JP2000255200A - 偽造防止体及び偽造判別方法 - Google Patents

偽造防止体及び偽造判別方法

Info

Publication number
JP2000255200A
JP2000255200A JP5857599A JP5857599A JP2000255200A JP 2000255200 A JP2000255200 A JP 2000255200A JP 5857599 A JP5857599 A JP 5857599A JP 5857599 A JP5857599 A JP 5857599A JP 2000255200 A JP2000255200 A JP 2000255200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarized light
light
circularly polarized
selective reflection
reflection layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5857599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4335352B2 (ja
Inventor
Sukeyoshi Yokoyama
祐美 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP05857599A priority Critical patent/JP4335352B2/ja
Publication of JP2000255200A publication Critical patent/JP2000255200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4335352B2 publication Critical patent/JP4335352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/378Special inks
    • B42D25/391Special inks absorbing or reflecting polarised light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/003Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using security elements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/06Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
    • G07D7/12Visible light, infrared or ultraviolet radiation
    • G07D7/1205Testing spectral properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 意匠性に富み、偽造が困難で、簡単に偽造判
別することができる偽造防止体及び偽造判別方法を提供
する。 【解決手段】 基材11と、基材11の所定領域に形成
され、入射した光のうち、左円偏光又は右円偏光のいず
れか一方の光のみ反射する第1光選択反射層12と、第
1光選択反射層12に形成され、左円偏光を入射したと
きは、その左円偏光を右円偏光に変換して射出し、右円
偏光を入射したときは、その右円偏光を左円偏光に変換
して射出する位相差付与層13と、位相差付与層13の
所定領域に形成され、第1光選択反射層12が反射する
偏光と同じ円偏光を反射する第2光選択反射層14とを
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カード,商品券,
金券,切符,紙幣,パスポート,身分証明書,証券,公
共競技投票券などの対象物の偽造を防止する偽造防止体
及び偽造判別方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、クレジットカードや証書,金
券類の偽造を防止する方法として、偽造防止対象物に偽
造の困難な偽造防止体を貼付し、これを目視又は機械的
に真正性を判定する方法が知られている。このような偽
造防止体は、ホログラムや液晶性フィルムを応用したも
のがある。ホログラムとしては、文字や絵柄をホログラ
ムとして目視判別するもの、数値コードや特定のパター
ンをホログラムとして機械認識するもの及び両者の組み
合わせたものなどがある。ホログラムは、通常のカラー
コピー装置等では複製できないため偽造防止に有効であ
ること、意匠性が高いことなどから、広く普及してき
た。液晶性フィルムとしては、見る角度によって反射色
が変化するコレステリック液晶を用いる方法(特開昭6
3−51193)や、光学的異方性を有するネマチック
液晶などを用いる方法(特開平8−43804)などが
提案されている。特に、コレステリック液晶を用いる方
法は、コレステリック液晶の持つ選択反射性と円偏光選
択性という2つの特性を1つの媒体に真正性識別のため
の情報として組み込むことができるので、偽造防止に優
れた方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した従来
のホログラムは、近年のホログラム製造技術の普及に伴
って、偽造品製造が可能となってきており、偽造防止効
果が低下している。また、コレステリック液晶を用いる
方法は、左円偏光を反射する液晶と、右円偏光を反射す
る液晶とを、同一色にしようとしても、色調を合わせる
のが困難で、微妙にズレてしまい、違和感を生ずる。
【0004】本発明の課題は、意匠性に富み、偽造が困
難で、簡単に偽造判別することができる偽造防止体及び
偽造判別方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下のような
解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容
易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付
して説明するが、これに限定されるものではない。前記
課題を解決するために、請求項1の発明は、基材(1
1)と、基材(11)の所定領域に形成され、入射した
光のうち、左円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光の
み反射する第1光選択反射層(12)と、第1光選択反
射層(12)に形成され、左円偏光を入射したときは、
その左円偏光を右円偏光に変換して射出し、右円偏光を
入射したときは、その右円偏光を左円偏光に変換して射
出する位相差付与層(13)と、位相差付与層(13)
の所定領域に形成され、第1光選択反射層(12)が反
射する偏光と同じ円偏光を反射する第2光選択反射層
(14)とを有する偽造防止体である。
【0006】請求項2の発明は、基材(11)と、基材
(11)の所定領域に形成され、入射した光のうち、左
円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光のみ反射する第
1光選択反射層(12)と、第1光選択反射層(12)
に形成され、左円偏光を入射したときは、その左円偏光
を右円偏光に変換して射出し、右円偏光を入射したとき
は、その右円偏光を左円偏光に変換して射出する位相差
付与層(13)と、基材(11)の所定領域に形成さ
れ、第1光選択反射層(12)が反射する偏光と同じ円
偏光を反射する第2光選択反射層(14)とを有する偽
造防止体である。
【0007】請求項3の発明は、請求項1又は請求項2
に記載の偽造防止体において、第1光選択反射層(1
2)は、判別情報を表示し、第2光選択反射層(14)
は、前記判別情報と同一又は視差のある情報を表示する
ことを特徴とする偽造防止体である。
【0008】請求項4の発明は、基材(11)と、基材
(11)に形成され、入射した光のうち、左円偏光又は
右円偏光のいずれか一方の光のみ反射する光選択反射層
(12)と、光選択反射層(12)の所定領域に形成さ
れ、左円偏光を入射したときは、その左円偏光を右円偏
光に変換して射出し、右円偏光を入射したときは、その
右円偏光を左円偏光に変換して射出する位相差付与層
(13)とを有する偽造防止体である。
【0009】請求項5の発明は、請求項1から請求項4
までのいずれか1項に記載の偽造防止体の偽造判別を行
う偽造判別方法であって、左円偏光又は右円偏光のいず
れか一方の光のみを透過する判別具(30)をあてた場
合に、消えて目視確認できなくなる領域があるときは、
真正品であり、消えて目視確認できなくなる領域がない
ときは、偽造品であると判別することを特徴とする偽造
判別方法である。
【0010】請求項6の発明は、請求項3に記載の偽造
防止体の偽造判別を行う偽造判別方法であって、左円偏
光又は右円偏光のいずれか一方の光のみを透過する第1
判別部を通して、一方の目で見て、左円偏光又は右円偏
光のいずれか他方の光のみを透過する第2判別部を通し
て、他方の目で見た場合に、前記判別情報が立体的に見
えるときは真正品であって、立体的に見えないときは偽
造品であると判別することを特徴とする偽造判別方法で
ある。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面等を参照して、本発明
の実施の形態について、さらに詳しく説明する。 (第1実施形態)図1は、本発明による偽造防止体の第
1実施形態を示す図である。図中、(A)は、平面図、
(B)は、(A)のB−B断面図である。偽造防止体1
0は、基材11と、第1光選択反射層12と、位相差付
与層13と、第2光選択反射層14と、保護層15とを
有する。
【0012】基材11は、この偽造防止体10の担体と
なる基材である。基材11は、その材料として、紙(例
えば、上質紙,アート紙,コート紙,ミラーコート紙,
コンデンサー紙,パラフィン紙など)、プラスチックフ
ィルム(例えば、ポリエチレンテレフタレート(PE
T),ポリプロピレン(PP),ポリ塩化ビニル(PV
C),ポリカーボネート(PC),ポリメチルメタクリ
レート(PMMA),ポリエチレン(PE),ポリビニ
ルアルコール(PVA),アクリロニトリル・ブタジエ
ン・スチレン共重合(ABS),アクリロニトリル・ス
チレン共重合体(AS),セルロースアセテートブチレ
ート(CAB),セルロースプロピオネート(CP)な
ど)、金属(例えば、金,銀,銅、アルミニウムなど)
等の単体又は複合体を好適に用いることができる。ま
た、基材11は、第1光選択反射層12,第2光選択反
射層14を透過した光を吸収して、余分な反射を防止で
きるように、暗色印刷を施しておくことが望ましい。
【0013】第1光選択反射層12は、入射した光のう
ち、左円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光のみ反射
する層である。第1光選択反射層12は、基材11の右
半分に形成されている。第1光選択反射層12は、判別
情報として、文字「N」を表示する。
【0014】第1光選択反射層12は、コレステリック
液晶相を有する。このコレステリック液晶相の平均的な
螺旋軸方位は、膜厚方向と平行である。なお、コレステ
リック液晶については、後で詳細に説明する。第1光選
択反射層12は、コレステリック液晶配向を固定化した
高分子フィルム又はコレステリック液晶粒子を担体中に
分散したフィルムなど光学的に選択反射性及び円偏光選
択性を示す媒体すべてを用いることが可能であるが、特
に、液晶配向を固定化した高分子フィルムを好適に用い
ることができる。
【0015】このような高分子フィルムの例としては、
低分子液晶をコレステリック配向させた後、光反応又は
熱反応などで低分子液晶を架橋して配向固定化した高分
子フィルムをあげることができる。また、他の例として
は、側鎖型又は主鎖型のサーモトロピック高分子液晶を
液晶状態でコレステリック配向させた後、液晶転移点以
下の温度に冷却して、配向状態を固定化して作製した高
分子フィルムをあげることができる。さらに、側鎖型又
は主鎖型のリオトロピック高分子液晶を溶液中でコレス
テリック配向させた後、溶媒を徐々に除去することによ
って配向状態を固定化して作製した高分子フィルムを用
いることもできる。
【0016】これらフィルム作製に用いることのできる
高分子液晶の例としては、側鎖に液晶形成基を有するポ
リアクリレート,ポリメタクリレート,ポリシロキサ
ン,ポリマロネートなどの側鎖型ポリマー、主鎖に液晶
形成基をもつポリエステル,ポリエステルアミド,ポリ
カーボネート,ポリアミド,ポリイミドなどの主鎖型ポ
リマーをあげることができる。
【0017】第1光選択反射層12は、上記フィルムを
基材11に接着して形成する。この接着には、熱硬化性
樹脂(例えば、フェノール系樹脂,フラン系樹脂,尿素
系樹脂,メラミン系樹脂,ポリエステル系樹脂,ポリウ
レタン系樹脂,エポキシ系樹脂その他の樹脂)、熱可塑
性樹脂(例えば、ポリ酢酸ビニル,ポリビニルアルコー
ル,ポリ塩化ビニル樹脂,ポリビニルブチラール樹脂,
ポリ(メタ)アクリル系樹脂,ニトロセルロース,ポリ
アミドその他の樹脂)、ゴム(例えば、ブタジエン−ア
クリロニトリルゴム,ネオブレンゴムその他のゴム)、
ニカワ、天然樹脂、カゼイン、ケイ酸ナトリウム、デキ
ストリン、でんぷん、アラビアゴム等のうち、1種類又
は2種類以上を主成分とする接着剤を使用することがで
きる。また、これらの接着剤は、溶液型,エマルジョン
型,粉末型又はフィルム型のいずれでもよい。さらに、
これらの接着剤は、常温固化型,溶剤揮発固化型又は融
解固化型のいずれでもよい。
【0018】位相差付与層13は、入射した光を複屈折
して、偏光方向によって異なる位相を生じさせ、位相差
を付与する層である。位相差付与層13は、基材11及
び第1光選択反射層12に形成されている。複屈折は、
媒質の屈折率が、偏光方向によって均質でないため生じ
る現象であり、このような媒質を透過した光の位相差σ
は、 σ=2π(ne −no )d/λ ne :異常光線屈折率 no :常光線屈折率 d :媒質の厚さ λ :光の波長 で、与えられることが知られている。すなわち、ある一
定の厚さdの媒質に対して、位相差σは、光の波長λに
依存する。位相差付与層13は、波長λ=2(ne −n
o )dなる右円偏光を入射すると、その右円偏光を透過
しながら、位相差σ=π(すなわち、1/2波長)を与
える。そのため、入射した右円偏光は、左円偏光に変換
される。そして、位相差付与層13は、その左円偏光を
射出する。
【0019】位相差付与層13は、延伸工程で作製され
たプラスチック・フィルムで形成することができる。延
伸とは、プラスチックを融点以下ガラス転移点以上の適
当な温度で引き延ばしてフィルムを作製する工法であ
り、その引き延ばす方向によって、一軸延伸、二軸延伸
などがある。本発明においては、屈折率異方性が存在す
ればよいので、一軸延伸、二軸延伸のいずれの工法で作
製したフィルムでも使用することができる。具体的に
は、位相差付与層13は、セロハン,セルロース,ポリ
エステル,ポリカーボネート(PC),ポリエチレン
(PE),ポリプロピレン(PP),ポリビニルアルコ
ール(PVA),ポリ塩化ビニル(PVC),ポリ塩化
ビニリデン(PVDC),ポリメチルメタクリレート
(PMMA),ポリスチレン(PS),ポリエチレンテ
レフタレート(PET),ナイロン等を材料とする延伸
フィルムを用いて形成することができる。
【0020】位相差付与層13は、上記プラスチック・
フィルムを基材11及び第1光選択反射層12に接着し
て形成する。この接着には、第1光選択反射層12を基
材11に接着する接着剤を使用するとよい。
【0021】第2光選択反射層14は、第1光選択反射
層12が反射する偏光と同じ回転方向の偏光を反射する
層である。第2光選択反射層14は、位相差付与層13
上であって、第1光選択反射層12と重ならない位置に
形成されている。第2光選択反射層14は、判別情報と
して、文字「D」を表示する。 第2光選択反射層14
は、第1光選択反射層12と同様のコレステリック液晶
相を有する層である。第2光選択反射層14も上記接着
剤を使用して、位相差付与層13に接着する。
【0022】保護層15は、偽造防止体10表面を保護
する層である。保護層15は、その材質として、アクリ
ル樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、シリコン樹脂、
EVA樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリ
スチレン樹脂、セルロース樹脂等の単品又は混合物を例
示することができるが、これらに限定するものではな
い。保護層15は、用途に合わせて、偽造防止体10の
表面に要求される耐光性、平滑性、ハードコート性、耐
摩耗性などの必要物性に応じて、適宜選択するとよい。
保護層15も上記接着剤を使用して、位相差付与層13
及び第2光選択反射層14に接着する。
【0023】(コレステリック液晶の説明)コレステリ
ック液晶は、液晶分子の配向構造が膜厚方向に螺旋を描
くように規則的なねじれを有している。また、コレステ
リック液晶は、ピッチP(液晶分子が360°回転する
のに必要な膜厚)と入射光の波長λとがほぼ等しい場合
に、選択反射性と円偏光選択性という2つの光学的性質
を示すことが知られている(参考文献;液晶とディスプ
レイ応用の基礎、コロナ社など)。
【0024】選択反射性とは、入射光のうち特定の波長
帯域内にある光を強く反射する性質をいう。この選択反
射性は、特定の波長帯域内に限定されて発現するため、
コレステリック液晶のピッチPを適切に選択すること
で、反射光は、色純度の高い有彩色となる。その帯域の
中心波長をλs,帯域幅をΔλとすれば、これらは、光
学媒体のピッチP(=λ/nm )と平均屈折率nm (=
√((ne 2 +no 2 )/2))によって、式(1),
(2)のように決まる。ここで、Δnは、光学媒体の面
内の異常光線屈折率ne と常光線屈折率no の差(Δn
=ne −no )とする。 λs=nm ・P ・・・(1) Δλ=Δn・P/nm ・・・(2)
【0025】式(1),(2)に示した中心波長λsお
よび波長帯域幅Δλは、コレステリック液晶層への入射
光が垂直入射(0°入射,on−axis入射)の場合
において定義されるが、入射光が斜め入射(off−a
xis入射)である場合、ピッチPが見かけ上減少する
ことから、中心波長λsは短波長側へ移行し、帯域幅Δ
λは減少する。この現象は、λsが短波長側へ移行する
ことからブルーシフトと呼ばれ、その移行量は入射角に
依存するが、目視で観察しても容易に識別可能である。
たとえば、垂直(0°入射位置)から観察して赤色に呈
色するコレステリック液晶の反射色は、視野角を大きく
していくにつれオレンジ色,黄色,緑色,青緑色,青色
と順次変化するように観察される。
【0026】円偏光選択性とは、特定の回転方向の円偏
光だけを透過し、これと回転方向が反対の円偏光を反射
する性質をいう。入射光のうちコレステリック液晶の配
向構造のねじれ方向と同方向の円偏光成分は反射され、
その反射光の回転方向も同一方向となるのに対し、逆方
向に回転する円偏光成分は透過する点がコレステリック
液晶に特有な特異な性質である。左ねじれ構造を有する
コレステリック液晶の場合、左円偏光を反射し、かつ反
射光は左円偏光のままであり、右円偏光は透過すること
になる。
【0027】図2は、偽造防止体に左円偏光のみ透過す
る判別具をあてたときの光の進み方を示す模式図であ
る。偽造防止体10の第1光選択反射層12,第2光選
択反射層14は、入射した光のうち、左円偏光のみ反射
する層である。また、判別具30は、円偏光を直線偏光
に変換する、いわゆる、1/4波長板30aと、特定の
偏光方向の光のみ透過する偏光板30bとを組み合わせ
たものである。
【0028】(1)自然光50が保護層15を透過し
て、第2光選択反射層14に到達すると、自然光50の
うち、左円偏光51Lは、反射される。右円偏光51R
は、第2光選択反射層14及び位相差付与層13を透過
して、基材11に吸収される。 (2)(1)において、反射した左円偏光51Lは、判
別具30の1/4波長板30aを透過して、直線偏光5
2に変換される。 (3)(2)において、変換された直線偏光52は、偏
光板30bの偏光方向と一致しており、偏光板30bを
透過する。
【0029】(4)一方、自然光50が保護層15及び
位相差付与層13を透過して、第1光選択反射層12に
到達すると、自然光50のうち、左円偏光54Lは、反
射される。右円偏光54Rは、第1光選択反射層12を
透過して、基材11に吸収される。 (5)(4)において、反射した左円偏光54Lは、位
相差付与層13を透過して、右円偏光55Rに変換され
る。 (6)(5)において、変換された右円偏光55Rは、
判別具30の1/4波長板30aを透過して、直線偏光
56に変換される。この直線偏光56は、偏光方向が、
直線偏光52に対して、90度異なっている。 (7)(6)において、変換された直線偏光56は、偏
光板30bの偏光方向と異なっており、偏光板30bを
透過することができない。
【0030】(使用方法)図3は、本発明による偽造防
止体の第1実施形態の使用方法を説明する図である。 (1)使用者は、偽造防止体10を目視確認する。この
とき、使用者は、第2光選択反射層14に表示されてい
る文字「D」及び第1光選択反射層12に表示されてい
る文字「N」を確認することができる(図(A))。
【0031】(2)(1)において、文字「D」及び
「N」を確認した使用者は、左円偏光のみ透過する判別
具を通して、偽造防止体10を目視確認する。このと
き、使用者は、第2光選択反射層14に表示されている
文字「D」のみ確認することができ、第1光選択反射層
12に表示されている文字「N」は、消えて目視確認で
きなくなる(図(B))。
【0032】(3)(2)において、左円偏光のみ透過
する判別具で確認した使用者は、右円偏光のみ透過する
判別具を通して、偽造防止体10を目視確認する。この
とき、使用者は、第1光選択反射層12に表示されてい
る文字「N」のみ確認することができ、第2光選択反射
層14に表示されている文字「D」は、消えて目視確認
できなくなる(図(C))。以上より、使用者は、偽造
防止体10が本物であることを判別することができる。
【0033】本実施形態によれば、第1光選択反射層1
2及び第2光選択反射層14は、特定の円偏光しか反射
しないので、判別具を使用して、その反射光を見れば、
簡単に、偽造判別することができる。また、第1光選択
反射層12及び第2光選択反射層14は、コレステリッ
ク液晶相を有するので、見る角度によって、色変化を生
じ、意匠性に優れる。さらに、位相差付与層13は、右
円偏光を左円偏光に、左円偏光を右円偏光に変換するの
で、第1光選択反射層12及び第2光選択反射層14に
設けると、第1光選択反射層12及び第2光選択反射層
14の見た目の反射特性を変更することができる。
【0034】(第2実施形態)図4は、本発明による偽
造防止体の第2実施形態を示す図である。図中、(A)
は、平面図、(B)は、(A)のB−B断面図である。
なお、以下に示す各実施形態では、前述した第1実施形
態と同様の機能を果たす部分には、同一の符号を付し
て、重複する説明を適宜省略する。偽造防止体10は、
基材11と、第1光選択反射層12と、位相差付与層1
3と、第1光選択反射層12に対して、所定距離だけズ
レて重なるように形成された第2光選択反射層14と、
保護層15とを有する。第1光選択反射層12は、判別
情報として、円柱を表示する。第2光選択反射層14
は、第1光選択反射層12が表示する円柱に対して、形
状、色彩等が同一の円柱を所定距離だけズラして表示す
る。
【0035】(使用方法) (1)使用者は、偽造防止体10を目視確認する。この
とき、使用者は、第1光選択反射層12に表示されてい
る判別情報と、第2光選択反射層14に表示されている
判別情報とが、同一色であるので、見分けがつかず、何
が表示されているのか分からない。 (2)(1)において、偽造防止体10を目視確認した
使用者は、メガネ型の立体判別具を通して、偽造防止体
10を目視確認する。この立体判別具は、左目に、いわ
ゆる、1/4波長板と、特定の偏光方向の光のみ透過す
る偏光板とを組み合わせた第1判別部を備えており、左
円偏光のみ透過する。また、右目に、いわゆる、1/4
波長板と、第1判別部の偏光板に対して、90度異なる
偏光方向の光のみ透過する偏光板とを組み合わせた第2
判別部を備えており、右円偏光のみ透過する。このと
き、使用者は、左目で、第2光選択反射層14に表示さ
れている画像のみ確認することができ、右目で、第1光
選択反射層12に表示されている画像のみ確認すること
ができる。このため、使用者は、立体写真の原理によ
り、判別情報を立体的に確認することができる。
【0036】本実施形態によれば、第2光選択反射層1
4は、第1光選択反射層12の判別情報と、同一の判別
情報を所定距離だけズラして表示するので、判別具を使
用して、判別情報が立体的に確認できるか否かで、簡単
に、偽造判別することができる。また、第2光選択反射
層14は、第1光選択反射層12と同一色であるので、
判別具がないと、何を表示しているのかがわかず、秘匿
性が高い。
【0037】(第3実施形態)図5は、本発明による偽
造防止体の第3実施形態を示す図である。図中、(A)
は、平面図、(B)は、(A)のB−B断面図である。
偽造防止体10は、基材11と、第1光選択反射層12
と、第1光選択反射層12に形成された位相差付与層1
3と、第1光選択反射層12に対して、所定距離だけズ
レて、基材11に形成された第2光選択反射層14とを
有する。第1光選択反射層12は、判別情報として、四
角柱を表示する。位相差付与層13は、第1光選択反射
層12に形成されている。第2光選択反射層14は、第
1光選択反射層12が表示する四角柱に対して、形状、
色彩等が同一の四角柱を所定距離だけズラして表示す
る。
【0038】本実施形態によれば、第2光選択反射層1
4は、第1光選択反射層12と同様に、基材11に形成
されているので、第1光選択反射層12及び第2光選択
反射層14を同時に形成することができ、生産性がよ
い。
【0039】(第4実施形態)図6は、本発明による偽
造防止体の第4実施形態を示す図である。図中、(A)
は、平面図、(B)は、(A)のB−B断面図である。
偽造防止体10は、基材11と、基材11に印刷して形
成された光選択反射層12と、光選択反射層12の所定
位置に形成された位相差付与層13とを有する。光選択
反射層12は、コレステリック液晶粒子を分散したイン
キを使用して、グラビア印刷,シルクスクリーン印刷,
凹版印刷,活版印刷,インクジェット方式等の印刷方式
で印刷する。位相差付与層13は、バーコードを形成す
る。
【0040】本実施形態によれば、光選択反射層12
は、印刷して形成するので、量産性がよい。また、光選
択反射層12は、複数箇所に分けることなく、一様に、
印刷して形成することができるので、生産性がよい。さ
らに、位相差付与層13は、バーコードを形成するの
で、円偏光を照射するバーコード読取機を使用して、機
械的に、偽造判別することができる。
【0041】(変形形態)以上説明した実施形態に限定
されることなく、種々の変形や変更が可能であって、そ
れらも本発明の均等の範囲内である。例えば、第1〜第
3実施形態において、光選択反射層を印刷して形成して
もよい。また、第4実施形態において、光選択反射層を
フィルムで形成してもよい。さらに、基材11として、
カード(例えば、キャッシュカード,クレジットカー
ド,ID証等)、有価証券(例えば、金券,商品券,ギ
フト券,株券等)、定期券、プリペイドカード、パスポ
ート、入場券などを使用して、その一部に、光選択反射
層等を設けてもよい。さらにまた、基材11に接着層を
設け、上記カード等に貼付してもよい。
【0042】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、請求項1の
発明によれば、第1光選択反射層12及び第2光選択反
射層14は、特定の円偏光しか反射しないので、判別具
を使用して、その反射光を見れば、簡単に、偽造判別す
ることができる。また、位相差付与層13は、右円偏光
を左円偏光に、左円偏光を右円偏光に変換するので、第
1光選択反射層12及び第2光選択反射層14の見た目
の反射特性を変更することができる。
【0043】請求項2の発明によれば、第2光選択反射
層は、第1光選択反射層と同様に、基材に形成されてい
るので、第1光選択反射層及び第2光選択反射層を同時
に形成することができる。
【0044】請求項3の発明によれば、第2光選択反射
層は、第1光選択反射層が表示する判別情報と同一又は
視差のある判別情報を表示するので、判別具を使用する
と、判別情報が立体的に見える。
【0045】請求項4の発明によれば、光選択反射層
は、複数箇所に分けることなく、一様に、形成すること
ができるので、生産性がよい。
【0046】請求項5の発明によれば、判別具を使用し
て、消えて目視確認できなくなる領域があるか否かによ
って、偽造判別するので、簡単に、偽造判別することが
できる。
【0047】請求項6の発明によれば、判別具を使用し
て、判別情報が立体的に見えるか否かによって、偽造判
別するので、簡単に偽造判別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による偽造防止体の第1実施形態を示す
図である。
【図2】偽造防止体に左円偏光のみ透過する判別具をあ
てたときの光の進み方を示す模式図である。
【図3】本発明による偽造防止体の第1実施形態の使用
方法を説明する図である。
【図4】本発明による偽造防止体の第2実施形態を示す
図である。
【図5】本発明による偽造防止体の第3実施形態を示す
図である。
【図6】本発明による偽造防止体の第4実施形態を示す
図である。
【符号の説明】
10 偽造防止体 11 基材 12 第1光選択反射層 13 位相差付与層 14 第2光選択反射層 15 保護層 30 判別具 30a 1/4波長板 30b 偏光板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材と、 前記基材の所定領域に形成され、入射した光のうち、左
    円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光のみ反射する第
    1光選択反射層と、 前記第1光選択反射層に形成され、左円偏光を入射した
    ときは、その左円偏光を右円偏光に変換して射出し、右
    円偏光を入射したときは、その右円偏光を左円偏光に変
    換して射出する位相差付与層と、 前記位相差付与層の所定領域に形成され、前記第1光選
    択反射層が反射する偏光と同じ円偏光を反射する第2光
    選択反射層とを有する偽造防止体。
  2. 【請求項2】 基材と、 前記基材の所定領域に形成され、入射した光のうち、左
    円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光のみ反射する第
    1光選択反射層と、 前記第1光選択反射層に形成され、左円偏光を入射した
    ときは、その左円偏光を右円偏光に変換して射出し、右
    円偏光を入射したときは、その右円偏光を左円偏光に変
    換して射出する位相差付与層と、 前記基材の所定領域に形成され、前記第1光選択反射層
    が反射する偏光と同じ円偏光を反射する第2光選択反射
    層とを有する偽造防止体。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の偽造防止
    体において、 前記第1光選択反射層は、判別情報を表示し、 前記第2光選択反射層は、前記判別情報と同一又は視差
    のある情報を表示することを特徴とする偽造防止体。
  4. 【請求項4】 基材と、 前記基材に形成され、入射した光のうち、左円偏光又は
    右円偏光のいずれか一方の光のみ反射する光選択反射層
    と、 前記光選択反射層の所定領域に形成され、左円偏光を入
    射したときは、その左円偏光を右円偏光に変換して射出
    し、右円偏光を入射したときは、その右円偏光を左円偏
    光に変換して射出する位相差付与層とを有する偽造防止
    体。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4までのいずれか1
    項に記載の偽造防止体の偽造判別を行う偽造判別方法で
    あって、 左円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光のみを透過す
    る判別具をあてた場合に、消えて目視確認できなくなる
    領域があるときは、真正品であり、消えて目視確認でき
    なくなる領域がないときは、偽造品であると判別するこ
    とを特徴とする偽造判別方法。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載の偽造防止体の偽造判別
    を行う偽造判別方法であって、 左円偏光又は右円偏光のいずれか一方の光のみを透過す
    る第1判別部を通して、一方の目で見て、 左円偏光又は右円偏光のいずれか他方の光のみを透過す
    る第2判別部を通して、他方の目で見た場合に、 前記判別情報が立体的に見えるときは真正品であって、
    立体的に見えないときは偽造品であると判別することを
    特徴とする偽造判別方法。
JP05857599A 1999-03-05 1999-03-05 偽造防止体及び偽造判別方法 Expired - Lifetime JP4335352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05857599A JP4335352B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 偽造防止体及び偽造判別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05857599A JP4335352B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 偽造防止体及び偽造判別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000255200A true JP2000255200A (ja) 2000-09-19
JP4335352B2 JP4335352B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=13088253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05857599A Expired - Lifetime JP4335352B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 偽造防止体及び偽造判別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4335352B2 (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002033453A1 (en) * 2000-10-19 2002-04-25 Nhk Spring Co., Ltd. Medium for identifying matter to be identified and method for production thereof
JP2002166688A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toppan Forms Co Ltd コレステリック液晶性化合物を保持したカード
WO2004102234A1 (ja) 2003-05-16 2004-11-25 Nhk Spring Co., Ltd. 対象物の識別媒体及び識別方法
JP2005096177A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
JP2005096178A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
WO2005040871A1 (ja) * 2003-10-28 2005-05-06 Nhk Spring Co., Ltd. 識別媒体、識別媒体の識別方法、識別対象物品および識別装置
WO2005101069A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 真偽判定用媒体、真偽判定可能な基材、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シ-ト、真偽判定可能なシ-ト、および真偽判定可能な情報記録体
JP2006276090A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Dainippon Printing Co Ltd 真正性識別体および真正性識別可能な基材
WO2007051529A1 (de) * 2005-11-03 2007-05-10 Giesecke & Devrient Gmbh Durchsichtssicherheitselement und verfahren zu seiner herstellung
JP2007171310A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定体及び真偽判定体付き媒体
JP2008068599A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体、偽造防止ラベル、印刷物、転写箔、および判別方法
WO2008043981A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 De La Rue International Limited Improvements in security devices
WO2008138539A1 (de) 2007-05-09 2008-11-20 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Folienelement mit polymerschicht
JP2009000910A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 偽造防止媒体
JP2009083347A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Nagashima Kogei Kk 装飾体およびその製造方法
EP2065214A1 (de) 2004-04-30 2009-06-03 Giesecke & Devrient GmbH Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7708128B2 (en) 2001-12-21 2010-05-04 Giesecke & Devrient Gmbh Valuable document and method and device for examining said valuable document
EP2269837A1 (de) * 2004-08-12 2011-01-05 Giesecke&Devrient Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2011100098A (ja) * 2009-10-07 2011-05-19 Nhk Spring Co Ltd 識別媒体およびその識別方法
JP2011189572A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Toppan Printing Co Ltd 表示体、粘着ステッカ、転写箔及び表示体付き物品
CN101363931B (zh) * 2004-04-14 2012-01-11 大日本印刷株式会社 介质、基材、介质标签、介质转印片、片材和信息记录体
US8284468B2 (en) 2006-09-11 2012-10-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Authenticating medium and authenticatable substrate
JP2013025264A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 立体視画像形成体および判別具
JP2013088495A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Dainippon Printing Co Ltd 立体視画像形成体および立体視用具
JP2013226835A (ja) * 2013-04-26 2013-11-07 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
EP2687879A1 (en) * 2011-03-18 2014-01-22 Nhk Spring Co., Ltd. Distinguishing medium
JP5462884B2 (ja) * 2009-11-27 2014-04-02 日本発條株式会社 識別媒体およびその識別方法
JP2014076583A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体、それを用いた偽造防止ステッカーおよび偽造防止物品
JP2014520001A (ja) * 2011-05-31 2014-08-21 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 立体感をもつ印刷されたデバイス
JP2014174471A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Nippon Zeon Co Ltd 識別媒体、物品の識別方法、及び積層構造体
EP1744904B1 (de) * 2004-04-30 2015-09-09 Giesecke & Devrient GmbH Folienmaterial und verfahren zu seiner herstellung
WO2020261923A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30 日本ゼオン株式会社 表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品
WO2021020024A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 日本ゼオン株式会社 表示媒体、表示物品及び表示セット
WO2021241226A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 日本ゼオン株式会社 真贋判定部材及びその真正性判定方法

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002033453A1 (en) * 2000-10-19 2002-04-25 Nhk Spring Co., Ltd. Medium for identifying matter to be identified and method for production thereof
JP2002127647A (ja) * 2000-10-19 2002-05-08 Nhk Spring Co Ltd 対象物の識別媒体及びその製造方法
US6740431B2 (en) 2000-10-19 2004-05-25 Nhk Spring Co., Ltd. Medium for identifying matter to be identified and method for production thereof
JP2002166688A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toppan Forms Co Ltd コレステリック液晶性化合物を保持したカード
US7708128B2 (en) 2001-12-21 2010-05-04 Giesecke & Devrient Gmbh Valuable document and method and device for examining said valuable document
WO2004102234A1 (ja) 2003-05-16 2004-11-25 Nhk Spring Co., Ltd. 対象物の識別媒体及び識別方法
CN100416312C (zh) * 2003-05-16 2008-09-03 日本发条株式会社 目标物体的识别介质及识别方法
EP1628147A4 (en) * 2003-05-16 2008-07-23 Nhk Spring Co Ltd OBJECT IDENTIFICATION MEDIUM AND IDENTIFICATION METHOD
US7391546B2 (en) 2003-05-16 2008-06-24 Nhk Spring Co., Ltd. Discrimination medium and discrimination method using the same
EP1628147A1 (en) * 2003-05-16 2006-02-22 NHK Spring Co., Ltd. Object identification medium and identification method
KR101055015B1 (ko) * 2003-05-16 2011-08-05 니혼 하츠쵸 가부시키가이샤 대상물의 식별매체 및 식별방법
JP2005096177A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
JP4515066B2 (ja) * 2003-09-24 2010-07-28 大日本印刷株式会社 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
JP2005096178A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
JP4515065B2 (ja) * 2003-09-24 2010-07-28 大日本印刷株式会社 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
US7943392B2 (en) 2003-10-28 2011-05-17 Nhk Spring Co., Ltd. Discrimination medium, discrimination method, article to be discriminated, and discrimination apparatus
WO2005040871A1 (ja) * 2003-10-28 2005-05-06 Nhk Spring Co., Ltd. 識別媒体、識別媒体の識別方法、識別対象物品および識別装置
US7818782B2 (en) 2004-04-14 2010-10-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Authentication medium, authenticable substrate, authentication medium label, authentication medium transfer sheet, authenticable sheet, and authenticable information recording medium
WO2005101069A1 (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 真偽判定用媒体、真偽判定可能な基材、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シ-ト、真偽判定可能なシ-ト、および真偽判定可能な情報記録体
CN101363931B (zh) * 2004-04-14 2012-01-11 大日本印刷株式会社 介质、基材、介质标签、介质转印片、片材和信息记录体
EP1744904B1 (de) * 2004-04-30 2015-09-09 Giesecke & Devrient GmbH Folienmaterial und verfahren zu seiner herstellung
EP2065214A1 (de) 2004-04-30 2009-06-03 Giesecke & Devrient GmbH Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2065215A1 (de) * 2004-04-30 2009-06-03 Giesecke & Devrient GmbH Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7728931B2 (en) 2004-04-30 2010-06-01 Giesecke & Devrient Gmbh Security element and method for producing same
US8622435B2 (en) 2004-08-12 2014-01-07 Giesecke & Devrient Gmbh Security element and method for producing the same
EP2269837A1 (de) * 2004-08-12 2011-01-05 Giesecke&Devrient Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4613344B2 (ja) * 2005-03-28 2011-01-19 大日本印刷株式会社 真正性識別体および真正性識別可能な基材
JP2006276090A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Dainippon Printing Co Ltd 真正性識別体および真正性識別可能な基材
WO2007051529A1 (de) * 2005-11-03 2007-05-10 Giesecke & Devrient Gmbh Durchsichtssicherheitselement und verfahren zu seiner herstellung
JP2007171310A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定体及び真偽判定体付き媒体
US8284468B2 (en) 2006-09-11 2012-10-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Authenticating medium and authenticatable substrate
JP2008068599A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体、偽造防止ラベル、印刷物、転写箔、および判別方法
WO2008043981A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 De La Rue International Limited Improvements in security devices
WO2008138539A1 (de) 2007-05-09 2008-11-20 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Folienelement mit polymerschicht
EP2144731B1 (de) * 2007-05-09 2012-03-21 Leonhard Kurz Stiftung & Co. KG Folienelement mit polymerschicht
JP2009000910A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 偽造防止媒体
JP2009083347A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Nagashima Kogei Kk 装飾体およびその製造方法
JP2011100098A (ja) * 2009-10-07 2011-05-19 Nhk Spring Co Ltd 識別媒体およびその識別方法
JP5462884B2 (ja) * 2009-11-27 2014-04-02 日本発條株式会社 識別媒体およびその識別方法
JP2011189572A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Toppan Printing Co Ltd 表示体、粘着ステッカ、転写箔及び表示体付き物品
EP2687879A4 (en) * 2011-03-18 2014-10-01 Nhk Spring Co Ltd DISCRIMINATION MEDIUM
US9298036B2 (en) 2011-03-18 2016-03-29 Nhk Spring Co., Ltd. Identification medium
EP2687879A1 (en) * 2011-03-18 2014-01-22 Nhk Spring Co., Ltd. Distinguishing medium
JP2014520001A (ja) * 2011-05-31 2014-08-21 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 立体感をもつ印刷されたデバイス
JP2013025264A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 立体視画像形成体および判別具
JP2013088495A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Dainippon Printing Co Ltd 立体視画像形成体および立体視用具
JP2014076583A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体、それを用いた偽造防止ステッカーおよび偽造防止物品
JP2014174471A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Nippon Zeon Co Ltd 識別媒体、物品の識別方法、及び積層構造体
JP2013226835A (ja) * 2013-04-26 2013-11-07 Dainippon Printing Co Ltd 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体
CN114008496A (zh) * 2019-06-26 2022-02-01 日本瑞翁株式会社 显示介质、真实性判定方法以及包含显示介质的物品
WO2020261923A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30 日本ゼオン株式会社 表示媒体、真正性判定方法、及び表示媒体を含む物品
EP3992678A4 (en) * 2019-06-26 2023-07-26 Zeon Corporation DISPLAY MEDIA, AUTHENTICITY DETERMINATION METHOD AND ARTICLE COMPRISING DISPLAY MEDIA
CN114008496B (zh) * 2019-06-26 2024-03-08 日本瑞翁株式会社 显示介质、真实性判定方法以及包含显示介质的物品
US11988856B2 (en) 2019-06-26 2024-05-21 Zeon Corporation Display medium, authenticity determination method, and article including display medium
WO2021020024A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 日本ゼオン株式会社 表示媒体、表示物品及び表示セット
CN114096902A (zh) * 2019-07-31 2022-02-25 日本瑞翁株式会社 显示介质、显示物品以及显示套件
CN114096902B (zh) * 2019-07-31 2023-12-01 日本瑞翁株式会社 显示介质、显示物品以及显示套件
WO2021241226A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 日本ゼオン株式会社 真贋判定部材及びその真正性判定方法
CN115605353A (zh) * 2020-05-28 2023-01-13 日本瑞翁株式会社(Jp) 真伪判断构件及其真实性判断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4335352B2 (ja) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335352B2 (ja) 偽造防止体及び偽造判別方法
JP4268336B2 (ja) 真正性識別システム並びに真正性識別フィルムの使用方法
JP4257903B2 (ja) 識別媒体、識別媒体の識別方法、識別対象物品および識別装置
US9097858B2 (en) Retarder film combinations with spatially selective birefringence reduction
EP2246199B1 (en) Identification medium and producing method thereof
EP1475766B1 (en) Identifying medium and identifying method for object
JP5512969B2 (ja) 識別媒体、識別媒体の製造方法、物品および識別媒体の識別方法
WO2004102234A1 (ja) 対象物の識別媒体及び識別方法
WO2006068180A1 (ja) 識別媒体、識別媒体を備えた物品、識別方法および識別装置
JP4924087B2 (ja) 中間転写記録媒体ならびにそれを用いる情報記録方法、情報記録体の製造方法、および真偽判定方法
JP4290797B2 (ja) 真正性識別方法並びに真正性識別体
JP2000025373A (ja) 真偽判定体とその使用方法
US9279927B2 (en) Security device having optically variable device portion and method of making the same
JP4236853B2 (ja) 真正判定システム
JP5181567B2 (ja) 標識素子、標識化物品及び判別方法
JP2007093675A (ja) 真贋判定用媒体
JP5115206B2 (ja) 中間転写記録媒体ならびにそれを用いる情報記録方法および情報記録体の製造方法
JP2009098568A (ja) 偽造防止体、偽造防止体の真偽判定方法、偽造防止ラベル、および偽造防止印刷物
JP2003186377A (ja) 真正性識別体、真正性識別用具、およびそれらの組み合わせ、並びに真正性識別方法
JP4550235B2 (ja) 真偽判定体
JP4669545B2 (ja) 真正性識別体並びに真正性識別方法及び真正性識別体の製造方法
JP4437721B2 (ja) 真偽判定用媒体、真偽判定可能な基材、真偽判定用媒体ラベル、および真偽判定用媒体転写シート
JP2007148173A (ja) 真偽判定体付きラベル及び真偽判定体付き印字ラベル
JP2002071952A (ja) 真偽判定体並びにその作製方法及び使用方法
JP4445656B2 (ja) 真偽判定体の作製方法及び使用方法、真偽判定体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term