JPS6325039Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325039Y2
JPS6325039Y2 JP1986016302U JP1630286U JPS6325039Y2 JP S6325039 Y2 JPS6325039 Y2 JP S6325039Y2 JP 1986016302 U JP1986016302 U JP 1986016302U JP 1630286 U JP1630286 U JP 1630286U JP S6325039 Y2 JPS6325039 Y2 JP S6325039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter cloth
belt
felt
water
monofilament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986016302U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62131797U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986016302U priority Critical patent/JPS6325039Y2/ja
Publication of JPS62131797U publication Critical patent/JPS62131797U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325039Y2 publication Critical patent/JPS6325039Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、下水、し尿、産業廃水等の処理工
程において発生する汚泥物を脱水処理するベルト
プレス型脱水機に関する。
〔従来の技術〕
ベルトプレス型脱水機は、例えば、特公昭56−
21878号公報に開示されたものが知られているが、
その基本的な構成は、第4図に示すように、ロー
ラ群によつて無端走行可能に配備された一対の濾
布41,42の間に泥状物が供給され、濾布4
1,42の走行と共に汚泥の自重のみによる濾過
脱水が行われる重力脱水部aと、引き続いて濾布
41,42の間が楔状に次第に狭められて泥状物
43に作用する圧力が漸増される予備脱水部b
と、更に、その次にローラに巻き付けられた濾布
の張力によつて生じる圧搾力によつて脱水が進行
する圧搾脱水部cとに順次送られて泥状物43が
脱水され、脱水されたケーキはケーキ剥離部dに
至つて剥離されるものである。図中、44は濾液
受け部である。
ところで、脱水ケーキの含水率が低いほど、焼
却や埋め立て等のケーキ処分には有利であるか
ら、第5図に示すように、圧搾脱水部cの後段に
「高圧脱水部」あるいは「二次脱水部」と称する
高圧脱水手段eを設けている機種が登場してき
た。この高圧脱水手段として、例えば、高張力ベ
ルト55を濾布51,52の外側へ重ねて、ベル
トを高張力で緊張して高い押し付け圧力を発生さ
せ、泥状物53を圧搾する構造のものも開示され
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記のように高い押し付け圧力
で脱水すると脱水ケーキが濾布の目に食い込み、
濾布からケーキが剥がれ難くなる。すなわち、圧
搾脱水の後段における工程で、高圧搾手段を使用
する場合に、脱水ケーキの含水率低減のため、高
圧脱水部で泥状物が濾布の目に食い込み、脱水ケ
ーキ剥離性の悪化を生じ、しかもこの脱水ケーキ
剥離性の悪化は水分が透過する側の濾布で特に著
しく生じる。このようなケーキ剥離性の悪化のた
め、濾布の目に残つた固形物は回収されず洗浄水
と共に水処理工程へ戻り、固形物回収率が低下
し、また濾布の洗浄も不完全となつて濾布が短時
間のうちに目詰まりしてしまう。
一般に、ベルトプレス型脱水機に用いられてい
る濾布は、第3図に示すように、モノフイラメン
ト濾布と呼ばれ、ポリエステル等の単繊維すなわ
ちモノフイラメントを織つたものであり、かなり
粗い網目構造となつているため、上記のように高
圧搾力で脱水した場合、この網目に脱水ケーキが
食い込むことは避けがたく、これがケーキの剥離
性の悪化の原因となつていた。この剥離性の悪化
は、圧搾によつてケーキより搾り出された水分が
透過していく側の濾布で特に著しい。
最近開発されたナイロンウエツプを用いた第2
図に示されるフエルト濾布は、濾布表面が緻密な
フエルト層で覆われているため、高圧搾力で脱水
した場合でもケーキが濾布に食い込み難く、ケー
キの剥離性が良いものである。
ところが、フエルト濾布を用いた脱水機を運転
してみると、ケーキの剥離性が良いにもかかわら
ず、次第に重力脱水部での水抜けの速度が低下
し、重力脱水部での自然脱水が不十分なうちにロ
ーラで圧搾されてしまうため、泥状物が濾布から
はみ出してしまうという問題が生じていた。この
ような状態の時に濾布の通気度を測定してみる
と、当初の1/5〜1/10程度に低下していることが
判つた。
このようなフエルト濾布の透過速度の低下、す
なわち、通気度の低下が主に重力脱水部で生じて
いることが判つた。重力脱水部では、含水率98〜
99%の泥状物から重力作用による自然脱水で含水
率90〜95%の半固形状スラリーまで脱水される
が、高圧脱水部も含めた全脱水工程で除去される
べき水分の大半(80〜90%に相当する分)が、こ
の重力脱水部で除去される。この時、泥状物中の
細かい固形分(以下SSと呼ぶ)が、フエルト濾
布の糸と糸が重なる部分(以下組織点と呼ぶ)に
入り込み、この組織点に入つたSSは通常の濾布
洗浄方法では除去され難く、これがフエルト濾布
の通気度を低下させていることが判つた。
この考案の目的は、上記の問題点を解消するこ
とであり、重力脱水部の水の透過速度すなわち、
濾過機能が長時間でも低下することがなく、重力
脱水部での自然脱水が完全に行われ、高圧脱水部
で濾布の目詰まり、剥離性の悪化等がなく、固形
物回収率が高く、またケーキ含水率を低くするこ
とができることを特徴とするベルトプレス型脱水
機を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、上記の問題点を解消し、上記の目
的を達成するために、次のように構成されてい
る。すなわち、この考案は、一方の濾布ベルトを
フエルト濾布で構成し、他方の濾布ベルトをモノ
フイラメント濾布で構成し、汚泥物は前記モノフ
イラメント濾布で構成された濾布ベルト上で重力
作用によつて自然脱水され、且つ前記濾布ベルト
間では濾布ベルト張力の圧搾力によつて強制脱水
されるように構成したことを特徴とするベルトプ
レス型脱水機に関し、更に詳述すると、前記濾布
ベルトを高圧脱水ローラに巻き付け、外部から高
圧搾力を加える手段を設置し、前記高圧脱水ロー
ラに前記モノフイラメント濾布、前記フエルト濾
布、前記透水性高張力ベルトを順次に巻き付け、
しかも泥状物中の水分が前記フエルト濾布側を透
過するように構成したことを特徴とするベルトプ
レス型脱水機に関する。
〔作用〕
この考案は、上記のように構成されているの
で、次のように作用する。すなわち、泥状物から
除去されるべき全水部の大半(80〜90%)が透過
する重力脱水部の濾布にモノフイラメント濾布を
配備しており、該モノフイラメント濾布は通常の
洗浄方法で濾布内に目詰まりしたケーキ等が容易
に除去されてしまうので、長時間運転しても重力
脱水部の水の透過速度、すなわち、通気度の低下
が起こらない。従つて、重力脱水部での自然脱水
が完全に行われ、泥状物は流動性を失つて半固形
状となり、圧搾脱水工程でのケーキのはみ出しを
生じない。また、高圧脱水部の水分が透過する側
にフエルト濾布を配備しているので高圧搾力で脱
水しても泥状物が濾布の目に食い込まないため、
ケーキの剥離性は悪化しない。更に、フエルト濾
布はフエルト層に僅かに保持される水分が薄い水
膜となり、これがケーキ剥離性を一層良好にして
いる。この考案によるベルトプレス型脱水機で
は、高圧脱水を行つた場合でも、ケーキ剥離性の
悪化を生じない。
〔実施例〕
以下、図面を参照して、この考案によるベルト
プレス型脱水機の一実施例を詳述する。
第1図において、ローラ群4〜13により無端
走行可能に配備された一対の濾布ベルトが示され
ている。一対の濾布ベルトにおけるベルトプレス
型脱水機の上部を走行する濾布ベルトをフエルト
濾布1によつて構成し、ベルトプレス型脱水機の
下部を走行する濾布ベルトをモノフイラメント濾
布2によつて構成する。凝集槽(図示省略)で高
分子凝集剤と混和された泥状物3は、モノフイラ
メント濾布2上に供給され、重力作用により自然
脱水され、含水率90〜95%の半固形状となる。
この工程で、脱水機から除去されるべき水分の
大半はモノフイラメント濾布2を透過して除去さ
れ、濾液は濾液受け部22に集められる。モノフ
イラメント濾布2の構成は第3図に示されてい
る。モノフイラメント濾布2は比較的太い単繊維
すなわちモノフイラメントを織つたものであるか
ら、糸と糸が重なり合う組織点にSSが引つ掛か
り難く、すなわち、網目が比較的粗いため、組織
点にSSが詰まることがない。
また、第2図には、フエルト濾布1が示されて
いる。フエルト濾布1は、濾布の表面が緻密なフ
エルト層で覆われている。
次に、泥状物3は上下濾布の間隙を楔状に狭め
られた予備脱水部において一対の濾布に挟み込ま
れ、次いで圧搾ローラ4,5及び6に巻き付けら
れ、濾布張力によつて発生するロール面圧により
圧搾脱水され、次に、高圧脱水ローラ7に巻き付
けられる。高圧脱水ローラ7には、高張力ベルト
17が濾布の外側から補助ローラ14,15及び
16を介して巻き付けられており、前段より更
に、高圧搾力で脱水が行われる。通常、圧搾ロー
ラ4,5及び6におけるロール面圧(圧搾力)は
0.1〜1Kgf/cm2程度であるが、高圧脱水ローラ
7では、高張力ベルト17を緊張することによ
り、1Kgf/cm2以上の圧搾力が加えられ、これに
より低含水率の脱水ケーキが得られる。
浸水性がない高圧脱水ローラ7側にはモノフイ
ラメント濾布2がくるように設置し、一方透水性
のある高張力ベルト17側にはフエルト濾布1が
くるように設置されている。高圧脱水部で除去さ
れる泥状物3中の水分は、フエルト濾布1を介し
て透過していく。高圧脱水によるケーキ剥離性の
悪化は水分の透過していく側の濾布で特に著しい
が、この考案では、高圧脱水ローラ7で水が透過
していく側に、泥状物3が濾布目に食い込みにく
く、剥離性に優れたフエルト濾布1を配備してい
るので、高圧脱水した場合でもケーキの剥離性の
悪化を生じない。
脱水が完了した泥状物3(脱水ケーキ)は、ス
クレーパ18及び19によりフエルト濾布1及び
モノフイラメント濾布2から剥離され、機外へ搬
出される。ケーキ剥離後、フエルト濾布1は、ベ
ルトプレス型脱水機上部を走行し、濾布洗浄装置
20によりフエルト濾布1のフエルト面(表面)
から洗浄水をスプレーされ、予備脱水部へ搬送さ
れ、前記工程を繰り返す。一方、モノフイラメン
ト濾布2は、ケーキ剥離後、ベルトプレス型脱水
機の下部を走行し、濾布洗浄装置21で洗浄さ
れ、重力脱水部へ搬送され、前記工程を繰り返す
ものである。図中、23は脱水された濾液の濾液
受け部を示す。
ところで、フエルト濾布1は、表面が緻密なフ
エルト層で覆われているため、濾布表面からの洗
浄のみが有効であり、濾布裏面からスプレーする
方法では洗浄が不完全になる。更に、フエルト濾
布1はベルトプレス型脱水機の上部を走行するよ
うに設置されており、濾布洗浄工程ではベルトプ
レス型脱水機の構造上、上方の濾布は、濾布表面
から洗浄水がスプレーされるため、フエルト濾布
1の洗浄が完全に行える。一方、下方の濾布はベ
ルトプレス型脱水機の構造上、濾布裏面から洗浄
水をスプレーされるが、下方の濾布はモノフイラ
メント濾布2であり、網目が比較的粗いので、濾
布裏面から洗浄水をスプレーしても、濾布の洗浄
を完全に行うことができる。
〔考案の効果〕 この考案によるベルトプレス型汚泥脱水機は、
以上のように構成されているので、次のようなす
ぐれた効果を奏する。すなわち、泥状物から除去
されるべき全水部の大半(80〜90%)が、透過す
る重力脱水部の濾布にモノフイラメント濾布を配
備しているので、重力脱水部の水の透過速度が長
時間にわたつて低下せず、すなわち、通気度の低
下が起こらず、重力脱水部での自然脱水が完全に
行われ、泥状物は流動性を失つて半固形状とな
り、次いで圧搾脱水されるため、ケーキのはみ出
しが生じない等、安定した運転ができる。また、
高圧脱水部の水分が透過する側にフエルト濾布を
配備しているので、高圧脱水部で濾布の目詰まり
や剥離性の悪化がなく、固形物回収率が高く、ま
た得られるケーキのケーキ含水率も低くなる。更
に、フエルト濾布はフエルト層に僅かに保持され
る水分が薄い水膜となり、高圧脱水を行つた場合
でも、ケーキ剥離性の悪化を生じることがなく、
ケーキ剥離性を一層良好にしている。また、フエ
ルト濾布、モノフイラメント濾布とも洗浄が完全
に行えるため、濾布に目詰まりを生じないので濾
布交換が少ない等、種々の極めて有効な効果を奏
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるベルトプレス型脱水機
の一実施例を示す概略図、第2図はフエルト濾布
を示す断面図、第3図はモノフイラメント濾布を
示す断面図、第4図は従来のベルトプレス型脱水
機を示す概略図、及び第5図は従来の高圧脱水部
を有するベルトプレス型脱水機を示す概略図であ
る。 1……フエルト濾布、2……モノフイラメント
濾布、3……泥状物、4,5,6……圧搾脱水ロ
ーラ、7……高圧脱水ローラ、8,9,10,1
1,12,13……濾布ベルト補助ローラ、1
4,15,16……高張力ベルト補助ローラ、1
7……高張力ベルト、18,19……スクレー
パ、20,21……濾布洗浄装置、22,23…
…濾液受け部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方の濾布ベルトをフエルト濾布で構成し、他
    方の濾布ベルトをモノフイラメント濾布で構成
    し、汚泥物は前記モノフイラメント濾布で構成さ
    れた濾布ベルト上で重力作用によつて自然脱水さ
    れ、且つ前記濾布ベルト間では濾布ベルト張力の
    圧搾力によつて強制脱水されるように構成し、ま
    た前記濾布ベルトを高圧脱水ローラに巻き付け、
    更に透水性高張力ベルトによる高圧搾力を加える
    手段を設置し、前記高圧脱水ローラに前記モノフ
    イラメント濾布、前記フエルト濾布、前記透水性
    高張力ベルトを順次巻き付け、しかも泥状物中の
    水分が前記フエルト濾布側を透過するように構成
    したことを特徴とするベルトプレス型脱水機。
JP1986016302U 1986-02-08 1986-02-08 Expired JPS6325039Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986016302U JPS6325039Y2 (ja) 1986-02-08 1986-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986016302U JPS6325039Y2 (ja) 1986-02-08 1986-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131797U JPS62131797U (ja) 1987-08-20
JPS6325039Y2 true JPS6325039Y2 (ja) 1988-07-08

Family

ID=30808036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986016302U Expired JPS6325039Y2 (ja) 1986-02-08 1986-02-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6325039Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054954Y2 (ja) * 1988-05-12 1993-02-08

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103797A (en) * 1980-12-17 1982-06-28 Shinko Fuaudoraa Kk Continuous pressure dehydration method for hydrous sludge
JPS5814920B2 (ja) * 1978-06-27 1983-03-23 株式会社熊谷組 シ−ルドトンネル掘進装置
JPS6054159A (ja) * 1983-07-30 1985-03-28 ソ−ン イ−エムアイ ピ−エルシ− 白熱ランプ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912979Y2 (ja) * 1981-07-22 1984-04-18 株式会社 西原環境衛生研究所 ベルトプレスの汚泥フイ−ドボツクス
JPS5840210U (ja) * 1981-09-08 1983-03-16 石川島播磨重工業株式会社 ベルトプレス形脱水機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814920B2 (ja) * 1978-06-27 1983-03-23 株式会社熊谷組 シ−ルドトンネル掘進装置
JPS57103797A (en) * 1980-12-17 1982-06-28 Shinko Fuaudoraa Kk Continuous pressure dehydration method for hydrous sludge
JPS6054159A (ja) * 1983-07-30 1985-03-28 ソ−ン イ−エムアイ ピ−エルシ− 白熱ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62131797U (ja) 1987-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2472541A1 (fr) Installation de condensation et de deshydratation des boues
CA1152900A (en) Dewatering system
JP4499955B2 (ja) 被脱水物脱水システム
JPS6325039Y2 (ja)
JPS625834Y2 (ja)
JPS6327919Y2 (ja)
JPS62207599A (ja) ベルトプレス型脱水機
JPS6156005B2 (ja)
JPS6333960B2 (ja)
JPH0120078Y2 (ja)
JP2002253911A (ja) 脱水方法及び脱水装置
JPH01233098A (ja) ベルトプレス脱水機のベルト洗浄方法
JPH0247924B2 (ja)
CN214106057U (zh) 一种紧凑带式压滤机
JPH0146239B2 (ja)
JPS6032949Y2 (ja) ベルトプレス型脱水機
JPH0233854Y2 (ja)
JPS60191697A (ja) 濾布走行型脱水装置
JPH038876B2 (ja)
JPS6111200A (ja) 汚泥の脱水方法
JPS6222315Y2 (ja)
JPS6124387Y2 (ja)
JPH0233853Y2 (ja)
JPH024399B2 (ja)
JPS63134013A (ja) 多段転着ロ−ル装置