100248113B1 (ko) 2000-03-15
CN1064986C (zh) 2001-04-25
DE69817275D1 (de) 2003-09-25
CN1216059A (zh) 1999-05-05
JP4069961B2 (ja) 2008-04-02
JP2007201459A (ja) 2007-08-09
KR19980070026A (ko) 1998-10-26
MY118541A (en) 2004-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4069961B2 (ja) 電子ディスプレイおよび基材の洗浄およびエッチング用組成物
US6284721B1 (en) Cleaning and etching compositions
US7521373B2 (en) Compositions for dissolution of low-k dielectric films, and methods of use
US4230522A (en) PNAF Etchant for aluminum and silicon
JP2003063842A (ja) 多成分を有するガラス基板用の微細加工表面処理液
US9673342B2 (en) Textured silicon substrate and method
KR100776336B1 (ko) 에칭 공정에서 사용되는 혼합 산 용액, 그를 제조하는방법, 그를 이용한 에칭 방법 및 반도체 장치의 제조방법
EP0936268B1 (en) Cleaning solution for electromaterials and method for using the same
KR100865881B1 (ko) 다성분을 가지는 글라스 기판용 미세가공 표면처리액
JPH0848996A (ja) シリコンウェハおよびシリコン酸化物の洗浄液
JP2002246378A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11162953A (ja) シリコンウェーハのエッチング方法
WO2000072374A1 (en) Detection of processing-induced defects in silicon wafer
KR20050003163A (ko) 질화물 제거용 식각액 및 이를 이용한 반도체 소자의질화막 제거방법
KR20080098772A (ko) Pdp, lcd, oled 등의 실리콘 기판용 세정 및식각 조성물
KR100415261B1 (ko) 전자표시장치및기판용세정및식각조성물
TW201311882A (zh) 含氟清洗液
JP2000160367A (ja) エッチレートが高速化されたエッチング液
JP4258489B2 (ja) エッチング液の製造方法およびエッチング方法
KR20090020815A (ko) 실리콘/실리콘산화물의 세정 및 식각 조성물
JP4838578B2 (ja) 微細加工処理剤、及びそれを用いた微細加工処理方法
WO2023032488A1 (ja) シリコンウェーハの洗浄方法および製造方法
WO2023032497A1 (ja) シリコンウェーハの洗浄方法および製造方法、並びに洗浄液中の過酸化水素濃度評価方法および過酸化水素濃度管理方法
CN116177897A (zh) 一种利用酸碱交替腐蚀制备玻璃基板通孔的方法
WO2022244275A1 (ja) 微細加工処理剤、及び微細加工処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060613

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees