WO2021171907A1 - 投影装置、投影方法、及び制御プログラム - Google Patents

投影装置、投影方法、及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021171907A1
WO2021171907A1 PCT/JP2021/003429 JP2021003429W WO2021171907A1 WO 2021171907 A1 WO2021171907 A1 WO 2021171907A1 JP 2021003429 W JP2021003429 W JP 2021003429W WO 2021171907 A1 WO2021171907 A1 WO 2021171907A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
projection
image
region
control
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/003429
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智紀 増田
晶啓 石塚
一樹 石田
和紀 井上
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2022503191A priority Critical patent/JPWO2021171907A1/ja
Publication of WO2021171907A1 publication Critical patent/WO2021171907A1/ja
Priority to US17/881,055 priority patent/US20220377295A1/en
Priority to JP2023133412A priority patent/JP2023160840A/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3147Multi-projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3185Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback

Definitions

  • the present invention relates to a projection device, a projection method, and a control program.
  • Patent Document 1 describes a user interface for specifying the range of the overlapping area in consideration of the case where the overlapping area in the pixel area is not known (unpredictable) in advance.
  • One embodiment according to the technique of the present disclosure provides a projection device, a projection method, and a control program that streamline the setting of a superposed region of each image projected from a plurality of projection units.
  • the projection device of the present invention is a projection device that partially superimposes and projects a first image projected by the first projection unit and a second image projected by the second projection unit, and is the above-mentioned first image. It has a processor that performs projection control in a first area set as a superimposing area with a second image and a second area of the second image set as a superimposing area with the first image.
  • the processor accepts the first operation for instructing the change of the first region and the second region, the processor receives the first image from the first projection unit in the first region to the first operation.
  • the control that performs the projection control according to the projection control and the control that the second image is projected from the second projection unit by performing the projection control according to the first operation received in the second region. , At least one of them is performed, and when the second operation for instructing the determination of the first region is received, the control according to the first operation is terminated.
  • the projection method of the present invention is a projection method using a projection device that partially superimposes and projects a first image projected by the first projection unit and a second image projected by the second projection unit.
  • the projection device that performs projection control on the first region set as the superimposition region with the second image and the second region of the second image set as the superimposition region with the first image.
  • the processor receives the first operation for instructing the change of the first region and the second region
  • the first operation receives the first image from the first projection unit in the first region.
  • the control for projecting by performing the projection control according to the above, and the control for projecting the second image from the second projection unit by performing the projection control according to the first operation received in the second region. When at least one of them is performed and the second operation for instructing the determination of the first region is received, the control according to the first operation is terminated.
  • the control program of the present invention is a control program of a projection device that partially superimposes and projects a first image projected by the first projection unit and a second image projected by the second projection unit, and is the above-mentioned first image.
  • the projection device that performs projection control on the first region set as the superimposition region with the second image and the second region of the second image set as the superimposition region with the first image.
  • the processor receives the first operation for instructing the change of the first area and the second area
  • the first operation receives the first image from the first projection unit in the first area.
  • the control for projecting by performing the projection control according to the above, and the control for projecting the second image from the second projection unit by performing the projection control according to the first operation received in the second region.
  • the control corresponding to the first operation is terminated, and the process is executed.
  • the present invention it is possible to provide a projection device, a projection method, and a control program capable of efficiently setting a superposed region.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the optical unit 106 of the projection unit 1 shown in FIG.
  • flowchart shows an example of the process which the control device 4 accepts the setting of a superimposition area.
  • figure (the 1) which shows the specific example of the projection control according to the setting of the superimposition area.
  • Patent Document 1 discloses that a user interface for specifying a range of overlapping areas is provided, but what kind of user interface is specifically provided for specifying a range of overlapping areas. None is disclosed about this.
  • the result of the change operation is not reflected in the projection control until the user performs the confirmation operation, so that it is difficult for the user to imagine the result of the change operation. For example, even if an attempt is made to place the cursor or the like on the edge of the superposed area where the two projected images are overlapped and brightened, it is difficult to visually confirm that the cursor or the like is completely aligned with the end of the superposed area. .. Therefore, the superimposed region cannot be set efficiently.
  • FIG. 1 is a schematic view showing a schematic configuration of a projection device 10 which is an embodiment of the projection device of the present invention.
  • the projection device 10 includes a first projection unit 1a and a second projection unit 1b, a control device 4, an imaging unit 5, a screen 6, and an operation reception unit 2.
  • Each of the first projection unit 1a and the second projection unit 1b is composed of, for example, a liquid crystal projector, a projector using LCOS (Liquid Crystal On Silicon), or the like.
  • LCOS Liquid Crystal On Silicon
  • the control device 4 includes a control unit composed of various processors, a communication interface (not shown) for communicating with each unit, and a storage medium such as a hard disk, SSD (Solid State Drive), or ROM (Read Only Memory). It is a device including 4a, and controls the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, the operation reception unit 2, and the image pickup unit 5 in an integrated manner.
  • a control unit composed of various processors, a communication interface (not shown) for communicating with each unit, and a storage medium such as a hard disk, SSD (Solid State Drive), or ROM (Read Only Memory).
  • the circuit configuration is changed after manufacturing the CPU (Central Processing Unit), FPGA (Field Programmable Gate Array), etc., which are general-purpose processors that execute programs and perform various processes.
  • a dedicated electric circuit or the like which is a processor having a circuit configuration specially designed to execute a specific process such as a programmable logic device (PLD) or an ASIC (Application Special Integrated Circuit), which is a possible processor. Is included.
  • the structure of these various processors is an electric circuit that combines circuit elements such as semiconductor elements.
  • the control unit of the control device 4 may be composed of one of various processors, or a combination of two or more processors of the same type or different types (for example, a combination of a plurality of FPGAs or a combination of a CPU and an FPGA). It may be composed of.
  • the image pickup unit 5 includes an image sensor such as a CCD (Charged Coupled Device) type image sensor or a MOS (Metal Oxide Semiconductor) type image sensor that images a subject through an imaging optical system, and images the screen 6.
  • the captured image captured by the imaging unit 5 is input to the control device 4.
  • the imaging unit 5 may be omitted in the projection device 10.
  • the operation reception unit 2 detects an instruction (user instruction) from the user by receiving various operations from the user.
  • the operation receiving unit 2 may be a button, a key, a joystick, or the like provided in the control device 4, or may be a receiving unit or the like that receives a signal from a remote controller that remotely controls the control device 4.
  • the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, the control device 4, and the operation reception unit 2 are realized by, for example, one device.
  • the first projection unit 1a and the second projection unit 1b, the control device 4, and the operation reception unit 2 may be realized by a plurality of devices that cooperate by communicating with each other.
  • the screen 6 is a projected object having a projection surface on which a projected image is displayed by the first projection unit 1a and the second projection unit 1b.
  • the projection plane of the screen 6 is rectangular.
  • the top, bottom, left, and right of the screen 6 in FIG. 1 are the top, bottom, left, and right of the actual screen 6.
  • the projection device 10 projects a divided image from the first projection unit 1a, projects the divided image from the second projection unit 1b, and displays a horizontally long image on the screen 6 by joining the two divided images. do.
  • the first image 7a illustrated by the alternate long and short dash line is an image projected on the screen 6 by the first projection unit 1a.
  • the second image 7b shown by the broken line is an image projected on the screen 6 by the second projection unit 1b.
  • each of the first image 7a and the second image 7b is a rectangle.
  • the projection device 10 projects the first image 7a and the second image 7b by partially superimposing them.
  • the superimposed region 8a shown by the diagonal lines is the region on which the first image 7a and the second image 7b are superimposed.
  • the brightness of the first image 7a and the second image 7b are added and displayed, so that the image display gives a sense of discomfort when projected as it is.
  • the projection device 10 performs projection control such as lowering the brightness of the portions of the first image 7a and the second image 7b that overlap each other.
  • the projection device 10 is set as a superimposing region between the first image 7a of the first image 7a and the second image 7b and the first image 7a of the second image 7b. Projection control is performed to reduce the brightness by half with respect to the second region. Thereby, the above-mentioned discomfort in the superposed region 8a can be suppressed.
  • the projection device 10 displays a horizontally long image by joining the first image 7a and the second image 7b as two divided images as described above, the projection device 10 superimposes the first image 7a and the second image 7b, respectively. Projection control is performed to generate two divided images so that the regions are the same image.
  • the overlapping region 8a is the width of the overlapping region 8a.
  • the superimposition width D can be set in the projection device 10.
  • the projection device 10 has a region of the superimposition width D from the end of the first image 7a on the side of the second image 7b (right side in FIG. 1). Can be recognized as a first region which is a superposed region with the second image 7b, and the above projection control can be performed. Further, the projection device 10 has a second image 7b in which a region having a superimposition width D from the end on the side of the first image 7a (left side in FIG. 1) is a superimposition region with the first image 7a. It can be recognized as an area and the above projection control can be performed.
  • the display discomfort may increase.
  • the projection device 10 will perform projection control such as lowering the brightness beyond the actual superimposition area 8a, and the display image.
  • the brightness of a part of is unintentionally lowered (see, for example, FIG. 8).
  • the projection device 10 does not perform projection control such as lowering the brightness with respect to a part of the actual superimposition area 8a. Therefore, the brightness of a part of the displayed image is unintentionally increased (see, for example, FIG. 7).
  • the correct superimposition region can be efficiently set in the projection device 10.
  • FIG. 2 is a schematic view showing an example of the internal configuration of the first projection unit 1a and the second projection unit 1b shown in FIG.
  • the projection unit 1 includes a light source 21, an optical modulation unit 22, a projection optical system 23, and a control circuit 24.
  • the light source 21 includes a light emitting element such as a laser or an LED (Light Emitting Diode), and emits white light, for example.
  • a light emitting element such as a laser or an LED (Light Emitting Diode), and emits white light, for example.
  • the light modulation unit 22 modulates each color light emitted from the light source 21 and separated into three colors of red, blue, and green by a color separation mechanism (not shown) based on image information, and emits each color image. It is composed of a liquid crystal panel. Red, blue, and green filters may be mounted on each of the three liquid crystal panels, and the white light emitted from the light source 21 may be modulated by each liquid crystal panel to emit each color image.
  • the projection optical system 23 receives light from the light source 21 and the light modulation unit 22, and includes, for example, a relay optical system including at least one lens. The light that has passed through the projection optical system 23 is projected onto the screen 6.
  • the control circuit 24 projects an image based on the display data on the screen 6 by controlling the light source 21, the optical modulation unit 22, and the projection optical system 23 based on the display data input from the control device 4. Let me.
  • the display data input to the control circuit 24 is composed of three components: red display data, blue display data, and green display data.
  • control circuit 24 expands or contracts the projection area of the projection unit 1 by changing the projection optical system 23 based on the command input from the control device 4. Further, the control device 4 may move the projection area of the projection unit 1 by changing the projection optical system 23 based on the operation from the user received by the operation reception unit 2.
  • the projection device 10 includes a shift mechanism that mechanically or optically moves the projection region while maintaining the image circle of the projection optical system 23.
  • the image circle of the projection optical system 23 is a region in which the projected light incident on the projection optical system 23 appropriately passes through the projection optical system 23 in terms of light intensity reduction, color separation, peripheral curvature, and the like.
  • the shift mechanism is realized by at least one of an optical system shift mechanism that shifts the optical system and an electron shift mechanism that performs electron shift.
  • the optical system shift mechanism is, for example, a mechanism for moving the projection optical system 23 in a direction perpendicular to the optical axis (see, for example, FIGS. 3 and 4), or an optical modulation unit 22 instead of moving the projection optical system 23. It is a mechanism that moves in the direction perpendicular to the axis. Further, the optical system shift mechanism may be a combination of the movement of the projection optical system 23 and the movement of the optical modulation unit 22.
  • the electronic shift mechanism is a mechanism that shifts a pseudo projection region by changing the range in which light is transmitted in the optical modulation unit 22.
  • the projection device 10 may include a projection direction changing mechanism that moves the projection area together with the image circle of the projection optical system 23.
  • the projection direction changing mechanism is a mechanism that changes the projection direction of the projection unit 1 by changing the direction of the projection unit 1 by mechanical rotation (see, for example, FIGS. 3 and 4).
  • FIG. 3 is a schematic view showing the appearance configuration of the projection unit 1.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the optical unit 106 of the projection unit 1 shown in FIG.
  • FIG. 4 shows a cross section of the light emitted from the main body 101 shown in FIG. 3 along the optical path.
  • the projection unit 1 includes a main body portion 101 and an optical unit 106 provided so as to project from the main body portion 101.
  • the light source 21, the light modulation unit 22, and the control circuit 24 in the projection unit 1 are provided in the main body 101.
  • the projection optical system 23 in the projection unit 1 is provided in the optical unit 106.
  • the operation reception unit 2 When each of the first projection unit 1a and the second projection unit 1b is realized by the projection unit 1, the operation reception unit 2, the control device 4, and the image pickup unit 5 are either the first projection unit 1a or the second projection unit 1b. It may be configured as a part of the above, or may be configured as a configuration different from the first projection unit 1a and the second projection unit 1b.
  • the optical unit 106 includes a first member 102 supported by the main body 101 and a second member 103 supported by the first member 102.
  • the first member 102 and the second member 103 may be integrated members.
  • the optical unit 106 may be detachably configured (in other words, interchangeable) on the main body 101.
  • the main body 101 has a housing 15 (see FIG. 4) in which an opening 15a (see FIG. 4) for passing light is formed in a portion connected to the optical unit 106.
  • a light source 21 and an optical modulation unit 22 Inside the housing 15 of the main body 101, as shown in FIG. 3, a light source 21 and an optical modulation unit 22 (a light modulation unit 22 that spatially modulates the light emitted from the light source 21 based on input image data to generate an image).
  • An optical modulation unit 12 including (see FIG. 2) is provided inside the housing 15 of the main body 101.
  • the light emitted from the light source 21 is incident on the optical modulation unit 22 of the optical modulation unit 12, and is spatially modulated by the optical modulation unit 22 and emitted.
  • the image formed by the light spatially modulated by the optical modulation unit 12 passes through the opening 15a of the housing 15, is incident on the optical unit 106, and is projected onto the screen 6 as a projection object. Then, the image G1 becomes visible to the observer.
  • the optical unit 106 includes a first member 102 having a hollow portion 2A connected to the inside of the main body 101, a second member 103 having a hollow portion 3A connected to the hollow portion 2A, and a hollow portion 2A.
  • the first optical system 121 and the reflecting member 122 arranged, the second optical system 31, the reflecting member 32, the third optical system 33, and the lens 34 arranged in the hollow portion 3A, the shift mechanism 105, and the projection direction change.
  • the mechanism 104 is provided.
  • the first member 102 is a member having a rectangular cross-sectional outer shape as an example, and the opening 2a and the opening 2b are formed on a plane perpendicular to each other.
  • the first member 102 is supported by the main body 101 in a state where the opening 2a is arranged at a position facing the opening 15a of the main body 101.
  • the light emitted from the light modulation unit 22 of the light modulation unit 12 of the main body 101 passes through the openings 15a and 2a and is incident on the hollow portion 2A of the first member 102.
  • the incident direction of the light incident on the hollow portion 2A from the main body portion 101 is described as the direction X1, the opposite direction of the direction X1 is described as the direction X2, and the direction X1 and the direction X2 are collectively referred to as the direction X.
  • the direction from the front to the back of the paper and the opposite direction are described as the direction Z.
  • the direction from the front to the back of the paper is described as the direction Z1
  • the direction from the back to the front of the paper is described as the direction Z2.
  • the direction perpendicular to the direction X and the direction Z is described as the direction Y, and among the directions Y, the upward direction in FIG. 4 is described as the direction Y1, and the downward direction in FIG. 4 is described as the direction Y2. ..
  • the projection device 10 is arranged so that the direction Y2 is the vertical direction.
  • the projection optical system 23 shown in FIG. 2 is composed of a first optical system 121, a reflection member 122, a second optical system 31, a reflection member 32, a third optical system 33, and a lens 34.
  • FIG. 4 shows the optical axis K of the projection optical system 23.
  • the first optical system 121, the reflective member 122, the second optical system 31, the reflective member 32, the third optical system 33, and the lens 34 are arranged along the optical axis K in this order from the optical modulation unit 22 side.
  • the first optical system 121 includes at least one lens, and guides light traveling from the main body 101 to the first member 102 in the direction X1 to the reflecting member 122.
  • the reflecting member 122 reflects the light incident from the first optical system 121 in the direction Y1.
  • the reflective member 122 is composed of, for example, a mirror or the like.
  • the first member 102 has an opening 2b formed on the optical path of the light reflected by the reflecting member 122, and the reflected light passes through the opening 2b and proceeds to the hollow portion 3A of the second member 103.
  • the second member 103 is a member having a substantially T-shaped cross section, and an opening 3a is formed at a position facing the opening 2b of the first member 102.
  • the light from the main body 101 that has passed through the opening 2b of the first member 102 is incident on the hollow portion 3A of the second member 103 through the opening 3a.
  • the cross-sectional outer shape of the first member 102 and the second member 103 is arbitrary, and is not limited to the above.
  • the second optical system 31 includes at least one lens, and guides the light incident from the first member 102 to the reflecting member 32.
  • the reflecting member 32 reflects the light incident from the second optical system 31 in the direction X2 and guides it to the third optical system 33.
  • the reflective member 32 is composed of, for example, a mirror or the like.
  • the third optical system 33 includes at least one lens, and guides the light reflected by the reflecting member 32 to the lens 34.
  • the lens 34 is arranged at this end so as to close the opening 3c formed at the end of the second member 103 on the direction X2 side.
  • the lens 34 projects the light incident from the third optical system 33 onto the screen 6.
  • the projection direction changing mechanism 104 is a rotation mechanism that rotatably connects the second member 103 to the first member 102.
  • the second member 103 is rotatably configured around a rotation axis (specifically, an optical axis K) extending in the direction Y.
  • the projection direction changing mechanism 104 is not limited to the arrangement position shown in FIG. 4, as long as the optical system can be rotated. Further, the number of rotation mechanisms is not limited to one, and a plurality of rotation mechanisms may be provided.
  • the shift mechanism 105 is a mechanism for moving the optical axis K (in other words, the optical unit 106) of the projection optical system in the direction perpendicular to the optical axis K (direction Y in FIG. 4). Specifically, the shift mechanism 105 is configured so that the position of the first member 102 in the direction Y with respect to the main body 101 can be changed.
  • the shift mechanism 105 may be one that manually moves the first member 102 or one that electrically moves the first member 102.
  • FIG. 4 shows a state in which the first member 102 is moved to the direction Y1 side as much as possible by the shift mechanism 105. From the state shown in FIG. 4, the first member 102 is moved in the direction Y2 by the shift mechanism 105, so that the center of the image (in other words, the center of the display surface) formed by the optical modulation unit 22 and the optical axis K are aligned with each other. The relative position changes, and the image G1 projected on the screen 6 can be shifted (translated) in the direction Y2.
  • the shift mechanism 105 may be a mechanism that moves the optical modulation unit 22 in the direction Y instead of moving the optical unit 106 in the direction Y. Even in this case, the image G1 projected on the screen 6 can be moved in the direction Y2.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of a process in which the control device 4 accepts the setting of the superimposed region. For example, as shown in FIG. 1, in the state where the first projection unit 1a and the second projection unit 1b are arranged so that the first image 7a and the second image 7b partially overlap each other, FIG. 5 in the control device 4 The process shown in is executed.
  • the projection device As shown in FIG. 1, regarding the positional relationship between the first image 7a and the second image 7b, that the second image 7b is arranged on the right side of the first image 7a toward the screen 6, the projection device. It is assumed that it is set to 10. A method for setting this positional relationship will be described later (see, for example, FIG. 9).
  • the control device 4 temporarily sets the superimposition width D1 to 0 (step S51).
  • the superimposition width D1 is a superimposition width set in the control device 4, and is stored in, for example, the storage medium 4a of the control device 4.
  • the control device 4 starts the projection of the first image 7a and the second image 7b from the first projection unit 1a and the second projection unit 1b, respectively (step S52).
  • the first image 7a and the second image 7b are superimposed as shown in FIG. 1, for example, but at this stage, the superimposed width D1 is 0 in the control device 4, that is, the first image 7a and the second image 7b are superimposed.
  • the control device 4 does not perform the above projection control because it is temporarily set if it is not superimposed.
  • the control device 4 determines whether or not the operation reception unit 2 has received the change operation for changing the superposition width D1 from the user (step S53).
  • the change operation constitutes the first operation of the present invention.
  • the control device 4 changes the superposition width D1 according to the accepted change operation.
  • the control device 4 performs projection control on the first image 7a and the second image 7b based on the changed superimposition width D1, and projects the first image 7a and the second image 7b on which the projection control is performed on the first projection unit 1a. And project from the second projection unit 1b (step S54). Then, the control device 4 returns to step S53.
  • step S53 When the change operation is not accepted in step S53 (step S53: No), the control device 4 accepts the confirmation operation for confirming the setting of the superposition area (superimposition width D1) from the user by the operation reception unit 2. It is determined whether or not (step S55).
  • step S55: No If the confirmation operation is not accepted in step S55 (step S55: No), the control device 4 returns to step S53.
  • the confirming operation constitutes the second operation of the present invention. Further, in the confirmation operation, the first region set as the superimposing region with the second image 7b in the first image 7a and the second region set as the superimposing region with the first image 7a in the second image 7b are set. This is an operation indicating that the area coincides with the superposed area 8a.
  • step S55: Yes the control device 4 ends a series of processes.
  • control device 4 controls the first image 7a to be projected by performing the projection control according to the accepted change operation, and the change operation accepting the second image 7b.
  • the projection control is performed according to the projection control, and the projection is performed.
  • the control device 4 receives the confirmation operation instructing the determination of the superimposed region, the control device 4 ends the above-mentioned control (steps S53, S54) according to the change operation.
  • the result of the change operation by the user is reflected in the projection control in real time and projection is performed, so that the user can perform the change operation while observing the result of the change operation. Therefore, the superimposed region can be set efficiently.
  • FIGS. 6 to 8 are diagrams showing specific examples of projection control according to the setting of the superposed region.
  • the horizontal axis indicates the position in the horizontal direction (horizontal direction) on the screen 6, and the vertical axis indicates the brightness of the image.
  • each of the original first image 7a and the second image 7b is an image for adjustment (for example, a uniform gray image) in which the brightness at each position is constant, and the control device 4 is the first. It is assumed that projection control for reducing the brightness by half is performed for each superimposed region of the first image 7a and the second image 7b.
  • the brightness distribution 71 is the distribution of the brightness of the first image 7a in the horizontal direction.
  • the brightness distribution 72 is a distribution of brightness in the horizontal direction of the second image 7b.
  • the luminance distribution 73 is a luminance distribution in the horizontal direction of the image displayed on the screen 6, and is a distribution obtained by adding the luminance distribution 71 and the luminance distribution 72.
  • the superposed region 8a is a superposed region of the first image 7a and the second image 7b as described above, and is an region between the right end of the first image 7a and the left end of the second image 7b.
  • the superimposition width D1 is the width of the superimposition region of the first image 7a and the second image 7b set in the control device 4.
  • the control device 4 performs projection control for reducing the brightness by half in the region from the right end of the first image 7a to the superimposed width D1. Further, as shown in the luminance distribution 72, the control device 4 performs projection control for reducing the luminance by half with respect to the region from the left end of the second image 7b to the superimposed width D1.
  • the superimposition width D1 set in the control device 4 matches the actual superimposition width D of the superimposition region 8a.
  • the brightness distribution 73 is constant because the projection control for reducing the brightness by half is performed only on the portion of the superimposed region 8a. Therefore, the image displayed on the screen 6 is an image whose brightness is constant in the horizontal direction (for example, a uniform gray image).
  • the superimposition width D1 set in the control device 4 is narrower than the actual superimposition width D of the superimposition region 8a.
  • projection control for reducing the brightness by half is performed only on one of the first image 7a and the second image 7b. Therefore, in the brightness distribution 73, a portion having a higher brightness than the other portions is generated.
  • the luminance distribution 73 the luminance of the inner portions at both ends of the superimposed region 8a becomes higher. Therefore, in the image displayed on the screen 6, two vertical lines having high brightness are generated. As a result, the user recognizes that the superimposition width D1 currently set in the control device 4 is narrower than the superimposition width D of the superimposition region 8a, and can perform a change operation for increasing the superimposition width D1.
  • the superimposition width D1 set in the control device 4 is wider than the actual superimposition width D of the superimposition region 8a.
  • projection control for reducing the brightness by half is performed on both the first image 7a and the second image 7b in a range beyond the superposed region 8a. Therefore, in the brightness distribution 73, a high portion having a lower brightness than the other portions is generated.
  • the luminance distribution 73 the luminance of the outer portions at both ends of the superimposed region 8a becomes low. Therefore, in the image displayed on the screen 6, two vertical lines having low brightness are generated. As a result, the user recognizes that the superimposition width D1 currently set in the control device 4 is wider than the superimposition width D of the superimposition region 8a, and can perform a change operation for reducing the superimposition width D1.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a setting screen for the positional relationship between the first image 7a and the second image 7b.
  • the arrangement of the first projection unit 1a and the second projection unit 1b becomes the arrangement of the first image 7a and the second image 7b as it is.
  • the positional relationship between the first image 7a and the second image 7b can be set by setting the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b.
  • the projection device 10 displays the setting screen 80 to the user.
  • the display of the setting screen 80 may be performed by a display provided in the projection device 10, or may be performed by a display provided in another device (for example, a remote controller) capable of communicating with the projection device 10. .. Further, the display of the setting screen 80 may be performed by including the setting screen 80 in at least one of the first image 7a and the second image 7b.
  • the reference projection unit of the first projection unit 1a and the second projection unit 1b is set in the control device 4.
  • the reference projection unit may be set by the control device 4 based on an identification number or the like unique to each projection unit, or may be set by the user via the operation reception unit 2.
  • the second projection unit 1b is set in the control device 4 as the reference projection unit.
  • the setting screen 80 is a screen that accepts from the user, for example, the designation (either up, down, left, or right) of the position of the projector (first projection unit 1a) adjacent to the second projection unit 1b with reference to the second projection unit 1b.
  • the user specifies the position of the first projection unit 1a next to the second projection unit 1b via the operation reception unit 2.
  • the user can use the second projection unit 1b as shown in FIG.
  • the left side is designated as the position of the first projection unit 1a with reference to.
  • the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b that is, the positional relationship between the first image 7a and the second image 7b
  • the positional relationship between the first image 7a and the second image 7b can be set with respect to the projection device 10.
  • the projection device 10 By setting the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b in the projection device 10, the projection device 10 has an overlapping region 8a at which end of each of the first image 7a and the second image 7b. It can be determined whether or not. Therefore, by further setting the superimposition width D1 in the projection device 10, the projection device 10 can set the area of the superimposition region 8a in each of the first image 7a and the second image 7b. Therefore, the change operation for changing the setting of the superimposition area by the user can be simplified to the operation for increasing or decreasing the superimposition width D1.
  • the projection device 10 has a region (first region and) that becomes a superposition region for each of the first image 7a and the second image 7b based on the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b. Second area) is set. This makes it possible to simplify the change operation for changing the setting of the superposed area, and it is possible to set the superposed area more efficiently.
  • the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b (first image 7a and second image 7b) with respect to the projection device 10 is set based on user instructions, for example, as in the example shown in FIG. be able to.
  • the setting of the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b is not limited to the user instruction, and is performed based on, for example, the captured image obtained by the imaging of the imaging unit 5 shown in FIG. May be good.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a user interface for accepting a change operation and a confirmation operation from a user.
  • the operation receiving unit 2 can be a receiving unit that receives a signal from the remote controller 60 shown in FIG.
  • the remote controller 60 has an increase key 111, a decrease key 112, and an OK key 65.
  • the increase key 111 is a key for instructing the control device 4 to increase the overlap width D1.
  • the decrease key 112 is a key for instructing the control device 4 to decrease the overlap width D1.
  • the increase key 111 is marked with a “+” and the decrease key 112 is marked with a “ ⁇ ”.
  • the change operation for changing the setting of the superposition area can be the pressing of the increase key 111 or the decrease key 112.
  • the control device 4 increases the setting of the superimposition width D1 by a predetermined amount when the increase key 111 is pressed once, and decreases the setting of the superimposition width D1 by a predetermined amount when the decrease key 112 is pressed once. ..
  • the control device 4 increases the setting of the superimposition width D1 according to the time when the increase key 111 is pressed, and decreases the setting of the superimposition width D1 according to the length of time when the decrease key 112 is pressed. May be good.
  • control device 4 changes the setting of the superimposition width D1 in response to the pressing of the increase key 111 or the decrease key 112
  • the control device 4 immediately (that is, without waiting for the pressing of the OK key 65) changes the superimposition width D1. Projection control and projection are performed based on the settings of.
  • the confirmation operation for confirming the setting of the superposition area (superimposition width D1) can be, for example, pressing the OK key 65.
  • the projection device 10 ends the projection control and the control for performing the projection according to the change operation.
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of a user interface for accepting a change operation and a confirmation operation from the user.
  • the remote controller 60 may have direction keys 61 to 64 and an OK key 65.
  • the direction keys 61 to 64 are keys for instructing the control device 4 to move up, down, left, and right, respectively.
  • the change operation for changing the setting of the superposition region (superimposition width D1) may be the pressing of the direction keys 61 to 64.
  • the reference projection unit of the first projection unit 1a and the second projection unit 1b is set in the control device 4.
  • the reference projection unit may be set by the control device 4 based on an identification number or the like unique to each projection unit, or may be set by the user via the operation reception unit 2.
  • the first projection unit 1a is set in the control device 4 as the reference projection unit.
  • the control device 4 detects the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b according to the change operation first received after projecting the first image 7a and the second image 7b. May be good.
  • the superimposition width D1 is set to 0 at the time when the projection of the first image 7a and the second image 7b is started
  • the brightness of the entire area of the superimposition region 8a is the original.
  • the brightness is higher than that of the first image 7a and the second image 7b. In this state, it is considered that the user performs an operation of increasing the superposed region 8a in order to narrow the region having high brightness.
  • the superimposed region 8a is located on the right side in the first image 7a of the reference first projection unit 1a, and as in the example of FIG. It can be predicted that the second projection unit 1b is located on the right side of the first projection unit 1a.
  • the control device 4 when the control device 4 first accepts the pressing of the direction key 63, it determines that the second projection unit 1b is located on the right side of the first projection unit 1a, sets the determined positional relationship, and accepts it.
  • the superimposition width D1 is increased according to the pressing of the direction key 63. After that, the control device 4 further increases the superimposition width D1 when the pressing of the direction key 63 is received, and decreases the superimposition width D1 when the pressing of the direction key 64 is received.
  • the control device 4 determines that the second projection unit 1b is located on the left side of the first projection unit 1a. Further, when the user first presses the direction key 61, the control device 4 determines that the second projection unit 1b is located below the first projection unit 1a. Further, when the user first presses the direction key 62, the control device 4 determines that the second projection unit 1b is located above the first projection unit 1a.
  • the control device 4 detects the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b according to the change operation first received after projecting the first image 7a and the second image 7b. May be good. As a result, for example, even if the user does not set the positional relationship between the first projection unit 1a and the second projection unit 1b on the setting screen 80 shown in FIG. 9, the control device 4 allows the control device 4 to perform the first projection unit 1a and the second projection unit 1a. The positional relationship of 1b can be set automatically.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of guidance information for guiding the method of the change operation.
  • the control device 4 may perform control to display, for example, guidance information 90 in a state of accepting a change operation, for example.
  • the guidance information 90 can be displayed on the screen 6 by including the guidance information 90 in at least one of the first image 7a and the second image 7b, for example.
  • the display of the guidance information 90 is not limited to this, and may be performed by, for example, a display provided in the projection device 10 or a display provided in another device capable of communicating with the projection device 10. good.
  • FIG. 12 as the above-mentioned projection control, a process of reducing the brightness is performed as in the examples shown in FIGS. 6 to 8, and the remote controller shown in FIG. 10 is used as a user interface for the user to perform a change operation.
  • the case where 60 is used will be described.
  • the guidance information 90 is information that guides the method of the change operation for each state of the projected first image 7a and the second image 7b.
  • the guidance information 90 is the projected states of the first image 7a and the second image 7b for each state of the superimposed width D1 set in the control device 4 shown in FIGS. 6 to 8.
  • the luminance distribution 73 indicating the above and the change operation to be performed by the user are shown.
  • the character string of "setting OK" is displayed in association with the luminance distribution 73 shown in FIG.
  • the user can put the first image 7a and the second image 7b displayed on the screen 6 in the state shown by the brightness distribution 73 shown in FIG. 6 (the state in which the two vertical lines having different brightness cannot be seen). For example, it can be easily recognized that no further change operation is required.
  • the character string "Please press” + "" is displayed in association with the luminance distribution 73 shown in FIG. 7.
  • the user is displayed on the screen 6.
  • the first image 7a and the second image 7b are in the state shown by the luminance distribution 73 shown in FIG. 7 (the state in which two bright vertical lines can be seen), it is easy to press the increase key 111. Can be recognized.
  • the character string “Please press“ ⁇ ”” is displayed in association with the luminance distribution 73 shown in FIG. 8.
  • the user is displayed on the screen 6.
  • the first image 7a and the second image 7b are in the state shown by the luminance distribution 73 shown in FIG. 8 (the state in which two dark vertical lines can be seen), it is easy to press the decrease key 112. Can be recognized.
  • the user repeatedly presses the increase key 111 when two bright vertical lines are visible, and presses the decrease key 112 when two dark vertical lines are visible, and the user repeats the change operation of two lines having different brightness.
  • the OK key 65 may be pressed as a confirmation operation.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a projection device 10 having three or more projection units.
  • the projection device 10 includes a third projection unit 1c in addition to the first projection unit 1a and the second projection unit 1b shown in FIG.
  • the third projection unit 1c can be realized by, for example, the projection unit 1 shown in FIG. 2, similarly to the first projection unit 1a and the second projection unit 1b.
  • the third image 7c illustrated by the alternate long and short dash line is an image projected on the screen 6 by the third projection unit 1c.
  • the third image 7c is rectangular like the first image 7a and the second image 7b.
  • the projection device 10 projects the second image 7b and the third image 7c by partially superimposing them.
  • the superimposed region 8b shown by the diagonal lines is the region on which the second image 7b and the third image 7c are superimposed.
  • the projection device 10 has three or more projection units, it is necessary to set the superimposition area for each combination of the projection units on which the projected images are superposed. It is necessary to specify the combination of projection parts to be set.
  • FIG. 14 is a flowchart showing an example of a process in which the projection device 10 having three projection units accepts the setting of the superposition region.
  • the first image 7a, the second image 7b, and the third image 7c are arranged in a horizontal row, and the first image 7a and the second image 7b partially overlap each other, and the second image
  • the process shown in FIG. 14 is performed in the control device 4. Will be executed.
  • the configuration in which the three projection units are arranged in a horizontal row is set in the projection device 10.
  • this setting is set in advance by the user in the projection device 10 via the operation reception unit 2.
  • the positional relationship between the left, center, and right positions of the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, and the third projection unit 1c is set in the projection device 10. It is assumed that it has not been done.
  • control device 4 receives the designation of the left and center projection units of the three projection units from the user via the operation reception unit 2 as combination information (step S141).
  • the user designates the first projection unit 1a as the left projection unit and the second projection unit 1b as the central projection unit. The method for making this designation will be described later (see, for example, FIG. 15).
  • control device 4 sets the overlapping region of the two projection units specified in step S141 (step S142).
  • the setting of the superimposed region in step S142 is performed by, for example, the same process as that shown in FIG.
  • the control device 4 receives the designation of the center and right projection units of the three projection units from the user via the operation reception unit 2 as combination information (step S143).
  • the user designates the second projection unit 1b as the central projection unit and the third projection unit 1c as the right projection unit.
  • the method for making this designation will be described later (see, for example, FIG. 15). Since the central projection unit has already been specified in step S141 in step S143, the control device 4 may accept the designation only for the right projection unit.
  • control device 4 sets the overlapping region of the two projection units specified in step S143 (step S144), and ends a series of processes.
  • the setting of the superimposed region in step S144 is performed by, for example, the same process as that shown in FIG.
  • control device 4 may accept from the user only the combination of the two projection units that set the superposed region without distinguishing between the left, the center, and the right.
  • control device 4 may set the positional relationship between the two designated projection units by user operation using the setting screen 80 or the like shown in FIG. 9, or automatically by the method described in FIG. May be set.
  • control device 4 is a combination indicating that the images of the two projection units of the three projection images of the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, and the third projection unit 1c are partially superimposed.
  • Information is received from the user, and based on the received combination information, control is performed according to the change operation of the two projection units.
  • the superposition region can be set for each combination of the projection units on which the projected images are superposed. ..
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of a setting screen in which the projection device 10 accepts the designation of the combination of the projection units to be set.
  • the user-recognizable identifiers "A”, "B", and "C" are added to the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, and the third projection unit 1c, respectively. ..
  • the projection device 10 displays the setting screen 151 for the user.
  • the display of the setting screen 151 may be performed by a display provided in the projection device 10, or may be performed by a display provided in another device or the like capable of communicating with the projection device 10. Further, the display of the setting screen 151 may be performed by including the setting screen 151 in at least one of the first image 7a, the second image 7b, and the third image 7c.
  • the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, and the third projection unit 1c (“A”, “B”, and “C”) are operated by the user via the operation reception unit 2.
  • Two projection units can be selected from the above. Specifically, on the setting screen 151, "A”, “B”, and “C” are displayed as options together with the character string "Please select two setting pairs". The user can specify two of "A”, "B", and "C” via the operation reception unit 2.
  • step S141 shown in FIG. 14 the user uses the setting screen 151 to use the first projection unit 1a and the second projection unit 1b (“A”” as the left and center projection units as shown in FIG. And “B”). Further, in step S143 shown in FIG. 14, the user uses the setting screen 151 to display the second projection unit 1b and the third projection unit 1c (“B” and “C”) as the center and right projection units. specify.
  • FIG. 16 is a flowchart showing an example of a process in which the projection device 10 having N projection units accepts the setting of the superposition region.
  • the projection device 10 includes N projection units (N is a natural number of 3 or more), the N projection units are arranged in a horizontal row, and the projected images are partially formed between the adjacent projection units. It is assumed that they are superimposed. In this state, the process shown in FIG. 16 is executed in the control device 4.
  • the control device 4 receives the designation of the positional relationship of the N projection units (each projected image) from the user via the operation reception unit 2 (step S161). For example, in the example shown in FIG. 13, in step S161, the user specifies a positional relationship in which the first projection unit 1a, the second projection unit 1b, and the third projection unit 1c are arranged in this order from the left.
  • control device 4 sets (initializes) n to 1 (step S162).
  • n is a numerical value stored in the storage medium 4a by the control device 4.
  • control device 4 sets the superposition width D of the nth projection unit from the left and the n + 1th projection unit based on the current n (step S163), and ends a series of processes.
  • the superimposition width is set in step S163 by, for example, the process shown in FIG.
  • control device 4 sets the superimposition region for each combination of projection units adjacent to each other in the three or more projection units based on the positional relationship of each image projected by the three or more projection units. Therefore, it is possible to control the area for which the projection control for the superimposed area is performed.
  • the superimposition region can be set more efficiently.
  • step S163 shown in FIG. 16 the control device 4 displays (for example, highlighting) the projected images of the nth projection unit and the n + 1th projection unit so as to be distinguishable from the projected images of the other projection units. You may control to make it. As a result, the user can easily grasp the combination of the projection units to be set, and can set the superimposed region more efficiently.
  • ⁇ Modification example> For example, in the process shown in FIG. 5, the process of temporarily setting the superimposition width D1 to 0 as the initial state has been described, but the initial value of the superimposition width D1 is not limited to 0.
  • the control device 4 may set the superimposed width D1 to the same value as the width of the first image 7a or the second image 7b in step S51 shown in FIG.
  • a configuration is described in which projection control for reducing the brightness with respect to the superimposed region 8a is performed on the first image 7a and the second image 7b having constant brightness, respectively.
  • the projection control is not limited to such a configuration.
  • the color of the superposed region 8a of the first image 7a is set as the first color
  • the color of the superposed region 8a of the second image 7b is set as the first color.
  • Projection control may be performed so that the second color is a complementary color to the first color.
  • the first color can be blue and the second color can be orange.
  • the image displayed on the screen 6 becomes a constant white image in the horizontal direction.
  • the superimposition width D1 set in the control device 4 does not match the superimposition width D of the superimposition region 8a, a blue or orange portion is generated in the image displayed on the screen 6.
  • the user can easily recognize the difference between the superimposition width D1 set in the control device 4 and the superimposition width D of the superimposition region 8a.
  • the operation receiving unit 2 is a receiving unit that receives signals from the remote controller 60 shown in FIGS. 10 and 11 has been described, but the operation receiving unit 2 is a receiving unit that receives signals from an information terminal such as a smartphone. It may be a user interface such as a button or a touch panel provided on the projection device 10.
  • the control device 4 performs projection control on all of the images (first image 7a and second image 7b) superimposed on each other. It may be configured to be performed. For example, the control device 4 performs projection control to reduce the brightness of the region set as the superimposed region 8a in the first image 7a to 0, and does not perform projection control to reduce the brightness of the second image 7b. May be good.
  • Projection control is applied to the first region of the first image, which is set as the superimposing region with the second image, and the second region of the second image, which is set as the superimposing region with the first image.
  • Have a processor to do The above processor When the first operation for instructing the change of the first region and the second region is accepted, the first image is received from the first projection unit in the first region according to the first operation. At least one of the control of performing projection control to project and the control of projecting the second image from the second projection unit by performing the projection control according to the first operation received in the second region. Do When the second operation instructing the determination of the first region is received, the control corresponding to the first operation is terminated. Projector.
  • the projection control includes a process of reducing the brightness. Projector.
  • the projection device according to (1) or (2).
  • the above processor The first projection control is performed on the first region, and the second projection control is performed on the second region.
  • the first projection control is performed on the first region changed according to the accepted first operation.
  • One image is projected from the first projection unit, and the second image obtained by performing the second projection control on the second region changed according to the received first operation is projected from the second projection unit.
  • the projection device includes a process of setting the color of the first region as the first color.
  • the second projection control includes a process of making the color of the second region a second color that is a complementary color to the first color. Projector.
  • the projection device according to any one of (1) to (4).
  • the above processor The first area of the first image is set based on the positional relationship between the projection area of the first image and the projection area of the second image. Projector.
  • the projection device according to the above.
  • the above processor The positional relationship between the projection area of the first image and the projection area of the second image is set based on the imaging data obtained by the imaging device. Projector.
  • the projection device according to any one of (1) to (8).
  • the above processor Control is performed to display guidance information that guides the method of the first operation for each state of the projected first image and the second image. Projector.
  • the projection device according to the above.
  • the above processor Control is performed by including the guidance information in at least one of the first image and the second image. Projector.
  • the projection device according to any one of (1) to (10).
  • the above processor Of the three or more projection units including the first projection unit and the second projection unit the user can obtain combination information indicating that each image projected by the first projection unit and the second projection unit is partially superimposed. Accepted from Based on the received combination information, the control for the first projection unit and the second projection unit according to the first operation is performed. Projector.
  • the projection device according to any one of (1) to (12).
  • the second operation is an operation indicating that the first region coincides with the superposed region of the first image and the second image. Projector.
  • Projection control is applied to the first region of the first image, which is set as the superimposing region with the second image, and the second region of the second image, which is set as the superimposing region with the first image.
  • the processor of the above projection device When the first operation for instructing the change of the first region and the second region is accepted, the first image is received from the first projection unit in the first region according to the first operation. At least one of the control of performing projection control to project and the control of projecting the second image from the second projection unit by performing the projection control according to the first operation received in the second region. Do When the second operation instructing the determination of the first region is received, the control corresponding to the first operation is terminated. Projection method.
  • the projection control includes a process of reducing the brightness. Projection method.
  • the above processor The first projection control is performed on the first region, and the second projection control is performed on the second region.
  • the first projection control is performed on the first region changed according to the accepted first operation.
  • One image is projected from the first projection unit, and the second image obtained by performing the second projection control on the second region changed according to the received first operation is projected from the second projection unit.
  • the first projection control includes a process of setting the color of the first region as the first color.
  • the second projection control includes a process of making the color of the second region a second color that is a complementary color to the first color. Projection method.
  • the above processor The first area of the first image is set based on the positional relationship between the projection area of the first image and the projection area of the second image. Projection method.
  • the projection method according to any one of (14) to (21).
  • the above processor Control is performed to display guidance information that guides the method of the first operation for each state of the projected first image and the second image. Projection method.
  • the above processor Control is performed by including the guidance information in at least one of the first image and the second image. Projection method.
  • the second operation is an operation indicating that the first region coincides with the superposed region of the first image and the second image. Projection method.
  • the processor of the above projection device When the first operation for instructing the change of the first region and the second region is accepted, the first image is received from the first projection unit in the first region according to the first operation. At least one of the control of performing projection control to project and the control of projecting the second image from the second projection unit by performing the projection control according to the first operation received in the second region. Do When the second operation instructing the determination of the first region is received, the control corresponding to the first operation is terminated.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

重畳領域の設定を効率よく行うことのできる投影装置、投影方法、及び制御プログラムを提供する。 投影装置(10)は、第1投影部(1a)が投影する第1画像(7a)と第2投影部(1b)が投影する第2画像(7b)とを一部重畳させて投影する。また、投影装置(10)は、重畳領域の設定の変更操作を受け付けた場合に、第1画像(7a)を第1投影部(1a)から、受け付けた設定の変更操作に応じた投影制御を行って投影させる制御と、第2画像(7b)を第2投影部(1b)から、受け付けた変更操作に応じた投影制御を行って投影させる制御を行い、重畳領域の確定を指示する確定操作を受け付けると、変更操作に応じた制御を終了する。

Description

投影装置、投影方法、及び制御プログラム
 本発明は、投影装置、投影方法、及び制御プログラムに関する。
 特許文献1には、予め画素領域における重複領域が分かっていない(想定できない)場合を考慮し、重複領域の範囲指定を行うためのユーザインタフェースが記載されている。
日本国特開2014-81412号公報
 本開示の技術に係る1つの実施形態は、複数の投影部から投影される各画像の重畳領域の設定を効率化した投影装置、投影方法、及び制御プログラムを提供する。
 本発明の投影装置は、第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置であって、上記第1画像のうち上記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び上記第2画像のうち上記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行うプロセッサを有し、上記プロセッサは、上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、上記第1画像を上記第1投影部から、上記第1領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御と、上記第2画像を上記第2投影部から、上記第2領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、上記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了するものである。
 本発明の投影方法は、第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置による投影方法であって、上記第1画像のうち上記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び上記第2画像のうち上記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行う上記投影装置のプロセッサが、上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、上記第1画像を上記第1投影部から、上記第1領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御と、上記第2画像を上記第2投影部から、上記第2領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、上記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了するものである。
 本発明の制御プログラムは、第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置の制御プログラムであって、上記第1画像のうち上記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び上記第2画像のうち上記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行う上記投影装置のプロセッサに、上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、上記第1画像を上記第1投影部から、上記第1領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御と、上記第2画像を上記第2投影部から、上記第2領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、上記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了する、処理を実行させるためのものである。
 本発明によれば、重畳領域の設定を効率よく行うことのできる投影装置、投影方法、及び制御プログラムを提供することができる。
本発明の投影装置の一実施形態である投影装置10の概略構成を示す模式図である。 図1に示す第1投影部1a及び第2投影部1bの内部構成の一例を示す模式図である。 投影部1の外観構成を示す模式図である。 図3に示す投影部1の光学ユニット106の断面模式図である。 制御装置4が重畳領域の設定を受け付ける処理の一例を示すフローチャートである。 重畳領域の設定に応じた投影制御の具体例を示す図(その1)である。 重畳領域の設定に応じた投影制御の具体例を示す図(その2)である。 重畳領域の設定に応じた投影制御の具体例を示す図(その3)である。 第1画像7a及び第2画像7bの位置関係の設定画面の一例を示す図である。 変更操作及び確定操作をユーザから受け付けるためのユーザインタフェースの一例を示す図である。 変更操作及び確定操作をユーザから受け付けるためのユーザインタフェースの他の一例を示す図である。 変更操作の方法を案内する案内情報の一例を示す図である。 3つ以上の投影部を有する投影装置10の一例を示す図である。 3つの投影部を有する投影装置10が重畳領域の設定を受け付ける処理の一例を示すフローチャートである。 投影装置10が設定対象の投影部の組み合わせの指定を受け付ける設定画面の一例を示す図である。 N個の投影部を有する投影装置10が重畳領域の設定を受け付ける処理の一例を示すフローチャートである。
 複数の投影部が投影する各画像を一部重畳させる場合、各画像の重畳領域には、輝度を低下させる制御などの、重畳領域の違和感を抑制するための投影制御を行うことが望ましい。そのためには、複数の投影部から投影される各画像の重畳領域を装置側に設定する必要がある。しかし、従来技術では、複数の投影部から投影される各画像の重畳領域の設定を効率よく行うことができない。
 例えば、特許文献1には、重複領域の範囲指定を行うためのユーザインタフェースを提供することが開示されているが、重複領域の範囲指定を行うために具体的にどのようなユーザインタフェースを提供するかについては何ら開示されていない。
 これに対して、例えば、ユーザに重畳領域を指示させるためのカーソル等を投影し、そのカーソル等を移動させる変更操作をユーザから受け付け、その後にユーザが確定操作を行うと、その時点でカーソル等によって指示された領域を重畳領域として設定して投影制御を行う構成が考えられる。
 しかし、このような構成では、ユーザが確定操作を行うまで、変更操作の結果が投影制御に反映されないため、ユーザは変更操作の結果を想像しにくい。例えば、2つの投影画像が重なり明るくなっている重畳領域の端部にカーソル等を合わせようとしても、重畳領域の端部にカーソル等が完全に一致したことを目視で確認することは困難である。このため、重畳領域を効率よく設定することができない。
 以下、この課題を解決するための本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
<本発明の投影装置の一実施形態である投影装置10の概略構成>
 図1は、本発明の投影装置の一実施形態である投影装置10の概略構成を示す模式図である。
 投影装置10は、第1投影部1a及び第2投影部1bと、制御装置4と、撮像部5と、スクリーン6と、操作受付部2と、を備える。第1投影部1a及び第2投影部1bのそれぞれは、例えば液晶プロジェクタ又はLCOS(Liquid Crystal On Silicon)を用いたプロジェクタ等によって構成される。以下では、第1投影部1a及び第2投影部1bのそれぞれが液晶プロジェクタであるものとして説明する。
 制御装置4は、各種のプロセッサにより構成される制御部と、各部と通信するための通信インタフェース(図示省略)と、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、又はROM(Read Only Memory)等の記憶媒体4aと、を含む装置であり、第1投影部1a及び第2投影部1b、操作受付部2、及び撮像部5を統括制御する。
 制御装置4の制御部の各種のプロセッサとしては、プログラムを実行して各種処理を行う汎用的なプロセッサであるCPU(Central Processing Unit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるプログラマブルロジックデバイス(Programmable Logic Device:PLD)、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路等が含まれる。
 これら各種のプロセッサの構造は、より具体的には、半導体素子等の回路素子を組み合わせた電気回路である。制御装置4の制御部は、各種のプロセッサのうちの1つで構成されてもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGAの組み合わせ又はCPUとFPGAの組み合わせ)で構成されてもよい。
 撮像部5は、撮像光学系を通して被写体を撮像するCCD(Charged Coupled Device)型イメージセンサ又はMOS(Metal Oxide Semiconductor)型イメージセンサ等の撮像素子を備え、スクリーン6を撮像する。撮像部5によって撮像された撮像画像は制御装置4に入力される。なお、投影装置10において撮像部5は省いてもよい。
 操作受付部2は、ユーザからの各種の操作を受け付けることにより、ユーザからの指示(ユーザ指示)を検出する。操作受付部2は、制御装置4に設けられたボタン、キー、ジョイスティック等であってもよいし、制御装置4の遠隔操作を行うリモートコントローラからの信号を受け付ける受信部等であってもよい。
 なお、第1投影部1a及び第2投影部1b、制御装置4、及び操作受付部2は、例えば一個の装置により実現される。又は、第1投影部1a及び第2投影部1b、制御装置4、及び操作受付部2は、互いに通信を行うことにより連携する複数の装置により実現されてもよい。
 スクリーン6は、第1投影部1a及び第2投影部1bによって投影画像が表示される投影面を有する被投影物である。図1に示す例では、スクリーン6の投影面は矩形である。図1におけるスクリーン6の上下左右が、実際のスクリーン6の上下左右である。
 投影装置10は、例えば、第1投影部1aから分割画像を投影させ、第2投影部1bから分割画像を投影させて、この2つの分割画像の継ぎ合わせによって、スクリーン6に横長の画像を表示する。
 一点鎖線で図示する第1画像7aは、第1投影部1aによりスクリーン6に投影される画像である。破線で図示する第2画像7bは、第2投影部1bによりスクリーン6に投影される画像である。図1に示す例では、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれは矩形である。
 また、投影装置10は、第1画像7a及び第2画像7bを一部重畳させて投影する。図1に示す例では、斜線で示す重畳領域8aが、第1画像7a及び第2画像7bが重畳する領域である。重畳領域8aにおいては、第1画像7a及び第2画像7bの輝度が足し合わされて表示されるため、そのまま投影すると違和感のある画像表示となる。
 これに対して、投影装置10は、第1画像7a及び第2画像7bのうち互いに重畳する部分に対して、輝度を低下させる等の投影制御を行う。一例としては、投影装置10は、第1画像7aのうち第2画像7bとの重畳領域として設定している第1領域と、第2画像7bのうち第1画像7aとの重畳領域として設定している第2領域と、に対して、それぞれ輝度を半分に低下させる投影制御を行う。これにより、重畳領域8aにおける上記の違和感を抑制することができる。
 また、投影装置10は、第1画像7a及び第2画像7bを上記のように2つの分割画像として継ぎ合わせて横長の画像を表示する場合、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれの重畳領域が同じ画像となるように2つの分割画像を生成する投影制御を行う。
 図1に示す例のように、第1画像7a及び第2画像7bが、高さが同じ各矩形であり、かつ横方向に並んでいる場合、重畳領域8aとして、重畳領域8aの幅である重畳幅Dを投影装置10に設定することができる。
 すなわち、正しい重畳幅Dを投影装置10に設定することにより、投影装置10は、第1画像7aのうちの、第2画像7bの側(図1の右側)の端部から重畳幅Dの領域を、第2画像7bとの重畳領域である第1領域として認識し、上記の投影制御を行うことができる。また、投影装置10は、第2画像7bのうちの、第1画像7aの側(図1の左側)の端部から重畳幅Dの領域を、第1画像7aとの重畳領域である第2領域として認識し、上記の投影制御を行うことができる。
 一方で、投影装置10に重畳領域(重畳幅D)を正しく設定できていない場合、表示の違和感が大きくなる場合がある。例えば、実際の重畳幅Dより広い重畳幅が投影装置10に設定されていると、投影装置10は実際の重畳領域8aを超えて輝度を低下させる等の投影制御を行うことになり、表示画像の一部の輝度が意図せず低くなる(例えば図8参照)。また、実際の重畳幅Dより狭い重畳幅が投影装置10に設定されていると、投影装置10は実際の重畳領域8aの一部に対して輝度を低下させる等の投影制御を行わないことになり、表示画像の一部の輝度が意図せず高くなる(例えば図7参照)。
 このため、投影装置10に対して重畳領域を正しく設定する必要がある。本発明によれば、正しい重畳領域を投影装置10に効率よく設定することができる。
<図1に示す第1投影部1a及び第2投影部1bの内部構成>
 図2は、図1に示す第1投影部1a及び第2投影部1bの内部構成の一例を示す模式図である。
 図1に示した第1投影部1a及び第2投影部1bのそれぞれは、例えば図2に示す投影部1により実現することができる。投影部1は、光源21と、光変調部22と、投影光学系23と、制御回路24と、を備える。
 光源21は、レーザ又はLED(Light Emitting Diode)等の発光素子を含み、例えば白色光を出射する。
 光変調部22は、光源21から出射されて図示省略の色分離機構によって赤色、青色、緑色の3色に分離された各色光を、画像情報に基づいて変調して各色画像を出射する3つの液晶パネルによって構成される。この3つの液晶パネルにそれぞれ赤色、青色、緑色のフィルタを搭載し、光源21から出射された白色光を、各液晶パネルにて変調して各色画像を出射させてもよい。
 投影光学系23は、光源21及び光変調部22からの光が入射されるものであり、少なくとも1つのレンズを含む、例えばリレー光学系によって構成されている。投影光学系23を通過した光はスクリーン6に投影される。
 制御回路24は、制御装置4から入力される表示用データに基づいて、光源21、光変調部22、及び投影光学系23を制御することにより、スクリーン6にこの表示用データに基づく画像を投影させる。制御回路24に入力される表示用データは、赤色表示用データと、青色表示用データと、緑色表示用データとの3つによって構成される。
 また、制御回路24は、制御装置4から入力される命令に基づいて、投影光学系23を変化させることにより、投影部1の投影領域の拡大や縮小を行う。また、制御装置4は、操作受付部2によって受け付けられたユーザからの操作に基づいて投影光学系23を変化させることにより、投影部1の投影領域の移動を行ってもよい。
 また、投影装置10は、投影光学系23のイメージサークルを維持しつつ、投影領域を機械的又は光学的に移動させるシフト機構を備える。投影光学系23のイメージサークルは、投影光学系23に入射した投影光が、光量落ち、色分離、周辺湾曲などの点から適正に投影光学系23を通過する領域である。
 シフト機構は、光学系シフトを行う光学系シフト機構と、電子シフトを行う電子シフト機構と、の少なくともいずれかにより実現される。
 光学系シフト機構は、例えば、投影光学系23を光軸に垂直な方向に移動させる機構(例えば図3,図4参照)、又は、投影光学系23を移動させる代わりに光変調部22を光軸に垂直な方向に移動させる機構である。また、光学系シフト機構は、投影光学系23の移動と光変調部22の移動とを組み合わせて行うものであってもよい。
 電子シフト機構は、光変調部22において光を透過させる範囲を変化させることによる疑似的な投影領域のシフトを行う機構である。
 また、投影装置10は、投影光学系23のイメージサークルとともに投影領域を移動させる投影方向変更機構を備えてもよい。投影方向変更機構は、機械的な回転で投影部1の向きを変更することにより、投影部1の投影方向を変化させる機構である(例えば図3,図4参照)。
<投影部1の機械的構成>
 図3は、投影部1の外観構成を示す模式図である。図4は、図3に示す投影部1の光学ユニット106の断面模式図である。図4は、図3に示す本体部101から出射される光の光路に沿った面での断面を示している。
 図3に示すように、投影部1は、本体部101と、本体部101から突出して設けられた光学ユニット106と、を備える。図3に示す構成において、投影部1における光源21、光変調部22、及び制御回路24は本体部101に設けられる。投影部1における投影光学系23は光学ユニット106に設けられる。
 第1投影部1a及び第2投影部1bのそれぞれを投影部1により実現する場合、操作受付部2、制御装置4、及び撮像部5は、第1投影部1a及び第2投影部1bのいずれかの一部として構成してもよいし、第1投影部1a及び第2投影部1bとは別の構成として構成してもよい。
 光学ユニット106は、本体部101に支持される第一部材102と、第一部材102に支持された第二部材103と、を備える。
 なお、第一部材102と第二部材103は一体化された部材であってもよい。光学ユニット106は、本体部101に着脱自在に構成(換言すると交換可能に構成)されていてもよい。
 本体部101は、光学ユニット106と連結される部分に光を通すための開口15a(図4参照)が形成された筐体15(図4参照)を有する。
 本体部101の筐体15の内部には、図3に示すように、光源21と、光源21から出射される光を入力画像データに基づいて空間変調して画像を生成する光変調部22(図2参照)を含む光変調ユニット12と、が設けられている。
 光源21から出射された光は、光変調ユニット12の光変調部22に入射され、光変調部22によって空間変調されて出射される。
 図4に示すように、光変調ユニット12によって空間変調された光によって形成される画像は、筐体15の開口15aを通過して光学ユニット106に入射され、投影対象物としてのスクリーン6に投影されて、画像G1が観察者から視認可能となる。
 図4に示すように、光学ユニット106は、本体部101の内部と繋がる中空部2Aを有する第一部材102と、中空部2Aと繋がる中空部3Aを有する第二部材103と、中空部2Aに配置された第一光学系121及び反射部材122と、中空部3Aに配置された第二光学系31、反射部材32、第三光学系33、及びレンズ34と、シフト機構105と、投影方向変更機構104と、を備える。
 第一部材102は、断面外形が一例として矩形の部材であり、開口2aと開口2bが互いに垂直な面に形成されている。第一部材102は、本体部101の開口15aと対面する位置に開口2aが配置される状態にて、本体部101によって支持されている。本体部101の光変調ユニット12の光変調部22から射出された光は、開口15a及び開口2aを通って第一部材102の中空部2Aに入射される。
 本体部101から中空部2Aに入射される光の入射方向を方向X1と記載し、方向X1の逆方向を方向X2と記載し、方向X1と方向X2を総称して方向Xと記載する。また、図4において、紙面手前から奥に向かう方向とその逆方向を方向Zと記載する。方向Zのうち、紙面手前から奥に向かう方向を方向Z1と記載し、紙面奥から手前に向かう方向を方向Z2と記載する。
 また、方向X及び方向Zに垂直な方向を方向Yと記載し、方向Yのうち、図4において上に向かう方向を方向Y1と記載し、図4において下に向かう方向を方向Y2と記載する。図4の例では方向Y2が鉛直方向となるように投影装置10が配置されている。
 図2に示した投影光学系23は、第一光学系121、反射部材122、第二光学系31、反射部材32、第三光学系33、及びレンズ34により構成される。図4には、この投影光学系23の光軸Kが示されている。第一光学系121、反射部材122、第二光学系31、反射部材32、第三光学系33、及びレンズ34は、光変調部22側からこの順に光軸Kに沿って配置されている。
 第一光学系121は、少なくとも1つのレンズを含み、本体部101から第一部材102に入射された方向X1に進む光を反射部材122に導く。
 反射部材122は、第一光学系121から入射された光を方向Y1に反射させる。反射部材122は、例えばミラー等によって構成される。第一部材102には、反射部材122にて反射した光の光路上に開口2bが形成されており、この反射した光は開口2bを通過して第二部材103の中空部3Aへと進む。
 第二部材103は、断面外形が略T字状の部材であり、第一部材102の開口2bと対面する位置に開口3aが形成されている。第一部材102の開口2bを通過した本体部101からの光は、この開口3aを通って第二部材103の中空部3Aに入射される。なお、第一部材102や第二部材103の断面外形は任意であり、上記のものには限定されない。
 第二光学系31は、少なくとも1つのレンズを含み、第一部材102から入射された光を、反射部材32に導く。
 反射部材32は、第二光学系31から入射される光を方向X2に反射させて第三光学系33に導く。反射部材32は、例えばミラー等によって構成される。
 第三光学系33は、少なくとも1つのレンズを含み、反射部材32にて反射された光をレンズ34に導く。
 レンズ34は、第二部材103の方向X2側の端部に形成された開口3cを塞ぐ形でこの端部に配置されている。レンズ34は、第三光学系33から入射された光をスクリーン6に投影する。
 投影方向変更機構104は、第一部材102に対して第二部材103を回転自在に連結する回転機構である。この投影方向変更機構104によって、第二部材103は、方向Yに延びる回転軸(具体的には光軸K)の回りに回転自在に構成されている。なお、投影方向変更機構104は、光学系を回転させることができればよく、図4に示した配置位置に限定されない。また、回転機構の数も1つに限らず、複数設けられていてもよい。
 シフト機構105は、投影光学系の光軸K(換言すると光学ユニット106)をその光軸Kに垂直な方向(図4の方向Y)に移動させるための機構である。具体的には、シフト機構105は、第一部材102の本体部101に対する方向Yの位置を変更することができるように構成されている。シフト機構105は、手動にて第一部材102を移動させるものの他、電動にて第一部材102を移動させるものであってもよい。
 図4は、シフト機構105によって第一部材102が方向Y1側に最大限移動された状態を示している。この図4に示す状態から、シフト機構105によって第一部材102が方向Y2に移動することで、光変調部22によって形成される画像の中心(換言すると表示面の中心)と光軸Kとの相対位置が変化して、スクリーン6に投影されている画像G1を方向Y2にシフト(平行移動)させることができる。
 なお、シフト機構105は、光学ユニット106を方向Yに移動させる代わりに、光変調部22を方向Yに移動させる機構であってもよい。この場合でも、スクリーン6に投影されている画像G1を方向Y2に移動させることができる。
<制御装置4が重畳領域の設定を受け付ける処理>
 図5は、制御装置4が重畳領域の設定を受け付ける処理の一例を示すフローチャートである。例えば図1に示したように、第1画像7a及び第2画像7bが互いに一部重畳するように第1投影部1a及び第2投影部1bが配置された状態で、制御装置4において図5に示す処理が実行される。
 ここで、図1に示したように、スクリーン6に向かって第1画像7aの右側に第2画像7bが配置されているという、第1画像7a及び第2画像7bの位置関係については投影装置10に設定されているものとする。この位置関係の設定を行う方法については後述する(例えば図9参照)。
 まず、制御装置4は、重畳幅D1を0に仮設定する(ステップS51)。重畳幅D1は、制御装置4に設定された重畳幅であり、例えば制御装置4の記憶媒体4aに記憶される。次に、制御装置4は、第1投影部1a及び第2投影部1bからそれぞれ第1画像7a及び第2画像7bの投影を開始させる(ステップS52)。第1画像7a及び第2画像7bは、例えば図1に示したように重畳しているが、この段階では、制御装置4において重畳幅D1が0、すなわち第1画像7a及び第2画像7bが重畳していないと仮設定されているため、制御装置4は上記の投影制御を行わない。
 次に、制御装置4は、重畳幅D1を変更するための変更操作を、操作受付部2によりユーザから受け付けたか否かを判断する(ステップS53)。変更操作は、本発明の第1操作を構成する。変更操作を受け付けた場合(ステップS53:Yes)は、制御装置4は、受け付けた変更操作に応じて重畳幅D1を変更する。また、制御装置4は、変更した重畳幅D1に基づいて第1画像7a及び第2画像7bに投影制御を行い、投影制御を行った第1画像7a及び第2画像7bを第1投影部1a及び第2投影部1bから投影させる(ステップS54)。そして、制御装置4は、ステップS53へ戻る。
 ステップS53において、変更操作を受け付けていない場合(ステップS53:No)は、制御装置4は、重畳領域の設定(重畳幅D1)を確定するための確定操作を、操作受付部2によりユーザから受け付けたか否かを判断する(ステップS55)。
 ステップS55において、確定操作を受け付けていない場合(ステップS55:No)は、制御装置4は、ステップS53へ戻る。確定操作は、本発明の第2操作を構成する。また、確定操作は、第1画像7aにおける第2画像7bとの重畳領域として設定された第1領域や、第2画像7bにおける第1画像7aとの重畳領域として設定された第2領域が、重畳領域8aと一致したことを示す操作である。確定操作を受け付けた場合(ステップS55:Yes)は、制御装置4は、一連の処理を終了する。
 このように、制御装置4は、変更操作を受け付けた場合に、第1画像7aを、受け付けた変更操作に応じた投影制御を行って投影させる制御と、第2画像7bを受け付けた変更操作に応じた投影制御を行って投影させる制御と、を行う。そして、制御装置4は、重畳領域の確定を指示する確定操作を受け付けると、変更操作に応じた上記の制御(ステップS53,S54)を終了する。
 これにより、ユーザによる変更操作の結果がリアルタイムに投影制御に反映されて投影が行われるため、ユーザは、変更操作の結果を見ながら変更操作を行うことができる。このため、重畳領域を効率よく設定することができる。
<重畳領域の設定に応じた投影制御の具体例>
 図6~図8は、重畳領域の設定に応じた投影制御の具体例を示す図である。図6~図8の各グラフにおいて、横軸はスクリーン6における水平方向(横方向)の位置を示し、縦軸は画像の輝度を示す。
 また、ここでは、元の第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれが、各位置の輝度が一定の調整用の画像(一例としては均一なグレーの画像)であり、制御装置4が、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれの重畳領域に対して輝度を半分に低下させる投影制御を行うものとする。
 輝度分布71は、第1画像7aの水平方向における輝度の分布である。輝度分布72は、第2画像7bの水平方向における輝度の分布である。輝度分布73は、スクリーン6に表示される画像の水平方向における輝度の分布であって、輝度分布71及び輝度分布72を足し合わせた分布である。
 重畳領域8aは、上記のように第1画像7a及び第2画像7bの重畳領域であり、第1画像7aの右端と、第2画像7bの左端と、の間の領域である。重畳幅D1は、制御装置4に設定されている第1画像7a及び第2画像7bの重畳領域の幅である。
 輝度分布71に示すように、制御装置4は、第1画像7aのうち右端から重畳幅D1までの領域に対して、輝度を半分に低下させる投影制御を行う。また、輝度分布72に示すように、制御装置4は、第2画像7bのうち左端から重畳幅D1までの領域に対して、輝度を半分に低下させる投影制御を行う。
 図6に示す例では、制御装置4に設定されている重畳幅D1が、重畳領域8aの実際の重畳幅Dと一致している。この場合、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれについて、重畳領域8aの部分のみに対して輝度を半分に低下させる投影制御が行われるため、輝度分布73は一定となる。したがって、スクリーン6に表示される画像は、輝度が水平方向に一定の画像(一例としては均一なグレーの画像)となる。
 図7に示す例では、制御装置4に設定されている重畳幅D1が、重畳領域8aの実際の重畳幅Dより狭くなっている。この場合、重畳領域8aの一部について、第1画像7a及び第2画像7bの一方にのみ、輝度を半分に低下させる投影制御が行われる。このため、輝度分布73において、他の部分より輝度が高い部分が生じる。
 具体的には、輝度分布73のうち、重畳領域8aの両端の内側部分の輝度が高くなる。したがって、スクリーン6に表示される画像には、輝度が高い2本の縦線が発生する。これにより、ユーザは、制御装置4に現在設定されている重畳幅D1が、重畳領域8aの重畳幅Dより狭いことを認識し、重畳幅D1を増加させる変更操作を行うことができる。
 図8に示す例では、制御装置4に設定されている重畳幅D1が、重畳領域8aの実際の重畳幅Dより広くなっている。この場合、重畳領域8aを超えた範囲で、第1画像7a及び第2画像7bの両方に、輝度を半分に低下させる投影制御が行われる。このため、輝度分布73において、他の部分より輝度が低い高い部分が生じる。
 具体的には、輝度分布73のうち、重畳領域8aの両端の外側部分の輝度が低くなる。したがって、スクリーン6に表示される画像には、輝度が低い2本の縦線が発生する。これにより、ユーザは、制御装置4に現在設定されている重畳幅D1が、重畳領域8aの重畳幅Dより広いことを認識し、重畳幅D1を減少させる変更操作を行うことができる。
<第1画像7a及び第2画像7bの位置関係の設定画面>
 図9は、第1画像7a及び第2画像7bの位置関係の設定画面の一例を示す図である。ここでは、第1投影部1a及び第2投影部1bの並びが、そのまま第1画像7a及び第2画像7bの並びとなるものとする。この場合、第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係を設定することにより、第1画像7a及び第2画像7bの位置関係を設定することができる。
 例えば、投影装置10は、ユーザに対して設定画面80を表示する。設定画面80の表示は、投影装置10に設けられたディスプレイによって行われてもよいし、投影装置10と通信可能な他の装置(例えばリモートコントローラ)などに設けられたディスプレイによって行われてもよい。また、設定画面80の表示は、第1画像7a及び第2画像7bの少なくともいずれかに設定画面80を含めることにより行われてもよい。
 図9に示す例では、第1投影部1a及び第2投影部1bのうち基準となる投影部が制御装置4に設定されているものとする。基準となる投影部は、各投影部に固有の識別番号等に基づいて制御装置4が設定してもよいし、操作受付部2を介してユーザが設定してもよい。ここでは基準となる投影部として第2投影部1bが制御装置4に設定されているものとする。
 設定画面80は、例えば第2投影部1bを基準として、第2投影部1bの隣のプロジェクタ(第1投影部1a)の位置の指定(上下左右のいずれか)をユーザから受け付ける画面である。ユーザは、設定画面80において、操作受付部2を介して、第2投影部1bの隣の第1投影部1aの位置を指定する。
 図1に示した例では、ユーザは、スクリーン6に向かって第1投影部1aが第2投影部1bの左に位置しているため、図9に示すように、ユーザは第2投影部1bを基準とする第1投影部1aの位置として左を指定する。これにより、投影装置10に対して、第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係(すなわち第1画像7a及び第2画像7bの位置関係)を設定することができる。
 第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係を投影装置10に設定することにより、投影装置10は、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれについて、いずれの端部が重畳領域8aとなっているかを判別することができる。このため、さらに上記の重畳幅D1を投影装置10に設定することにより、投影装置10は、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれにおける重畳領域8aの領域を設定することができる。したがって、ユーザが重畳領域の設定を変更するための変更操作を、上記の重畳幅D1の増減させるための操作に単純化することが可能になる。
 このように、投影装置10は、第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係に基づいて、第1画像7a及び第2画像7bのそれぞれについて、重畳領域となる領域(第1領域及び第2領域)を設定する。これにより、重畳領域の設定を変更するための変更操作を単純化することが可能になり、より効率よく重畳領域を設定することができる。
 投影装置10に対する第1投影部1a及び第2投影部1b(第1画像7a及び第2画像7b)の位置関係の設定は、例えば図9に示した例のように、ユーザ指示に基づいて行うことができる。ただし、第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係の設定は、ユーザ指示に限らず、例えば、図1に示した撮像部5の撮像により得られた撮像画像に基づいて行われてもよい。
<変更操作及び確定操作をユーザから受け付けるためのユーザインタフェース>
 図10は、変更操作及び確定操作をユーザから受け付けるためのユーザインタフェースの一例を示す図である。
 例えば、操作受付部2は、図10に示すリモートコントローラ60からの信号を受け付ける受信部とすることができる。リモートコントローラ60は、増加キー111と、減少キー112と、OKキー65と、を有する。増加キー111は、制御装置4に対して重畳幅D1の増加を指示するためのキーである。減少キー112は、制御装置4に対して重畳幅D1の減少を指示するためのキーである。増加キー111には「+」の記号が付され、減少キー112には「-」の記号が付されている。
 一例としては、上記の重畳領域の設定(重畳幅D1)を変更するための変更操作は、増加キー111又は減少キー112の押下とすることができる。例えば、制御装置4は、増加キー111が1回押下された場合に重畳幅D1の設定を所定量増加させ、減少キー112が1回押下された場合に重畳幅D1の設定を所定量減少させる。又は、制御装置4は、増加キー111が押下された時間に応じて重畳幅D1の設定を増加させ、減少キー112が押下された時間の長さに応じて重畳幅D1の設定を減少させてもよい。
 そして、制御装置4は、増加キー111又は減少キー112の押下に応じて重畳幅D1の設定を変更した場合は、即時(すなわちOKキー65の押下を待たずに)、変更後の重畳幅D1の設定に基づく投影制御及び投影を行う。
 重畳領域の設定(重畳幅D1)を確定するための確定操作は、例えばOKキー65の押下とすることができる。例えば、投影装置10は、OKキー65が押下されると、変更操作に応じて投影制御及び投影を行う制御を終了する。
 図11は、変更操作及び確定操作をユーザから受け付けるためのユーザインタフェースの他の一例を示す図である。
 リモートコントローラ60は、方向キー61~64と、OKキー65と、を有していてもよい。方向キー61~64は、それぞれ制御装置4に対して上下左右を指示するためのキーである。上記の重畳領域の設定(重畳幅D1)を変更するための変更操作は、方向キー61~64の押下としてもよい。
 図11に示す例では、第1投影部1a及び第2投影部1bのうち基準となる投影部が制御装置4に設定されているものとする。基準となる投影部は、各投影部に固有の識別番号等に基づいて制御装置4が設定してもよいし、操作受付部2を介してユーザが設定してもよい。ここでは基準となる投影部として第1投影部1aが制御装置4に設定されているものとする。
 一方で、第1投影部1a及び第2投影部1b(第1画像7a及び第2画像7b)の位置関係について制御装置4に未設定であるとする。この場合に、制御装置4は、第1画像7a及び第2画像7bを投影させてから最初に受け付けた変更操作に応じて第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係を検出してもよい。
 例えば、図5に示した例のように、第1画像7a及び第2画像7bの投影を開始した時点で重畳幅D1が0に設定されている場合、重畳領域8aの全域の輝度が、元の第1画像7a及び第2画像7bの輝度より高い状態となる。この状態において、ユーザは、輝度が高い領域を狭くするために、重畳領域8aを増加させる操作を行うと考えられる。
 このことから、例えばユーザが方向キー63により左を指示した場合、基準となる第1投影部1aの第1画像7aにおいて重畳領域8aは右側に位置しており、図1の例のように、第2投影部1bは第1投影部1aの右側に位置していると予測できる。
 したがって、制御装置4は、最初に方向キー63の押下を受け付けると、第2投影部1bは第1投影部1aの右側に位置していると判定し、判定した位置関係を設定するとともに、受け付けた方向キー63の押下に応じて重畳幅D1を増加させる。その後、制御装置4は、方向キー63の押下を受け付けると重畳幅D1をさらに増加させ、方向キー64の押下を受け付けると重畳幅D1を減少させる。
 他の場合として、例えばユーザが最初に方向キー64を押下した場合、制御装置4は、第2投影部1bは第1投影部1aの左側に位置していると判定する。また、ユーザが最初に方向キー61を押下した場合、制御装置4は、第2投影部1bは第1投影部1aの下側に位置していると判定する。また、ユーザが最初に方向キー62を押下した場合、制御装置4は、第2投影部1bは第1投影部1aの上側に位置していると判定する。
 このように、制御装置4は、第1画像7a及び第2画像7bを投影させてから最初に受け付けた変更操作に応じて第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係を検出してもよい。これにより、例えば図9に示した設定画面80により第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係をユーザが設定しなくても、制御装置4が第1投影部1a及び第2投影部1bの位置関係を自動的に設定することができる。
<変更操作の方法を案内する案内情報>
 図12は、変更操作の方法を案内する案内情報の一例を示す図である。制御装置4は、例えば変更操作を受け付ける状態において、例えば案内情報90を表示する制御を行ってもよい。
 案内情報90は、例えば、第1画像7a及び第2画像7bの少なくともいずれかに案内情報90を含めることによって、スクリーン6に表示することができる。ただし、案内情報90の表示は、これに限らず、例えば投影装置10が備えるディスプレイによって行われてもよいし、投影装置10と通信可能な他の装置などに設けられたディスプレイによって行われてもよい。
 図12においては、上記の投影制御として、図6~図8に示した例のように輝度を低下させる処理を行うとともに、ユーザが変更操作を行うためのユーザインタフェースとして図10に示したリモートコントローラ60を用いる場合について説明する。
 案内情報90は、投影された第1画像7a及び第2画像7bの状態毎の、変更操作の方法を案内する情報である。図12に示す例では、案内情報90は、図6~図8に示した、制御装置4に設定された重畳幅D1の状態ごとに、投影された第1画像7a及び第2画像7bの状態を示す輝度分布73と、ユーザが行うべき変更操作と、を示している。
 例えば、案内情報90においては、図6に示した輝度分布73と対応付けて“設定OK”の文字列が表示されている。これにより、ユーザは、スクリーン6に表示された第1画像7a及び第2画像7bが、図6に示した輝度分布73が示す状態(輝度が異なる二本の縦線が見えない状態)となれば、それ以上は変更操作を行わなくてもよいことを容易に認識することができる。
 また、案内情報90においては、図7に示した輝度分布73と対応付けて“「+」を押下してください”の文字列が表示されている。これにより、ユーザは、スクリーン6に表示された第1画像7a及び第2画像7bが、図7に示した輝度分布73が示す状態(明るい二本の縦線が見える状態)である場合は増加キー111を押下すればよいことを容易に認識することができる。
 また、案内情報90においては、図8に示した輝度分布73と対応付けて“「-」を押下してください”の文字列が表示されている。これにより、ユーザは、スクリーン6に表示された第1画像7a及び第2画像7bが、図8に示した輝度分布73が示す状態(暗い二本の縦線が見える状態)である場合は減少キー112を押下すればよいことを容易に認識することができる。
 すなわち、ユーザは、明るい二本の縦線が見える場合は増加キー111を押下し、暗い二本の縦線が見える場合は減少キー112を押下する変更操作を繰り返し行い、輝度が異なる二本の縦線が見えなくなったら確定操作としてOKキー65を押下すればよい。
<3つ以上の投影部を有する投影装置10>
 図13は、3つ以上の投影部を有する投影装置10の一例を示す図である。図13に示す例では、投影装置10は、図1に示した第1投影部1a及び第2投影部1bに加えて第3投影部1cを備える。第3投影部1cは、第1投影部1a及び第2投影部1bと同様に、例えば図2に示した投影部1により実現することができる。
 二点鎖線で図示する第3画像7cは、第3投影部1cによりスクリーン6に投影される画像である。第3画像7cは、第1画像7a及び第2画像7bと同様に矩形である。
 また、投影装置10は、第2画像7b及び第3画像7cを一部重畳させて投影する。図13に示す例では、斜線で示す重畳領域8bが、第2画像7b及び第3画像7cが重畳する領域である。
 このように、投影装置10が3つ以上の投影部を有する場合、投影画像が重畳する投影部の組み合わせ毎に重畳領域の設定を行う必要があり、そのために、投影装置10に対して、現在の設定対象の投影部の組み合わせを指定する必要がある。
<3つの投影部を有する投影装置10が重畳領域の設定を受け付ける処理>
 図14は、3つの投影部を有する投影装置10が重畳領域の設定を受け付ける処理の一例を示すフローチャートである。
 例えば図13に示したように、第1画像7a、第2画像7b、及び第3画像7cが横一列に並び、第1画像7aと第2画像7bとが互いに一部重畳し、第2画像7bと第3画像7cとが互いに一部重畳するように第1投影部1a、第2投影部1b、及び第3投影部1cが配置された状態で、制御装置4において図14に示す処理が実行される。
 ここで、3つの投影部が横一列に配置されているという構成については投影装置10に設定されているものとする。この設定は、例えば事前にユーザが操作受付部2を介して投影装置10に設定しておく。一方で、第1投影部1a、第2投影部1b、及び第3投影部1cのそれぞれが、左、中央、及び右のいずれの位置に配置されているかの位置関係については投影装置10に設定されていないものとする。
 まず、制御装置4は、組み合わせ情報として、3つの投影部のうち左と中央の投影部の指定を、操作受付部2を介してユーザから受け付ける(ステップS141)。図13に示した例では、ユーザは、ステップS141において、左の投影部として第1投影部1aを指定し、中央の投影部として第2投影部1bを指定する。この指定を行う方法については後述する(例えば図15参照)。
 次に、制御装置4は、ステップS141により指定された2つの投影部の重畳領域を設定する(ステップS142)。ステップS142による重畳領域の設定は、例えば図5に示した処理と同様の処理によって行われる。
 次に、制御装置4は、組み合わせ情報として、3つの投影部のうち中央と右の投影部の指定を、操作受付部2を介してユーザから受け付ける(ステップS143)。図13に示した例では、ユーザは、ステップS143において、中央の投影部として第2投影部1bを指定し、右の投影部として第3投影部1cを指定する。この指定を行う方法については後述する(例えば図15参照)。なお、ステップS143において、中央の投影部についてはステップS141において指定済みであるため、制御装置4は、右の投影部についてのみ指定を受け付けてもよい。
 次に、制御装置4は、ステップS143により指定された2つの投影部の重畳領域を設定し(ステップS144)、一連の処理を終了する。ステップS144による重畳領域の設定は、例えば図5に示した処理と同様の処理によって行われる。
 なお、ステップS141,S143において、制御装置4は、左、中央、及び右を区別せずに、重畳領域を設定する2つの投影部の組み合わせのみの指定をユーザから受け付けてもよい。この場合、制御装置4は、指定された2つの投影部の位置関係を、図9に示した設定画面80等を用いたユーザ操作により設定してもよいし、図11において説明した方法により自動的に設定してもよい。
 このように、制御装置4は、3つの第1投影部1a、第2投影部1b、及び第3投影部1cの投影画像のうち2つの投影部の各画像を一部重畳させることを示す組み合わせ情報をユーザから受け付け、受け付けた組み合わせ情報に基づいて、その2つの投影部についての変更操作に応じた制御を行う。これにより、3つの第1投影部1a、第2投影部1b、及び第3投影部1cを有する投影装置10においても、投影画像を重畳させる投影部の組み合わせ毎に重畳領域を設定することができる。
<投影装置10が設定対象の投影部の組み合わせの指定を受け付ける設定画面>
 図15は、投影装置10が設定対象の投影部の組み合わせの指定を受け付ける設定画面の一例を示す図である。ここでは、第1投影部1a、第2投影部1b、及び第3投影部1cにそれぞれ“A”、“B”、及び“C”というユーザが認識可能な識別子が付加されているものとする。
 例えば、投影装置10は、ユーザに対して設定画面151を表示する。設定画面151の表示は、投影装置10に設けられたディスプレイによって行われてもよいし、投影装置10と通信可能な他の装置などに設けられたディスプレイによって行われてもよい。また、設定画面151の表示は、第1画像7a、第2画像7b、及び第3画像7cの少なくともいずれかに設定画面151を含めることにより行われてもよい。
 設定画面151においては、操作受付部2を介したユーザ操作により、例えば第1投影部1a、第2投影部1b、及び第3投影部1c(“A”、“B”、及び“C”)の中から2つの投影部を選択できるようになっている。具体的には、設定画面151においては、「設定ペアを2つ選択してください」の文字列とともに、“A”、“B”、及び“C”が選択肢として表示されている。ユーザは、操作受付部2を介して、“A”、“B”、及び “C”のうち2つを指定することができる。
 例えば、図14に示したステップS141において、ユーザは、設定画面151を用いて、左と中央の投影部として、図15に示すように第1投影部1a及び第2投影部1b( “A”及び“B”)を指定する。また、図14に示したステップS143において、ユーザは、設定画面151を用いて、中央と右の投影部として、第2投影部1b及び第3投影部1c(“B”及び“C”)を指定する。
<N個の投影部を有する投影装置10が重畳領域の設定を受け付ける処理>
 図16は、N個の投影部を有する投影装置10が重畳領域の設定を受け付ける処理の一例を示すフローチャートである。
 図16に示す例では、投影装置10がN個(Nは3以上の自然数)の投影部を備え、N個の投影部が横一列に並び、隣り合う投影部同士で投影画像が互いに一部重畳しているものとする。この状態で、制御装置4において図16に示す処理が実行される。
 まず、制御装置4は、N個の投影部(各投影画像)の位置関係の指定を、操作受付部2を介してユーザから受け付ける(ステップS161)。例えば図13に示した例では、ユーザは、ステップS161において、左から順に第1投影部1a、第2投影部1b、第3投影部1cの順に配置されているという位置関係を指定する。
 次に、制御装置4は、nを1に設定(初期化)する(ステップS162)。nは、制御装置4が記憶媒体4aに記憶する数値である。
 次に、制御装置4は、現在のnに基づいて、左からn番目の投影部とn+1個目の投影部の重畳幅Dを設定し(ステップS163)、一連の処理を終了する。ステップS163による重畳幅の設定は、例えば図5に示した処理によって行われる。
 次に、制御装置4は、現在のnに基づいて、n+1がNに達したか否かを判断する(ステップS164)。n+1がNに達していない場合(ステップS164:No)は、制御装置4は、nをインクリメント(n=n+1)し(ステップS165)、ステップS163へ戻る。n+1がNに達した場合(ステップS164:Yes)は、制御装置4は、一連の処理を終了する。
 このように、制御装置4は、3つ以上の投影部が投影する各画像の位置関係に基づいて、その3つ以上の投影部における互いに隣接する投影部の組み合わせ毎に重畳領域を設定することで、重畳領域用の投影制御を行う領域の制御を行うことができる。
 このとき、図16に示すように、重畳領域の設定を行う投影部の組み合わせの順番を投影装置10において設定することで、より効率よく重畳領域の設定を行うことができる。
 図16に示したステップS163において、制御装置4は、n番目の投影部とn+1個目の投影部の各投影画像を、他の投影部の投影画像と区別できるように表示(例えば強調表示)させる制御を行ってもよい。これにより、ユーザは、設定対象となっている投影部の組み合わせを容易に把握することができ、より効率よく重畳領域の設定を行うことができる。
<変形例>
 例えば図5に示した処理において、初期状態として重畳幅D1を0に仮設定する処理について説明したが、重畳幅D1の初期値は0に限らない。例えば、制御装置4は、図5に示したステップS51において、重畳幅D1を、第1画像7a又は第2画像7bの横幅と同じ値に設定してもよい。
 また、例えば図6~図8に示した例において、それぞれ輝度が一定の第1画像7a及び第2画像7bに対して、重畳領域8aに対して輝度を低下させる投影制御を行う構成について説明したが、投影制御はこのような構成に限らない。
 例えば、それぞれ輝度が一定で白色の第1画像7a及び第2画像7bを用いて、第1画像7aの重畳領域8aの色を第1の色とし、第2画像7bの重畳領域8aの色を、第1の色に対する補色である第2の色とする投影制御を行ってもよい。一例としては、第1の色を青色とし、第2の色をオレンジ色とすることができる。
 この場合、制御装置4に設定されている重畳幅D1が重畳領域8aの重畳幅Dと一致すると、スクリーン6に表示される画像は、水平方向に白で一定の画像となる。一方で、制御装置4に設定されている重畳幅D1が重畳領域8aの重畳幅Dと一致しないと、スクリーン6に表示される画像に、青色やオレンジ色の部分が生じる。これにより、ユーザは、制御装置4に設定されている重畳幅D1と重畳領域8aの重畳幅Dとの差異を容易に認識することができる。
 操作受付部2が、図10や図11に示したリモートコントローラ60からの信号を受け付ける受信部である構成について説明したが、操作受付部2は、スマートフォン等の情報端末からの信号を受け付ける受信部であってもよいし、投影装置10に設けられたボタンやタッチパネル等のユーザインタフェースであってもよい。
 制御装置4が、互いに重畳する各画像(第1画像7a及び第2画像7b)のすべてに投影制御を行う構成について説明したが、制御装置4が互いに重畳する各画像の一方のみに投影制御を行う構成としてもよい。例えば、制御装置4は、第1画像7aのうち重畳領域8aとして設定された領域の輝度を0にする投影制御を行い、第2画像7bに対しては輝度を低下させる投影制御を行わなくてもよい。
 本明細書には少なくとも以下の事項が記載されている。
(1)
 第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置であって、
 上記第1画像のうち上記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び上記第2画像のうち上記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行うプロセッサを有し、
 上記プロセッサは、
 上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、上記第1画像を上記第1投影部から、上記第1領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御と、上記第2画像を上記第2投影部から、上記第2領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、
 上記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了する、
 投影装置。
(2)
 (1)記載の投影装置であって、
 上記投影制御は、輝度を低下させる処理を含む、
 投影装置。
(3)
 (1)又は(2)記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1領域に第1投影制御を行い、上記第2領域に第2投影制御を行うものであり、
 上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する上記第1操作を受け付けた場合に、受け付けた上記第1操作に応じて変更した上記第1領域に上記第1投影制御を行った上記第1画像を上記第1投影部から投影させ、受け付けた上記第1操作に応じて変更した上記第2領域に上記第2投影制御を行った上記第2画像を上記第2投影部から投影させる上記制御を行い、
 上記第1領域及び上記第2領域の確定を指示する上記第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了する、
 投影装置。
(4)
 (3)記載の投影装置であって、
 上記第1投影制御は、上記第1領域の色を第1の色とする処理を含み、
 上記第2投影制御は、上記第2領域の色を、上記第1の色に対する補色である第2の色とする処理を含む、
 投影装置。
(5)
 (1)から(4)のいずれか1つに記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像の投影領域と上記第2画像の投影領域との位置関係に基づいて上記第1画像の上記第1領域を設定する、
 投影装置。
(6)
 (5)記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像の投影領域と上記第2画像の投影領域との位置関係を、ユーザ指示に基づいて設定する、
 投影装置。
(7)
 (5)記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像の投影領域と上記第2画像の投影領域との位置関係を、撮像装置による撮像データに基づいて設定する、
 投影装置。
(8)
 (5)記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像及び上記第2画像を投影させてから最初に受け付けた上記第1操作に応じて上記位置関係を検出する、
 投影装置。
(9)
 (1)から(8)のいずれか1つに記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 投影された上記第1画像及び上記第2画像の状態毎の上記第1操作の方法を案内する案内情報を表示する制御を行う、
 投影装置。
(10)
 (9)記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記案内情報を、上記第1画像及び上記第2画像の少なくともいずれかに含めることにより表示する制御を行う、
 投影装置。
(11)
 (1)から(10)のいずれか1つに記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1投影部及び上記第2投影部を含む3つ以上の投影部のうち、上記第1投影部及び上記第2投影部が投影する各画像を一部重畳させることを示す組み合わせ情報をユーザから受け付け、
 受け付けた上記組み合わせ情報に基づいて、上記第1投影部及び上記第2投影部についての上記第1操作に応じた上記制御を行う、
 投影装置。
(12)
 (1)から(11)のいずれか1つに記載の投影装置であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1投影部及び上記第2投影部を含む3つ以上の投影部が投影する各画像の位置関係に基づいて、上記3つ以上の投影部における互いに隣接する投影部の組み合わせ毎に、重畳領域用の投影制御を行う領域の制御を行う、
 投影装置。
(13)
 (1)から(12)のいずれか1つに記載の投影装置であって、
 上記第2操作は、上記第1領域が、上記第1画像と上記第2画像との重畳領域と一致したことを示す操作である、
 投影装置。
(14)
 第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置による投影方法であって、
 上記第1画像のうち上記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び上記第2画像のうち上記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行う上記投影装置のプロセッサが、
 上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、上記第1画像を上記第1投影部から、上記第1領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御と、上記第2画像を上記第2投影部から、上記第2領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、
 上記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了する、
 投影方法。
(15)
 (14)記載の投影方法であって、
 上記投影制御は、輝度を低下させる処理を含む、
 投影方法。
(16)
 (14)又は(15)記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1領域に第1投影制御を行い、上記第2領域に第2投影制御を行うものであり、
 上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する上記第1操作を受け付けた場合に、受け付けた上記第1操作に応じて変更した上記第1領域に上記第1投影制御を行った上記第1画像を上記第1投影部から投影させ、受け付けた上記第1操作に応じて変更した上記第2領域に上記第2投影制御を行った上記第2画像を上記第2投影部から投影させる上記制御を行い、
 上記第1領域及び上記第2領域の確定を指示する上記第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了する、
 投影方法。
(17)
 (16)記載の投影方法であって、
 上記第1投影制御は、上記第1領域の色を第1の色とする処理を含み、
 上記第2投影制御は、上記第2領域の色を、上記第1の色に対する補色である第2の色とする処理を含む、
 投影方法。
(18)
 (14)から(17)のいずれか1つに記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像の投影領域と上記第2画像の投影領域との位置関係に基づいて上記第1画像の上記第1領域を設定する、
 投影方法。
(19)
 (18)記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像の投影領域と上記第2画像の投影領域との位置関係を、ユーザ指示に基づいて設定する、
 投影方法。
(20)
 (18)記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像の投影領域と上記第2画像の投影領域との位置関係を、撮像装置による撮像データに基づいて設定する、
 投影方法。
(21)
 (18)記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1画像及び上記第2画像を投影させてから最初に受け付けた上記第1操作に応じて上記位置関係を検出する、
 投影方法。
(22)
 (14)から(21)のいずれか1つに記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 投影された上記第1画像及び上記第2画像の状態毎の上記第1操作の方法を案内する案内情報を表示する制御を行う、
 投影方法。
(23)
 (22)記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記案内情報を、上記第1画像及び上記第2画像の少なくともいずれかに含めることにより表示する制御を行う、
 投影方法。
(24)
 (14)から(23)のいずれか1つに記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1投影部及び上記第2投影部を含む3つ以上の投影部のうち、上記第1投影部及び上記第2投影部が投影する各画像を一部重畳させることを示す組み合わせ情報をユーザから受け付け、
 受け付けた上記組み合わせ情報に基づいて、上記第1投影部及び上記第2投影部についての上記第1操作に応じた上記制御を行う、
 投影方法。
(25)
 (14)から(24)のいずれか1つに記載の投影方法であって、
 上記プロセッサは、
 上記第1投影部及び上記第2投影部を含む3つ以上の投影部が投影する各画像の位置関係に基づいて、上記3つ以上の投影部における互いに隣接する投影部の組み合わせ毎に、重畳領域用の投影制御を行う領域の制御を行う、
 投影方法。
(26)
 (14)から(25)のいずれか1つに記載の投影方法であって、
 上記第2操作は、上記第1領域が、上記第1画像と上記第2画像との重畳領域と一致したことを示す操作である、
 投影方法。
(27)
 第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置の制御プログラムであって、
 上記第1画像のうち上記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び上記第2画像のうち上記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行う上記投影装置のプロセッサに、
 上記第1領域及び上記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、上記第1画像を上記第1投影部から、上記第1領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御と、上記第2画像を上記第2投影部から、上記第2領域に受け付けた上記第1操作に応じた上記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、
 上記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、上記第1操作に応じた上記制御を終了する、
 処理を実行させるための制御プログラム。
 以上、図面を参照しながら各種の実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 なお、本出願は、2020年2月26日出願の日本特許出願(特願2020-030816)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
 1 投影部
 1a 第1投影部
 1b 第2投影部
 1c 第3投影部
 2 操作受付部
 2A,3A 中空部
 2a,2b,3a,3c,15a 開口
 4 制御装置
 4a 記憶媒体
 5 撮像部
 6 スクリーン
 7a 第1画像
 7b 第2画像
 7c 第3画像
 8a,8b 重畳領域
 10 投影装置
 12 光変調ユニット
 15 筐体
 21 光源
 22 光変調部
 23 投影光学系
 24 制御回路
 31 第二光学系
 32,122 反射部材
 33 第三光学系
 34 レンズ
 60 リモートコントローラ
 61~64 方向キー
 65 OKキー
 71~73 輝度分布
 80,151 設定画面
 90 案内情報
 101 本体部
 102 第一部材
 103 第二部材
 104 投影方向変更機構
 105 シフト機構
 106 光学ユニット
 111 増加キー
 112 減少キー
 121 第一光学系
 D1 重畳幅
 G1 画像
 

Claims (27)

  1.  第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置であって、
     前記第1画像のうち前記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び前記第2画像のうち前記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行うプロセッサを有し、
     前記プロセッサは、
     前記第1領域及び前記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、前記第1画像を前記第1投影部から、前記第1領域に受け付けた前記第1操作に応じた前記投影制御を行って投影させる制御と、前記第2画像を前記第2投影部から、前記第2領域に受け付けた前記第1操作に応じた前記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、
     前記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、前記第1操作に応じた前記制御を終了する、
     投影装置。
  2.  請求項1記載の投影装置であって、
     前記投影制御は、輝度を低下させる処理を含む、
     投影装置。
  3.  請求項1又は2記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1領域に第1投影制御を行い、前記第2領域に第2投影制御を行うものであり、
     前記第1領域及び前記第2領域の変更を指示する前記第1操作を受け付けた場合に、受け付けた前記第1操作に応じて変更した前記第1領域に前記第1投影制御を行った前記第1画像を前記第1投影部から投影させ、受け付けた前記第1操作に応じて変更した前記第2領域に前記第2投影制御を行った前記第2画像を前記第2投影部から投影させる前記制御を行い、
     前記第1領域及び前記第2領域の確定を指示する前記第2操作を受け付けると、前記第1操作に応じた前記制御を終了する、
     投影装置。
  4.  請求項3記載の投影装置であって、
     前記第1投影制御は、前記第1領域の色を第1の色とする処理を含み、
     前記第2投影制御は、前記第2領域の色を、前記第1の色に対する補色である第2の色とする処理を含む、
     投影装置。
  5.  請求項1から4のいずれか1項記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像の投影領域と前記第2画像の投影領域との位置関係に基づいて前記第1画像の前記第1領域を設定する、
     投影装置。
  6.  請求項5記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像の投影領域と前記第2画像の投影領域との位置関係を、ユーザ指示に基づいて設定する、
     投影装置。
  7.  請求項5記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像の投影領域と前記第2画像の投影領域との位置関係を、撮像装置による撮像データに基づいて設定する、
     投影装置。
  8.  請求項5記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像及び前記第2画像を投影させてから最初に受け付けた前記第1操作に応じて前記位置関係を検出する、
     投影装置。
  9.  請求項1から8のいずれか1項記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     投影された前記第1画像及び前記第2画像の状態毎の前記第1操作の方法を案内する案内情報を表示する制御を行う、
     投影装置。
  10.  請求項9記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記案内情報を、前記第1画像及び前記第2画像の少なくともいずれかに含めることにより表示する制御を行う、
     投影装置。
  11.  請求項1から10のいずれか1項記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1投影部及び前記第2投影部を含む3つ以上の投影部のうち、前記第1投影部及び前記第2投影部が投影する各画像を一部重畳させることを示す組み合わせ情報をユーザから受け付け、
     受け付けた前記組み合わせ情報に基づいて、前記第1投影部及び前記第2投影部についての前記第1操作に応じた前記制御を行う、
     投影装置。
  12.  請求項1から11のいずれか1項記載の投影装置であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1投影部及び前記第2投影部を含む3つ以上の投影部が投影する各画像の位置関係に基づいて、前記3つ以上の投影部における互いに隣接する投影部の組み合わせ毎に、重畳領域用の投影制御を行う領域の制御を行う、
     投影装置。
  13.  請求項1から12のいずれか1項記載の投影装置であって、
     前記第2操作は、前記第1領域が、前記第1画像と前記第2画像との重畳領域と一致したことを示す操作である、
     投影装置。
  14.  第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置による投影方法であって、
     前記第1画像のうち前記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び前記第2画像のうち前記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行う前記投影装置のプロセッサが、
     前記第1領域及び前記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、前記第1画像を前記第1投影部から、前記第1領域に受け付けた前記第1操作に応じた前記投影制御を行って投影させる制御と、前記第2画像を前記第2投影部から、前記第2領域に受け付けた前記第1操作に応じた前記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、
     前記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、前記第1操作に応じた前記制御を終了する、
     投影方法。
  15.  請求項14記載の投影方法であって、
     前記投影制御は、輝度を低下させる処理を含む、
     投影方法。
  16.  請求項14又は15記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1領域に第1投影制御を行い、前記第2領域に第2投影制御を行うものであり、
     前記第1領域及び前記第2領域の変更を指示する前記第1操作を受け付けた場合に、受け付けた前記第1操作に応じて変更した前記第1領域に前記第1投影制御を行った前記第1画像を前記第1投影部から投影させ、受け付けた前記第1操作に応じて変更した前記第2領域に前記第2投影制御を行った前記第2画像を前記第2投影部から投影させる前記制御を行い、
     前記第1領域及び前記第2領域の確定を指示する前記第2操作を受け付けると、前記第1操作に応じた前記制御を終了する、
     投影方法。
  17.  請求項16記載の投影方法であって、
     前記第1投影制御は、前記第1領域の色を第1の色とする処理を含み、
     前記第2投影制御は、前記第2領域の色を、前記第1の色に対する補色である第2の色とする処理を含む、
     投影方法。
  18.  請求項14から17のいずれか1項記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像の投影領域と前記第2画像の投影領域との位置関係に基づいて前記第1画像の前記第1領域を設定する、
     投影方法。
  19.  請求項18記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像の投影領域と前記第2画像の投影領域との位置関係を、ユーザ指示に基づいて設定する、
     投影方法。
  20.  請求項18記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像の投影領域と前記第2画像の投影領域との位置関係を、撮像装置による撮像データに基づいて設定する、
     投影方法。
  21.  請求項18記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1画像及び前記第2画像を投影させてから最初に受け付けた前記第1操作に応じて前記位置関係を検出する、
     投影方法。
  22.  請求項14から21のいずれか1項記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     投影された前記第1画像及び前記第2画像の状態毎の前記第1操作の方法を案内する案内情報を表示する制御を行う、
     投影方法。
  23.  請求項22記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記案内情報を、前記第1画像及び前記第2画像の少なくともいずれかに含めることにより表示する制御を行う、
     投影方法。
  24.  請求項14から23のいずれか1項記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1投影部及び前記第2投影部を含む3つ以上の投影部のうち、前記第1投影部及び前記第2投影部が投影する各画像を一部重畳させることを示す組み合わせ情報をユーザから受け付け、
     受け付けた前記組み合わせ情報に基づいて、前記第1投影部及び前記第2投影部についての前記第1操作に応じた前記制御を行う、
     投影方法。
  25.  請求項14から24のいずれか1項記載の投影方法であって、
     前記プロセッサは、
     前記第1投影部及び前記第2投影部を含む3つ以上の投影部が投影する各画像の位置関係に基づいて、前記3つ以上の投影部における互いに隣接する投影部の組み合わせ毎に、重畳領域用の投影制御を行う領域の制御を行う、
     投影方法。
  26.  請求項14から25のいずれか1項記載の投影方法であって、
     前記第2操作は、前記第1領域が、前記第1画像と前記第2画像との重畳領域と一致したことを示す操作である、
     投影方法。
  27.  第1投影部が投影する第1画像と第2投影部が投影する第2画像とを一部重畳させて投影する投影装置の制御プログラムであって、
     前記第1画像のうち前記第2画像との重畳領域として設定している第1領域、及び前記第2画像のうち前記第1画像との重畳領域として設定している第2領域に投影制御を行う前記投影装置のプロセッサに、
     前記第1領域及び前記第2領域の変更を指示する第1操作を受け付けた場合に、前記第1画像を前記第1投影部から、前記第1領域に受け付けた前記第1操作に応じた前記投影制御を行って投影させる制御と、前記第2画像を前記第2投影部から、前記第2領域に受け付けた前記第1操作に応じた前記投影制御を行って投影させる制御のうち、少なくともどちらかを行い、
     前記第1領域の確定を指示する第2操作を受け付けると、前記第1操作に応じた前記制御を終了する、
     処理を実行させるための制御プログラム。
     
PCT/JP2021/003429 2020-02-26 2021-01-29 投影装置、投影方法、及び制御プログラム WO2021171907A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022503191A JPWO2021171907A1 (ja) 2020-02-26 2021-01-29
US17/881,055 US20220377295A1 (en) 2020-02-26 2022-08-04 Projection apparatus, projection method, and control program
JP2023133412A JP2023160840A (ja) 2020-02-26 2023-08-18 投影装置、投影方法、及び制御プログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-030816 2020-02-26
JP2020030816 2020-02-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/881,055 Continuation US20220377295A1 (en) 2020-02-26 2022-08-04 Projection apparatus, projection method, and control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021171907A1 true WO2021171907A1 (ja) 2021-09-02

Family

ID=77490118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/003429 WO2021171907A1 (ja) 2020-02-26 2021-01-29 投影装置、投影方法、及び制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220377295A1 (ja)
JP (2) JPWO2021171907A1 (ja)
WO (1) WO2021171907A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004072623A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Astro Design Inc 映像投影システムにおける映像投影位置の調整方法
JP2009200613A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Sharp Corp プロジェクタおよびプロジェクタの表示調整方法
JP2009219102A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Seiko Epson Corp プロジェクタ、マルチスクリーンシステム、プロジェクタ制御方法、プロジェクタ制御プログラム、情報記憶媒体
JP2015121779A (ja) * 2013-11-21 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 投写画像表示システム、投写画像表示方法及び投写型表示装置
JP2018180105A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 キヤノン株式会社 投影装置及び画像投影方法
JP2019095633A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 キヤノン株式会社 プロジェクタ、マルチプロジェクションシステム
JP2019125943A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 キヤノン株式会社 表示制御装置、画像投影システム、制御方法およびプログラム。

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8068693B2 (en) * 2007-07-18 2011-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for constructing a composite image
JP2014107713A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Seiko Epson Corp 操作方法、操作プログラム及び操作装置
JP6456086B2 (ja) * 2014-09-25 2019-01-23 キヤノン株式会社 投影型画像表示装置及びその制御方法並びにプロジェクタ及びその制御方法
US10080002B2 (en) * 2016-04-11 2018-09-18 Seiko Epson Corporation Projection apparatus, projector, and projector controlling method
JPWO2017179272A1 (ja) * 2016-04-15 2019-02-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP7013896B2 (ja) * 2018-01-31 2022-02-01 セイコーエプソン株式会社 投写システム、投写システムの制御方法、プロジェクター
JP7166775B2 (ja) * 2018-04-03 2022-11-08 キヤノン株式会社 表示装置の制御装置、制御方法、表示システムおよびプログラム
US10754237B2 (en) * 2018-05-24 2020-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus, control method, projection system, and storage medium
JP6915597B2 (ja) * 2018-08-29 2021-08-04 セイコーエプソン株式会社 制御装置、マルチプロジェクションシステム、および制御装置の制御方法
CN112714298B (zh) * 2019-10-25 2023-06-30 中强光电股份有限公司 投影***及其调整投影画面的方法
WO2021181938A1 (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 富士フイルム株式会社 投影システム、投影方法、及び制御プログラム
JP7379676B2 (ja) * 2020-04-30 2023-11-14 富士フイルム株式会社 制御方法、投影装置、及び制御プログラム
JP2023077506A (ja) * 2021-11-25 2023-06-06 セイコーエプソン株式会社 表示システム、及び表示システムの制御方法
JP7501549B2 (ja) * 2022-01-19 2024-06-18 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターの制御方法、及び表示システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004072623A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Astro Design Inc 映像投影システムにおける映像投影位置の調整方法
JP2009219102A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Seiko Epson Corp プロジェクタ、マルチスクリーンシステム、プロジェクタ制御方法、プロジェクタ制御プログラム、情報記憶媒体
JP2009200613A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Sharp Corp プロジェクタおよびプロジェクタの表示調整方法
JP2015121779A (ja) * 2013-11-21 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 投写画像表示システム、投写画像表示方法及び投写型表示装置
JP2018180105A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 キヤノン株式会社 投影装置及び画像投影方法
JP2019095633A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 キヤノン株式会社 プロジェクタ、マルチプロジェクションシステム
JP2019125943A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 キヤノン株式会社 表示制御装置、画像投影システム、制御方法およびプログラム。

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021171907A1 (ja) 2021-09-02
JP2023160840A (ja) 2023-11-02
US20220377295A1 (en) 2022-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110650327B (zh) 投影仪和投影仪的控制方法
CN111435985A (zh) 投影仪的控制方法、投影仪和投射***
JP6809292B2 (ja) プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
US10768884B2 (en) Communication apparatus, display apparatus, control method thereof, storage medium, and display system for configuring multi-display settings
CN103458208A (zh) 投影仪、以及投影仪的控制方法
US10638100B2 (en) Projector, multi-projection system, and method for controlling projector
JP2019035606A (ja) 設定支援装置、画像処理システムおよび設定支援プログラム
WO2021171907A1 (ja) 投影装置、投影方法、及び制御プログラム
WO2020250739A1 (ja) 投影制御装置、投影装置、投影制御方法、及び投影制御プログラム
US20220417481A1 (en) Projection system, projection method, and control program
US11889238B2 (en) Projection apparatus, projection method, and control program
JP6883256B2 (ja) 投影装置
US11327389B2 (en) Image projection system and method of controlling image projection system
WO2021019897A1 (ja) 制御装置、投影システム、制御方法、制御プログラム
WO2022070462A1 (ja) 制御装置、制御方法、制御プログラム、及び投影システム
JP2006337435A (ja) 投射型映像表示装置
WO2022107537A1 (ja) 制御装置、制御方法、制御プログラム、及び投影システム
CN115004103B (zh) 投影装置、投影方法及控制程序
TW201540075A (zh) 雙向顯示方法及雙向顯示裝置
JP2015146611A (ja) インタラクティブシステム、およびインタラクティブシステムの制御方法
WO2024111335A1 (ja) 投影装置、投影システム、制御方法、及び制御プログラム
JP2023006798A (ja) 投影装置、投影方法、制御装置、及び制御プログラム
JP2013073199A (ja) プロジェクタ装置
JP7310535B2 (ja) 表示装置の制御方法および制御装置
WO2021039002A1 (ja) 制御装置、投影装置、制御方法、及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21759017

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022503191

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21759017

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1