JPS63251847A - 主記憶装置 - Google Patents

主記憶装置

Info

Publication number
JPS63251847A
JPS63251847A JP8616087A JP8616087A JPS63251847A JP S63251847 A JPS63251847 A JP S63251847A JP 8616087 A JP8616087 A JP 8616087A JP 8616087 A JP8616087 A JP 8616087A JP S63251847 A JPS63251847 A JP S63251847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
data
main memory
address
submemory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8616087A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Otaka
大鷹 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8616087A priority Critical patent/JPS63251847A/ja
Publication of JPS63251847A publication Critical patent/JPS63251847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主記憶装置に関し、特に、主記憶装置内の番
地付がワード単位よりも細か<、  lワード長データ
の主記憶上の配置がワード境界をまたがることを許す主
記憶装置に関する。
従来の技術 従来、lワード長データの主記憶上の配置がワード境界
をまたがることを許す主記憶装置において、第参図に示
す様に、アドレスバスJとデータバスダを介して主記憶
アクセス装置−と接続され。
アドレスバス3で指定の主記憶上のワードデータをデー
タバスダにのせてデータを転送する主記憶装置lは、l
ワード内がワード内アドレスo−nで番地付られている
が、主記憶アクセス装置コからのメモリアクセス着氷は
ワード単位の読み書きしかできず、ワードアドレスW、
  ワード内アドレスW。から始まるlワード長データ
をアクセスする場合にはサブメモリアドレスバスt、9
.tOにょりすべてのサブメモリr、A、?のアドレス
W、にアクセスし、サブメモリデータバス//、/J、
 /3ヲ介してデータm。1m1− mnの読み書きを
行う。このときにワード内アドレスW。がO以外であれ
ば主記憶アクセス装置コの方で判断し1次のワードアド
レスvr、+ /のワードについても同様にアクセスす
る。以上のコワードデータについては主記憶アクセス装
置コ内で合成し必要なlワードデータに変換する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述した従来の主記憶装置には。
任意のアドレスの7ワード長データしか読み/書きしな
い場合でも、ワード間にまたがって主記憶上に配置され
ている場合には必ずコ回の主記憶アクセスサイクルを要
するという欠点がある。
本発明は従来の上記実情に鑑みてなされたものであり、
従って本発明の目的は、従来の主記憶装置に内在する上
記欠点を除去し、主記憶装置、主記憶アクセス装置間の
データ転送時のバス専有時間を低減することでシステム
全体の処理能力を向上させることを可能とした新規な主
記憶装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成する為に1本発明に係る主記憶装置は、
主記憶装置内の番地付が主記憶装置と主記憶アクセス装
置とのデータのやりとりの単位であるワード単位よ抄も
細か<、  lワード長データの主記憶上の配置がワー
ド境界をまたがることを許す主記憶装置において、ワー
ド内アドレス単位毎に同時に読み書き可能なサブメモリ
と、前記サブメモリへのアクセスのための7°ドレスデ
ータを生成するワード選択アドレス生成回路と、前記サ
ブメモリの入出力データをワード内で11番を変換する
ワード内配置変換回路とを含み構成され、前記主記憶装
置と主記憶アクセス装置とのワード境界にまたがるデー
タの転送時には前記ワード選択アドレス生成回路により
同時にλワードにわたって/ワード長分の読み/書きを
行い、前記ワード内配置変換回路によりバス上のデータ
を整列することでlワードデータの転送時間で完了する
ようにしたものである。
実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
して具体的に説明する。
第7図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
8g1図において1本発明の一実施例は、lワード長デ
ータの主記憶上での配置をワード境界にまたがることを
許す主記憶装置/lであり、主記憶アクセス装置 /l
 (!ニアドレスバス16.テータバス17により接続
されている。主記憶装置/りはn+/個のサブメモリX
、−/、:、1と、ワード選択アドレス生成回路/gと
、ワード内配置変換回路19とから構成され、サブメモ
リm、2/、Wへのアクセスはそれぞれサブメモリアド
レスバスnl評、コとサブメモリデータバスコ4.27
.Hにより独立にアクセスされ、それぞれのアクセスデ
ータ値を口。1m、。
・・・1mnとする。ワード選択アドレス生成回路/g
はアドレスバス/6中のワード選択アドレスW、を示す
ワード選択アドレスバスコ9とワード内選択アドレスW
oを示すワード内選択アドレスバス30を入力としてア
ドレスW1 、 Woの値により第2図の動作表に従っ
てサブメモリアドレスをサブメモリアドレスバス23.
コ弘、コ5上に生成する。
ワード内配置変換回路/デは、ワード内選択アドレスW
。を示すワード内選択アドレスバス30ヲ入力として、
第3図の動作表に従ってデータバス17とサブメモリデ
ータバスコ、コク、コ上のデータm。。
ml # mnとの対応関係を変換する。
主記憶装置/IIは、従来方式と同様アドレスバス/6
とデータバス/7で主記憶アクセス装[/&と接続され
ているが、主記憶アクセス装置lSからのアクセス要求
でワード選択アドレスバス2qで示されるvrIe地内
のワード内選択アドレスバス30で示されるW。#li
地からのlワード長データを読出しする場合に、サブメ
モリアドレスW、のW。番目からn@目までのサブメモ
リのデータとサブメモリアドレスW1 + /のO番目
からWg−/番目までのすブメモリのデータを一度に続
出し、ワード内配置変換回路19により−、”・1mn
 * ma r ”’1 mwO−1の/ワ−ド長デー
タに並べかえを行い、1回のバスサイクルでデータ転送
を完了する。
書込についても同様であるが、ワード内配置変換回路1
9は読出の逆の動作となる。
本実施例においては、主記憶装置と主記憶アクセス装置
間のデータ転送がlワードについてみるとバス使用率が
半減し、主記憶アクセス装装置のバス空き待ち時間によ
る処理能力の低下を防ぐことができる。
発明の詳細 な説明したように1本発明によれば、主記憶装置内部で
不要なメモリアクセスを省きバスサイクルを有効に使う
ことにより、バス性能の向上ひいてはシステム全体の性
能向上を図ることができる。
筐た本発明だよれば、従来ソフトウェアによりメモリ使
用効率を悪くしてデータを意識的にワード境界となるよ
うな配置を行い性能向上を図っていた方式と比較しても
性能上は変わらない等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明に係る主記憶装置の一実施例を示すブロ
ック構成図、第一図は第1図で示しだワード選択アドレ
ス生成回路の動作衣、第3図は第7図で示したワード内
配置変換回路の動作表、第q図は従来の主記憶装置の構
成を示すブロック図である。 /、/’I・・・主記憶装置It、コ、/!・・・主記
憶アクセス装置、3./A・・・アドレスバス、4(、
/?・・・f−11バス、j、  A、  ?、 a、
 2/、 22・・・サブメモリ、g。 デ、 10.23.2:I、 、25・・・サブメモリ
アドレスバス。 //、/コ、13.ム、−7,2g・・・サブメモリデ
ータバス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主記憶装置内の番地付が主記憶装置と主記憶アクセス装
    置とのデータのやりとりの単位であるワード単位よりも
    細かく、1ワード長データの主記憶上の配置がワード境
    界をまたがることを許す主記憶装置において、ワード内
    アドレス単位毎に同時に読み書き可能なサブメモリと、
    前記サブメモリへのアクセスのためのアドレスデータを
    生成するワード選択アドレス生成回路と、前記サブメモ
    リの入出力データをワード内で順番を変換するワード内
    配置変換回路とを含み、前記主記憶装置と主記憶アクセ
    ス装置とのワード境界にまたがるデータの転送時には前
    記ワード選択アドレス生成回路により同時に2ワードに
    わたつて1ワード長分の読み/書きを行い、前記ワード
    内配置変換回路によりバス上のデータを整列することで
    1ワードデータの転送時間で完了することを特徴とする
    主記憶装置。
JP8616087A 1987-04-08 1987-04-08 主記憶装置 Pending JPS63251847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8616087A JPS63251847A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 主記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8616087A JPS63251847A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 主記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63251847A true JPS63251847A (ja) 1988-10-19

Family

ID=13878990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8616087A Pending JPS63251847A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 主記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63251847A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63251847A (ja) 主記憶装置
JP2550705B2 (ja) 記憶装置
JPH02244350A (ja) 主記憶装置アクセス方式
JPH0358163A (ja) 疎結合型マルチプロセッサシステム
JPS5935262A (ja) 記憶装置
JPS6215642A (ja) 2アクセス方式メモリ装置
JPH0246967B2 (ja)
JPH07175768A (ja) デュアルcpuシステム
JPH05120207A (ja) デ−タ転送方式
JPH05342140A (ja) データ処理装置
JPS63245743A (ja) メモリアクセス方式
JPH04192058A (ja) データ転送用記憶装置
JPS6217879Y2 (ja)
JPS6145343A (ja) スワツプ制御方式
JPH0477948A (ja) メモリアクセス制御方式およびそれを用いた情報処理装置
JPH04333950A (ja) 情報処理システム
JPS6383854A (ja) デ−タ転送回路
JPH04195234A (ja) データ転送方式
JPH02129750A (ja) 記憶装置
JPS61235968A (ja) デ−タバス制御方式
JPH0421141A (ja) 外部メモリ装置
JPS63206855A (ja) デ−タ転送装置
JPH0594363A (ja) 記憶装置
JPH0259841A (ja) 拡張記憶制御システム
JPS6325717A (ja) デ−タ転送回路