WO2011148915A1 - モジュール基板およびその製造方法 - Google Patents

モジュール基板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011148915A1
WO2011148915A1 PCT/JP2011/061807 JP2011061807W WO2011148915A1 WO 2011148915 A1 WO2011148915 A1 WO 2011148915A1 JP 2011061807 W JP2011061807 W JP 2011061807W WO 2011148915 A1 WO2011148915 A1 WO 2011148915A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
electronic component
main surface
resin
cavity
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/061807
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一生 山元
明彦 鎌田
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2012517265A priority Critical patent/JP5454681B2/ja
Priority to CN201180025690.0A priority patent/CN102907188B/zh
Publication of WO2011148915A1 publication Critical patent/WO2011148915A1/ja
Priority to US13/684,608 priority patent/US9674970B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4697Manufacturing multilayer circuits having cavities, e.g. for mounting components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/145Arrangements wherein electric components are disposed between and simultaneously connected to two planar printed circuit boards, e.g. Cordwood modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/185Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit
    • H05K1/186Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit manufactured by mounting on or connecting to patterned circuits before or during embedding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/049PCB for one component, e.g. for mounting onto mother PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1316Moulded encapsulation of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4629Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases

Definitions

  • the present invention relates to a module substrate in which an electronic component is incorporated.
  • the module substrate disclosed in Patent Document 1 is configured as follows. First, a core substrate having a cavity is prepared. A resin film having a circuit pattern formed on one main surface is prepared. Electronic components are mounted on the circuit pattern of the resin film. Next, the core substrate and the resin film are bonded and thermocompression bonded so that the electronic component is accommodated in the cavity. After thermocompression bonding, the resin film is thermally cured, and then a via hole penetrating the resin film is formed, and a circuit pattern is formed on the other main surface of the resin film. The electronic component accommodated in the cavity is connected to the circuit pattern on the other main surface of the resin film by a via hole.
  • a module substrate includes a first substrate on which an electronic component is mounted on one main surface, and a second substrate on which a hole for accommodating the electronic component is formed.
  • the first substrate is mounted on one main surface of the second substrate so that the electronic component is accommodated in the hole, and resin layers are formed on both main surfaces of the second substrate.
  • the inside of the hole is filled with resin.
  • the electronic component housed in the hole protrudes from the other main surface of the second substrate.
  • an electronic component thicker than the thickness of the core substrate having the cavity can be accommodated in the cavity, and the module substrate can be reduced in height.
  • the first substrate has a recess on one main surface, and the electronic component is mounted on the recess.
  • a thicker electronic component can be accommodated in the cavity.
  • another electronic component is mounted on the other main surface of the first substrate.
  • the mounting density of the module substrate can be improved.
  • the hole is covered with the first substrate.
  • an electronic component corresponding to the area of the cavity can be mounted on the first substrate.
  • the method for manufacturing a module substrate of the present invention includes a step of preparing a first substrate on which an electronic component is mounted on one main surface, and a step of preparing a second substrate having a hole for accommodating the electronic component.
  • the connection land on one main surface of the first substrate and the connection land around the hole on the one main surface of the second substrate are connected by a connecting member, and the electronic component is accommodated in the hole.
  • the method for manufacturing a module substrate of the present invention includes a step of preparing a first substrate having a connection land on one main surface, a step of preparing a second substrate having a through hole for accommodating an electronic component, A connection land on one main surface of the first substrate and a connection land around the hole on the one main surface of the second substrate are connected by a connecting member, and the first substrate is connected to one of the second substrates.
  • this module substrate manufacturing method it is possible to manufacture a module substrate in which a thicker electronic component is accommodated in a cavity and sealed with resin.
  • the present invention even an electronic component having a large number of terminals can be accommodated in the cavity, and the cavity can be filled with resin. As a result, the reliability of the electronic component can be improved.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a module substrate 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the core substrate 11 is composed of a LTCC (Low Temperature Co-fired Ceramics) substrate formed by laminating ceramic green sheets.
  • Internal wiring 12 is formed inside the core substrate 11.
  • surface electrodes 13 are formed on both main surfaces of the core substrate 11, and cavities 16 that are through holes penetrating both main surfaces are formed.
  • An electronic component 15 is mounted on the surface electrode 13 via a solder 14.
  • the small substrate 17 has an internal wiring 18 inside, and a surface electrode 19 is formed on one main surface.
  • An electronic component 20 is mounted on the surface electrode 19 on the one main surface of the small substrate 17 via the solder 14.
  • the small substrate 17 is mounted on one main surface of the core substrate 11 so that the electronic component 20 is accommodated in the cavity 16.
  • the small substrate 17 is mounted on the surface electrode 13 around the cavity 16 of the core substrate 11 via the solder 14.
  • Resin layers 21 are formed of resin on both main surfaces of the core substrate 11, and the inside of the cavity 16 is also filled with resin.
  • the external electrode 22 is formed on a resin layer 21 formed on the other main surface of the core substrate 11, and a plating film 23 is formed on the surface thereof.
  • the external electrode 22 is connected to the surface electrode 13 by a via 24 formed so as to penetrate the resin layer 21.
  • a method for manufacturing the module substrate according to the first embodiment will be described with reference to FIG.
  • a small piece substrate 17 is prepared.
  • An internal wiring 18 and a surface electrode 19 are formed on the small piece substrate 17.
  • the electronic component 20 is mounted on the surface electrode 19 of the small board 17 via the solder 14.
  • the electronic component 20 is a multi-terminal electronic component.
  • the small substrate 17 may be a resin substrate or an LTCC substrate, and any of the substrates can mount the electronic component 20 having a large number of terminals and a narrow inter-terminal pitch.
  • the core substrate 11 is an LTCC substrate in which a cavity 16 that is a through hole is formed.
  • Surface electrodes 13 are formed on both main surfaces of the core substrate 11.
  • An internal wiring 12 is formed on the core substrate 11.
  • solder 14 serving as a connection member is printed on the surface electrode 13 on the one main surface of the core substrate 11, the electronic component 15 is mounted, and the small substrate 17 on which the electronic component 20 is mounted is mounted.
  • an electronic component 20 is mounted on the small piece substrate 17 at the center, and a surface electrode 19 for connecting to the core substrate 11 is formed at the end.
  • a surface electrode 13 is formed around the cavity 16 of the core substrate 11.
  • the resin can be formed in the cavity 16 when the resin layer 21 described later is formed. Can be filled inside.
  • the thickness of the solder 14 is adjusted by adjusting the thickness of the metal mask used for printing, and the gap between the core substrate 11 and the small piece substrate 17 can be set to 50 to 100 ⁇ m.
  • the electronic component 15 is mounted on the other main surface of the core substrate 11 in the same manner as the one main surface.
  • resin layers 21 are formed on both main surfaces of the core substrate 11.
  • a resin sheet is laminated on one main surface of the core substrate 11 on which the electronic component 15 and the small piece substrate 17 are mounted.
  • the resin sheet is obtained by molding and semi-curing a composite resin on a PET film, and is in a so-called B-stage state or pre-flag state.
  • the composite resin is a mixture of a thermosetting resin and an inorganic filler.
  • the thermosetting resin include an epoxy resin, a phenol resin, and a cyanate resin.
  • the inorganic filler is, for example, Al 2 O 3 , SiO 2 , TiO 2 or the like.
  • a gap is formed between the core substrate 11 and the small piece substrate 17, and the resin in the laminated resin sheet flows into the cavity 16 from the gap, so that the inside of the cavity 16 is filled with the resin.
  • a thermosetting process is performed. As a result, the resin layer 21 is formed on one main surface.
  • the resin sheet is laminated on the other main surface in the same manner, and the resin layer 21 is formed by thermosetting, whereby the resin layer 21 is formed on both surfaces of the core substrate 11.
  • the resin layers 21 on both main surfaces may be collectively formed by laminating resin sheets on both main surfaces of the core substrate 11 and thermosetting them.
  • the via 24, the external electrode 22, and the plating film 23 are formed, and the module substrate 10 according to the first embodiment of the present invention is formed.
  • the via 24 is formed by forming a through hole in the resin layer 21 with a laser, and then desmearing the through hole with a chemical solution, and then filling the through hole with a conductive paste and curing.
  • the conductive paste is a mixture of metal particles and a thermosetting resin.
  • the metal particles are, for example, particles such as Au, Ag, Cu, Ni, Sn, Bi.
  • the thermosetting resin include an epoxy resin, a phenol resin, and a cyanate resin.
  • the external electrode 22 is formed by attaching a copper foil to the upper surface of the formed via 24, printing an etching resist, and performing etching.
  • a plating film 23 is formed on the surface of the external electrode 22.
  • the plating film 23 is formed by wet plating or the like of Ni / Sn plating film or Ni / Au plating film.
  • the module substrate 10 is completed by the above manufacturing method.
  • the electronic component 20 is mounted on the small substrate 17 that can be mounted even with an electronic component having a multi-terminal and a narrow pitch between terminals, and is accommodated in the cavity 16 of the core substrate 11.
  • the electronic component 20 accommodated in the cavity 16 is resin-sealed by filling the cavity 16 with resin, the reliability of the electronic component 20 can be improved.
  • FIG. 3 is a schematic view of the portion of the cavity 16 in the core substrate 11 as viewed from the vertical direction, and shows the positions of the cavity 16 and the small piece substrate 17.
  • the small piece substrate 17 is larger than the cavity 16 and is connected to the core substrate 11 by surface electrodes formed along the four sides of the small piece substrate 17.
  • the dimension T of the portion where the small substrate 17 and the core substrate 11 overlap is desirably 50 to 400 ⁇ m, and the resin easily flows into the cavity 16.
  • FIG. 3B is a modification of the first embodiment.
  • the small substrate 17b has a dimension T and two sides overlapping the core substrate 11, and the other two sides have a dimension Tb and a gap with the core substrate. The presence of the gap further facilitates the inflow of the resin into the cavity 16.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the module substrate 10A according to the second embodiment of the present invention. Portions corresponding to those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that a small board 25 on which an electronic component 20 is mounted has a cavity 30 on one main surface.
  • the small substrate 25 has a cavity 30 in the center on one main surface, and an end surface electrode 27 is formed around the cavity 30.
  • a bottom surface electrode 28 is formed on the bottom surface of the cavity 30, and the electronic component 20 is mounted on the bottom surface electrode 28 via the solder 14.
  • a surface electrode 26 is formed on the other main surface of the small substrate 25.
  • a core substrate 11 having a cavity 16 and a small substrate 25 having a cavity 30 are prepared.
  • the small substrate 25 is an LTCC substrate formed by laminating ceramic green sheets.
  • the cavity 30 can be formed as a cavity 30 by crimping a laminate in which a punched hole is formed at the time of stacking and a laminate having no punched hole.
  • the electronic component 15 is mounted on the surface electrode 13 on one main surface of the core substrate 11, and the small substrate 25 is mounted on the surface electrode 13 around the cavity 16.
  • the bottom surface of the cavity 30 of the small substrate 25 is exposed to the other main surface of the core substrate 11.
  • the solder 14 is supplied by a dispenser from the other main surface side of the core substrate 11 onto the bottom surface electrode 28 of the small substrate 25 and applied, and the electronic component 20 is mounted.
  • the electronic component 20 is accommodated in the cavity 16 and the cavity 30. Further, the electronic component 15 is mounted on the other main surface of the core substrate 11.
  • the electronic component 20 can be accommodated in the cavity 16 of the core substrate and the cavity 30 of the small substrate 25. Can be turned upside down.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a module substrate 10B according to the third embodiment of the present invention. Portions corresponding to those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the electronic component 20 is mounted on the surface electrode 32 on one main surface of the small substrate 31 via the solder 14, and the electronic component is mounted on the surface electrode 32 on the other main surface via the solder 14. 15 is different from the first embodiment in that 15 is mounted.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a module substrate 10C according to the fourth embodiment of the present invention. Portions corresponding to those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the fourth embodiment is different from the first embodiment in that the electronic component 20 is mounted on one main surface of the small board 34 and the electronic component 15 is built inside.
  • the small board 34 is composed of a plurality of layers and has internal wiring inside.
  • the electronic component 15 is connected to internal wiring.
  • the electronic component can be mounted on one main surface of the small substrate 34 and the electronic component can be embedded in the small substrate 34.
  • the number of parts that can be increased can be increased.
  • the mounting density of the module substrate can be improved, the module substrate can be reduced in height, and the module substrate can be further reduced in size.
  • a small substrate 17 is mounted on the core substrate 11 by a post 33 formed by an ink jet method. Since the clearance between the small piece substrate 17 and the core substrate 11 can be further increased, the resin inflow into the cavity 16 is further improved.
  • the cavity 16 of the core substrate 11 is a non-through hole. Even in this case, the effect of the present invention of filling the cavity 16 with resin is maintained.
  • the cavity 16 of the core substrate 11 can be a non-through hole or a through hole.
  • the example of the LTCC substrate is shown as the core substrate, but a resin substrate such as a rigid substrate or a flexible substrate may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

 電子部品を収容したキャビティに樹脂を充填し、電子部品を樹脂で封止したモジュール基板を提供する。 小片基板17の一方主面には電子部品20を実装する。コア基板11には貫通孔であるキャビティ16が形成されており、キャビティ16の周囲の表面電極13上に、ハンダ14を介して小片基板17を実装することで、電子部品20をキャビティ16に収容する。コア基板11の両主面に樹脂層21を形成し、コア基板11と小片基板17のすき間から樹脂が流入することで、キャビティ16内部が樹脂で充填され、電子部品20が樹脂で封止される。

Description

モジュール基板およびその製造方法
 本発明は、電子部品を内蔵するモジュール基板に関するものである。
 特許文献1に開示のモジュール基板は次のように構成されている。まずキャビティを有するコア基板を用意する。また一方主面上に回路パターンが形成された樹脂フィルムを用意する。樹脂フィルムの回路パターン上には電子部品が実装されている。次にコア基板と樹脂フィルムを、キャビティに電子部品を収容するように貼り合わせて熱圧着する。熱圧着後、樹脂フィルムを熱硬化してから、樹脂フィルムを貫通するビアホールを形成し、樹脂フィルムの他方主面上に回路パターンを形成する。キャビティに収容された電子部品は、ビアホールによって樹脂フィルムの他方主面上の回路パターンと接続される。
特開2002-43754号公報
 樹脂フィルムは熱圧着時にその樹脂が流動するため、回路パターンおよび電子部品の位置がばらつく。位置がばらつくと所定位置に形成するビアホールとの接続不良が起こるため、電子部品を実装するために形成する樹脂フィルム上の回路パターンは大きくする必要があった。そのため端子数が多く、端子間ピッチの狭い電子部品をキャビティに収容することはできなかった。また樹脂フィルムからはキャビティを充填するような樹脂量を供給することができないため、キャビティを樹脂充填する場合には、別途樹脂を供給する必要があった。
 上記問題点を解決するために、本発明のモジュール基板は、一方主面に電子部品が実装された第1の基板と、前記電子部品を収容するための孔が形成された第2の基板と、を備え、前記孔に前記電子部品が収容されるように前記第1の基板は前記第2の基板の一方主面に実装され、前記第2の基板の両主面には樹脂層が形成され、かつ前記孔の内部には樹脂が充填される。
 このモジュール基板では、端子数が多く、端子間ピッチの狭い電子部品を、基板に実装してキャビティに収容することができる。さらにキャビティに収容された電子部品は樹脂層を形成する樹脂で封止できるため、信頼性を向上することができる。
 また本発明では、前記孔に収容された前記電子部品は、前記第2の基板の他方主面より突出することが好ましい。
 この場合は、キャビティを有するコア基板の厚みよりも厚い電子部品を、キャビティに収容することが可能となり、モジュール基板の低背化を可能とすることができる。
 また本発明では、前記第1の基板は一方主面に凹部を有し、前記電子部品は前記凹部に実装されることが好ましい。
 この場合は、より厚みのある電子部品をキャビティに収容することができる。
 また本発明では、前記第1の基板の他方主面には別の電子部品が実装されることが好ましい。
 この場合は、モジュール基板の実装密度を向上することができる。
 また本発明では、前記第1の基板内部には別の電子部品が内蔵されることが好ましい。
 この場合は、モジュール基板の実装密度を向上させながら、モジュール基板の低背化を実現することができる。
 また本発明では、前記孔は前記第1の基板で覆われることが好ましい。
 この場合は、キャビティの面積に応じた電子部品を第1の基板に実装することが可能となる。
 また本発明のモジュール基板の製造方法は、電子部品を一方主面に実装した第1の基板を準備する工程と、前記電子部品を収容するための孔を有する第2の基板を準備する工程と、前記第1の基板の一方主面の接続ランドと前記第2の基板の一方主面の前記孔周辺の接続ランドとを接続部材で接続し、前記孔に前記電子部品を収容するように前記第1の基板を前記第2の基板の一方主面に実装する実装工程と、前記第2の基板の両主面に樹脂層を形成し、かつ前記孔の内部に樹脂を充填する樹脂層形成工程と、を備える。
 このモジュール基板の製造方法を用いると、端子数が多く、端子間ピッチの狭い電子部品を、基板に実装してキャビティに収容することができ、さらにキャビティに収容された電子部品が樹脂封止されることで、信頼性を向上することができる。
 また本発明のモジュール基板の製造方法は、一方主面に接続ランドを有する第1の基板を準備する工程と、電子部品を収容するための貫通孔を有する第2の基板を準備する工程と、前記第1の基板の一方主面の接続ランドと前記第2の基板の一方主面の前記孔周辺の接続ランドとを接続部材で接続し、前記第1の基板を前記第2の基板の一方主面に実装する第1実装工程と、前記第2の基板の他方主面側から、前記貫通孔に露出する前記第1の基板の一方主面に前記電子部品を実装する第2実装工程と、前記第2の基板の両主面に樹脂層を形成し、かつ前記貫通孔の内部に樹脂を充填する樹脂層形成工程と、を備える。
 このモジュール基板の製造方法を用いると、より厚みのある電子部品をキャビティに収容して樹脂封止したモジュール基板を製造できる。
 本発明によれば、端子数の多い電子部品であってもキャビティに収容することができ、さらにキャビティ内部を樹脂で充填することができる。この結果、電子部品の信頼性を向上することができる。
本発明の第1の実施形態におけるモジュール基板を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態におけるモジュール基板の製造工程を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態および変形例のモジュール基板におけるコア基板のキャビティ部分を垂直方向から見た概略図である。 本発明の第2の実施形態におけるモジュール基板を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態におけるモジュール基板の製造工程を示す断面図である。 本発明の第3の実施形態におけるモジュール基板を示す断面図である。 本発明の第4の実施形態におけるモジュール基板を示す断面図である。 本発明のモジュール基板の変形例を示す断面図である。 本発明のモジュール基板の変形例を示す断面図である。
 以下、本発明に係るモジュール基板およびその製造方法の実施形態を、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
 図1は、本発明の第1の実施形態であるモジュール基板10の断面図である。コア基板11はセラミックグリーンシートを積層してなるLTCC(低温焼成セラミックス:Low Temperature Co-fired Ceramics)基板で構成されている。コア基板11の内部には内部配線12が形成されている。またコア基板11の両主面には表面電極13が形成されており、両主面に貫通する貫通孔であるキャビティ16が形成されている。表面電極13上にはハンダ14を介して電子部品15が実装されている。
 小片基板17は内部に内部配線18を有しており、一方主面上に表面電極19が形成されている。小片基板17の一方主面上の表面電極19上には、ハンダ14を介して電子部品20が実装されている。キャビティ16に電子部品20を収容するように、小片基板17はコア基板11の一方主面上に実装されている。ここでは、コア基板11のキャビティ16周囲の表面電極13上に小片基板17がハンダ14を介して実装されている。
 コア基板11の両主面には樹脂によって樹脂層21が形成され、キャビティ16内部も樹脂充填されている。外部電極22はコア基板11の他方主面に形成された樹脂層21上に形成されており、その表面にはメッキ膜23が形成されている。外部電極22は樹脂層21を貫通するように形成されたビア24によって表面電極13と接続されている。
 次に本第1の実施形態にかかるモジュール基板の製造方法を、図2を用いて説明する。図2(a)に示すように、小片基板17を用意する。小片基板17には内部配線18と表面電極19が形成されている。次に小片基板17の表面電極19上にハンダ14を介して電子部品20を実装する。電子部品20は多端子の電子部品である。ここで小片基板17は樹脂基板でもよいし、LTCC基板であってもよく、いずれの基板であっても、端子数が多く、端子間ピッチが狭い電子部品20を実装できる。
 次に図2(b)に示すように、コア基板11を用意する。コア基板11は貫通孔であるキャビティ16が形成されたLTCC基板である。コア基板11の両主面上には表面電極13が形成されている。またコア基板11には内部配線12が形成されている。
 次に、コア基板11の一方主面上の表面電極13上に接続部材となるハンダ14を印刷し、電子部品15を実装し、さらに電子部品20が実装された小片基板17を実装する。ここで小片基板17には中央部に電子部品20が実装されており、端部には、コア基板11と接続するための表面電極19が形成されている。またコア基板11のキャビティ16の周囲には表面電極13が形成されている。小片基板17をコア基板11にハンダ14を用いて実装するとき、小片基板17の端部の表面電極19と、コア基板11のキャビティ16の周囲の表面電極13が対応するように実装する。このように構成することにより、小片基板17の中央部に実装された電子部品20をコア基板11のキャビティ16に収容することができる。
 接続部材となるハンダ14の印刷する厚みを調整し、コア基板11と小片基板17との間に50μm以上のすき間ができるようにすることで、後述する樹脂層21の形成時に、樹脂をキャビティ16の内部に充填することができる。ハンダ14の厚みの調整は、印刷に使用するメタルマスクの厚みの調整で行い、コア基板11と小片基板17との間のすき間を50~100μmとすることができる。
 次に、図2(c)に示すように、コア基板11の他方主面に電子部品15を一方主面と同様の方法で実装する。
 次に図2(d)に示すように、コア基板11の両主面に樹脂層21を形成する。まず電子部品15および小片基板17が実装されているコア基板11の一方主面に樹脂シートを積層する。樹脂シートはPETフィルム上に複合樹脂を成形し半硬化させたものであり、いわゆるBステージ状態またはプリフレグ状態である。複合樹脂は熱硬化性樹脂と無機フィラーを混合したものである。熱硬化性樹脂は、例えばエポキシ樹脂、フェノール樹脂、シアネート樹脂等である。無機フィラーは、例えばAl23、SiO2、TiO2等である。
 前述のとおりコア基板11と小片基板17にはすき間が形成されており、積層された樹脂シートの樹脂が、すき間からキャビティ16の内部に流入することで、キャビティ16の内部が樹脂充填される。樹脂シートの積層後、熱硬化処理を施す。これによって一方主面に樹脂層21が形成される。
 次いで、他方主面にも同様にして樹脂シートを積層し、熱硬化によって樹脂層21を形成することで、コア基板11の両面に樹脂層21が形成される。なお、コア基板11の両主面に樹脂シートを積層し、熱硬化することで、両主面の樹脂層21を一括して形成してもかまわない。
 次に図2(e)に示すように、ビア24と外部電極22とメッキ膜23を形成し、本発明の第1の実施形態であるモジュール基板10を形成する。
 具体的には、ビア24はレーザーにて樹脂層21に貫通穴を形成して、次に薬液により貫通穴をデスミア処理した後、貫通穴に導電性ペーストを充填し硬化して形成する。ここで、導電性ペーストは金属粒子と熱硬化性樹脂を混合したものである。金属粒子は、例えばAu、Ag、Cu、Ni、Sn、Bi等の粒子である。熱硬化性樹脂は、例えばエポキシ樹脂、フェノール樹脂、シアネート樹脂等である。
 外部電極22は、形成されたビア24の上面に銅箔を貼り付け、エッチングレジストを印刷してエッチングを行って形成する。
 さらに外部電極22の表面には、メッキ膜23を形成する。メッキ膜23はNi/Snメッキ膜又はNi/Auメッキ膜等を湿式メッキ等によって形成する。以上の製造方法によってモジュール基板10が完成する。
 第1の実施形態に係るモジュール基板10では、多端子で端子間ピッチの狭い電子部品であっても実装できる小片基板17に電子部品20を実装して、コア基板11のキャビティ16に収容しており、キャビティ16に多端子で端子間ピッチの狭い電子部品を収容することが可能である。またキャビティ16の内部に樹脂が充填されることで、キャビティ16に収容される電子部品20が樹脂封止されるため、電子部品20の信頼性を向上することができる。
 図3はコア基板11におけるキャビティ16の部分を垂直方向から見た概略図であり、キャビティ16と小片基板17の位置を示している。図3(a)において、小片基板17はキャビティ16よりも大きく、小片基板17の4辺に沿って形成されている表面電極によってコア基板11と接続されている。小片基板17とコア基板11が重なる部分の寸法Tは50~400μmであることが望ましく、キャビティ16の内部に樹脂が流入し易くなる。
 図3(b)は第1の実施形態の変形例である。小片基板17bは寸法Tで2辺がコア基板11と重なり、他の2辺が寸法Tbでコア基板とすき間を有している。すき間があることで、キャビティ16の内部への樹脂の流入がさらに容易となる。
(第2の実施形態)
 図4は、本発明の第2の実施形態であるモジュール基板10Aの断面図である。第1の実施形態と対応する部分には同一符号を付して重複説明を省略する。第2の実施形態では、電子部品20が実装されている小片基板25が、一方主面にキャビティ30を有する点で第1の実施形態と異なる。
 小片基板25の一方主面には中央部にキャビティ30があり、この周囲には端部表面電極27が形成されている。キャビティ30の底面には底面表面電極28が形成されており、電子部品20がハンダ14を介して底面表面電極28上に実装されている。小片基板25の他方主面には表面電極26が形成されている。
 本第2の実施形態にかかるモジュール基板の製造方法を、図5を用いて説明する。図5(a)に示すように、キャビティ16を有するコア基板11と、キャビティ30を有する小片基板25を用意する。小片基板25はセラミックグリーンシートを積層して形成したLTCC基板である。積層のときにパンチでくり抜き穴を形成した積層体と、くり抜き穴を有さない積層体を圧着することで、くり抜き穴の部分をキャビティ30とすることができる。
 コア基板11の一方主面の表面電極13上に電子部品15を実装し、キャビティ16の周囲の表面電極13上には小片基板25を実装する。小片基板25のキャビティ30の底面は、コア基板11の他方主面に露出する。
 次に図5(b)に示すように、コア基板11の他方主面側から小片基板25の底部表面電極28上にディスペンサによってハンダ14を供給して塗布し、電子部品20を実装する。電子部品20はキャビティ16およびキャビティ30に収容される。さらにコア基板11の他方主面に電子部品15を実装する。
 次に図5(c)に示すようにコア基板11の両主面に樹脂層21を形成する。コア基板11と小片基板25にはすき間が形成されているため、樹脂がキャビティ16およびキャビティ30の内部に流入し、樹脂充填される。次に図5(d)に示すように、ビア24と外部電極22とメッキ膜23を形成し、モジュール基板10Aが完成する。
 第2の実施形態に係るモジュール基板10Aでは、小片基板25がキャビティ30を有することにより、電子部品20をコア基板のキャビティ16と小片基板25のキャビティ30に収容することができ、モジュール基板を低背化することができる。
 また第2の実施形態では、小片基板25をコア基板11の一方主面に実装してから、コア基板11の他方主面側から小片基板25の一方主面に電子部品20を実装する製造方法としている。この製造方法は、小片基板25がキャビティを有していない場合であっても当然行うことができる。
(第3の実施形態)
 図6は、本発明の第3の実施形態であるモジュール基板10Bの断面図である。第1の実施形態と対応する部分には同一符号を付して重複説明を省略する。第3の実施形態では、小片基板31の一方主面上の表面電極32上にハンダ14を介して電子部品20が実装され、他方主面上の表面電極32上にハンダ14を介して電子部品15が実装されている点で第1の実施形態と異なる。
 このように、第3の実施形態に係るモジュール基板10Bでは、小片基板31の両主面に電子部品を実装できるため、モジュール基板に内蔵できる部品数を増加させることができるため、実装密度を向上することができ、モジュール基板の小型化が可能となる。
(第4の実施形態)
 図7は、本発明の第4の実施形態であるモジュール基板10Cの断面図である。第1の実施形態と対応する部分には同一符号を付して重複説明を省略する。第4の実施形態では、小片基板34の一方主面上に電子部品20が実装され、内部に電子部品15が内蔵されている点で第1の実施形態と異なる。小片基板34は複数の層からなり、内部に内部配線を有している。電子部品15は内部配線に接続されている。
 このように、第4の実施形態に係るモジュール基板10Cでは、小片基板34の一方主面に電子部品を実装し、かつ、小片基板34の内部にも電子部品を内蔵できるため、モジュール基板に内蔵できる部品数を増加させることができる。この結果、モジュール基板の実装密度を向上することができるとともに、モジュール基板を低背化することができ、更なるモジュール基板の小型化が可能となる。
 本発明の実施形態の変形例を図8および図9で説明する。図8に示すモジュール基板10Dでは、小片基板17がインクジェット法により形成されたポスト33によってコア基板11に実装されている。小片基板17とコア基板11のすき間をより大きくすることができるため、キャビティ16への樹脂の流入性がより向上する。
 図9に示すモジュール基板10Eでは、コア基板11のキャビティ16は非貫通孔である。この場合でもキャビティ16に樹脂充填するという本発明の効果は維持される。このように電子部品20の大きさに応じて、コア基板11のキャビティ16は非貫通孔または貫通孔とすることができる。
 以上の実施形態においては、コア基板としてLTCC基板の例を示したが、リジット基板やフレキシブル基板などの樹脂基板を用いてもよい。
  10 モジュール基板
  11 コア基板
  12 内部配線
  14 ハンダ
  15 電子部品
  16 キャビティ
  17 小片基板
  20 電子部品
  21 樹脂層
  22 外部電極
  23 メッキ膜
  24 ビア
  33 ポスト

Claims (8)

  1.  一方主面に電子部品が実装された第1の基板と、
     前記電子部品を収容するための孔が形成された第2の基板と、を備え、
     前記孔に前記電子部品が収容されるように前記第1の基板は前記第2の基板の一方主面に実装され、
     前記第2の基板の両主面には樹脂層が形成され、かつ前記孔の内部には樹脂が充填される、モジュール基板。
  2.  前記孔に収容された前記電子部品は、前記第2の基板の他方主面より突出する、請求項1に記載のモジュール基板。
  3.  前記第1の基板は一方主面に凹部を有し、前記電子部品は前記凹部に実装される、請求項1または請求項2に記載のモジュール基板。
  4.  前記第1の基板の他方主面には別の電子部品が実装される、請求項1乃至3の何れか1項に記載のモジュール基板。
  5.  前記第1の基板内部には別の電子部品が内蔵される、請求項1乃至4の何れか1項に記載のモジュール基板。
  6.  前記孔は前記第1の基板で覆われる、請求項1乃至5の何れか1項に記載のモジュール基板。
  7.  電子部品を一方主面に実装した第1の基板を準備する工程と、
     前記電子部品を収容するための孔を有する第2の基板を準備する工程と、
     前記第1の基板の一方主面の接続ランドと前記第2の基板の一方主面の前記孔周辺の接続ランドとを接続部材で接続し、前記孔に前記電子部品を収容するように前記第1の基板を前記第2の基板の一方主面に実装する実装工程と、
     前記第2の基板の両主面に樹脂層を形成し、かつ前記孔の内部に樹脂を充填する樹脂層形成工程と、を備えるモジュール基板の製造方法。
  8.  一方主面に接続ランドを有する第1の基板を準備する工程と、
     電子部品を収容するための貫通孔を有する第2の基板を準備する工程と、
     前記第1の基板の一方主面の接続ランドと前記第2の基板の一方主面の前記孔周辺の接続ランドとを接続部材で接続し、前記第1の基板を前記第2の基板の一方主面に実装する第1実装工程と、
     前記第2の基板の他方主面側から、前記貫通孔に露出する前記第1の基板の一方主面に前記電子部品を実装する第2実装工程と、
     前記第2の基板の両主面に樹脂層を形成し、かつ前記貫通孔の内部に樹脂を充填する樹脂層形成工程と、を備えるモジュール基板の製造方法。
PCT/JP2011/061807 2010-05-26 2011-05-24 モジュール基板およびその製造方法 WO2011148915A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012517265A JP5454681B2 (ja) 2010-05-26 2011-05-24 モジュール基板およびその製造方法
CN201180025690.0A CN102907188B (zh) 2010-05-26 2011-05-24 模块基板及其制造方法
US13/684,608 US9674970B2 (en) 2010-05-26 2012-11-26 Module board and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010120645 2010-05-26
JP2010-120645 2010-05-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/684,608 Continuation US9674970B2 (en) 2010-05-26 2012-11-26 Module board and manufacturing method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011148915A1 true WO2011148915A1 (ja) 2011-12-01

Family

ID=45003905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/061807 WO2011148915A1 (ja) 2010-05-26 2011-05-24 モジュール基板およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9674970B2 (ja)
JP (1) JP5454681B2 (ja)
CN (1) CN102907188B (ja)
WO (1) WO2011148915A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105282972A (zh) * 2014-06-23 2016-01-27 三星电机株式会社 器件内置型印刷电路板、半导体封装及其制造方法
WO2018110383A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 株式会社村田製作所 電子モジュールおよび電子モジュールの製造方法
WO2022102444A1 (ja) * 2020-11-10 2022-05-19 株式会社村田製作所 電子部品モジュール、および、電子部品モジュールの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI446602B (zh) * 2011-06-13 2014-07-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及封裝結構
JP6230794B2 (ja) * 2013-01-31 2017-11-15 新光電気工業株式会社 電子部品内蔵基板及びその製造方法
FR3044864B1 (fr) * 2015-12-02 2018-01-12 Valeo Systemes De Controle Moteur Dispositif electrique et procede d'assemblage d'un tel dispositif electrique

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003158239A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Sony Corp マルチチップ回路モジュール及びその製造方法
JP2005504443A (ja) * 2001-08-31 2005-02-10 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 構成要素装置
JP2005109307A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路部品内蔵基板およびその製造方法
WO2006043474A1 (ja) * 2004-10-22 2006-04-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. 複合多層基板及びその製造方法
JP2006310541A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 多層配線基板及びその製造方法、多層配線基板構造体及びその製造方法
WO2009037833A1 (ja) * 2007-09-21 2009-03-26 Panasonic Corporation 立体プリント配線板およびその製造方法ならびに電子部品モジュール

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200362A (en) * 1989-09-06 1993-04-06 Motorola, Inc. Method of attaching conductive traces to an encapsulated semiconductor die using a removable transfer film
JP3906599B2 (ja) * 1999-02-15 2007-04-18 セイコーエプソン株式会社 組み合わせ基板の接合方法
EP1196014B1 (en) * 1999-07-09 2006-01-04 Fujitsu Limited Printed wiring board unit, hierarchical mounting auxiliary substrate and electronic apparatus
JP2001053411A (ja) * 1999-08-16 2001-02-23 Hitachi Kokusai Electric Inc プリント基板に対して実装部材を固定する方法、および、同固定構造
JP4315580B2 (ja) 2000-07-21 2009-08-19 イビデン株式会社 プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JP4049145B2 (ja) * 2001-03-26 2008-02-20 株式会社デンソー 電子部品の実装方法
KR100488412B1 (ko) * 2001-06-13 2005-05-11 가부시키가이샤 덴소 내장된 전기소자를 갖는 인쇄 배선 기판 및 그 제조 방법
JP4899269B2 (ja) 2001-08-09 2012-03-21 株式会社村田製作所 電子部品ユニットおよびその製造方法
JP4545615B2 (ja) * 2005-03-04 2010-09-15 株式会社リコー 組立部品、モジュール基板、モジュール基板製造方法、電子回路装置および電子機器
KR100901985B1 (ko) 2005-12-22 2009-06-08 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 부품 내장 모듈 및 그 제조방법
JP5326269B2 (ja) * 2006-12-18 2013-10-30 大日本印刷株式会社 電子部品内蔵配線板、及び電子部品内蔵配線板の放熱方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005504443A (ja) * 2001-08-31 2005-02-10 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 構成要素装置
JP2003158239A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Sony Corp マルチチップ回路モジュール及びその製造方法
JP2005109307A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路部品内蔵基板およびその製造方法
WO2006043474A1 (ja) * 2004-10-22 2006-04-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. 複合多層基板及びその製造方法
JP2006310541A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 多層配線基板及びその製造方法、多層配線基板構造体及びその製造方法
WO2009037833A1 (ja) * 2007-09-21 2009-03-26 Panasonic Corporation 立体プリント配線板およびその製造方法ならびに電子部品モジュール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105282972A (zh) * 2014-06-23 2016-01-27 三星电机株式会社 器件内置型印刷电路板、半导体封装及其制造方法
WO2018110383A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 株式会社村田製作所 電子モジュールおよび電子モジュールの製造方法
JPWO2018110383A1 (ja) * 2016-12-15 2019-10-24 株式会社村田製作所 電子モジュールおよび電子モジュールの製造方法
US10660227B2 (en) 2016-12-15 2020-05-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic module and method of manufacturing electronic module
WO2022102444A1 (ja) * 2020-11-10 2022-05-19 株式会社村田製作所 電子部品モジュール、および、電子部品モジュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102907188A (zh) 2013-01-30
JP5454681B2 (ja) 2014-03-26
CN102907188B (zh) 2015-10-21
US20130077262A1 (en) 2013-03-28
US9674970B2 (en) 2017-06-06
JPWO2011148915A1 (ja) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2592915B1 (en) Manufacturing method for laminated wiring board
EP1956878B1 (en) Method of manufacturing multilayer wiring board
JP4055717B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5395360B2 (ja) 電子部品内蔵基板の製造方法
KR20090130727A (ko) 전자부품 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP5093353B2 (ja) 部品内蔵モジュールの製造方法及び部品内蔵モジュール
JP5077324B2 (ja) 配線基板
JP5454681B2 (ja) モジュール基板およびその製造方法
WO2009118925A1 (ja) 電子部品内蔵配線板及びその製造方法
JP2010141098A (ja) 電子部品内蔵基板及びその製造方法
WO2014125973A1 (ja) 部品内蔵樹脂多層基板および樹脂多層基板
WO2011030542A2 (ja) 電子部品モジュールおよびその製造方法
JP5179856B2 (ja) 配線基板内蔵用部品及びその製造方法、配線基板
WO2010067508A1 (ja) 多層基板およびその製造方法
JP2007318089A (ja) 配線基板
JP5539453B2 (ja) 電子部品搭載多層配線基板及びその製造方法
JP5671857B2 (ja) 埋め込み部品具有配線板の製造方法
JP4814129B2 (ja) 部品内蔵配線基板、配線基板内蔵用部品
JP2009147177A (ja) 配線基板内蔵用コンデンサ及び配線基板
JP2008244029A (ja) 部品内蔵配線基板、配線基板内蔵用部品
JP2008181921A (ja) 電子部品内蔵基板とこれを用いた電子機器、およびその製造方法
JP4209341B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20160103270A (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2023005616A (ja) 配線基板
KR20220086321A (ko) 인쇄회로기판 및 전자부품 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180025690.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11786614

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012517265

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11786614

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1