WO2006046310A1 - カセット式ステープラー - Google Patents

カセット式ステープラー Download PDF

Info

Publication number
WO2006046310A1
WO2006046310A1 PCT/JP2004/016166 JP2004016166W WO2006046310A1 WO 2006046310 A1 WO2006046310 A1 WO 2006046310A1 JP 2004016166 W JP2004016166 W JP 2004016166W WO 2006046310 A1 WO2006046310 A1 WO 2006046310A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slider
handle
guide
base
movement
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/016166
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiyuki Ebihara
Original Assignee
E-Top Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by E-Top Corporation filed Critical E-Top Corporation
Priority to EP04793267A priority Critical patent/EP1810793A1/en
Priority to JP2006542187A priority patent/JPWO2006046310A1/ja
Priority to PCT/JP2004/016166 priority patent/WO2006046310A1/ja
Priority to CA002585567A priority patent/CA2585567A1/en
Publication of WO2006046310A1 publication Critical patent/WO2006046310A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/02Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor with provision for bending the ends of the staples on to the work
    • B25C5/0221Stapling tools of the table model type, i.e. tools supported by a table or the work during operation
    • B25C5/0242Stapling tools of the table model type, i.e. tools supported by a table or the work during operation having a pivoting upper leg and a leg provided with an anvil supported by the table or work
    • B25C5/025Stapling tools of the table model type, i.e. tools supported by a table or the work during operation having a pivoting upper leg and a leg provided with an anvil supported by the table or work the plunger being manually operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/10Driving means
    • B25C5/11Driving means operated by manual or foot power

Definitions

  • the present invention relates to a stapler that can bend a flat portion of the staple needle along the lower surface of the sheet bundle when a sheet bundle in which a plurality of sheets are laminated is bound by a stable needle, that is, a flat clinch type About the stapler.
  • Patent Document 1 Akira Akai 62-35779
  • Patent Document 2 Shokai Aki 62-35780
  • Patent Document 3 Shokai Akira 62-92173
  • Patent Document 4 JP-A-1 84982
  • Patent Document 5 Actual Kaihei 1-132379
  • Patent Document 6 JP-A-1-295769
  • Patent Document 6 Actual Kaihei 4 112784
  • Patent Document 7 JP 2001-191264 A
  • the above is configured such that the deviation is bound in two stages, a stage in which the leg portion of the stable needle breaks through the sheet bundle and a stage in which the leg portion that broke through the sheet bundle is bent.
  • the first stage when the handle is pushed down, the handle and the needle box in which the needle is installed are brought close to each other, and when the handle is further pushed down, the blade provided inside the handle pushes out the needle in the needle box.
  • the needle leg breaks through the sheet bundle.
  • the swinging member is kept from being lowered by the member (slider) that prevents the sheet receiving member (swinging member) from being lowered, and the blade cannot reach the anvil. Only the sheet bundle is broken through.
  • the first stage is completed, the process proceeds to the second stage, that is, the stage in which the slider is retracted to release the swinging member to prevent the swinging member from being bent and the leg is bent by the engagement of the swinging member and the anvil.
  • the state before the operation that is, the slider is advanced again. Raise the swinging member relatively and return it to the state where the swinging member is prevented from descending.
  • the advancement of the slider and the rise of the swinging member at this time are provided with a mechanism using a coil panel or a plate panel, which is different from the mechanism for lowering the swinging member. I get beaten to get it!
  • the movement of the handle is transmitted to the slider via a plurality of parts added to the handle, the frame, the magazine and the like. Also, when the slider is moved backward to lower the swinging member, the force by which the downward movement of the handle is transmitted to the slider.
  • a mechanism for raising the swinging member uses a plurality of panels, pins, and rivets.
  • the present invention provides a stapler in which a leg of the stable needle can be bent flat along the lower surface of the sheet bundle when a sheet bundle in which a plurality of sheets are laminated is bound by a stable needle.
  • the stapler configuration is simplified by simplifying the mechanism for returning the slider to its original position after bending the stable leg. And a simple mechanism like this makes it possible to achieve high quality with few clinch failures.
  • the configuration is simple and the number of essential parts is small. As a result, it is an object to provide a product with a simple manufacturing process and an inexpensive price.
  • Another object of the present invention is to provide a product that can maintain stable needle driving.
  • Another object of the present invention is to provide a product that can reduce the number of parts and reduce the time spent maintaining the precision of the parts.
  • a base mechanism having an anvil mechanism, a staple box mechanism pivotally attached to the base mechanism, and a blade pivotally attached to the base mechanism and above the staple box mechanism
  • a flat clinch mechanism wherein the flat clinch mechanism has a swinging member and a slider, and the legs of the stable loaded in the stable box mechanism are the blades of the blade. While the sheet bundle is passed through the lowering, the slider exists below the swinging member to prevent the swinging member from descending, and the downward force of the swinging member is released to release the swinging. The lowering of the moving member is released, and the tip of the leg portion of the stable, through which the blade penetrates the sheet bundle, is lowered by the lowering of the swinging member.
  • the stable is pushed out so as to reach the position where the mechanism exists, and the stable portion is bent by the engagement of the stable portion and the anvil mechanism so that the stable binds the sheet bundle.
  • the swinging member ascends and the slider is located below to prevent the swinging member from being lowered again.
  • the swinging member is prevented from descending and the swinging member is lowered, and the slider slides in the other direction in the front-rear direction.
  • the swinging member is raised and the prevention of the lowering of the swinging member is resumed, and the means for sliding the slider in one direction and the means for sliding in the other direction are the vertical direction of the handle.
  • the front-rear direction of the movement of the slider The problem is solved by a stapler, which is characterized by a mechanism that changes the movement.
  • the staple box mechanism is a box-shaped mechanism loaded with a stable.
  • a staple is provided on the stapler body, and a staple is used to load only the staple when it is cut, and a staple holder is provided on the staple body.
  • cassette type both types of cassettes that are loaded into the holder with the stable loaded, that is, cassette type, are eligible.
  • the present invention is characterized by a flat clinching mechanism, particularly a slider sliding mechanism. That is, when the slider slides on the base in one direction in the front-rear direction, the swing member is prevented from being lowered and the swing member is lowered.
  • a flat clinching mechanism particularly a slider sliding mechanism. That is, when the slider slides on the base in one direction in the front-rear direction, the swing member is prevented from being lowered and the swing member is lowered.
  • a spring provided for the sliding of the slider.
  • the sliding of the slider is performed by a mechanism such as a spring provided in the slider.
  • the sliding of the slider did not contribute to the rise of the swing member.
  • the slider slides in a direction opposite to the “one direction”, that is, the “other direction”, so that the slider one sinks under the swinging member and the swinging member is moved. lift. This eliminates the need for a mechanism such as a spring for lifting the swinging member, which is conventionally required.
  • the means for sliding the slider in one direction and the means for sliding in the other direction form one mechanism for changing the vertical movement of the handle to the movement of the slider in the front-rear direction.
  • the one direction mentioned here is, for example, the front, and when one direction is the front, the other direction is the rear. If one direction is backward, the other direction is forward.
  • the vertical movement of the handle is caused by the user holding and pushing down the handle when the staple is used, and the handle being lifted by the handle spring. It is a movement to squeeze. Such a vertical movement is changed to a forward / backward movement of the slider by one mechanism.
  • the vertical motion force S is changed by the one mechanism to the longitudinal motion of the slider, and the slider moves on the base. Slide to return the slider to its original position. When the slider returns to the original position, it means that the slider returns to a position that prevents the sliding member from descending.
  • the handle is provided with a first handle guide part and a second handle guide part
  • the slider is provided with a first slider guide part and a second slider guide part
  • the one mechanism When the handle is lowered, the first handle guide part and the first slider guide part are engaged, and the movement of the needle descending is changed to the movement of sliding the slider in one direction. 2.
  • the handle guiding portion and the second slider guiding portion engage with each other, and the movement of raising the needle is changed to a movement of sliding the slider in the other direction !.
  • the problem is solved by the stapler described in.
  • the first handle guiding portion is a portion that transmits the downward movement to the slider when the handle is lowered.
  • reference numerals 37 Fig. 2), 89 (Fig. 19), 96 shown in the drawings described later. ( Figure 27) corresponds to this.
  • the first slider one guide portion receives the downward movement of the handle. For example, this applies to 21 (Fig. 3), 74 (Fig. 18), and 109 (Fig. 26) shown in the drawing below.
  • the first handle guide part When the handle starts to descend, the first handle guide part first engages with the first slider guide part. Then, the first handle guide part force is a force that continues to apply a force in the direction in which the slider is lowered by the lowering of the handle. At this time, the first handle guide member has a characteristic guide surface, and in the direction in which the handle is lowered. Motor force S slider moves backward It is changed to the movement of the direction.
  • the second handle guiding portion is a portion that transmits the ascending motion to the slider when the handle is lifted.
  • reference numerals 36 (Fig. 2), 90 (Fig. 21), 97 ( Figure 2 7) corresponds to this.
  • it is the position inside the second slider plan that receives the upward movement of the handle.
  • reference numerals 20 (Fig. 14), 79 (Fig. 21), 114 (Fig. 26), 115 (Fig. ) Corresponds to this.
  • the second handle guide portion engages with the second slider guide portion. Then, the second handle guide part force continues to apply force in the direction in which the convex body rises as the handle is raised. At this time, the second handle guide member has a characteristic guide surface, The movement in the direction in which the font rises is changed to the movement in which the slider moves forward.
  • the first handle guide portion and the second handle guide portion may be provided as a void in the handle itself, or may be provided so as to protrude from the right side surface and the left side surface of the handle. Moreover, you may provide in the leg part of a handle
  • the shapes of the first handle guide part and the second handle guide part may be, for example, quadrangular or circular.
  • the slider guide portion and the second handle guide portion may be provided directly in the main body portion of the slider in the form of notches or protrusions.
  • the first handle guide part and the second handle guide part are both provided on the leg of the handle, and the first slider guide part and the second slider guide part are both.
  • the stapler according to claim 2 which is also a surface provided on the slider.
  • the leg portion of the handle is a member protruding like a leg below the handle.
  • the lower shape of the leg is not limited to a square, but may be a triangle, a sphere, or the like.
  • the shape of the slider guide portion corresponds to the shape of the leg so that the first handle guide portion and the first slider portion can be engaged, and the second handle portion and the second slider portion can be engaged. .
  • the first handle guide portion is a rear end of the lower end of the leg portion of the handle
  • the second handle guide portion is a front end of the lower end of the leg portion of the handle.
  • the first slider guide part is a front surface of a first protrusion provided behind the slider
  • the second slider guide part is a rear surface of a second protrusion provided behind the slider.
  • Claim 4 assumes that the leg is shaped like a boot.
  • the heel part of the boots is the first handle guide part, and the toe part is the second handle guide part.
  • These guides should be rounded, not sharp, to prevent damage.
  • Two pairs of protrusions extending upward are arranged at the back and front of the slider.
  • the rear surface of the front protrusion constitutes the second slider guide part, and the front surface of the rear protrusion constitutes the first slider one guide part.
  • the position and shape of the two pairs of protrusions, and the shape force of the legs of the handle, change the vertical movement of the handle to the longitudinal movement of the slider.
  • the first handle guide portion and the second handle guide portion are inner peripheral surfaces of an opening provided in the handle, and the first slider guide portion and the second slider guide portion are The stapler according to claim 2, wherein the problem is solved by the stapler according to claim 2, wherein the stapler is located on the protruding portion of the convex body that is fixed to the one end force S slider and the other end is fixed to the base.
  • the inner peripheral surface of the opening provided in the handle has a characteristic shape, and this shape changes the vertical movement of the handle to the front-back movement of the slider.
  • a “convex body” refers to a shape with a protruding central portion, such as a shape that draws an arc like a bow or a shape like a [Lambda] font.
  • the “projected part of the convex body” means the vicinity of the center in the case of an arcuate shape, and the peak of a mountain that is bent into a ⁇ shape in the case of a ⁇ -shaped shape.
  • the first handle guide portion is a surface above the inner peripheral surface of the opening
  • the second handle guide portion is a surface below the inner peripheral surface of the opening
  • the body is a ⁇ font
  • the first slider guide part is on the outer corner of the vertex of the ⁇ font
  • the second slider guide part is on the inner corner of the vertex of the ⁇ font.
  • the bent portion refers to the position of the bent vertex of the ⁇ font.
  • One end of the [Lambda] font is fixed to the slider, and the other end of the [Lambda] font is a free end. This free end is engaged with a stopper fixed to the base.
  • the outer side of the bent apex of the ⁇ font is the first slider guide part and engages with the first handle guide part and receives a downward force. Since it is engaged with the fixed stopper, the downward force escapes in the direction of the one end of the ⁇ -shaped font that is fixed to the slider. As a result, the slider slides backward on the base.
  • the second slider part is borne by the inner corner of the bent vertex of the [Lambda] font.
  • Second handle guide part force S Engages with this second slider part and tries to pull up the ⁇ font as the handle is raised.
  • the movement to be lifted is changed to a movement that slides the slider forward on the base.
  • the stopper is located in front of the [Lambda] font, and the downward movement of the handle is changed to a movement of sliding the slider backward.
  • the problem is solved by the stapler described in 1.
  • a swing member guide is provided on the lower front side of the swing member, and when the slider slides backward on the base, the upper front end of the slider is the swing member.
  • the swing member descends most, and the slider slides forward on the base.
  • the front upper end moves along the swing member guide, and the slider prevents the swing member from descending when the front upper end of the slider is positioned forward of the front end of the swing member guide.
  • the problem is solved by the stapler according to claim 4 or claim 7.
  • the swinging member guide is a guide surface on which the corners of the slider are guided when the blocking by the slider is released and the swinging member descends.
  • the shape of this surface needs to be suitable for smooth descent. Depending on the length of the leg of the stable, the height difference of the descent differs, so that there are various shapes suitable for a smooth descent.
  • the shape of the swing member guide may be a convex surface, or a concave surface or a sigma type.
  • Such a guide surface may be provided on the slider instead of the swing member.
  • Claim 9 is the case where the slider is provided.
  • a slider guide is provided above the front end of the slider, and the guide end provided on the front lower side of the swing member when the slider slides backward on the base. Moves along the slider guide, the swinging member descends most when the guide end is positioned at the front end of the slider guide, and the guide end moves when the slider slides forward on the base.
  • the slider is adapted to follow the slider guide, and the slider prevents the swinging member from descending when the guide end is located behind the rear end of the slider guide.
  • the stopper is located behind the convex body, and the downward movement of the handle is changed to a movement of sliding the slider forward.
  • the problem is solved by the stapler described in 1.
  • a slider guide is provided above the front end of the slider, and the guide end provided on the front lower side of the swing member when the slider slides forward on the base. Moves along the slider guide, and when the guide end is located at the front end of the slider guide, the swinging member is lowered most, and when the slider slides backward on the base, the guide end is The slider is adapted to follow a slider guide, and the swinging member prevents the slider from descending when the guide end is located behind the rear end of the slider guide. The problem is solved by the stapler according to claim 10.
  • the handle is provided with a first handle guide portion and a second handle guide portion, and the slider has a first slider guide portion and a second slider guide portion.
  • the first handle guide portion and the first slider guide portion are engaged via the handle-slider guide member when the handle is lowered and the handle is lowered.
  • the second handle guide part and the second slider guide part are engaged via the handle-slider guide member and the handle is lifted.
  • first-second handle guide member and the first * second slider guide member are engaged with each other via a separate member called a handle-slider guide member. This is a feature of the invention described in.
  • the invention according to claim 12 is characterized in that the degree of freedom in designing the stapler is increased by using a separate member.
  • the sliding distance of the slider can be increased or decreased by adjusting the length of the leg of the handle-slider guide member according to the lever principle.
  • the size of the handle stroke and the size given to the handle can be obtained by adjusting the length of the legs, so the degree of freedom in design is high. This makes it easy to handle even small stapler force and large staplers for thick binding.
  • the handle-slider guide member force is pivotally fixed to a base column provided in the base, and the first handle guide portion and the second handle guide portion are provided in an opening provided in the handle.
  • An inner peripheral surface, and an end of the handle-slider guide member is engaged with the inner peripheral surface, and the first slider guide portion and the second slider guide portion are formed in a notch provided in the slider.
  • the inner peripheral surface of the opening provided in the handle has a characteristic shape.
  • the inner peripheral surface of the opening is engaged with one end of a slider guide member, and is guided along a track along the inner peripheral surface. Therefore, the vertical movement of the handle is changed to the longitudinal movement of the slider.
  • the invention's effect [0057] Since a panel for sliding the slider back and forth and a panel for maintaining the swinging member upward are unnecessary, the number of parts can be reduced. Also, the assembly process can be reduced. As a result, product performance is greatly improved. In addition, the cause of failure is reduced.
  • the guide surface provided on the slider or the swinging member eliminates the need for a panel for returning the swinging member to the original position after hitting. Therefore, without using both the panel for returning the slider in the front-rear direction and the panel for returning the rocking member to the original position, which was indispensable for all flat clinch stablers, Can be demonstrated more reliably. Since the resistance by panel is less, the force at the time of punching can be reduced.
  • Example 1 The inventions described in Examples 1 to 7 are all the best modes for carrying out the invention.
  • Example 1 The inventions described in Examples 1 to 7 are all the best modes for carrying out the invention.
  • Example 1 is shown in FIGS.
  • Example 1 the contact force between the leg of the handle and the rear part of the slider is changed to a movement in which the slider slides back and forth.
  • the slider slides backward, and a guide surface for gently lowering the swinging body is provided on the sliding body.
  • the side where the blade in the longitudinal direction of the stapler shown in FIG. 1 exists is the front, the direction where the handle and the base are fixed is the rear, and the side where the handle is located
  • the upper side is the lower side, the right side when viewed from above, and the left side when viewed from above.
  • stapler 1 includes a base 2, a slider 4, a sliding body 5, a base cover 3, a staple case 8, a frame 6, and a handle 7.
  • a handle spring 40 is provided inside the handle, and the handle is urged away from the frame force. Yes.
  • a base spring 43 is provided on the lower side of the frame, and urges the base away from the frame.
  • a staple case spring 42 is provided at the rear of the staple case, and urges the staple case in a direction to push it forward.
  • cassette-type stables that is, replenishment and replacement of needles
  • the staple case spring 42 is provided.
  • the present invention also covers staples that are replenished only with the staples in the staple case without taking in and out the staple case. In the case of a cassette type stapler, the staple case spring 42 is not necessary.
  • an anvil base 10 is provided in front of base 2, and an anvil 11 made of iron is fitted at this position.
  • a pair of sliding body bases 12 is provided behind the base 2, and a sliding body support shaft 13 is provided on the sliding body base 12.
  • the base 2 is provided with a pair of slider guides 14 in the long axis direction.
  • the slider 4 has a void 16 in the front.
  • the void 16 is provided to avoid the anvil 11 for punching when the stapler is assembled.
  • the slider 4 has a void 22 at the rear.
  • the void 22 is provided to avoid the swing base 12 when the stapler is assembled.
  • a mechanism for guiding the handle leg is provided behind the slider 4. That is, a handle leg guide 18 extending upward and a handle leg guide 19 extending upward are provided. Guide surfaces 20 and 21 formed by the respective leg guides guide the handle leg 35 as described later.
  • slider 4 is placed on the base such that the left and right outer walls are positioned along slider guide 14 of base 2.
  • peristaltic body 5 has legs 25 on the rear side.
  • the leg 25 is provided with a hole 26.
  • the hole 26 corresponds to the swinging body support shaft 13 provided in the sliding body base 12 of the base 2 when the sliding body is attached to the base (FIG. 4).
  • FIGS. 6 to 12 show changes in the positional relationship of the handle, the sliding body, and the slider during the hitting.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of a partial cross section showing changes in the positional relationship including the positional relationship of the stable case at the time of hitting.
  • Example 1 The effects of Example 1 are as follows.
  • the swing member is pivotally supported by a bearing formed integrally with the base, parts such as pins are not required, and as a result, assembly is facilitated and failure is reduced.
  • the slider is formed integrally with the base of the slider guide or the base of the anvil base and sliding base, etc., and the position is established by the guide device with complete accuracy, so that it can automatically slide stably. It becomes.
  • Example 2 A second embodiment is shown in FIGS.
  • the mechanism for changing the vertical movement of the handle to the longitudinal movement of the slider is the same as that in Example 1.
  • the guide surface force for gently lowering the rocking body is in the slider, not the sliding body. is there.
  • Example 2 The effects of Example 2 are as follows.
  • Embodiment 3 is shown in Figs.
  • Example 3 uses a stopper and slider provided on the base and a ⁇ -shaped mechanism provided on the same. Also, when clinching, the slider slides backward, and the guide surface for gently lowering the oscillator is the oscillator. Is provided.
  • the slider 75 is attached at one end 77 force of the ⁇ -shaped body 76 at the rear end of the slider 75.
  • the front end of the ⁇ font 76 is a free end.
  • a stopper 82 is fixed to the base 2, and the slider 75 is placed at a position where the free end in front of the [Lambda] font is in contact with the stopper 82. Also, when the slider is placed on the base 2, it will be in contact with the swinging body force claider attached to the base and the position shown in Fig. 18 and Fig. 22.
  • FIG. 26 shows the same positional relationship between the force moving body and the base cover in the fourth embodiment as in the third embodiment and the fourth embodiment.
  • a void 88 is formed by a needle guide member 87 provided on the handle member 7, and a ⁇ -shaped guide shaft 79 is engaged with the void 88.
  • the [Lambda] font apex 74 engages with the inner wall 89 above the void 88, thereby exerting a force in the direction in which the [Lambda] font leg expands.
  • Example 3 The effects of Example 3 are as follows. [0094] Since the push-down force of the handle acts directly on the apex of the ⁇ font, the slider can move lightly and smoothly.
  • the width of the slider movement can be easily adjusted by the angle of the ⁇ character. That is, the width of the slider movement is influenced by the length of the staple leg, that is, the thickness of the object to be bound. For this reason, the sliding force of the slider can be increased or decreased depending on the angle of the ⁇ character.
  • Example 4 is shown in Figs.
  • the mechanism for changing the vertical movement of the handle to the longitudinal movement of the slider is the same as in the third embodiment.
  • the positional relationship between the force stopper and the slider is different from that in the third embodiment. This difference causes the slider to slide forward during clinching.
  • a guide surface for lowering the swinging body is provided on the slider.
  • a void 95 is formed by a needle guide member provided on the handle member 7, and this void 95 is engaged with a guide shaft 94 provided near the ⁇ -shaped vertex 109 of the ⁇ -shaped font. ing.
  • the ⁇ -shaped apex 109 engages the inner wall 96 above the void 95, thereby exerting a force in the direction in which the ⁇ -shaped leg is spread.
  • the rear end of the ⁇ font is engaged with the stopper 113 of the base 2, and the ⁇ font is attached to the slider 99, which causes the slider 99 to slide forward on the base 2 (see Fig. 31). 33) Lower the swinging member (Fig. 31). Thereafter, as the handle member is raised, the slider 99 slides backward on the base 2 (FIGS. 32 and 33), and the sliding member 98 is again placed on the slider 99 (FIG. 27).
  • Example 5 is shown in Figs.
  • the mechanism ( ⁇ font 107, stopper 82, etc.) for changing the vertical movement of the handle to the longitudinal movement of the slider is the same as in the fourth embodiment.
  • the difference from the fourth embodiment is that the slider is provided with a guide surface for gently lowering the sliding body.
  • Example 5 since the front end of the slider 106 gently and smoothly descends the swing member 105 at the end of the needle hitting and the front end gently receives the bottom surface of the swing member, It becomes unnecessary.
  • Example 5 since the rear bottom surface of the swinging member is always in contact with the slider, no impact occurs until the swinging member reaches the lowest point, no unpleasant noise is generated, and smoothness is always achieved. Operation can be expected.
  • Example 6 is shown in Figs.
  • an arm mechanism is used, and when clinching, the slider slides backward, and a guide surface for gently lowering the oscillating body is provided on the oscillating body.
  • arm 65 includes a pair of upper arm 66, central arm 68, and lower arm 69 that engages with the slider.
  • the slider 60 has voids 61 and 62 similar to those provided in the first embodiment. That is, the positional relationship between the slider and the sliding body is the same as in Example 1.
  • the space 61 is a space for attaching the rocking body to the base 2
  • the space 62 is a space for the anvil base. is there.
  • the base 2 is provided with an arm receiver 55, and the arm 56 is engaged with the hole 56 of the arm receiver 55.
  • An arm receiver 63 is provided behind the slider 60, and a lower arm 69 engages with this.
  • the handle 7 is provided with a handle guide member 70, and a space 71 is provided between the handle 7 and the handle 7. In the space 71, the guide shaft 67 of the arm is engaged.
  • FIG. 38 the handle guide member 70 is attached to a position protruding in the lateral direction from the handle 7.
  • the surface facing upward on the handle guide member 70 becomes the lower guide surface 73
  • the surface facing downward on the handle 7 becomes the upper guide surface 72. That is, the upper surface of the upper arm 66 is in contact with the upper guide surface 72, and the lower surface of the guide shaft 67 projecting laterally from the upper arm 66 is in contact with the lower guide surface 73 of the space 71.
  • FIGS. 46, 47, 48, and 49 When the handle 7 is lowered, the upper plan inner surface 72 of the space 71 pushes the upper surface of the upper arm 66, and the arm engaged with the space 71 by the guide shaft 67 is shown in FIGS. 46, 47, 48, and 49.
  • the slider 60 slides backward on the base through the engagement between the arm receiver 63 and the lower arm 69 of the slider 60 as it moves to the position shown in the order of.
  • the lower inner surface 73 of the space 71 pushes the lower surface of the guide shaft 67 upward and engages the space 71.
  • the slider 60 slides forward on the base.
  • the effect of the sixth embodiment is that the degree of freedom in designing the stapler is increased.
  • the slider can be slid largely by a small movement of the handle by the lever principle.
  • the slider can be slid small by the large movement of the handle.
  • even small staplers can be easily handled by design, up to large staplers for thick binding. That is, by adjusting the length of the lower arm 69 and the length of the upper arm 66, the fulcrum (central arm 68) force is also moved to the force point (guide surface 57) and the fulcrum (central arm 68) to the operating point (lower arm 69).
  • the distance to the end of the slider can be easily changed, and the sliding distance of the slider can be increased or decreased by the lever principle.
  • the position of the handle guide member can be freely set in the front-rear direction.
  • Example 7 is shown in FIG.
  • an arm body mechanism is used, and at the time of clinching, the slider slides backward, and a guide surface for gently lowering the swinging body is provided on the slider.
  • the effect of providing a separate member called the arm body mechanism is the same as that of the sixth embodiment.
  • the guide surface is provided on the slider, it is possible to reduce the impact sound by lowering and raising the sliding member lightly, smoothly and quietly.
  • the present invention is used for a flat clinch mechanism of a flat clinch type stapler.
  • FIG. 1 The entire stapler is shown in cross-sectional explanatory view (Example 1).
  • FIG. 2 shows a handle (Example 1).
  • FIG. 3 Shows base 1, slider, and rocking body (Example 1).
  • FIG. 4 shows a state in which the base 1, the slider, and the rocking body are attached (Example 1).
  • FIG. 5 Shows a state where a base cover and a base 2 are further attached to those shown in Fig. 1 (Example 1).
  • FIG. 6 shows a state in use (Example 1).
  • FIG. 7 shows a state in use (Example 1).
  • FIG. 8 shows a state in use (Example 1).
  • FIG. 9 shows a state in use (Example 1).
  • FIG. 10 shows the state during use (Example 1).
  • FIG. 11 shows the state during use (Example 1).
  • Fig. 12 shows the state during use (Example 1).
  • FIG. 13 is a sectional explanatory view showing the state in use (Example 1).
  • FIG. 14 shows a slider and a rocking body (Example 2).
  • FIG. 15 shows a state in use in a sectional view (Example 2).
  • FIG. 16 shows the entire stapler in cross-sectional explanatory view (Example 3).
  • FIG. 17 Shows a slider (Example 3)
  • FIG. 18 shows the positional relationship between the base 1, the slider and the rocker attached, and the rocker: Example 3).
  • FIG. 19 shows the state during use (Example 3).
  • FIG. 20 shows the state during use (Example 3).
  • FIG. 21 shows the state during use (Example 3).
  • FIG. 22 shows the state during use (Example 3).
  • FIG. 23 shows the state during use (Example 3).
  • Fig. 25 shows the state during use (Example 3).
  • Fig. 26 Shows the base 1, slider and rocking body attached (Example 4).
  • FIG. 28 shows the state during use (Example 4).
  • Fig. 30 Shows the state during use (Example 4).
  • Fig. 34 Shows a state in which the base 1, slider, and rocking body are attached (Example 5).
  • Fig. 35 shows the state during use (Example 5).
  • FIG. 36 shows a state in which the base 2 is attached (Example 5).
  • FIG. 37 The entire stapler is shown in cross-sectional explanatory drawing (Example 6).
  • FIG. 38 shows the handle (Example 6).
  • FIG. 40 shows the state during use (Example 6).
  • FIG. 41 shows the state during use (Example 6).
  • FIG. 42 shows the state during use (Example 6).
  • FIG. 43 shows the state during use (Example 6).
  • FIG. 44 shows the state during use (Example 6).
  • FIG. 45 shows the state during use (Example 6).
  • FIG. 46 shows the state of the handle guide member during use (Example 6).
  • FIG. 47 shows the state of the handle guide member during use (Example 6).
  • FIG. 48 shows the state of the handle guide member during use (Example 6).
  • FIG. 49 shows the state of the handle guide member during use (Example 6).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

カセット式ステープラー
技術分野
[0001] この発明は、複数のシートを積層したシート束をステーブル針によって綴じる際、ス テーブル針の脚部をシート束の下面に沿って平らに折り曲げることのできるステープ ラ、すなわちフラットクリンチ式のステープラに関する。
背景技術
[0002] フラットクリンチ式のステープラに関し、以下の文献がある。
[0003] 特許文献 1:実開昭 62 - 35779
特許文献 2:実開昭 62— 35780
特許文献 3:実開昭 62- 92173
特許文献 4:特開平 1 84982
特許文献 5:実開平 1-132379
特許文献 6:特開平 1—295769
特許文献 6:実開平 4 112784
特許文献 7 :特開 2001—191264
[0004] 上記は 、ずれも、ステーブル針の脚部がシート束を突き破る段階と、シート束を突 き破った脚部を折り曲げる段階の、二つの段階をもって綴じる構成となっている。第 一の段階では、ハンドルを押し下げることによって、ハンドルと針の装置された針函と が近接し、さらにハンドルを押し下げることによってハンドルの内側に設けられたブレ ードが針函内の針を押し出して針の脚部がシート束を突き破る。このとき、シートを受 ける部材 (揺動部材)の下降を阻止する部材 (スライダー)によって揺動部材は下降 が留められており、ブレードがアンビルに行き着くことができないため、ステープル針 の脚部がシート束を突き破ることのみが行われる。第一の段階が終わると引き続いて 第二の段階、すなわちスライダを後退させ揺動部材の下降阻止を解除して、揺動部 材とアンビルの係合によって脚部を折り曲げる段階に移行する。
[0005] そして、第二の段階終了後、ふたたび作業前の状態すなわちスライダを前進させて 揺動部材を相対的に上昇せしめるとともに、揺動部材の下降が阻止される状態に戻 す。このときの、スライダの前進および揺動部材の上昇が、上記先行技術においては 、揺動部材の下降のための機構とは別の、コイルパネや板パネを用いた機構を設け ること〖こよって得るよう〖こされて!/、る。
[0006] すなわち、従来のフラットクリンチ式ステープラでは、ハンドルの動きを、ハンドル、 フレーム、マガジン等に付加された複数の部品を経由してスライダーに伝達している 。また、スライダーを後進させて揺動部材を降下させる際にはハンドルの下降運動が スライダーに伝達される力 揺動部材を上昇せしめる機構には、複数のパネやピン、 リベットを用いている。
[0007] このためにステープラの構成が複雑ィ匕し、必須の部品が多くならざるを得な力つた。
[0008] フラットクリンチ式のステープラは、巿場での人気が高いが、上記の通り構成が複雑 で必須の部品が多いため、製造工程が複雑となり、製品が高額にならざるを得ず、充 分な普及の妨げとなって!/、た。
[0009] また、構成が複雑であること、構成部品が多いことは、製品の故障の原因となった。
[0010] また、安定した針打ちの維持を困難にした。
[0011] また、夫々の部品精度の維持に費用と労力を費やす必要が生じた。そして、各部 品の精度が不十分の場合には、一つの部品精度の狂いが部品点数分積層された狂 いに変換されてしまうので、重大な欠陥が生じ得た。
[0012] また、スライダーと揺動部材を本来のポジションに戻すために複数のパネを使用し ており、これらのパネの力力 針打ちの際にハンドルを押し上げる方向に力が作用す る場合があった。この結果、ハンドルを押し下げる際の抵抗が大きくなるという問題が めつに。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] この発明は、複数のシートを積層したシート束をステーブル針によって綴じる際、ス テーブル針の脚部をシート束の下面に沿って平らに折り曲げることのできるステープ ラにおいて、紙を貫通したステーブルの脚部をフラットに折り曲げた後、スライダをもと の位置に戻すための機構を簡易なものにすることによってステープラの構成を単純 化し、かつ、そのような簡易な機構にできるために、クリンチの失敗が少ない品質の良
V、ものを得ることを課題とする。
[0014] そして、上記の通り構成が単純で必須部品が少ないものとし、その結果、製造工程 が単純で安価な製品を市場に提供することを課題とする。
[0015] また、構成が単純で構成部品が少ないために故障しにくい製品を提供することを課 題とする。
[0016] また、安定した針打ちを維持できる製品を提供することを課題とする。
[0017] また、部品数を少なくし、部品精度の維持に費やす時間を軽減できる製品を提供 することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0018] 請求項 1では、アンビル機構を備えたベース機構と、ベース機構に軸着されたステ 一プル函機構と、ベース機構に軸着されており前記ステープル函機構よりも上方に 存しブレードを備えたハンドル機構と、フラットクリンチ機構とからなるステープラーで あって、前記フラットクリンチ機構が揺動部材及びスライダーを有し、前記ステーブル 函機構に装填されたステーブルの脚部が前記ブレードの下降によってシート束を貫 通する間前記揺動部材の下方に前記スライダーが存して前記揺動部材の下降を阻 止しており、前記揺動部材の下方力 前記スライダーが外れることによって前記揺動 部材の下降阻止が解除され、前記揺動部材が下降することによって前記ブレードが シート束を貫通した前記ステーブルの脚部の先端が前記アンビル機構の存する位置 に達するように前記ステーブルを押し出し、前記ステーブルの脚部と前記アンビル機 構の係合によって前記ステーブルの脚部が折れ曲がることで前記ステーブルが前記 シート束を綴じるようにされており、綴じた後、前記揺動部材が上昇し下方に前記スラ イダーが存して前記揺動部材の下降阻止が再開されるようにされているステープラー において、前記スライダーが前記ベース上を前後方向一の方向に摺動することによ つて前記揺動部材の下降阻止が解除されて揺動部材が下降し、前記スライダーが前 記ベース上を前後方向他の方向に摺動することによって前記揺動部材が上昇し前 記揺動部材の下降阻止が再開され、スライダーを一の方向に摺動させる手段と他の 方向に摺動させる手段とが、ハンドルの上下方向の運動をスライダーの前後方向の 運動に変更せしめる一の機構でなることを特徴とするステープラーによって課題を解 決する。
[0019] ステープル函機構とは、ステーブルを装填した函形の機構をいう。函がステープラ 本体に備えられており、装填したステーブルを使 、切った場合には新たにステープ ルのみを装填する形式のもの、および、ステープル本体には、函を受け入れるホルダ 一が設けられており、装填したステーブルを使い切った場合には、ステーブルを装填 した函ごとホルダーに装填する形式すなわちカセット式のもの、の双方が対象である
[0020] 本願発明は、フラットクリンチ機構の、特にスライダーの摺動の機構に特徴を有する 。すなわち、前記スライダーが前記ベース上を前後方向一の方向に摺動することによ つて前記揺動部材の下降阻止が解除されて揺動部材が下降するようになっている。 従来の機構では、このようなスライダーの摺動は、スライダーが備える、スライダーの 摺動専用のスプリング等によって行われていたものである。
[0021] また、前記スライダーが前記ベース上を前後方向他の方向に摺動することによって 前記揺動部材が上昇し前記揺動部材の下降阻止が再開されるようになっている。従 来の機構では、このようなスライダーの摺動は、やはり前記の通り、スライダーが備え るスプリング等の機構によって行われていた。また、スライダーが摺動することが、揺 動部材の上昇の要因となることはな力つた。しかし、本願発明では、スライダーが、前 記「一の方向」と反対側の方向すなわち「他の方向」に摺動することによって、スライダ 一が揺動部材の下側に潜り込んで揺動部材を持ち上げる。これにより、従来必要だ つた、揺動部材を持ち上げるスプリング等の機構が不要となる。
[0022] さらに、スライダーを一の方向に摺動させる手段と他の方向に摺動させる手段とが、 ハンドルの上下方向の運動をスライダーの前後方向の運動に変更せしめる一の機構 でなつている。
[0023] ここにいう一の方向とは例えば前方であり、一の方向が前方の場合には他の方向 は後方である。一の方向が後方の場合には、他の方向は前方である。
[0024] ハンドルの上下方向の運動とは、ステープルの使用の際に使用者がハンドルを把 持し押し下げること、及びノヽンドルがハンドルばねによって持ち上がることによって生 じる運動である。そのような上下方向の運動が、一つの機構によってスライダーの前 後方向の運動に変更される。当該一つの機構によって、更にハンドルがハンドルば ねによって上方に持ち上がる際には、当該一つの機構によって、そのような上下方向 の運動力 Sスライダーの前後方向の運動に変更されてスライダーがベース上を摺動し 、スライダーがもとの位置に戻る。スライダーがもとの位置に戻るとは、スライダーが摇 動部材の下降を阻止する位置に戻ることを意味する。
[0025] すなわち、従来の技術では、スライダーの前後方向の運動、揺動部材の上下方向 の運動は、そのために設けられたパネ機構によっていたのに対し、本願では、そのよ うなパネ機構が不要となる。
[0026] この結果、部品点数を軽減できる。また、組み立て工程も軽減できる。よって、製品 の性能が大幅に向上する。また、故障の要因が少なくなる。
[0027] 請求項 2では、前記ハンドルに第一ハンドル案内部位と第二ハンドル案内部位が 設けてあり、前記スライダーに第一スライダー案内部位と第二スライダー案内部位が 設けてあり、前記一の機構において、ハンドルの下降により第一ハンドル案内部位と 第一スライダー案内部位とが係合しノヽンドルの下降する運動がスライダーを一の方 向に摺動せしめる運動に変更され、ハンドルの上昇により第二ハンドル案内部位と第 ニスライダー案内部位とが係合しノヽンドルの上昇する運動がスライダーを他の方向に 摺動せしめる運動に変更されるようにされて!、ることを特徴とする請求項 1に記載のス テープラーによって課題を解決する。
[0028] 第一ハンドル案内部位とは、ハンドルが下降する際に、スライダーに当該下降運動 を伝える部位であり、例えば、後述の図面に示す符号 37 (図 2)、 89 (図 19)、 96 (図 27)がこれに該当する。このときにハンドルの下降運動を受け取るのが第一スライダ 一案内部位である。例えば、後述の図面に示す 21 (図 3)、 74 (図 18)、 109 (図 26) 力 れに該当する。
[0029] ハンドルが下降し始めると、まず第一ハンドル案内部位が第一スライダー案内部位 と係合する。そして、第一ハンドル案内部位力 ハンドルの下降によってスライダーが 下がる方向に力を与え続けるのである力 この際、第一ハンドル案内部材は、特徴的 な案内面を有しており、ハンドルが下がる方向の運動力 Sスライダーが後方に進む方 向の運動に変更される。
[0030] 第二ハンドル案内部位とは、ハンドルが上昇する際に、スライダーに当該上昇運動 を伝える部位であり、例えば後述の図面に示す符号 36 (図 2)、 90 (図 21)、 97 (図 2 7)がこれ該当する。このときにハンドルの上昇運動を受け取るのが第二スライダー案 内部位であり、例えば、後述の図面に示す符号 20 (図 14)、 79 (図 21)、 114 (図 26 ) , 115 (図 34)がこれに該当する。
[0031] ハンドルが上昇し始めると、まず第二ハンドル案内部位が第二スライダー案内部位 と係合する。そして、第二ハンドル案内部位力 ハンドルの上昇によって凸字体が上 昇する方向に力を与え続けるのであるが、この際、第二ハンドル案内部材は、特徴的 な案内面を有しており、凸字体が上昇する方向の運動がスライダーが前方に進む方 向の運動に変更される。
[0032] 第一ハンドル案内部位及び第二ハンドル案内部位は、ハンドル自体に空所として 設けてあっても良いし、ハンドルの右側面、左側面に突出して設けてあっても良い。 又、ハンドルの脚部に設けてあっても良い。第一ハンドル案内部位及び第二ハンド ル案内部位の形状は、例えば四角形、円形等でも良い。スライダー案内部位及び第 二ハンドル案内部位は、スライダーの本体部分に切り欠きや突起の状態で直接設け てあつても良い。
[0033] 請求項 3では、前記第一ハンドル案内部位及び前記第二ハンドル案内部位がいず れもハンドルの脚部に設けられており、前記第一スライダー案内部位及び前記第二 スライダー案内部位がいずれもスライダーに設けられた面であることを特徴とする請 求項 2に記載のステープラーによって課題を解決する。
[0034] ハンドルの脚部とは、ハンドルの下方に脚のように突出する部材である。脚部の下 方の形状は、四角に限らず、三角形、球形、等でもかまわない。スライダー案内部位 の形状は、第一ハンドル案内部位と第一スライダー部位の係合、第二ハンドル部位と 第二スライダー部位の係合、が可能なように、脚部の形状に対応したものとなる。
[0035]
請求項 4では、前記第一ハンドル案内部位が前記ハンドルの脚部の下方端の後方 端であり、前記第二ハンドル案内部位が前記ハンドルの脚部の下方端の前方端であ り、前記第一スライダー案内部位が前記スライダーの後方に設けた第一突起の前方 面であり、前記第二スライダー案内部位が前記スライダーの後方に設けた第二突起 の後方面であることを特徴とする請求項 3に記載のステープラーによって課題を解決 する。
[0036] 請求項 4では脚部が長靴のような形状であることを想定している。長靴のかかとの部 分が第一ハンドル案内部位となり、つま先の部分が第二ハンドル案内部位となる。こ れらの案内部位は、損傷防止のため、角が鋭利ではなくて丸みを帯びていた方がよ い。
[0037] スライダーの後方に、上方に伸びる突起が二対、前後に並んでいる。前方の突起 の後方面が第二スライダー案内部位を構成し、後方の突起の前方面が第一スライダ 一案内部位を構成する。この、二対の突起の位置と形状、およびノ、ンドルの脚部の 形状力 ハンドルの上下方向の運動をスライダーの前後方向の運動に変更せしめる
[0038] 請求項 5では、前記第一ハンドル案内部位及び前記第二ハンドル案内部位が前記 ハンドルに設けられた開口の内周面であり、前記第一スライダー案内部位と前記第 ニスライダー案内部位が、一端力 Sスライダーに固着され他端がベースに固着された ストッパーと係合する凸体の突出した部分に存することを特徴とする請求項 2に記載 のステープラーによって課題を解決する。
[0039] ハンドルに設けられた開口の内周面は、特徴的な形状であり、この形状がハンドル の上下方向の運動をスライダーの前後方向の運動に変更せしめる。
[0040] 「凸体」とは、弓のように弧を描いた形状、 Λ字体のような形状、等、中央部分が突 出した形体を指す。「凸体の突出した部分」とは、弧を描いた形状の場合にはこの中 央付近、 Λ字体のような形状の場合には Λ字に折れ曲がった山の突端の部分を意 味する。
[0041] 請求項 6では、前記第一ハンドル案内部位が前記開口の内周面の上方の面であり 、前記第二ハンドル案内部位が前記開口の内周面の下方の面であり、前記凸体が Λ字体であり、前記第一スライダー案内部位が前記 Λ字体の頂点の外角上に存し、 前記第二スライダー案内部位が前記 Λ字体の頂点の内角上に存することを特徴とす る請求項 5に記載のステープラーによって課題を解決する。
[0042] 折れ曲がり部分とは、 Λ字体の折れ曲がった頂点の位置をいう。 Λ字体の一端が スライダーに固着されており、 Λ字体の他端が自由端になっているが、この自由端の 部分が、ベースに固着されたストッパーと係合している。ハンドルが下降した際、 Λ字 体の折れ曲がった頂点の外側が第一スライダー案内部位として、第一ハンドル案内 部位と係合し、下方へ向けた力を受けるが、 Λ字体の他端がベースに固着されたスト ッパーと係合しているため、当該下方に向けた力は、 Λ字体の、スライダーと固着さ れた一端の方向に逃げる。この結果、スライダーがベース上を後方に摺動する。
[0043] 第二スライダー部位は、 Λ字体の折れ曲がった頂点の内角の部分が担う。第二ハ ンドル案内部位力 Sこの第二スライダー部位に係合し、ハンドルの上昇に伴って Λ字 体を引き上げようとするが、 Λ字体の一端力スライダーに固着され他端がベースのス トッパーと係合するため、この、引き上げようとする運動がスライダーをベース上で前 方に摺動せしめる運動に変更させる。
[0044] 請求項 7では、前記ストッパーが前記 Λ字体の前方に存し、前記ハンドルの下方向 の運動が前記スライダーを後方に摺動せしめる運動に変更されることを特徴とする請 求項 5に記載のステープラーによって課題を解決する。
[0045] 請求項 7では、 Λ字体のスライダーと固着された一端とストッパーと係合する他端と 1S 請求項 6に記載のものとは前後方向、逆に位置しており、このため、ハンドルの下 方向の運動が前記スライダーを後方に摺動せしめる運動に変更され、ハンドルの上 方向の運動が前記スライダーを前方に摺動せしめる運動に変更される。
[0046] 請求項 8では、前記揺動部材の前方の下側に揺動部材案内が設けてあり、前記ス ライダーがベース上を後方に摺動する際に前記スライダー前上端が前記揺動部材 案内に沿って移動し、前記スライダーの前上端が前記揺動部材案内の後端に位置 した際に前記揺動部材が最も下降し、前記スライダーがベース上を前方に摺動する 際に前記スライダー前上端が前記揺動部材案内に沿って移動し、前記スライダーの 前上端が前記揺動部材案内の前端よりも前方に位置した際に前記スライダーが前記 揺動部材の下降を阻止するようにされていることを特徴とする請求項 4または請求項 7に記載のステープラーによって課題を解決する。 [0047] 揺動部材案内とは、スライダーによる阻止が解除されて揺動部材が下降する際に、 スライダーの角が案内される案内面である。この面の形状は、下降をスムーズに行う ために適した形状とする必要がある。ステーブルの脚の長さによって、下降の高低差 が異なるので、これによつても、スムーズな下降に適した形状は様々である。揺動部 材案内の形状は、凸面であっても良いし、凹面又はシグマ型であっても良い。
[0048] このような案内面が、揺動部材ではなくスライダーに設けてあって良い。スライダー に設けてある場合が、請求項 9である。
[0049] 請求項 9では、前記スライダーの前方端の上側にスライダー案内が設けてあり、前 記スライダーがベース上を後方に摺動する際に前記揺動部材の前方下側に設けた 案内端が前記スライダー案内に沿って移動し、前記案内端が前記スライダー案内の 前端に位置した際に前記揺動部材が最も下降し、前記スライダーがベース上を前方 に摺動する際に案内端が前記スライダー案内に沿うようにされており前記案内端が 前記スライダー案内の後端よりも後方に位置した際に前記スライダーが前記揺動部 材の下降を阻止するようにされていることを特徴とする請求項 4又は請求項 7に記載 のステープラーによって課題を解決する。
[0050] 請求項 10では、前記ストッパーが前記凸体の後方に存し、前記ハンドルの下方向 の運動が前記スライダーを前方に摺動せしめる運動に変更されることを特徴とする請 求項 5に記載のステープラーによって課題を解決する。
[0051] 請求項 11では、前記スライダーの前方端の上側にスライダー案内が設けてあり、前 記スライダーがベース上を前方に摺動する際に前記揺動部材の前方下側に設けた 案内端が前記スライダー案内に沿って移動し、前記案内端が前記スライダー案内の 前端に位置した際に前記揺動部材が最も下降し、前記スライダーがベース上を後方 に摺動する際に案内端が前記スライダー案内に沿うようにされており前記案内端が 前記スライダー案内の後端よりも後方に位置した際に前記揺動部材が前記スライダ 一の下降を阻止するようにされていることを特徴とする請求項 10に記載のステープラ 一によつて課題を解決する。
[0052] 請求項 12では、前記ハンドルに第一ハンドル案内部位と第二ハンドル案内部位が 設けてあり、前記スライダーに第一スライダー案内部位と第二スライダー案内部位が 設けてあり、前記一の機構において、ハンドルの下降により第一ハンドル案内部位と 第一スライダー案内部位とがハンドルースライダー案内部材を介して係合してハンド ルの下降する運動力 Sスライダーを後方に摺動せしめる運動に変更され、ハンドルの 上昇により第二ハンドル案内部位と第二スライダー案内部位とが前記ハンドルースラ イダー案内部材を介して係合してハンドルの上昇する運動力 Sスライダーを前方に摺 動せしめる運動に変更されるようにされて!、ることを特徴とする請求項 1に記載のステ 一ブラーによって課題を解決する。
[0053] ハンドルースライダー案内部材という、別体でなる部材を介して、第一 ·第二ハンドル 案内部材と、第一 *第ニスライダー案内部材とが係合していることが、請求項 12に記 載の発明の特徴である。
[0054] 別部材とすることによって請求項 12に記載の発明では、ステープラの設計の自由 度が高くなる点に特徴がある。ハンドルースライダー案内部材を用いる場合、てこの 原理により、ハンドルースライダー案内部材の脚の長さを調節することにより、スライダ 一の摺動距離を長くしたり短くしたりできる。また、ハンドルのストロークの大小や、ノヽ ンドルに与えるの大小も、脚の長さの調節により得ることができるので、設計の自由度 が高い。これにより、小型のステープラ力 厚綴じ用の大型のステープラまで、対応が 容易である。
[0055] 請求項 13では、前記ハンドルースライダー案内部材力 ベースに設けたベース柱に 軸止されており、前記第一ハンドル案内部位及び前記第二ハンドル案内部位が前記 ハンドルに設けられた開口の内周面であり、前記ハンドルースライダー案内部材のー 端が前記内周面と係合しており、前記第一スライダー案内部位と前記第二スライダー 案内部位が前記スライダーに設けられた切り欠きに存し、前記ハンドルースライダー 案内部材の他端が前記切り欠きと係合していることを特徴とする請求項 12に記載の ステープラーによって課題を解決する。
[0056] ハンドルに設けられた開口の内周面が特徴的な形状であり、その内周面をノ、ンドル スライダー案内部材の一端が係合し、内周面に沿った軌跡で案内されるために、ハ ンドルの上下方向の運動がスライダーの前後方向の運動に変更されるのである。 発明の効果 [0057] スライダーを前後に摺動させるためのパネ及び揺動部材を上方に維持するための パネが不要のため、部品点数を軽減できる。また、組み立て工程も軽減できる。この 結果、製品の性能が大幅に向上する。また、故障の要因が少なくなる。
[0058] 従来、揺動部材がホルダーからはずれる際に使用者は、「バチン」という衝撃を感じ たが、揺動部材又はスライダーに設けた案内面によってそのような衝撃が大幅に軽 減される。
[0059] スライダーと揺動部材が案内面によって常に接しているため、針打性能の円滑ィ匕が はかれる。
[0060] スライダーまたは揺動部材に設けた案内面によって、打針後、揺動部材をもとの位 置に戻すためのパネが不要となる。従って、いままでのすべてのフラットクリンチステ 一ブラーに不可欠であったスライダーの前後方向へ戻すためのパネと揺動部材をも との位置に戻すためのパネの両方とも使用せずに本来の機能を一層確実に発揮で きる。パネによる抵抗が少なくてすむので、針打ちの際の力を軽減できる。
発明を実施するための最良の形態
[0061] 実施例 1乃至 7に記載の発明はいずれも発明を実施するために最良の形態である 実施例 1
[0062] 図 1乃至図 13に実施例 1を示す。実施例 1はハンドルの脚とスライダー後部の接触 力 ハンドルの下降する運動をスライダーが前後方向に摺動する運動に変更せしめ る。クリンチの際、スライダーは後方に摺り動き、揺動体を緩やかに下降せしめるため の案内面は摇動体に設けてある。
[0063] この明細書、請求の範囲および図面において、図 1に示すステープラの長軸方向 のブレードの存する側を前方、ハンドルとベースが軸止されている方向を後方、ハン ドルの存する側を上方、ベースの存する側を下方、上方から見て右側を右側、上方 から見て左側を左側とする。
[0064] 図 1から図 5を参照して、ステープラ 1は、ベース 2、スライダー 4、摇動体 5、ベース カバー 3、ステープルケース 8、フレーム 6、ハンドル 7からなる。ハンドルの内側には ハンドルスプリング 40が設けてあり、ハンドルを、フレーム力も離れる方向に付勢して いる。フレームの下側にはベーススプリング 43が設けてあり、ベースをフレームから離 れる方向に付勢している。ステープルケースの後方にはステープルケースばね 42が 設けてあり、ステーブルケースを前方に押す方向に付勢している。図 1では、カセット 式のステーブル、すなわち針の補充 ·交換を、ステーブルを装填したカセットを出し入 れすることで行う場合を想定して 、るので、ステープルケースばね 42が設けてあるが 、本願発明はステープルの補充'ステープルケースを出し入れせずに、ステープルケ ース内のステープルのみを補充するステープルも対象として 、る。カセット式でな ヽス テープラの場合にはステープルケースばね 42は不要である。
[0065] 図 3を参照して、ベース 2の前方にはアンビルベース 10が設けてあり、この位置に 鉄製のアンビル 11がはめ込んである。ベース 2の後方には一対の摇動体ベース 12 が設けてあり、摇動体ベース 12には摇動体支持軸 13が設けてある。ベース 2には、 長軸方向に一対のスライダー案内 14が設けてある。
[0066] 図 3を参照して、スライダー 4は、前方に空所 16を有する。空所 16はステープラを 組み立てた際に打針のためのアンビル 11を避けるために設けられて 、る。スライダー 4は、後方に空所 22を有する。空所 22は、ステープラを組み立てた際に揺動体べ一 ス 12を避けるために設けられている。スライダー 4の後方には、ハンドル脚を案内す る機構が設けてある。すなわち、上方に伸びるハンドル脚案内 18、同じく上方に伸び るハンドル脚案内 19が設けてある。それぞれの脚案内によって形成される案内面 20 、 21が、後述の通りハンドル脚 35を案内する。
[0067] 図 4及び図 5を参照して、スライダー 4は、その左右の外壁がベース 2のスライダー 案内 14に沿う位置になるようにして、ベースに載せる。
[0068] 図 3を参照して、摇動体 5は、後方に脚 25を有する。脚 25には孔 26が設けてある。
孔 26は、摇動体をベースに取り付けた際、ベース 2の摇動体ベース 12に設けられた 揺動体支持軸 13と対応する(図 4)。
[0069] 図 4及び図 5を参照して、ベース 2に、スライダー、摇動体を取り付けた後、ベース力 バー
3を被せ、さらにフレーム 6を載せる。その後さらにハンドルの後端をフレームにピン止 め、又は軸止めして、ステープラは完成する。 [0070] 図 6乃至図 12に、打針の際のハンドル、摇動体、スライダーの位置関係の変化を示 す。図 13に、打針の際のステーブルケースの位置関係を含めた位置関係の変化を 部分断面の説明図で示す。
[0071] 非作用時、すなわちハンドルが上がっているときには、図 6に示すとおり、ハンドル 脚 35の脚前方端 36がスライダー 4のハンドル脚案内 18の案内面 20と係合している ために、スライダー 4は最も前方に位置し、このときには摇動体 5の下降を止めている
[0072] 図 7に示すとおり、ハンドル 7を少し下げると、ハンドル脚 35の脚後方端 37がスライ ダー 4のハンドル脚案内 19の案内面 21と係合する。このとき、ステープルケースとの 位置関係は、図 13の A乃至 Cに示すとおりであり、ステープルケース 8が摇動体と接 していない状態力 接する状態に至り、ステーブルの脚がシート束を突き破つている
[0073] 図 8に示すとおり、ハンドルをさらに下げると、ハンドル脚 35の脚後方端 37がハンド ル脚案内 19の案内面 21を後方に向けて押して、このためにスライダー 4は少し後方 に摺り動く。このとき、ステープルケースとの位置関係は、図 13の Dに示すとおりであ り、ステープルの折れ曲がりが始まろうとしている。
[0074] 図 9に示すとおり、ハンドルをさらに下げると、スライダー 4はさらに後方に摺り動き摇 動体の下面に設けたカーブに沿って下降する。揺動体が最も下降したときステープ ルがシートのゥラ面に沿ってフラットに折れ曲がる。このときは、図 13の Eに示す状態 である。
[0075] 図 10に示すとおり、ハンドルから手を離すことによりハンドルはハンドルばね(図 1) によって上方に持ち上がり、ハンドルが上がることによってハンドル脚 35の脚前方端 36がスライダー 4の案内面 20を前方に向けて押し、スライダー 4は少し前方に摺り動
<o
[0076] 図 11に示すとおり、ハンドルがさらに持ち上がると、ハンドル脚 35の脚前方端 36は スライダーの案内面 20をさらに前方に向けて押し、揺動体の下面に設けたカーブに 沿って摇動体 5は、スライダー 4の上に乗りかかる。図 12に示すとおり、ハンドルがさ らに持ち上がると、摇動体 5はスライダー 4の上に完全に乗る。この後さらにハンドル が持ち上がって、図 6に示す状態に戻る。
[0077] 実施例 1の効果は以下のとおりである。
[0078] ハンドルとスライダーが直接係合しているため、針の先端がシート束を突き破り針の 背中がシート束に接するまで確実に揺動部材の下降を阻止することができる。
[0079] スライダーと揺動部材力 揺動部材に設けた案内面によって常に接している為に、 衝撃や騒音が発生しない。また、動部材の働きを針の種類、針足の長さ、針の硬度 等に合わせて最良のフラットクリンチ効果を期待でき、針打ち性能の良いものを得る ことができる。
[0080] スライダーと揺動部材を動かす為のパネを一切使用しない為、パネによる抵抗がな い。また、針打ちの際は、常に針函が揺動部材を下方に押圧しているので、ハンドル に設けられたスライダーを摺動させる装置の働きに加えて直接揺動部材のカーブあ るいは小さ 、アールがスライダーを後方又は前方へ摺動させる力を発生させる。これ らの結果、針打ちの時ノヽンドルを押圧する力が軽減される。
[0081] 揺動部材はベースに一体成型された軸受に軸支される為、ピン等の部品が不要と なり、その結果、組立が容易となり、故障が少なくなる。
[0082] スライダーは製造時、ベース 2に乗せるだけなので、組立が容易となり、故障が少な くなる。
[0083] スライダーはベースに一体成形のスライダー案内もしくはアンビルベースと摇動体 ベース等のベースに一体成形されて精度が完全な案内装置により位置の確立が出 来る為自動的に安定した摺動が可能となる。
[0084] スライダーの摺動距離の調整がし易い為、針の足長さに応じた製品の設計が容易 となる。
実施例 2
[0085] 図 14乃至図 15に実施例 2を示す。実施例 2は、ハンドルの上下運動をスライダー の前後方向の運動に変更せしめる機構は実施例 1と同じである力 揺動体を緩やか に下降せしめるための案内面力 摇動体ではなくスライダーにある点である。
[0086] 実施例 2の効果は以下のとおりである。
[0087] スライダーの先端部(ブレードに近い方)がベース 2にしつ力りと接触しているため、 揺動部材の作動が安定する。揺動部材の作動の安定が良いため、比較的厚い紙束 用により効果を発揮する。スライダーの安定性が高いため、揺動部材の耐久性が大 巾に向上する。
実施例 3
[0088] 図 16乃至図 25に実施例 3を示す。実施例 3はベースに設けたストッパーとスライダ 一に設けた Λ字体による機構を用いており、またクリンチの際、スライダーは後方に 摺り動き、揺動体を緩やかに下降せしめるための案内面は揺動体に設けてある。
[0089] 図 17及び図 18に示すとおり、スライダー 75には、 Λ字体 76の一端 77力 スライダ 一 75の後端において取り付けてある。 Λ字体 76の前方端は自由端になっている。
[0090] ベース 2にはストッパー 82が固着されており、スライダー 75は、 Λ字体の前方の自 由端がストッパー 82と接するような位置に載置される。また、スライダーをベース 2に 載置した際、ベースに取り付けられた揺動体力クライダーと、図 18および図 22に示 すような位置に接するようにされて!、る。
[0091] 図 26に示すとおり、摇動体は、ベースカバー 3に、符号 112で示す部分において、 軸止されている。なお、図 26は実施例 4を示す力 摇動体とベースカバーとの位置関 係については実施例 3と実施例 4は同じである。
[0092] 実施例 3に示すステープラの作用時の機構は、図 19から図 25において、この順に 示すとおりである。すなわち、ハンドル部材 7に設けられたノヽンドル案内部材 87によ つて、空所 88が形成されており、この空所 88に、 Λ字体の案内軸 79が係合している 。ハンドル 7を下方に回動させることによって、 Λ字体頂点 74が空所 88の上方の内 壁 89と係合し、これによつて、 Λ字体の脚が広がる方向に力が働く。 Λ字体の前方 端はベース 2のストッパー 82と係合しており、 Λ字体はスライダー 75に取り付けられ ているので、これによりスライダー 75は、ベース 2上を後方に摺り動いて(図 19から図 21)揺動部材を降下せしめる(図 22)。その後、ハンドル部材が上昇する際、空所 88 の下方の内壁 90と Λ字体案内 79とが係合し、ハンドル部材の上昇に伴って Λ字体 の脚の末端が近寄り狭まる方向に力が働き、スライダー 75はベース 2上を前方に摺り 動いて(図 23、図 24)、摇動体 80が再度スライダー 75に載置される(図 25)。
[0093] 実施例 3の効果は以下のとおりである。 [0094] Λ字体の頂点にハンドルの押し下げる力が直接に作用するのでスライダーの動き が軽く滑らかにできる。
[0095] Λ字体の Λ字の角度によりスライダーの動きの巾の調整が容易である。すなわち、 スライダーの動きの幅は、ステープルの脚の長さ、すなわち綴じる対象の厚さに影 96 る。このため、 Λ字体の Λ字の角度によりスライダーを摺動させる力を大きくも小さくも できる。
[0096] Λ字体をパネ効果のあるものにした場合、パネ効果が期待できるので、ハンドルの 戻りの力が強化される。この場合、更にスライダーの前進する力も強くなるので揺動 部材の復元が確実となる。
実施例 4
[0097] 図 26乃至図 33に実施例 4を示す。実施例 4は、ハンドルの上下運動をスライダー の前後方向の運動に変更せしめる機構は実施例 3と同じである力 ストッパーとスライ ダ一の位置関係が実施例 3と異なる。この相違により、クリンチの際、スライダーは前 方に摺り動く。また、揺動体を下降せしめるための案内面はスライダーに設けてある。
[0098] 実施例 4に示すステープラの作用時の機構を、図 27から図 33に、順に示す。
すなわち、ハンドル部材 7に設けられたノヽンドル案内部材によって、空所 95が形成さ れており、この空所 95と、 Λ字体の Λ字体頂点 109付近に設けられた案内軸 94が 係合している。ハンドル 7を下方に押し下げることによって、 Λ字体頂点 109が空所 9 5の上方の内壁 96と係合し、これによつて、 Λ字体の脚が広がる方向に力が働く。 Λ 字体の後方端はベース 2のストッパー 113と係合しており、 Λ字体はスライダー 99に 取り付けられているので、これによりスライダー 99は、ベース 2上を前方に摺り動いて (図 31から図 33)揺動部材を下降せしめる(図 31)。その後、ハンドル部材の上昇に 伴ってスライダー 99はベース 2上を後方に摺り動き(図 32、図 33)、摇動体 98が再度 、スライダー 99に載置される(図 27)。
[0099] 実施例 4の効果は、以下のとおりである。スライダーの案内面と揺動部材の底面前 端が接して動くので滑らかにスライダーが前方に移動する。常にスライダーの案内面 と揺動部材底面前端が接しているため、針打終了まで衝撃と騒音がまったく生じない 実施例 5
[0100] 図 34乃至図 35に実施例 5を示す。実施例 5は、ハンドルの上下運動をスライダー の前後方向の運動に変更せしめる機構(Λ字体 107,ストッパー 82,等)は実施例 4 と同じである。摇動体を緩やかに下降せしめるための案内面がスライダーに設けてあ る点が実施例 4と異なる。
[0101] 実施例 5では、針打終了時にスライダー 106の前方端が揺動部材 105を緩やかに 滑らかに下降させ、かつ揺動部材の底面を前方端が緩やかに受け止めるため、タツ シヨン材等が不要となる。
[0102] 実施例 5では、揺動部材の後方底面が常にスライダーと接して 、るので、揺動部材 が最下点に行く迄に衝撃はまったく起こらず、不快な騒音も出ず常に円滑な作動が 期待できる。
実施例 6
[0103] 図 37乃至図 49に実施例 6を示す。実施例 6はアーム機構を用いており、またクリン チの際、スライダーは後方に摺り動き、揺動体を緩やかに下降せしめるための案内面 は揺動体に設けてある。
[0104] 図 39を参照して、アーム 65は、一対の上アーム 66、中央アーム 68、スライダーと 係合する下アーム 69を具える。スライダー 60には、実施例 1のスライダーが具えるの と同様の空所 61, 62がある。すなわちスライダーと摇動体の位置関係については実 施例 1と同様であり、空所 61は揺動体をベース 2に取り付けるための空所であり、空 所 62は、アンビルベースのための空所である。
[0105] ベース 2には、アーム受け 55が設けてあり、アーム受け 55の孔 56とアームが係合 するようになつている。スライダー 60の後方にはアーム受け 63が設けてあり、下ァー ム 69がこれに係合する。
[0106] 図 37及び図 38に示すとおり、ハンドル 7には、ハンドル案内部材 70が設けてあり、 ハンドル 7との間に空所 71が設けられている。空所 71には、アームの案内軸 67が係 合する。
[0107] ハンドル 7を回動せしめた際の、アームの案内軸 67とハンドル案内部材 70の空所 7 1との関係は図 46—図 49に示すとおりであり、これに伴うスライダー 60と摇動体 58の 関係は、図 40—図 45に示すとおりである。すなわち、ハンドルを下方に回動せしめる ことによって、スライダー 60は、後方に摺動し(図 42)、さらにハンドルを下方に回動 せしめてスライダー 60が後方に摺動することによってスライダー 60と摇動体 58の係 合がはずれ、摇動体 58は下降する(図 44)。 ノ、ンドルを上方に回動せしめることによ つてアームはスライダー 60を前方に摺動せしめ(図 45)、この結果、摇動体はスライ ダ一の上に載置され、作用前の状態に戻る(図 40)。
[0108] この一連の作用における、案内軸 67とハンドル案内部材 70の係合の詳細を、図 4 6—図 49で説明する。図 38に示すとおり、ハンドル案内部材 70は、ハンドル 7よりも 横方向に突出する位置に取り付けられている。この結果、空所 71を形成する面は、 ハンドル案内部材 70上の上方に向く面が下部案内面 73となり、ハンドル 7上の下方 に向く面が上部案内面 72となる。すなわち、上アーム 66の上面が上部案内面 72と 接し、上アーム 66よりも横方向に突出する案内軸 67の下面が空所 71の下部案内面 73と接するようにされている。そして、ハンドル 7が下降するときには空所 71の上部案 内面 72が上アーム 66の上面を押し、案内軸 67によって空所 71に係合するアームが 、図 46、図 47、図 48、図 49の順に示すとおりの位置に移動するのに伴って、スライ ダー 60のアーム受け 63と下アーム 69の係合を介して、スライダー 60がベース上を 後方に摺り動く。これに引き続き、ハンドル 7が上昇するときには、空所 71の下部案 内面 73が案内軸 67の下面を上方に押し上げ、空所 71に係合するアーム力 図 49、 図 50、図 51、図 52の順に示すとおりの位置に移動するのに伴って、スライダー 60が 、ベース上を前方に摺り動く。
[0109] 実施例 6に特有の効果は、以下のとおりである。
アームは梃の原理を応用している為ハンドルの動きを滑らかにかつ軽くスライダー に伝えることが出来る。
[0110] スライダーの動きを軽くかつ滑らかに出来るので針打ちの際のハンドル操作が楽に なる。
[0111] ハンドルの動きはアームを介してスライダーに伝えられる。 従ってスラダーの動き巾 を大きく出来るので厚紙用としての足の長 、針にも適合する。
[0112] すなわち、実施例 6の効果は、ステープラの設計の自由度が高くなる点にある。ノ、 ンドルースライダー案内部材を用いる場合、てこの原理により、ハンドルの小さな動き によってスライダーを大きく摺動させることができる。また、ハンドルの大きな動きによ つてスライダーを小さく摺動させることができる。これにより、小型のステープラカも厚 綴じ用の大型のステープラまで、設計によって容易に対応できる。すなわち、下ァー ム 69の長さと上アーム 66の長さの調整により、支点(中央アーム 68)力も力点(案内 面 57)までの距離、支点(中央アーム 68)から作用点(下アーム 69の末端)までの距 離、を容易に変更でき、てこの原理によりスライダーの摺動距離を大きくも小さくもで きる。また、ハンドル案内部材の位置を、前後方向に自由にできる。
実施例 7
[0113] 図 50に実施例 7を示す。実施例 7は、アーム体機構を用いており、また、クリンチの 際、スライダーは後方に摺り動き、揺動体を緩やかに下降せしめるための案内面はス ライダーに設けてある。アーム体機構という、別部材を設けることによる効果は、実施 例 6と同様である。実施例 7では、案内面がスライダーに設けてあるために、摺動部材 の下降と上昇を、軽くスムーズに、しかも静かに、衝撃音を小さくすることができる。 産業上の利用可能性
[0114] 本願発明は、フラットクリンチ式のステープラの、フラットクリンチ機構に利用する。
図面の簡単な説明
[0115] [図 1]ステープラ全体を断面の説明図で示す (実施例 1)。
[図 2]ハンドルを示す (実施例 1)。
[図 3]ベース 1、スライダー、揺動体を示す (実施例 1)。
[図 4]ベース 1とスライダーと揺動体を取り付けた状態を示す (実施例 1)。
[図 5]図 1に示すものにさらにベースカバーとベース 2を取り付けた状態を示す (実施 例 1)。
[図 6]使用時の状態を示す (実施例 1)。
[図 7]使用時の状態を示す (実施例 1)。
[図 8]使用時の状態を示す (実施例 1)。
[図 9]使用時の状態を示す (実施例 1)。
[図 10]使用時の状態を示す (実施例 1)。 図 11]使用時の状態を示す (実施例 1 )。
図 12]使用時の状態を示す (実施例 1)。
図 13]使用時の状態を断面の説明図で示す (実施例 1)。
図 14]スライダー、揺動体を示す (実施例 2)。
図 15]使用時の状態を断面の説明図で示す (実施例 2)。
図 16]ステープラ全体を断面の説明図で示す (実施例 3)。
図 17]スライダーを示す (実施例 3)
図 18]ベース 1とスライダーと揺動体を取り付けたものと、揺動体との位置関係を示す :実施例 3)。
図 19]使用時の状態を示す (実施例 3)。
図 20]使用時の状態を示す (実施例 3)。
図 21]使用時の状態を示す (実施例 3)。
図 22]使用時の状態を示す (実施例 3)。
図 23]使用時の状態を示す (実施例 3)。
:図 24]使用時の状態を示す (実施例 3)。
:図 25]使用時の状態を示す (実施例 3)。
:図 26]ベース 1とスライダーと揺動体を取り付けた状態を示す (実施例 4)。
:図 27]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 28]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 29]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 30]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 31]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 32]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 33]使用時の状態を示す (実施例 4)。
:図 34]ベース 1とスライダーと揺動体を取り付けた状態を示す (実施例 5)。
:図 35]使用時の状態を示す (実施例 5)。
:図 36]ベース 2を取り付けた状態を示す (実施例 5)。
:図 37]ステープラ全体を断面の説明図で示す (実施例 6)。 [図 38]ハンドルを示す (実施例 6)
圆 39]ベース 1とスライダーと揺動体とアームを取り付けた状態を示す (実施例 3)。
[図 40]使用時の状態を示す (実施例 6)。
[図 41]使用時の状態を示す (実施例 6)。
[図 42]使用時の状態を示す (実施例 6)。
[図 43]使用時の状態を示す (実施例 6)。
[図 44]使用時の状態を示す (実施例 6)。
[図 45]使用時の状態を示す (実施例 6)。
[図 46]使用時のハンドル案内部材の状態を示す (実施例 6)。
[図 47]使用時のハンドル案内部材の状態を示す (実施例 6)。
[図 48]使用時のハンドル案内部材の状態を示す (実施例 6)。
[図 49]使用時のハンドル案内部材の状態を示す (実施例 6)。
圆 50]ベースとスライダーと揺動体とアームを取り付けた状態を示す (実施例 7) 符号の説明
1 ステープラ
2 ベース
3 ベースカノ一
4 スライダー
5 揺動体
6 フレーム
7 ハンドル
8 ステープノレケース
10 アンビノレベース
11 アンビル
12 摇動体ベース
13 揺動体支持軸
14 スライダー案内
15 揺動体案内面 空所
スライダー前方端 ハンドル脚案内 ハンドル脚案内 案内面 案内面 空所
空所
空所
摇動体案内面 摇動体 ^方端 ノ、ンドノレ脚 脚食 IJ方端 脚後方端 ハンドルスプリング スプリング カセットスプリング ベーススプリング 係合具 シート
ブレード ブレード孔 ステープノレ アーム受け 支持孔
案内面 摇動体 スライダー 空所
空所
アーム受け アーム 上アーム 案内軸 中央アーム 下アーム ハンドル案内部材 空所
上部案内面 下部案内面
Λ字体頂点 スライダー
Λ字体
Λ字体後端 空所
案内軸 摇動体 ベースストッパー ベースカノく一 ハンドル案内部材 空所
上部案内面 下部案内面 空所 96 上部案内面
97 下部案内面
98 摇動体
99 スライダー
105 揺動体
106 スライダー
107 Λ字体
108 Λ字体頂点
109 Λ字体頂点
110 Λ字体
111 Λ字体前端
112 揺動部材とベースカバーのネジ止め 113 ベースストッノ 一
114 案内軸
115 案内軸

Claims

請求の範囲
[1] アンビル機構を備えたベース機構と、
ベース機構に軸着されたステープル函機構と、
ベース機構に軸着されており前記ステープル函機構よりも上方に存しブレードを備え たハンドル機構と、
フラットクリンチ機構とからなるステープラーであって、
前記フラットクリンチ機構が揺動部材及びスライダーを有し、
前記ステープル函機構に装填されたステーブルの脚部が前記ブレードの下降によつ てシート束を貫通する間前記揺動部材の下方に前記スライダーが存して前記揺動部 材の下降を阻止しており、
前記揺動部材の下方力 前記スライダーが外れることによって前記揺動部材の下降 阻止が解除され、
前記揺動部材が下降することによって前記ブレードがシート束を貫通した前記ステー プルの脚部の先端が前記アンビル機構の存する位置に達するように前記ステーブル を押し出し、
前記ステーブルの脚部と前記アンビル機構の係合によって前記ステーブルの脚部が 折れ曲がることで前記ステーブルが前記シート束を綴じるようにされており、 綴じた後、前記揺動部材が上昇し下方に前記スライダーが存して前記揺動部材の下 降阻止が再開されるようにされて!、るステープラーにお 、て、
前記スライダーが前記ベース上を前後方向一の方向に摺動することによって前記揺 動部材の下降阻止が解除されて揺動部材が下降し、
前記スライダーが前記ベース上を前後方向他の方向に摺動することによって前記揺 動部材が上昇し前記揺動部材の下降阻止が再開され、
スライダーを一の方向に摺動させる手段と他の方向に摺動させる手段とが、 ハンドルの上下方向の運動をスライダーの前後方向の運動に変更せしめる一の機構 でなることを特徴とするステープラー。
[2] 前記ハンドルに第一ハンドル案内部位と第二ハンドル案内部位が設けてあり、
前記スライダーに第一スライダー案内部位と第二スライダー案内部位が設けてあり、 前記一の機構において、
ハンドルの下降により第一ハンドル案内部位と第一スライダー案内部位とが係合しノヽ ンドルの下降する運動がスライダーを一の方向に摺動せしめる運動に変更され、 ハンドルの上昇により第二ハンドル案内部位と第二スライダー案内部位とが係合しノヽ ンドルの上昇する運動がスライダーを他の方向に摺動せしめる運動に変更されるよう にされている
ことを特徴とする請求項 1に記載のステープラー。
[3] 前記第一ハンドル案内部位及び前記第二ハンドル案内部位カ^、ずれもハンドルの 脚部に設けられており、
前記第一スライダー案内部位及び前記第二スライダー案内部位がいずれもスライダ 一に設けられた面であることを特徴とする請求項 2に記載のステープラー。
[4] 前記第一ハンドル案内部位が前記ハンドルの脚部の下方端の後方端であり、
前記第二ハンドル案内部位が前記ハンドルの脚部の下方端の前方端であり、 前記第一スライダー案内部位が前記スライダーの後方に設けた第一突起の前方面 であり、
前記第二スライダー案内部位が前記スライダーの後方に設けた第二突起の後方面 である
ことを特徴とする請求項 3に記載のステープラー。
[5] 前記第一ハンドル案内部位及び前記第二ハンドル案内部位が前記ハンドルに設け られた開口の内周面であり、
前記第一スライダー案内部位と前記第二スライダー案内部位が、一端がスライダー に固着され他端がベースに固着されたストッパーと係合する凸体の突出した部分に 存する
ことを特徴とする請求項 2に記載のステープラー。
[6] 前記第一ハンドル案内部位が前記開口の内周面の上方の面であり、前記第二ハン ドル案内部位が前記開口の内周面の下方の面であり、
前記凸体が Λ字体であり、前記第一スライダー案内部位が前記 Λ字体の頂点の外 角上に存し、前記第二スライダー案内部位が前記 Λ字体の頂点の内角上に存する ことを特徴とする請求項 5に記載のステープラー。
[7] 前記ストッパーが前記凸体の前方に存し、前記ハンドルの下方向の運動が前記スラ イダーを後方に摺動せしめる運動に変更されることを特徴とする請求項 5に記載のス テープラー。
[8] 前記揺動部材の前方の下側に揺動部材案内が設けてあり、
前記スライダーがベース上を後方に摺動する際に前記スライダー前上端が前記揺動 部材案内に沿って移動し、前記スライダーの前上端が前記揺動部材案内の後端に 位置した際に前記揺動部材が最も下降し、
前記スライダーがベース上を前方に摺動する際に前記スライダー前上端が前記揺動 部材案内に沿って移動し、前記スライダーの前上端が前記揺動部材案内の前端より も前方に位置した際に前記スライダーが前記揺動部材の下降を阻止するようにされ ていることを特徴とする請求項 4または請求項 7に記載のステープラー。
[9] 前記スライダーの前方端の上側にスライダー案内が設けてあり、
前記スライダーがベース上を後方に摺動する際に前記揺動部材の前方下側に設け た案内端が前記スライダー案内に沿って移動し、前記案内端が前記スライダー案内 の前端に位置した際に前記揺動部材が最も下降し、
前記スライダーがベース上を前方に摺動する際に案内端が前記スライダー案内に沿 うようにされており前記案内端が前記スライダー案内の後端よりも後方に位置した際 に前記スライダーが前記揺動部材の下降を阻止するようにされて ヽることを特徴とす る請求項 4又は請求項 7に記載のステープラー。
[10] 前記ストッパーが前記凸体の後方に存し、前記ハンドルの下方向の運動が前記スラ イダーを前方に摺動せしめる運動に変更されることを特徴とする請求項 5に記載のス テープラー。
[11] 前記スライダーの前方端の上側にスライダー案内が設けてあり、
前記スライダーがベース上を前方に摺動する際に前記揺動部材の前方下側に設け た案内端が前記スライダー案内に沿って移動し、前記案内端が前記スライダー案内 の前端に位置した際に前記揺動部材が最も下降し、
前記スライダーがベース上を後方に摺動する際に案内端が前記スライダー案内に沿 うようにされており前記案内端が前記スライダー案内の後端よりも後方に位置した際 に前記揺動部材が前記スライダーの下降を阻止するようにされて!、ることを特徴とす る請求項 10に記載のステープラー。
[12] 前記ハンドルに第一ハンドル案内部位と第二ハンドル案内部位が設けてあり、
前記スライダーに第一スライダー案内部位と第二スライダー案内部位が設けてあり、 前記一の機構において、
ハンドルの下降により第一ハンドル案内部位と第一スライダー案内部位とがハンドル スライダー案内部材を介して係合してハンドルの下降する運動力 Sスライダーを後方 に摺動せしめる運動に変更され、
ハンドルの上昇により第二ハンドル案内部位と第二スライダー案内部位とが前記ハン ドルースライダー案内部材を介して係合してハンドルの上昇する運動がスライダーを 前方に摺動せしめる運動に変更されるようにされて!、る
ことを特徴とする請求項 1に記載のステープラー。
[13] 前記ハンドルースライダー案内部材力 ベースに設けたベース柱に軸止されており、 前記第一ハンドル案内部位及び前記第二ハンドル案内部位が前記ハンドルに設け られた開口の内周面であり、
前記ハンドルースライダー案内部材の一端が前記内周面と係合しており、 前記第一スライダー案内部位と前記第二スライダー案内部位が前記スライダーに設 けられた切り欠きに存し、
前記ハンドルースライダー案内部材の他端が前記切り欠きと係合している
ことを特徴とする請求項 12に記載のステープラー。
PCT/JP2004/016166 2004-10-29 2004-10-29 カセット式ステープラー WO2006046310A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04793267A EP1810793A1 (en) 2004-10-29 2004-10-29 Cassette type stapler
JP2006542187A JPWO2006046310A1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 カセット式ステープラー
PCT/JP2004/016166 WO2006046310A1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 カセット式ステープラー
CA002585567A CA2585567A1 (en) 2004-10-29 2004-10-29 Cassette type stapler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/016166 WO2006046310A1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 カセット式ステープラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006046310A1 true WO2006046310A1 (ja) 2006-05-04

Family

ID=36227562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/016166 WO2006046310A1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 カセット式ステープラー

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1810793A1 (ja)
JP (1) JPWO2006046310A1 (ja)
CA (1) CA2585567A1 (ja)
WO (1) WO2006046310A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3013200U (ja) * 1994-12-28 1995-07-11 株式会社羽生田製作所 ステープラー

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3013200U (ja) * 1994-12-28 1995-07-11 株式会社羽生田製作所 ステープラー

Also Published As

Publication number Publication date
EP1810793A1 (en) 2007-07-25
JPWO2006046310A1 (ja) 2008-08-07
CA2585567A1 (en) 2006-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7243832B2 (en) Spring-powered stapler
JP4872570B2 (ja) ステープラのクリンチャ溝
US7222768B2 (en) Spring energized desktop stapler
US7681771B2 (en) Stapler
US7832609B2 (en) Stapler
JP5164549B2 (ja) ステープラ
US7708179B2 (en) High-start spring energized stapler
JPWO2006126262A1 (ja) ステープラ
TWI468267B (zh) 高起點小型彈簧賦能式釘書機
US20070023473A1 (en) Spring-powered stapler
JP5906925B2 (ja) 用紙処理装置
US8052022B2 (en) Leveraged action stapler
JP4322014B2 (ja) ホッチキス
JP4135392B2 (ja) ステープラー
WO2006046310A1 (ja) カセット式ステープラー
JPWO2006090878A1 (ja) ステープラー
JP5080142B2 (ja) ステープラ
JP5055752B2 (ja) ステープラ
JP2012045653A (ja) ステープラ
JP2561157Y2 (ja) 電動ホッチキスにおけるマガジン作動案内装置
US9566701B2 (en) Flat-clinch stapler
JP5786651B2 (ja) ステープラ
JP4830476B2 (ja) ステープラ
JP5870747B2 (ja) ステープラ
JP2004230482A (ja) ホッチキス

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2585567

Country of ref document: CA

Ref document number: 2006542187

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004793267

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004793267

Country of ref document: EP