JPWO2015186648A1 - 車両の走行制御装置 - Google Patents

車両の走行制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015186648A1
JPWO2015186648A1 JP2016525152A JP2016525152A JPWO2015186648A1 JP WO2015186648 A1 JPWO2015186648 A1 JP WO2015186648A1 JP 2016525152 A JP2016525152 A JP 2016525152A JP 2016525152 A JP2016525152 A JP 2016525152A JP WO2015186648 A1 JPWO2015186648 A1 JP WO2015186648A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
preliminary operation
preliminary
operation control
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6325098B2 (ja
Inventor
友明 高美
友明 高美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JPWO2015186648A1 publication Critical patent/JPWO2015186648A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6325098B2 publication Critical patent/JP6325098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/0097Predicting future conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • B60W30/17Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle with provision for special action when the preceding vehicle comes to a halt, e.g. stop and go
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18154Approaching an intersection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18159Traversing an intersection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/04Traffic conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/105Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096725Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information generates an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096791Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is another vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/162Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/163Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication involving continuous checking
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/005Moving wireless networks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0872Driver physiology
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/04Monitoring the functioning of the control system
    • B60W50/045Monitoring control system parameters
    • B60W2050/046Monitoring control system parameters involving external transmission of data to or from the vehicle, e.g. via telemetry, satellite, Global Positioning System [GPS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/408Radar; Laser, e.g. lidar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/60Traffic rules, e.g. speed limits or right of way
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/55External transmission of data to or from the vehicle using telemetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2754/00Output or target parameters relating to objects
    • B60W2754/10Spatial relation or speed relative to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2754/00Output or target parameters relating to objects
    • B60W2754/10Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2754/30Longitudinal distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2756/00Output or target parameters relating to data
    • B60W2756/10Involving external transmission of data to or from the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/11Passenger cars; Automobiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/08Predicting or avoiding probable or impending collision
    • B60Y2300/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60Y2300/0954Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/10Path keeping
    • B60Y2300/12Lane keeping
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9316Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles combined with communication equipment with other vehicles or with base stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

自動運転車両の走行制御装置に関し、他車両に対する視覚的な報知を必要とせず、自車両およびその周囲の他車両の乗員のすべてに対して自車両の予備動作に違和感を感じさせることのない車両の走行制御装置を提供する。自車両を運転支援する各種のデバイスに対し、将来生じ得る事象に対して準備する予備動作を行わせる車両の走行制御装置(10)であって、外界情報取得部(1)、自車両情報取得部(2)、他車両が自動運転機能を有するか否かを含む他車両情報を取得する他車両情報取得部(3)、各種のデバイスの予備動作制御量を算出する予備動作制御部(5)を備え、他車両が自動運転中であるか否かの判断に応じて、予備動作制御部(5)では予備動作制御量の調整の要否を判断し、調整不要の場合は予備動作制御量を維持して最終の予備動作制御量とし、調整要の場合は予備動作制御量を調整して最終の予備動作制御量としてデバイスに予備動作を実行させる。

Description

本発明は、自車両を運転支援する各種のデバイスに対し、将来生じ得る事象に対して準備する予備動作を行わせる車両の走行制御装置に関する。
従来から、外界情報を使用して自動にてステアリングやブレーキを制御する自動運転車両が知られている。
例えば、特許文献1には、自車両と先行車両との間の車間距離を所定距離に維持するように自車両の走行速度を制御する走行制御システムが開示されている。
より詳細には、自車両及び先行車両の走行状態に基づいて自車両による先行車両の追い越しの適否を判定する追い越し適否判定手段と、先行車両の追い越しが適切であると判定した場合に追い越しの準備動作を実行する追い越し準備動作実行手段と、走行環境と自車両及び先行車両の走行状態とに基づいて自車両による先行車両の追い越しの可否を判定する追い越し可否判定手段と、先行車両の追い越しが可能であると判定した場合に追い越しを実行する追い越し手段とを備えるものである。なお、追い越しが適切であると判断された際には、車線区分線への接近と加速、方向指示器の点灯を行うことで周囲に対して追い越しの意図を知らせることとしている。
一方、特許文献2には、自車前方の先行車との車間距離に応じて第1の目標速度を演算し、道路情報に応じて第2の目標速度を演算し、第1の目標速度に応じて自車の速度を制御する第1の制御モードから、第2の目標速度に応じて自車の速度を制御する第2の制御モードへ切り替える際に、自車の加減速度が所定の範囲内となるように自車の速度を制御する走行制御装置が開示されている。この走行制御装置を適用し、追従走行時のカーブ走行において目標速度まで減速する前に、自車両の乗員に違和感を与えない速度制御を実現するとしている。
特開2009−248892号公報 特表2006−347528号公報
特許文献1で開示される走行制御システムでは、方向指示器の点灯を行うことで周囲に対して追い越しの意図を知らせることとしているため、視覚的な報知が必須の構成とならざるを得ない。
一方、特許文献2で開示される走行制御装置では、自車両の乗員に違和感を与えない速度制御を実現できるものの、他車両の乗員の違和感を払拭できるか否かは定かでない。
ところで、自動運転機能を有し、通信情報に基づいて自動運転している自動運転車両を運転する運転者が目視できない外界情報や、高度な計算から算出された経路情報に基づくものであった場合、自動運転車両の周囲の車両の乗員は自動で行われる制御の意図が分からず、不安や違和感を覚えるという課題がある。
例えば、5秒後に青信号が赤信号に変わるという外界情報に基づいて減速を始めるといった制御(以降、このような将来起こる事象に備えた準備動作のことを予備動作と称する)が行われた場合、後続車両は青信号にも関わらず減速を始める前方の自動運転車両に対して違和感を覚える。
一方で、後続車両も同様に自動運転車両であった場合、同様に外界情報に基づいて予備動作を行うため、後続車両の乗員は違和感を覚えることなく、したがって後続車両においてもこのような予備動作が行われることが望ましい。
そこで、本発明は、自動運転車両の走行制御装置に関し、他車両に対する視覚的な報知を必要とせず、自車両周囲の他車両の乗員に対して自車両の予備動作に対して違和感を感じさせることのない車両の走行制御装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成すべく、本発明による車両の走行制御装置は、自車両を運転支援する各種のデバイスに対し、将来生じ得る事象に対して準備する予備動作を行わせる車両の走行制御装置であって、外界情報を取得する外界情報取得部と、自車両の情報を取得する自車両情報取得部と、他車両が自動運転機能を有するか否かを含む他車両情報を取得する他車両情報取得部と、前記外界情報と前記自車両の情報と前記他車両情報に基づいて、前記各種のデバイスの予備動作制御量を算出する予備動作制御部とを備え、他車両が自動運転中であるか否かの判断に応じて、前記予備動作制御部では、前記予備動作制御量の調整の要否を判断し、調整不要の場合は該予備動作制御量を維持して最終の予備動作制御量とし、調整要の場合は該予備動作制御量を調整して最終の予備動作制御量とし、該最終の予備動作制御量に基づいて前記デバイスに予備動作を実行させるものである。
本発明の車両の走行制御装置によれば、他車両が自動運転中か否かを判断して運転支援する各種デバイスの予備動作の要否や予備動作制御量を設定もしくは調整することにより
、他車両の乗員に対する違和感を低減することができ、予備動作を行うことによる安全でスムーズな走行を実現することができる。
本発明の走行制御装置の構成図である。 外界情報取得部の構成図である。 自車両情報取得部の構成図である。 要否判断部の構成図である。 予備動作制御部の構成図である。 本発明の走行制御装置が適用される自動車専用道路を示した図である。 本発明の走行制御装置の制御フローの実施の形態1を示した図である。 予備動作調整量の算出方法を説明した図である。 本発明の走行制御装置が適用される交差点において自動運転中の対向車が存在する場合を示した図である。 本発明の走行制御装置が適用される交差点において自動運転中でない対向車が存在する場合を示した図である。 本発明の走行制御装置の制御フローの実施の形態2を示した図である。 右折時に右折可能と判断する対向車までの距離(右折判断距離)と対向車の速度の関係を示した統計データである。
以下、図面を参照して本発明の車両の走行制御装置の実施の形態を説明する。
(走行制御装置の構成)
図1は本発明の走行制御装置の構成図である。
走行制御装置10は、外界情報取得部1、自車両情報取得部2、他車両情報取得部3、要否判断部4、および予備動作制御部5を備えている。
外界情報取得部1は、図2で示すように、自車両周辺の障害物との距離、相対速度を計測できるステレオカメラ1aやミリ波レーダ1b、路上の白線等を認識できる単眼カメラ1c、信号機の切り替わりタイミングや渋滞情報を取得できる無線通信機器1d、信号機の位置など自車両が走行する道路の情報を取得できる地図情報取得機器1eから構成される。
また、自車両情報取得部2は、図3で示すように、自車両の位置を取得できるGPS(Global Positioning System)2a、車速を検出する車速センサ2b、乗員が登録した目
的地までの経路を提供するルート作成機器2cから構成される。
また、他車両情報取得部3は無線通信機器とカメラ等から構成され、複数の他車両と通信を介して、他車両が自動運転車か否か、特定の予備動作制御機器を有するか否かの情報や、他車両の速度や位置、自車両との離間距離などを取得する。
また、要否判断部4は、図4で示すように、制御ECU4aと判断部4bから構成される。
制御ECU4aは、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memor
y)、ROM(Read Only Memory)等を備えたコンピュータであり、入力される外界情報と
自車両情報に応じて、予備動作制御量を演算して出力する。
判断部4bは、外界情報取得部1で取得された外界情報、自車両情報取得部2で取得された自車両の情報、および他車両情報取得部3で取得された他車両が自動運転機能を有するか否かを含む他車両情報に基づき、後述する予備動作制御部5における予備動作制御量の算出の要否を判断する。
仮に他車両が自動運転機能を有している場合は、自車両を運転支援するデバイスの予備動作を他車両も理解し、かつ同様に他車両を運転支援するデバイスの予備動作を実行することになる。
ここで、「自動運転機能」とは、乗員による各種デバイスの操作を必要とせず、車両が
通信にて受信した外部情報に基づいて文字通り自動で運転する機能のことである。
また、本明細書において「自動運転中」とは、自動運転機能が作動していることを意味しており、自動運転機能を有していても作動していない場合や、自車両と他車両の車間距離が長過ぎて自動運転機能を有していることや作動していることを受信できない場合は「自動運転中」に含まれない。
判断部4bにて予備動作制御部5における予備動作制御量の算出が不要であると判断された場合、自車両を運転支援するデバイスである、たとえばアクセルやブレーキなどに対して何らの予備動作制御も実行されない。このような場合には、デバイスを予備動作制御しなくても他車両の乗員に違和感を感じさせることがないためである。
予備動作制御部5は、図5で示すように、予備動作制御量算出部5aと予備動作調整部6から構成される。
予備動作制御量算出部5aは、自車両の情報(たとえば現在の速度情報)に対し、外界情報(たとえば走行方向前方の信号機から信号の切り替わりタイミングを含む信号情報)や他車両情報(たとえば後続車両が自動運転中でないこと、後続車両の速度や離間距離に関する情報)に基づいて、たとえば速度を減速する予備動作制御量を算出する。
外界情報取得部1にて取得された外部情報に基づき、判断部4bにて他車両が自動運転中であるか否かの判断がなされているが、予備動作調整部6において予備動作制御量の調整の要否を判断する。
予備動作制御量の調整が必要であると判断した場合は予備動作調整量を算出し、予備動作制御部5にて算出されている予備動作制御量を予備動作調整量に基づいて補正し、最終の予備動作制御量を算出する。
予備動作調整部6において予備動作制御量の調整が不要であると判断した場合は、予備動作制御部5にて算出された予備動作制御量をそのまま維持し、維持された予備動作制御量を最終の予備動作制御量とする。
ここで、予備動作調整量に基づく予備動作制御量の「補正」とは、算出された予備動作調整量(たとえば補正係数)を予備動作制御量に乗じることにより、アクセルによる減速量を低減するといったことを意味している。
本発明の走行制御装置10によれば、他車両が自動運転中か否かを判断して運転支援する各種デバイスの予備動作の要否や予備動作制御量を設定もしくは調整することにより、他車両の乗員に対する違和感を感じさせない、もしくは違和感を低減することができる。さらに、自車両を運転支援するデバイスの予備動作により、安全でスムーズな走行を実現することができる。
(本発明の走行制御装置の適用例その1)
図6は本発明の走行制御装置が適用される自動車専用道路を示した図であり、図7は本発明の走行制御装置の制御フローの実施の形態1を示した図である。
自車両11は、走行中に、搭載された走行制御装置10を構成する外界情報取得部1にて前方の信号機12から信号の切り替わりタイミングを含む信号情報14を受信する。
さらに自車両11は、走行制御装置10を構成する他車両情報取得部3にて後続車13からの他車両情報15を受信する。
自動運転制御装置10は、受信された信号情報14と他車両情報15(他車両が自動運転中か否か、他車両の速度や自車両との車間距離など)、さらには自車両情報取得部2に
て取得されている自車両の情報(速度等)に基づき、走行制御装置10を構成する要否判断部4にて自車両11を減速等させる予備動作制御量の生成の要否を判断する。
要否判断部4にて予備動作制御量の生成が必要と判断された場合は、走行制御装置10を構成する予備動作制御部5にてアクセルやブレーキといったデバイスの予備動作制御量を算出する。
予備動作制御量が算出された後、予備動作調整部6にてさらに予備動作制御量の調整が必要か否かが判断され、調整が必要であると判断された場合は予備動作制御量が予備動作調整量にて補正され、補正後の最終の予備動作制御量に基づいてアクセルやブレーキ等のデバイスの制御が実行される。
ここで、具体的な制御形態を図7のフローチャートを参照して説明する。
まず、無線通信機器1dにより、信号の切り替わりタイミング(何秒後に青から赤に切
り替わるか等)の情報を取得する(ステップS101)。
次に、自車両11が信号機12を通過するまでの時間と信号が青から赤に切り替わるまでの時間を比較し、現在の車速で信号を通過できるか否かを判断する(ステップS102
)。
この判断は要否判断部4にて実行される。
仮に青から赤へ切り替わるまでの時間よりも信号機12を通過するまでの時間が短い場合は通過できると判断し、自動運転制御装置10によるデバイスの予備動作制御は行わない。
予備動作が行われないことから、自車両11は現在の車速を維持したままで信号機12を通過することになる。
一方、青から赤へ切り替わるまでの時間よりも信号機12を通過するまでの時間が長く
、したがって通過できないと判断した場合は、信号機12に対して停止位置16で停止するのに必要な減速度を算出する(ステップS103)。
この減速度の算出は予備動作制御部5にて実行される。
ここで、減速度は例えば、式 (現在の自車速2)/{ 2×(自車両11から停止位置16ま
での距離)}にて算出される。
無線通信機器1dによる信号の切り替わりタイミング情報の取得と並行して、無線通信機器1dや他車両情報取得部3にて後続車13の情報を取得する(ステップS104)。
この後続車13の情報には、後続車13が自動運転中か否かが含まれ、要否判断部4にて実際の判断がなされる(ステップS105)。
ステップS104において、後続車13が無線通信機器1dを搭載していなかったり、搭載していたとしても通信するには距離が遠すぎる場合は、他車両情報15を正確に取得できていない。
この場合は、後続車13は自動運転中ではないと判断する。
この判断により、後続車13の乗員に対して違和感を与えないようなより安全側の制御が行われることになる。
後続車13が自動運転中ではないと判断された場合、後続車13の乗員に対して違和感を与えないように減速を抑える予備動作調整量(補正係数)を算出し、減速量の調整をおこなう。
この予備動作調整量は、後続車13に対する車間時間に対し、最終的な予備動作制御量が図8で示す車間時間−減速の予備動作制御量の関係グラフを満足するように予備動作調整部6にて算出される。
すなわち、車間時間が長い場合は、後続車13を考慮することなく、停止位置16で停止するのに必要な減速度で減速するように予備動作調整量が算出され(ステップS106
)、算出された予備動作調整量に基づいて予備動作制御量が補正される。
たとえば、車間時間が一般にゆとりのある車間時間と言われている1.8秒以下の場合は
、これ以上減速しないように予備動作調整量が算出される(ステップS106)。
ステップS105において、後続車13が自動運転中であると判定された場合、さらに
、自車両11に対して後続車13が接近しているかどうかが要否判断部4にて判断される(ステップS107)。
後続車13が接近していると判断された場合は、減速を抑える予備動作調整量が算出され(ステップS106)、減速し過ぎないような制御が実行される。
これは、たとえ後続車13が自動運転中であっても、信号情報14に基づいた減速制御をしていない場合に、後続車13の乗員に対して違和感を与えないようにするためである
ステップS103にて算出された予備動作制御量に対し、ステップS106にて算出された予備動作調整量(補正係数等)が乗じられて予備動作制御量の補正がなされ、最終の予備動作制御量が算出される(ステップS108)。
このような制御により、後続車13が自動運転中の場合には、自車両11と後続車13の双方がともに青信号が赤信号へ切り替わることを予測して減速の予備動作を行うことから、双方の乗員は違和感を感じることなく、スムーズな走行を実現することができる。
一方、後続車13が自動運転中でない場合には、デバイスの予備動作を行わず、信号機12が赤信号になってから減速を開始することにより、後続車13の乗員への違和感を無くす、もしくは違和感を軽減することができる。
(本発明の走行制御装置の適用例その2)
図9は本発明の走行制御装置が適用される交差点において自動運転中の対向車が存在する場合を示した図であり、図10は本発明の走行制御装置が適用される交差点において自動運転中でない対向車が存在する場合を示した図である。さらに図11は本発明の走行制御装置の制御フローの実施の形態2を示した図である。
図9、10において、自動運転中の自車両21、31は交差点で右折しようとしており
、対向車22、32が自動運転中か否かに応じて、交差点内で一時停止するか否かを切り替えている。
これらの場合の具体的な制御形態を図11のフローチャートを参照して説明する。
地図情報取得機器1eから、交差点における道路形状、位置情報を取得する(ステップ
S201)。
乗員が予め登録しておいた目的地までの経路を、ルート作成機器2cから取得する(ステップS202)。
ステレオカメラ1aもしくはミリ波レーダ1bから対向車22、32との車間距離、相対速を取得する(ステップS203)。
経路と対向車22、32との車間距離や相対速に基づいて、交差点を右折するための軌道を計算する(ステップS204)。
例えば、対向車22、32が通過する前に右折できない場合は、交差点内で一時停止する軌道となり、右折できる場合は適切な速度で右折をする軌道を算出する。
ここで行われる軌道計算は、予備動作調整部6において行われ、右折するための余裕時間ができるだけ短くなるように算出される。
このことにより、乗員が手動で右折するよりも早いタイミングで右折することができ、自車両21、31が走行する車線の交通の流れがスムーズになる効果が奏される。
ステップS201〜ステップS204における交差点右折のための軌道を計算するまでの一連の制御と並行して、他車両情報に基づく制御も実行する。
すなわち、まず、無線通信機器1dから対向車情報を取得する(ステップS205)。
この情報には、対向車22、32が”自動運転中か否か”が含まれており、要否判断部4にて実際の判断がなされる(ステップS206)。
適用例その1と同様に、対向車22、32が無線通信機器1dを搭載していなかったり
、搭載していたとしても通信するには距離が遠すぎる場合、対向車22、32は自動運転中ではないと判断され、対向車22、32の乗員に対して違和感を与えないよう、より安全側の制御が行われる。
対向車22、32が自動運転中ではないと判断された場合、交差点内で一時停止するといった予備動作の軌道調整量が計算される。
この場合の予備動作調整量は、対向車へ違和感を与えないように、対向車の速度が速い場合は一時停止するような予備動作調整量が算出される。
ここで、図12は、右折時に右折可能と判断する対向車までの距離(右折判断距離)と対向車の速度の関係を示した統計データである。
年齢や運転の経験年数によって多少のばらつきはあるものの、この右折判断距離より短い車間距離で右折した場合は、対向車の乗員が違和感を覚える可能性が高く、交差点内で一時停止するように予備動作調整量を算出する(ステップS207)。
算出された予備動作調整量に基づいて軌道(予備動作制御量)が補正され、最終の軌道(最終の予備動作制御量)が算出される(ステップS208)。
このような制御により、例えば図9で示すように対向車22が自動運転中の場合であって、ステップS204にて算出された軌道に従って一時停止することなく右折した場合は
、直進する後続車23を待たせることがなくなるため、スムーズな交通の流れを形成できるという効果が奏される。
一方、図10のように対向車32が自動運転中ではない場合は、交差点内で一時停止することにより、自動運転中ではない対向車32の乗員に対して違和感を与えることがなくなる。
1 外界情報取得部
2 自車両情報取得部
3 他車両情報取得部
4 要否判断部
5 予備動作制御部
6 予備動作調整部
10 走行制御装置

Claims (7)

  1. 自車両を運転支援する各種のデバイスに対し、将来生じ得る事象に対して準備する予備動作を行わせる車両の走行制御装置であって、
    外界情報を取得する外界情報取得部と、
    自車両の情報を取得する自車両情報取得部と、
    他車両が自動運転機能を有するか否かを含む他車両情報を取得する他車両情報取得部と

    前記外界情報と前記自車両の情報と前記他車両情報に基づいて、前記各種のデバイスの予備動作制御量を算出する予備動作制御部とを備え、
    他車両が自動運転中であるか否かの判断に応じて、前記予備動作制御部では、前記予備動作制御量の調整の要否を判断し、調整不要の場合は該予備動作制御量を維持して最終の予備動作制御量とし、調整要の場合は該予備動作制御量を調整して最終の予備動作制御量とし、該最終の予備動作制御量に基づいて前記デバイスに予備動作を実行させる車両の走行制御装置。
  2. 請求項1に記載の車両の走行制御装置において、
    前記走行制御装置は、前記外界情報と前記自車両の情報と前記他車両情報に基づいて前記予備動作制御部における予備動作制御量の算出の要否を判断する要否判断部をさらに備えており、
    前記要否判断部にて予備動作制御量の算出が必要であると判断された際に前記予備動作制御部にて前記予備動作制御量が算出される車両の走行制御装置。
  3. 請求項1または2に記載の車両の走行制御装置において、
    前記予備動作制御部には予備動作調整部が含まれており、
    前記予備動作調整部にて予備動作調整量が算出され、
    前記予備動作制御部にて算出された前記予備動作制御量を前記予備動作調整量にて補正することにより、前記最終の予備動作制御量を算出する車両の走行制御装置。
  4. 請求項3に記載の車両の走行制御装置において、
    他車両が自動運転中でないと判断された場合、前記予備動作調整部にて予備動作調整量が算出される車両の走行制御装置。
  5. 請求項3に記載の車両の走行制御装置において、
    他車両が自動運転中であると判断された場合であって、かつ該他車両が接近していると判断された場合に、前記予備動作調整部にて予備動作調整量が算出される車両の走行制御装置。
  6. 請求項3に記載の車両の走行制御装置において、
    他車両が自動運転中であると判断された場合であって、かつ該他車両が接近していないと判断された場合に、前記予備動作調整量は算出されず、前記予備動作制御量を前記最終の予備動作制御量とする車両の走行制御装置。
  7. 請求項3に記載の車両の走行制御装置において、
    他車両が自動運転機能を有していない場合、もしくは自動運転機能を有しているか否かに関する情報が存在しない場合は、他車両が自動運転中でないと判断し、前記予備動作調整部にて予備動作調整量が算出される車両の走行制御装置。
JP2016525152A 2014-06-06 2015-06-01 車両の走行制御装置 Active JP6325098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117608 2014-06-06
JP2014117608 2014-06-06
PCT/JP2015/065718 WO2015186648A1 (ja) 2014-06-06 2015-06-01 車両の走行制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015186648A1 true JPWO2015186648A1 (ja) 2017-04-20
JP6325098B2 JP6325098B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=54766720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525152A Active JP6325098B2 (ja) 2014-06-06 2015-06-01 車両の走行制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170043784A1 (ja)
EP (1) EP3153370A4 (ja)
JP (1) JP6325098B2 (ja)
CN (1) CN106458215A (ja)
WO (1) WO2015186648A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11036235B2 (en) * 2017-12-21 2021-06-15 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6325098B2 (ja) * 2014-06-06 2018-05-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の走行制御装置
DE102016205569A1 (de) * 2016-04-05 2017-10-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
JP6650331B2 (ja) * 2016-04-15 2020-02-19 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6340037B2 (ja) * 2016-06-07 2018-06-06 株式会社Subaru 車両の走行制御装置
JPWO2018020604A1 (ja) * 2016-07-27 2018-07-26 みこらった株式会社 車載装置、自動車、情報提供システム、車載装置用プログラム及び自動車用プログラム
WO2018123346A1 (ja) 2016-12-27 2018-07-05 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
JP6805836B2 (ja) * 2017-01-17 2020-12-23 株式会社デンソー 緊急車両通行支援装置、緊急車両通行支援プログラム、及び緊急車両通行支援システム
JP2018124096A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 学校法人電子開発学園 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2018216125A1 (ja) * 2017-05-24 2018-11-29 日産自動車株式会社 走行支援装置の走行支援方法及び走行支援装置
US20200231178A1 (en) * 2017-08-07 2020-07-23 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control system, vehicle control method, and program
US10872476B2 (en) 2017-08-10 2020-12-22 Amazon Technologies, Inc. Broadcast strategy modes for autonomous vehicle operations
WO2019032353A1 (en) * 2017-08-10 2019-02-14 Amazon Technologies, Inc. STRATEGY MODES FOR AUTONOMOUS VEHICLE OPERATIONS
US11079771B2 (en) 2017-08-10 2021-08-03 Amazon Technologies, Inc. Coordinated optimization of autonomous vehicle operations
US11092961B2 (en) 2017-08-10 2021-08-17 Amazon Technologies, Inc. Strategy modes for autonomous vehicle operations
US10870437B2 (en) 2017-08-10 2020-12-22 Amazon Technologies, Inc. Determination of strategy modes for autonomous vehicle operations
JP7176187B2 (ja) * 2017-12-11 2022-11-22 日産自動車株式会社 走行支援方法及び走行支援装置
JP7030573B2 (ja) * 2018-03-15 2022-03-07 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
JP6865979B2 (ja) * 2019-08-05 2021-04-28 みこらった株式会社 自動車及び自動車用プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10105885A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH1153689A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Toyota Motor Corp 車両間通信装置
JP2006347528A (ja) * 2005-05-16 2006-12-28 Xanavi Informatics Corp 自動車の走行制御装置及び方法
JP2007168727A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援プログラム
JP2008174023A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Denso Corp すれ違い自動走行制御装置及び運転支援システム
JP2010102660A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Toyota Motor Corp 車群走行支援装置
WO2015186648A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の走行制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4525670B2 (ja) * 2006-11-20 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 走行制御計画生成システム
CN101823486A (zh) * 2010-04-30 2010-09-08 奇瑞汽车股份有限公司 一种自动驾驶***
JP5625603B2 (ja) * 2010-08-09 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置、車両制御システムおよび管制装置
JP5397452B2 (ja) * 2011-11-01 2014-01-22 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10105885A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH1153689A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Toyota Motor Corp 車両間通信装置
JP2006347528A (ja) * 2005-05-16 2006-12-28 Xanavi Informatics Corp 自動車の走行制御装置及び方法
JP2007168727A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援プログラム
JP2008174023A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Denso Corp すれ違い自動走行制御装置及び運転支援システム
JP2010102660A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Toyota Motor Corp 車群走行支援装置
WO2015186648A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の走行制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11036235B2 (en) * 2017-12-21 2021-06-15 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP3153370A4 (en) 2018-03-14
CN106458215A (zh) 2017-02-22
EP3153370A1 (en) 2017-04-12
WO2015186648A1 (ja) 2015-12-10
JP6325098B2 (ja) 2018-05-16
US20170043784A1 (en) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6325098B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP6406141B2 (ja) 車両走行制御装置
JP6040991B2 (ja) 運転支援装置及び運転支援方法
WO2023139867A1 (ja) 車両運動制御装置、および、車両運動制御方法
JP6094530B2 (ja) 運転支援装置および運転支援プログラム
WO2017094907A1 (ja) 走行軌跡生成装置、走行軌跡生成方法
WO2017094904A1 (ja) 走行軌跡生成装置、走行軌跡生成方法
WO2014083649A1 (ja) 運転支援装置及び運転支援方法
JP2017124744A (ja) 車線変更支援装置
US20180173228A1 (en) Vehicle control device
CN111923921A (zh) 驾驶辅助方法和***
US10946860B2 (en) Vehicle control apparatus
WO2017009898A1 (ja) 追従制御装置及び追従制御方法
JP2017178217A (ja) 支援装置
WO2019142544A1 (ja) 車両制御装置
JP5640705B2 (ja) 車両制御装置
JP7351076B2 (ja) 電動車両の制御方法、及び、電動車両の制御装置
US20200122719A1 (en) Vehicle control apparatus
JP2015058902A (ja) 車両の走行制御装置
JP6702113B2 (ja) 運転支援方法及び運転支援装置
WO2018008316A1 (ja) 走行制御方法及び走行制御装置
JP2009149167A (ja) 車両の走行制御装置。
JP2008280012A (ja) 車両の運転支援装置
CN115707333B (zh) 驾驶控制方法及驾驶控制装置
JP2019182353A (ja) 走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6325098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250