WO2015190238A1 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015190238A1
WO2015190238A1 PCT/JP2015/064298 JP2015064298W WO2015190238A1 WO 2015190238 A1 WO2015190238 A1 WO 2015190238A1 JP 2015064298 W JP2015064298 W JP 2015064298W WO 2015190238 A1 WO2015190238 A1 WO 2015190238A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bezel
image
vehicle
instrument panel
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064298
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 伸幸
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014121234A external-priority patent/JP6284234B2/ja
Priority claimed from JP2014121233A external-priority patent/JP6400950B2/ja
Priority claimed from JP2014121227A external-priority patent/JP6345994B2/ja
Priority claimed from JP2014121226A external-priority patent/JP6304755B2/ja
Priority claimed from JP2014121225A external-priority patent/JP6284233B2/ja
Priority claimed from JP2014149635A external-priority patent/JP6382010B2/ja
Priority claimed from JP2014149636A external-priority patent/JP6373107B2/ja
Priority claimed from JP2014149634A external-priority patent/JP6382009B2/ja
Priority to DE112015002749.1T priority Critical patent/DE112015002749B4/de
Priority to CN201580025345.5A priority patent/CN106458032B/zh
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Publication of WO2015190238A1 publication Critical patent/WO2015190238A1/ja
Priority to US15/347,087 priority patent/US10551618B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/213Virtual instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/184Displaying the same information on different displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/334Projection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/349Adjustment of brightness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle display device that is provided on an instrument panel, projects a display image toward a windshield, and allows a passenger to visually recognize a virtual image of the display image reflected on the windshield.
  • a display image from a projector provided inside an instrument panel is projected on a windshield, the projected display image is reflected on the windshield, and this reflected image is displayed as a virtual image to a passenger.
  • a head-up display (HUD) device for visual recognition has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
  • a transparent cover that transmits a display image is provided in an opening of an instrument panel, and dust or the like is prevented from entering the inside of the device by the transparent cover.
  • the reflected image of the transparent cover and frame reflected on the windshield will be darker than the reflected image of the surrounding instrument panel. It may be visually recognized and give a sense of incongruity to the passenger.
  • a reflected image (virtual image) of the display image is formed so that the passenger is focused farther forward than the windshield. Since the reflected image is formed relatively close to the passenger, there is a disadvantage in that parallax occurs between them and the visibility is likely to be lowered.
  • An object of the present invention is to provide a vehicular display device that can improve visibility without giving a sense of incongruity to a passenger.
  • the display device for a vehicle is provided on the instrument panel, projects a display image toward the windshield, and reflects the display on the windshield.
  • a display device for a vehicle that allows a passenger to visually recognize a virtual image of an image, the projection unit being provided on the inner side of the instrument panel and projecting the display image, and the display image projected from the projection unit being the front
  • a transmissive portion that transmits toward the glass, and a frame portion that has an opening that allows the display image transmitted through the transmissive portion to pass therethrough and an outer edge portion is continuous with the instrument panel, and is reflected on the windshield.
  • the brightness of the reflected image of the instrument panel reflected by the windshield, the reflected image of the transmissive portion, and the reflected image of the frame portion is uniform. , Any one of the reflected images is suppressed from being visually recognized dark, and the uncomfortable feeling given to the passenger is reduced.
  • each reflected image of the instrument panel, the transmissive part, and the frame part reflected on the windshield is uniform, each reflected image of the instrument panel, the transmissive part, and the frame part Of these, it is preferable that the brightness ratio of the brightness of the brightest bright reflection image and the brightness of the darkest dark reflection image is 1.3 or less.
  • the light-to-dark ratio (brightness of the bright reflection image / brightness of the dark reflection image) is 1.3 or less, the passenger does not feel uncomfortable in visually recognizing the virtual image of the display image. Visibility is obtained, but from the viewpoint of further improving visibility, the light / dark ratio is preferably 1.2 or less. Furthermore, if the light / dark ratio is 1.0, each reflected image has the same brightness, and any reflected image is not lifted up and visually recognized, which is ideal in view of visibility. It is self-evident that it is more preferable to make the contrast ratio closer.
  • the vehicle display device is the vehicle display device according to claim 1, wherein the frame portion is inclined downward from an outer edge portion on the instrument panel side toward an edge of the opening portion.
  • a frame surface portion is formed, and an angle formed by the frame surface portion and the instrument panel surface is 30 ° or less at the outer edge portion.
  • the frame portion has a frame surface portion that is inclined downward toward the inner opening, and an angle formed by the frame surface portion and the instrument panel surface is 30 ° or less at the outer edge portion.
  • an angle formed by the frame surface portion and the instrument panel surface is 30 ° or less at the outer edge portion.
  • the vehicle display device according to claim 3 is the vehicle display device according to claim 2, wherein the frame surface portion has a gradually decreasing gradient from the outer edge portion toward the edge of the opening portion. It is characterized by being formed into a large upward convex curved surface.
  • the frame surface portion is formed in an upwardly convex curved shape, and the gradient on the outer edge portion side is gently formed, so that the opening can be made while smoothly continuing to the instrument panel at the boundary portion.
  • the depth on the part side can be ensured, and the degree of freedom in setting the installation height of the transmission part can be increased.
  • the frame surface portion is formed in a curved shape, the brightness change in the reflected image of the frame portion reflected on the windshield can be moderated, and the uncomfortable feeling given to the passenger can be further reduced.
  • the vehicle display device is the vehicle display device according to any one of claims 1 to 3, wherein the frame portion is formed using a translucent material that transmits light.
  • An irradiating means for irradiating light is provided on the back side of the frame portion.
  • the irradiating means is provided on the back side of the frame portion formed using the semi-transmissive material, and the light irradiated from the irradiating means is transmitted to the surface side of the frame portion.
  • the surface can be brightened, and it is possible to suppress the reflection image reflected by the frame portion on the windshield from becoming darker than the reflection image of the instrument panel, and to bring the contrast ratio close to 1.0.
  • the transmittance of the frame portion formed using the semi-transmissive material is preferably about 20%, and the frame portion having such a transmittance allows the boarding while transmitting the light from the irradiation means. It is possible to prevent the inner side of the frame portion from being seen through from the person.
  • the vehicle display device is the vehicle display device according to any one of claims 1 to 4, wherein at least one of the frame portion and the instrument panel has a mutual surface. A surface treatment for equalizing the glossiness is provided.
  • the frame portion and the instrument panel are provided with a surface treatment, and the glossiness of each surface is made equal, so that external light or the like is reflected on these frame portions and the instrument panel.
  • the appearance of the reflected image reflected on the windshield can be made closer, making it difficult for passengers to feel uncomfortable.
  • the surface treatment provided on the frame is the same skin texture.
  • the surface of the instrument panel that tends to produce a relatively bright reflected image is provided with fine irregularities that are finer than the irregularities of the skin wrinkles, and the gloss is reduced by diffusing the light due to the fine irregularities. May be a means for equalizing.
  • one of the reflected image of the instrument panel reflected by the windshield, the reflected image of the transmissive portion, and the reflected image of the frame portion is visually recognized as dark. Therefore, it is possible to improve the visibility of the reflected image (virtual image) of the display image by reducing the parallax caused by the dark reflected image without causing the passenger to feel uncomfortable.
  • FIGS. 1 to 6 are views referring to the first invention
  • FIGS. 7 to 22 are views referring to the second invention
  • FIGS. 23 to 33 are views referring to the third invention.
  • 34 to 41 refer to the fourth invention
  • FIGS. 42 to 47 refer to the fifth invention
  • FIGS. 48 to 58 refer to the sixth invention.
  • FIGS. 59 to 73 are diagrams for referring to the seventh invention
  • FIGS. 74 to 79 are diagrams to refer to the eighth invention.
  • FIG. 8 is a view showing a cross section taken along line A2001-A2001 of the vehicle display device shown in FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state in which the vehicle display device is assembled to the vehicle.
  • FIG. It is a figure which shows the modification of the display apparatus for vehicles shown by FIG.
  • FIG. 8 It is a figure which shows the state by which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles shown by FIG. 8
  • FIG. It is a figure which shows the state by which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles shown by FIG. 9, FIG.
  • It is a figure which shows the modification of the bezel body shown by FIG. It is a figure which shows the other modification of the bezel body shown by FIG.
  • FIG. It is a figure which shows the further another modification of the bezel body shown by FIG.
  • FIG. It is a figure which shows the state as which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles provided with the bezel body shown by FIG. It is a figure which shows the state as which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles provided with the bezel body shown by FIG. It is a top view which shows the bezel body in the display apparatus for vehicles concerning 3rd embodiment of this invention. It is a figure which shows the state as which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles provided with the bezel body shown by FIG. It is a figure which shows the modification of the bezel body shown by FIG. It is a figure which shows the state as which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles provided with the bezel body shown by FIG. It is a figure which shows the conventional display apparatus for vehicles.
  • FIG. 23 It is a perspective view which shows a mode that the display apparatus for vehicles concerning 1st Embodiment of this invention was assembled
  • FIG. 35 is a cross-sectional view showing a state where the vehicle display device shown in FIG. 34 is attached to the vehicle.
  • FIG. 35 is a perspective view showing an instrument panel to which the vehicle display device shown in FIG. 34 is attached.
  • FIG. 35 is a perspective view schematically showing a lower surface of the mounting portion in the vehicle display device shown in FIG. 34. It is a perspective view which expands and shows the leg part in the display apparatus for vehicles shown by FIG. It is sectional drawing which shows the conventional display apparatus for vehicles typically. It is sectional drawing which shows the other conventional display apparatus for vehicles typically. It is a disassembled perspective view which shows the display apparatus for vehicles concerning one Embodiment of this invention.
  • FIG. 43 is a perspective view showing a state in which the bezel body shown in FIG. 42 is assembled.
  • FIG. 43 is a cross-sectional view schematically showing a state in which the vehicle display device shown in FIG. 42 is mounted on a vehicle.
  • FIG. It is a figure which shows the state as which light was projected on the windshield using the display apparatus for vehicles shown by FIG. It is sectional drawing which shows the conventional display apparatus for vehicles typically. It is sectional drawing which shows the other conventional display apparatus for vehicles typically. It is a perspective view which shows a mode that the display apparatus for vehicles concerning 1st Embodiment of this invention was assembled
  • FIG. 1 It is a schematic diagram which shows the projection image projected on a windshield by the display apparatus for vehicles of FIG. It is a schematic diagram which shows the instrument panel concerning 2nd Embodiment of this invention. It is a schematic diagram which shows the projection image projected on a windshield from opening of the instrument panel of FIG. It is sectional drawing which shows the conventional display apparatus for vehicles typically. It is sectional drawing which shows the other conventional display apparatus for vehicles typically. It is a schematic diagram which shows the projection image projected on a windshield by the vehicle display apparatus of FIG. It is a perspective view which shows a mode that the display apparatus for vehicles concerning 1st Embodiment of this invention was assembled
  • FIG. 60 is a cross-sectional view of the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 60 is an exploded perspective view of the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 60 is a diagram illustrating assembly of the instrument panel of the vehicle display device of FIG. 59 to the wall facing the windshield.
  • FIG. 60 is a diagram showing an image projected on the windshield by the vehicle display device of FIG. 59. It is a figure which shows the extraction opening of the pre-assembly protection sheet in the display apparatus for vehicles of FIG.
  • FIG. 60 is a diagram showing a holding structure for a pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 60 is a diagram illustrating an example of a dustproof member that closes a drawing port of a pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 60 is a diagram showing another example of the dustproof member that closes the drawing port of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 60 is a diagram showing still another example of the dustproof member that closes the drawing port of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • It is a figure which shows the instrument panel concerning 2nd Embodiment of this invention.
  • It is a figure which shows the projection image projected on a windshield from opening of the instrument panel of FIG.
  • It is sectional drawing which shows the conventional display apparatus for vehicles typically.
  • FIG. 75 is a cross sectional view taken along a line II8000-II8000 in FIG. 74.
  • FIG. 75 is a cross-sectional view showing a state in which the vehicle display device of FIG. 74 is attached to an instrument panel.
  • FIG. 75 is a cross-sectional view showing a state in which the image projector of the vehicle display device of FIG. 74 is taken out from the instrument panel.
  • It is sectional drawing which shows the vehicle drift display apparatus of a modification.
  • the vehicle display device 1 of the present embodiment is provided on the instrument panel I of the vehicle, projects a display image G1 toward the windshield F, and reflects it on the windshield F.
  • a passenger is allowed to visually recognize a virtual image G3 of the image G2. That is, as shown in FIGS. 2 and 3, the display image G1 projected from the vehicular display device 1 is reflected by the windshield F and reaches the passenger's eye range ER.
  • the reflected display image G2 is visually recognized as a virtual image G3 ahead of the windshield F.
  • the passenger can obtain a forward view through the windshield F and can visually recognize the virtual image G3 in the forward view.
  • the vehicle display device 1 includes a device main body 2 provided on the inner side of the instrument panel I, a display unit 3 as a projection unit provided inside the device main body 2 for projecting a display image, A bezel body as a frame having a transparent cover 4 as a transmission part that transmits the display image projected from the display unit 3 toward the windshield F, and an opening 51 through which the display image transmitted through the transparent cover 4 passes. 5 and a light guide member 6 as an irradiating means provided on the vehicle front side on the lower side (back side) of the bezel body 5.
  • the diagonally upper left side in FIG. 1 and the left side in FIG. 2 are the front side of the vehicle, and are hereinafter simply referred to as the vehicle front side.
  • the apparatus main body 2 includes a box-shaped casing 21, an optical unit 22 that is provided inside the casing 21 and guides a display image from the display unit 3 to the transparent cover 4, and a control unit (not shown). It is configured.
  • the casing 21 is formed to open upward, and the transparent cover 4 is attached to the opening.
  • a support member 24 is fixed to the front side of the housing 21 via a bracket 23, and the light guide member 6 is supported by the support member 24.
  • a casing 21 is fixed to a vehicle main body such as a vehicle body panel in the vehicle, and is not fixed directly to the instrument panel I but has an edge.
  • the optical unit 22 is configured to include a plurality of mirrors that reflect the display image projected from the display unit 3 and a plurality of lenses that are enlarged and reduced, and a virtual image G3 that is visually recognized by the passenger is focused far away on the vehicle front side. So that the projection path of the display image G1 from the display unit 3 is extended.
  • the display unit 3 has a display that receives a signal from the control unit and generates a display image.
  • the display unit 3 includes a transmissive liquid crystal display panel, for example, and can display numerical values, characters, figures, and the like. Information (display image) can be displayed as necessary.
  • the display unit 3 is provided with a light source for illumination such as a backlight, and projects visible information displayed by the display device as a light beam.
  • the transparent cover 4 is a rectangular surface material that has translucency and has a curved surface that protrudes downward, and is supported by the housing 21 in a forward-downward direction toward the front side of the vehicle.
  • the bezel body 5 has an opening 51 at the center thereof, and an outer edge 52 is provided continuously to the instrument panel I and is supported by the instrument panel I.
  • the opening 51 has a rectangular edge 51 ⁇ / b> A along the edge of the transparent cover 4, and allows the display image G ⁇ b> 1 transmitted through the transparent cover 4 to pass therethrough.
  • the outer edge portion 52 is continuous with a step at the same height as the surface Ia of the instrument panel I, and is attached so that no gap is generated between the outer edge portion 52 and the instrument panel I.
  • the bezel body 5 has a frame surface portion 53 that is inclined downward from the outer edge portion 52 toward the edge 51 ⁇ / b> A of the opening 51, and the frame surface portion 53 has an outer edge.
  • the bezel body 5 is formed in an upwardly convex curved surface shape in which the gradient gradually decreases from the portion 52 toward the edge 51A of the opening 51. That is, the entire surface of the bezel body 5 is directed toward the opening 51 at the center. It is formed in a mortar shape.
  • the bezel body 5 has a front frame portion 5A located on the front side of the vehicle, a pair of horizontal frame portions 5B located on the left and right sides, and a rear frame portion 5C located on the rear side of the vehicle. It is formed in a rectangular ring shape.
  • Such a bezel body 5 is made of a thermoplastic resin having an appropriate thickness, and is formed by, for example, injection molding.
  • This thermoplastic resin is a translucent material that transmits light, and preferably has a transmittance of about 20% after molding.
  • the frame surface portion 53 of the bezel body 5 is provided with the same surface treatment as the surface Ia of the instrument panel I.
  • the surface treatment includes an uneven finishing process for forming unevenness at the time of injection molding, and a coating process for coating the surface after molding, and includes a frame surface portion 53 after the surface treatment, and a surface Ia of the instrument panel I. Are set to have the same glossiness and color.
  • the glossiness based on the value measured using a glossmeter or the like, if the glossiness value of the frame surface portion 53 is ⁇ 10% of the glossiness value of the surface Ia of the instrument panel I, the glossiness It can be regarded as equivalent.
  • examples of the irregularity finishing process at the time of injection molding include a textured process for forming irregularities having an irregular dimension of about 0.1 mm to 1 mm.
  • a so-called heat & cool injection molding is an example of a molding method for performing such skin-texturing.
  • heat and cool injection molding use a mold that has unevenness on the molding surface on the molding surface, inject the molten resin into the cavity with this mold heated, cool the mold, and then open the mold
  • the textured surface irregularities can be provided on the frame surface portion 53 of the bezel body 5.
  • the surface Ia of the instrument panel I is viewed brightly, the surface Ia has an uneven size smaller than the skin wrinkle (for example, A fine unevenness process for forming fine unevenness of 10 ⁇ m to 100 ⁇ m) may be performed to reduce the glossiness of the surface Ia.
  • the front frame portion 5A of the bezel body 5 is provided with the back side open toward the vehicle front side, and the light guide member 6 is provided below the front frame portion 5A.
  • the light guide member 6 is a prism that reflects external light incident from the front glass F on the front side of the vehicle and irradiates the light toward the back surface of the front frame portion 5A. It is formed with an appropriate polygonal cross section having a plurality of reflecting surfaces.
  • the support member 24 that supports the light guide member 6 is made of a metal plate or the like, the surface on the light guide member 6 side is a mirror surface, and reflects light emitted from the light guide member 6 toward the light guide member 6. It is configured. As described above, the light guide member 6 and the support member 24 are provided below the front frame portion 5 ⁇ / b> A of the bezel body 5, so that external light incident from the windshield F is reflected and diffused inside the light guide member 6. At the same time, a part of the light is reflected by the support member 24 and irradiated from the upper surface of the light guide member 6 toward the back surface of the front frame portion 5A as dispersed light. The irradiated dispersed light passes through the front frame portion 5A of the semi-transparent bezel body 5 and is emitted above the front frame portion 5A so that the frame surface portion 53 of the front frame portion 5A looks bright. become.
  • the lateral frame portion 5 ⁇ / b> B of the bezel body 5 is provided with the outer edge portion 52 in contact with the left and right instrument panels I.
  • the frame surface portion 53 of the lateral frame portion 5 ⁇ / b> B and The surfaces of the instrument panel I are continuously provided without any step so that the angle ⁇ formed with the surface Ia of the instrument panel I is 30 ° or less. Since the bezel body 5 is formed so that the angle ⁇ between the frame surface portion 53 and the surface Ia of the instrument panel I is thus reduced, as a reflected image reflected on the windshield F shown in FIG.
  • the contrast at the boundary between the reflected image Ir of the instrument panel I and the reflected image 5r of the bezel body 5 can be suppressed so as not to stand out.
  • the angle ⁇ between the frame surface portion 53 and the surface Ia of the instrument panel I at the outer edge portion 52 may be 30 ° or less, but from the viewpoint of reducing contrast, the angle ⁇ is 20 ° or less. Is preferred.
  • the transparent cover 4 is provided so as to be inclined downward toward the front side of the vehicle, and the front frame portion 5A of the bezel body 5 is directed toward the front side of the vehicle from the front end edge thereof. It stands up in an upward convex curved surface. Due to the arrangement of the transparent cover 4 and the front frame portion 5A of the bezel body 5, when the incident angle of external light (sunlight) is low, the external light reaches the transparent cover 4 by being blocked by the front frame portion 5A. It is supposed not to. On the other hand, when the incident angle (solar altitude) of outside light increases, the incident angle with respect to the transparent cover 4 that falls forward is increased although it reaches the transparent cover 4. Even if this outside light is reflected by the windshield F, it does not go to the eye range ER side, so that the passenger's illusion can be prevented.
  • the front frame portion 5A is reflected in front of the reflected image 4r of the transparent cover 4 as shown in FIG. It is supposed to be depressed.
  • the frame surface portion 53 is illuminated and brightened by external light, and the dispersed light from the light guide member 6 on the back side is transmitted and the frame surface portion 53 is formed as described above.
  • the brightness of the reflection image 4r of the transparent cover 4 on which the frame surface portion 53 is reflected increases as the frame becomes brighter.
  • the brightness of the reflection image 4r of the transparent cover 4 and the reflection image Ir of the instrument panel I and the reflection image 5r of the bezel body 5 are increased. Difference (contrast) is reduced, and the reflected image 4r of the transparent cover 4 can be suppressed from being conspicuous when viewed dark.
  • the reflected image Ir of the instrument panel I, the reflected image 5r of the bezel body 5, and the transparent cover are reflected as the reflected image reflected on the windshield F shown in FIG.
  • the four reflected images 4r have the same brightness.
  • each reflected image Ir, 5r, 4r you may measure using measuring instruments, such as an illuminometer, and the image obtained by imaging with imaging devices, such as a CCD camera, is obtained.
  • the brightness of each part may be calculated by image processing, or the brightness may be calculated in comparison with a brightness sample, and any measurement method can be employed.
  • the light / dark ratio Rr is more preferably 1.2 or less.
  • Such a light / dark ratio Rr equalizes the glossiness with the surface Ia of the instrument panel I by the surface treatment of the frame surface portion 53 of the bezel body 5,
  • the transmittance is adjusted by changing the resin material and the thickness of the bezel body 5, the intensity and direction of the irradiation light from the light guide member 6 with respect to the back surface of the front frame portion 5A, the curved shape of the front frame portion 5A Or the angle of the transparent cover 4 is changed to adjust the brightness of the reflected image 4r of the transparent cover 4 or the like, and is set by a combination of the shape, size, and material of each part.
  • the shape of the instrument panel I and the angle and curvature of the windshield F vary depending on the vehicle model, and even in the same vehicle model, the finish (unevenness and color) of the surface Ia of the instrument panel I may be different. Accordingly, the shape, dimensions, material, surface treatment, and the like of the bezel body 5 and the transparent cover 4 are set according to the individual instrument panel I and the windshield F.
  • the reflected image reflected on the windshield F the reflected image Ir of the instrument panel I, the reflected image 5r of the bezel body 5, and the reflected image 4r of the transparent cover 4 have the same brightness.
  • the contrast between the respective reflected images Ir, 5r, 4r is suppressed, and any of the reflected images Ir, 5r, 4r is not conspicuous, and the uncomfortable feeling given to the passenger can be reduced. Therefore, the visibility of the virtual image G3 of the display image G2 can be improved by reducing the parallax caused by the dark reflected images Ir, 5r, 4r.
  • the angle ⁇ formed by the frame surface portion 53 of the bezel body 5 and the surface Ia of the instrument panel I is 30 ° or less at the boundary portion between them, the contrast of the reflected images Ir and 5r reflected on the windshield F is suppressed. be able to. Further, since the frame surface portion 53 is formed in an upwardly convex curved shape and the gradient on the outer edge portion 52 side is gently formed, the outer edge portion 52 and the instrument panel I are smoothly continuous. The brightness change of the reflected image 5r of the bezel body 5 reflected on the glass F can be moderated, and the uncomfortable feeling given to the passenger can be further reduced.
  • the difference can be made inconspicuous, and the uncomfortable feeling given to the passenger can be reduced. it can.
  • the opening 51 side in the bezel body 5 can be deepened, and the installation height and angle of the transparent cover 4 can be increased.
  • the bezel body 5 is formed using a semi-transmissive material, and a light guide member 6 is provided below the front frame portion 5A of the bezel body 5 so that light irradiated from the light guide member 6 Since the surface of the front frame portion 5A is brightened by being transmitted to the surface side of the frame portion 5A, it is possible to suppress the reflection image of the front frame portion 5A reflected on the windshield F from becoming dark. Further, since the bright front frame portion 5A is reflected at the tip of the reflection image 4r of the transparent cover 4, the brightness of the reflection image 4r of the transparent cover 4 is increased, and the reflection image Ir of the instrument panel I and the reflection of the bezel body 5 are increased. The contrast with the image 5r is reduced, and the reflected image 4r of the transparent cover 4 can be suppressed from being visually recognized as dark.
  • the frame surface portion 53 of the bezel body 5 is subjected to a surface treatment such as skinning or coloring, and the glossiness and color of the frame surface portion 53 and the surface Ia of the instrument panel I are set to be equal.
  • a surface treatment such as skinning or coloring
  • the glossiness and color of the frame surface portion 53 and the surface Ia of the instrument panel I are set to be equal.
  • the reflected image Ir of the instrument panel I and Contrast with the reflected image 5r of the bezel body 5 can be further suppressed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes other configurations and the like that can achieve the object of the present invention, and the following modifications and the like are also included in the present invention.
  • the bezel body 5 formed separately from the instrument panel I is used as the frame having the opening.
  • the present invention is not limited to this, and the frame is integrated as a part of the instrument panel. It may be formed.
  • the frame portion is not limited to a mortar shape having a downward slope toward the opening 51 like the bezel body 5 of the above embodiment, and is formed substantially flat with the surface of the instrument panel. It may also be one that is formed with an upward slope toward the opening instead of a downward slope.
  • transmission part was provided in the front downward toward the vehicle front side, not only this but the permeation
  • the bezel body 5 as a frame part is formed from a translucent material, and is comprised with a light transmittance, and the light guide member 6 as an irradiation means under the front frame part 5A.
  • the frame portion does not have to be light transmissive, and in this case, the irradiation means can be omitted.
  • the irradiation means is not limited to the one provided below the front frame portion 5A, and may be provided below the entire bezel body 5 including the horizontal frame portion 5B and the rear frame portion 5C. What is necessary is just to be provided in at least any one of 5 A of frame parts, the horizontal frame part 5B, and the rear frame part 5C.
  • the irradiating means is not limited to the light guide member 6 that irradiates and transmits external light by being incident, transmitted, and reflected, and may include a light emitting device that emits light by electric power, a sensor that detects external light, and the like.
  • a second invention is a bezel body and a vehicle display device having the following characteristics.
  • An image projector that is fitted into a wall of a vehicle instrument panel facing the windshield and disposed in the instrument panel forms part or all of the periphery of an opening for projecting an image on the windshield.
  • a bezel body having a bezel member, A light source unit that is provided inside the bezel member and that emits light toward the bezel member; The bezel body, wherein at least a part of the bezel member is configured to transmit light from the light source unit so that light emitted from the light source unit is projected onto the windshield.
  • the entire bezel member is configured to transmit light from the light source unit, and the bezel member is formed in an annular shape in plan view so as to form the entire periphery of the opening ( The bezel body as described in 1).
  • the light source unit is provided to irradiate light to the entire bezel member;
  • the bezel body according to (2), wherein the bezel member is formed so that the thickness gradually changes from the outer edge to the inner edge of the bezel member.
  • the present invention relates to a bezel body disposed on an instrument panel of a vehicle and a vehicle display device including the bezel body.
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 21).
  • the vehicle display device 2700 described in Patent Document 21 is mounted in an instrument panel I2000 having an opening H2000 provided in a wall A2000 facing the windshield F2000, and the image projector 2701 is provided.
  • an image is projected onto the windshield F2000 through the opening H2000.
  • Patent Document 21 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-148092 [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the image projector 2701 includes a display source 2711, a reflection unit 2712 for reflecting an image from the display source, and a housing 2713 in which the display source 2711 and the reflection unit 2712 are accommodated.
  • An opening 2713 a is formed on the top surface of the housing 2713.
  • the image projector 2701 reflects the image projected by the display source 2711 by the reflection unit 2712 and projects it on the windshield F2000 through the opening 2713a. Thereby, the passenger of a vehicle recognizes as an image displayed on windshield F2000.
  • EP2000 shown in FIG. 22 shows the eyepoint of this passenger.
  • the invention described in (1) is directed to an image projector that is fitted in a wall facing a windshield in an instrument panel of a vehicle and disposed in the instrument panel.
  • a bezel body having a bezel member that forms part or all of a peripheral edge of an opening for projecting an image on a light source, and a light source unit that is provided inside the bezel member and that emits light toward the bezel member.
  • the bezel member is configured so that at least a part thereof transmits light from the light source unit so that light emitted from the light source unit is projected onto the windshield. Is the body.
  • the invention described in (2) is the invention described in (1), wherein the whole of the bezel member is configured to transmit light from the light source unit, and the bezel member is arranged at the periphery of the opening. It is characterized by being formed in an annular shape in plan view so as to form the whole.
  • the invention described in (3) is characterized in that, in the invention described in (2), the light source part is arranged to face at least one of an outer edge part and an inner edge part of the bezel member. Is.
  • the invention described in (4) is the invention described in (2), wherein the light source unit is provided so as to irradiate light to the entire bezel member, and the bezel member is an outer edge portion of the bezel member. It is formed so that thickness may change gradually as it goes to an inner edge part.
  • a portion of the bezel body that transmits light emitted from the light source unit indicates a shape of a symbol indicating predetermined information on the windshield It is characterized by having.
  • the image projector is fitted into a facing wall between the image projector disposed in the instrument panel of the vehicle and the windshield in the instrument panel, and the image projector has an image on the windshield.
  • a bezel body having a bezel member that forms part or all of the periphery of the opening for projecting the display wherein the bezel body is any one of (1) to (5) It is comprised with the bezel body as described in item, It is a display apparatus for vehicles characterized by the above-mentioned. [The invention's effect]
  • the light source unit is provided inside the bezel member and irradiates light toward the bezel member, and the bezel member projects light emitted from the light source unit onto the windshield.
  • the light source unit is configured to transmit light. For this reason, various visual effects can be produced using light emitted from the light source unit in addition to the image projected onto the windshield by the image projector.
  • the entire bezel member is configured to transmit light from the light source unit, and the bezel member is formed in an annular shape in plan view so as to form the entire periphery of the opening. ing. For this reason, the image projected onto the windshield by the image projector is projected so that the light from the light source unit surrounds it, and the visibility of the image projected onto the windshield by the image projector is improved, or boarding Alert the person.
  • the light source unit is arranged to irradiate light to at least one of the outer edge portion and the inner edge portion of the bezel member. For this reason, the image projected onto the windshield by the image projector is projected so that the light from the light source unit surrounds it, and the visibility of the image projected onto the windshield by the image projector is improved, or boarding Alert the person.
  • the bezel member is formed such that the thickness gradually changes from the outer edge portion to the inner edge portion of the bezel member. For this reason, the light emitted from the light source unit surrounds the periphery of the image projected on the windshield by the image projector, and the intensity of the light continuously changes outward from the projected image. Thus, the visibility of the image projected by the image projector and projected onto the windshield can be improved, or the passenger can be alerted.
  • the portion of the bezel body that transmits light emitted from the light source unit has a symbol shape indicating predetermined information on the windshield. For this reason, the light irradiated from the light source unit and transmitted through the portion that transmits the light of the bezel body is projected on the windshield having a symbol shape indicating predetermined information, and is projected by the image projector. In addition to the displayed image, predetermined information can be shown on the windshield.
  • the image projector is irradiated from the light source unit in addition to the image projected on the windshield.
  • Various visual effects can be produced using light.
  • a vehicle display device 2001 is attached to an instrument panel I2000 of a vehicle V2000 and is used as a head-up display device that projects onto a windshield F2000, and includes an image projector 2010 and a bezel body. 2020.
  • the up-down direction, the front-rear direction, and the left-right direction correspond to the up-down direction, the front-rear direction, and the left-right direction in the vehicle V2000.
  • the image projector 2010 includes a display source 2011, a reflection unit 2012 that reflects an image from the display source 2011, and a casing 2013 in which the display source 2011 and the reflection unit 2012 are housed. , Is provided.
  • the housing 2013 is formed in a box shape using a synthetic resin, and includes a top wall 2013a, a bottom wall 2013b, a peripheral wall 2013c, and an opening 2013d provided in the top wall 2013a.
  • the opening 2013d is disposed so as to overlap with an opening 2213 of a bezel member 2021, which will be described later.
  • the image projector 2010 reflects the image projected by the display source 2011 by the reflection unit 2012 and projects it onto the region R2001 (see FIG. 10) of the windshield F2000 through the opening 2013d. Thereby, the passenger of vehicle V2000 recognizes as an image displayed on windshield F2000.
  • the bezel body 2020 includes a bezel member 2021 fitted in a hole K2000 provided in a wall A2000 facing the windshield F2000 of the instrument panel I2000, a light source unit 2022 that emits light toward the bezel member 2021, and a bezel member. And a cover 2023 attached to an opening 2213, which will be described later. By attaching the cover 2023, dust and water can be prevented from entering the inside through the opening 2313.
  • the bezel member 2021 is formed in a ring shape in plan view using a light-transmitting synthetic resin.
  • the bezel member 2021 is formed so as to gradually go downward as it goes from the outer edge portion 2211 to the inner edge portion 2212.
  • the bezel member 2021 has an opening 2213 for the image projector 2010 to project an image onto the windshield F2000. That is, the bezel member 2021 forms the entire periphery of the opening 2213.
  • the bezel member 2021 may be formed of a synthetic resin containing a light diffusing agent. Further, a light diffusion member (not shown) for diffusing light may be disposed between the bezel member 2021 and the light source unit 2022.
  • the outer edge portion 2211 of the bezel member 2021 is arranged so as to be continuous with the facing wall A2000, and the outer surface ( The upper surface) and the outer surface of the facing wall A2000 are arranged so as to be smoothly continuous.
  • the opening 2213 of the bezel member 2021 and the opening 2013d of the image projector 2010 are arranged so as to overlap in the vertical direction.
  • the bezel member 2021 has the same appearance as the facing wall A2000, for example, so that the difference in reflection on the windshield F2000 between the bezel member 2021 and the facing wall A2000 of the instrument panel I2000 does not stand out. Color adjustment and surface processing are performed.
  • the light source unit 2022 is disposed so as to face the entire inner side (lower side) of the outer edge portion 2211 of the bezel member 2021, as shown in FIG.
  • the light source unit 2022 includes a light source such as an LED, and can emit light toward the bezel member 2021.
  • the light emitted toward the bezel member 2021 passes through the bezel member 2021 and is projected onto the windshield F2000.
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing a state in which the light emitted from the light source unit 2022 is projected on the windshield F2000.
  • a region R2001 in which an image projected on the windshield F2000 by the image projector 2010 is displayed is surrounded by a region R2002 in which light emitted from the light source unit 2022 is projected.
  • the light source unit 2022 is disposed on the inner side (lower side) of the outer edge portion 2211 of the bezel member 2021, the light projected from the light source unit 2022 to the windshield F2000 through the bezel member 2021. Changes so as to gradually become brighter from the inner periphery to the outer periphery of the region R2002.
  • the bezel member 2021 is formed of a synthetic resin containing a light diffusing agent, or when a light diffusing member for diffusing light is disposed between the bezel member 2021 and the light source unit 2022
  • the light emitted from the light source unit 2022 is diffused by the bezel member 2021 or the light diffusing member, and the unevenness of the light projected on the windshield F2000 due to the arrangement of light sources such as LEDs in the light source unit 2022 is suppressed.
  • the bezel body 2020 included in the vehicle display device 2001 includes the light source unit 2022 that is provided inside the bezel member 2021 and emits light toward the bezel member 2021, and the bezel member 2021 is a light source.
  • the light emitted from the light source 2022 is transmitted so that the light emitted from the light 2022 is projected onto the windshield F2000.
  • various visual effects can be produced using light emitted from the light source unit 2022 other than the image projected onto the windshield F2000 by the image projector 2010.
  • the bezel member 2021 is formed using a light-transmitting synthetic resin, and is formed in an annular shape in plan view so as to form the entire periphery of the opening 2213. From this, the image projected on the windshield F2000 by the image projector 2010 is projected so that the light from the light source unit 2022 surrounds the image, and the visibility of the image projected on the windshield F2000 by the image projector 2010 is improved. You can improve or alert the passenger.
  • the light source unit 2022 is disposed so as to face the entire inner side (lower side) of the outer edge portion 2211 of the bezel member 2021.
  • the light source unit 2022 is disposed on the bezel member 2021.
  • the outer edge portion 2211 and the inner edge portion 2212 of the bezel member 2021 may be arranged so as to irradiate light to at least one of the outer edge portion 2211 and the inner edge portion 2212. You may arrange
  • the light projected on the windshield F2000 from the light source unit 2022 through the bezel member 2021 changes so as to gradually darken from the inner periphery to the outer periphery of the region R2002.
  • the light source unit 2022 may be arranged so as to face the entire inner side (lower side) of the outer edge 2211 and the inner edge 2212 of the bezel member 2021.
  • the light projected from the light source unit 2022 onto the windshield F2000 through the bezel member 2021 changes so as to gradually become darker from the inner periphery and outer periphery of the region R2002 toward the intermediate portion.
  • the vehicle display device is attached to an instrument panel I2000 of a vehicle V2000, and is used as a head-up display device that performs projection on a windshield F2000.
  • An image projector 2010 (FIG. 7, FIG. 8) and a bezel body 2030.
  • the bezel body 2030 includes a bezel member 2031 fitted in a hole K2000 provided in a wall A2000 facing the windshield F2000 of the instrument panel I2000, and a light source that emits light toward the bezel member 2031.
  • a portion 2022 and a cover 2023 attached to an opening 2313 (described later) provided in the bezel member 2031 are provided.
  • the bezel member 2031 is a bezel member having a different shape from the bezel member 2021 of the first embodiment. As shown in FIG. 12, the bezel member 2031 is formed so as to gradually go downward as the distance from the outer edge portion 2311 toward the inner edge portion 2312 increases, and the thickness gradually increases.
  • the bezel member 2031 has an opening 2313 for the image projector 2010 to project an image on the windshield F2000. That is, the bezel member 2031 forms the entire periphery of the opening 2313.
  • the light source unit 2022 is configured to emit surface light in an annular shape substantially the same as the bezel member 2031 using, for example, an LED array or an organic EL lighting module.
  • the bezel member 2031 is disposed so as to face the inner side (lower side) of the bezel member 2031 from the outer edge portion 2311 to the inner edge portion 2312. Accordingly, the light emitted from the light source unit 2022 is emitted toward the entire bezel member 2031.
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing a state in which the light emitted from the light source unit 2022 is projected on the windshield F2000.
  • the bezel member 2031 is formed so that the thickness gradually increases from the outer edge portion 2311 toward the inner edge portion 2312. Therefore, in the thickly formed inner edge portion 2312, the light source Light from the portion 2022 is less likely to be transmitted. From this, the light projected from the light source unit 2022 onto the windshield F2000 through the bezel member 2031 changes so as to gradually become brighter from the inner periphery to the outer periphery of the region R2002.
  • the bezel member 2031 is formed so that the thickness gradually increases from the outer edge portion 2311 of the bezel member 2031 toward the inner edge portion 2312. For this reason, the light emitted from the light source unit 2022 surrounds the periphery of the image projected onto the region R2001 of the windshield F2000 by the image projector 2010, and the intensity of the light outward from the projected image. Are projected so as to be continuously bright, and the visibility of the image projected on the windshield F2000 by the image projector 2010 can be improved, or the passenger can be alerted.
  • the bezel member 2031 is formed so that the thickness gradually increases from the outer edge portion 2311 toward the inner edge portion 2312.
  • the bezel member of the present invention is formed from the outer edge portion of the bezel member to the inner edge. It is sufficient that the thickness is formed so as to gradually change toward the portion, and the thickness gradually increases from the outer edge portion 2311A to the inner edge portion 2312A of the bezel member 2031A as in the bezel body 2030A shown in FIG. You may form so that it may become thin.
  • the light projected from the light source unit 2022 through the bezel member 2031A onto the windshield F2000 changes so as to gradually darken from the inner periphery to the outer periphery of the region R2002.
  • the bezel member may not be formed so that the thickness changes uniformly as it goes from the outer edge portion toward the inner edge portion.
  • the bezel body 2030B shown in FIG. It may be formed such that the thickness gradually decreases from the portion 2311B toward the inner edge portion 2312B, and gradually increases from the predetermined portion toward the inner edge portion 2312B.
  • the light projected from the light source unit 2022 through the bezel member 2031B onto the windshield F2000 has a dark inner periphery and outer periphery of the region R2002, and gradually increases from the inner periphery and the outer periphery toward the intermediate portion. It has changed to become brighter.
  • the bezel member is formed so that the thickness gradually increases from the outer edge portion 2311C of the bezel member 2031C toward the inner edge portion 2312C, and the inner edge portion 2312C from a predetermined location. You may form so that it may become thin gradually as it goes to.
  • the light projected from the light source unit 2022 onto the windshield F2000 through the bezel member 2031C has a bright inner periphery and outer periphery of the region R2002, and gradually increases from the inner periphery and the outer periphery toward the intermediate portion. It changes to darken.
  • the bezel member of the present invention is not limited to the above-described shape, and is formed so that the thickness is gradually increased and the thickness is gradually decreased toward the outer edge and the inner edge of the bezel member.
  • the portion may be formed by being repeated a plurality of times.
  • FIGS. 1 and 2 A vehicle display device 3 according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the vehicle display device 3 is attached to the instrument panel I2000 of the vehicle V2000 and is used as a head-up display device that performs projection on the windshield F2000.
  • the image projector 2010 (FIG. 7, FIG. 8) and a bezel body 2040.
  • the bezel body 2040 includes a bezel member 2041 fitted into a hole K2000 provided in a wall A2000 facing the windshield F2000 of the instrument panel I2000, a light source unit 2022 that emits light toward the bezel member 2041, and a bezel member 2041. And a cover 2023 attached to an opening 2413, which will be described later, provided in (see FIGS. 7 and 8).
  • the light source unit 2022 is disposed so as to face the inner side (lower side) of a later-described light transmission portion 2414 of the bezel member 2021.
  • FIG. 18 is a plan view of the bezel member 2041 as viewed from the back side (the lower side when fitted to the instrument panel I2000). 18 corresponds to the rear side of the vehicle V2000, and the lower side corresponds to the front side of the vehicle V2000.
  • the bezel member 2041 has an annular shape in plan view, and is formed so as to gradually go downward as it goes from the outer edge portion 2411 to the inner edge portion 2412. That is, the bezel member 2021 forms the entire periphery of the opening 2213. Further, on the vehicle rear side (upper side in FIG.
  • a light transmitting portion 2414 that transmits light from the light source unit 2022 (“Transmits light irradiated from the light source unit” in the claims) Part) ”is provided.
  • the light transmission portion 2414 is formed to have a shape of a triangle and an exclamation mark disposed inside the triangle. This shape formed in the light transmission portion 2414 indicates the meaning of alerting the passenger of the vehicle V2000.
  • the bezel member 2041 is formed so that portions other than the light transmitting portion 2414 do not transmit light.
  • the bezel member 2041 is formed of a transparent material, and a portion other than the light transmission portion 2414 is coated with a light-shielding paint or the like so that a portion other than the light transmission portion 2414 does not transmit light. Yes. Even if the periphery of the edge of the light transmitting portion 2414 is masked or the periphery of the edge of the light transmitting portion 2414 is formed thicker than the light transmitting portion 2414, light may not be transmitted. Good.
  • the bezel member 2041 is formed using a material that does not transmit light and has a hole formed in the shape of the light transmitting portion 2414, and the transparent member having the shape of the light transmitting portion 2414 in the hole.
  • the light transmitting portion 2414 may be formed by fitting.
  • the light transmission portion 2414 is formed in a distorted shape compared to the shape to be displayed so that the shape formed in the light transmission portion 2414 is normally displayed without distortion when projected onto the windshield F2000. It may be. That is, so-called warping may be applied to the shape of the light transmission portion 2414.
  • FIG. 19 is a diagram schematically showing a state in which the light emitted from the light source unit 2022 is projected onto the windshield F2000.
  • the light emitted from the light source unit 2022 passes through the light transmitting portion 2414, above the image projected on the windshield F2000 by the image projector 2010 (the portion S2001 shown in FIG. 19). Is projected as a symbol (S2002 portion shown in FIG. 19) having an exclamation point shape.
  • the light source unit 2022 detects an approach of a vehicle ahead or a departure from a lane by an ECU (not shown), and the image projector 2010 displays a warning (brake the passenger). Control is performed to irradiate light toward the bezel member 2041 when a “brake!” Prompting) is projected onto the windshield F2000.
  • the light emitted from the light source unit 2022 toward the light transmitting portion 2414 is projected on the windshield F2000 as a symbol having an exclamation mark shape inside the triangle, to the passenger. You can call attention to it.
  • the light transmitting portion 2414 of the bezel member 2041 has the shape of a symbol indicating the meaning of alerting the passenger on the windshield F2000. For this reason, the light emitted from the light source unit 2022 and transmitted through the light transmitting portion 2414 is projected on the windshield having the symbol shape indicating the alert information, and is projected by the image projector 2010. In addition to the image S2001, warning information can be displayed on the windshield.
  • the bezel member 2041 is formed in an annular shape in plan view that forms the entire periphery of the opening 2413, but may be formed having only a part where the light transmission portion 2414 is provided. Good.
  • the bezel member 2041 may be formed having only a portion disposed on the vehicle rear side.
  • the light transmissive portion 2414 is formed with an exclamation mark inside the triangle indicating the meaning of alerting the passenger, but the light transmissive portion has predetermined information on the windshield F2000. As long as it has the shape of a symbol indicating, it may have another shape. For example, like the light transmitting portion 2414A in the bezel member 2041A included in the bezel body 2040A shown in FIG. 20 and FIG.
  • FIG. 21 is a diagram schematically showing a state in which the light emitted from the light source unit 2022 is projected onto the windshield F2000.
  • the light emitted from the light source unit 2022 passes through the light transmission portion 2414 ⁇ / b> A in the left direction above the image projected on the windshield F2000 by the image projector 2010 (S2001A portion shown in FIG. 21).
  • a symbol having a shape of an arrow indicating the right direction and an arrow indicating the right direction (S2002A portion illustrated in FIG. 21).
  • an arrow symbol is projected on the windshield F2000 and bent at the intersection with respect to the passenger.
  • the direction can be shown clearly.
  • the image projector 2010 and the bezel body are combined and attached to the vehicle V2000 as a vehicle display device.
  • the image projector 2010 and the bezel body are separated. , Each may be separately attached to the vehicle V2000.
  • a bezel body capable of producing various visual effects using light and a vehicle display device including the bezel body are provided.
  • the vehicle display device (2001) includes an image projector (2010) and a bezel body (2020), and the bezel body (2020) is a bezel member (2021) that is fitted into a hole (K2000) of an instrument panel (I2000).
  • a light source unit (2022) that emits light toward the bezel member (2021).
  • the bezel member (2021) is light-transmitting and is formed in an annular shape in plan view, and the light source portion (2022) is opposed to the inner side (lower side) of the outer edge portion (2211) of the bezel member (2021).
  • the light that is arranged and irradiated from the light source unit (2022) toward the bezel member (2021) is transmitted through the bezel member (2021) and projected onto the windshield (F2000).
  • a third invention is a bezel member, a bezel body, and a vehicle display device having the following characteristics.
  • a part of or the entire periphery of an opening for projecting an image on the windshield is formed by an image projector disposed in the instrument panel, which is fitted into a wall of the instrument panel facing the windshield.
  • a bezel member, A light-transmitting bezel body formed in a frame shape;
  • the bezel member, wherein the rib is formed to guide light incident on the rib to the bezel body.
  • a bezel body having a bezel member that forms part or all of the vehicle display device includes the bezel member according to any one of (1) to (3), and one or a plurality of light sources arranged to face a light incident portion of the rib of the bezel member.
  • a vehicle display device comprising a bezel body characterized by comprising:
  • the present invention relates to a bezel member disposed on an instrument panel of a vehicle, a bezel body including the same, and a display device for a vehicle including the same.
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 31).
  • the vehicle display device 3700 described in Patent Document 31 is mounted in an instrument panel I3000 in which an opening H3000 is provided on a wall A3000 facing the windshield F3000. An image is projected onto the glass F3000.
  • a transparent cover C3000 that closes the opening H3000 may be provided to prevent dust or moisture from entering the opening H3000. The light is reflected by the cover C3000 and may go directly to the occupant's eye point EP3000, which may cause discomfort.
  • a vehicle display device 3800 shown in FIG. 33 is conceivable as a configuration for avoiding that external light travels toward the passenger's eyepoint EP3000.
  • the vehicle display device 3800 is provided in the instrument panel I3000.
  • the instrument panel I3000 has a light-transmitting descending wall portion W that gradually moves downward from the front side to the rear side (left to right in FIG. 33) of the vehicle on the wall A3000 facing the windshield F3000.
  • the opening H3000 is provided with a cover C3000 that gradually moves upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle.
  • the vehicle display device 3800 projects an image onto the windshield F3000 through the opening H3000.
  • Patent Document 31 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2007-148092 [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the descending wall portion W3000 is made of a light-transmitting material, and a plate-shaped light guide member 3802 is disposed so as to face the inner surface of the descending wall portion W3000.
  • falling wall part W3000 from the inner surface side can be considered. According to this configuration, since the descending wall portion W3000 is brightened so as to reduce the difference in brightness, the reflection on the windshield F3000 can be made inconspicuous, and discomfort given to the passenger can be suppressed.
  • ambient Display in order to enhance the projection image in the vicinity of the projection image so that it can be easily recognized by the passenger, or to make the passenger recognize information related to the traveling of the vehicle, so-called ambient Display may be required.
  • the space around the vehicle display device illustrated in FIGS. 32 and 33 often does not have enough space, and at present, an image projector or the like for performing the ambient display as described above is added separately. It ’s difficult.
  • an object of the present invention is to provide a bezel member capable of performing ambient display while suppressing an occupied space, a bezel body including the bezel member, and a vehicle display device including the bezel body.
  • the invention described in (1) includes an image projector that is fitted into a wall facing a windshield of an instrument panel of a vehicle and is disposed in the instrument panel.
  • a bezel member that forms part or all of a peripheral edge of an opening for projecting an image on glass, the frame having a light-transmitting bezel body, and the bezel body into the instrument panel And a rib formed so as to protrude, and the rib is formed to guide light incident on the rib to the bezel body.
  • the invention described in (2) is characterized in that, in the invention described in (1), the bezel body is a member having a light transmittance of 15% or more and 25% or less.
  • the invention described in (3) is characterized in that, in the invention described in (1) or (2), the rib has a shape representing information relating to travel of the vehicle. .
  • the invention described in (4) is directed to the bezel member according to any one of (1) to (3) and a light incident portion in the rib of the bezel member. 1 or a plurality of light sources arranged opposite to each other.
  • the invention described in (5) is fitted into an opposing wall between an image projector disposed in an instrument panel of a vehicle and a windshield in the instrument panel,
  • a display device for a vehicle comprising: a bezel body having a bezel member that forms part or all of a periphery of an opening for an image projector to project an image on the windshield, wherein the bezel member is ( 1.
  • a vehicle display device comprising the bezel member according to any one of 1) to (3).
  • the bezel body has optical transparency
  • the rib formed on the bezel body guides the incident light to the bezel body. It has become.
  • an image having a shape along the rib can be reflected in the vicinity of the image projected on the windshield by the image projector. That is, ambient display of the shape along the rib can be performed in the vicinity of the image projected on the windshield by using the reflection on the windshield.
  • the rib for the ambient display is formed in the bezel body and takes up no space. Therefore, ambient display can be performed while suppressing the occupied space.
  • the bezel body is a member having a light transmittance of 15% or more and 25% or less, the light from the ribs is transmitted while the light source emits light, but the light source does not emit light. Sometimes the ribs are substantially invisible from the passenger, and the appearance can be improved.
  • a bezel member, a bezel body, and a vehicle display device according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 23 is a perspective view showing a state in which the vehicle display device according to the first embodiment of the present invention is assembled to the instrument panel.
  • FIG. 24 is a view of the vehicle display device of FIG. 23 as viewed from the front side of the vehicle.
  • 25 is a cross-sectional view of the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 26 is an exploded perspective view of the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating a bezel body included in the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 28 is a diagram showing a state in which light is incident from the end face of the rib shown in FIG.
  • “front / rear, up / down / left / right” corresponds to front / rear, up / down / left / right of the vehicle V3000.
  • the vehicle display device 3001 of the present embodiment is attached to the instrument panel I3000 of the vehicle V3000 and is used as a head-up display device that projects an image onto the windshield F3000. Is.
  • the vehicle display device 3001 includes an image projector 3010 and a bezel body 3015 as shown in FIGS.
  • the image projector 3010 includes a display source 3011 for projecting an image, a reflection unit 3012 that reflects an image from the display source 3011, a synthetic resin casing 3013 that houses the display source 3011 and the reflection unit 3012, and have.
  • the housing 3013 includes an upper wall portion 3013a, a lower wall portion 3013b disposed to face the upper wall portion 3013a, and a peripheral wall portion 3013c connected to the peripheral edges of the upper wall portion 3013a and the lower wall portion 3013b.
  • the upper wall portion 3013a is provided with an opening 3013d that is disposed so as to overlap with an opening 3210a of a bezel member 3020 described later.
  • the image projector 3010 reflects the image projected by the display source 3011 by the reflecting unit 3012 and projects it on the windshield F3000 through the opening 3013d. Thereby, in the passenger
  • the bezel body 3015 includes a bezel member 3020, a light guide member 3030, a support member 3040, a lighting window member 3050, a cover 3060, and an LED 3070 as a light source for ambient display described later. Further, the bezel member 3020 has a bezel body 3210 and a rib 3220.
  • the bezel body 3210 is made of a synthetic resin that transmits light at a predetermined transmittance.
  • the bezel body 3210 has a ring shape in plan view having an opening 3210a at the center and has a shape that gradually goes downward from the outer peripheral edge toward the inner peripheral edge. .
  • the bezel body 3210 is formed in a shape that is an upside down version of a hollow, substantially square frustum with an upper end surface and a lower end surface.
  • the bezel main body 3210 is fitted into a hole provided in a wall A3000 facing the windshield F3000 of the instrument panel I3000.
  • the bezel main body 3210 is fitted into the opposing wall A3000 and forms the entire periphery of the opening 3210a for the image projector 3010 disposed in the instrument panel I3000 to project an image on the windshield F3000.
  • the light transmittance in the bezel body 3210 is preferably 15% or more and 25% or less, and more preferably 18% or more and 22% or less.
  • the bezel body 3210 has a front bezel portion 3211 that is disposed on the front side of the vehicle V3000 when fitted into the facing wall A3000.
  • the front bezel portion 3211 is arranged so as to float upward from the facing wall A3000 so that the front end portion 3211a of the vehicle V3000 forms a gap S3000 with the facing wall A3000 (above the facing wall A3000). To be placed).
  • the front bezel portion 3211 has a descending wall portion 3212 that gradually goes downward and reaches the opening 3210a as it goes from the front side to the rear side of the vehicle V3000.
  • the bezel main body 3210 When the bezel main body 3210 is fitted into the facing wall A3000, a part of the front side of the outer peripheral edge of the bezel main body 3210 (that is, the front side end 3211a of the vehicle V3000 of the front bezel portion 3211) is lifted above the facing wall A3000. 24 (FIG. 24), and other parts of the outer peripheral edge other than the part are arranged so that the outer surface (upper surface) of the bezel body 3210 and the outer surface of the facing wall A3000 are smoothly connected (FIG. 23). At this time, the opening 3210a of the bezel main body 3210 and the opening 3013d of the image projector 3010 are arranged so as to overlap in the vertical direction.
  • the bezel main body 3210 is adjusted to have the same appearance as the facing wall A3000, for example, in order to prevent the difference in reflection on the windshield F3000 between the facing wall A3000 of the instrument panel I3000 and the facing wall A3000. And surface processing.
  • the rib 3220 is formed on the inner surface of the bezel body 3210 so as to protrude into the instrument panel I3000.
  • the ribs 3220 include edge ribs 3221, skew ribs 3222, front and rear ribs 3223, and arrow-like ribs 3224.
  • the edge rib 3221 is a rectangular rib along the edge of the opening 3210a.
  • the oblique ribs 3222 are ribs extending radially from the four corners of the opening 3210a toward the periphery of the bezel body 3210.
  • the front and rear ribs 3223 are ribs that extend back and forth from the center of the front and rear sides of the opening 3210a toward the periphery of the bezel body 3210.
  • the arrow-like rib 3224 is a rib having an arrow-like shape formed adjacent to the left and right of the opening 3210a in FIG.
  • Each of the arrow-like ribs 3224 includes a rectilinear portion 3224a that extends from the center of the left and right sides of the opening 3210a to the left and right toward the periphery of the bezel body 3210, and two that extend obliquely from the tip of the rectilinear portion 3224a toward the corner of the opening 3210a.
  • the oblique portion 3224b is a rib having an arrow-like shape formed adjacent to the left and right of the opening 3210a in FIG.
  • Each of the arrow-like ribs 3224 includes a rectilinear portion 3224a that extends from the center of the left and right sides of the opening 3210a to the left and right toward the periphery of the bezel body 3210, and two that extend obliquely from the tip of the rectilinear
  • the rib 3220 is formed of the same resin material as the bezel body 3210 and is integrally formed with the bezel body 3210, and transmits light with the same transmittance as the bezel body 3210.
  • the rib 3220 serves as a reinforcing material that reinforces the bezel main body 3210 and also serves to guide light incident from the LED 3070 to the bezel main body 3210 as described later.
  • the light guide member 3030 is formed in a substantially rectangular plate shape (FIG. 26) in a plan view using a highly transparent material such as glass, acrylic, polycarbonate, or other synthetic resin, and is formed on the inner surface of the front bezel portion 3211. They are arranged in layers with a slight gap.
  • the light guide member 3030 is formed thick on the front side and thin on the rear side, and the portion between the thickly formed portion and the thinly formed portion is from the front to the rear. It is formed so as to become thinner gradually as it goes to.
  • the surface of the light guide member 3030 facing downward is formed in a flat shape, and the surface of the downward wall portion 3212 facing upward is inclined in a middle portion in the front-rear direction and gradually descends from the front toward the rear. A surface is formed.
  • the light guide member 3030 is formed so as to guide the light that has entered the light incident surface 3030a, which is the front end surface of the vehicle V3000, to the end portion on the rear side and to emit light from the surface on the descending wall portion 3212 side. That is, the light guide member 3030 guides light in the light guide direction from the front end portion where the light incident surface 3030a is located toward the opposite rear end portion. Thus, light can be guided toward the light-transmitting descending wall portion 3212 to illuminate the vicinity of the opening 3210a in the descending wall portion 3212.
  • the support member 3040 has a mounting portion 3041 and a pair of leg portions 3042 made of synthetic resin.
  • the placement portion 3041 is a portion on which the light guide member 3030 is placed, and is formed in a substantially plate shape whose plan view shape is slightly larger than the plan view shape of the light guide member 3030.
  • the mounting portion 3041 is disposed with a space from the inner surface of the front bezel portion 3211, and an end portion 3041 a on the front side of the vehicle V3000 is aligned with an end portion 3211 a of the front bezel portion 3211 in a generally vertical direction.
  • both end portions facing in the left-right direction are disposed in contact with the inner surface of the bezel main body 3210.
  • the mounting portion 3041 forms an accommodation space K3000 for accommodating the light guide member 3030 between the placement portion 3041 and the front bezel portion 3211.
  • the accommodation space K3000 is open toward the gap S3000.
  • the light guide member 3030 is disposed such that the light incident surface 3030a faces the gap S3000 through the opening of the accommodation space K3000.
  • the pair of leg portions 3042 are portions that connect the placement portion 3041 and the housing 3013 of the image projector 3010, respectively, and forward and upward from both left and right direction front ends of the peripheral wall portion 3013 c of the housing 3013. It extends (FIG. 26).
  • the base end of the leg portion 3042 is integrally fixed to the housing 3013, and a fixing portion 3041b provided on the lower surface of the placement portion 3041 is fixed to the distal end.
  • the lighting window member 3050 is formed using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic, and polycarbonate.
  • the daylighting window member 3050 is provided so as to seal the opening of the accommodation space K3000 and to take light from the gap S3000 into the accommodation space K3000.
  • the lighting window member 3050 is formed in a substantially trapezoidal plate shape (FIGS. 24 and 26) whose plan view is the same as the opening of the accommodation space K3000.
  • the lighting window member 3050 has an end 3211a on the front side of the front bezel portion 3211 and an end on the front side of the mounting portion 3041 of the support member 3040 so as to seal the opening of the accommodation space K3000 in which the light guide member 3030 is accommodated.
  • the end surface of the bezel body 3210 is in close contact with the inner surface of the bezel body 3210 and the upper surface of the mounting portion 3041.
  • the cover 3060 is formed in a thin plate shape using a highly transparent material such as a synthetic resin such as glass, acrylic, or polycarbonate, and is fixed to the periphery of the opening 3210a so as to close the opening 3210a of the bezel body 3210. Attached.
  • the cover 3060 is arranged so as to go upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle V3000 (FIG. 25). Thereby, it can suppress that the light which hit the cover 3060 goes directly to a passenger
  • a plurality of the LEDs 3070 are arranged along the rib 3220 so as to further face the end face of the rib 3220 facing the bezel body 3210, and light enters the rib 3220 from the end face.
  • FIG. 28 is a diagram showing a state in which light enters from the end face of the rib shown in FIG.
  • FIG. 28A shows a cross-sectional view of the bezel member 3020 along the longitudinal direction of the rib 3220
  • FIG. 28B shows a V3001-V3001 line in FIG.
  • a cross-sectional view of the bezel member 3020 is shown.
  • a part of the end surface inside the instrument panel I3000 is a light incident portion 3225 into which light from the LED 3070 is incident.
  • a reflective layer 3226 that reflects the incident light to the inside of the rib 3220 is formed on the surface other than the light incident portion.
  • Examples of such a reflective layer 3226 include a plated layer made of a metal such as aluminum.
  • a light emission image having a shape corresponding to the shape of the rib 3220 appears on the surface of the bezel body 3210 on the front panel F side.
  • the projection image is emphasized in the vicinity of the projection image from the image projector 3010 so that the passenger can easily recognize it, or information related to traveling of the vehicle V3000 is boarded.
  • the following ambient display is made to allow the person to recognize.
  • FIG. 29 shows an example of ambient display that emphasizes the projection image G3001-1.
  • FIG. 29A shows a first example
  • FIG. 29B shows a second example.
  • a projected image G3001-2 such as a boundary line between the bezel main body 3210 and the instrument panel I3000 whose brightness difference is reduced by irradiation of the light guide member 3030 is provided around the projection image G3001-1. Is so thin that it is inconspicuous.
  • the LED 3070 corresponding to the skewed rib 3222, the front and rear ribs 3223, and the straight portion 3224a of the arrow-like rib 3224 shown in FIG. Is emitted to form a first enhancement ambient image G3001-3.
  • An ambient image G3001-4 is formed. Since these ambient images G3001-3 and G1-4 are displayed so as to surround the periphery of the projection image G3001-1, the projection image G3001-1 is emphasized with respect to the scenery outside the window of the windshield F3000. The Rukoto.
  • FIG. 30 shows an example of an ambient display that allows the passenger to recognize lane information as information related to the travel of the vehicle V3000.
  • the above-mentioned projected image G3001-2 is reflected thinly around the projected image G3001-1.
  • FIG. 30 (a) shows an ambient image G3001-5 as a lane guideline indicating a running lane.
  • This ambient image G3001-5 has two openings 3210a extending over the front bezel portion 3211 and the descending wall portion 3212 shown in FIGS. 25 and 26 among the four skewed ribs 3222 shown in FIG.
  • the LED 3070 corresponding to the two oblique ribs 3222 extending from one corner is made to emit light.
  • the ambient image G3001-5 is visually recognized by the passenger as two lines extending forward in the traveling direction of the vehicle V3000, and serves as a lane guide light.
  • FIG. 30 (b) shows an ambient image G3001-6 as a direction instruction arrow.
  • This ambient image G3001-6 is formed by causing the LED 3070 corresponding to the arrow-like rib 3224 shown in FIG. 27 to emit light.
  • the ambient image G3001-6 as an arrow that prompts the user to change to the left lane by causing the LED 3070 corresponding to the left arrow-like rib 3224 in the drawing to emit light among the left and right arrow-like ribs 3224. It is shown.
  • the vehicle display device 3001 of the present embodiment which of the ambient images G3001-3 to G3001-6 shown in FIGS. 29 and 30 is displayed is determined by an LED 3070 by a control device (not shown).
  • the light emission control is selectively determined.
  • the bezel main body 3210 has light transmittance, and the rib 3220 formed on the inner surface of the bezel main body 3210 transmits the incident light. 3210.
  • an image having a shape along the rib 3220 can be reflected in the vicinity of the projection image G3001-1 projected onto the windshield F3000 by the image projector 3010. That is, according to this vehicle display device 3001, the ambient display of the shape along the rib 3220 is displayed in the vicinity of the projection image G3001-1 projected on the windshield F3000 using the reflection on the windshield F3000. It can be carried out.
  • the rib 3220 for the ambient display is formed on the bezel body 3210 and does not take up space. That is, according to the vehicle display device 3001, ambient display can be performed while suppressing the occupied space.
  • the bezel body 3210 is a member having a light transmittance of 15% or more and 25% or less, the LED 3070 transmits light from the rib 3220 while the LED 3070 emits light.
  • the rib 3220 becomes substantially invisible from the passenger when the light is not emitted, and the appearance can be improved.
  • the rib 3220 has a shape representing lane information as information related to the travel of the vehicle V3000, and the ambient display that allows the passenger to recognize the information related to the travel lane and the lane change. It can be performed.
  • the rib shape and the LED arrangement in the bezel body are the same as those in the first embodiment described above except for the above. Therefore, in the following, the second embodiment will be described by paying attention to the differences of the bezel body from the first embodiment, and the description of the same points such as the overall configuration of the vehicle display device will be omitted.
  • FIG. 31 is a view for explaining a bezel body according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 shows the inner surface side of the bezel body 3085 according to the second embodiment.
  • the same components as those of the bezel body 3015 according to the first embodiment shown in FIG. 27 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. A duplicate description of elements is omitted.
  • the rib 3910 of the bezel member 3090 has a bezel body 3210 from four corners of the edge rib 3221 along the edge of the opening 3210a also shown in FIG. And oblique ribs 3222 extending radially toward the periphery of the.
  • the LED 3100 is arranged in a side edge manner in which light enters the oblique rib 3222 from each distal end surface, one by one near the distal end surface of the bezel main body 3210 in each oblique rib 3222. Yes.
  • a reflection layer (not shown) is formed in addition to the front end surface of each skew rib 3222.
  • the incident light is guided from the oblique ribs 3222 to the edge ribs 3221 while being confined in the ribs 3910 and guided to the bezel body 3210.
  • a light emission image having a shape corresponding to the shape of the rib 3910 appears on the surface of the bezel body 3210 on the front panel F side.
  • ambient display is performed in the vicinity of the projection image from the image projector 3010.
  • an enhancement ambient image equivalent to the second enhancement ambient image G3001-4 shown in FIG. 29B is formed.
  • ambient display can be performed while suppressing the occupied space.
  • the number of LED3100 is restrained by employ
  • the LED 3070 disposed to face the end surface of the rib 3220 facing the bezel body 3210 and the tip surface of the skew rib 3222 are disposed to face each other.
  • An LED 3100 is illustrated.
  • the arrangement of the LEDs is not limited to these arrangements.
  • the LED may be arranged so as to face the side surface rising from the inner surface of the bezel body 3210 at the rib 3220.
  • the arrangement of the LED may be any arrangement that allows light to enter each rib 3220, and does not ask the specific arrangement.
  • the rib 3220 includes the edge rib 3221, the skew rib 3222, the front and rear ribs 3223, and the arrow-like rib 3224, and an ambient display that emphasizes the projection image G3001-1 and the vehicle V3000.
  • the ambient display that allows the passenger to recognize the information related to the traveling can be selectively performed.
  • the rib 3910 includes the edge rib 3221 and the skew rib 3222, and is configured to perform ambient display that emphasizes the projection image G3001-1.
  • the shape and configuration of the rib are not limited to these.
  • the rib may be composed of only the edge rib 3221 or the skewed rib 3222, or may be composed of only the arrow-like rib 3224.
  • the shape and configuration of the rib are not particularly limited as long as it corresponds to the desired ambient display.
  • An image projector (3010) fitted in a wall (A3000) facing the windshield (F3000) in the instrument panel (I3000) of the vehicle (V3000) and disposed in the instrument panel (I3000) is a windshield.
  • a bezel member (3020) that forms part or all of the periphery of the opening (2210a) for projecting an image on (F3000), and the bezel member (3020) is formed in a frame shape.
  • a fourth invention is a vehicle display device having the following characteristics.
  • a light-transmitting descending wall portion gradually moving downward as it goes from the front to the rear of the vehicle and an opening adjacent to the lower end of the descending wall portion are arranged in the instrument panel provided on the wall facing the windshield.
  • a vehicle display device An image projector disposed below the opening and projecting an image onto the windshield through the opening;
  • a light guide member that is disposed inside the descending wall portion and guides light toward the descending wall portion;
  • a support member provided to project forward from the image projector so as to support the light guide member from below,
  • the vehicle display device wherein the support member is provided with a breaking portion that is broken so that the light guide member falls due to a force applied at the time of a collision of the vehicle.
  • the support member includes a placement portion on which the light guide member is placed, and a leg portion that connects the placement portion and the image projector.
  • the placing portion is formed with the break portion along a left-right direction of the vehicle at a central portion in the front-rear direction of the vehicle.
  • the break portion is formed in a position near the position where the leg portion is connected to the image projector or the position where the leg portion is connected to the mounting portion described above (2) or (3)
  • the fracture portion is a wedge-shaped notch that gradually narrows from the surface toward the inside.
  • the present invention relates to a display device for a vehicle that performs projection on a windshield. [Background technology]
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 41).
  • the vehicle display device 4700 described in Patent Document 41 is mounted in an instrument panel I4000 in which an opening H4000 is provided on a wall A4000 facing the windshield F4000, and the windshield through the opening H4000.
  • An image is projected onto F4000.
  • a transparent cover C4000 is provided in the opening H4000 in order to prevent dust or moisture from entering the opening H4000, external light such as sunlight is not emitted.
  • an unpleasant feeling is given by reflecting on the cover C4000 and reaching the occupant's eye point EP4000.
  • the vehicle display device 4800 is provided in the instrument panel I4000.
  • This instrument panel I4000 has an opening H4000 adjacent to the lower wall of the light-transmitting descending wall portion W4000 and the descending wall portion W4000, which gradually goes downward as it goes from the front to the rear of the vehicle. And are provided.
  • the opening H4000 is provided with a cover C4000 that gradually moves upward as it goes from the front to the rear of the vehicle.
  • the vehicle display device 4800 projects an image onto the windshield F4000 through the opening H4000.
  • Patent Document 41 JP 2007-148092 A [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the descending wall portion W4000 becomes dark, and the brightness difference between the cover C4000 and the vicinity of the opening H4000 of the descending wall portion W4000.
  • the problem that the reflection on the windshield F4000 becomes conspicuous due to the increase in the size of the windshield is considered.
  • the descending wall portion W4000 is made of a light-transmitting material, and a light guide member 4802 that guides the incident light and emits it is disposed inside (lower side) of the descending wall portion W4000.
  • the descending wall portion W4000 becomes bright, reduces the difference in brightness between the cover C4000 and the vicinity of the opening H4000 of the descending wall portion W4000, and makes the reflection on the windshield F4000 inconspicuous. Discomfort can be suppressed.
  • the light guide member 4802 is formed using a relatively hard material such as resin or glass, in consideration of safety, for example, the vehicle is a collision object such as a pedestrian. It has been required to reduce the impact on the collision object when it collides.
  • the present invention focuses on the above-described problems, and provides a vehicle display device that can make the reflection on the windshield inconspicuous and can reduce the impact on a collision object.
  • the purpose is to do.
  • the invention described in (1) includes a light-transmitting descending wall portion that gradually goes downward from the front to the rear of the vehicle, and an opening adjacent to the lower end of the descending wall portion.
  • a vehicle display device disposed in an instrument panel provided on a wall facing the windshield, and is disposed below the opening and projects an image onto the windshield through the opening.
  • a light guide member that is disposed inside the descending wall portion and guides light toward the descending wall portion, and is provided to project forward from the image projector so as to support the light guide member from below.
  • a support member provided with a breaking portion that is broken so that the light guide member falls due to a force applied when the vehicle collides. is there
  • the support member in the invention described in (2), in the invention described in (1), includes a mounting unit on which the light guide member is mounted, the mounting unit, and the image projector. And a leg portion to be connected.
  • the invention described in (3) is the invention described in (2), wherein the breaking portion is formed in the center portion in the front-rear direction of the vehicle along the left-right direction of the vehicle. It is characterized by being.
  • the leg portion in the invention described in (2) or (3), includes a position where the image projector is connected to the leg portion or the mounting portion described in the leg portion.
  • the rupture portion is formed in the vicinity of a position continuous with.
  • the invention described in (5) is characterized in that, in the invention described in (3) or (4), the fracture portion is a wedge-shaped notch that gradually becomes narrower from the surface toward the inside. To do. [The invention's effect]
  • the support member is provided so as to protrude forward from the image projector so as to support the light guide member from below, and the support member is subjected to a force applied when the vehicle collides. Since a breaking portion is provided that breaks so that the light guide member falls, for example, when a collision object such as a pedestrian's head hits the light guide member when the vehicle collides, the light guide member is guided. Before the member is broken, the support member breaks to absorb the impact. For this reason, the impact on the collision object can be reduced.
  • the light guide member since the light guide member is placed on the placement portion of the support member, the light guide member can be easily dropped when the support member breaks.
  • the breaking portion is formed along the left-right direction of the vehicle in the center portion in the front-rear direction of the vehicle, the breaking portion is broken. Therefore, when the vehicle collides, the mounting portion breaks and absorbs the impact before the light guide member is destroyed. It is possible to reduce the impact on the collision object.
  • the leg portion is formed with the fracture portion in the vicinity of the position where the leg portion is connected to the image projector or the position where the leg portion is connected to the placement portion,
  • the rupture part breaks, the rupture part is provided at a position where the light guide member is easily dropped, and when the vehicle collides, the leg part ruptures before the light guide member is destroyed. Can be absorbed, and the impact on the collision object can be reduced.
  • the fracture portion is a notch formed in a wedge shape, stress tends to concentrate, and it becomes easier to break when force is applied at the time of collision. Thus, the support member can be more reliably broken at the notch.
  • the vehicle display device 4001 of this embodiment is attached to the inside of the instrument panel I4000 of the vehicle V4000 and is used as a head-up display device that projects onto the windshield F4000.
  • the instrument panel I4000 includes a light-transmitting descending wall portion W4000 that gradually goes downward from the front of the vehicle V4000 toward the rear of the wall A4000 facing the windshield F4000. And an opening H4000 adjacent to the lower end of the descending wall W4000.
  • a transparent thin plate-like cover C4000 is attached to the opening H4000 so as to gradually move upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle V4000, thereby preventing dust, moisture, and the like from entering the opening H4000.
  • the up-down direction, the front-rear direction, and the left-right direction correspond to the up-down direction, the front-rear direction, and the left-right direction in the vehicle V4000.
  • the vehicular display device 4001 is disposed inside the image projector 4002 that projects an image onto the windshield F4000 through the opening H4000 and the inside (lower side) of the descending wall portion W4000, and guides light toward the descending wall portion W4000.
  • a member 4003 and a support member 4004 provided to protrude forward from the image projector 4002 so as to support the light guide member 4003 from below are configured.
  • the image projector 4002 includes a display source 4021a for projecting an image, a reflection unit 4021b that reflects an image from the display source 4021a, and a housing 4022 in which the display source 4021a and the reflection unit 4021b are accommodated. ing.
  • the housing 4022 is formed in a box shape using a synthetic resin, and has a top wall 4022a, a bottom wall 4022b, a peripheral wall 4022c, and an opening 4022d.
  • the opening 4022d is arranged to overlap the opening H4000 provided in the facing wall A4000 in the vertical direction.
  • the image projector 4002 reflects the image projected by the display source 4021a by the reflection unit 4021b and projects it onto the windshield F4000 through the opening 4022d. Thereby, the passenger of vehicle V4000 recognizes as an image displayed on windshield F4000.
  • the light guide member 4003 is formed in a substantially rectangular plate shape in plan view using a highly transparent material such as glass or resin. Further, in a cross-sectional view in the front-rear direction, the front side is formed thicker, the rear side is formed thinner, and the part between the thicker part and the thinner part gradually becomes thinner from the front toward the rear. Is formed. In other words, as shown in FIG. 37, the surface of the light guide member 4003 on the side of the mounting portion 4041 described later is formed in a flat shape, and the surface on the side of the descending wall portion W4000 is from the front to the rear in the middle portion in the front-rear direction. An inclined surface that gradually descends as it goes is formed.
  • the light guide member 4003 receives external light such as sunlight at the end surface on the front side of the vehicle, guides it to the end portion on the rear side of the vehicle, and lowers light transmittance. It is provided to emit light toward the wall W4000. Thereby, the opening H4000 vicinity of descending wall part W4000 can be illuminated from an inner side. With such a configuration, the vicinity of the opening H4000 of the descending wall portion W4000 that is not irradiated with external light can be brightened by illuminating from the inside, and the difference in brightness between the cover C4000 and the vicinity of the opening H4000 of the descending wall portion W4000 is reduced. It is possible to suppress discomfort to the passenger by making the reflection on the glass F4000 inconspicuous.
  • the support member 4004 is formed using a synthetic resin, and includes a placement portion 4041 on which the light guide member 4003 is placed, and two legs 4042 that connect the placement portion 4041 and the image projector 4002. is doing.
  • the mounting portion 4041 is formed in a plate shape, and is disposed to be inclined along the descending wall portion W4000.
  • the placement portion 4041 is bent so that the rear end portion is along the upper surface wall 4022a of the housing 4022.
  • the two leg portions 4042 are formed integrally with the housing 4022 of the image projector 4002, and one end extends forward and upward from both left and right ends of the front surface of the peripheral wall 4022c. It is bent upward and the other end is fixed to a fixing portion 4411 described later of the mounting portion 4041.
  • fixing portions 4411 for fixing the other end side of the leg portion 4042 are provided at both ends in the left-right direction on the back surface of the mounting portion 4041 (the surface opposite to the surface on which the light guide member 4003 is mounted). It has been. As shown in FIGS. 37 and 38, a wedge-shaped notch 4412 that is gradually narrowed inward in a cross-sectional view in the front-rear direction is formed in the center in the front-rear direction of the mounting portion 4041. . The notch 4412 is formed over the entire length of the mounting portion 4041 in the left-right direction. In addition, the fixing portion 4411 is provided on the rear side of the notch 4412.
  • a wedge-shaped notch 4421 gradually narrows inward in the vicinity of one end of the leg 4042 (portion connected to the housing 4022 of the image projector 4002). Is formed.
  • the notch 4421 is formed over the entire length of the leg 4042 in the left-right direction.
  • the notches 4412 and 4421 are provided as rupture portions that are broken by a force applied when the vehicle V4000 collides, and are set so as not to be broken by vibration or the like during normal traveling.
  • the support member 4004 is provided so as to protrude forward from the image projector 4002 so as to support the light guide member 4003 from below, and the support member 4004 is subjected to a force applied when the vehicle V4000 collides. For example, when a collision object such as a pedestrian's head hits the light guide member 4003 when the vehicle V4000 collides because the light guide member 4003 is broken so that the light guide member 4003 falls. The support member 4004 breaks and absorbs the impact before the light guide member 4003 is broken. For this reason, the impact on the collision object can be reduced.
  • the light guide member 4003 is placed on the placement portion 4041 of the support member 4004, the light guide member 4003 can be easily dropped when the support member 4004 is broken.
  • the mounting portion 4041 causes the light guide member 4003 to drop when the notch 4412 breaks.
  • the notch 4412 is provided at an easy position, and when the vehicle V4000 collides, the mounting portion 4041 can be broken and absorb the impact before the light guide member 4003 is broken, Impact on objects can be reduced.
  • the leg 4042 is provided with a notch 4421 in the vicinity of a position where the leg 4042 is connected to the housing 4022 of the image projector 4002, so that the notch 4421 is broken, whereby the light guide member 4003 is attached.
  • a notch 4421 is provided at a position where it is easy to drop, and when the vehicle V4000 collides, the leg portion 4042 can be broken before the light guide member 4003 is broken to absorb the impact, The impact on the collision object can be reduced.
  • the notches 4412 and 4421 are formed in a wedge shape, it becomes easier to break when a force is applied at the time of collision, and the support member 4004 can be broken more reliably at the notches 4412 and 4421.
  • the notches 4412 and 4421 are provided as portions (breaking portions) that are broken by the force applied when the vehicle V4000 collides, but the light guide member 4003 falls due to the force applied when the vehicle V4000 collides.
  • the broken portion is formed in a shape in which stress other than the notch is likely to concentrate, or the portion 4041 and the leg 4042 are fixed. In this case, it may be formed using a material that breaks first.
  • the support member 4004 is provided with the notches 4412 and 4421.
  • the support member 4004 may be configured to be broken by a force applied when the vehicle V4000 collides.
  • 4421 may be provided.
  • the position where the notch is provided is not limited to the central portion in the front-rear direction of the vehicle V4000 of the mounting portion 4041 or the vicinity of the position where the leg 4042 is connected to the housing 4022 of the image projector 4002, for example, the leg 4042 A notch may be provided in the vicinity of the other end (in the vicinity of the position where the leg 4042 is connected to the mounting portion 4041).
  • the notch 4412 is provided in the mounting part 4041 in the vicinity of the position where the mounting part 4041 and the leg part 4042 are continuous, but the leg part 4042 may be provided with a notch. .
  • the leg portion 4042 of the support member 4004 is provided integrally with the image projector 4002.
  • the leg portion 4042 may be provided so as to protrude forward from the image projector 4002, and separately.
  • the formed leg 4042 may be fixed to the image projector 4002.
  • the inclined surface part and opening were formed in facing wall A4000 with the windshield of instrument panel I4000, the separate surface which has an inclined surface part and opening in the hole provided in facing wall A4000. You may provide an inclined surface part and opening by fitting a member.
  • the present invention provides a display device for a vehicle that can make a reflection on a windshield inconspicuous and can reduce an impact on a collision object.
  • the vehicle display device (4001) is attached to the inside of an instrument panel (I4000) provided with a descending wall portion (W4000) and an opening (H4000), and includes an image projector (4002), a descending wall portion ( A light guide member (4003) that guides light toward W4000) and a support member (4004) that supports the light guide member (4003) from below.
  • the support member (4004) includes a placement portion (4041) on which the light guide member (4003) is placed, a leg portion (4042) that connects the placement portion (4041) and the image projector (4002), and have.
  • the mounting portion (4041) and the leg portion (4042) are formed with wedge-shaped notches (4412, 4421) that are broken by the force applied when the vehicle (V4000) collides.
  • a fifth invention is a bezel body and a vehicle display device having the following characteristics.
  • An image projector that is fitted into a wall of a vehicle instrument panel facing the windshield and disposed in the instrument panel forms part or all of the periphery of an opening for projecting an image on the windshield.
  • a bezel body having a bezel member The bezel member has a front bezel portion disposed on the front side of the vehicle with respect to the opening;
  • the front bezel portion has a light-transmitting descending wall portion that gradually goes downward toward the opening as it goes from the front side to the rear side of the vehicle,
  • a light guide member that is formed in a plate shape and is disposed on the inner surface of the front bezel portion and guides light to the descending wall portion; a support member that is attached to the bezel member and supports the light guide member; Further comprising
  • the bezel body comprising the bezel member, the light guide member, and the support member integrally.
  • a light source part arranged to face the front bezel part across the light guide member, and further irradiating light toward the front bezel part through the light guide member;
  • a vehicle display device comprising a bezel body having a bezel member forming part or all of the part, The vehicle display device, wherein the bezel body is constituted by the bezel body described in (1) or (2).
  • the present invention relates to a bezel body disposed on an instrument panel of a vehicle and a vehicle display device including the bezel body.
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 51).
  • the vehicle display device 5700 described in Patent Document 51 is mounted in an instrument panel I5000 having an opening H5000 provided on a wall A5000 facing the windshield F5000, and is connected to an image projector 5701.
  • an image is projected onto the windshield F5000 through the opening H5000.
  • a transparent cover C5000 that closes the opening H5000 may be provided in order to prevent dust or moisture from entering the opening H5000.
  • the light may be reflected by the cover C5000 and head toward the passenger's eye point EP5000, which may cause discomfort.
  • a vehicle display device 5800 shown in FIG. 47 is conceivable as a configuration for avoiding that external light travels toward the passenger's eye point EP5000.
  • This vehicular display device 5800 is provided in an instrument panel I5000, and includes an image projector 5801 and a bezel member 5802.
  • the bezel member 5802 is fitted into a hole K5000 provided in a wall A5000 facing the windshield F5000 of the instrument panel I5000.
  • the bezel member 5802 is adjacent to the lower end and the rear side of the light-transmitting descending wall portion 5821 and the descending wall portion 5821 that gradually move downward from the front side to the rear side (from left to right in FIG. 47) of the vehicle.
  • An opening 5822 is provided.
  • the opening 5822 is provided with a cover C5000 that gradually rises upward from the front side of the vehicle toward the rear side.
  • the vehicle display device 5800 uses the image projector 5801 to display an image through the opening 5822 of the bezel member 5802. Project onto glass F5000.
  • the descending wall portion 5821 is provided and the vehicle front side of the cover C5000 is located below the rear side, it is possible to make it difficult for outside light to reach the cover C5000 and to cover the cover C5000. It is possible to suppress the outside light reflected on the vehicle from traveling toward the passenger's eye point EP5000.
  • Patent Document 51 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-148092 [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the descending wall portion 5821 of the bezel member 5802 is made of a light-transmitting material, and the light guide member 5803 is disposed so as to face the inner surface of the descending wall portion 5821, and external light is lowered by the light guide member 5803.
  • the structure which guides to the location near the opening 5822 of the part 5821 and illuminates the descending wall part 5821 from the inner surface side can be considered. According to this configuration, since the descending wall portion 5821 is brightened so that the difference in brightness is reduced, the reflection on the windshield F5000 can be made inconspicuous, and the discomfort given to the passenger can be suppressed. it can.
  • the vehicle display device 5800 includes the light guide member 5803 and the parts used to support the light guide member 5803, the workability at the time of attachment is reduced due to an increase in the number of parts. was there.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle display device provided. [Means for solving problems]
  • the invention described in (1) is directed to an image projector that is fitted in a wall facing a windshield in an instrument panel of a vehicle and disposed in the instrument panel.
  • a bezel body having a bezel member that forms part or all of a peripheral edge of an opening for projecting an image on the front bezel portion, wherein the bezel member is disposed on the front side of the vehicle with respect to the opening
  • the front bezel portion has a light-transmitting descending wall portion that gradually goes downward and reaches the opening as it goes from the front side to the rear side of the vehicle, and is formed in a plate shape.
  • a light guide member disposed on the inner surface of the bezel portion and guiding light to the descending wall, and a support member attached to the bezel member and supporting the light guide member. It has a et al., And the bezel member, and the light guide member, wherein the supporting member is a bezel body, characterized in that integrally has a.
  • the invention described in (2) is the invention described in (1), wherein the light guide member is disposed so as to face the front bezel portion, and the light guide member is directed toward the front bezel portion.
  • a light source unit that emits light, and at least a portion of the front bezel facing the light source unit is light transmissive.
  • the image projector is fitted into a facing wall between the image projector disposed in the instrument panel of the vehicle and the windshield in the instrument panel, and the image projector has an image on the windshield.
  • the bezel member, the light guide member, and the support member attached to the bezel member and supporting the light guide member are integrally provided, the bezel member, The light guide member and the support member can be integrally attached to the instrument panel, and the workability when attaching the bezel body can be improved.
  • the light source unit further includes a light source unit that is disposed so as to face the front bezel part with the light guide member interposed therebetween, and that emits light toward the front bezel part through the light guide member, Since the portion facing the light source unit in the front bezel portion is light transmissive, the light emitted from the light source unit can be projected onto the windshield through the light guide member and the front bezel portion. In addition to the image projected on the windshield, various visual effects can be produced using light emitted from the light source unit.
  • the bezel body described in (1) or (2) since the bezel body described in (1) or (2) is provided, the bezel member, the light guide member, and the support member can be integrally attached to the instrument panel. The workability at the time of attaching the vehicle display device can be improved.
  • a vehicle display device 5001 according to this embodiment is attached to an instrument panel I5000 of a vehicle V5000 and is used as a head-up display device that performs projection onto a windshield F5000, and includes an image projector 5010 and a bezel body. 5020.
  • the up-down direction, the front-rear direction, and the left-right direction correspond to the up-down direction, the front-rear direction, and the left-right direction in the vehicle V5000.
  • the image projector 5010 includes a display source 5011, a reflection unit 5012 that reflects an image from the display source 5011, a housing 5013 in which the display source 5011 and the reflection unit 5012 are housed, and a bezel body.
  • Two legs 5014 for fixing 5020 are provided.
  • the housing 5013 is formed in a box shape using a synthetic resin, and includes a top wall 5013a, a bottom wall 5013b, a peripheral wall 5013c, and an opening 5013d provided in the top wall 5013a.
  • the opening 5013d is disposed so as to overlap with an opening 5212 of a bezel member 5021 described later.
  • Two leg portions 5014 are formed integrally with the housing 5013, one end is extended forward and upward from both ends in the left-right direction of the front surface of the housing 5013, and is bent upward at the extended upper end. The other end is fixed to a fixing portion 5233 of a support member 5023 described later.
  • the image projector 5010 reflects the image projected by the display source 5011 by the reflection unit 5012 and projects it on the windshield F5000 through the opening 5013d. Thereby, the passenger of vehicle V5000 recognizes as an image displayed on windshield F5000.
  • the bezel body 5020 is a bezel member 5021 that is fitted into the hole K5000 of the instrument panel I5000, a light guide member 5022 that guides light toward the bezel member 5021, and a support that is attached to the bezel member 5021 and supports the light guide member 5022. It has a member 5023, a light source portion 5024 for irradiating light toward the bezel member 5021 through the light guide member 5022, and a cover 5025 attached to an opening 5212 described later provided in the bezel member.
  • the bezel member 5021 is formed in a ring shape in plan view using a light-transmitting synthetic resin, and the front bezel portion 5211 disposed on the front side of the vehicle V5000 and the image projector 5010 for projecting an image onto the windshield F5000.
  • An opening 5212 and a fitting claw portion 5213 for fitting to the support member 5023 are formed. That is, the inner peripheral edge of the bezel member 5021 forms an opening 5212.
  • the front bezel portion 5211 has a descending wall portion 5211a that gradually goes downward and reaches the opening 5212 from the front side to the rear side of the vehicle V5000.
  • the front end is arranged so as to float above the opposing wall A5000, and the outer surface (upper surface) of the bezel member 5021 and the outer surface of the opposing wall A5000 are smoothly continuous with each other part of the outer peripheral edge other than the part. Placed in.
  • the opening 5212 of the bezel member 5021 and the opening 5013d of the image projector 5010 are arranged so as to overlap in the vertical direction.
  • the bezel member 5021 has the same appearance as the facing wall A5000, for example, so that the difference in reflection on the windshield F5000 between the bezel member 5021 and the facing wall A5000 of the instrument panel I5000 is not noticeable. Color adjustment and surface processing are performed.
  • the light guide member 5022 is formed in a rectangular plate shape in plan view using a highly transparent material such as glass or resin, and is disposed so as to overlap the inner surface (lower side) of the front bezel portion 5211. Further, in a cross-sectional view in the front-rear direction, the front side is formed thicker, the rear side is formed thinner, and the part between the thicker part and the thinner part gradually becomes thinner from the front toward the rear. Is formed. Specifically, as shown in FIG. 44, the surface of the light guide member 5022 on the mounting portion 5231 side, which will be described later, is formed in a flat shape, and the surface on the front bezel portion 5211 side is an intermediate portion in the front-rear direction from the front. An inclined surface that gradually descends toward the rear is formed.
  • the light guide member 5022 is provided so that the front end portion is located on the inner side (lower side) of a part of the front side that is raised above the facing wall A5000 of the bezel member 5021. The side end is exposed and arranged so as to receive external light such as sunlight. As indicated by an arrow L5000 in FIG. 44, the light guide member 5022 receives external light, guides it to the vehicle rear side end portion, and emits light toward the light-transmitting descending wall portion 5211a. Is provided. Accordingly, the vicinity of the opening 5212 of the descending wall portion 5211a can be illuminated.
  • the vicinity of the opening 5212 of the descending wall portion 5211a that is not irradiated with external light can be brightened by illuminating from the inside, and the brightness difference between the cover 5025 and the vicinity of the opening 5212 of the descending wall portion 5211a is reduced to reduce the front. It is possible to suppress discomfort to the passenger by making the reflection on the glass F5000 inconspicuous.
  • the support member 5023 is formed using a synthetic resin, and a placement portion 5231 on which the light guide member 5022 is placed, a fitting receiving portion 5232 in which the fitting claw portion 5213 of the bezel member 5021 is fitted, and an image And a fixing portion 5233 to which the leg portion 5014 of the projector 5010 is fixed.
  • the placement portion 5231 is formed in a plate shape, and is inclined along the front bezel portion 5211. As shown in FIG. 44, the mounting portion 5231 is bent so that the rear end portion is along the upper surface wall 5013 a of the housing 5013.
  • the bezel member 5021, the light guide member 5022, and the support member 5023 can be integrated by fitting the fitting claw portion 5213 of the bezel member 5021 with the fitting receiving portion 5232 of the support member 5023. it can.
  • the light source unit 5024 is disposed so as to face the front bezel part 5211 with the light guide member 5022 interposed therebetween, and has a light source 5241 such as an LED, and the front bezel part through the light guide member 5022. Light can be emitted toward 5211.
  • the light source unit 5024 detects when an ECU (not shown) detects an approaching vehicle or a lane departure, and the image projector 5010 projects a warning display S5001 on the windshield.
  • the light is controlled to be emitted toward the front bezel portion 5211.
  • the passenger notices that the light emitted from the light source unit 5024 toward the front bezel portion 5211 is reflected on the windshield F5000 and the warning display S5001 is projected. It can be made easier and visibility can be improved.
  • a light source 5241 can be provided in the light source unit 5024 by changing the color and arrangement of the light sources in accordance with a desired visual effect.
  • the cover 5025 is formed in a thin plate shape that matches the size of the opening 5212 of the bezel member 5021 using a transparent synthetic resin.
  • the cover 5025 is attached to the opening 5212 of the bezel member 5021 so as to gradually move upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle, and dust and moisture can be prevented from entering the opening 5212.
  • the bezel body 5020 is assembled and integrated as shown in FIG. Further, the display device 5001 for the vehicle is obtained by combining the image projector 5010 and the bezel body 5020 integrated in advance.
  • the vehicle display device 5001 assembled as described above is fitted into the hole K5000 provided in the facing wall A5000 of the instrument panel I5000, whereby the attachment of the vehicle display device 5001 is completed as shown in FIG.
  • the bezel body 5020 integrally includes the bezel member 5021, the light guide member 5022, and the support member 5023 attached to the bezel member 5021 and supporting the light guide member.
  • the bezel member 5021, the light guide member 5022, and the support member 5023 can be integrally attached to the instrument panel I5000, and workability when attaching the bezel body 5020 and the vehicle display device 5001 can be improved. .
  • the light guide member 5022 is disposed so as to face the front bezel portion 5211 with the light guide member 5022 interposed therebetween, and further includes a light source unit 5024 that emits light toward the front bezel portion 5211 through the light guide member 5022. Since it has transparency, light emitted from the light source unit 5024 can be projected onto the windshield F5000 through the light guide member 5022 and the front bezel portion 5211, and the image projector 5010 projects onto the windshield F5000.
  • Various visual effects such as, for example, improving the visibility of the image projected by the image projector 5010 can be produced using light emitted from the light source unit 5024 in addition to the image.
  • the image projector 5010 and the bezel body 5020 are combined and attached to the vehicle V5000 as the vehicle display device 5001, but the image projector 5010 and the bezel body 5020 are separated. Each of them may be separately attached to the vehicle V5000.
  • the bezel member 5021 and the support member 5023 are fitted by the fitting claw portion 5213 and the fitting receiving portion 5232, but the bezel member 5021 and the support member 5023 are integrally provided.
  • it may be fixed by other fixing methods such as fixing with bolts.
  • the bezel member 5021 is formed in an annular shape in plan view to form the entire periphery of the opening 5212.
  • the bezel member 5021 forms a part of the periphery of the opening 5212 (i.e., A portion having only the front bezel portion 5211) and forming the other portion of the periphery of the opening 5212 may be formed integrally with the instrument panel I5000.
  • the bezel member 5021 has light transmittance. However, it is sufficient that at least a portion facing the light source unit 5024 has light transmittance. Further, in a bezel body that does not include the light source unit 5024, it is sufficient that at least the descending wall unit 5211a has light transmittance.
  • the present invention provides a bezel body that can make the reflection on the windshield inconspicuous and can improve workability during attachment, and a vehicle display device including the bezel body.
  • the bezel body (5020) of the vehicle display device (5001) includes a bezel member (5021), a light guide member (5022), a support member (5023) of the light guide member (5022), and a light guide member (5022). And a light source part (5024) for irradiating light toward the bezel member (5021).
  • the bezel member (5021) has a light-transmitting front bezel portion (5211) having a descending wall portion (5211a) gradually moving downward as it goes from the front side to the rear side, and the image projector (5010) projects an image.
  • An opening (5212) for fitting, and a fitting claw (5213) for fitting to the support member (5023), and the fitting claw (5213) is fitted to the support member (5023). It has a fitting receiving part (5232).
  • a sixth invention is a bezel body, an instrument panel, and a vehicle display device having the following features.
  • a bezel having a bezel member that forms a peripheral edge of an opening for projecting an image onto the windshield by an image projector that is fitted in a wall facing the windshield of the instrument panel of the vehicle and disposed in the instrument panel Body, A bezel body, wherein the bezel member is integrally provided with a transparent cover for closing the opening.
  • An image projector is disposed inside, and an opening for projecting an image onto the windshield by the image projector is an instrument panel provided on a wall facing the windshield, An instrument panel, wherein a transparent cover for closing the opening is integrally provided on the opposing wall.
  • An image projector disposed in an instrument panel of a vehicle and a front wall of the instrument panel are fitted into a facing wall to form a peripheral edge of an opening for the image projector to project an image on the windshield.
  • a vehicle display device comprising: a bezel body having a bezel member for The vehicle display device, wherein the bezel body is constituted by the bezel body described in (1) or (2).
  • the present invention relates to a bezel body disposed on an instrument panel of a vehicle, an instrument panel, and a vehicle display device including the bezel body.
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 61).
  • the vehicle display device 6700 described in Patent Document 61 is mounted in an instrument panel I6000 having an opening H6000 provided on a wall A6000 facing the windshield F6000, and the front panel through the opening H6000. An image is projected onto the glass F6000.
  • an image projection port is provided in a case (not shown) so as to overlap this opening H6000.
  • a transparent cover C6000 that closes the projection port in order to prevent dust or moisture from entering the case from the image projection port may be provided. External light such as light may be reflected by the cover C6000 and directly go to the passenger's eye point EP6000, which may cause discomfort.
  • a vehicle display device 6800 shown in FIG. 57 is conceivable as a configuration for avoiding that external light travels toward the passenger's eye point EP6000.
  • the vehicle display device 6800 is provided in the instrument panel I6000.
  • the instrument panel I6000 has a wall A6000 facing the windshield F6000, a descending wall W6000 that gradually descends from the front side to the rear side (left to right in FIG. 57) of the vehicle, and a descending wall.
  • An opening H6000 adjacent to the lower end of the portion W6000 is provided.
  • the projection port of the vehicle display device 6800 is provided so as to overlap with such an opening H6000.
  • the projection opening is provided with a cover C6000 that gradually moves upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle.
  • the vehicle display device 6800 displays an image on the windshield F6000 from the projection opening through the opening H6000. Project.
  • the descending wall portion W6000 is provided and the vehicle front side of the cover C6000 is positioned below the rear side, it is possible to make it difficult for outside light to reach the cover C6000. It can suppress that the reflected external light goes directly to a passenger's eye point EP6000.
  • Patent Document 61 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-148092 [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the descending wall portion W6000 is made of a light-transmitting material, and a plate-shaped light guide member 6802 is disposed so as to face the inner surface of the descending wall portion W6000.
  • the structure which guides to the location W6000a near the opening H6000 of W6000 and illuminates the descending wall portion W6000 from the inner surface side is conceivable. According to this configuration, since the descending wall portion W6000 is brightened so as to reduce the contrast between light and darkness, reflection on the windshield F6000 can be made inconspicuous, and discomfort given to the passenger can be suppressed.
  • the members such as the light guide member 6802 are arranged on the inner surface side of the descending wall portion W6000, the descending wall portion W6000 and the vehicular display device 6800 are disposed.
  • a gap is formed with the cover C6000 on the side.
  • the shadow or the like that the lower end of the descending wall portion W6000 drops on the cover C6000 tends to be particularly dark compared to the surroundings. It is difficult to alleviate the difference in brightness.
  • FIG. 58 shows a state in which the projected image G6008-2 in which the peripheral portion of the opening H6000 in the instrument panel I6000 is so thin that it surrounds the projection image G6008-1 in the windshield F6000. ing.
  • the shadows darkened as described above may be reflected darkly on the windshield F6000 as shown in FIG. is there.
  • the shadow of the projected image G6008-1 is reflected as a streak-like dark image G6008-3.
  • Such a streak-like dark image G6008-3 is particularly conspicuous, and often makes the passenger feel bothersome.
  • an object of the present invention is to provide a bezel body, an instrument panel, and a vehicle display device that can perform image projection while suppressing the annoyance felt by a passenger.
  • the invention described in (1) includes an image projector that is fitted into a wall facing a windshield of an instrument panel of a vehicle and is disposed in the instrument panel.
  • a bezel body having a bezel member forming a peripheral edge of an opening for projecting an image on the bezel body, wherein the bezel body is integrally provided with a transparent cover for closing the opening.
  • the invention described in (2) is the invention described in (1), wherein the bezel member and the transparent cover are integrally formed by two-color molding, or are integrally attached by welding and adhesion. It is characterized by.
  • the image projector is disposed on the inner side, and an opening for the image projector to project an image on the windshield has a wall facing the windshield.
  • the instrument panel is provided with a transparent cover that integrally closes the opening on the opposing wall.
  • the invention described in (4) is the invention described in (3), wherein the opposing wall and the transparent cover are integrally formed by two-color molding, or are integrally attached by welding and adhesion. It is characterized by.
  • the invention described in (5) is fitted into an opposing wall between an image projector disposed in a vehicle instrument panel and a windshield in the instrument panel. And a bezel body having a bezel member that forms a peripheral edge of an opening for projecting an image onto the windshield, wherein the bezel body is (1) or (2). It is comprised by the bezel body as described in above. [The invention's effect]
  • a transparent cover that closes the opening is integrally provided on the facing wall of the bezel member or the instrument panel. There is no gap. For this reason, the edge of the opening does not cast a shadow on the transparent cover, and the occurrence of dark spots as compared with the surroundings that cause the above-described streak dark reflection can be suppressed. As a result, the troublesomeness of the occupant due to such streaky dark reflection is suppressed. That is, according to the inventions described in (1), (3), and (5), it is possible to perform image projection while suppressing the annoyance felt by the passenger.
  • the opposing wall and the transparent cover in the bezel member and the instrument panel are integrally formed by two-color molding, or integrally by welding and adhesion. Since it is attached, the integrity of the bezel member and the transparent cover and the integrity of the opposing wall and the transparent cover can be enhanced to improve the appearance.
  • a bezel body and a vehicle display device according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 48 is a perspective view showing a state in which the vehicle display device according to the first embodiment of the present invention is assembled to the instrument panel.
  • FIG. 49 is a view of the vehicle display device of FIG. 48 as viewed from the front of the vehicle.
  • 50 is a cross-sectional view of the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 51 is an exploded perspective view of the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 52 is a diagram for explaining the assembly of the instrument panel of the vehicle display device of FIG. 48 to the wall facing the windshield.
  • “front / rear, up / down / left / right” corresponds to front / rear, up / down / left / right of the vehicle V6000.
  • the vehicle display device 6001 of this embodiment is attached to the instrument panel I6000 of the vehicle V6000 and used as a head-up display device that projects an image onto the windshield F6000. Is.
  • the vehicle display device 6001 includes an image projector 6010 and a bezel body 6015 as shown in FIGS.
  • the image projector 6010 includes a display source 6011 for projecting an image, a reflection unit 6012 that reflects an image from the display source 6011, a synthetic resin casing 6013 that houses the display source 6011 and the reflection unit 6012, and have.
  • the housing 6013 has an upper wall portion 6013a, a lower wall portion 6013b disposed to face the upper wall portion 6013a, and a peripheral wall portion 6013c connected to the peripheral edges of the upper wall portion 6013a and the lower wall portion 6013b.
  • the upper wall portion 6013a is provided with a projection port 6013d that is disposed so as to overlap with an opening 6020a of a bezel member 6020 described later.
  • the image projector 6010 reflects the image projected by the display source 6011 by the reflecting unit 6012 and projects it on the windshield F6000 through the projection port 6013d. Thereby, it is visually recognized as an image displayed on windshield F6000 in the crew of vehicle V6000.
  • the bezel body 6015 includes a bezel member 6020, a light guide member 6030, a support member 6040, a daylighting window member 6050, and a transparent cover 6060.
  • the bezel member 6020 is made of, for example, a semi-transparent (light transmissive) synthetic resin, and has an annular shape in plan view having an opening 6020a at the center, and has a shape that gradually goes downward from the outer peripheral edge toward the inner peripheral edge. is doing.
  • the bezel member 6020 is formed in a shape that is an upside down version of a hollow, substantially square frustum with an upper end surface and a lower end surface.
  • the bezel member 6020 is disposed by being fitted into a hole provided in a wall A6000 facing the windshield F6000 in the instrument panel I6000. That is, the bezel member 6020 is fitted into the opposing wall A6000 and forms the entire periphery of the opening 6020a for the image projector 6010 arranged in the instrument panel I6000 to project an image on the windshield F6000. .
  • the bezel member 6020 has a front bezel portion 6021 disposed on the front side of the vehicle V6000 when fitted into the facing wall A6000.
  • the front bezel portion 6021 is arranged so as to float upward from the facing wall A6000 so that the front end portion 6021a of the vehicle V6000 forms a gap S6000 with the facing wall A6000 (above the facing wall A6000). To be placed). Further, the front bezel portion 6021 has a descending wall portion 6022 that gradually goes downward and reaches the opening 6020a from the front side to the rear side of the vehicle V6000.
  • the bezel member 6020 When the bezel member 6020 is fitted into the facing wall A6000, a part of the front side of the outer peripheral edge of the bezel member 6020 (that is, the front side end portion 6021a of the vehicle V6000 of the front bezel portion 6021) floats above the facing wall A6000. (FIG. 49), and other portions of the outer peripheral edge other than the portion are arranged so that the outer surface (upper surface) of the bezel member 6020 and the outer surface of the facing wall A6000 are smoothly connected (FIG. 48). At this time, the opening 6020a of the bezel member 6020 and the projection port 6013d of the image projector 6010 are arranged so as to overlap in the vertical direction. Further, the bezel member 6020 is adjusted to have the same color appearance as the facing wall A6000, for example, in order to prevent the difference in the reflection on the windshield F6000 between the facing wall A6000 of the instrument panel I6000 and the facing wall A6000. And surface processing.
  • the light guide member 6030 is formed in a substantially rectangular plate shape (FIG. 51) in a plan view using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic, or polycarbonate, and is formed on the inner surface of the front bezel portion 6021. They are arranged in layers with a slight gap.
  • the light guide member 6030 is formed thick on the front side and thin on the rear side, and the portion between the thickly formed portion and the thinly formed portion is from the front to the rear. It is formed so as to become thinner gradually as it goes to.
  • the downward facing surface of the light guide member 6030 is formed in a flat shape, and the upward facing surface on the descending wall portion 6022 side is an inclined portion that gradually descends from the front to the rear in an intermediate portion in the front-rear direction. A surface is formed.
  • the light guide member 6030 is formed so as to guide the light that has entered the light incident surface 6030a, which is the front end surface of the vehicle V6000, to the rear end portion and to emit light from the surface on the descending wall portion 6022 side. That is, the light guide member 6030 guides light in the light guide direction from the front end portion where the light incident surface 6030a is located toward the opposite rear end portion. Thereby, light can be guided toward the light-transmitting descending wall portion 6022 to illuminate the vicinity of the opening 6020a in the descending wall portion 6022.
  • the support member 6040 has a mounting portion 6041 made of synthetic resin and a pair of legs 6042.
  • the mounting portion 6041 is a portion on which the light guide member 6030 is mounted, and is formed in a substantially plate shape whose plan view shape is slightly larger than the plan view shape of the light guide member 6030.
  • the placement portion 6041 is disposed with a space from the inner surface of the front bezel portion 6021, and the front end portion 6041a of the vehicle V6000 is aligned with the end portion 6021a of the front bezel portion 6021 in a generally vertical direction.
  • both end portions facing in the left-right direction are disposed in contact with the inner surface of the bezel member 6020.
  • the mounting portion 6041 forms an accommodation space K6000 that accommodates the light guide member 6030 between the placement portion 6041 and the front bezel portion 6021.
  • the accommodation space K6000 is open toward the gap S6000.
  • the light guide member 6030 is disposed such that the light incident surface 6030a faces the gap S6000 through the opening of the accommodation space K6000.
  • the pair of leg portions 6042 are portions that connect the placement portion 6041 and the housing 6013 of the image projector 6010, respectively, and forward and upward from both ends in the left-right direction on the front surface of the peripheral wall portion 6013 c of the housing 6013. It extends (FIG. 51).
  • the base end of the leg portion 6042 is integrally fixed to the housing 6013, and a fixing portion 6041b provided on the lower surface of the placement portion 6041 is fixed to the distal end.
  • the daylighting window member 6050 is formed using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic and polycarbonate.
  • the daylighting window member 6050 is provided so as to seal the opening of the accommodation space K6000 and to take light from the gap S6000 into the accommodation space K6000.
  • the transparent cover 6060 is formed in a thin plate shape using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic, or polycarbonate, and closes the opening 6020a of the bezel member 6020.
  • the transparent cover 6060 is arranged so as to go upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle V6000 (FIG. 50). Thereby, it can suppress that the light which hit the transparent cover 6060 goes directly to a passenger
  • the bezel member 6020 and the transparent cover 6060 are provided integrally.
  • the bezel member 6020 and the transparent cover 6060 are integrally formed by two-color molding in which two types of resin are poured into one mold, or two members molded with different resins are heated. It is attached integrally by welding which melts and integrates the joint portion by means of, or is attached integrally by adhesion. It is not specified here which of these three types of methods is used, but any method can be adopted for the integral formation of the bezel member 6020 and the transparent cover 6060.
  • the instrument panel I6000 of the vehicle display device 6001 is assembled to the windshield F6000 on the facing wall A6000 as shown in FIG. That is, an opening I6000a for fitting the bezel member 6020 is formed in the opposing wall A6000 of the instrument panel I6000.
  • Member 6020 is fitted from above as indicated by arrow D6001.
  • the structure of the light guide member 6030, the support member 6040, the daylighting window member 6050, and the image projector 6010 is assembled from below onto the facing wall A6000 after the bezel member 6020 is fitted, as indicated by the arrow D6002.
  • a cushioning material 6014 is provided over the entire periphery at the edge of the projection port 6013d (FIG. 51) in the image projector 6010.
  • the cushioning material 6014 is pressed against the edge of the opening 6020a of the bezel member 6020, and the opening 6020a of the bezel member 6020 and the projection port 6013d of the image projector 6010 are in the vertical direction. It is done to overlap.
  • the projection port 6013d of the image projector 6010 is closed and sealed by the bezel member 6020 whose opening 20 is blocked by the transparent cover 6060.
  • FIG. 53 schematically shows a projection image projected on the windshield F6000 by the vehicle display device 6001 of the present embodiment.
  • the bezel member 6020 and the transparent cover 6060 are integrally provided, and there is no gap between them. For this reason, the edge of the opening 6020a of the bezel member 6020 does not cast a shadow on the transparent cover 6060, and the occurrence of dark spots as compared with the surroundings that cause the above-described streak dark reflection can be suppressed. . As a result, such streaky dark reflection is suppressed around the projection image G6001-1.
  • the troublesomeness of the passenger due to the dark streaky reflection as described above can be suppressed. That is, according to this vehicle display device 6001, it is possible to perform image projection while suppressing the annoyance felt by the passenger.
  • the bezel member 6020 and the transparent cover 6060 are integrally formed by two-color molding, or are integrally attached by welding or adhesion.
  • the unity between the bezel member 6020 and the transparent cover 6060 is enhanced, and the appearance is improved.
  • this 2nd Embodiment is embodiment about an instrument panel, and becomes the same as 1st Embodiment except the point which this instrument panel also serves as the role of the bezel member 6020 mentioned above. ing. Therefore, in the following, the second embodiment will be described with reference to FIG. 54, focusing on the differences from the first embodiment.
  • FIG. 54 schematically shows an instrument panel according to the second embodiment of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment shown in FIG. 53 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 53. Duplicate explanation is omitted.
  • the instrument panel 6070 of this embodiment also serves as the bezel member 6020 in the first embodiment described above, and the image projector 6010 displays an image on the windshield F6000 on the wall 6071 facing the windshield F6000.
  • An opening 6071a for projection is provided.
  • a transparent cover 6080 that closes the opening is integrally provided on the opposing wall 6071 of the instrument panel 6070.
  • the opposing wall 6071 and the transparent cover 6080 are integrally formed by the two-color molding described above, or are integrally attached by welding or adhesion. Although not specified here, any method can be adopted for integrally forming the opposing wall 6071 and the transparent cover 6080.
  • the construction of the light guide member 6030, the support member 6040, the daylighting window member 6050, and the image projector 6010 is assembled to the facing wall 6071 of the instrument panel 6070 from below as indicated by the arrow D6003. It is done. This assembly is performed such that the cushioning material 6014 is pressed against the edge of the opening 6071a of the opposing wall 6071 so that the opening 6071a and the projection port 6013d of the image projector 6010 overlap in the vertical direction. By the pressing through the cushioning material 6014, the projection port 6013d of the image projector 6010 is closed and sealed by the instrument panel 6070 in which the opening 6071a is closed by the transparent cover 6080.
  • FIG. 55 schematically shows a projection image projected onto the windshield F6000 from the opening 6071a of the instrument panel 6070 of the present embodiment.
  • the opposing wall 6071 and the transparent cover 6080 are integrally provided, and there is no gap between them. For this reason, the edge of the opening 6071a of the opposing wall 6071 does not cast a shadow on the transparent cover 6080, and the occurrence of dark spots as compared with the surroundings that cause the above-described streak dark reflection can be suppressed. . As a result, such dark streak reflection is suppressed around the projection image G6002-1.
  • this instrument panel 6070 also serves as the bezel member 6020 in the first embodiment described above, there is no reflection of the boundary line between the bezel member 6020 and the instrument panel 6070, and the projected image G6002-1. Visibility is further improved.
  • the instrument panel 6070 of the present embodiment it is possible to suppress the troublesomeness of the passenger due to the dark streaky reflection as described above, and to perform image projection while suppressing the troublesomeness felt by the passenger. it can.
  • the opposing wall 6071 of the instrument panel 6070 and the transparent cover 6060 are integrally formed by two-color molding, or are integrally attached by welding or adhesion.
  • the unity between 6071 and the transparent cover 6060 is enhanced and the appearance is improved.
  • the present invention has been described with reference to a preferred embodiment.
  • the bezel member, the bezel body, and the vehicle display device of the present invention are not limited to the configuration of the above embodiment.
  • the light guide member 6030 is supported by the support member 6040 integrated with the image projector 6010, and the light guide member 6030 is assembled to the instrument panel or the bezel member together with the image projector 6010.
  • a member that supports the light guide member 6030 may be provided on the instrument panel or the bezel member, and the image projector 6010 may be assembled on the instrument panel or bezel member to which the light guide member 6030 is already assembled.
  • a transparent cover (6060) is integrally provided.
  • a seventh invention is an image projector, a vehicle display device, and an assembling method having the following features.
  • the image projector according to (1) wherein a dust-proof member that suppresses intrusion of foreign matter from the extraction port after the pre-assembly protective sheet is extracted is provided in the extraction port. .
  • the extraction port is formed in a slit shape extending in the width direction of the protective sheet before assembly,
  • the dustproof member includes a brush planted in the extraction port so as to sandwich the protective sheet before assembly in the thickness direction over the entire width direction.
  • the extraction port is formed in a slit shape extending in the width direction of the protective sheet before assembly,
  • the dust-proof member is composed of a pair of flexible ridges having flexibility, which are provided so as to protrude from the drawing port so as to sandwich the protective sheet before assembly in the thickness direction over the entire width direction.
  • the outlet is open in the horizontal direction;
  • the dust-proof member is formed of a flexible sheet material, one end edge is fixed to the upper edge of the extraction port or the vicinity thereof, the other end edge is a free end, and the one end edge to the other end edge
  • the image projector according to (2) wherein the image projector has a length that is at least longer than the vertical width of the extraction port.
  • An assembly for assembling an image projector which is provided on a bezel member fitted on a wall facing a windshield of an instrument panel of a vehicle and projects an image on the windshield through an opening closed by a transparent cover, to the bezel member A method of attaching,
  • the image projector is the image projector according to any one of (1) to (5),
  • the image projector is the image projector according to any one of (1) to (5), Arrangement process of arranging the image projector in the instrument panel so that the projection port is closed by the instrument panel in which the opening is closed by the transparent cover and the projection port overlaps the opening When, A pulling process of pulling out the pre-assembly protective sheet from the pulling port by pulling the extension part after the arranging process;
  • An assembling method characterized by comprising:
  • the present invention relates to an image projector that performs projection on a windshield of a vehicle, a vehicle display device that includes the image projector, and a method for assembling the image projector.
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 71).
  • the vehicle display device 7700 described in Patent Document 71 is mounted in an instrument panel I7000 in which an opening H7000 is provided on a wall A7000 facing the windshield F7000, and the front panel through the opening H7000.
  • An image is projected onto the glass F7000.
  • an image projection port is provided in a case (not shown) so as to overlap the opening H7000.
  • a transparent cover C7000 that closes the projection port in order to prevent dust or moisture from entering the case from the image projection port may be provided. External light such as light may be reflected by the cover C7000 and go directly to the occupant's eye point EP7000, which may cause discomfort.
  • a vehicle display device 7800 shown in FIG. 73 is conceivable as a configuration for avoiding that external light travels toward the passenger's eye point EP7000.
  • the vehicle display device 7800 is provided in the instrument panel I7000.
  • the instrument panel I7000 has a wall A7000 facing the windshield F7000, a descending wall portion W7000 that gradually descends from the front side to the rear side (left to right in FIG. 73) of the vehicle, and a descending wall.
  • An opening H7000 adjacent to the lower end of the portion W7000 is provided.
  • the projection port of the vehicle display device 7700 is provided so as to overlap with such an opening H7000.
  • the projection opening is provided with a cover C7000 that gradually moves upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle.
  • the vehicle display device 7800 displays an image on the windshield F7000 from the projection opening through the opening H7000. Project.
  • the descending wall portion W7000 is provided and the vehicle front side of the cover C7000 is positioned below the rear side, it is possible to make it difficult for outside light to reach the cover C7000. It can suppress that the reflected external light goes directly to a passenger's eye point EP7000.
  • Patent Document 71 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-148092 [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the descending wall portion W7000 is made of a light-transmitting material, and a plate-shaped light guide member 7802 is disposed so as to face the inner surface of the descending wall portion W7000, and external light is lowered by the light guide member 7802.
  • the structure which guides to the location W7000a near the opening H7000 of W7000 and illuminates the descending wall portion W7000 from the inner surface side is conceivable. According to this configuration, since the descending wall portion W7000 is brightened so that the difference in brightness is reduced, the reflection on the windshield F7000 can be made inconspicuous, and the discomfort given to the passenger can be suppressed.
  • the above-described cover C7000 is attached not to the projection port of the vehicle display device 7800 but to the opening H7000 on the instrument panel I7000 side to improve the appearance on the instrument panel I7000 side.
  • the projection port of the vehicular display device 7800 is arranged so as to overlap the opening H7000 closed by the cover C7000, so that the instrument panel I7000 is provided even if the cover C7000 is not provided at the projection port. If assembled, the dust-proof property of the vehicle display device 7800 is ensured. Considering the transparency of the projection light of the image, it is preferable that the projection port of the vehicle display device 7800 is not provided with a cover or the like. On the other hand, if the projection port is not blocked before assembly, the vehicle display device 7800 cannot have the dustproof property.
  • the present invention provides an image projector that is secured even before assembly, a vehicle display device having such an image projector, and a method for assembling such an image projector. With the goal. [Means for solving problems]
  • the invention described in (1) is provided in an opening provided in a wall facing a windshield in an instrument panel of a vehicle and closed by a transparent cover, or is fitted into the facing wall.
  • An image projector characterized in that the pre-assembly protective sheet is provided so as to be able to be pulled out from the drawing port by pulling an extended portion extending from the drawing port. That.
  • a dustproof member that suppresses intrusion of foreign matter from the extraction port after the pre-assembly protective sheet is extracted to the extraction port. Is provided.
  • the invention described in (3) is the invention described in (2), wherein the extraction port is formed in a slit shape extending in a width direction of the pre-assembly protective sheet, and the dustproof member is It is characterized by comprising a brush planted in the drawing port so as to sandwich the protective sheet before assembly in the thickness direction over the entire width direction.
  • the invention described in (4) is the invention described in (2), wherein the extraction port is formed in a slit shape extending in a width direction of the pre-assembly protective sheet, and the dustproof member is It is characterized by comprising a pair of flexible ridges having flexibility, which are provided so as to protrude from the drawing port so as to sandwich the protective sheet before assembly in the thickness direction over the entire width direction.
  • the invention described in (5) is the invention described in (2), wherein the extraction port is open in a horizontal direction, the dust-proof member is formed of a flexible sheet material, It is characterized by comprising a dustproof sheet in which one end edge is fixed to the upper edge of the drawing port or in the vicinity thereof and the other end edge is a free end.
  • the invention described in (6) is a display device for a vehicle having an image projector disposed in an instrument panel of the vehicle, wherein the image projector is (1)
  • the invention described in (7) is provided through an opening provided in a bezel member fitted in a wall facing a windshield in an instrument panel of a vehicle and closed by a transparent cover.
  • the image projector is disposed in the instrument panel so that the projection opening is closed by the bezel member whose opening is closed by the transparent cover, and the projection opening overlaps the opening.
  • a pulling process for pulling out the pre-assembly protective sheet from the pull-out opening by pulling the extended portion after the disposing process It is a method of assembling a.
  • the invention described in (8) projects an image on the windshield through an opening provided on a wall of the instrument panel of the vehicle facing the windshield and closed with a transparent cover.
  • the image projector has a built-in pre-assembly protective sheet that closes the image projection port from the inside.
  • the dustproof property of the image projector is ensured.
  • the pre-assembly protective sheet can be pulled out from the pull-out opening by pulling the extended portion, the pre-assembly protective sheet can be pulled out after the assembly by pulling out the pre-assembly protective sheet. It does not reduce the permeability. As a result, the dustproofness of the image projector can be ensured even before assembly.
  • the extraction port is provided with a dustproof member that suppresses intrusion of foreign matter from the extraction port after the pre-assembly protective sheet is extracted.
  • the dustproof property can be secured.
  • the slit-shaped pull-out port is closed by the brush to ensure the dustproof property. Further, since the brush has flexibility, it is not hindered from pulling out the protective sheet before assembly. That is, according to this brush, it is possible to achieve both the pull-out property and the dust-proof property of the protective sheet before assembly.
  • the slit-shaped pull-out port is closed by the convex lip to ensure the dustproof property.
  • the protruding lip has flexibility, it is not hindered to pull out the protective sheet before assembly. That is, with this convex lip, both the pulling-out property and the dust-proofing property of the protective sheet before assembly can be achieved.
  • FIG. 59 is a perspective view showing a state in which the vehicle display device according to the first embodiment of the present invention is assembled to the instrument panel.
  • 60 is a view of the vehicle display device of FIG. 59 as viewed from the front of the vehicle.
  • 61 is a cross-sectional view of the vehicle display device of FIG. 62 is an exploded perspective view of the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. FIG. 63 is a diagram for explaining the assembly of the instrument panel of the vehicle display device of FIG. 59 to the wall facing the windshield.
  • FIG. 64 is a diagram showing an image projected on the windshield by the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 65 is a view showing a drawing port of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 66 is a diagram showing a holding structure of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. FIG. 67 is a diagram showing an example of a dust-proof member that closes the pull-out port of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG.
  • FIG. 68 is a diagram showing another example of the dustproof member that closes the pull-out port of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • FIG. 69 is a view showing still another example of the dustproof member that closes the pull-out port of the pre-assembly protective sheet in the vehicle display device of FIG. 59.
  • “front / rear, up / down / left / right” corresponds to front / rear, up / down / left / right of the vehicle V7000.
  • the vehicle display device 7001 of this embodiment is attached to the instrument panel I7000 of the vehicle V7000, and is used as a head-up display device that projects an image on the windshield F7000. Is.
  • the vehicle display device 7001 includes an image projector 7010 and a bezel body 7015 as shown in FIGS.
  • the image projector 7010 includes a display source 7011 for projecting an image, a reflection unit 7012 that reflects an image from the display source 7011, and a casing as a synthetic resin case that houses the display source 7011 and the reflection unit 7012. 7013.
  • the housing 7013 includes an upper wall portion 7013a, a lower wall portion 7013b disposed to face the upper wall portion 7013a, and a peripheral wall portion 7013c connected to the peripheral edges of the upper wall portion 7013a and the lower wall portion 7013b.
  • the upper wall portion 7013a is provided with a projection port 7013d arranged so as to overlap with an opening 7020a of a bezel member 7020 described later.
  • the image projector 7010 reflects the image projected by the display source 7011 by the reflection unit 7012 and projects it on the windshield F7000 through the projection port 7013d. Thereby, it is visually recognized as an image displayed on the windshield F7000 by the passenger of the vehicle V7000.
  • the bezel body 7015 includes a bezel member 7020, a light guide member 7030, a support member 7040, a daylighting window member 7050, and a transparent cover 7060.
  • the bezel member 7020 is made of, for example, a semi-transparent (light transmissive) synthetic resin, and has an annular shape in plan view having an opening 7020a at the center, and has a shape that gradually goes downward from the outer peripheral edge toward the inner peripheral edge. is doing.
  • the bezel member 7020 is formed in a shape that is an upside down version of a hollow, substantially square frustum with an upper end surface and a lower end surface.
  • the bezel member 7020 is disposed by being fitted into a hole provided in a wall A7000 facing the windshield F7000 of the instrument panel I7000. That is, the bezel member 7020 is fitted into the facing wall A7000 and forms the entire periphery of the opening 7020a for the image projector 7010 disposed in the instrument panel I7000 to project an image on the windshield F7000. .
  • the bezel member 7020 has a front bezel portion 7021 that is disposed on the front side of the vehicle V7000 when fitted into the facing wall A7000.
  • the front bezel portion 7021 is arranged so as to float upward from the facing wall A7000 so that the front end portion 7021a of the vehicle V7000 forms a gap S7000 with the facing wall A7000 (above the facing wall A7000). To be placed).
  • the front bezel portion 7021 has a descending wall portion 7022 that gradually goes downward and reaches the opening 7020a as it goes from the front side to the rear side of the vehicle V7000.
  • the bezel member 7020 When the bezel member 7020 is fitted into the facing wall A7000, a part of the front side of the outer peripheral edge of the bezel member 7020 (that is, the front side end portion 7021a of the vehicle V7000 of the front bezel portion 7021) is lifted above the facing wall A7000. 60 (FIG. 60), and other parts of the outer peripheral edge other than the part are arranged so that the outer surface (upper surface) of the bezel member 7020 and the outer surface of the facing wall A7000 are smoothly connected (FIG. 59). At this time, the opening 7020a of the bezel member 7020 and the projection port 7013d of the image projector 7010 are arranged so as to overlap in the vertical direction.
  • the bezel member 7020 is adjusted to have the same appearance color as that of the facing wall A7000, for example, in order to prevent the difference in reflection on the windshield F7000 between the facing wall A7000 of the instrument panel I7000 and the facing wall A7000. And surface processing.
  • the light guide member 7030 is formed in a substantially rectangular plate shape (FIG. 62) in a plan view using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic, and polycarbonate, and is formed on the inner surface of the front bezel portion 7021. They are arranged in layers with a slight gap.
  • the light guide member 7030 is formed to be thick on the front side and thin on the rear side, and the portion between the thickly formed portion and the thinly formed portion is from the front to the rear. It is formed so as to become thinner gradually as it goes to.
  • the surface of the light guide member 7030 facing downward is formed in a flat shape, and the surface of the downward wall portion 7022 facing upward is an inclined portion that gradually descends from the front to the rear in the middle portion in the front-rear direction. A surface is formed.
  • the light guide member 7030 is formed so as to guide the light that has entered the light incident surface 7030a, which is the front end surface of the vehicle V7000, to the rear end, and to emit light from the surface on the descending wall portion 7022 side. That is, the light guide member 7030 guides light in the light guide direction from the front end portion where the light incident surface 7030a is located toward the opposite rear end portion. Thus, light can be guided toward the light-transmitting descending wall portion 7022 to illuminate the vicinity of the opening 7020a in the descending wall portion 7022.
  • the support member 7040 has a placement portion 7041 made of synthetic resin and a pair of legs 7042.
  • the placement portion 7041 is a portion on which the light guide member 7030 is placed, and is formed in a substantially plate shape whose plan view shape is slightly larger than the plan view shape of the light guide member 7030.
  • the placement portion 7041 is disposed with a space from the inner surface of the front bezel portion 7021, and the front end portion 7041a of the vehicle V7000 is aligned with the end portion 7021a of the front bezel portion 7021 with a space in the vertical direction. Further, both end portions facing in the left-right direction are arranged in contact with the inner surface of the bezel member 7020.
  • the mounting portion 7041 forms an accommodation space K7000 that accommodates the light guide member 7030 between the placement portion 7041 and the front bezel portion 7021.
  • the accommodation space K7000 is open toward the gap S7000.
  • the light guide member 7030 is disposed such that the light incident surface 7030a faces the gap S7000 through the opening of the accommodation space K7000.
  • the pair of leg portions 7042 is a portion that connects the placement portion 7041 and the housing 7013 of the image projector 7010, and forward and upward from both ends in the left-right direction on the front surface of the peripheral wall portion 7013 c of the housing 7013. It extends (FIG. 62).
  • the base end of the leg portion 7042 is integrally fixed to the housing 7013, and a fixing portion 7041b provided on the lower surface of the placement portion 7041 is fixed to the distal end.
  • the daylighting window member 7050 is formed using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic, or polycarbonate.
  • the daylighting window member 7050 is provided so as to seal the opening of the accommodation space K7000 and to take light from the gap S7000 into the accommodation space K7000.
  • the transparent cover 7060 is formed in a thin plate shape using a highly transparent material such as synthetic resin such as glass, acrylic, or polycarbonate, and closes the opening 7020a of the bezel member 7020.
  • the transparent cover 7060 is arranged so as to go upward as it goes from the front side to the rear side of the vehicle V7000 (FIG. 61). Thereby, it can suppress that the light which hits the transparent cover 7060 goes directly to a passenger
  • the bezel member 7020 and the transparent cover 7060 are provided integrally.
  • the bezel member 7020 and the transparent cover 7060 are integrally formed by two-color molding in which two types of resins are poured into one mold, or two members molded with different resins are heated. It is attached integrally by welding which melt
  • the instrument panel I7000 of the vehicle display device 7001 is assembled to the windshield F7000 on the facing wall A7000 as shown in FIG. That is, an opening I7000a for fitting the bezel member 7020 is formed in the opposing wall A7000 of the instrument panel I7000.
  • Member 7020 is fitted from above as indicated by arrow D7001.
  • the construction of the light guide member 7030, the support member 7040, the daylighting window member 7050, and the image projector 7010 is assembled to the facing wall A7000 after the bezel member 7020 is fitted from below as indicated by the arrow D7002. .
  • the cushioning material 7014 is provided over the entire periphery at the edge of the projection port 7013d (FIG. 62) in the image projector 7010. Then, when the structure is assembled to the facing wall A7000, the cushioning material 7014 is pressed against the edge of the opening 7020a of the bezel member 7020, and the opening 7020a of the bezel member 7020 and the projection port 7013d of the image projector 7010 are in the vertical direction. It is done to overlap. By the pressing through the cushioning material 7014, the projection port 7013d of the image projector 7010 is closed and sealed by the bezel member 7020 whose opening 7020a is blocked by the transparent cover 7060.
  • FIG. 64 schematically shows an example of a projection image projected on the windshield F7000 by the vehicle display device 7001.
  • the bezel member 7020 and the transparent cover 7060 are integrally provided, and there is no gap between them. For this reason, the edge of the opening 7020a of the bezel member 7020 does not cast a shadow on the transparent cover 7060, and the occurrence of dark spots as compared to the surroundings that cause the above-described streak dark reflection can be suppressed. . As a result, such streak-like dark reflections can be suppressed around the projection image G7001-1.
  • the projection port 7013d is assembled from the inside until the projection port 7013d of the image projector 7010 is disposed so as to overlap the opening 7020a of the bezel member 7020.
  • a front protective sheet 7017 is disposed in the housing 7013.
  • the housing 7013 is formed with a drawing port 7013e for the pre-assembly protective sheet 7017.
  • the extraction port 7013e is a slit that extends slightly longer than the width of the pre-assembly protection sheet 7017.
  • the pre-assembly protection sheet 7017 is made of a substantially rectangular flexible sheet, and is held at the front edge of the drawing direction D7003 from the drawing port 7013e by the operator during drawing. 7017a is provided.
  • the pre-assembly protection sheet 7017 is disposed in the housing 7013 in a state where the gripping portion 7017a is extended from the extraction port 7013e as an extension portion.
  • the pre-assembly protective sheet 7017 is provided so that it can be pulled out in the pulling direction D7003 from the pulling port 7013e by pulling the gripping portion 7017a.
  • a pre-assembly protection sheet 7017 made of a flexible sheet is illustrated as an example of the pre-assembly protection sheet according to the present invention.
  • the pre-assembly protective sheet referred to in the present invention is not limited to this, and may be made of a plate having a certain thickness, for example, as long as the projection port 7013d is closed from the inside.
  • a holding structure of the pre-assembly protective sheet 7017 in the vehicle display device 7001 is shown by a cross-sectional view of V7001-V7001 in FIG.
  • a groove 7013f extending along the extraction direction D7003 is formed on the inner surface of a pair of opposed peripheral wall portions 7013c extending in the extraction direction D7003 among the peripheral wall portions 7013c surrounding the four circumferences of the housing 7013.
  • the pre-assembly protective sheet 7017 is held so that both ends of the protective sheet 7017 along the drawing direction D7003 are fitted into the groove 7013f so that the projection port 7013d provided with the cushioning material 7014 is closed from the inside in the housing 7013. Is done.
  • the image projector 7010 is placed so that the projection port 7013d is closed by the bezel member 7020 whose opening 7020a is closed by the transparent cover 7060, and the projection port 7013d overlaps the opening 7020a.
  • An arrangement process of arranging in the instrument panel I7000 is performed. Thereafter, a pulling process of pulling the pre-assembly protection sheet 7017 in the pulling direction D7003 from the pulling port 7013e by pulling the gripping portion 7017a from the pulling port 7013e is performed.
  • FIG. 67 shows a brush 7013g as an example of the dustproof member.
  • FIG. 67 (a) shows a brush 7013g before pulling out the pre-assembly protective sheet 7017
  • FIG. 67 (b) shows a brush 7013g after pulling.
  • the extraction port 7013e is formed in a slit shape that opens in the horizontal direction (including the substantially horizontal direction) and extends in the width direction of the rectangular pre-assembly protective sheet 7017 slightly longer than the width.
  • the brush 7013g is flocked to this extraction port 7013e. Specifically, the brush 7013g is planted over the entire length of the extraction port 7013e so that the pre-assembly protective sheet 7017 is sandwiched in the thickness direction over the entire width direction between the upper and lower edges 7013e-1 and 7013e-2 of the extraction port 7013e. Has been. Before the pre-assembly protective sheet 7017 is pulled out, as shown in FIG.
  • the tip of the brush 7013g implanted in each of the edges 7013e-1 and 7013e-2 has the tip of the pre-assembly protective sheet 7017. It is in a state of being bent by being pressed against each surface.
  • the bent brush 7013g extends so that the tips overlap each other when viewed from the outside of the pull-out port 7013e, and the pull-out port 7013e. Is supposed to be blocked.
  • the dustproof member provided in the extraction port 7013e is not limited to such a brush 7013g, and may be another example as follows.
  • FIG. 68 shows a ridge lip 7013h as another example of the dustproof member.
  • FIG. 68 (a) shows a protruding lip 7013h before the protection sheet 7017 before assembly is pulled out
  • FIG. 68 (b) shows a protruding lip 7013h after the extraction.
  • the ridge lips 7013h are formed of an elastic member such as rubber, and a pair of ridge lips 7013h are provided so as to oppose each other to the drawing port 7013e so as to sandwich the pre-assembly protective sheet 7017 in the thickness direction over the entire width direction.
  • the pair of ridge lips 7013h are provided opposite to the upper and lower edges 7013e-1 and 7013e-2 of the extraction port 7013e.
  • Each ridge lip 7013h extends over the entire length of the extraction port 7013e.
  • FIG. 69 shows a dustproof sheet 7013i as another example of the dustproof member.
  • FIG. 69 (a) shows a dustproof sheet 7013i before pulling out the pre-assembly protective sheet 7017, and
  • FIG. 69 (b) shows a dustproof sheet 7013i after pulling.
  • the dustproof sheet 7013i is formed of a flexible sheet material. One end edge is fixed to the upper edge portion 7013e-1 of the extraction port 7013e or the vicinity thereof. Specifically, one end edge of the upper edge portion 7013e-1 of the extraction port 7013e is fixed to the inside of the housing 7013. The other end edge of the dustproof sheet 7013i is a free end. Further, the dustproof sheet 7013i has a length between both ends of the edge 7013e-1 at the upper edge 7013e-1 of the casing 7013 inside the casing 7013 inside the lower edge 7013e-2 of the outside of the casing 7013. Longer than the length of. Before pulling out the pre-assembly protective sheet 7017, as shown in FIG.
  • the dustproof sheet 7013i goes out of the pull-out opening 7013e with its free end in contact with the top surface of the pre-assembly protective sheet 7017. It is pulled out.
  • the pre-assembly protective sheet 7017 is pulled out, as shown in FIG. 69 (b), the free end of the dustproof sheet 7013i hangs down below the pullout opening 7013e to block the pullout opening 7013e.
  • the image projector 7010 has no projection port.
  • a pre-assembly protective sheet 7017 for closing 7013d from the inside is incorporated. Then, after this arrangement, the pre-assembly protective sheet 7017 is pulled out from the pull-out port 7013e by pulling the gripping portion 7017a.
  • the pre-assembly protective sheet 7017 ensures the dustproof property of the image projector 7010 even before the assembly.
  • the pre-assembly protective sheet 7017 since the pre-assembly protective sheet 7017 is pulled out after the assembly, the pre-assembly protection sheet 7017 does not deteriorate the transmittance of the projection light at the projection port 7013d.
  • the dustproofness of the image projector 7010 can be ensured even before assembly.
  • the extraction port 7013e does not prevent the pre-assembly protection sheet 7017 from being pulled out, and prevents foreign matter from entering the extraction port 7013e after the pre-assembly protection sheet 7017 is extracted. Since the dustproof member to suppress is provided, dustproofness can be ensured also about this extraction port 7013e. Although not specified here, any of the above-described brush 7013g, protruding lip 7013h, and dustproof sheet 7013i can be used as the dustproof member.
  • the brush 7013g that can be used as a dust-proof member has flexibility, the removal of the protective sheet 7017 before assembly is not hindered. That is, according to this brush 7013g, the pull-out property and the dust-proof property of the protective sheet 7017 before assembly can be made compatible.
  • the above-mentioned convex lip 7013h that can be employed as a dust-proof member also has flexibility, the pull-out of the protective sheet 7017 before assembly is not hindered. In other words, this ridge lip 7013h can achieve both the pull-out property and the dust-proof property of the protective sheet 7017 before assembly.
  • the dustproof sheet 7013i that can be used as a dustproof member has flexibility with one end edge being a free end, so that the pre-assembly protective sheet 7017 cannot be pulled out. That is, even with this dustproof sheet, both the pull-out property and the dustproof property of the protective sheet before assembly can be achieved.
  • the second embodiment is equivalent to the first embodiment except that the instrument panel I7000 also serves as the bezel member 7020 described above, and the image projector 7010 is directly assembled to the instrument panel I7000. It has become a thing. Therefore, in the following, the second embodiment will be described with reference to FIGS. 70 and 71, focusing on the differences from the first embodiment.
  • FIG. 70 schematically shows an instrument panel according to the second embodiment of the present invention.
  • constituent elements equivalent to the constituent elements according to the first embodiment shown in FIG. 63 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. Duplicate explanation is omitted.
  • the instrument panel I7000 of this embodiment also serves as the bezel member 7020 in the first embodiment described above.
  • the vehicle display device 7002 of this embodiment is obtained by removing the bezel member 7020 and the transparent cover 7060 from the vehicle display device 7001 of the first embodiment.
  • an opening I7000a for the image projector 7010 to project an image on the windshield F7000 is provided on the wall A7000 facing the windshield F7000.
  • a transparent cover 7060 that closes the opening I7000a is integrally provided on the opposing wall A7000 of the instrument panel I7000.
  • the facing wall A7000 and the transparent cover 7060 are integrally formed by the two-color molding described above, or are integrally attached by welding. Although not specified here, any method can be adopted for integrally forming the facing wall A7000 and the transparent cover 7060.
  • the construction of the light guide member 7030, the support member 7040, the daylighting window member 7050, and the image projector 7010 is formed on the opposing wall A7000 of the instrument panel I7000, and an arrow D7004 is provided.
  • This assembly is performed such that the cushioning material 7014 is pressed against the edge of the opening I7000a of the facing wall A7000, and the opening I7000a and the projection port 7013d of the image projector 7010 overlap in the vertical direction.
  • the projection port 7013d of the image projector 7010 is closed and sealed by the instrument panel I7000 whose opening I7000a is blocked by the transparent cover 7060.
  • the pre-assembly protective sheet 7017 is pulled out by pulling the gripping portion 7017a.
  • the image projector 7010 is closed with the projection port 7013d and the projection port 7013d by the instrument panel I7000 with the opening I7000a closed with the transparent cover 7060. Is placed in the instrument panel I7000 so as to overlap the opening I7000a. Thereafter, a pulling process is performed in which the pre-assembly protective sheet 7017 is pulled out from the pulling opening 7013e by pulling the gripping part 7017a.
  • FIG. 71 schematically shows a projection image projected onto the windshield F7000 from the opening I7000a of the instrument panel I7000 in FIG.
  • the opposing wall A7000 and the transparent cover 7060 are integrally provided, and there is no gap between them.
  • the edge of the opening I7000a of the opposing wall A7000 does not cast a shadow on the transparent cover 7060, and the occurrence of dark spots as compared with the surroundings that cause the above-described streak dark reflection can be suppressed. .
  • dark streak is suppressed around the projection image G7002-1.
  • this instrument panel I7000 also serves as the bezel member 7020 in the first embodiment described above, there is no reflection of the boundary line between the bezel member 7020 and the instrument panel I7000, and the projected image G7002-1. Visibility is further improved.
  • the dustproof property of the image projector 7010 is ensured even before assembly, as in the first embodiment described above.
  • the image projector, the vehicle display device, and the method for assembling the image projector of the present invention are not limited to the configurations of the above embodiments.
  • the light guide member 7030 is supported by the support member 7040 integrated with the image projector 7010, and the light guide member 7030 is assembled to the instrument panel or the bezel member together with the image projector 7010.
  • a member that supports the light guide member 7030 may be provided on the instrument panel or the bezel member, and the image projector 7010 may be assembled on the instrument panel or bezel member to which the light guide member 7030 has already been assembled.
  • the housing (7013) (case) (7013) (case) and the housing (7013) (7013) are closed from the inside until the projection port (7013d) is arranged so as to overlap the opening (7020a).
  • a pre-assembly protective sheet (7017) disposed in the case), and the casing (7013) (case) has a drawing port in which a part of the pre-assembly protective sheet (7017) extends. (7013e) is formed, and the pre-assembly protective sheet (7017) can be pulled out from the pull-out port (7013e) by pulling the extended portion extended from the pull-out port (7013e). It has been kicked.
  • An eighth invention is an image projector and a vehicle display device having the following characteristics.
  • An image projector that is arranged in an instrument panel of a vehicle and projects an image on the windshield through an opening formed in a wall facing the windshield in the instrument panel, A bezel supported portion that is supported by a bezel body that is fitted into the opposing wall and forms part or all of the periphery of the opening;
  • the image projector according to claim 1 wherein the bezel supported part is configured to be attachable to and detachable from the bezel body by an operation from the rear side of the vehicle.
  • a structure supported portion supported by a vehicle structure disposed in the instrument panel The image projector according to (1), wherein the structure supported portion is configured to be detachable from the structure by work from the rear side of the vehicle.
  • An image projector that is disposed in an instrument panel of a vehicle and projects an image on the windshield through an opening formed in the instrument panel and facing the windshield, and the opening fitted into the facing wall
  • a bezel body that forms part or all of the periphery of the vehicle, and a vehicle display device comprising: The vehicle display device, wherein the image projector is configured by the image projector described in (1) or (2).
  • the bezel body includes a fixed portion fixed to the facing wall.
  • the present invention relates to an image projector that projects an image onto a windshield through an opening formed in an instrument panel, and a display device for a vehicle that includes the image projector.
  • a vehicle display device as a head-up display device that projects an image onto a windshield of a vehicle is provided in an instrument panel (see, for example, Patent Document 81).
  • an image projector 8701 disposed in an instrument panel I8000 has a wall A8000 facing the windshield F8000 in the instrument panel I8000. An image is projected onto the windshield F8000 through the opening H8000 formed in the above.
  • Patent Document 81 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-148092 [Summary of Invention] [Problems to be solved by the invention]
  • the relative relationship between the image projector 8701 and the bezel body 8702 (relative position) so that the projected image is not blocked by the bezel body 8702 forming the periphery of the opening H8000. And relative angle) are required to be set with high accuracy, which is a factor in increasing the number of work steps.
  • the image projector needs to be taken out at the time of failure or maintenance and re-installed after the work, but at this time, the entire instrument panel must be removed from the vehicle, which causes the inconvenience that the work becomes large. It was.
  • An object of the present invention is to provide an image projector and a vehicle display device that can be installed with high accuracy while reducing work man-hours and can be easily taken out from an instrument panel and re-installed. [Means for solving problems]
  • the invention described in (1) is arranged in an instrument panel of a vehicle, and an opening formed in a wall facing the windshield in the instrument panel.
  • the supported part is configured to be detachable from the bezel body by work from the rear side of the vehicle.
  • the invention described in (2) is the invention described in (1), further comprising a structure supported portion that is supported by a vehicle structure disposed in the instrument panel, and the structure supported The part is configured to be detachable from the structure by work from the rear side of the vehicle.
  • the invention described in (3) is an image projector that is disposed in an instrument panel of a vehicle and projects an image on the windshield through an opening formed in a wall facing the windshield in the instrument panel. And a bezel body that is fitted into the opposing wall to form part or all of the periphery of the opening, wherein the image projector is described in (1) or (2) It is comprised by the image projector of this invention,
  • the display apparatus for vehicles characterized by the above-mentioned.
  • the invention described in (4) is characterized in that, in the invention described in (3), the bezel body includes a fixed portion fixed to the opposing wall. [The invention's effect]
  • the image projector since the image projector is supported by the bezel body at the bezel supported portion, the bezel body integrated with the image projector by the bezel supported portion is fitted to the opposing wall. Therefore, the image projector can be accommodated in the instrument panel while the relative relationship with the bezel body can be easily set with high accuracy, and the image projector and the bezel body can be independently mounted on the instrument panel and the vehicle. Compared with a configuration in which the relative relationship is set with high accuracy by attaching to the structure, the number of work steps can be reduced.
  • the bezel supported portion is configured to be detachable from the bezel body by work from the rear side of the vehicle, a panel portion (for example, an instrument such as a speedometer) is provided on the instrument panel to face the passenger.
  • the image projector can be attached to and detached from the bezel body by working from the rear opening from which the panel is removed. At this time, by configuring the image projector to have a size that can pass through the rear opening, the image projector can be easily removed from the instrument panel and reinstalled.
  • the image projector since the image projector is supported by the structure of the vehicle at the structure supported portion, the image projector can be firmly fixed, and the vehicle It is possible to prevent displacement due to vibration, inertial force at the time of starting and stopping. Further, since the structure supported portion is configured to be detachable from the structure by work from the rear side of the vehicle, the image projector can be attached to and detached from the structure by working from the rear opening as described above. The image projector can be easily removed from the instrument panel and re-installed.
  • the image projector is supported by the bezel body in the bezel supported part, and the bezel supported part is configured to be detachable by work from the rear side of the vehicle. Therefore, the relative relationship between the image projector and the bezel body can be set with high accuracy while reducing the number of work steps, and the image projector can be easily taken out from the instrument panel and reinstalled.
  • the vehicle display device 8001 of the present embodiment has an opposing wall A8000 between an image projector 8002 disposed in the instrument panel I8000 of the vehicle and the windshield F8000 in the instrument panel I8000.
  • a bezel body 8003 provided around an opening H8000 formed in the above, for example, a device that projects the traveling state of the vehicle such as speed and road conditions onto the windshield F8000 as an image.
  • the vehicle front-rear direction, the left-right direction, the front side and the rear side, and the upper side and the lower side in the present embodiment are as shown in FIGS.
  • the image projector 8002 is supported by a bezel supported portion 8021 supported by a left and right bezel portion 8031C (described later) of the bezel body 8003 and a reinforcement R8000 as a vehicle structure disposed in the instrument panel I8000.
  • An object support portion 8022 and a front fixing portion 8023 fixed to a support member 8033 described later are provided, and an image is projected from the upper surface 8002A exposed at the opening H8000 toward the windshield F8000.
  • the image projector 8002 forms an image far away from the occupant so that the image can be recognized naturally even when the occupant is focused far away during driving.
  • the image projector 8002 has a dimension capable of passing through a rear opening PH8000 in which a meter panel P8000 described later is removed from the instrument panel I8000.
  • the bezel supported portions 8021 are provided at both ends of the image projector 8002 in the left-right direction, and are formed with through holes 8021A through which fixing members 8004 such as screws shown in FIG. 76 can be inserted in the front-rear direction.
  • the structure supported portion 8022 is provided at the lower end of the image projector 8002, and has a through hole 8022A through which the fixing member 8004 can be inserted in the front-rear direction.
  • the front fixing portion 8023 protrudes forward from the front surface of the image projector 8002 and is formed along the lower side of the supporting member 8033 so that it can be fixed to the supporting member 8033. It is configured.
  • the bezel body 8003 includes a bezel member 8031 that forms the periphery of the opening H8000, a light guide member 8032 provided below a front bezel portion 8031A described later, and a support member 8033 that supports the light guide member 8032 from below. .
  • the bezel member 8031 is made of, for example, a resin having substantially the same color as the facing wall A8000, and includes a front bezel portion 8031A on the front side, a rear bezel portion 8031B on the rear side, and a front bezel portion 8031A and a rear bezel portion on both ends in the left-right direction.
  • the left and right bezel portions 8031C provided between the two walls 8031B are fitted into the facing wall A8000.
  • Each of the bezel portions 8031A, 8031B, and 8031C may be formed separately, or may be formed integrally.
  • the front bezel portion 8031A is arranged so as to be lifted from the facing wall A8000 so that a gap is formed between the front end portion and the facing wall A8000, thereby forming a daylighting portion 8034 shown in FIG. 76 between the facing wall A8000. At the same time, the light from below can be transmitted upward.
  • the light guide member 8032 is made of a transparent and high refractive index member such as glass or resin, is formed in a plate shape extending in the front-rear direction between the front bezel portion 8031A and the support member 8033, and is taken in from the daylighting unit 8034 The outside light is guided to the rear side.
  • the support member 8033 has an upper surface formed to reflect light and is fixed to the facing wall A8000 to support the light guide member 8032 on the upper surface.
  • the outside light that has passed through the windshield F8000 is taken in from the daylighting unit 8034, directed upward while being guided by the light guide member 8032, and passed through the front bezel portion 8031A.
  • the front bezel portion 8031A is suppressed from being conspicuously reflected in the windshield F8000 even when it is difficult for external light to hit the upper surface.
  • the left and right bezel portions 8031C are fixed to the opposing wall A8000 by a support portion 8311 that extends downward and is fixed to the bezel supported portion 8021 to support the image projector 8002, and a fixing member 8005 as shown in FIG. Fixed portion 8312.
  • the support portion 8311 is formed with a fixing hole (not shown) for fixing the fixing member 8004 (screwed if the fixing member is a screw, and press-fitting if the fixing member is a press-fit pin).
  • the reinforcement R8000 is also formed with a fixing hole substantially the same as the support portion 8311.
  • the fixed portion 8312 is provided below the bezel body 8003 so as to be fixed in the instrument panel I8000, and has a through hole 8312A through which the fixing member 8005 can be inserted in the front-rear direction. Further, a fixing hole A8001 for fixing the fixing member 8005 is formed in the opposing wall A8000, and the fixed portion 8312 can be fixed to the opposing wall A8000 by work from the rear side. Since the bezel body 8003 includes such a fixed portion 8312, it is possible to improve the adhesion between the bezel body 8003 and the instrument panel I8000, compared to a configuration in which the bezel body is simply fitted into the opposing wall.
  • the bezel body 8003 It is possible to suppress the bezel body 8003 from being installed so as to float from the instrument panel I8000, or to create a gap between them, thereby improving the design. Furthermore, since the fixed part 8312 is fixed in the instrument panel I8000 and is provided so as not to be seen by the passenger, it is possible to suppress a decrease in design.
  • the meter panel P8000 which faces the passenger and is provided with a speedometer or the like, is not attached to the instrument panel I8000, and the rear opening PH8000 is formed.
  • the fixing member 8004 is inserted into the through-hole 8021A of the bezel supported portion 8021 and fixed to the fixing hole of the supporting portion 8311 so that the bezel member 8031 and the image projector 8002 are integrated, and the light guide member 8032 is integrated.
  • the light guide member 8032 and the support member 8033 are integrated with the image projector 8002 by fixing the supported support member 8033 and the front fixing portion 8023, thereby integrating the entire bezel body 8003 and the image projector 8002. To do.
  • the front end portion of the support member 8033 is positioned in alignment with the opposing wall A8000, and the image projector 8002 integrated with the front end portion as a center.
  • 76 and the bezel body 8003 are rotated clockwise in FIG. 76, and as shown in FIG. 76 (B), the bezel body 8003 is fitted into the opposing wall A8000 and the image projector 8002 is accommodated in the instrument panel I8000.
  • the structure supported portion 8022 contacts the reinforcement R8000 from the rear side. Subsequent operations are performed through the rear opening PH8000.
  • the fixed portion 8312 of the left and right bezel portions 8031C is fixed to the facing wall A8000 by the fixing member 8005. Further, the fixing member 8004 is inserted into the through hole 8022A of the structure supported portion 8022 from the rear side, and fixed to the fixing hole of the reinforcement R8000. As described above, after the integrated bezel body 8003 and the image projector 8002 are fixed to the instrument panel I8000 and the reinforcement R8000, the meter panel P8000 is attached to the rear opening PH8000, whereby the display device 8001 for the vehicle is installed. Installation on the instrument panel I8000 is complete.
  • the meter panel P8000 is removed from the instrument panel I8000 to form the rear opening PH8000, and by working from the rear opening PH8000, the fixing member 8004 is removed as shown in FIG.
  • the fixing of the bezel supported portion 8021 of the machine 8002 and the supporting portion 8311 of the left and right bezel portions 8031C and the fixing of the structure supported portion 8022 and the reinforcement R8000 are released, and the front fixing portion 8023 and the supporting member 8033 Release the lock.
  • FIG. 77 (B) the fixed image projector 8002 is passed through the rear opening PH8000 and taken out of the instrument panel I8000.
  • the rear opening PH8000 is again passed and accommodated in the instrument panel I8000, and is fixed to the bezel member 8031 and the reinforcement R8000 by the fixing member 8004. While fixing, the front fixing part 8023 and the support member 8033 are fixed. Then, the re-installation of the image projector 8002 is completed by attaching the meter panel P8000 to the instrument panel I8000.
  • the image projector 8002 can be installed while the relative relationship with the bezel body 8003 is easily set with high accuracy.
  • the work man-hours can be accommodated in the instrument panel I8000. Can be reduced.
  • the bezel supported portion 8021 is attached to and detached from the left and right bezel portions 8031C, and the structure supported portion 8022 is connected to the reinforcement R8000. Since the image projector 8002 has a size capable of passing through the rear opening PH8000, the image projector 8002 can be easily taken out from the instrument panel I8000 and re-installed. There is no need to remove the ment panel I8000 from the vehicle.
  • the image projector 8002 since the image projector 8002 is supported by the reinforcement R8000 in the structure support portion 8022, the image projector 8002 can be firmly fixed, and vibrations during running of the vehicle and inertias during starting and stopping. Positional displacement due to force can be prevented.
  • the image projector 8002 is fixed to the reinforcement R8000 by the structure support portion 8022.
  • the image projector is a structure that can be fixed to a vehicle structure other than the reinforcement.
  • a supported part may be provided, and if the fixing strength by the bezel supported part is sufficiently high, the structure supported part may be omitted and not fixed to the vehicle structure.
  • the bezel member 8031 includes the fixed portion 8312 that is fixed to the opposing wall A8000 by work from the rear side.
  • the fixed portion can be fixed by work from the rear side.
  • the fixing member 8005 is inserted along the direction in which the bezel member 8031 and the facing wall A8000 overlap (direction obliquely upward from the left-right direction).
  • the fixed portion 8312B may be used.
  • the fixing procedure of the bezel body 8003 to the instrument panel I8000 in the case of such a fixed portion 8312B is, for example, before assembling the integrated image projector 8002 and bezel body 8003 to the vehicle in the same manner as in the above embodiment.
  • the instrument panel I8000 may be fixed to the instrument panel I8000 by the fixed portion 8312B, and then the instrument panel I8000 may be assembled to the vehicle.
  • the adhesiveness between the bezel member 8031 and the facing wall A8000 can be improved compared to the configuration in which the fixing member 8005 is inserted and fixed in the front-rear direction as in the above-described embodiment, and the upper surface thereof In this case, it is possible to further suppress the bezel member 8031 from being lifted or a gap being formed between the bezel member 8031 and the facing wall A8000. Further, if the bezel member and the opposing wall are sufficiently in close contact with each other, the fixed portion may be omitted and the bezel body may be fixed to the opposing wall by fitting.
  • the bezel supported portion 8021 and the structure supported portion 8022 are fixed by the fixing member 8004.
  • the configuration may be such that the fixing member is not used.
  • the bezel supported portion And a protrusion is formed on the structure-supported portion, and the protrusion is inserted and fixed in a fixing hole formed in the bezel member or reinforcement, and can be released from the rear side. Also good.
  • the external light that has passed through the windshield F8000 is taken in from the daylighting unit 8034, guided by the light guide member 8032, and passed through the front bezel portion 8031A. If the reflection is not conspicuous, the light guide member and the support member are omitted, the daylighting portion is not formed, and the front bezel portion may not transmit light.
  • the upper surface 8002A of the image projector 8002 is exposed from the opening H8000.
  • a cover or the like is provided on the upper surface of the image projector 8002 so that the image projector is protected from moisture, dust, and the like. There may be.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

 搭乗者に違和感を与えることなく視認性を向上させることができる車両用表示装置を提供する。インストルメントパネル(I)の内部側に設けられて表示画像(G1)を投射する表示ユニット(3)と、表示ユニット(3)から投射された表示画像(G1)をフロントガラス(F)に向かって透過させる透明カバー(4)と、透明カバー(4)を透過した表示画像(G1)を通過させる開口部(51)を有するとともに外縁部(52)がインストルメントパネル(I)に連続するベゼル体(5)と、を備えた車両用表示装置(1)であって、フロントガラス(F)に反射して映るインストルメントパネル(I)、透明カバー(4)、及びベゼル体(5)の各反射像の明るさが揃えられていることで、いずれかの反射像が暗く視認されることが抑制され、搭乗者に与える違和感が軽減される。

Description

車両用表示装置
 本発明は、インストルメントパネルに設けられるとともにフロントガラスに向けて表示画像を投影し、該フロントガラスに反射した前記表示画像の虚像を搭乗者に視認させる車両用表示装置に関する。
 従来、車両用表示装置として、インストルメントパネルの内部に設けた投射器からの表示画像をフロントガラスに投影し、投影された表示画像をフロントガラスに反射させ、この反射画像を虚像として搭乗者に視認させるヘッドアップディスプレイ(HUD)装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載された車両用表示装置では、インストルメントパネルの開口部に表示画像を透過させる透明カバーが設けられ、この透明カバーによって装置の内部に埃等が入り込まないようになっている。
特開2007-148092号公報
 ところで、特許文献1に記載されたような従来の車両用表示装置において、透明カバーの角度によっては、太陽光等の外光が透明カバーに反射し、この反射光が直接又はフロントガラスに反射し、搭乗者の視点に到達してしまう場合があった。これを防止するために、透明カバーの車両前方側が後方側よりも低くなるように透明カバーを前下がりに傾斜させて反射光の角度を変えるとともに、透明カバーの周囲(特に、車両前方側)に設けた枠部(ベゼル)によって外光を遮る構成が考えられる。
 しかしながら、透明カバーの周囲に枠部を設けて外光を遮ると、これらの透明カバーや枠部がフロントガラスに映りこんだ反射像が、周囲のインストルメントパネルが映りこんだ反射像よりも暗く視認され、搭乗者に違和感を与えてしまうことがある。特に、フロントガラスに表示画像を投影する表示装置では、搭乗者にとってフロントガラスよりも前方遠くに焦点が合うように表示画像の反射像(虚像)を結像させる一方で、透明カバーや枠部の反射像は搭乗者から比較的近くに結像するため、それらの間に視差が生じることになり視認性が低下しやすいという不都合がある。
 本発明の目的は、搭乗者に違和感を与えることなく視認性を向上させることができる車両用表示装置を提供することにある。
 前記課題を解決するために、請求項1に記載された本発明の車両用表示装置は、インストルメントパネルに設けられるとともにフロントガラスに向けて表示画像を投影し、該フロントガラスに反射した前記表示画像の虚像を搭乗者に視認させる車両用表示装置であって、前記インストルメントパネルの内部側に設けられて前記表示画像を投射する投射部と、前記投射部から投射された表示画像を前記フロントガラスに向かって透過させる透過部と、前記透過部を透過した前記表示画像を通過させる開口部を有するとともに外縁部が前記インストルメントパネルに連続する枠部と、を備え、前記フロントガラスに反射して映る前記インストルメントパネル、前記透過部、及び前記枠部の各反射像の明るさが揃えられていることを特徴とする。
 以上のような本発明の車両用表示装置によれば、フロントガラスに反射して映るインストルメントパネルの反射像、透過部の反射像、及び枠部の反射像の明るさが揃えられているので、いずれかの反射像が暗く視認されることが抑制され、搭乗者に与える違和感が軽減される。ここで、フロントガラスに反射して映るインストルメントパネル、透過部、及び枠部の各反射像の明るさが揃えられている状態としては、インストルメントパネル、透過部、及び枠部の各反射像のうち、最も明るい明反射像の明るさと、最も暗い暗反射像の明るさと、の明暗比が1.3以下であることが好ましい。さらに、明暗比(明反射像の明るさ/暗反射像の明るさ)としては、1.3以下であれば表示画像の虚像を視認する上で搭乗者に違和感を与えることがなく、良好な視認性が得られるが、さらに視認性向上の観点からは、明暗比が1.2以下であることが好ましい。さらに、明暗比が1.0であれば、各反射像が同じ明るさになっていずれかの反射像が浮き上がって視認されることがなく、視認性の点では理想的となる1.0に明暗比を近づけることがより好ましいのは自明である。
 請求項2に記載された車両用表示装置は、請求項1に記載の車両用表示装置において、前記枠部は、前記インストルメントパネル側の外縁部から前記開口部の端縁に向かって下がり勾配となる枠表面部を有し、前記外縁部において、前記枠表面部と該インストルメントパネル表面とのなす角度が30°以下であることを特徴とする。
 このような構成によれば、枠部が内側の開口部に向かって下がり勾配となる枠表面部を有し、この枠表面部とインストルメントパネル表面とのなす角度が外縁部において30°以下であることで、フロントガラスに映る反射像における外縁部位置のコントラストを抑制することができる。従って、インストルメントパネルの反射像と枠部の反射像とに明るさの差があったとしても、その差を目立たせないようにでき、搭乗者に与える違和感を軽減することができる。なお、外縁部における枠表面部とインストルメントパネル表面とのなす角度としては、30°以下であればコントラストが抑制できるが、コントラスト低減の観点からは角度が20°以下であることが好ましい。
 請求項3に記載された車両用表示装置は、請求項2に記載の車両用表示装置において、前記枠表面部は、前記外縁部から前記開口部の端縁に向かうにしたがい下がり勾配が徐々に大きくなる上向き凸な曲面状に形成されていることを特徴とする。
 このような構成によれば、枠表面部が上向き凸な曲面状に形成され、その外縁部側の勾配が緩やかに形成されているので、境界部においてインストルメントパネルにスムーズに連続させつつ、開口部側における深さを確保することができ、透過部の設置高さの設定自由度を高めることができる。また、枠表面部が曲面状に形成されることで、フロントガラスに映る枠部の反射像中の明るさ変化を緩やかにすることができ、搭乗者に与える違和感をさらに軽減することができる。
 また、透過部よりも車両前方側の枠表面部に上向き凸な曲面状の下がり勾配を設けることによって、フロントガラスから入射する外光を枠部で遮ることができ、外光が透過部で反射して搭乗者の視点に到達することが防止できる。さらに、外光を受けた車両前方側の枠表面部が明るくなることから、この枠表面部と搭乗者のアイポイントとの位置関係が、透過部及びフロントガラスの反射を介して光学的に連続したものであれば、明るくなった枠表面部からの間接光により透過部の反射像を相対的に明るく視認させることができ、明暗比のばらつきを抑制することができる。
 請求項4に記載された車両用表示装置は、請求項1~3のいずれか一項に記載の車両用表示装置において、前記枠部は、光を透過する半透過性材料を用いて形成され、該枠部の裏側には、光を照射する照射手段が設けられていることを特徴とする。
 このような構成によれば、半透過性材料を用いて形成された枠部の裏側に照射手段が設けられ、照射手段から照射した光を枠部の表面側に透過させることで、枠部の表面を明るくすることができ、この枠部がフロントガラスに映る反射像がインストルメントパネルの反射像よりも暗くなることを抑制し、明暗比を1.0に近づけることができる。なお、半透過性材料を用いて形成された枠部の透過率としては、20%程度が好ましく、このような透過率の枠部とすることで、照射手段からの光を透過させつつ、搭乗者から枠部の内部側が透けて見えることを防止することができる。
 請求項5に記載された車両用表示装置は、請求項1~4のいずれか一項に記載の車両用表示装置において、前記枠部及び前記インストルメントパネルの少なくとも一方には、互いの表面の光沢度を同等にする表面処理が設けられていることを特徴とする。
 このような構成によれば、枠部やインストルメントパネルに表面処理が設けられ、互いの表面の光沢度が同等にされているので、これらの枠部及びインストルメントパネルに外光などが反射してフロントガラスに映る反射像の見た目を近づけることができ、搭乗者に違和感を与えにくくすることができる。ここで、表面の光沢度を同等にする手段としては、インストルメントパネルの表面に皮シボ加工が施されている場合には、枠部に設ける表面処理も同様の皮シボ加工であることが好ましい。さらに、比較的明るい反射像となりやすいインストルメントパネルの表面に、皮シボの凹凸よりも微細な微細凹凸を設け、この微細凹凸により光を拡散させることで光沢を落とし、これによって枠部と光沢度を同等にする手段であってもよい。
 本発明の車両用表示装置によれば、フロントガラスに反射して映るインストルメントパネルの反射像、透過部の反射像、及び枠部の反射像のうち、いずれかの反射像が暗く視認されることが抑制されるので、搭乗者に違和感を与えることがなく、暗い反射像による視差を低減させることにより、表示画像の反射像(虚像)の視認性を向上させることができる。
 以下、図1~図6が第1の発明について参照する図であり、図7~図22が第2の発明について参照する図であり、図23~図33が第3の発明について参照する図であり、図34~図41が第4の発明について参照する図であり、図42~図47が第5の発明について参照する図であり、図48~図58が第6の発明について参照する図であり、図59~図73が第7の発明について参照する図であり、図74~図79が第8の発明について参照する図である。
本発明の実施形態に係る車両用表示装置が設けられたインストルメントパネルの一部を示す斜視図である。 前記車両用表示装置を示す断面図である。 前記車両用表示装置による表示状態を示す図である。 前記車両用表示装置の一部を拡大して示す断面図である。 前記車両用表示装置の他の一部を拡大して示す断面図である。 前記車両用表示装置の作用を説明する断面図である。 本発明の第一実施形態にかかる車両用表示装置を示す分解斜視図である。 図7に示された車両用表示装置の矢視A2001-A2001線断面を示す図であり、車両用表示装置が車両に組み付けられた状態を示す断面図である。 図8に示された車両用表示装置の変形例を示す図である。 図8、図12に示された車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 図9、図13に示された車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 本発明の第二実施形態にかかる車両用表示装置におけるベゼル体を示す断面図である。 図12に示されたベゼル体の変形例を示す図である。 図12に示されたベゼル体の他の変形例を示す図である。 図12に示されたベゼル体のさらに他の変形例を示す図である。 図14に示されたベゼル体を備える車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 図15に示されたベゼル体を備える車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 本発明の第三実施形態にかかる車両用表示装置におけるベゼル体を示す平面図である。 図18に示されたベゼル体を備える車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 図18に示されたベゼル体の変形例を示す図である。 図20に示されたベゼル体を備える車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 従来の車両用表示装置を示す図である。 本発明の第1実施形態にかかる車両用表示装置がインストルメントパネルに組み付けられた様子を示す斜視図である。 図23の車両用表示装置を車両の前方方向から見た図である。 図23の車両用表示装置の断面図である。 図23の車両用表示装置の分解斜視図である。 図23の車両用表示装置が備えるベゼル体を説明する図である。 図27に示されているリブの端面から光が入光される様子を示す図である。 図23の車両用表示装置で行われる、投影画像を強調するアンビエント表示の例を示す図である。 図23の車両用表示装置で行われる、車両の走行にかかる情報として車線情報を搭乗者に認識させるアンビエント表示の例を示す図である。 本発明の第2実施形態にかかるベゼル体を説明する図である。 従来の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 従来の他の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 本発明の一実施形態にかかる車両用表示装置を示す分解斜視図である。 図34に示された車両用表示装置が車両に取り付けられた状態を示す断面図である。 図34に示された車両用表示装置が取り付けられるインストルメントパネルを示す斜視図である。 図34に示された車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 図34に示された車両用表示装置における載置部の下側の面を模式的に示す斜視図である。 図34に示された車両用表示装置における脚部を拡大して示す斜視図である。 従来の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 従来の他の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 本発明の一実施形態にかかる車両用表示装置を示す分解斜視図である。 図42に示されたベゼル体が組み立てられた状態を示す斜視図である。 図42に示された車両用表示装置が車両に搭載された状態を模式的に示す断面図である。 図42に示された車両用表示装置を用いてフロントガラスへ光が投影された状態を示す図である。 従来の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 従来の他の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 本発明の第1実施形態にかかる車両用表示装置がインストルメントパネルに組み付けられた様子を示す斜視図である。 図48の車両用表示装置を車両の前方方向から見た図である。 図48の車両用表示装置の断面図である。 図48の車両用表示装置の分解斜視図である。 図48の車両用表示装置のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁への組付けについて説明する図である。 図48の車両用表示装置によってフロントガラスに投影される投影画像を示す模式図である。 本発明の第2実施形態にかかるインストルメントパネルを示す模式図である。 図54のインストルメントパネルの開口からフロントガラスに投影される投影画像を示す模式図である。 従来の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 従来の他の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 図57の車両表示装置によってフロントガラスに投影される投影画像を示す模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる車両用表示装置がインストルメントパネルに組み付けられた様子を示す斜視図である。 図59の車両用表示装置を車両の前方方向から見た図である。 図59の車両用表示装置の断面図である。 図59の車両用表示装置の分解斜視図である。 図59の車両用表示装置のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁への組付けについて説明する図である。 図59の車両用表示装置によってフロントガラスに投影される画像を示す図である。 図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を示す図である。 図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの保持構造を示す図である。 図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を塞ぐ防塵部材の一例を示す図である。 図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を塞ぐ防塵部材の別例を示す図である。 図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を塞ぐ防塵部材のさらなる別例を示す図である。 本発明の第2実施形態にかかるインストルメントパネルを示す図である。 図70のインストルメントパネルの開口からフロントガラスに投影される投影画像を示す図である。 従来の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 従来の他の車両用表示装置を模式的に示す断面図である。 本発明の実施形態に係る車両用表示装置を示す斜視図である。 図74のII8000-II8000線に沿う断面図である。 図74の車両用表示装置をインストルメントパネルに取り付ける様子を示す断面図である。 図74の車両用表示装置の画像投影機を前記インストルメントパネルから取り出す様子を示す断面図である。 変形例の車両漂表示装置を示す断面図である。 従来の車両用表示装置を示す断面図である。
[第1の発明]
 まず、第1の発明について説明する。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1~3に示すように、本実施形態の車両用表示装置1は、車両のインストルメントパネルIに設けられるとともにフロントガラスFに向けて表示画像G1を投影し、フロントガラスFに反射した表示画像G2の虚像G3を搭乗者に視認させるものである。すなわち、図2、3に示すように、車両用表示装置1から投影された表示画像G1は、フロントガラスFに反射して搭乗者のアイレンジERに到達することになるが、搭乗者がアイレンジER内のアイポイントEPから前方を見た場合には、反射した表示画像G2がフロントガラスFよりも前方にある虚像G3として視認される。これにより、搭乗者は、フロントガラスFを通して前方視界を得るとともに、この前方視界の中に虚像G3を重ねて視認できるようになっている。
 この車両用表示装置1は、インストルメントパネルIの内部側に設けられる装置本体部2と、この装置本体部2の内部に設けられて表示画像を投射する投射部としての表示ユニット3と、この表示ユニット3から投射された表示画像をフロントガラスFに向かって透過させる透過部としての透明カバー4と、この透明カバー4を透過した表示画像を通過させる開口部51を有する枠部としてのベゼル体5と、このベゼル体5の下側(裏側)における車両前方側に設けられる照射手段としての導光部材6と、を備えている。なお、本実施形態において、図1の左斜め上側及び図2の左側が車両の前方側であり、以降、単に車両前方側と記すことがある。
 装置本体部2は、箱状の筐体21と、この筐体21内部に設けられて表示ユニット3からの表示画像を透明カバー4に導く光学ユニット22と、図示しない制御ユニットと、を備えて構成されている。筐体21は、上方に開口して形成され、この開口部分に透明カバー4が取り付けられている。筐体21の車両前方側には、ブラケット23を介して支持部材24が固定され、この支持部材24に導光部材6が支持されている。このような筐体21は、車両における車体パネル等の車両本体に固定され、インストルメントパネルIとは直接固定されず縁が切られている。
 光学ユニット22は、表示ユニット3から投射された表示画像を反射させる複数のミラーや拡大縮小させる複数のレンズを有して構成され、搭乗者から視認される虚像G3が車両前方側の遠方に焦点が合うように、表示ユニット3からの表示画像G1の投射経路を延長するようになっている。
 表示ユニット3は、制御ユニットからの信号を受けて表示画像を生成する表示器を有し、この表示器としては、例えば、透過型の液晶表示パネルにより構成され、数値、文字、図形などの可視情報(表示画像)を必要に応じて表示することができる。また、表示ユニット3にはバックライトのような照明用の光源が設けられており、表示器が表示した可視情報を光束として投射するようになっている。
 透明カバー4は、透光性を有するとともに下向きに凸の曲面を有する長方形状の面材であって、筐体21によって車両前方側に向かって前下がりに支持されている。
 ベゼル体5は、その中央に開口部51を有するとともに外縁部52がインストルメントパネルIに連続して設けられ、インストルメントパネルIに支持されている。開口部51は、透明カバー4の端縁に沿った矩形状の端縁51Aを有し、透明カバー4を透過した表示画像G1を通過させるようになっている。外縁部52は、インストルメントパネルIの表面Iaと同一高さで段差なく連続し、インストルメントパネルIとの間に隙間が生じないように取り付けられている。
 また、ベゼル体5は、図4、5に示すように、外縁部52から開口部51の端縁51Aに向かって下がり勾配となる枠表面部53を有し、この枠表面部53は、外縁部52から開口部51の端縁51Aに向かうにしたがい下がり勾配が徐々に大きくなる上向き凸な曲面状に形成され、すなわち、ベゼル体5は、その表面全体が中央部の開口部51に向かって下がるすり鉢状に形成されている。さらに、ベゼル体5は、車両前方側に位置する前枠部5Aと、左右に位置する一対の横枠部5Bと、車両後方側に位置する後枠部5Cと、を有して平面視略矩形環状に形成されている。
 このようなベゼル体5は、適宜な厚みを有した熱可塑性樹脂からなり、例えば射出成形によって成形されている。この熱可塑性樹脂は、光を透過する半透過性材料であり、成形後の透過率が20%程度のものが好ましい。さらに、ベゼル体5の枠表面部53には、インストルメントパネルIの表面Iaと同様の表面処理が設けられている。この表面処理としては、射出成形時に凹凸を形成する凹凸仕上げ処理と、成形後に表面に塗装を行う塗装処理と、を含み、表面処理後の枠表面部53と、インストルメントパネルIの表面Iaとは、互いの光沢度及び色味が同等に設定されている。ここで、光沢度としては、光沢度計等を用いて測定した値に基づき、枠表面部53の光沢度値がインストルメントパネルIの表面Iaの光沢度値の±10%であれば、互いに同等とみなすことができる。
 ここで、射出成形時の凹凸仕上げ処理としては、凹凸寸法が0.1mm~1mm程度の凹凸を形成する皮シボ加工が例示される。このような皮シボ加工を施す成形方法としては、所謂ヒート&クール射出成形が一例として挙げられる。ヒート&クール射出成形において、皮シボ用の凹凸を成形面に有する金型を用い、この金型を加熱した状態でキャビティに溶融樹脂を射出充填し、金型を冷却してから型開きすることによって、ベゼル体5の枠表面部53に皮シボの凹凸を設けることができる。一方、ベゼル体5の枠表面部53に皮シボ加工を施したとしても、インストルメントパネルIの表面Iaが明るく視認される場合には、この表面Iaに皮シボよりも小さな凹凸寸法(例えば、10μm~100μm)の微細凹凸を形成する微細凹凸加工を施し、表面Iaの光沢度を下げるようにしてもよい。
 ベゼル体5の前枠部5Aは、図4に示すように、車両前方側に向かって裏側が開放して設けられており、この前枠部5Aの下側に導光部材6が設けられている。導光部材6は、車両前方側のフロントガラスFから入射した外光を内部で反射させ、前枠部5Aの裏面に向かって照射するプリズムであり、照射する光が拡散して均一な分散光となるように複数の反射面を有した適宜な多角形断面を有して形成されている。
 導光部材6を支持する支持部材24は、金属板などから構成され、導光部材6側の表面が鏡面とされ、導光部材6から出射する光を導光部材6に向かって反射するように構成されている。このようにベゼル体5の前枠部5Aの下方に導光部材6及び支持部材24が設けられていることで、フロントガラスFから入射した外光は、導光部材6の内部で反射、拡散されるとともに、一部が支持部材24により反射され、導光部材6の上面から分散光として前枠部5Aの裏面に向かって照射される。照射された分散光は、半透過性を有するベゼル体5の前枠部5Aを透過し、前枠部5Aの上方に出射されることで、前枠部5Aにおける枠表面部53が明るく見えるようになる。
 ベゼル体5の横枠部5Bは、図5に示すように、左右のインストルメントパネルIに外縁部52が当接して設けられ、この外縁部52において、横枠部5Bの枠表面部53とインストルメントパネルIの表面Iaとがなす角度θが30°以下となるように、互いの表面同士が段差なく連続して設けられている。このように枠表面部53とインストルメントパネルIの表面Iaとのなす角度θが小さくなるようにベゼル体5が形成されているので、図3に示すフロントガラスFに映りこんだ反射像として、インストルメントパネルIの反射像Irとベゼル体5の反射像5rとの境界におけるコントラストを抑制して目立たせないようにできる。なお、外縁部52における枠表面部53とインストルメントパネルIの表面Iaとのなす角度θとしては、30°以下であればよいが、コントラスト低減の観点からは角度θが20°以下であることが好ましい。
 また、図6に示すように、透明カバー4は、車両前方側に向かって前下がりに傾斜して設けられており、その前端縁からベゼル体5の前枠部5Aが車両前方側に向かって上向き凸な曲面状に立ち上がって設けられている。このような透明カバー4とベゼル体5の前枠部5Aとの配置により、外光(日光)の入射角度が低い場合には、前枠部5Aに遮られて外光が透明カバー4に到達しないようになっている。一方、外光の入射角度(太陽高度)が高くなると、透明カバー4に到達するものの、前下がりの透明カバー4に対する入射角度が大きくなることから、透明カバー4に反射した外光は車両前方側に向かい、この外光がフロントガラスFに反射したとしてもアイレンジER側に向かうことがないので、搭乗者の幻惑が防止できるようになっている。
 さらに、搭乗者からフロントガラスFを介して透明カバー4の反射像4r(図3)を視認する場合、図6に示すように、透明カバー4の反射像4rの先に前枠部5Aが映りこむようになっている。ここで、前枠部5Aは、その枠表面部53が外光によって照らされて明るくなっているとともに、前述のように裏側の導光部材6からの分散光が透過して枠表面部53が明るくなっていることで、この枠表面部53が映りこむ透明カバー4の反射像4rの明るさが増加されることとなる。このようにフロントガラスFに映りこんだ反射像として、透明カバー4の反射像4rの明るさが増加することで、インストルメントパネルIの反射像Ir及びベゼル体5の反射像5rとの明るさの差(コントラスト)が小さくなり、透明カバー4の反射像4rが暗く視認されて目立つことが抑制できる。
 以上のような本実施形態の車両用表示装置1において、図3に示すフロントガラスFに映りこんだ反射像として、インストルメントパネルIの反射像Ir、ベゼル体5の反射像5r、及び透明カバー4の反射像4rは、それぞれの明るさが揃えられている。具体的には、各反射像Ir,5r,4rのうち、最も明るい明反射像R1の明るさE1と、最も暗い暗反射像R2の明るさE2と、の明暗比Rr(Rr=E1/E2)が1.3以下となるように設定されている。なお、各反射像Ir,5r,4rの明るさを測定する方法としては、照度計等の測定機器を用いて測定してもよいし、CCDカメラ等の撮像装置で撮像して得た画像を画像処理することで各部の明るさを算出してもよいし、明るさ見本と比較して明るさを算出してもよく、任意の測定方法が採用可能である。また、明暗比Rrとしては、1.2以下であることがより好ましい。
 このような明暗比Rrは、前述したように、ベゼル体5の枠表面部53の表面処理によってインストルメントパネルIの表面Iaとの光沢度を同等にしたり、それらの色味を同等にしたり、ベゼル体5の樹脂材料や厚みを変更することによって透過率を調整したり、前枠部5A裏面に対する導光部材6からの照射光の強さや方向を調整したり、前枠部5Aの曲面形状や透明カバー4の角度を変更して透明カバー4の反射像4rの明るさを調整したりなど、各部の形状、寸法、材質の組み合わせによって設定される。ここで、インストルメントパネルIの形状やフロントガラスFの角度や曲率は、車種によって異なり、また同一車種であってもインストルメントパネルIの表面Iaの仕上げ(凹凸や色)が異なることもある。従って、個々のインストルメントパネルIやフロントガラスFに応じてベゼル体5や透明カバー4の形状、寸法、材質、表面処理等を設定することとなる。
 このような本実施形態によれば、以下のような効果がある。即ち、フロントガラスFに映りこんだ反射像として、インストルメントパネルIの反射像Ir、ベゼル体5の反射像5r、及び透明カバー4の反射像4rは、それぞれの明るさが揃えられているので、各反射像Ir,5r,4r間でのコントラストが抑制され、いずれかの反射像Ir,5r,4rが目立つことがなく、搭乗者に与える違和感を軽減することができる。従って、暗い反射像Ir,5r,4rによる視差を低減させることにより、表示画像G2の虚像G3の視認性を向上させることができる。
 ベゼル体5の枠表面部53とインストルメントパネルIの表面Iaとのなす角度θが互いの境界部において30°以下であることで、フロントガラスFに映る反射像Ir,5rのコントラストを抑制することができる。さらに、枠表面部53が上向き凸な曲面状に形成され、その外縁部52側の勾配が緩やかに形成されているので、外縁部52とインストルメントパネルIとがスムーズに連続することから、フロントガラスFに映るベゼル体5の反射像5rの明るさ変化を緩やかにすることができ、搭乗者に与える違和感をさらに軽減することができる。従って、インストルメントパネルIの反射像Irとベゼル体5の反射像5rとに明るさの差があったとしても、その差を目立たせないようにでき、搭乗者に与える違和感を軽減することができる。また、ベゼル体5において開口部51側を深くすることができ、透明カバー4の設置高さや角度の設定自由度を高めることができる。
 また、ベゼル体5が半透過性材料を用いて形成されるとともに、このベゼル体5の前枠部5Aの下側に導光部材6が設けられ、導光部材6から照射された光が前枠部5Aの表面側に透過して前枠部5Aの表面が明るくなることで、前枠部5AがフロントガラスFに映る反射像が暗くなることが抑制できる。さらに、透明カバー4の反射像4rの先に明るい前枠部5Aが映りこむことで、透明カバー4の反射像4rの明るさが高まり、インストルメントパネルIの反射像Ir及びベゼル体5の反射像5rとのコントラストが小さくなり、透明カバー4の反射像4rが暗く視認されることが抑制できる。
 ベゼル体5の枠表面部53に皮シボ加工や着色等の表面処理が施され、この枠表面部53とインストルメントパネルIの表面Iaとの光沢度及び色味が同等に設定されていることで、フロントガラスFに映るベゼル体5の反射像5rとインストルメントパネルIの反射像Irとの見た目を近づけることができ、搭乗者に違和感を与えにくくすることができる。さらに、インストルメントパネルIの表面Iaに微細凹凸加工を施し、皮シボよりも小さな微細凹凸を形成することで、表面Iaの光沢度を下げるようにすれば、インストルメントパネルIの反射像Irとベゼル体5の反射像5rとのコントラストをさらに抑制することができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。例えば、前記実施形態では、開口部を有する枠として、インストルメントパネルIとは別体で形成されたベゼル体5を用いたが、これに限らず、枠部がインストルメントパネルの一部として一体に形成されたものであってもよい。
 また、枠部は、前記実施形態のベゼル体5のように、開口部51に向かって下がり勾配を有したすり鉢状に形成されたものに限らず、インストルメントパネルの表面と略フラットに形成されたものでもよいし、下がり勾配ではなく開口部に向かって上り勾配を有して形成されたものでもよい。さらに、前記実施形態では、透過部としての透明カバー4が車両前方側に向かって前下がりに設けられていたが、これに限らず、透過部が略水平に設けられていてもよいし、前上がりや左右に傾斜して設けられていてもよい。
 また、前記実施形態では、枠部としてのベゼル体5が半透過性材料から形成され、光透過性を有して構成され、その前枠部5Aの下側に照射手段としての導光部材6が設けられていたが、枠部は光透過性を有していなくてもよく、この場合には照射手段が省略できる。また、照射手段は、前枠部5Aの下側に設けられるものに限らず、横枠部5B及び後枠部5Cを含んだベゼル体5全体の下側に設けられていてもよいし、前枠部5A、横枠部5B及び後枠部5Cのうちの少なくともいずれかの下側に設けられていればよい。さらに、照射手段は、外光を入射、透過、反射させて照射する導光部材6に限らず、電力によって発光する発光装置や外光を感知するセンサー等を含んで構成されてもよい。
 その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
[第2の発明]
 次に、第2の発明について説明する。
 第2の発明は、以下の特徴を有するベゼル体及び車両用表示装置である。
(1)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体であって、
 前記ベゼル部材の内側に設けられ、前記ベゼル部材に向かって光を照射する光源部を備え、
 前記ベゼル部材が、前記光源部から照射された光が前記フロントガラスに投影されるように、少なくとも一部が前記光源部の光を透過するように構成されている
ことを特徴とするベゼル体。
(2)
 前記ベゼル部材の全体が前記光源部の光を透過するように構成され、かつ、前記ベゼル部材が前記開口の周縁の全部を形成するように平面視環状に形成されている
ことを特徴とする(1)に記載のベゼル体。
(3)
 前記光源部が、前記ベゼル部材の外縁部及び内縁部の少なくとも一方に対向して配置されている
ことを特徴とする(2)に記載のベゼル体。
(4)
 前記光源部が前記ベゼル部材の全体に光を照射するように設けられ、
 前記ベゼル部材が、該ベゼル部材の外縁部から内縁部に向かうに従って厚さが徐々に変化するように形成されている
ことを特徴とする(2)に記載のベゼル体。
(5)
 前記ベゼル体における前記光源部から照射された光を透過させる部分が、前記フロントガラスに所定の情報を示す記号の形状を有している
ことを特徴とする(1)に記載のベゼル体。
(6)
 車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備える車両用表示装置であって、
 前記ベゼル体が、(1)~(5)のいずれか1項に記載のベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置。
 以下、第2の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、車両のインストルメントパネルに配設されるベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献21参照)。特許文献21に記載された車両用表示装置2700は、図22に示すように、フロントガラスF2000との対向壁A2000に設けられた開口H2000を有するインストルメントパネルI2000内に取り付けられ、画像投影機2701により開口H2000を通じてフロントガラスF2000に画像を投影するものである。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献21]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 画像投影機2701は、表示源2711と、表示源からの画像を反射するための反射部2712と、表示源2711及び反射部2712が収容される筐体2713と、を有している。筐体2713の上面には開口2713aが形成されている。画像投影機2701は、表示源2711により投影された画像を反射部2712で反射して開口2713aを通じてフロントガラスF2000に投影する。これにより、車両の搭乗者がフロントガラスF2000上に表示された画像として認識する。図22に示すEP2000は、この搭乗者のアイポイントを示している。
 しかしながら、車両用表示装置2700によりフロントガラスF2000上に表示される画像の視認性を向上させたり、搭乗者に対して注意喚起をしたり、車両用表示装置2700により表示される画像以外の情報をフロントガラスF2000上に表示させたりするなど、光を用いて、様々な視覚効果を演出することが求められていた。
 従って、本発明は、上記のような問題点に着目し、光を用いて、様々な視覚効果を演出することができるベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 上記課題を解決するために、(1)に記載された発明は、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体であって、前記ベゼル部材の内側に設けられ、前記ベゼル部材に向かって光を照射する光源部を備え、前記ベゼル部材が、前記光源部から照射された光が前記フロントガラスに投影されるように、少なくとも一部が前記光源部の光を透過するように構成されていることを特徴とするベゼル体である。
 (2)に記載された発明は、(1)に記載された発明において、前記ベゼル部材の全体が前記光源部の光を透過するように構成され、かつ、前記ベゼル部材が前記開口の周縁の全部を形成するように平面視環状に形成されていることを特徴とするものである。
 (3)に記載された発明は、(2)に記載された発明において、前記光源部が、前記ベゼル部材の外縁部及び内縁部の少なくとも一方に対向して配置されていることを特徴とするものである。
 (4)に記載された発明は、(2)に記載された発明において、前記光源部が前記ベゼル部材の全体に光を照射するように設けられ、前記ベゼル部材が、該ベゼル部材の外縁部から内縁部に向かうに従って厚さが徐々に変化するように形成されていることを特徴とするものである。
 (5)に記載された発明は、(1)に記載された発明において、前記ベゼル体における前記光源部から照射された光を透過させる部分が、前記フロントガラスに所定の情報を示す記号の形状を有していることを特徴とするものである。
 (6)に記載された発明は、車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備える車両用表示装置であって、前記ベゼル体が、(1)~(5)のいずれか1項に記載のベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置である。
[発明の効果]
 (1)に記載された発明によれば、ベゼル部材の内側に設けられ、ベゼル部材に向かって光を照射する光源部を備え、ベゼル部材が、光源部から照射された光がフロントガラスに投影されるように、少なくとも一部が光源部の光を透過するように構成されている。このことから、画像投影機によりフロントガラスに投影される画像以外に光源部から照射された光を用いて、様々な視覚効果を演出することができる。
 (2)に記載された発明によれば、ベゼル部材の全体が光源部の光を透過するように構成され、かつ、ベゼル部材が開口の周縁の全部を形成するように平面視環状に形成されている。このことから、画像投影機によりフロントガラスに投影された画像の周囲を光源部からの光が囲むように投影され、画像投影機によりフロントガラスに投影された画像の視認性を向上させたり、搭乗者に対して注意喚起をしたりすることができる。
 (3)に記載された発明によれば、光源部が、ベゼル部材の外縁部及び内縁部の少なくとも一方に光を照射するように配置されている。このことから、画像投影機によりフロントガラスに投影された画像の周囲を光源部からの光が囲むように投影され、画像投影機によりフロントガラスに投影された画像の視認性を向上させたり、搭乗者に対して注意喚起をしたりすることができる。
 (4)に記載された発明によれば、ベゼル部材が、ベゼル部材の外縁部から内縁部に向かうに従って厚さが徐々に変化するように形成されている。このことから、光源部から照射された光が、画像投影機によりフロントガラスに投影された画像の周囲を囲んで、投影された画像から外方に向かって光の強さが連続的に変化するように投影され、画像投影機がフロントガラスに投影した画像の視認性を向上させたり、搭乗者に対して注意喚起をしたりすることができる。
 (5)に記載された発明によれば、ベゼル体における光源部から照射された光を透過させる部分が、フロントガラスに所定の情報を示す記号の形状を有している。このことから、光源部から照射されてベゼル体の光を透過させる部分を透過した光が、所定の情報を示す記号の形状を有してフロントガラスに投影されることとなり、画像投影機により投影された画像以外にも所定の情報をフロントガラスに示すことができる。
 (6)に記載された発明によれば、(1)~4のいずれか1項に記載のベゼル体を備えることから、画像投影機がフロントガラスに投影する画像以外に光源部から照射された光を用いて、様々な視覚効果を演出することができることができる。
[発明を実施するための形態]
(第一実施形態)
 本発明の第一実施形態にかかる車両用表示装置及びベゼル体を図7~図10を参照して説明する。
 本実施形態の車両用表示装置2001は、車両V2000のインストルメントパネルI2000に取り付けられ、フロントガラスF2000に対して投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものであり、画像投影機2010と、ベゼル体2020と、を備えている。なお、本実施形態において、上下方向、前後方向及び左右方向は車両V2000における上下方向、前後方向及び左右方向に対応する。
 画像投影機2010は、図7、図8に示すように、表示源2011と、表示源2011からの画像を反射する反射部2012と、表示源2011及び反射部2012が収容される筐体2013と、が設けられている。筐体2013は、合成樹脂を用いた箱状に形成され、上面壁2013aと、底壁2013bと、周壁2013cと、上面壁2013aに設けられた開口2013dと、を有している。開口2013dは、後述するベゼル部材2021の開口2213と重ねて配置される。また、画像投影機2010は、表示源2011により投影された画像を反射部2012で反射して開口2013dを通じてフロントガラスF2000の領域R2001(図10参照)に投影する。これにより、車両V2000の搭乗者がフロントガラスF2000上に表示された画像として認識する。
 ベゼル体2020は、インストルメントパネルI2000のフロントガラスF2000との対向壁A2000に設けられた孔K2000に嵌め込まれるベゼル部材2021と、ベゼル部材2021に向かって光を照射する光源部2022と、ベゼル部材に設けられた後述する開口2213に取り付けられるカバー2023と、を備えている。カバー2023が取り付けられていることにより、開口2313から埃や水が内部に侵入することを防止することができる。
 ベゼル部材2021は、光透過性の合成樹脂を用いて、平面視環状に形成されている。ベゼル部材2021は、外縁部2211から内縁部2212に向かうに従って徐々に下方に向かうように形成されている。ベゼル部材2021には、画像投影機2010がフロントガラスF2000に画像を投影するための開口2213が形成されている。すなわち、ベゼル部材2021は開口2213の周縁の全部を形成している。ベゼル部材2021は、光拡散剤を含有する合成樹脂により形成されていてもよい。また、ベゼル部材2021と光源部2022との間に光を拡散するための光拡散部材(不図示)が配置されていてもよい。
 ベゼル部材2021は、図8に示すように、対向壁A2000に設けられた孔K2000に嵌め込まれると、ベゼル部材2021の外縁部2211が対向壁A2000と連なるように配置され、ベゼル部材2021の外面(上面)と対向壁A2000の外面とがなめらかに連続するように配置される。このとき、ベゼル部材2021の開口2213と画像投影機2010の開口2013dとが上下方向に重なって配置される。また、ベゼル部材2021は、ベゼル部材2021とインストルメントパネルI2000の対向壁A2000とのフロントガラスF2000への映り込みの差が目立たないようにするために、例えば、対向壁A2000と同様の見た目とする色合いの調整や表面加工などが行われている。
 光源部2022は、図8に示すように、ベゼル部材2021の外縁部2211の内側(下側)全体と対向するように配置されている。また、光源部2022は、LED等の光源を有しており、ベゼル部材2021に向かって光を照射することができる。ベゼル部材2021に向かって照射された光は、ベゼル部材2021を透過してフロントガラスF2000に投影される。
 図10は、光源部2022から照射された光がフロントガラスF2000に投影された状態を模式的に示す図である。図10に示すように、画像投影機2010によりフロントガラスF2000に投影された画像が表示される領域R2001は、光源部2022から照射された光が投影される領域R2002により囲まれている。また、図8に示すように、光源部2022がベゼル部材2021の外縁部2211の内側(下側)に配置されていることから、光源部2022からベゼル部材2021を通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周から外周に向かうに従って徐々に明るくなるように変化している。また、光拡散剤を含有する合成樹脂によりベゼル部材2021が形成されている場合や、ベゼル部材2021と光源部2022との間に光を拡散するための光拡散部材が配置されている場合には、ベゼル部材2021又は光拡散部材によって光源部2022から照射された光が拡散されて、例えば光源部2022におけるLED等の光源の配置に起因したフロントガラスF2000に投影される光のムラを抑制することができる。
 本実施形態によれば、車両用表示装置2001が備えるベゼル体2020は、ベゼル部材2021の内側に設けられ、ベゼル部材2021に向かって光を照射する光源部2022を備え、ベゼル部材2021が、光源部2022から照射された光がフロントガラスF2000に投影されるように、光源部2022の光を透過するように構成されている。このことから、画像投影機2010によりフロントガラスF2000に投影される画像以外に光源部2022から照射された光を用いて、様々な視覚効果を演出することができる。
 また、ベゼル部材2021が、光透過性の合成樹脂を用いて形成され、開口2213の周縁の全部を形成するように平面視環状に形成されている。このことから、画像投影機2010によりフロントガラスF2000に投影された画像の周囲を光源部2022からの光が囲むように投影され、画像投影機2010によりフロントガラスF2000に投影された画像の視認性を向上させたり、搭乗者に対して注意喚起をしたりすることができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形例等も本発明に含まれる。
 本実施形態においては、光源部2022がベゼル部材2021の外縁部2211の内側(下側)全体と対向するように配置されていたが、本発明のベゼル部材においては、光源部2022がベゼル部材2021の外縁部2211及び内縁部2212の少なくとも一方に光を照射するように配置されていればよく、図9に示す車両用表示装置2001Aのように、光源部2022がベゼル部材2021の内縁部2212の内側(下側)全体と対向するように配置されていてもよい。この場合、図11に示すように、光源部2022からベゼル部材2021を通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周から外周に向かうに従って徐々に暗くなるように変化している。
 また、光源部2022がベゼル部材2021の外縁部2211及び内縁部2212の内側(下側)全体と対向するように配置されていてもよい。この場合、光源部2022からベゼル部材2021を通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周及び外周から中間部分に向かうに従って徐々に暗くなるように変化する。
(第二実施形態)
 本発明の第二実施形態にかかる車両用表示装置を図10~図17を参照して説明する。なお、本実施形態において、前述した第一実施形態と同一構成部分には、同一符号を付して説明を省略する。
 本実施形態の車両用表示装置は、車両V2000のインストルメントパネルI2000に取り付けられ、フロントガラスF2000に対して投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものであり、画像投影機2010(図7、図8参照)と、ベゼル体2030と、を備えている。
 ベゼル体2030は、図12に示すように、インストルメントパネルI2000のフロントガラスF2000との対向壁A2000に設けられた孔K2000に嵌め込まれるベゼル部材2031と、ベゼル部材2031に向かって光を照射する光源部2022と、ベゼル部材2031に設けられた後述する開口2313に取り付けられるカバー2023と、を備えている。
 ベゼル部材2031は、第一実施形態のベゼル部材2021と形状が異なるベゼル部材である。図12に示すように、ベゼル部材2031は、外縁部2311から内縁部2312に向かうに従って徐々に下方に向かうとともに、厚さが徐々に厚くなるように形成されている。ベゼル部材2031には、画像投影機2010がフロントガラスF2000に画像を投影するための開口2313が形成されている。すなわち、ベゼル部材2031は開口2313の周縁の全部を形成している。
 光源部2022は、例えば、LEDアレイや有機EL照明モジュール等を用いて、ベゼル部材2031と略同一の平面視環状に面発光するように構成されている。ベゼル部材2031の外縁部2311から内縁部2312に亘ってベゼル部材2031の内側(下側)と対向するように配置されている。これにより、光源部2022から照射された光は、ベゼル部材2031全体に向かって照射される。
 図10は、光源部2022から照射された光がフロントガラスF2000に投影された状態を模式的に示す図である。図12に示すように、ベゼル部材2031が、外縁部2311から内縁部2312に向かうに従って厚さが徐々に厚くなるように形成されていることから、厚く形成された内縁部2312部分においては、光源部2022からの光が透過されにくくなる。このことから、光源部2022からベゼル部材2031を通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周から外周に向かうに従って徐々に明るくなるように変化している。
 本実施形態によれば、ベゼル部材2031が、ベゼル部材2031の外縁部2311から内縁部2312に向かうに従って厚さが徐々に厚くなるように形成されている。このことから、光源部2022から照射された光が、画像投影機2010によりフロントガラスF2000の領域R2001に投影された画像の周囲を囲んで、投影された画像から外方に向かって光の強さが連続的に明るくなるように投影され、画像投影機2010がフロントガラスF2000に投影した画像の視認性を向上させたり、搭乗者に対して注意喚起をしたりすることができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形例等も本発明に含まれる。
 本実施形態においては、ベゼル部材2031が、外縁部2311から内縁部2312に向かうに従って厚さが徐々に厚くなるように形成されていたが、本発明のベゼル部材は、ベゼル部材の外縁部から内縁部に向かうに従って厚さが徐々に変化するように形成されていればよく、図13に示すベゼル体2030Aのように、ベゼル部材2031Aの外縁部2311Aから内縁部2312Aに向かうに従って厚さが徐々に薄くなるように形成されていてもよい。この場合、図11に示すように、光源部2022からベゼル部材2031Aを通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周から外周に向かうに従って徐々に暗くなるように変化している。
 また、ベゼル部材は、外縁部から内縁部に向かうに従って一様に厚さが変化するように形成されていなくてもよく、例えば、図14に示すベゼル体2030Bのように、ベゼル部材2031Bの外縁部2311Bから内縁部2312Bに向かうに従って厚さが徐々に薄くなるように形成され、所定の箇所から内縁部2312Bに向かうに従って徐々に厚くなるように形成されていてもよい。この場合、図16に示すように、光源部2022からベゼル部材2031Bを通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周及び外周が暗く、内周及び外周から中間部に向かうに従って徐々に明るくなるように変化している。
 また、ベゼル部材は、図15に示すベゼル体2030Cのように、ベゼル部材2031Cの外縁部2311Cから内縁部2312Cに向かうに従って厚さが徐々に厚くなるように形成され、所定の箇所から内縁部2312Cに向かうに従って徐々に薄くなるように形成されていてもよい。この場合、図17に示すように、光源部2022からベゼル部材2031Cを通じてフロントガラスF2000に投影された光は、領域R2002の内周及び外周が明るく、内周及び外周から中間部に向かうに従って徐々に暗くなるように変化している。
 また、本発明のベゼル部材は上記の形状に限られず、ベゼル部材の外縁部及び内縁部に向かうに従って、厚さが徐々に厚くなるように形成された部分と、徐々に薄くなるように形成された部分と、が複数回繰り返されて形成されていてもよい。
(第三実施形態)
 本発明の第三実施形態にかかる車両用表示装置3を図18~図21を参照して説明する。なお、本実施形態において、前述した第一実施形態と同一構成部分には、同一符号を付して説明を省略する。
 本実施形態の車両用表示装置3は、車両V2000のインストルメントパネルI2000に取り付けられ、フロントガラスF2000に対して投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものであり、画像投影機2010(図7、図8参照)と、ベゼル体2040と、を備えている。
 ベゼル体2040は、インストルメントパネルI2000のフロントガラスF2000との対向壁A2000に設けられた孔K2000に嵌め込まれるベゼル部材2041と、ベゼル部材2041に向かって光を照射する光源部2022と、ベゼル部材2041に設けられた後述する開口2413に取り付けられるカバー2023と、を備えている(図7、図8参照)。本実施形態において、光源部2022は、ベゼル部材2021の後述する光透過部分2414の内側(下側)と対向するように配置されている。
 図18は、ベゼル部材2041を裏側(インストルメントパネルI2000に嵌め込まれたときの下方側)から見た平面図である。なお、図18の上方側が車両V2000の後方側に対応し、下方側が車両V2000の前方側に対応する。ベゼル部材2041は、平面視環状で、外縁部2411から内縁部2412に向かうに従って徐々に下方に向かうように形成されている。すなわち、ベゼル部材2021は開口2213の周縁の全部を形成している。また、ベゼル部材2041の開口2413よりも車両後方側(図18における上方側)には、光源部2022からの光を透過する光透過部分2414(請求項における「光源部から照射された光を透過させる部分」)が設けられている。光透過部分2414は、三角形とその内側に配置された感嘆符との形状を有して形成されている。光透過部分2414に形成されたこの形状は、車両V2000の搭乗者に対する注意喚起の意味を示している。
 また、ベゼル部材2041は、光透過部分2414以外の部分が光を透過しないように形成されている。例えば、ベゼル部材2041が透明な材料により形成され、光透過部分2414以外の部分が遮光塗料等を用いて塗装されることにより、光透過部分2414以外の部分が光を透過しないように形成されている。なお、光透過部分2414の縁の周囲にマスキングを施したり、光透過部分2414の縁の周囲を光透過部分2414よりも肉厚に形成したりすることにより光を透過しないようにされていてもよい。また、例えば、ベゼル部材2041が、光を透過しない材料を用いて形成されるとともに光透過部分2414の形状に形成された孔を有し、当該孔に光透過部分2414の形状を有する透明な部材を嵌め込むことにより光透過部分2414を形成してもよい。
 また、光透過部分2414は、光透過部分2414に形成された形状がフロントガラスF2000に投影された際に歪みなく正常に表示されるように、表示させたい形状に比べて歪んだ形状に形成されていてもよい。すなわち、光透過部分2414が有する形状には、いわゆるワーピングが施されていてもよい。
 図19は、光源部2022から照射された光がフロントガラスF2000に投影された状態を模式的に示す図である。図19に示すように、光源部2022から照射された光は、光透過部分2414を通じて、画像投影機2010がフロントガラスF2000に投影した画像(図19に示すS2001部分)の上方に、三角形の内部に感嘆符の形状を有する記号(図19に示すS2002部分)として投影される。
 また、光源部2022は、例えば図19に示すように、ECU(不図示)が前方車両の接近や車線の逸脱等を検出して画像投影機2010が警告表示(搭乗者に対してブレーキをかけることを促す「ブレーキ!」の表示)をフロントガラスF2000に投影したときに、ベゼル部材2041に向かって光を照射するように制御されている。これにより、図19のS2002に示すように、光源部2022から光透過部分2414に向かって照射された光が三角形の内部に感嘆符の形状を有する記号としてフロントガラスF2000に投影され、搭乗者に対して注意喚起をすることができる。
 本実施形態によれば、ベゼル部材2041の光透過部分2414がフロントガラスF2000に搭乗者に対する注意喚起の意味を示す記号の形状を有している。このことから、光源部2022から照射されて光透過部分2414を透過した光が、注意喚起の情報を示す記号の形状を有してフロントガラスに投影されることとなり、画像投影機2010により投影された画像S2001以外にもフロントガラスに注意喚起の情報を表示することができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形例等も本発明に含まれる。
 例えば、本実施形態においては、ベゼル部材2041は開口2413の周縁の全部を形成する平面視環状に形成されていたが、光透過部分2414が設けられる一部のみを有して形成されていてもよい。例えば、ベゼル部材2041においては、車両後方側に配置される部分のみを有して形成されていてもよい。
 本実施形態においては、光透過部分2414は、搭乗者に対する注意喚起の意味を示す三角形の内側に感嘆符の形状を有して形成されていたが、光透過部分がフロントガラスF2000に所定の情報を示す記号の形状を有していればよく、他の形状を有していてもよい。例えば、図20、図21に示すベゼル体2040Aが有するベゼル部材2041Aにおける光透過部分2414Aのように、左右それぞれの方向を示す矢印記号の形状を有していてもよい。
 図21は、光源部2022から照射された光がフロントガラスF2000に投影された状態を模式的に示す図である。図21に示すように、光源部2022から照射された光は、光透過部分2414Aを通じて、画像投影機2010がフロントガラスF2000に投影した画像(図21に示すS2001A部分)の上方に、左方向を示す矢印及び右方向を示す矢印の形状を有する記号(図21に示すS2002A部分)として投影される。例えば、交差点に接近したときに曲がる方向を示すなど、カーナビゲーションシステム等の表示に合わせて光源部2022を点灯させることにより、矢印記号がフロントガラスF2000に投影され、搭乗者に対して交差点において曲がる方向を分かりやすく示すことができる。
 また、前記各実施形態においては、画像投影機2010とベゼル体とが組み合わされて車両用表示装置として車両V2000に取り付けられていたが、画像投影機2010とベゼル体とが別体とされており、それぞれが別々に車両V2000に取り付けられていてもよい。
 その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
 従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
[要約]光を用いて、様々な視覚効果を演出することができるベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置を提供する。車両用表示装置(2001)は、画像投影機(2010)とベゼル体(2020)とを備え、ベゼル体(2020)は、インストルメントパネル(I2000)の孔(K2000)に嵌め込まれるベゼル部材(2021)と、ベゼル部材(2021)に向かって光を照射する光源部(2022)と、を有する。ベゼル部材(2021)は、光透過性を有して平面視環状に形成され、光源部(2022)は、ベゼル部材(2021)の外縁部(2211)の内側(下側)と対向するように配置され、光源部(2022)からベゼル部材(2021)に向かって照射された光は、ベゼル部材(2021)を透過してフロントガラス(F2000)に投影される。
[第3の発明]
 次に、第3の発明について説明する。
 第3の発明は、以下の特徴を有するベゼル部材、ベゼル体、及び車両用表示装置である。
(1)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて、当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材であって、
 枠状に形成された光透過性を有するベゼル本体と、
 前記ベゼル本体に前記インストルメントパネル内へと突出するように形成されたリブと、を有し、
 前記リブが、該リブに入光した光を前記ベゼル本体に導くように形成されている
ことを特徴とするベゼル部材。
(2)
 前記リブが、前記車両の走行にかかる情報を表す形状を有していることを特徴とする(1)に記載のベゼル部材。
(3)
 前記ベゼル本体が、光の透過率が15%以上かつ25%以下の部材であることを特徴とする(1)又は(2)に記載のベゼル部材。
(4)
 (1)~(3)のうちいずれか一項に記載のベゼル部材と、前記ベゼル部材の前記リブにおける光の入光部に対向して配置された1又は複数の光源と、を有することを特徴とするベゼル体。
(5)
 車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて、前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備えた車両用表示装置であって、
 前記ベゼル体が、(1)~(3)のうちいずれか一項に記載のベゼル部材と、前記ベゼル部材の前記リブにおける光の入光部に対向して配置された1又は複数の光源と、を有することを特徴とするベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置。
 以下、第3の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、車両のインストルメントパネルに配設されるベゼル部材、それを備えたベゼル体、及びそれを備えた車両用表示装置に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献31参照)。特許文献31に記載された車両用表示装置3700は、図32に示すように、フロントガラスF3000との対向壁A3000に開口H3000が設けられたインストルメントパネルI3000内に取り付けられ、この開口H3000を通じてフロントガラスF3000に画像を投影するものである。このような車両用表示装置3700においては、例えば、開口H3000内に埃や水分等が入ることを防止するために開口H3000を塞ぐ透明なカバーC3000が設けられることがあるところ、太陽光等の外光がカバーC3000に反射されて搭乗者のアイポイントEP3000に直接向かうことがあり、不快感を与えてしまうことがあった。
 そこで、外光が搭乗者のアイポイントEP3000に向かうことを回避する構成として、図33に示す車両用表示装置3800が考えられる。この車両用表示装置3800は、インストルメントパネルI3000内に設けられている。このインストルメントパネルI3000は、フロントガラスF3000との対向壁A3000に、車両の前方側から後方側(図33において左方から右方)に向かうに従い徐々に下方に向かう光透過性の下降壁部Wと、下降壁部Wの下端に隣接する開口H3000と、が設けられている。そして、この開口H3000には車両の前方側から後方側に向かうに従い徐々に上方に向かうカバーC3000が設けられており、車両用表示装置3800は、この開口H3000を通じてフロントガラスF3000に画像を投影する。このような構成では、下降壁部Wが設けられるとともにカバーC3000の車両前方側が後方側よりも下方に位置していることから、外光をカバーC3000に届きにくくさせることができるとともに、カバーC3000で反射された外光が搭乗者のアイポイントEP3000に直接向かうことを抑制することができる。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献31]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 上述した構成では、インストルメントパネルI3000において下降壁部W3000における開口H3000近傍の箇所W3000aに外光が当らないことから、当該箇所W3000aが暗くなってカバーC3000との明暗差が大きくなり、これにより、フロントガラスF3000への映り込みが目立ってしまうことがある。そこで、下降壁部W3000を光透過性材料で構成するとともに、下降壁部W3000の内面に対向して板状の導光部材3802を配置して、この導光部材3802により外光を下降壁部W3000の開口H3000近傍の箇所W3000aまで導いて、内面側から下降壁部W3000を照らす構成が考えられる。この構成によれば、明暗差が小さくなるように下降壁部W3000を明るくしているので、フロントガラスF3000への映り込みを目立たなくでき、搭乗者に与える不快感を抑制することができる。
 ところで、車両用表示装置については、投影画像の近傍に、この投影画像を強調して搭乗者に認識し易くさせたり、車両の走行にかかる情報を搭乗者に認識させたりするために、いわゆるアンビエント表示が求められることがある。しかしながら、図32や図33に例示されている車両用表示装置の周囲はスペースに余裕がないことが多く、現状では、上記のようなアンビエント表示を行うための画像投影機等を別途に追加することは難しい。
 そこで、本発明は、占有スペースを抑えつつアンビエント表示を行うことができるベゼル部材、それを備えたベゼル体、及びそれを備えた車両用表示装置、を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 (1)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて、当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材であって、枠状に形成された光透過性を有するベゼル本体と、前記ベゼル本体に前記インストルメントパネル内へと突出するように形成されたリブと、を有し、前記リブが、該リブに入光した光を前記ベゼル本体に導くように形成されていることを特徴とするベゼル部材である。
 (2)に記載の発明は、(1)に記載された発明において、前記ベゼル本体が、光の透過率が15%以上かつ25%以下の部材であることを特徴とするものである。
 (3)に記載の発明は、(1)又は(2)に記載された発明において、前記リブが、前記車両の走行にかかる情報を表す形状を有していることを特徴とするものである。
 (4)に記載された発明は、上記目的を解決するために、(1)~(3)のうちいずれか一項に記載のベゼル部材と、前記ベゼル部材の前記リブにおける光の入光部に対向して配置された1又は複数の光源と、を有することを特徴とするベゼル体である。
 (5)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて、前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備えた車両用表示装置であって、前記ベゼル部材が、(1)~(3)のうちいずれか一項に記載のベゼル部材で構成されていることを特徴とする車両用表示装置である。
[発明の効果]
 (1)、(4)、(5)に記載された発明によれば、ベゼル本体が光透過性を有し、そのベゼル本体に形成されたリブが、入光した光をベゼル本体に導くものとなっている。これにより、画像投影機によってフロントガラスに投影された画像の近傍に、リブに沿った形状を有する画像を映り込ませることができる。即ち、フロントガラスに投影された画像の近傍に、フロントガラスへの映り込みを利用して、リブに沿った形状のアンビエント表示を行うことができる。さらに、このアンビエント表示のためのリブは、ベゼル本体に形成されており場所をとらない。そのため、占有スペースを抑えつつアンビエント表示を行うことができる。
 (2)に記載された発明によれば、ベゼル本体が、光の透過率が15%以上かつ25%以下の部材であるので、光源発光時にリブからの光を透過させつつも、光源非発光時に搭乗者からリブが略不可視となり、外観を向上させることができる。
 (3)に記載の発明によれば、リブが、車両の走行にかかる情報を表す形状を有していることから、搭乗者にそのような情報を認識させるアンビエント表示を行うことができる。
[発明を実施するための形態]
 本発明の第1実施形態に係るベゼル部材、ベゼル体、及び車両用表示装置を、図23~図28を参照して説明する。
 図23は、本発明の第1実施形態にかかる車両用表示装置がインストルメントパネルに組み付けられた様子を示す斜視図である。図24は、図23の車両用表示装置を車両の前方方向から見た図である。図25は、図23の車両用表示装置の断面図である。図26は、図23の車両用表示装置の分解斜視図である。図27は、図23の車両用表示装置が備えるベゼル体を説明する図である。図28は、図27に示されているリブの端面から光が入光される様子を示す図である。以下の説明において、「前後上下左右」は、車両V3000の前後上下左右に対応する。
 本実施形態の車両用表示装置3001は、図23、図24に示すように、車両V3000のインストルメントパネルI3000に取り付けられ、フロントガラスF3000に対して画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものである。
 車両用表示装置3001は、図25、図26に示すように、画像投影機3010と、ベゼル体3015と、を備えている。
 画像投影機3010は、画像を投影するための表示源3011と、表示源3011からの画像を反射する反射部3012と、表示源3011及び反射部3012を収容する合成樹脂製の筐体3013と、を有している。筐体3013は、上壁部3013a、上壁部3013aに対向配置された下壁部3013b、並びに、上壁部3013a及び下壁部3013bの周縁に連接された周壁部3013cを有している。上壁部3013aには、後述するベゼル部材3020の開口3210aと重ねて配置される開口3013dが設けられている。画像投影機3010は、表示源3011により投影された画像を反射部3012で反射して開口3013dを通じてフロントガラスF3000に投影する。これにより、車両V3000の乗員において、フロントガラスF3000上に表示された画像として視認される。
 ベゼル体3015は、ベゼル部材3020と、導光部材3030と、支持部材3040と、採光窓部材3050と、カバー3060と、後述するアンビエント表示のための光源としてのLED3070と、を有している。また、ベゼル部材3020は、ベゼル本体3210と、リブ3220と、を有している。
 ベゼル本体3210は、所定の透過率で光を透過させる合成樹脂製で、中央に開口3210aを有する平面視環状でかつ外周縁から内周縁に向かうにしたがって徐々に下方に向かう形状を有している。換言すると、ベゼル本体3210は、上端面と下端面とがあいた中空の略四角錐台を上下反転したような形状に形成されている。ベゼル本体3210は、インストルメントパネルI3000におけるフロントガラスF3000との対向壁A3000に設けられた孔に嵌め込まれて配置される。つまり、ベゼル本体3210は、対向壁A3000に嵌め込まれて当該インストルメントパネルI3000内に配置された画像投影機3010がフロントガラスF3000に画像を投影するための開口3210aの周縁の全部を形成している。尚、ベゼル本体3210における光の透過率は、15%以上かつ25%以下であることが好ましく、18%以上かつ22%以下であることがさらに好ましい。
 ベゼル本体3210は、対向壁A3000に嵌め込まれたときに車両V3000の前方側に配置される前方ベゼル部分3211を有している。この前方ベゼル部分3211は、車両V3000の前方側の端部3211aが対向壁A3000との間に隙間S3000をあけるように当該対向壁A3000から上方に浮き上がって配置される(対向壁A3000に対して上方に配置される)。また、前方ベゼル部分3211は、車両V3000の前方側から後方側に向かうにしたがって徐々に下方に向かい開口3210aに至る下降壁部3212を有している。
 ベゼル本体3210は、対向壁A3000に嵌め込まれると、ベゼル本体3210の外周縁における前方側の一部分(即ち、前方ベゼル部分3211の車両V3000の前方側の端部3211a)が対向壁A3000より上方に浮き上がって配置され(図24)、外周縁の当該一部分以外の他部分がベゼル本体3210の外面(上面)と対向壁A3000の外面とが滑らかに連なるように配置される(図23)。また、このとき、ベゼル本体3210の開口3210aと画像投影機3010の開口3013dとが上下方向に重なって配置される。また、ベゼル本体3210は、それとインストルメントパネルI3000の対向壁A3000とのフロントガラスF3000への映り込みの差が目立たないようにするために、例えば、対向壁A3000と同様の見た目とする色合いの調整や表面加工などが行われている。
 リブ3220は、ベゼル本体3210の内面にインストルメントパネルI3000内に突出するように形成されている。リブ3220は、縁リブ3221、斜行リブ3222、前後リブ3223、及び矢印様リブ3224からなる。縁リブ3221は、開口3210aの縁に沿った矩形状のリブである。斜行リブ3222は、開口3210aの4つの角からベゼル本体3210の周縁に向かって放射状に延びるリブである。前後リブ3223は、開口3210aにおける前方及び後方の辺の中央からベゼル本体3210の周縁に向かって前後に延びるリブである。矢印様リブ3224は、図27中で開口3210aの左右に隣接して形成された矢印様の形状を有するリブである。各矢印様リブ3224は、開口3210aにおける左右の辺の中央からベゼル本体3210の周縁に向かって左右に延びる直進部分3224aと、直進部分3224aの先端から開口3210aの角に向かって斜めに延びる2本の斜行部分3224bとからなる。
 リブ3220は、ベゼル本体3210と同じ樹脂材料でこのベゼル本体3210と一体に形成されており、ベゼル本体3210と同じ透過率で光を透過させる。このリブ3220は、ベゼル本体3210を補強する補強材の役割を果たすとともに、後述するようにLED3070から入光される光をベゼル本体3210に導く役割も果たす。
 導光部材3030は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて、平面視略矩形板状(図26)に形成されており、前方ベゼル部分3211の内面に若干の間隔をあけて重ねて配置されている。導光部材3030は、前後方向の断面視(図25)において、前方側は厚く形成され、後方側は薄く形成され、厚く形成された部分と薄く形成された部分の間の部分は前方から後方に向かうに従って徐々に薄くなるように形成されている。具体的には、導光部材3030における下方を向く面は平面状に形成され、上方を向く下降壁部3212側の面は前後方向の中間部分において、前方から後方に向かうに従い徐々に下降する傾斜面が形成されている。
 導光部材3030は、車両V3000の前方側の端面である入光面3030aに入った光を後方側の端部まで導いて下降壁部3212側の面から出光するように形成されている。即ち、導光部材3030は、入光面3030aのある前方側の端部からその反対の後方側の端部に向かう導光方向に光を導く。これにより、光透過性の下降壁部3212に向けて光を導いて、下降壁部3212における開口3210a近傍の箇所を照らすことができる。
 支持部材3040は、合成樹脂製の載置部3041と一対の脚部3042とを有している。
 載置部3041は、導光部材3030が載置される部分であって、平面視形状が導光部材3030の平面視形状より一回り大きい略板状に形成されている。載置部3041は、前方ベゼル部分3211の内面と間隔をあけて配置されており、車両V3000の前方側の端部3041aが前方ベゼル部分3211の端部3211aと概ね上下方向に間隔をあけて並ぶように配置されるとともに、左右方向に対向する両端部がベゼル本体3210の内面と接して配置されている。これにより、載置部3041は、前方ベゼル部分3211との間に導光部材3030を収容する収容空間K3000を形成している。この収容空間K3000は上記隙間S3000に向けて開口している。この収容空間K3000内において、導光部材3030は、入光面3030aが収容空間K3000の開口を通じて上記隙間S3000を向くように配置されている。
 一対の脚部3042は、載置部3041と画像投影機3010の筐体3013とを連結する部分であって、筐体3013の周壁部3013cの前面の左右方向両端から前方かつ上方に向けてそれぞれ延設されている(図26)。脚部3042の基端は、筐体3013に一体に固定されており、先端には載置部3041の下面に設けられた固定部3041bが固定されている。
 採光窓部材3050は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて形成されている。採光窓部材3050は、収容空間K3000の開口を密封するとともに上記隙間S3000からの光を収容空間K3000内に採り入れるように設けられている。
 採光窓部材3050は、平面視が上記収容空間K3000の開口と同一となる略台形板状(図24、図26)に形成されている。採光窓部材3050は、導光部材3030が収容される収容空間K3000の開口を密封するように、前方ベゼル部分3211の前方側の端部3211aと支持部材3040の載置部3041の前方側の端部3041aとの間に配置されており、その端面が全周にわたってベゼル本体3210の内面と載置部3041の上面とに密に接している。
 カバー3060は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて薄板状に形成されており、ベゼル本体3210の開口3210aを塞ぐように当該開口3210aの周縁に固定して取り付けられている。カバー3060は、車両V3000の前方側から後方側に向かうにしたがって上方に向かうように配置されている(図25)。これにより、カバー3060に当たった光が乗員のアイポイントに直接向かうことを抑制できる。
 LED3070は、リブ3220においてベゼル本体3210と対向する端面にさらに対向するように複数個がリブ3220に沿って配置されており、その端面からリブ3220へと光を入光する。
 図28は、図27に示されているリブの端面から光が入光される様子を示す図である。図28(a)には、リブ3220の長手方向に沿ったベゼル部材3020の断面図が示されており、図28(b)には、図28(a)中のV3001-V3001線に沿ったベゼル部材3020の断面図が示されている。この図28に示されているように、リブ3220は、インストルメントパネルI3000内側の端面の一部が、LED3070からの光が入光される入光部3225になっている。一方で、その入光部以外の表面には、その入光した光をリブ3220の内部へと反射させる反射層3226が形成されている。このような反射層3226としては、例えば、アルミニウム等の金属によるメッキ層等が挙げられる。これにより、リブ3220に入光した光は、リブ3220内に閉じ込められて進行してベゼル本体3210へと導かれることとなる。その結果、ベゼル本体3210におけるフロントパネルF側の表面には、リブ3220の形状に対応した形状の発光像が現れる。この発光像がフロントガラスF3000に映り込むことで、画像投影機3010からの投影画像の近傍に、この投影画像を強調して搭乗者に認識し易くさせたり、車両V3000の走行にかかる情報を搭乗者に認識させたりするための次のようなアンビエント表示が行われる。
 次に、上述した車両用表示装置3001の作用としてのアンビエント表示の一例を、図29、図30を参照して説明する。
 図29には、投影画像G3001-1を強調するアンビエント表示の例が示されている。図29(a)には第1の例が示され、図29(b)には第2の例が示されている。
 まず、何れの例でも、投影画像G3001-1の周囲には、導光部材3030の照射によって明暗差が緩和されたベゼル本体3210とインストルメントパネルI3000との境界線等の映込み像G3001-2が目立たない程度に薄く映り込んでいる。そして、図29(a)に示されている第1の例では、図27に示されている斜行リブ3222と、前後リブ3223と、矢印様リブ3224の直進部分3224aと、に対応したLED3070を発光させることで第1の強調用アンビエント画像G3001-3が形成されている。また、図29(b)に示されている第1の例では、図27に示されている縁リブ3221と、斜行リブ3222と、に対応したLED3070を発光させることで第2の強調用アンビエント画像G3001-4が形成されている。これらのアンビエント画像G3001-3,G1-4は、投影画像G3001-1の周囲を取り囲むように表示されることから、投影画像G3001-1が、フロントガラスF3000の窓外の景色に対して強調されることとなる。
 図30には、車両V3000の走行にかかる情報として車線情報を搭乗者に認識させるアンビエント表示の例が示されている。この図30の例でも、投影画像G3001-1の周囲には、上記の映込み像G3001-2が薄く映り込んでいる。
 そして、図30(a)には走行中の車線を示す車線ガイドラインとしてのアンビエント画像G3001-5が示されている。このアンビエント画像G3001-5は、図27に示されている4本の斜行リブ3222のうち、図25及び図26に示されている前方ベゼル部分3211と下降壁部3212とにわたって開口3210aの2つの角から延びる2本の斜行リブ3222に対応したLED3070を発光させることで形成される。このアンビエント画像G3001-5は、搭乗者に、車両V3000の進行方向前方へと延びる2本のラインとして視認されて、車線ガイドライトの役割を果たすこととなる。
 図30(b)には方向指示の矢印としてのアンビエント画像G3001-6が示されている。このアンビエント画像G3001-6は、図27に示されている矢印様リブ3224に対応したLED3070を発光させることで形成される。図30(b)の例では、左右の矢印様リブ3224のうち図中左側の矢印様リブ3224に対応したLED3070を発光させることで、左側車線への変更を促す矢印としてのアンビエント画像G3001-6が示されている。
 また、本実施形態の車両用表示装置3001では、図29、図30に示されているアンビエント画像G3001-3~G3001-6のうちいずれの画像を表示させるかは、不図示の制御装置によるLED3070の発光制御によって選択的に決定される。
 以上、図23~図30を参照して説明した車両用表示装置3001によれば、ベゼル本体3210が光透過性を有し、その内面に形成されたリブ3220が、入光した光をベゼル本体3210に導くものとなっている。これにより、画像投影機3010によってフロントガラスF3000に投影された投影画像G3001-1の近傍に、リブ3220に沿った形状を有する画像を映り込ませることができる。即ち、この車両用表示装置3001によれば、フロントガラスF3000に投影された投影画像G3001-1の近傍に、フロントガラスF3000への映り込みを利用して、リブ3220に沿った形状のアンビエント表示を行うことができる。さらに、このアンビエント表示のためのリブ3220は、ベゼル本体3210に形成されており場所をとらない。つまり、車両用表示装置3001によれば、占有スペースを抑えつつアンビエント表示を行うことができる。
 また、車両用表示装置3001によれば、ベゼル本体3210が、光の透過率が15%以上かつ25%以下の部材であるので、LED3070の発光時にリブ3220からの光を透過させつつも、LED3070の非発光時に搭乗者からリブ3220が略不可視となり、外観を向上させることができる。
 また、車両用表示装置3001によれば、リブ3220が、車両V3000の走行にかかる情報として車線情報を表す形状を有しており、搭乗者に走行車線や車線変更にかかる情報を認識させるアンビエント表示を行うことができる。
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。この第2実施形態は、ベゼル体におけるリブの形状及びLEDの配置が、それ以外の点は上述した第1実施形態と同等である。そこで、以下では、第2実施形態について、ベゼル体における第1実施形態との相違点に注目して説明し、車両用表示装置の全体構成等の同一点については説明を割愛する。
 図31は、本発明の第2実施形態にかかるベゼル体を説明する図である。この図31には、第2実施形態にかかるベゼル体3085の内面側が示されている。尚、図31では、図27に示されている第1実施形態にかかるベゼル体3015の構成要素と同等な構成要素については図27と同じ符号が付されており、以下では、それら同等な構成要素についての重複説明を省略する。
 図31に示されているベゼル体3085では、ベゼル部材3090のリブ3910が、図27にも示されている開口3210aの縁に沿った縁リブ3221と、開口3210aの4つの角からベゼル本体3210の周縁に向かって放射状に延びる斜行リブ3222とからなる。そして、LED3100が、各斜行リブ3222における、ベゼル本体3210の周縁側の先端面の近傍に1つずつ、各先端面から斜行リブ3222へと光を入光するサイドエッジ方式で配置されている。リブ3910では、各斜行リブ3222の先端面以外に不図示の反射層が形成されている。これにより、入光された光は、リブ3910内に閉じ込められた状態で各斜行リブ3222から縁リブ3221へと進行してベゼル本体3210へと導かれる。その結果、ベゼル本体3210におけるフロントパネルF側の表面に、リブ3910の形状に対応した形状の発光像が現れる。この発光像がフロントガラスF3000に映り込むことで、画像投影機3010からの投影画像の近傍にアンビエント表示が行われる。
 例えば、図31に示されている4つのLED3100を全て発光させることで、図29(b)に示されている第2の強調用アンビエント画像G3001-4と同等な強調用アンビエント画像が形成される。また、4つのLED3100のうち、図25及び図26に示されている前方ベゼル部分3211と下降壁部3212とにわたって開口3210aの2つの角から延びる2本の斜行リブ3222に対応した2つのLED3100を発光させることで、上記の強調用アンビエント画像の下半分を選択的に表示させること等も可能となっている。
 この第2実施形態によっても、上述の第1実施形態と同様に、占有スペースを抑えつつアンビエント表示を行うことができることはいうまでもない。また、この第2実施形態では、LED3100の配置に上述したサイドエッジ方式を採用することで、LED3100の個数が抑えられる。
 以上、本発明について、好ましい実施形態として第1実施形態及び第2実施形態を挙げて説明したが、本発明のベゼル部材、ベゼル体、及び車両用表示装置は上記実施形態の構成に限定されるものではない。
 上述した第1実施形態及び第2実施形態では、リブ3220においてベゼル本体3210と対向する端面にさらに対向するように配置されたLED3070と、斜行リブ3222の先端面に対向するように配置されたLED3100とが例示されている。しかしながら、LEDの配置は、これらの配置に限るものではなく、例えば、LEDが、リブ3220においてベゼル本体3210の内面から立ち上がった側面に対向するように配置された構成であってもよい。LEDの配置は、各リブ3220に光を入光できる配置であればよく、その具体的な配置を問うものではない。
 また、上述した第1実施形態では、リブ3220は、縁リブ3221、斜行リブ3222、前後リブ3223、及び矢印様リブ3224からなり、投影画像G3001-1を強調するアンビエント表示と、車両V3000の走行にかかる情報を搭乗者に認識させるアンビエント表示と、が選択的に行える構成であった。また、上述した第2実施形態では、リブ3910は、縁リブ3221と斜行リブ3222とからなり、投影画像G3001-1を強調するアンビエント表示を行う構成であった。しかしながら、リブの形状や構成はこれらに限定されるものではない。リブは、例えば縁リブ3221のみや、斜行リブ3222のみからなる構成であってもよく、あるいは矢印様リブ3224のみからなる構成であってもよい。リブの形状や構成は、所望するアンビエント表示に応じたものであればよく、その具体的な形状や構成を問うものではない。
 尚、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。かかる変形によってもなお本発明のベゼル部材、ベゼル体、及び車両用表示装置の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
[要約]占有スペースを抑えつつアンビエント表示を行う。車両(V3000)のインストルメントパネル(I3000)におけるフロントガラス(F3000)との対向壁(A3000)に嵌め込まれて、当該インストルメントパネル(I3000)内に配置された画像投影機(3010)がフロントガラス(F3000)に画像を投影するための開口(2210a)の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材(3020)であって、このベゼル部材(3020)が、枠状に形成された光透過性を有するベゼル本体(3210)と、ベゼル本体(3210)にインストルメントパネル(I3000)内に突出するように形成されたリブ(3220)と、を有し、このリブ(3210)が、リブ(3210)に入光した光をベゼル本体(3210)に導くように形成されていることを特徴とする。
[第4の発明]
 次に、第4の発明について説明する。
 第4の発明は、以下の特徴を有する車両用表示装置である。
(1)
 車両の前方から後方に向かうに従い徐々に下方に向かう光透過性の下降壁部と当該下降壁部の下端に隣接する開口とが、フロントガラスとの対向壁に設けられたインストルメントパネル内に配置される車両用表示装置であって、
 前記開口の下方に配置され、当該開口を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機と、
 前記下降壁部の内側に配置され、当該下降壁部に向けて光を導く導光部材と、
 前記導光部材を下方から支持するように前記画像投影機から前記前方に突出して設けられた支持部材と、を備え、
 前記支持部材には、前記車両の衝突時に加わる力によって前記導光部材が落下するように破断する破断部が設けられていることを特徴とする車両用表示装置。
(2)
 前記支持部材が、前記導光部材が載置される載置部と、該載置部と前記画像投影機とを連結する脚部と、を有している
 ことを特徴とする(1)に記載の車両用表示装置。
(3)
 前記載置部には、前記車両の前後方向における中央部において、前記車両の左右方向に沿って前記破断部が形成されている
 ことを特徴とする(2)に記載の車両用表示装置。
(4)
 前記脚部には、該脚部における前記画像投影機と連なる位置又は前記脚部における前記載置部と連なる位置の近傍に、前記破断部が形成されている
 ことを特徴とする(2)又は(3)に記載の車両用表示装置。
(5)
 前記破断部が、表面から内部に向かって徐々に細くなるくさび形状の切欠きである
 ことを特徴とする(3)又は(4)に記載の車両用表示装置。
 以下、第4の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、フロントガラスに対して投影を行う車両用表示装置に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献41参照)。特許文献41に記載された車両用表示装置4700は、図40に示すように、フロントガラスF4000との対向壁A4000に開口H4000が設けられたインストルメントパネルI4000内に取り付けられ、開口H4000を通じてフロントガラスF4000に画像を投影するものである。このような車両用表示装置4700においては、例えば、開口H4000内に埃や水分等が入ることを防止するために開口H4000に透明なカバーC4000が設けられた場合に、太陽光等の外光がカバーC4000に反射して搭乗者のアイポイントEP4000に達することにより、不快感を与えてしまうという問題があった。
 そこで、搭乗者への不快感を抑制することができる車両用表示装置として次の構成が考えられる。図41に示すように、車両用表示装置4800は、インストルメントパネルI4000内に設けられている。このインストルメントパネルI4000は、フロントガラスF4000との対向壁A4000に、車両の前方から後方に向かうに従い徐々に下方に向かう光透過性の下降壁部W4000と下降壁部W4000の下端に隣接する開口H4000とが設けられている。そして、この開口H4000には車両の前方から後方に向かうに従い徐々に上方に向かうカバーC4000が設けられており、車両用表示装置4800は、この開口H4000を通じてフロントガラスF4000に画像を投影する。このような構成では、下降壁部W4000が設けられ、カバーC4000の車両前方側が後方側よりも下方に位置していることから、外光がカバーC4000に届きにくくさせることができるとともに、カバーC4000に反射した外光が搭乗者のアイポイントEP4000に達することを抑制することができる。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献41]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 上述した構成では、インストルメントパネルI4000において、下降壁部W4000の開口H4000近傍に外光が照射されないことから下降壁部W4000が暗くなり、カバーC4000と下降壁部W4000の開口H4000近傍との明暗差が大きくなることで、フロントガラスF4000への映り込みが目立ってしまうという問題が考えられる。そこで、下降壁部W4000を光透過性材料で構成するとともに、下降壁部W4000の内側(下側)に、入光した光を導いて出光する導光部材4802を配置して、導光部材4802により下降壁部W4000の開口H4000近傍を照らす構成が考えられる。このような構成によれば、下降壁部W4000が明るくなり、カバーC4000と下降壁部W4000の開口H4000近傍との明暗差を低減してフロントガラスF4000への映り込みを目立たなくして、搭乗者への不快感を抑制することができる。
 しかしながら、車両用表示装置4800においては、導光部材4802が樹脂やガラス等の比較的硬質な材料を用いて形成されることから、安全性を考慮して、例えば車両が歩行者等の衝突物と衝突した際などに、衝突物に対する衝撃を低減させることが求められていた。
 従って、本発明は、上記のような問題点に着目し、フロントガラスへの映り込みを目立たなくさせることができ、かつ、衝突物に対して衝撃を低減させることができる車両用表示装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 上記課題を解決するために、(1)に記載された発明は、車両の前方から後方に向かうに従い徐々に下方に向かう光透過性の下降壁部と当該下降壁部の下端に隣接する開口とが、フロントガラスとの対向壁に設けられたインストルメントパネル内に配置される車両用表示装置であって、前記開口の下方に配置され、当該開口を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機と、前記下降壁部の内側に配置され、当該下降壁部に向けて光を導く導光部材と、前記導光部材を下方から支持するように前記画像投影機から前記前方に突出して設けられた支持部材と、を備え、前記支持部材には、前記車両の衝突時に加わる力によって前記導光部材が落下するように破断する破断部が設けられていることを特徴とする車両用表示装置である。
 (2)に記載された発明は、(1)に記載された発明において、前記支持部材が、該導光部材が載置される載置部と、前記載置部と前記画像投影機とを連結する脚部と、を有していることを特徴とするものである。
 (3)に記載された発明は、(2)に記載された発明において、前記載置部には、前記車両の前後方向における中央部において、前記車両の左右方向に沿って前記破断部が形成されていることを特徴とするものである。
 (4)に記載された発明は、(2)又は(3)に記載された発明において、前記脚部には、該脚部における前記画像投影機と連なる位置又は前記脚部における前記載置部と連なる位置の近傍に、前記破断部が形成されていることを特徴とするものである。
 (5)に記載された発明は、(3)又は(4)に記載された発明において、前記破断部が、表面から内部に向かって徐々に細くなるくさび形状の切欠きであることを特徴とするものである。
[発明の効果]
 (1)に記載された発明によれば、導光部材を下方から支持するように画像投影機から前方に突出して設けられた支持部材を備え、支持部材には、車両の衝突時に加わる力によって導光部材が落下するように破断する破断部が設けられていることから、例えば、車両が衝突した際に、歩行者の頭部などの衝突物が導光部材に当たった場合に、導光部材が破壊される前に支持部材が破断して衝撃を吸収する。このことから、衝突物に対する衝撃を低減させることができる。
 (2)に記載された発明によれば、導光部材が支持部材の載置部に載置されていることから、支持部材が破断したときに導光部材を落下させやすくすることができる。
 (3)に記載された発明によれば、載置部には、車両の前後方向における中央部において、車両の左右方向に沿って破断部が形成されていることから、破断部が破断することにより導光部材を落下させやすい位置に破断部が設けられていることになり、車両が衝突したときに、導光部材が破壊される前に載置部が破断して衝撃を吸収することができ、衝突物に対する衝撃を低減させることができる。
 (4)に記載された発明によれば、脚部には、脚部における画像投影機と連なる位置又は脚部における載置部と連なる位置の近傍に、破断部が形成されていることから、破断部が破断することにより導光部材を落下させやすい位置に破断部が設けられていることになり、車両が衝突したときに、導光部材が破壊される前に脚部が破断して衝撃を吸収することができ、衝突物に対する衝撃を低減させることができる。
 (5)に記載された発明によれば、破断部がくさび形状に形成された切欠きであることから、応力が集中しやすくなり、衝突時に力が加わったときにより破断しやすくなる。このことから、より確実に切欠きにおいて支持部材を破断させることができる。
[発明を実施するための形態]
 本発明の一実施形態にかかる車両用表示装置を図34~図39を参照して説明する。本実施形態の車両用表示装置4001は、図34~図36に示すように、車両V4000のインストルメントパネルI4000の内側に取り付けられ、フロントガラスF4000に対して投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものである。図36、図37に示すように、インストルメントパネルI4000には、フロントガラスF4000との対向壁A4000において、車両V4000の前方から後方に向かうに従い徐々に下方に向かう光透過性の下降壁部W4000と、下降壁部W4000の下端に隣接する開口H4000と、が設けられている。また、開口H4000には、車両V4000の前方側から後方側に向かうに従い徐々に上方に向かうように透明な薄板状のカバーC4000が取り付けられ、開口H4000内に埃や水分等が入ることを防止している。なお、本実施形態において、上下方向、前後方向及び左右方向は車両V4000における上下方向、前後方向及び左右方向に対応する。
 車両用表示装置4001は、開口H4000を通じてフロントガラスF4000に画像を投影する画像投影機4002と、下降壁部W4000の内側(下方側)に配置され、下降壁部W4000に向けて光を導く導光部材4003と、導光部材4003を下方から支持するように画像投影機4002から前方に突出して設けられた支持部材4004と、を備えて構成されている。
 画像投影機4002は、画像を投影するための表示源4021aと、表示源4021aからの画像を反射する反射部4021bと、表示源4021a及び反射部4021bが収容される筐体4022と、を有している。図34に示すように、筐体4022は、合成樹脂を用いた箱状に形成され、上面壁4022aと、底壁4022bと、周壁4022cと、開口4022dと、を有している。開口4022dは、対向壁A4000に設けられた開口H4000と上下方向に重ねて配置される。画像投影機4002は、表示源4021aにより投影された画像を反射部4021bで反射して開口4022dを通じてフロントガラスF4000に投影する。これにより、車両V4000の搭乗者がフロントガラスF4000上に表示された画像として認識する。
 導光部材4003は、ガラスや樹脂等の透明度の高い材料を用いて平面視略矩形板状に形成されている。また、前後方向の断面視において、前方側は厚く形成され、後方側は薄く形成され、厚く形成された部分と薄く形成された部分の間の部分は前方から後方に向かうに従って徐々に薄くなるように形成されている。換言すると、図37に示すように、導光部材4003の後述する載置部4041側の面は平面状に形成され、下降壁部W4000側の面は前後方向の中間部分において、前方から後方に向かうに従い徐々に下降する傾斜面が形成されている。
 また、導光部材4003は、図37の矢印L4000で示すように、車両前方側の端面で太陽光等の外光を受光して、車両後方側端部まで導光し、光透過性の下降壁部W4000に向けて光を出光するように設けられている。これにより、下降壁部W4000の開口H4000近傍を内側から照らすことができる。このような構成により、外光が照射されない下降壁部W4000の開口H4000近傍を内側から照らして明るくすることができ、カバーC4000と下降壁部W4000の開口H4000近傍との明暗差を低減してフロントガラスF4000への映り込みを目立たなくして、搭乗者への不快感を抑制することができる。
 支持部材4004は、合成樹脂を用いて形成され、導光部材4003が載置される載置部4041と、載置部4041と画像投影機4002とを連結する2つの脚部4042と、を有している。載置部4041は、板状に形成され、下降壁部W4000に沿って傾斜して配置されている。載置部4041は、後方側の端部が、筐体4022の上面壁4022aに沿うように屈曲されている。また、2つの脚部4042は、画像投影機4002の筐体4022と一体に形成され、一端が周壁4022cの前面の左右方向両端からそれぞれ、前方かつ上方に延設され、延設された上端において上方に屈曲されて、他端側が載置部4041の後述する固定部4411に固定されている。
 また、載置部4041の裏面(導光部材4003が載置される面とは反対側の面)には、脚部4042の他端側を固定する固定部4411が左右方向の両端にそれぞれ設けられている。図37、図38に示すように、載置部4041の前後方向における中央部には、前後方向の断面視において、内方に向かって徐々に細くなるくさび形状の切欠き4412が形成されている。切欠き4412は、載置部4041の左右方向の全長に亘って形成されている。また、固定部4411は、切欠き4412よりも後方側に設けられている。
 図37、図39に示すように、脚部4042の一端(画像投影機4002の筐体4022と連なる部分)の近傍には、それぞれ、内方に向かって徐々に細くなるくさび形状の切欠き4421が形成されている。切欠き4421は、脚部4042の左右方向の全長に亘って形成されている。
 切欠き4412、4421は、車両V4000の衝突時に加わる力によって破断する破断部として設けられており、通常の走行時における振動等によっては破断しないように設定されている。
 次に、車両用表示装置4001が取り付けられた車両V4000が衝突して力が加わった際の支持部材4004の状態について説明する。図37に示すように、車両V4000が衝突した際には、矢印X4000方向の力が加わる。このとき、支持部材4004の載置部4041と脚部4042には、切欠き4412、4421が形成されていることから、切欠き4412、4421に応力が集中しやすくなり、切欠き4412、4421の先端から切欠き4412、4421が設けられた面とは反対側の面に亘って破断する。支持部材4004が導光部材4003よりも先に破断することにより、載置部4041に載置された導光部材4003はそのまま落下する。
 本実施形態によれば、導光部材4003を下方から支持するように画像投影機4002から前方に突出して設けられた支持部材4004を備え、支持部材4004には、車両V4000の衝突時に加わる力によって導光部材4003が落下するように破断する破断部が設けられていることから、例えば、車両V4000が衝突した際に、歩行者の頭部などの衝突物が導光部材4003に当たった場合に、導光部材4003が破壊される前に支持部材4004が破断して衝撃を吸収する。このことから、衝突物に対する衝撃を低減させることができる。
 また、導光部材4003が支持部材4004の載置部4041に載置されていることから、支持部材4004が破断したときに導光部材4003を落下させやすくすることができる。
 また、載置部4041には、車両V4000の前後方向における中央部において、左右方向に沿って切欠き4412が形成されていることから、切欠き4412が破断することにより導光部材4003を落下させやすい位置に切欠き4412が設けられていることになり、車両V4000が衝突したときに、導光部材4003が破壊される前に載置部4041が破断して衝撃を吸収することができ、衝突物に対する衝撃を低減させることができる。
 また、脚部4042には、脚部4042における画像投影機4002の筐体4022と連なる位置の近傍に切欠き4421が形成されていることから、切欠き4421が破断することにより導光部材4003を落下させやすい位置に切欠き4421が設けられていることになり、車両V4000が衝突したときに、導光部材4003が破壊される前に脚部4042が破断して衝撃を吸収することができ、衝突物に対する衝撃を低減させることができる。
 また、切欠き4412、4421がくさび形状に形成されていることから、衝突時に力が加わったときにより破断しやすくなり、より確実に切欠き4412、4421において支持部材4004を破断させることができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
 例えば、前記実施形態においては、車両V4000の衝突時に加わる力により破断する部分(破断部)として切欠き4412、4421が設けられていたが、車両V4000の衝突時に加わる力によって導光部材4003が落下するように破断する破断部が設けられていればよく、例えば、破断部が、切欠き以外の応力が集中しやすい形状に形成されていたり、載置部4041と脚部4042とを固定する部分において、最初に破断するような材料を用いて形成されていたりしていてもよい。
 また、前記実施形態においては、支持部材4004には切欠き4412、4421が設けられていたが、車両V4000の衝突時に加わる力により支持部材4004が破断する構成とされていればよく、切欠き4412、4421のうちいずれか一方が設けられていればよい。また、切欠きが設けられる位置は載置部4041の車両V4000の前後方向における中央部や脚部4042の画像投影機4002の筐体4022と連なる位置の近傍に限られず、例えば、脚部4042の他端近傍(脚部4042における載置部4041と連なる位置の近傍)に切欠きが設けられていてもよい。前記実施形態においては、載置部4041と脚部4042とが連なる位置の近傍において、載置部4041に切欠き4412が設けられていたが、脚部4042に切欠きが設けられていてもよい。
 また、前記実施形態においては、支持部材4004の脚部4042が画像投影機4002と一体に設けられていたが、画像投影機4002から前方に向かって突出して設けられていればよく、別体に形成された脚部4042が画像投影機4002に固定されていてもよい。
 また、本実施形態においてはインストルメントパネルI4000のフロントガラスとの対向壁A4000に傾斜面部と開口とが形成されていたが、対向壁A4000に設けた孔に傾斜面部と開口とを有する別体の部材を嵌めることにより、傾斜面部と開口とを設けてもよい。
 その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
 従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
[要約]
 本発明は、フロントガラスへの映り込みを目立たなくさせることができ、かつ、衝突物に対して衝撃を低減させることができる車両用表示装置を提供する。車両用表示装置(4001)は、下降壁部(W4000)と開口(H4000)と、が設けられたインストルメントパネル(I4000)の内側に取り付けられ、画像投影機(4002)と、下降壁部(W4000)に向けて光を導く導光部材(4003)と、導光部材(4003)を下方から支持する支持部材(4004)と、を備えている。支持部材(4004)は、導光部材(4003)が載置される載置部(4041)と、載置部(4041)と画像投影機(4002)とを連結する脚部(4042)と、を有している。載置部(4041)及び脚部(4042)には、車両(V4000)の衝突時に加わる力により破断するくさび形状の切欠き(4412、4421)が形成されている。
[第5の発明]
 次に、第5の発明について説明する。
 第5の発明は、以下の特徴を有するベゼル体及び車両用表示装置である。
(1)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体であって、
 前記ベゼル部材が、前記開口に対して前記車両の前方側に配置された前方ベゼル部分を有し、
 前記前方ベゼル部分が、前記車両の前方側から後方側に向かうにしたがって徐々に下方に向かい前記開口に至る光透過性の下降壁部を有し、
 板状に形成され、前記前方ベゼル部分の内面に重ねて配置されるとともに光を前記下降壁部に導く導光部材と、前記ベゼル部材に取り付けられ、前記導光部材を支持する支持部材と、をさらに有し、
 前記ベゼル部材と、前記導光部材と、前記支持部材と、を一体に有している
 ことを特徴とするベゼル体。
(2)
 前記導光部材を挟んで前記前方ベゼル部分と対向するように配置され、前記導光部材を通じて前記前方ベゼル部分に向かって光を照射する光源部をさらに備え、
 少なくとも前記前方ベゼル部分における前記光源部との対向箇所が光透過性を有している
 ことを特徴とする(1)に記載のベゼル体。
(3)
 車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備える車両用表示装置であって、
 前記ベゼル体が、(1)又は(2)に記載のベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置。
 以下、第5の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、車両のインストルメントパネルに配設されるベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献51参照)。特許文献51に記載された車両用表示装置5700は、図46に示すように、フロントガラスF5000との対向壁A5000に設けられた開口H5000を有するインストルメントパネルI5000内に取り付けられ、画像投影機5701により開口H5000を通じてフロントガラスF5000に画像を投影するものである。このような車両用表示装置5700においては、例えば、開口H5000内に埃や水分等が入ることを防止するために開口H5000を塞ぐ透明なカバーC5000が設けられることがあるところ、太陽光等の外光がカバーC5000に反射されて搭乗者のアイポイントEP5000に向かうことがあり、不快感を与えてしまうことがあった。
 そこで、外光が搭乗者のアイポイントEP5000に向かうこと回避する構成として、図47に示す車両用表示装置5800が考えられる。この車両用表示装置5800は、インストルメントパネルI5000内に設けられ、画像投影機5801と、ベゼル部材5802と、を備えて構成されている。ベゼル部材5802はインストルメントパネルI5000におけるフロントガラスF5000との対向壁A5000に設けられた孔K5000に嵌め込まれている。ベゼル部材5802は、車両の前方側から後方側(図47において左方から右方)に向かうに従い徐々に下方に向かう光透過性の下降壁部5821と下降壁部5821の下端かつ後方側に隣接する開口5822とが設けられている。この開口5822には車両の前方側から後方側に向かうに従い徐々に上方に向かうカバーC5000が設けられており、車両用表示装置5800は、画像投影機5801によりベゼル部材5802の開口5822を通じて画像をフロントガラスF5000に投影する。このような構成では、下降壁部5821が設けられるとともに、カバーC5000の車両前方側が後方側よりも下方に位置していることから、外光をカバーC5000に届きにくくさせることができるとともに、カバーC5000に反射された外光が搭乗者のアイポイントEP5000に向かうことを抑制することができる。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献51]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 上述した構成では、ベゼル部材5802において、下降壁部5821の開口5822近傍に外光が当たらないことから、当該箇所が暗くなってカバーC5000との明暗差が大きくなり、これにより、フロントガラスF5000への映り込みが目立ってしまうという問題が考えられる。そこで、ベゼル部材5802の下降壁部5821を光透過性材料で構成するとともに、下降壁部5821の内面に対向して導光部材5803を配置して、この導光部材5803により外光を下降壁部5821の開口5822近傍の箇所まで導いて、内面側から下降壁部5821を照らす構成が考えられる。この構成によれば、明暗差が小さくなるように下降壁部5821を明るくしているので、フロントガラスF5000への映り込みを目立たなくすることができ、搭乗者に与える不快感を抑制することができる。
 しかしながら、車両用表示装置5800は、導光部材5803や導光部材5803を支持するために用いる部品などを有することから、部品点数が増えることにより、取り付けをする際の作業性が低下するという問題があった。
 従って、本発明は、上記のような問題点に着目し、フロントガラスへの映り込みを目立たなくさせることができ、かつ、取り付けをする際の作業性を向上させることができるベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 上記課題を解決するために、(1)に記載された発明は、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体であって、前記ベゼル部材が、前記開口に対して前記車両の前方側に配置された前方ベゼル部分を有し、前記前方ベゼル部分が、前記車両の前方側から後方側に向かうにしたがって徐々に下方に向かい前記開口に至る光透過性の下降壁部を有し、板状に形成され、前記前方ベゼル部分の内面に重ねて配置されるとともに光を前記下降壁部に導く導光部材と、前記ベゼル部材に取り付けられ、前記導光部材を支持する支持部材と、をさらに有し、前記ベゼル部材と、前記導光部材と、前記支持部材と、を一体に有していることを特徴とするベゼル体である。
 (2)に記載された発明は、(1)に記載された発明において、前記導光部材を挟んで前記前方ベゼル部分と対向するように配置され、前記導光部材を通じて前記前方ベゼル部分に向かって光を照射する光源部をさらに備え、少なくとも前記前方ベゼル部分における前記光源部との対向箇所が光透過性を有していることを特徴とするものである。
 (3)に記載された発明は、車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備える車両用表示装置であって、前記ベゼル体が、(1)又は(2)に記載のベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置である。
[発明の効果]
 (1)に記載された発明によれば、ベゼル部材と、導光部材と、ベゼル部材に取り付けられ、導光部材を支持する支持部材と、を一体に有していることから、ベゼル部材、導光部材及び支持部材を一体にしてインストルメントパネルに取り付けることができ、ベゼル体の取り付けをする際の作業性を向上させることができる。
 (2)に記載された発明によれば、導光部材を挟んで前方ベゼル部分と対向するように配置され、導光部材を通じて前方ベゼル部分に向かって光を照射する光源部をさらに備え、少なくとも前方ベゼル部分における光源部との対向箇所が光透過性を有していることから、光源部から照射された光を導光部材及び前方ベゼル部分を通じてフロントガラスに投影させることができ、画像投影機がフロントガラスに投影する画像以外に光源部から照射された光を用いて、様々な視覚効果を演出することができる。
 (3)に記載された発明によれば、(1)又は(2)に記載のベゼル体を備えることから、ベゼル部材、導光部材及び支持部材を一体にしてインストルメントパネルに取り付けることができ、車両用表示装置の取り付けをする際の作業性を向上させることができる。
[発明を実施するための形態]
 本発明の一実施形態にかかる車両用表示装置及びベゼル体を図42~図45を参照して説明する。本実施形態の車両用表示装置5001は、車両V5000のインストルメントパネルI5000に取り付けられ、フロントガラスF5000に対して投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものであり、画像投影機5010と、ベゼル体5020と、を備えている。なお、本実施形態において、上下方向、前後方向及び左右方向は車両V5000における上下方向、前後方向及び左右方向に対応する。
 画像投影機5010は、図44に示すように、表示源5011と、表示源5011からの画像を反射する反射部5012と、表示源5011及び反射部5012が収容される筐体5013と、ベゼル体5020を固定するための2つの脚部5014と、が設けられている。筐体5013は、合成樹脂を用いた箱状に形成され、上面壁5013aと、底壁5013bと、周壁5013cと、上面壁5013aに設けられた開口5013dと、を有している。開口5013dは、後述するベゼル部材5021の開口5212と重ねて配置される。脚部5014は、筐体5013と一体に2つ形成され、一端が筐体5013の前面の左右方向両端からそれぞれ、前方かつ上方に延設され、延設された上端において上方に屈曲されて、他端側が後述する支持部材5023の固定部5233に固定されている。また、画像投影機5010は、表示源5011により投影された画像を反射部5012で反射して開口5013dを通じてフロントガラスF5000に投影する。これにより、車両V5000の搭乗者がフロントガラスF5000上に表示された画像として認識する。
 ベゼル体5020は、インストルメントパネルI5000の孔K5000に嵌め込まれるベゼル部材5021と、ベゼル部材5021に向けて光を導く導光部材5022と、ベゼル部材5021に取り付けられ、導光部材5022を支持する支持部材5023と、導光部材5022を通じてベゼル部材5021に向かって光を照射する光源部5024と、ベゼル部材に設けられた後述する開口5212に取り付けられるカバー5025と、を有している。
 ベゼル部材5021は光透過性の合成樹脂を用いて平面視環状に形成され、車両V5000の前方側に配置された前方ベゼル部分5211と、画像投影機5010がフロントガラスF5000に画像を投影するための開口5212と、支持部材5023に嵌合するための嵌合爪部5213と、を有して形成されている。すなわち、ベゼル部材5021の内周縁は開口5212を形成している。前方ベゼル部分5211は、車両V5000の前方側から後方側に向かうにしたがって徐々に下方に向かい開口5212に至る下降壁部5211aを有している。
 ベゼル部材5021は、図44、図45に示すように、対向壁A5000に設けられた孔K5000に嵌め込まれると、ベゼル部材5021の外周縁における前方側の一部分(即ち、前方ベゼル部分5211の車両V5000前方側の端部)が対向壁A5000より上方に浮き上がって配置され、外周縁の当該一部分以外の他部分が、ベゼル部材5021の外面(上面)と対向壁A5000の外面とがなめらかに連続するように配置される。このとき、ベゼル部材5021の開口5212と画像投影機5010の開口5013dとが上下方向に重なって配置される。また、ベゼル部材5021は、ベゼル部材5021とインストルメントパネルI5000の対向壁A5000とのフロントガラスF5000への映り込みの差が目立たないようにするために、例えば、対向壁A5000と同様の見た目とする色合いの調整や表面加工などが行われている。
 導光部材5022は、ガラスや樹脂等の透明度の高い材料を用いて平面視矩形板状に形成されており、前方ベゼル部分5211の内面(下側)に重ねて配置されている。また、前後方向の断面視において、前方側は厚く形成され、後方側は薄く形成され、厚く形成された部分と薄く形成された部分の間の部分は前方から後方に向かうに従って徐々に薄くなるように形成されている。具体的には、図44に示すように、導光部材5022における後述する載置部5231側の面は平面状に形成され、前方ベゼル部分5211側の面は前後方向の中間部分において、前方から後方に向かうに従い徐々に下降する傾斜面が形成されている。
 また、導光部材5022は、前方側の端部がベゼル部材5021の対向壁A5000より上方に浮き上がった前方側の一部分の内側(下側)に位置するように設けられ、導光部材5022の前方側の端部が太陽光等の外光を受光することができるように露出して配置されている。図44の矢印L5000で示すように、導光部材5022は、外光を受光して、車両後方側端部まで導光し、光透過性の下降壁部5211aに向けて光を出光するように設けられている。これにより、下降壁部5211aの開口5212近傍を照らすことができる。このような構成により、外光が照射されない下降壁部5211aの開口5212近傍を内側から照らして明るくすることができ、カバー5025と下降壁部5211aの開口5212近傍との明暗差を低減してフロントガラスF5000への映り込みを目立たなくして、搭乗者への不快感を抑制することができる。
 支持部材5023は、合成樹脂を用いて形成され、導光部材5022が載置される載置部5231と、ベゼル部材5021の嵌合爪部5213が嵌合される嵌合受部5232と、画像投影機5010の脚部5014が固定される固定部5233と、を有して形成されている。載置部5231は、板状に形成され、前方ベゼル部分5211に沿って傾斜して配置されている。載置部5231は、図44に示すように、後方側の端部が、筐体5013の上面壁5013aに沿うように屈曲されている。ベゼル体5020において、ベゼル部材5021の嵌合爪部5213と支持部材5023の嵌合受部5232とを嵌合させることにより、ベゼル部材5021、導光部材5022及び支持部材5023を一体にすることができる。
 光源部5024は、図44に示すように、導光部材5022を挟んで前方ベゼル部分5211と対向するように配置され、LED等の光源5241を有しており、導光部材5022を通じて前方ベゼル部分5211に向かって光を照射することができる。
 また、光源部5024は、例えば図45に示すように、ECU(不図示)が前方車両の接近や車線の逸脱等を検出して画像投影機5010が警告表示S5001をフロントガラスに投影したときに、前方ベゼル部分5211に向かって光を照射するように制御されている。これにより、図45のS5002に示すように、光源部5024から前方ベゼル部分5211に向かって照射された光がフロントガラスF5000に映り込んで、警告表示S5001が投影されていることを搭乗者に気づきやすくさせることができ、視認性を向上させることができる。また、例えば、車両V5000のイグニッションスイッチがオンにされたときに、前方ベゼル部分5211に向かって光を照射することにより、搭乗者に対して光を用いた演出をすることができる。光源部5024には、所望の視覚効果に合わせて光源の色や配置を種々変更して光源5241を設けることができる。
 カバー5025は、透明な合成樹脂を用いてベゼル部材5021の開口5212の大きさに合わせた薄板状に形成されている。カバー5025は、車両の前方側から後方側に向かうに従い徐々に上方に向かうようにベゼル部材5021の開口5212に取り付けられ、開口5212内に埃や水分等が入ることを防止することができる。
 次に、車両用表示装置5001の取付方法の一例を説明する。まず、予めベゼル体5020を図43に示すように組み立てて一体としておく。さらに、画像投影機5010と予め一体とされたベゼル体5020とが組み合わされて、車両用表示装置5001が得られる。以上のようにして組み立てた車両用表示装置5001をインストルメントパネルI5000の対向壁A5000に設けられた孔K5000に嵌めることにより、図45に示すように車両用表示装置5001の取り付けが完了する。
 本実施形態によれば、ベゼル体5020が、ベゼル部材5021と、導光部材5022と、ベゼル部材5021に取り付けられ、導光部材を支持する支持部材5023と、を一体に有していることから、ベゼル部材5021、導光部材5022及び支持部材5023を一体にしてインストルメントパネルI5000に取り付けることができ、ベゼル体5020及び車両用表示装置5001の取り付けをする際の作業性を向上させることができる。
 また、導光部材5022を挟んで前方ベゼル部分5211と対向するように配置され、導光部材5022を通じて前方ベゼル部分5211に向かって光を照射する光源部5024をさらに備え、前方ベゼル部分5211が光透過性を有していることから、光源部5024から照射された光を導光部材5022及び前方ベゼル部分5211を通じてフロントガラスF5000に投影させることができ、画像投影機5010がフロントガラスF5000に投影する画像以外に光源部5024から照射された光を用いて、例えば、画像投影機5010が投影した画像の視認性を向上させたりする等の様々な視覚効果を演出することができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形例等も本発明に含まれる。
 例えば、前記実施形態においては、画像投影機5010とベゼル体5020とが組み合わされて車両用表示装置5001として車両V5000に取り付けられていたが、画像投影機5010とベゼル体5020とが別体とされており、それぞれが別々に車両V5000に取り付けられていてもよい。
 また、前記実施形態においては、ベゼル部材5021と支持部材5023とが嵌合爪部5213と嵌合受部5232とにより嵌合されていたが、ベゼル部材5021と支持部材5023とが一体に設けられていればよく、例えばボルトを用いて固定するなど、他の固定方法により固定されていてもよい。
 また、前記実施形態においては、ベゼル部材5021が平面視環状に形成されて開口5212の周縁の全部を形成していたが、ベゼル部材5021が開口5212の周縁の一部を形成する部分(すなわち、前方ベゼル部分5211)のみを有して形成され、開口5212の周縁の他の部分を形成する部分がインストルメントパネルI5000と一体に形成されていてもよい。
 また、前記実施形態においては、ベゼル部材5021が光透過性を有していたが、少なくとも光源部5024との対向箇所が光透過性を有していればよい。また、光源部5024を有しないベゼル体においては、少なくとも下降壁部5211aが光透過性を有していればよい。
 その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
 従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
[要約]
 本発明は、フロントガラスへの映り込みを目立たなくさせることができ、かつ、取り付けをする際の作業性を向上させることができるベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置を提供する。車両用表示装置(5001)のベゼル体(5020)は、ベゼル部材(5021)と、導光部材(5022)と、導光部材(5022)の支持部材(5023)と、導光部材(5022)を通じてベゼル部材(5021)に向かって光を照射する光源部(5024)と、を一体に有する。ベゼル部材(5021)は、前方側から後方側に向かうに従い徐々に下方に向かう下降壁部(5211a)を有する光透過性の前方ベゼル部分(5211)と、画像投影機(5010)が画像を投影するための開口(5212)と、支持部材(5023)に嵌合するための嵌合爪部(5213)と、を有し、支持部材(5023)は、嵌合爪部(5213)が嵌合される嵌合受部(5232)を有している。
[第6の発明]
 次に、第6の発明について説明する。
 第6の発明は、以下の特徴を有するベゼル体、インストルメントパネル、及び車両用表示装置である。
(1)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁を形成するベゼル部材を有するベゼル体であって、
 前記ベゼル部材には前記開口を塞ぐ透明カバーが一体に設けられていることを特徴とするベゼル体。
(2)
 前記ベゼル部材と前記透明カバーとが、二色成形で一体に形成されている、又は溶着、接着で一体に取り付けられていることを特徴とする(1)に記載のベゼル体。
(3)
 画像投影機が内側に配置され、当該画像投影機がフロントガラスに画像を投影するための開口が当該フロントガラスとの対向壁に設けられたインストルメントパネルであって、
 前記対向壁には前記開口を塞ぐ透明カバーが一体に設けられていることを特徴とするインストルメントパネル。
(4)
 前記対向壁と前記透明カバーとが、二色成形で一体に形成されている、又は溶着、接着で一体に取り付けられていることを特徴とする(3)に記載のインストルメントパネル。
(5)
 車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備えた車両用表示装置であって、
 前記ベゼル体が、(1)又は(2)に記載のベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置。
 以下、第6の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、車両のインストルメントパネルに配設されるベゼル体、インストルメントパネル、及びベゼル体を備えた車両用表示装置に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献61参照)。特許文献61に記載された車両用表示装置6700は、図56に示すように、フロントガラスF6000との対向壁A6000に開口H6000が設けられたインストルメントパネルI6000内に取り付けられ、この開口H6000を通じてフロントガラスF6000に画像を投影するものである。そして、車両用表示装置6700では、不図示のケースにこの開口H6000と重なるように画像の投影口が設けられている。このような車両用表示装置6700においては、例えば、画像の投影口からケース内に埃や水分等が入ることを防止するために投影口を塞ぐ透明なカバーC6000が設けられることがあるところ、太陽光等の外光がカバーC6000に反射されて搭乗者のアイポイントEP6000に直接向かうことがあり、不快感を与えてしまうことがあった。
 そこで、外光が搭乗者のアイポイントEP6000に向かうこと回避する構成として、図57に示す車両用表示装置6800が考えられる。この車両用表示装置6800は、インストルメントパネルI6000内に設けられている。このインストルメントパネルI6000は、フロントガラスF6000との対向壁A6000に、車両の前方側から後方側(図57において左方から右方)に向かうに従い徐々に下方に向かう下降壁部W6000と、下降壁部W6000の下端に隣接する開口H6000と、が設けられている。車両用表示装置6800の投影口は、このような開口H6000と重なるように、設けられている。そして、この投影口には、車両の前方側から後方側に向かうに従い徐々に上方に向かうカバーC6000が設けられており、車両用表示装置6800は、この投影口から開口H6000を通じてフロントガラスF6000に画像を投影する。このような構成では、下降壁部W6000が設けられるとともにカバーC6000の車両前方側が後方側よりも下方に位置していることから、外光をカバーC6000に届きにくくさせることができるとともに、カバーC6000で反射された外光が搭乗者のアイポイントEP6000に直接向かうことを抑制することができる。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献61]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 上述した構成では、インストルメントパネルI6000において下降壁部W6000における開口H6000近傍の箇所W6000aに外光が当らないことから、当該箇所W6000aが暗くなってカバーC6000との明暗差が大きくなり、これにより、フロントガラスF6000への映り込みが目立ってしまうことがある。そこで、下降壁部W6000を光透過性材料で構成するとともに、下降壁部W6000の内面に対向して板状の導光部材6802を配置して、この導光部材6802により外光を下降壁部W6000の開口H6000近傍の箇所W6000aまで導いて、内面側から下降壁部W6000を照らす構成が考えられる。この構成によれば、明暗差が小さくなるように下降壁部W6000を明るくしているので、フロントガラスF6000への映り込みを目立たなくでき、搭乗者に与える不快感を抑制することができる。
 しかしながら、図57に例示されている車両用表示装置6800では、下降壁部W6000の内面側に導光部材6802等の部材が配置されていることから、下降壁部W6000と、車両用表示装置6800側にあるカバーC6000との間に間隙が生じてしまいがちである。このような間隙が生じると、下降壁部W6000の下端がカバーC6000上に落とす影等が周囲に比べて特に暗くなり易く、また、導光部材6802による照射では、このような影等について周囲との明暗差を緩和することが難しい。
 図58には、フロントガラスF6000において、インストルメントパネルI6000における開口H6000の周縁部分が目立たない程度に薄く映り込んだ映込み像G6008-2が投影画像G6008-1の周囲を取り囲んだ様子が示されている。ここで、図57に例示されている車両用表示装置6800では、上記のように暗くなった影等が、図58に示されているようにフロントガラスF6000に暗く映り込んで目立ってしまうことがある。図58では、投影画像G6008-1の下縁にその影等が筋状の暗い像G6008-3となって映り込んでいる。このような筋状の暗い像G6008-3は特に目立つことから、搭乗者に煩わしさを感じさせることが多い。
 そこで、本発明は、搭乗者が感じる煩わしさを抑えて画像投影を行うことができるベゼル体、インストルメントパネル、及び車両用表示装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 (1)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて当該インストルメントパネル内に配置された画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁を形成するベゼル部材を有するベゼル体であって、前記ベゼル部材には前記開口を塞ぐ透明カバーが一体に設けられていることを特徴とするベゼル体である。
 (2)に記載された発明は、(1)に記載された発明において、前記ベゼル部材と前記透明カバーとが、二色成形で一体に形成されている、又は溶着、接着で一体に取り付けられていることを特徴とする。
 (3)に記載された発明は、上記目的を解決するために、画像投影機が内側に配置され、当該画像投影機がフロントガラスに画像を投影するための開口が当該フロントガラスとの対向壁に設けられたインストルメントパネルであって、前記対向壁には前記開口を塞ぐ透明カバーが一体に設けられていることを特徴とするインストルメントパネルである。
 (4)に記載された発明は、(3)に記載された発明において、前記対向壁と前記透明カバーとが、二色成形で一体に形成されている、又は溶着、接着で一体に取り付けられていることを特徴とする。
 (5)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機と、前記インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれて前記画像投影機が前記フロントガラスに画像を投影するための開口の周縁を形成するベゼル部材を有するベゼル体と、を備えた車両用表示装置であって、前記ベゼル体が、(1)又は(2)に記載のベゼル体で構成されていることを特徴とする車両用表示装置である。
[発明の効果]
 (1)、(3)、(5)に記載された発明によれば、ベゼル部材やインストルメントパネルにおける上記対向壁には、上記開口を塞ぐ透明カバーが一体に設けられており、両者間に間隙が生じることがない。このため、その開口の縁が透明カバー上に影を落とすこと等がなく、上述した筋状の暗い映り込みを生じさせるような、周囲に比べて暗い箇所の発生が抑えられる。その結果、そのような筋状の暗い映り込みによる搭乗者の煩わしさが抑えられることとなる。つまり、(1)、(3)、(5)に記載された発明によれば、搭乗者が感じる煩わしさを抑えて画像投影を行うことができる。
 (2)、(4)に記載された発明によれば、ベゼル部材やインストルメントパネルにおける上記対向壁と透明カバーとが、二色成形で一体に形成されている、又は溶着や接着で一体に取り付けられているので、ベゼル部材と透明カバーとの一体性や、上記対向壁と透明カバーとの一体性を高めて外観を向上させることができる。
[発明を実施するための形態]
 本発明の第1実施形態に係るベゼル体及び車両用表示装置を、図48~図52を参照して説明する。
 図48は、本発明の第1実施形態にかかる車両用表示装置がインストルメントパネルに組み付けられた様子を示す斜視図である。図49は、図48の車両用表示装置を車両の前方方向から見た図である。図50は、図48の車両用表示装置の断面図である。図51は、図48の車両用表示装置の分解斜視図である。図52は、図48の車両用表示装置のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁への組付けについて説明する図である。以下の説明において、「前後上下左右」は、車両V6000の前後上下左右に対応する。
 本実施形態の車両用表示装置6001は、図48、図49に示すように、車両V6000のインストルメントパネルI6000に取り付けられ、フロントガラスF6000に対して画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものである。
 車両用表示装置6001は、図50、図51に示すように、画像投影機6010と、ベゼル体6015と、を備えている。
 画像投影機6010は、画像を投影するための表示源6011と、表示源6011からの画像を反射する反射部6012と、表示源6011及び反射部6012を収容する合成樹脂製の筐体6013と、を有している。筐体6013は、上壁部6013a、上壁部6013aに対向配置された下壁部6013b、並びに、上壁部6013a及び下壁部6013bの周縁に連接された周壁部6013cを有している。上壁部6013aには、後述するベゼル部材6020の開口6020aと重ねて配置される投影口6013dが設けられている。画像投影機6010は、表示源6011により投影された画像を反射部6012で反射して投影口6013dを通じてフロントガラスF6000に投影する。これにより、車両V6000の乗員において、フロントガラスF6000上に表示された画像として視認される。
 ベゼル体6015は、ベゼル部材6020と、導光部材6030と、支持部材6040と、採光窓部材6050と、透明カバー6060と、を有している。
 ベゼル部材6020は、例えば、半透光性(光透過性)の合成樹脂製で、中央に開口6020aを有する平面視環状でかつ外周縁から内周縁に向かうにしたがって徐々に下方に向かう形状を有している。換言すると、ベゼル部材6020は、上端面と下端面とがあいた中空の略四角錐台を上下反転したような形状に形成されている。ベゼル部材6020は、インストルメントパネルI6000におけるフロントガラスF6000との対向壁A6000に設けられた孔に嵌め込まれて配置される。つまり、ベゼル部材6020は、対向壁A6000に嵌め込まれて当該インストルメントパネルI6000内に配置された画像投影機6010がフロントガラスF6000に画像を投影するための開口6020aの周縁の全部を形成している。
 ベゼル部材6020は、対向壁A6000に嵌め込まれたときに車両V6000の前方側に配置される前方ベゼル部分6021を有している。この前方ベゼル部分6021は、車両V6000の前方側の端部6021aが対向壁A6000との間に隙間S6000をあけるように当該対向壁A6000から上方に浮き上がって配置される(対向壁A6000に対して上方に配置される)。また、前方ベゼル部分6021は、車両V6000の前方側から後方側に向かうにしたがって徐々に下方に向かい開口6020aに至る下降壁部6022を有している。
 ベゼル部材6020は、対向壁A6000に嵌め込まれると、ベゼル部材6020の外周縁における前方側の一部分(即ち、前方ベゼル部分6021の車両V6000の前方側の端部6021a)が対向壁A6000より上方に浮き上がって配置され(図49)、外周縁の当該一部分以外の他部分がベゼル部材6020の外面(上面)と対向壁A6000の外面とが滑らかに連なるように配置される(図48)。また、このとき、ベゼル部材6020の開口6020aと画像投影機6010の投影口6013dとが上下方向に重なって配置される。また、ベゼル部材6020は、それとインストルメントパネルI6000の対向壁A6000とのフロントガラスF6000への映り込みの差が目立たないようにするために、例えば、対向壁A6000と同様の見た目とする色合いの調整や表面加工などが行われている。
 導光部材6030は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて、平面視略矩形板状(図51)に形成されており、前方ベゼル部分6021の内面に若干の間隔をあけて重ねて配置されている。導光部材6030は、前後方向の断面視(図50)において、前方側は厚く形成され、後方側は薄く形成され、厚く形成された部分と薄く形成された部分の間の部分は前方から後方に向かうに従って徐々に薄くなるように形成されている。具体的には、導光部材6030における下方を向く面は平面状に形成され、上方を向く下降壁部6022側の面は前後方向の中間部分において、前方から後方に向かうに従い徐々に下降する傾斜面が形成されている。
 導光部材6030は、車両V6000の前方側の端面である入光面6030aに入った光を後方側の端部まで導いて下降壁部6022側の面から出光するように形成されている。即ち、導光部材6030は、入光面6030aのある前方側の端部からその反対の後方側の端部に向かう導光方向に光を導く。これにより、光透過性の下降壁部6022に向けて光を導いて、下降壁部6022における開口6020a近傍の箇所を照らすことができる。
 支持部材6040は、合成樹脂製の載置部6041と一対の脚部6042とを有している。
 載置部6041は、導光部材6030が載置される部分であって、平面視形状が導光部材6030の平面視形状より一回り大きい略板状に形成されている。載置部6041は、前方ベゼル部分6021の内面と間隔をあけて配置されており、車両V6000の前方側の端部6041aが前方ベゼル部分6021の端部6021aと概ね上下方向に間隔をあけて並ぶように配置されるとともに、左右方向に対向する両端部がベゼル部材6020の内面と接して配置されている。これにより、載置部6041は、前方ベゼル部分6021との間に導光部材6030を収容する収容空間K6000を形成している。この収容空間K6000は上記隙間S6000に向けて開口している。この収容空間K6000内において、導光部材6030は、入光面6030aが収容空間K6000の開口を通じて上記隙間S6000を向くように配置されている。
 一対の脚部6042は、載置部6041と画像投影機6010の筐体6013とを連結する部分であって、筐体6013の周壁部6013cの前面の左右方向両端から前方かつ上方に向けてそれぞれ延設されている(図51)。脚部6042の基端は、筐体6013に一体に固定されており、先端には載置部6041の下面に設けられた固定部6041bが固定されている。
 採光窓部材6050は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて形成されている。採光窓部材6050は、収容空間K6000の開口を密封するとともに上記隙間S6000からの光を収容空間K6000内に採り入れるように設けられている。
 透明カバー6060は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて薄板状に形成されており、ベゼル部材6020の開口6020aを塞いでいる。透明カバー6060は、車両V6000の前方側から後方側に向かうにしたがって上方に向かうように配置されている(図50)。これにより、透明カバー6060に当たった光が乗員のアイポイントに直接向かうことを抑制できる。
 ここで、本実施形態では、ベゼル部材6020と透明カバー6060とが一体に設けられている。そして、ベゼル部材6020と透明カバー6060とは、2種類の樹脂を1つの型に流し込んで成形を行う二色成形で一体に形成されている、又は、異なる樹脂で成形された2つの部材を加熱等により接合部を溶かして一体化する溶着で一体に取り付けられている、若しくは接着で一体に取り付けられている。これら3種類の手法のうち何れの手法が用いられるかここでは特定しないが、ベゼル部材6020と透明カバー6060との一体形成には何れの手法も採用し得る。
 本実施形態では、車両用表示装置6001のインストルメントパネルI6000におけるフロントガラスF6000との対向壁A6000への組付けが図52に示すように行われる。即ち、インストルメントパネルI6000の対向壁A6000には、ベゼル部材6020を嵌め込むための開口I6000aが形成されており、まず、この開口I6000aに、上記のように透明カバー6060が一体に設けられたベゼル部材6020が、矢印D6001が示すように上方から嵌め込まれる。
 そして、導光部材6030と、支持部材6040と、採光窓部材6050と、画像投影機6010との構築物が、ベゼル部材6020嵌込み後の対向壁A6000に、矢印D6002が示すように下方から組み付けられる。ここで、本実施形態では、画像投影機6010における投影口6013d(図51)の縁に、全周にわたって緩衝材6014が設けられる。そして、上記構築物の対向壁A6000への組付けは、緩衝材6014がベゼル部材6020の開口6020aの縁に押し付けられて、ベゼル部材6020の開口6020aと画像投影機6010の投影口6013dとが上下方向に重なるように行われる。この緩衝材6014を介した押付けにより、画像投影機6010の投影口6013dが、透明カバー6060で開口20を塞がれたベゼル部材6020によって塞がれて密封される。
 次に、本実施形態の車両用表示装置6001の作用の一例について、図53を参照して説明する。
 図53には、本実施形態の車両用表示装置6001によってフロントガラスF6000に投影される投影画像が模式的に示されている。この車両用表示装置6001では、ベゼル部材6020と透明カバー6060とが一体に設けられており、両者間に間隙が生じることがない。このため、ベゼル部材6020の開口6020aの縁が透明カバー6060上に影を落とすこと等がなく、上述した筋状の暗い映り込みを生じさせるような、周囲に比べて暗い箇所の発生が抑えられる。その結果、投影画像G6001-1の周囲では、そのような筋状の暗い映り込みが抑えられる。投影画像G6001-1の周囲には、導光部材6030の照射によって明暗差が緩和されたベゼル部材6020とインストルメントパネルI6000との境界線等の映込み像G6001-2がない、又は目立たない程度に薄く映り込むのみとなる。
 以上より、本実施形態の車両用表示装置6001によれば、上記のような筋状の暗い映り込みによる搭乗者の煩わしさが抑えられることとなる。つまり、この車両用表示装置6001によれば、搭乗者が感じる煩わしさを抑えて画像投影を行うことができる。
 また、本実施形態の車両用表示装置6001によれば、ベゼル部材6020と透明カバー6060とが、二色成形で一体に形成されている、又は、溶着や接着で一体に取り付けられているので、ベゼル部材6020と透明カバー6060との一体性が高められて外観が向上することとなっている。
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。尚、この第2実施形態は、インストルメントパネルについての実施形態であり、このインストルメントパネルが上述したベゼル部材6020の役割も兼ねている点を除いて、第1実施形態と同等なものとなっている。そこで、以下では、第2実施形態について、第1実施形態との相違点に注目し、図54を参照して説明を行う。
 図54には、本発明の第2実施形態にかかるインストルメントパネルが模式的に示されている。尚、この図54では、図53に示されている第1実施形態にかかる構成要素と同等な構成要素には図53と同じ符号が付されており、以下では、それら同等な構成要素についての重複説明を省略する。
 上述したように本実施形態のインストルメントパネル6070は、上述した第1実施形態におけるベゼル部材6020を兼ねており、フロントガラスF6000との対向壁6071に、画像投影機6010がフロントガラスF6000に画像を投影するための開口6071aが設けられている。そして、この開口を塞ぐ透明カバー6080が、インストルメントパネル6070の対向壁6071に一体に設けられている。この対向壁6071と透明カバー6080とは、上述した二色成形で一体に形成されている、又は、溶着や接着で一体に取り付けられている。ここでは特定しないが、対向壁6071と透明カバー6080との一体形成には何れの手法も採用し得る。
 本実施形態では、導光部材6030と、支持部材6040と、採光窓部材6050と、画像投影機6010との構築物が、インストルメントパネル6070の対向壁6071に、矢印D6003が示すように下方から組み付けられる。この組付けは、緩衝材6014が対向壁6071の開口6071aの縁に押し付けられて、この開口6071aと画像投影機6010の投影口6013dとが上下方向に重なるように行われる。この緩衝材6014を介した押付けにより、画像投影機6010の投影口6013dが、透明カバー6080で開口6071aを塞がれたインストルメントパネル6070によって塞がれて密封される。
 次に、本実施形態のインストルメントパネル6070の作用の一例について、図54を参照して説明する。
 図55には、本実施形態のインストルメントパネル6070の開口6071aからフロントガラスF6000に投影される投影画像が模式的に示されている。このインストルメントパネル6070では、対向壁6071と透明カバー6080とが一体に設けられており、両者間に間隙が生じることがない。このため、対向壁6071の開口6071aの縁が透明カバー6080上に影を落とすこと等がなく、上述した筋状の暗い映り込みを生じさせるような、周囲に比べて暗い箇所の発生が抑えられる。その結果、投影画像G6002-1の周囲では、そのような暗い筋状の映り込みが抑えられる。さらに、このインストルメントパネル6070は、上述した第1実施形態におけるベゼル部材6020を兼ねていることから、ベゼル部材6020とインストルメントパネル6070との境界線等の映込みもなく、投影画像G6002-1の視認性が一層向上している。
 以上より、本実施形態のインストルメントパネル6070によれば、上記のような筋状の暗い映り込みによる搭乗者の煩わしさが抑えられ、搭乗者が感じる煩わしさを抑えて画像投影を行うことができる。
 また、本実施形態によれば、インストルメントパネル6070の対向壁6071と透明カバー6060とが、二色成形で一体に形成されている、又は溶着や接着で一体に取り付けられているので、対向壁6071と透明カバー6060との一体性が高められて外観が向上することとなっている。
 以上、本発明について、好ましい実施形態を挙げて説明したが、本発明のベゼル部材、ベゼル体、及び車両表示装置は上記実施形態の構成に限定されるものではない。
 上述した実施形態において、導光部材6030が、画像投影機6010と一体となった支持部材6040によって支持され、導光部材6030が画像投影機6010と一緒にインストルメントパネルやベゼル部材に組み付けられる構成であったがこれに限定されるものではない。例えば、導光部材6030を支持する部材がインストメントパネルやベゼル部材に設けられ、導光部材6030の組付け済みのインストメントパネルやベゼル部材に、画像投影機6010が組み付けられる構成等としてもよい。
 尚、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。かかる変形によってもなお本発明のベゼル部材、ベゼル体、及び車両用表示装置の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
[要約]
 搭乗者が感じる煩わしさを抑えて画像投影を行う。車両(V6000)のインストルメントパネル(I6000)におけるフロントガラス(F6000)との対向壁(A6000)に嵌め込まれて当該インストルメントパネル(I6000)内に配置された画像投影機(6010)が前記フロントガラス(F6000)に画像を投影するための開口(6020a)の周縁を形成するベゼル部材(6020)を有するベゼル体(6015)であって、前記ベゼル部材(6020)には前記開口(6020a)を塞ぐ透明カバー(6060)が一体に設けられていることを特徴とする。
[第7の発明]
 次に、第7の発明について説明する。
 第7の発明は、以下の特徴を有する画像投影機、車両用表示装置、及び組付け方法である。
(1)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口、又は当該対向壁に嵌め込まれたベゼル部材に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口、を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機であって、
 前記開口と重ねて配置される投影口が形成された箱状のケースと、
 前記投影口を内側から塞ぐように前記ケース内に配置された組付け前保護シートと、を有し、
 前記ケースには、前記組付け前保護シートの一部が延出された引抜き口が形成され、
 前記組付け前保護シートが、前記引抜き口から延出された延出部分を引っ張ることにより当該引抜き口から引き抜き可能に設けられている
ことを特徴とする画像投影機。
(2)
 前記引抜き口には、前記組付け前保護シートが引き抜かれた後の前記引抜き口からの異物の侵入を抑制する防塵部材が設けられていることを特徴とする(1)に記載の画像投影機。
(3)
 前記引抜き口が、前記組付け前保護シートの幅方向に延在するスリット状に形成され、
 前記防塵部材が、前記組付け前保護シートを幅方向全体にわたって厚み方向に挟むように前記引抜き口に植毛されたブラシからなることを特徴とする(2)に記載の画像投影機。
(4)
 前記引抜き口が、前記組付け前保護シートの幅方向に延在するスリット状に形成され、
 前記防塵部材が、前記組付け前保護シートを幅方向全体にわたって厚み方向に挟むように前記引抜き口に互いに対向して突出して設けられた、柔軟性を有する一対の凸条リップからなることを特徴とする(2)に記載の画像投影機。
(5)
 前記引抜き口が、水平方向に向いて開口しており、
 前記防塵部材が、柔軟シート材で形成されており、一端縁が前記引抜き口の上縁乃至その近傍に固定されるとともに他端縁が自由端とされ、前記一端縁から前記他端縁までの長さが少なくとも前記引抜き口の上下方向の幅よりも長い防塵シートからなることを特徴とする(2)に記載の画像投影機。
(6)
 車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機を有する車両用表示装置であって、
 前記画像投影機が、(1)~(5)のうちいずれか一項に記載の画像投影機であることを特徴とする車両用表示装置。
(7)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれたベゼル部材に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機を、前記ベゼル部材に組み付ける組付け方法であって、
 前記画像投影機が、(1)~(5)のうちいずれか一項に記載の画像投影機であり、
 前記画像投影機を、前記透明カバーで前記開口が塞がれた前記ベゼル部材によって前記投影口が塞がれるとともに該投影口が前記開口に重なるように前記インストルメントパネル内に配置する配置過程と、
 前記配置過程の後、前記延出部分を引っ張ることにより前記引抜き口から前記組付け前保護シートを引き抜く引抜き過程と、
を有することを特徴とする組付け方法。
(8)
 車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機を、前記インストルメントパネルに組み付ける組付け方法であって、
 前記画像投影機が、(1)~(5)のうちいずれか一項に記載の画像投影機であり、
 前記画像投影機を、前記透明カバーで前記開口が塞がれた前記インストルメントパネルによって前記投影口が塞がれるとともに該投影口が前記開口に重なるように前記インストルメントパネル内に配置する配置過程と、
 前記配置過程の後、前記延出部分を引っ張ることにより前記引抜き口から前記組付け前保護シートを引き抜く引抜き過程と、
を有することを特徴とする組付け方法。
 以下、第7の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、車両のフロントガラスに対して投影を行う画像投影機、画像投影機を有する車両用表示装置、及び画像投影機の組付け方法に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献71参照)。特許文献71に記載された車両用表示装置7700は、図72に示すように、フロントガラスF7000との対向壁A7000に開口H7000が設けられたインストルメントパネルI7000内に取り付けられ、この開口H7000を通じてフロントガラスF7000に画像を投影するものである。そして、車両用表示装置7700では、不図示のケースにこの開口H7000と重なるように画像の投影口が設けられている。このような車両用表示装置7700においては、例えば、画像の投影口からケース内に埃や水分等が入ることを防止するために投影口を塞ぐ透明なカバーC7000が設けられることがあるところ、太陽光等の外光がカバーC7000に反射されて搭乗者のアイポイントEP7000に直接向かうことがあり、不快感を与えてしまうことがあった。
 そこで、外光が搭乗者のアイポイントEP7000に向かうこと回避する構成として、図73に示す車両用表示装置7800が考えられる。この車両用表示装置7800は、インストルメントパネルI7000内に設けられている。このインストルメントパネルI7000は、フロントガラスF7000との対向壁A7000に、車両の前方側から後方側(図73において左方から右方)に向かうに従い徐々に下方に向かう下降壁部W7000と、下降壁部W7000の下端に隣接する開口H7000と、が設けられている。車両用表示装置7700の投影口は、このような開口H7000と重なるように、設けられている。そして、この投影口には、車両の前方側から後方側に向かうに従い徐々に上方に向かうカバーC7000が設けられており、車両用表示装置7800は、この投影口から開口H7000を通じてフロントガラスF7000に画像を投影する。このような構成では、下降壁部W7000が設けられるとともにカバーC7000の車両前方側が後方側よりも下方に位置していることから、外光をカバーC7000に届きにくくさせることができるとともに、カバーC7000で反射された外光が搭乗者のアイポイントEP7000に直接向かうことを抑制することができる。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献71]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 上述した構成では、インストルメントパネルI7000において下降壁部W7000における開口H7000近傍の箇所W7000aに外光が当らないことから、当該箇所W7000aが暗くなってカバーC7000との明暗差が大きくなり、これにより、フロントガラスF7000への映り込みが目立ってしまうことがある。そこで、下降壁部W7000を光透過性材料で構成するとともに、下降壁部W7000の内面に対向して板状の導光部材7802を配置して、この導光部材7802により外光を下降壁部W7000の開口H7000近傍の箇所W7000aまで導いて、内面側から下降壁部W7000を照らす構成が考えられる。この構成によれば、明暗差が小さくなるように下降壁部W7000を明るくしているので、フロントガラスF7000への映り込みを目立たなくでき、搭乗者に与える不快感を抑制することができる。
 ところで、上記のカバーC7000を車両用表示装置7800の投影口ではなくインストルメントパネルI7000側の開口H7000に取り付けて、インストルメントパネルI7000側の外観向上等を図ることが考えられる。この場合でも、車両用表示装置7800の投影口が、カバーC7000で塞がれた開口H7000に重なるように配置されるため、この投影口にカバーC7000が設けられていなくても、インストルメントパネルI7000に組み付けられてしまえば車両用表示装置7800の防塵性が確保される。画像の投影光の透過性を考慮すると、車両用表示装置7800の投影口にはむしろカバー等が設けられていない方が好ましい。一方で、組付け前には投影口が塞がれていないと、車両用表示装置7800の防塵性が得られない。
 そこで、本発明は、組付け前においても防塵性が確保された画像投影機、そのような画像投影機を有する車両用表示装置、及び、そのような画像投影機の組付け方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 (1)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口、又は当該対向壁に嵌め込まれたベゼル部材に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口、を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機であって、前記開口と重ねて配置される投影口が形成された箱状のケースと、前記投影口を内側から塞ぐように前記ケース内に配置された組付け前保護シートと、を有し、前記ケースには、前記組付け前保護シートの一部が延出された引抜き口が形成され、前記組付け前保護シートが、前記引抜き口から延出された延出部分を引っ張ることにより当該引抜き口から引き抜き可能に設けられていることを特徴とする画像投影機である。
 (2)に記載された発明は、(1)に記載の発明において、前記引抜き口には、前記組付け前保護シートが引き抜かれた後の前記引抜き口からの異物の侵入を抑制する防塵部材が設けられていることを特徴とする。
 (3)に記載された発明は、(2)に記載された発明において、前記引抜き口が、前記組付け前保護シートの幅方向に延在するスリット状に形成され、前記防塵部材が、前記組付け前保護シートを幅方向全体にわたって厚み方向に挟むように前記引抜き口に植毛されたブラシからなることを特徴とする。
 (4)に記載された発明は、(2)に記載された発明において、前記引抜き口が、前記組付け前保護シートの幅方向に延在するスリット状に形成され、前記防塵部材が、前記組付け前保護シートを幅方向全体にわたって厚み方向に挟むように前記引抜き口に互いに対向して突出して設けられた、柔軟性を有する一対の凸条リップからなることを特徴とする。
 (5)に記載された発明は、(2)に記載された発明において、前記引抜き口が、水平方向に向いて開口しており、前記防塵部材が、柔軟シート材で形成されており、前記引抜き口の上縁乃至その近傍に一端縁が固定されるとともに他端縁が自由端とされた防塵シートからなることを特徴とする。
 (6)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネル内に配置された画像投影機を有する車両用表示装置であって、前記画像投影機が、(1)~(5)のうちいずれか一項に記載の画像投影機であることを特徴とする車両用表示装置である。
 (7)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に嵌め込まれたベゼル部材に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機を、前記ベゼル部材に組み付ける組付け方法であって、前記画像投影機が、(1)~(5)のうちいずれか一項に記載の画像投影機であり、前記画像投影機を、前記透明カバーで前記開口が塞がれた前記ベゼル部材によって前記投影口が塞がれるとともに該投影口が前記開口に重なるように前記インストルメントパネル内に配置する配置過程と、前記配置過程の後、前記延出部分を引っ張ることにより前記引抜き口から前記組付け前保護シートを引き抜く引抜き過程と、を有することを特徴とする組付け方法である。
 (8)に記載された発明は、上記目的を解決するために、車両のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に設けられ且つ透明カバーで塞がれた開口を通じて前記フロントガラスに画像を投影する画像投影機を、前記インストルメントパネルに組み付ける組付け方法であって、前記画像投影機が、(1)~(5)のうちいずれか一項に記載の画像投影機であり、前記画像投影機を、前記透明カバーで前記開口が塞がれた前記インストルメントパネルによって前記投影口が塞がれるとともに該投影口が前記開口に重なるように前記インストルメントパネル内に配置する配置過程と、前記配置過程の後、前記延出部分を引っ張ることにより前記引抜き口から前記組付け前保護シートを引き抜く引抜き過程と、を有することを特徴とする組付け方法である。
[発明の効果]
 (1)、(6)~(8)に記載の発明によれば、画像投影機には、画像の投影口を内側から塞ぐ組付け前保護シートが内蔵されているので、組付け前においても画像投影機の防塵性が確保される。また、この組付け前保護シートは、その延出部分を引っ張ることにより当該引抜き口から引抜き可能となっているので、この組付け前保護シートを、組付け後に引き抜くことで投影口における投影光の透過性を低下させることもない。これにより、組付け前においても画像投影機の防塵性を確保することができる。
 (2)に記載の発明によれば、引抜き口には、組付け前保護シートが引き抜かれた後の引抜き口からの異物の侵入を抑制する防塵部材が設けられていることから、この引抜き口についても防塵性を確保することができる。
 (3)に記載の発明によれば、組付け前保護シートが引き抜かれた後には、スリット状の引抜き口がブラシによって塞がれて防塵性が確保される。また、ブラシは柔軟性を有していることから、組付け前保護シートの引抜きが妨げられることもない。即ち、このブラシによれば、組付け前保護シートの引抜き性及び防塵性を両立させることができる。
 (4)に記載の発明によれば、組付け前保護シートが引き抜かれた後には、スリット状の引抜き口が凸条リップによって塞がれて防塵性が確保される。また、凸条リップが柔軟性を有していることから、組付け前保護シートの引抜きが妨げられることもない。即ち、この凸条リップによって、組付け前保護シートの引抜き性及び防塵性を両立させることができる。
 (5)に記載の発明によれば、組付け前保護シートが引き抜かれた後には、防塵シートの自由端が垂れ下がることで引抜き口が塞がれて防塵性が確保される。また、柔軟シート材で形成され一端縁が自由端とされた防塵シートは柔軟性を有していることから、組付け前保護シートの引抜きが妨げられることもない。即ち、この防塵シートによって、組付け前保護シートの引抜き性及び防塵性を両立させることができる。
[発明を実施するための形態]
 本発明の第1実施形態にかかる画像投影機、車両用表示装置、及び画像投影機の組付け方法を、図59~図69を参照して説明する。
 図59は、本発明の第1実施形態にかかる車両用表示装置がインストルメントパネルに組み付けられた様子を示す斜視図である。図60は、図59の車両用表示装置を車両の前方方向から見た図である。図61は、図59の車両用表示装置の断面図である。図62は、図59の車両用表示装置の分解斜視図である。図63は、図59の車両用表示装置のインストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁への組付けについて説明する図である。図64は、図59の車両用表示装置によってフロントガラスに投影される画像を示す図である。図65は、図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を示す図である。図66は、図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの保持構造を示す図である。図67は、図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を塞ぐ防塵部材の一例を示す図である。図68は、図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を塞ぐ防塵部材の別例を示す図である。図69は、図59の車両用表示装置における組付け前保護シートの引抜き口を塞ぐ防塵部材のさらなる別例を示す図である。以下の説明において、「前後上下左右」は、車両V7000の前後上下左右に対応する。
 本実施形態の車両用表示装置7001は、図59、図60に示すように、車両V7000のインストルメントパネルI7000に取り付けられ、フロントガラスF7000に対して画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置として用いられるものである。
 車両用表示装置7001は、図61、図62に示すように、画像投影機7010と、ベゼル体7015と、を備えている。
 画像投影機7010は、画像を投影するための表示源7011と、表示源7011からの画像を反射する反射部7012と、表示源7011及び反射部7012を収容する合成樹脂製のケースとしての筐体7013と、を有している。筐体7013は、上壁部7013a、上壁部7013aに対向配置された下壁部7013b、並びに、上壁部7013a及び下壁部7013bの周縁に連接された周壁部7013cを有している。上壁部7013aには、後述するベゼル部材7020の開口7020aと重ねて配置される投影口7013dが設けられている。画像投影機7010は、表示源7011により投影された画像を反射部7012で反射して投影口7013dを通じてフロントガラスF7000に投影する。これにより、車両V7000の乗員において、フロントガラスF7000上に表示された画像として視認される。
 ベゼル体7015は、ベゼル部材7020と、導光部材7030と、支持部材7040と、採光窓部材7050と、透明カバー7060と、を有している。
 ベゼル部材7020は、例えば、半透光性(光透過性)の合成樹脂製で、中央に開口7020aを有する平面視環状でかつ外周縁から内周縁に向かうにしたがって徐々に下方に向かう形状を有している。換言すると、ベゼル部材7020は、上端面と下端面とがあいた中空の略四角錐台を上下反転したような形状に形成されている。ベゼル部材7020は、インストルメントパネルI7000におけるフロントガラスF7000との対向壁A7000に設けられた孔に嵌め込まれて配置される。つまり、ベゼル部材7020は、対向壁A7000に嵌め込まれて当該インストルメントパネルI7000内に配置された画像投影機7010がフロントガラスF7000に画像を投影するための開口7020aの周縁の全部を形成している。
 ベゼル部材7020は、対向壁A7000に嵌め込まれたときに車両V7000の前方側に配置される前方ベゼル部分7021を有している。この前方ベゼル部分7021は、車両V7000の前方側の端部7021aが対向壁A7000との間に隙間S7000をあけるように当該対向壁A7000から上方に浮き上がって配置される(対向壁A7000に対して上方に配置される)。また、前方ベゼル部分7021は、車両V7000の前方側から後方側に向かうにしたがって徐々に下方に向かい開口7020aに至る下降壁部7022を有している。
 ベゼル部材7020は、対向壁A7000に嵌め込まれると、ベゼル部材7020の外周縁における前方側の一部分(即ち、前方ベゼル部分7021の車両V7000の前方側の端部7021a)が対向壁A7000より上方に浮き上がって配置され(図60)、外周縁の当該一部分以外の他部分がベゼル部材7020の外面(上面)と対向壁A7000の外面とが滑らかに連なるように配置される(図59)。また、このとき、ベゼル部材7020の開口7020aと画像投影機7010の投影口7013dとが上下方向に重なって配置される。また、ベゼル部材7020は、それとインストルメントパネルI7000の対向壁A7000とのフロントガラスF7000への映り込みの差が目立たないようにするために、例えば、対向壁A7000と同様の見た目とする色合いの調整や表面加工などが行われている。
 導光部材7030は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて、平面視略矩形板状(図62)に形成されており、前方ベゼル部分7021の内面に若干の間隔をあけて重ねて配置されている。導光部材7030は、前後方向の断面視(図61)において、前方側は厚く形成され、後方側は薄く形成され、厚く形成された部分と薄く形成された部分の間の部分は前方から後方に向かうに従って徐々に薄くなるように形成されている。具体的には、導光部材7030における下方を向く面は平面状に形成され、上方を向く下降壁部7022側の面は前後方向の中間部分において、前方から後方に向かうに従い徐々に下降する傾斜面が形成されている。
 導光部材7030は、車両V7000の前方側の端面である入光面7030aに入った光を後方側の端部まで導いて下降壁部7022側の面から出光するように形成されている。即ち、導光部材7030は、入光面7030aのある前方側の端部からその反対の後方側の端部に向かう導光方向に光を導く。これにより、光透過性の下降壁部7022に向けて光を導いて、下降壁部7022における開口7020a近傍の箇所を照らすことができる。
 支持部材7040は、合成樹脂製の載置部7041と一対の脚部7042とを有している。
 載置部7041は、導光部材7030が載置される部分であって、平面視形状が導光部材7030の平面視形状より一回り大きい略板状に形成されている。載置部7041は、前方ベゼル部分7021の内面と間隔をあけて配置されており、車両V7000の前方側の端部7041aが前方ベゼル部分7021の端部7021aと概ね上下方向に間隔をあけて並ぶように配置されるとともに、左右方向に対向する両端部がベゼル部材7020の内面と接して配置されている。これにより、載置部7041は、前方ベゼル部分7021との間に導光部材7030を収容する収容空間K7000を形成している。この収容空間K7000は上記隙間S7000に向けて開口している。この収容空間K7000内において、導光部材7030は、入光面7030aが収容空間K7000の開口を通じて上記隙間S7000を向くように配置されている。
 一対の脚部7042は、載置部7041と画像投影機7010の筐体7013とを連結する部分であって、筐体7013の周壁部7013cの前面の左右方向両端から前方かつ上方に向けてそれぞれ延設されている(図62)。脚部7042の基端は、筐体7013に一体に固定されており、先端には載置部7041の下面に設けられた固定部7041bが固定されている。
 採光窓部材7050は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて形成されている。採光窓部材7050は、収容空間K7000の開口を密封するとともに上記隙間S7000からの光を収容空間K7000内に採り入れるように設けられている。
 透明カバー7060は、例えば、ガラスやアクリル、ポリカーボネートなどの合成樹脂等の透明度の高い材料を用いて薄板状に形成されており、ベゼル部材7020の開口7020aを塞いでいる。透明カバー7060は、車両V7000の前方側から後方側に向かうにしたがって上方に向かうように配置されている(図61)。これにより、透明カバー7060に当たった光が乗員のアイポイントに直接向かうことを抑制できる。
 ここで、本実施形態では、ベゼル部材7020と透明カバー7060とが一体に設けられている。そして、ベゼル部材7020と透明カバー7060とは、2種類の樹脂を1つの型に流し込んで成形を行う二色成形で一体に形成されている、又は、異なる樹脂で成形された2つの部材を加熱等により接合部を溶かして一体化する溶着で一体に取り付けられている。これら2種類の手法のうち何れの手法が用いられるかここでは特定しないが、ベゼル部材7020と透明カバー7060との一体形成には何れの手法も採用し得る。
 本実施形態では、車両用表示装置7001のインストルメントパネルI7000におけるフロントガラスF7000との対向壁A7000への組付けが図63に示すように行われる。即ち、インストルメントパネルI7000の対向壁A7000には、ベゼル部材7020を嵌め込むための開口I7000aが形成されており、まず、この開口I7000aに、上記のように透明カバー7060が一体に設けられたベゼル部材7020が、矢印D7001が示すように上方から嵌め込まれる。
 そして、導光部材7030と、支持部材7040と、採光窓部材7050と、画像投影機7010との構築物が、ベゼル部材7020嵌込み後の対向壁A7000に、矢印D7002が示すように下方から組み付けられる。ここで、本実施形態では、画像投影機7010における投影口7013d(図62)の縁に、全周にわたって緩衝材7014が設けられる。そして、上記構築物の対向壁A7000への組付けは、緩衝材7014がベゼル部材7020の開口7020aの縁に押し付けられて、ベゼル部材7020の開口7020aと画像投影機7010の投影口7013dとが上下方向に重なるように行われる。この緩衝材7014を介した押付けにより、画像投影機7010の投影口7013dが、透明カバー7060で開口7020aを塞がれたベゼル部材7020によって塞がれて密封される。
 このような車両用表示装置7001によってフロントガラスF7000に投影される投影画像について、図64にその一例が模式的に示されている。この車両用表示装置7001では、ベゼル部材7020と透明カバー7060とが一体に設けられており、両者間に間隙が生じることがない。このため、ベゼル部材7020の開口7020aの縁が透明カバー7060上に影を落とすこと等がなく、上述した筋状の暗い映り込みを生じさせるような、周囲に比べて暗い箇所の発生が抑えられる。その結果、投影画像G7001-1の周囲では、そのような筋状の暗い映り込みが抑えられる。投影画像G7001-1の周囲には、導光部材7030の照射によって明暗差が緩和されたベゼル部材7020とインストルメントパネルI7000との境界線等の映込み像G7001-2がない、又は目立たない程度に薄く映り込むのみとなる。
 ここで、本実施形態の車両用表示装置7001では、ベゼル部材7020の開口7020aと重ねて画像投影機7010の投影口7013dが配置されるまでは、その投影口7013dを内側から塞ぐように組付け前保護シート7017が筐体7013内に配置されている。筐体7013には、この組付け前保護シート7017の引抜き口7013eが形成されている。引抜き口7013eは、組付け前保護シート7017の幅よりも若干長く延びたスリットである。
 図65に示すように、組付け前保護シート7017は概ね長方形状の柔軟性シートからなり、引抜き口7013eからの引抜き方向D7003の前方側の端縁に、引抜き時に作業者に把持される把持部7017aが設けられている。組付け前保護シート7017は、この把持部7017aが、延出部分として引抜き口7013eから延出された状態で筐体7013内に配置される。そして、組付け前保護シート7017は、この把持部7017aを引っ張ることにより引抜き口7013eから引抜き方向D7003に引抜き可能に設けられる。
 尚、本実施形態では、本発明にいう組付け前保護シートの一例として、柔軟性シートからなる組付け前保護シート7017が例示されている。しかしながら、本発明にいう組付け前保護シートはこれに限るものではなく、投影口7013dを内側から塞げるものであれば、例えばある程度の厚みを有する板からなるものであってもよい。
 図66には、車両用表示装置7001における組付け前保護シート7017の保持構造が、図65におけるV7001-V7001断面図によって示されている。この図66に示すように、筐体7013の四周を囲む周壁部7013cのうち、引抜き方向D7003に延在する対向一対の周壁部7013cの内面には、引抜き方向D7003に沿って延びる溝7013fが形成されている。組付け前保護シート7017は、引抜き方向D7003に沿う両端縁がこの溝7013fに嵌め込まれることで、筐体7013内において、緩衝材7014が縁に設けられた投影口7013dを内側から塞ぐように保持される。
 そして、図63に示されているよう、画像投影機7010を、透明カバー7060で開口7020aが塞がれたベゼル部材7020によって投影口7013dが塞がれるとともに投影口7013dが開口7020aに重なるようにインストルメントパネルI7000内に配置する配置過程が行われる。その後、引抜き口7013eから把持部7017aを引っ張ることにより引抜き口7013eから組付け前保護シート7017を引抜き方向D7003に引き抜く引抜き過程が行われる。
 ここで、筐体7013の引抜き口7013eには、組付け前保護シート7017の引抜きを妨げず、且つ、組付け前保護シート7017の引抜きの後には引抜き口7013eを塞いで引抜き口7013eからの異物の侵入を抑制する次のような防塵部材が設けられている。図67には、この防塵部材の一例としてのブラシ7013gが示されている。図67(a)には、組付け前保護シート7017の引抜き前のブラシ7013gが示され、図67(b)には、引抜き後のブラシ7013gが示されている。
 引抜き口7013eは、水平方向(略水平方向を含む)に向いて開口し、長方形状の組付け前保護シート7017の幅方向に、その幅より若干長く延在するスリット状に形成されている。そして、この引抜き口7013eにブラシ7013gが植毛されている。具体的には、引抜き口7013eの上下の縁部7013e-1,7013e-2に、組付け前保護シート7017を幅方向全体にわたって厚み方向に挟むように、引抜き口7013eの全長にわたってブラシ7013gが植毛されている。組付け前保護シート7017の引抜き前には、図67(a)に示すように、各縁部7013e-1,7013e-2に植毛されたブラシ7013gはその先端部が組付け前保護シート7017の表裏各面に押し付けられて撓った状態となっている。そして、組付け前保護シート7017が引き抜かれると、図67(b)に示すように、撓っていたブラシ7013gが、引抜き口7013eの外側から見て先端どうしが重なるように延びて引抜き口7013eを塞ぐようになっている。
 尚、引抜き口7013eに設けられる防塵部材はこのようなブラシ7013gに限るものではなく、次のような別例であってもよい。図68には、この防塵部材の別例としての凸条リップ7013hが示されている。図68(a)には、組付け前保護シート7017の引抜き前の凸条リップ7013hが示され、図68(b)には、引抜き後の凸条リップ7013hが示されている。
 凸条リップ7013hは、ゴム等の弾性部材で形成され、組付け前保護シート7017を幅方向全体にわたって厚み方向に挟むように引抜き口7013eに互いに対向して一対設けられている。これら一対の凸条リップ7013hは、引抜き口7013eの上下の縁部7013e-1,7013e-2に互いに対向して設けられている。各凸条リップ7013hは、引抜き口7013eの全長にわたって延在している。組付け前保護シート7017の引抜き前には、図68(a)に示すように、各凸条リップ7013hはその先端部が組付け前保護シート7017の表裏各面に押し付けられて撓って潰れた状態となっている。そして、組付け前保護シート7017が引き抜かれると、図68(b)に示すように、撓って潰れていた凸条リップ7013hが延びて先端どうしが密着し、引抜き口7013eを塞ぐようになっている。
 また、図69には、この防塵部材のさらなる別例としての防塵シート7013iが示されている。図69(a)には、組付け前保護シート7017の引抜き前の防塵シート7013iが示され、図69(b)には、引抜き後の防塵シート7013iが示されている。
 防塵シート7013iは、柔軟シート材で形成されている。そして、引抜き口7013eの上側の縁部7013e-1乃至その近傍に一端縁が固定されている。具体的には、引抜き口7013eの上側の縁部7013e-1の、筐体7013内側に一端縁が固定されている。この防塵シート7013iの他端縁は自由端とされている。また、防塵シート7013iは、両端縁間の長さが、引抜き口7013eの上側の縁部7013e-1の筐体7013内側の箇所から、下側の縁部7013e-2の筐体7013外側の箇所までの長さよりも長い。組付け前保護シート7017の引抜き前には、図69(a)に示すように、防塵シート7013iは、その自由端が組付け前保護シート7017の上面に接した状態で引抜き口7013eの外へと引き出されている。そして、組付け前保護シート7017が引き抜かれると、図69(b)に示すように、防塵シート7013iの自由端が引抜き口7013eの下方まで垂れ下がって引抜き口7013eを塞ぐようになっている。
 次に、本実施形態の車両用表示装置7001の作用の一例について説明する。
 図63を参照して説明したように、透明カバー7060で塞がれたベゼル部材7020の開口7020aに投影口7013dが重なるようにベゼル部材7020に組み付けられるまでは、画像投影機7010には投影口7013dを内側から塞ぐ組付け前保護シート7017が内蔵されている。そして、この配置後に、組付け前保護シート7017がその把持部7017aを引っ張ることにより引抜き口7013eから引き抜かれる。この組付け前保護シート7017により、組付け前においても画像投影機7010の防塵性が確保される。また、この組付け前保護シート7017は組付け後には引き抜かれるので、この組付け前保護シート7017が、投影口7013dにおける投影光の透過性を低下させることなることもない。このように、本実施形態によれば、組付け前においても、画像投影機7010の防塵性を確保することができる。
 また、本実施形態によれば、引抜き口7013eには、組付け前保護シート7017の引抜きを妨げず、且つ、組付け前保護シート7017が引き抜かれた後の引抜き口7013eからの異物の侵入を抑制する防塵部材が設けられていることから、この引抜き口7013eについても防塵性を確保することができる。そして、ここでは特定しないが、この防塵部材としては、上述したブラシ7013g、凸条リップ7013h、及び防塵シート7013iのいずれも採用可能である。
 防塵部材として採用可能な上記のブラシ7013gは、柔軟性を有していることから、組付け前保護シート7017の引抜きが妨げられることがない。即ち、このブラシ7013gによれば、組付け前保護シート7017の引抜き性及び防塵性を両立させることができる。
 また、防塵部材として採用可能な上記の凸条リップ7013hも、柔軟性を有していることから、組付け前保護シート7017の引抜きが妨げられることがない。即ち、この凸条リップ7013hによっても、組付け前保護シート7017の引抜き性及び防塵性を両立させることができる。
 また、防塵部材として採用可能な上記の防塵シート7013iは、一端縁が自由端とされて柔軟性を有していることから、組付け前保護シート7017の引抜きが妨げられることがない。即ち、この防塵シートによっても、組付け前保護シートの引抜き性及び防塵性を両立させることができる。
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。尚、この第2実施形態は、インストルメントパネルI7000が上述したベゼル部材7020の役割も兼ねており、画像投影機7010がインストルメントパネルI7000に直接組み付けられる点を除いて、第1実施形態と同等なものとなっている。そこで、以下では、第2実施形態について、第1実施形態との相違点に注目し、図70及び図71を参照して説明を行う。
 図70には、本発明の第2実施形態にかかるインストルメントパネルが模式的に示されている。尚、この図70では、図63に示されている第1実施形態にかかる構成要素と同等な構成要素には図63と同じ符号が付されており、以下では、それら同等な構成要素についての重複説明を省略する。
 上述したように本実施形態のインストルメントパネルI7000は、上述した第1実施形態におけるベゼル部材7020を兼ねている。そして、本実施形態の車両用表示装置7002は、第1実施形態の車両用表示装置7001からベゼル部材7020と透明カバー7060を除いたものとなっている。
 本実施形態では、フロントガラスF7000との対向壁A7000に、画像投影機7010がフロントガラスF7000に画像を投影するための開口I7000aが設けられている。そして、この開口I7000aを塞ぐ透明カバー7060が、インストルメントパネルI7000の対向壁A7000に一体に設けられている。この対向壁A7000と透明カバー7060とは、上述した二色成形で一体に形成されている、又は溶着で一体に取り付けられている。ここでは特定しないが、対向壁A7000と透明カバー7060との一体形成には何れの手法も採用し得る。
 本実施形態の車両用表示装置7002では、導光部材7030と、支持部材7040と、採光窓部材7050と、画像投影機7010との構築物が、インストルメントパネルI7000の対向壁A7000に、矢印D7004が示すように下方から組み付けられる。この組付けは、緩衝材7014が対向壁A7000の開口I7000aの縁に押し付けられて、この開口I7000aと画像投影機7010の投影口7013dとが上下方向に重なるように行われる。この緩衝材7014を介した押付けにより、画像投影機7010の投影口7013dが、透明カバー7060で開口I7000aを塞がれたインストルメントパネルI7000によって塞がれて密封される。その後、組付け前保護シート7017が、把持部7017aを引っ張ることにより引き抜かれる。
 このように、本実施形態の車両用表示装置7002では、まず、画像投影機7010を、透明カバー7060で開口I7000aが塞がれたインストルメントパネルI7000によって投影口7013dが塞がれるとともに投影口7013dが開口I7000aに重なるようにインストルメントパネルI7000内に配置する配置過程が行われる。その後、把持部7017aを引っ張ることにより引抜き口7013eから組付け前保護シート7017を引き抜く引抜き過程が行われる。
 図71には、図70のインストルメントパネルI7000の開口I7000aからフロントガラスF7000に投影される投影画像が模式的に示されている。このインストルメントパネルI7000では、対向壁A7000と透明カバー7060とが一体に設けられており、両者間に間隙が生じることがない。このため、対向壁A7000の開口I7000aの縁が透明カバー7060上に影を落とすこと等がなく、上述した筋状の暗い映り込みを生じさせるような、周囲に比べて暗い箇所の発生が抑えられる。その結果、投影画像G7002-1の周囲では、そのような暗い筋状の映り込みが抑えられる。さらに、このインストルメントパネルI7000は、上述した第1実施形態におけるベゼル部材7020を兼ねていることから、ベゼル部材7020とインストルメントパネルI7000との境界線等の映込みもなく、投影画像G7002-1の視認性が一層向上している。
 以上に説明した第2実施形態によっても、上述した第1実施形態と同様に、組付け前においても画像投影機7010の防塵性が確保されることはいうまでもない。また、この第2実施形態においても、組付け前保護シート7017の引抜き口7013eの防塵部材として、図67に示されているブラシ7013g、図68に示されている凸条リップ7013h、及び図69に示されている防塵シート7013iのいずれも採用可能となっている。
 以上、本発明について、好ましい実施形態を挙げて説明したが、本発明の画像投影機、車両表示装置、及び画像投影機の組付け方法は、上記実施形態の構成に限定されるものではない。
 上述した実施形態において、導光部材7030が、画像投影機7010と一体となった支持部材7040によって支持され、導光部材7030が画像投影機7010と一緒にインストルメントパネルやベゼル部材に組み付けられる構成であったがこれに限定されるものではない。例えば、導光部材7030を支持する部材がインストメントパネルやベゼル部材に設けられ、導光部材7030の組付け済みのインストメントパネルやベゼル部材に、画像投影機7010が組み付けられる構成等としてもよい。
 尚、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。かかる変形によってもなお本発明の画像投影機、車両表示装置、及び画像投影機の組付け方法の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
[要約]
 本発明の目的は、インストルメントパネルに組み付けられるまでにおいても画像投影機の防塵性を確保することにある。透明カバー(7060)で塞がれたベゼル部材(7020)の開口(7020a)を通じて画像を投影する画像投影機(7010)であって、開口(7020a)と重ねて配置される投影口(7013d)が形成された筐体(7013)(ケース)と、開口(7020a)と重ねて投影口(7013d)が配置されるまでは、投影口(7013d)を内側から塞ぐように筐体(7013)(ケース)内に配置された組付け前保護シート(7017)と、を有し、筐体(7013)(ケース)には、組付け前保護シート(7017)の一部が延出された引抜き口(7013e)が形成され、組付け前保護シート(7017)が、引抜き口(7013e)から延出された延出部分を引っ張ることにより引抜き口(7013e)から引き抜き可能に設けられている。
[第8の発明]
 次に、第8の発明について説明する。
 第8の発明は、以下の特徴を有する画像投影機及び車両用表示装置である。
(1)
 車両のインストルメントパネル内に配置されるとともに、該インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に形成された開口を通して該フロントガラスに画像を投影する画像投影機であって、
 前記対向壁に嵌め込まれて前記開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル体によって支持されるベゼル被支持部を備え、
 前記ベゼル被支持部が、前記車両の後方側からの作業によって前記ベゼル体に着脱可能に構成されていることを特徴とする画像投影機。
(2)
 前記インストルメントパネル内に配置された車両の構造物に支持される構造物被支持部をさらに備え、
 前記構造物被支持部が、前記車両の後方側からの作業によって前記構造物に着脱可能に構成されていることを特徴とする(1)に記載の画像投影機。
(3)
 車両のインストルメントパネル内に配置されるとともに該インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に形成された開口を通して該フロントガラスに画像を投影する画像投影機と、前記対向壁に嵌め込まれて前記開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル体と、を備えた車両用表示装置であって、
 前記画像投影機が、(1)又は(2)に記載の画像投影機で構成されていることを特徴とする車両用表示装置。
(4)
 前記ベゼル体が、前記対向壁に固定される被固定部を備えることを特徴とする(3)に記載の車両用表示装置。
 以下、第8の発明について詳細に説明する。
[技術分野]
 本発明は、インストルメントパネルに形成された開口を通してフロントガラスに画像を投影する画像投影機及びその画像投影機を備えた車両用表示装置に関する。
[背景技術]
 従来、車両のフロントガラスへの画像の投影を行うヘッドアップディスプレイ装置としての車両用表示装置がインストルメントパネル内に設けられている(例えば、特許文献81参照)。特許文献81に記載された車両用表示装置8700では、図79に示すように、インストルメントパネルI8000内に配置された画像投影機8701が、インストルメントパネルI8000のうちフロントガラスF8000との対向壁A8000に形成された開口H8000を通してフロントガラスF8000に画像を投影している。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献81]特開2007-148092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
 上述のような従来の車両用表示装置8700においては、投影する画像が開口H8000の周縁を形成するベゼル体8702によって遮られないように、画像投影機8701とベゼル体8702との相対関係(相対位置及び相対角度)を高精度で設定することが求められ、作業工数の増大の要因となっていた。さらに、画像投影機は、故障時やメンテナンス時に取り出して作業後に再び設置する必要があるものの、このときインストルメントパネル全体を車両から取り外さなければならず、作業が大掛かりになってしまうという不都合があった。
 本発明の目的は、作業工数を低減しつつ高精度で設置することができるとともに、インストルメントパネルから容易に取り出して再設置可能な画像投影機及び車両用表示装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
 前記課題を解決し目的を達成するために、(1)に記載された発明は、車両のインストルメントパネル内に配置されるとともに、該インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に形成された開口を通して該フロントガラスに画像を投影する画像投影機であって、前記対向壁に嵌め込まれて前記開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル体によって支持されるベゼル被支持部を備え、前記ベゼル被支持部が、前記車両の後方側からの作業によって前記ベゼル体に着脱可能に構成されていることを特徴とする画像投影機である。
 (2)に記載された発明は、(1)に記載の発明において、前記インストルメントパネル内に配置された車両の構造物に支持される構造物被支持部をさらに備え、前記構造物被支持部が、前記車両の後方側からの作業によって前記構造物に着脱可能に構成されていることを特徴とするものである。
 (3)に記載された発明は、車両のインストルメントパネル内に配置されるとともに該インストルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向壁に形成された開口を通して該フロントガラスに画像を投影する画像投影機と、前記対向壁に嵌め込まれて前記開口の周縁の一部又は全部を形成するベゼル体と、を備えた車両用表示装置であって、前記画像投影機が、(1)又は(2)に記載の画像投影機で構成されていることを特徴とする車両用表示装置である。
 (4)に記載された発明は、(3)に記載の発明において、前記ベゼル体が、前記対向壁に固定される被固定部を備えることを特徴とするものである。
[発明の効果]
 (1)に記載された発明によれば、画像投影機がベゼル被支持部においてベゼル体に支持されることから、ベゼル被支持部によって画像投影機と一体化されたベゼル体を対向壁に嵌め込むことによって、ベゼル体との相対関係を容易に高精度に設定しつつ画像投影機をインストルメントパネル内に収容することができ、画像投影機とベゼル体とをそれぞれ独立にインストルメントパネルや車両の構造物に取り付けて相対関係を高精度に設定する構成と比較して、作業工数を削減することができる。
 さらに、ベゼル被支持部が車両の後方側からの作業によってベゼル体に着脱可能に構成されていることから、インストルメントパネルにおいて搭乗者と対向するパネル部分(例えば、スピードメータ等の計器が設けられたパネル)を取り外し、このパネルを取り外した後方開口部から作業して画像投影機をベゼル体に着脱することができる。このとき、画像投影機を、この後方開口部を通過可能な寸法を有するように構成することで、画像投影機をインストルメントパネルから容易に取り出して再設置することができる。
 (2)に記載された発明によれば、画像投影機が構造物被支持部において車両の構造物に支持されることで、画像投影機を強固に固定することができ、車両の走行時の振動や発車及び停車時の慣性力による位置ずれを防ぐことができる。また、構造物被支持部が車両の後方側からの作業によって構造物に着脱可能に構成されていることから、前述のように後方開口部から作業することによって、画像投影機を構造物に着脱することができ、画像投影機をインストルメントパネルから容易に取り出して再設置することができる。
 (3)に記載された発明によれば、画像投影機がベゼル被支持部においてベゼル体に支持されるとともに、ベゼル被支持部が車両の後方側からの作業によって着脱可能に構成されていることから、作業工数を低減しつつ画像投影機とベゼル体との相対関係を高精度で設定することができるとともに、画像投影機をインストルメントパネルから容易に取り出して再設置することができる。
 (4)に記載された発明によれば、ベゼル体を対向壁に嵌め込むだけでなく被固定部によって固定することにより、ベゼル体とインストルメントパネルとの密着性を向上させることができ、ベゼル体がインストルメントパネルから浮いて設置されてしまったり、これらの間に隙間が生じてしまったりすることを抑制し、意匠性を向上させることができる。
[発明を実施するための形態]
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態の車両用表示装置8001は、図74~76に示すように、車両のインストルメントパネルI8000内に配置される画像投影機8002と、インストルメントパネルI8000におけるフロントガラスF8000との対向壁A8000に形成された開口H8000の周囲に設けられるベゼル体8003と、を備え、例えば速度等の車両の走行状態や道路状況を画像としてフロントガラスF8000に投影する装置である。なお、本実施形態における車両の前後方向、左右方向、前後方向における前方側及び後方側、並びに、上側及び下側は、図74及び図75に示す通りとする。
 画像投影機8002は、ベゼル体8003の後述する左右ベゼル部分8031Cに支持されるベゼル被支持部8021と、インストルメントパネルI8000内に配置された車両の構造物としてのリンフォースR8000に支持される構造物被支持部8022と、後述する支持部材8033に固定される前方固定部8023と、を備え、開口H8000において露出した上面8002AからフロントガラスF8000に向けて画像を投影する。このとき、搭乗者が運転時に遠方に焦点を合わせていても自然に画像を認識できるように、画像投影機8002は、搭乗者の遠方において画像が結像するようにする。また、画像投影機8002は、後述するメータパネルP8000をインストルメントパネルI8000から取り外した後方開口部PH8000を通過可能な寸法を有している。
 ベゼル被支持部8021は、画像投影機8002の左右方向の両端に設けられ、図76に示すビス等の固着部材8004を前後方向に挿通可能な貫通孔8021Aを有して形成されている。
 構造物被支持部8022は、画像投影機8002の下端に設けられ、固着部材8004を前後方向に挿通可能な貫通孔8022Aを有して形成されている。
 前方固定部8023は、図76に示すように、画像投影機8002の前面から前方に向かって突出するとともに支持部材8033の下側に沿うように形成されることで、支持部材8033に固定可能に構成されている。
 ベゼル体8003は、開口H8000の周縁を構成するベゼル部材8031と、後述する前方ベゼル部分8031Aの下方に設けられる導光部材8032と、導光部材8032を下方から支持する支持部材8033と、を備える。
 ベゼル部材8031は、例えば対向壁A8000と略同一色の樹脂によって構成され、前方側の前方ベゼル部分8031Aと、後方側の後方ベゼル部分8031Bと、左右方向の両端において前方ベゼル部分8031Aと後方ベゼル部分8031Bとの間に設けられる左右ベゼル部分8031Cと、を有して対向壁A8000に嵌め込まれる。各ベゼル部分8031A、8031B、8031Cは、それぞれ別体に形成されていてもよいし、一体に形成されていてもよい。
 前方ベゼル部分8031Aは、前方側の端部が対向壁A8000との間に隙間をあけるように対向壁A8000から浮き上がって配置されて対向壁A8000との間に図76に示す採光部8034を形成するとともに、下方からの光を上方に透過可能に構成されている。
 導光部材8032は、例えばガラスや樹脂等の透明かつ高屈折率な部材から構成され、前方ベゼル部分8031Aと支持部材8033との間において前後方向に延びる板状に形成され、採光部8034から取り入れた外光を後方側へ導光するように構成されている。
 支持部材8033は、上面が光を反射可能に形成されるとともに、対向壁A8000に固定されて上面に導光部材8032を支持している。
 以上のようなベゼル体8003において、フロントガラスF8000を通過した外光が、採光部8034から取り込まれ、導光部材8032によって後方側に導光されつつ上方に向かい、前方ベゼル部分8031Aを通過してフロントガラスF8000に向かうことで、前方ベゼル部分8031Aは、上面に外光が当たりにくい場合でもフロントガラスF8000に暗く映りこんで目立つことが抑制されている。
 左右ベゼル部分8031Cは、下側に延びてベゼル被支持部8021と固着されることで画像投影機8002を支持する支持部8311と、図75に示すように固着部材8005によって対向壁A8000に固定される被固定部8312と、を備える。
 支持部8311には、固着部材8004を固定する(固着部材がネジ状であれば螺合し、圧入ピンであれば圧入される)ための図示しない固定用穴が形成されている。また、リンフォースR8000にも支持部8311と略同様の固定用穴が形成されている。
 被固定部8312は、インストルメントパネルI8000内で固定可能なようにベゼル体8003の下側に設けられるとともに、固着部材8005を前後方向に挿通可能な貫通穴8312Aを有して形成されている。さらに、固着部材8005を固定するための固定用穴A8001が対向壁A8000に形成されており、後方側からの作業によって被固定部8312を対向壁A8000に固定することができるようになっている。ベゼル体8003がこのような被固定部8312を備えることから、ベゼル体を単に対向壁に嵌め込む構成と比較して、ベゼル体8003とインストルメントパネルI8000との密着性を向上させることができ、ベゼル体8003がインストルメントパネルI8000から浮いて設置されてしまったり、これらの間に隙間が生じてしまったりすることを抑制し、意匠性を向上させることができる。さらに、被固定部8312は、インストルメントパネルI8000内で固定され、搭乗者から見えないように設けられていることから、意匠性の低下を抑制することができる。
 次に、車両用表示装置8001をインストルメントパネルI8000に取り付ける方法について説明する。まず、図76に示すように、搭乗者に対向するとともにスピードメータ等が設けられたメータパネルP8000がインストルメントパネルI8000に取り付けられておらず、後方開口部PH8000が形成された状態とする。次に、固着部材8004をベゼル被支持部8021の貫通孔8021Aに挿通するとともに支持部8311の固定用穴に固定することでベゼル部材8031と画像投影機8002とを一体化し、導光部材8032を支持した支持部材8033と前方固定部8023とを固定することで導光部材8032及び支持部材8033と画像投影機8002とを一体化することにより、ベゼル体8003全体と画像投影機8002とを一体化する。
 次に、図76(A)に示すように、支持部材8033の前方側の端部を対向壁A8000に合わせて位置決めし、この前方側の端部を中心に、一体化された画像投影機8002とベゼル体8003とを図76における時計回りに回動させ、図76(B)に示すように、ベゼル体8003を対向壁A8000に嵌め込むとともに画像投影機8002をインストルメントパネルI8000内に収容する。このとき、構造物被支持部8022がリンフォースR8000に後方側から当接する。以降の作業は後方開口部PH8000を通して行われる。
 固着部材8005によって左右ベゼル部分8031Cの被固定部8312を対向壁A8000に固定する。さらに、構造物被支持部8022の貫通孔8022Aに後方側から固着部材8004を挿通し、リンフォースR8000の固定用穴に固定する。以上のように、一体化されたベゼル体8003及び画像投影機8002をインストルメントパネルI8000及びリンフォースR8000に固定した後、後方開口部PH8000にメータパネルP8000を取り付けることで、車両用表示装置8001のインストルメントパネルI8000への取り付けが完了する。
 次に、画像投影機8002が故障した場合や、定期メンテナンスを行う際に、画像投影機8002をインストルメントパネルI8000から取り出す方法について説明する。まず、インストルメントパネルI8000からメータパネルP8000を取り外して後方開口部PH8000を形成するとともに、この後方開口部PH8000から作業することで、図77(A)に示すように固着部材8004を取り外し、画像投影機8002のベゼル被支持部8021と左右ベゼル部分8031Cの支持部8311との固定、及び、構造物被支持部8022とリンフォースR8000との固定を解除するとともに、前方固定部8023と支持部材8033との固定を解除する。次に、図77(B)に示すように、固定が解除された画像投影機8002を、後方開口部PH8000を通過させ、インストルメントパネルI8000の外側に取り出す。取り出した画像投影機8002に対して修理やメンテナンス等の作業を行った後、再び後方開口部PH8000を通過させてインストルメントパネルI8000内に収容し、固着部材8004によってベゼル部材8031及びリンフォースR8000に固定するとともに、前方固定部8023と支持部材8033とを固定する。その後、インストルメントパネルI8000にメータパネルP8000を取り付けることで画像投影機8002の再設置が完了する。
 このような本実施形態によれば、以下のような効果がある。即ち、上記のように画像投影機8002と一体化されたベゼル体8003を対向壁A8000に嵌め込むことによって、ベゼル体8003との相対関係を容易に高精度に設定しつつ画像投影機8002をインストルメントパネルI8000内に収容することができ、画像投影機とベゼル体とをそれぞれ独立にインストルメントパネルや車両の構造物に取り付けて相対関係を高精度に設定する構成と比較して、作業工数を削減することができる。
 さらに、上記のようにインストルメントパネルI8000の後方側に形成された後方開口部PH8000からの作業によって、ベゼル被支持部8021が左右ベゼル部分8031Cに着脱され、構造物被支持部8022がリンフォースR8000に着脱されるとともに、画像投影機8002が後方開口部PH8000を通過可能な寸法を有していることから、画像投影機8002をインストルメントパネルI8000から容易に取り出して再設置することができ、インストルメントパネルI8000を車両から取り外す必要がない。
 さらに、画像投影機8002が構造物被支持部8022においてリンフォースR8000に支持されることで、画像投影機8002を強固に固定することができ、車両の走行時の振動や発車及び停車時の慣性力による位置ずれを防ぐことができる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
 例えば、前記実施形態では、画像投影機8002が構造物被支持部8022によってリンフォースR8000に固定されるものとしたが、画像投影機は、リンフォース以外の車両の構造物に固定可能な構造物被支持部を備えてもよいし、ベゼル被支持部による固定強度が充分に高ければ、構造物被支持部が省略されて車両の構造物に固定されない構成であってもよい。
 また、前記実施形態では、ベゼル部材8031が、後方側からの作業によって対向壁A8000に固定される被固定部8312を備えるものとしたが、被固定部は、後方側からの作業によって固定可能に構成されていなくてもよく、例えば、図78に示すように、ベゼル部材8031と対向壁A8000とが重なる方向(左右方向から斜め上方に向かう方向)に沿って固着部材8005が挿通されるような被固定部8312Bであってもよい。このような被固定部8312Bとした場合におけるベゼル体8003のインストルメントパネルI8000への固定手順は、例えば、前記実施形態と同様に一体化した画像投影機8002及びベゼル体8003を、車両に組み付ける前のインストルメントパネルI8000に対して被固定部8312Bによって固定した後、このインストルメントパネルI8000を車両に組み付けるような手順であればよい。
 このような構成によれば、前記実施形態のように前後方向に固着部材8005を挿通して固定する構成よりも、ベゼル部材8031と対向壁A8000との密着性を向上させることができ、その上面においてベゼル部材8031に浮きが生じたり、ベゼル部材8031と対向壁A8000との間に隙間が形成されたりすることをさらに抑制することができる。また、ベゼル部材と対向壁とが充分に密着すれば、被固定部が省略されるとともに嵌め込みによってベゼル体が対向壁に固定される構成であってもよい。
 また、前記実施形態では、ベゼル被支持部8021及び構造物被支持部8022が固着部材8004によって固定されるものとしたが、固着部材を用いない構成であってもよく、例えば、ベゼル被支持部や構造物被支持部に突起部が形成され、この突起部がベゼル部材やリンフォースに形成された固定用穴に挿通されて固定されるとともに、後方側から固定を解除可能な構成であってもよい。
 また、前記実施形態では、フロントガラスF8000を通過した外光が採光部8034から取り込まれ、導光部材8032によって導光されて前方ベゼル部分8031Aを通過するものとしたが、ベゼル部材のフロントガラスへの映り込みが目立たない構成であれば、導光部材及び支持部材が省略され、採光部が形成されず、前方ベゼル部分が光を透過しなくてもよい。
 また、前記実施形態では、画像投影機8002の上面8002Aが開口H8000から露出するものとしたが、この上面の上側にカバー等が設けられ、画像投影機が水分や埃等から保護される構成であってもよい。
 その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
[要約]
 作業工数を低減しつつ高精度で設置することができるとともに、インストルメントパネルから容易に取り出して再設置可能な画像投影機及び車両用表示装置を提供すること。画像投影機(8002)と一体化されたベゼル体(8003)を対向壁(A8000)に嵌め込むことによって、ベゼル体(8003)との相対関係を容易に高精度に設定しつつ画像投影機(8002)をインストルメントパネル(I8000)内に収容して、作業工数を削減することができる。さらに、後方開口部(PH8000)からの作業によってベゼル被支持部(8021)が左右ベゼル部分(8031C)に着脱されるとともに、画像投影機(8002)が後方開口部(PH8000)を通過可能な寸法を有していることから、画像投影機(8002)をインストルメントパネル(I8000)から容易に取り出して再設置することができる。
[第1の発明の符号]
 1    車両用表示装置
 2    画像投影機
 3    表示ユニット(投射部)
 4    透明カバー(透過部)
 4r   反射像
 5    ベゼル体(枠部)
 5r   反射像
 6    導光部材(照射手段)
 51   開口部
 52   外縁部
 53   枠表面部
 F    フロントガラス
 G1   表示画像
 G3   虚像
 I    インストルメントパネル
 Ia   表面
 Ir   反射像
[第2の発明の符号]
 2001    車両用表示装置
 2010   画像投影機
 2020、2030、2040   ベゼル体
 2021、2031、2041   ベゼル部材
 2022   光源部
 2023   カバー
 2211、2311、2411   外縁部
 2212、2312、2412   内縁部
 2213、2313、2413   開口
 2414  光透過部分(光源部から照射された光を透過させる部分)
 V2000    車両
 F2000    フロントガラス
 I2000    インストルメントパネル
 A2000    対向壁
 K2000    孔
[第3の発明の符号]
 3001     車両用表示装置
 3010    画像投影機
 3015,3085 ベゼル体
 3020,3090 ベゼル部材
 3030    導光部材
 3030a   入光面
 3040    支持部材
 3050    採光窓部材
 3060    透明カバー
 3070,3100    LED(光源の一例)
 3210   ベゼル本体
 3210a  開口
 3211   前方ベゼル部分
 3212   下降壁部
 3220,3910   リブ
 3225   入光部
 A3000     対向壁
 F3000     フロントガラス
 I3000     インストルメントパネル
 K3000     収容空間
 S3000     隙間
 V3000     車両
[第4の発明の符号]
 4001   車両用表示装置
 4002   画像投影機
 4003   導光部材
 4004   支持部材
 4041  載置部
 4042  脚部
 4412、4421 切欠き
 V4000   車両
 F4000   フロントガラス
 I4000   インストルメントパネル
 A4000   対向壁
 W4000   下降壁部
 H4000   開口
[第5の発明の符号]
 5001    車両用表示装置
 5010   画像投影機
 5020   ベゼル体
 5021   ベゼル部材
 5022   導光部材
 5023   支持部材
 5024   光源部
 5025   カバー
 5211  前方ベゼル部分
 5212  開口
 5211a 下降壁部
 V5000    車両
 F5000    フロントガラス
 I5000    インストルメントパネル
 A5000    対向壁
 K5000    孔
[第6の発明の符号]
 6001     車両用表示装置
 6010    画像投影機
 6015    ベゼル体
 6020    ベゼル部材
 6020a,6071a,I6000a   開口
 6021    前方ベゼル部分
 6022    下降壁部
 6030    導光部材
 6030a   入光面
 6040    支持部材
 6050    採光窓部材
 6060,6080 透明カバー
 6070,I6000  インストルメントパネル
 6071,A6000  対向壁
 F6000     フロントガラス
 K6000     収容空間
 S6000     隙間
 V6000     車両
[第7の発明の符号]
 7001,7002   車両用表示装置
 7010    画像投影機
 7013    筐体(ケースの一例)
 7013d   投影口
 7013e   引抜き口
 7013e-1 一対の縁
 7013g   ブラシ
 7013h   凸条リップ
 7013i   防塵シート
 7015    ベゼル体
 7017    組付け前保護シート
 7017a   把持部(延出部分の一例)
 7020    ベゼル部材
 7020a,I7000a   開口
 7021    前方ベゼル部分
 7022    下降壁部
 7030    導光部材
 7030a   入光面
 7040    支持部材
 7050    採光窓部材
 7060    カバー
 I7000     インストルメントパネル
 A7000     対向壁
 F7000     フロントガラス
 K7000     収容空間
 S7000     隙間
 V7000     車両
[第8の発明の符号]
 8001          車両用表示装置
 8002          画像投影機
 8003          ベゼル体
 8021        ベゼル被支持部
 8022        構造物被支持部
 8312      被固定部
 I8000          インストルメントパネル
 A8000          対向壁
 H8000          開口
 F8000          フロントガラス
 R8000          リンフォース(構造物)

Claims (5)

  1.  インストルメントパネルに設けられるとともにフロントガラスに向けて表示画像を投影し、該フロントガラスに反射した前記表示画像の虚像を搭乗者に視認させる車両用表示装置であって、
     前記インストルメントパネルの内部側に設けられて前記表示画像を投射する投射部と、
     前記投射部から投射された表示画像を前記フロントガラスに向かって透過させる透過部と、
     前記透過部を透過した前記表示画像を通過させる開口部を有する枠部と、を備え、
     前記フロントガラスに反射して映る前記インストルメントパネル、前記透過部、及び前記枠部の各反射像の明るさが揃えられていることを特徴とする車両用表示装置。
  2.  前記枠部は、前記インストルメントパネル側の外縁部から前記開口部の端縁に向かって下がり勾配となる枠表面部を有し、
     前記外縁部において、前記枠表面部と該インストルメントパネル表面とのなす角度が30°以下であることを特徴とする請求項1に記載の車両用表示装置。
  3.  前記枠表面部は、前記外縁部から前記開口部の端縁に向かうにしたがい下がり勾配が徐々に大きくなる上向き凸な曲面状に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の車両用表示装置。
  4.  前記枠部は、光を透過する半透過性材料を用いて形成され、該枠部の裏側には、光を照射する照射手段が設けられていることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の車両用表示装置。
  5.  前記枠部及び前記インストルメントパネルの少なくとも一方には、互いの表面の光沢度を同等にする表面処理が設けられていることを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の車両用表示装置。
PCT/JP2015/064298 2014-06-12 2015-05-19 車両用表示装置 WO2015190238A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112015002749.1T DE112015002749B4 (de) 2014-06-12 2015-05-19 Fahrzeug-Anzeigevorrichtung
CN201580025345.5A CN106458032B (zh) 2014-06-12 2015-05-19 车辆显示装置
US15/347,087 US10551618B2 (en) 2014-06-12 2016-11-09 Vehicle display device

Applications Claiming Priority (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-121225 2014-06-12
JP2014121233A JP6400950B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 ベゼル体、インストルメントパネル、及び車両用表示装置
JP2014121227A JP6345994B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 車両用表示装置
JP2014-121227 2014-06-12
JP2014121226A JP6304755B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 ベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置
JP2014121225A JP6284233B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 車両用表示装置
JP2014-121234 2014-06-12
JP2014-121233 2014-06-12
JP2014-121226 2014-06-12
JP2014121234A JP6284234B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 画像投影機、車両用表示装置、及び組付け方法
JP2014149635A JP6382010B2 (ja) 2014-07-23 2014-07-23 ベゼル部材、ベゼル体、及び車両用表示装置
JP2014-149636 2014-07-23
JP2014-149634 2014-07-23
JP2014149636A JP6373107B2 (ja) 2014-07-23 2014-07-23 画像投影機及び車両用表示装置
JP2014149634A JP6382009B2 (ja) 2014-07-23 2014-07-23 ベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置
JP2014-149635 2014-07-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/347,087 Continuation US10551618B2 (en) 2014-06-12 2016-11-09 Vehicle display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015190238A1 true WO2015190238A1 (ja) 2015-12-17

Family

ID=54833343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064298 WO2015190238A1 (ja) 2014-06-12 2015-05-19 車両用表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10551618B2 (ja)
CN (1) CN106458032B (ja)
DE (1) DE112015002749B4 (ja)
WO (1) WO2015190238A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017193272A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 本田技研工業株式会社 車両の空調吹出部構造
DE112015005627B4 (de) 2014-12-16 2024-05-29 Denso Corporation Head-up-anzeigenabdeckteil und anzeigevorrichtung

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014200023A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US10274725B2 (en) * 2016-06-20 2019-04-30 Denso International America, Inc. Head-up display with second high intensity lighting unit installed outside of first display casing
CN109863056B (zh) * 2016-10-26 2022-11-11 日本精机株式会社 平视显示装置
JP2018144648A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 矢崎総業株式会社 表示像投影システム
JP6435563B1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-12 本田技研工業株式会社 センサブラケット
KR101978965B1 (ko) * 2017-11-13 2019-05-16 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 그것을 포함하는 차량
DE102017223436B4 (de) * 2017-12-20 2023-01-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einem in der Instrumententafel integrierten Head-Up-Display
JP2019144413A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE102018105382A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-12 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Head-up-Display-Einheit für ein Kraftfahrzeug
JP6749981B2 (ja) * 2018-10-01 2020-09-02 本田技研工業株式会社 表示装置、表示制御方法、およびプログラム
JP7147603B2 (ja) * 2019-02-01 2022-10-05 トヨタ自動車株式会社 車両用インストルメントパネル構造
JP7183865B2 (ja) 2019-02-26 2022-12-06 トヨタ自動車株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置及びヘッドアップディスプレイ装置の取付構造
JP7275644B2 (ja) 2019-02-26 2023-05-18 トヨタ自動車株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US10996470B2 (en) * 2019-05-21 2021-05-04 GM Global Technology Operations LLC Head-up display light trap
CN112180599A (zh) * 2019-07-05 2021-01-05 矽创电子股份有限公司 光学成像装置
WO2021065438A1 (ja) * 2019-10-04 2021-04-08 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ
CN112484743B (zh) * 2020-12-03 2022-09-20 安徽中科新萝智慧城市信息科技有限公司 车载hud融合实景导航显示方法及其***
JP2022137935A (ja) * 2021-03-09 2022-09-22 本田技研工業株式会社 ヘッドアップディスプレイを有する車体構造
DE102022105513B3 (de) 2022-03-09 2023-05-04 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Projektion von Darstellungen auf eine Frontscheibe eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betrieb einer solchen Vorrichtung
DE102022107193B3 (de) 2022-03-28 2023-05-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anzeige-Bedien-Anordnung für einen Armaturenbereich eines Kraftfahrzeuges
WO2023198489A1 (de) 2022-04-13 2023-10-19 Saint-Gobain Glass France Projektionsanordnung mit einer verbundscheibe
DE102022124586A1 (de) 2022-09-26 2024-03-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Erweiterung einer HUD-Anzeige in einem Fahrzeug

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176028U (ja) * 1985-04-23 1986-11-01
JPS62103230A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP2000142176A (ja) * 1998-11-17 2000-05-23 Denso Corp 車両用電気製品の電気配線による接続方法
JP2000249966A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Central Glass Co Ltd 表示装置
JP2000280789A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Kanto Auto Works Ltd インストルメントパネルの映り込み防止構造
JP2008076633A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Denso Corp 表示装置
JP2010076666A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2011240593A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用内装材
JP2012171575A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fuji Heavy Ind Ltd インストルメントパネル
JP2013086691A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Nippon Seiki Co Ltd 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014084071A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Daihatsu Motor Co Ltd 窓映り性の評価方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09159986A (ja) 1995-12-13 1997-06-20 Kansei Corp 車両用情報表示装置
US8686922B2 (en) * 1999-12-15 2014-04-01 American Vehicular Sciences Llc Eye-location dependent vehicular heads-up display system
JP4486274B2 (ja) * 2001-05-11 2010-06-23 矢崎総業株式会社 ヘッドアップディスプレイ用開口部カバーユニット
JP4355134B2 (ja) * 2002-10-09 2009-10-28 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE102005012011A1 (de) * 2005-03-16 2006-09-28 Carl Zeiss Jena Gmbh Projektionseinheit für ein Head-Up-Display
JP4760336B2 (ja) 2005-11-29 2011-08-31 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
JP4895324B2 (ja) * 2006-11-27 2012-03-14 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2010064708A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP5286243B2 (ja) 2009-12-18 2013-09-11 矢崎総業株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP5145373B2 (ja) 2010-04-26 2013-02-13 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2012081781A (ja) 2010-10-07 2012-04-26 Stanley Electric Co Ltd ヘッドアップ表示灯
CN102745084A (zh) * 2012-07-04 2012-10-24 浙江工业大学 多信息显示的车用抬头显示装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176028U (ja) * 1985-04-23 1986-11-01
JPS62103230A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP2000142176A (ja) * 1998-11-17 2000-05-23 Denso Corp 車両用電気製品の電気配線による接続方法
JP2000249966A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Central Glass Co Ltd 表示装置
JP2000280789A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Kanto Auto Works Ltd インストルメントパネルの映り込み防止構造
JP2008076633A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Denso Corp 表示装置
JP2010076666A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2011240593A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用内装材
JP2012171575A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fuji Heavy Ind Ltd インストルメントパネル
JP2013086691A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Nippon Seiki Co Ltd 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014084071A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Daihatsu Motor Co Ltd 窓映り性の評価方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112015005627B4 (de) 2014-12-16 2024-05-29 Denso Corporation Head-up-anzeigenabdeckteil und anzeigevorrichtung
JP2017193272A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 本田技研工業株式会社 車両の空調吹出部構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015002749B4 (de) 2021-07-08
US20170059864A1 (en) 2017-03-02
CN106458032A (zh) 2017-02-22
CN106458032B (zh) 2019-05-10
US10551618B2 (en) 2020-02-04
DE112015002749T5 (de) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015190238A1 (ja) 車両用表示装置
JP6296607B2 (ja) 車両用表示装置
JP6453999B2 (ja) 車両用内装部品
US20110175798A1 (en) Display device for vehicle
US10948720B2 (en) Vehicular display device
WO2010103596A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP4900877B2 (ja) 車両用表示装置
KR20130106350A (ko) 차량용 헤드업 디스플레이 장치
JP6453998B2 (ja) 車両用内装部品
JP6382009B2 (ja) ベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置
JP6046340B2 (ja) 車両用表示装置
JP2009251419A (ja) 表示装置
JP5961372B2 (ja) 車両用表示装置
JP6345994B2 (ja) 車両用表示装置
JP6046368B2 (ja) 車両用表示装置
JP6308666B2 (ja) 車両用表示装置
JP6370625B2 (ja) ベゼル体及び車両用表示装置
JP6304757B2 (ja) ベゼル体及び車両用表示装置
JP6322489B2 (ja) 車両用表示装置
JP6304755B2 (ja) ベゼル体及びそれを備えた車両用表示装置
JP6400950B2 (ja) ベゼル体、インストルメントパネル、及び車両用表示装置
JP2023011117A (ja) 車両用表示装置
JP6308667B2 (ja) ベゼル体及び車両用表示装置
JPH11119711A (ja) 車両用計器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15806341

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015002749

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15806341

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1