JPS63135264A - カラ−プリンタ - Google Patents

カラ−プリンタ

Info

Publication number
JPS63135264A
JPS63135264A JP28215386A JP28215386A JPS63135264A JP S63135264 A JPS63135264 A JP S63135264A JP 28215386 A JP28215386 A JP 28215386A JP 28215386 A JP28215386 A JP 28215386A JP S63135264 A JPS63135264 A JP S63135264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
color
carriage
ribbon
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28215386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604141B2 (ja
Inventor
Chiharu Katagiri
千春 片桐
Kunimitsu Fujimoto
藤本 邦光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Precision Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP61282153A priority Critical patent/JP2604141B2/ja
Publication of JPS63135264A publication Critical patent/JPS63135264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604141B2 publication Critical patent/JP2604141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は特定の色の画素を記録媒体の記録面上に転写記
録可能な色区間が記録媒体移送手段に少なくとも3種交
互に順次配列されたカラーリボンを備える多重転写記録
方式のカラープリンタに関するもの′である。
[従来の技術] 近年、転写型感熱方式のカラープリンタの実用化が進め
られ、一部に実用機も提供されて来つつある。
これらのカラープリンタにおいては、発熱ヘットとして
、例えば所謂ライン型の発熱ヘッドが多用されており、
発熱ヘッドと記録用紙との間にはイエロー(以下Yと称
す)、マゼンタ(以下Mと称す)、シアン(以下Cと称
す)の3色、又は上記3色に黒を加えた4色、又はそれ
以上の感熱性インクを一定幅で交互に配列塗布したイン
クリボンが介在し、インクリボンの感熱性インクを発熱
・\ラドにより記録用紙に転写してカラー記録を行なっ
ている。
この従来のカラープリンタの記録部の概略図を第4図に
示す。
ここて、1は記録用紙、2はカラーインクリボン、3は
サーマルヘッド、4はプラテン、5は制御基板である。
サーマルヘッド3とプラテン4は常時圧接されており、
この間に記録用紙1及びカラーインクリボン2が位置し
ている。サーマルヘッド3は印刷(印画)状態では固定
であり、プラテン4を矢印で示す如く回転させて記録用
紙1を往復させて印刷(印画)を行なうものである。
記録用紙1を初期位置に位置決めした後に、矢印六方向
にカラーインクリボン2と共に移送し、必要箇所のサー
マルヘッド3の発熱素子を発熱させて所望の色画素を記
録用紙1上に転写する。そして1色分の画素の転写が終
了すると、カラーインクリボン2を停止させ、記録用紙
1を矢印B方向に戻し、再び初期位置に位置決めして次
の色の画素に対する転写処理を実行する。
このように記録用紙1を必要回数だけ往復運動させてカ
ラープリントを行なっている。
[発明が解決しようとする問題点コ しかし、上述の方式においては、記録用紙が往復するた
め、繰り返し位置の精度出しが難かしく、色ムラが発生
してしまっていた。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上述の問題点を解決することを目的として成さ
れたものであり、この目的を達成する−手段として本発
明の一実施例は以下の構成を備える。
即ち、転写領域外の記録媒体移送方向下流側に位置する
記録媒体移送手段と、転写領域外の記録媒体移送方向上
流(Illに位置して記録媒体の移送を可能もしくは不
能に選択できる記録媒***置決め手段と、カラーリボン
を移送するためのリボン駆動手段と、記録媒体の移送方
向に直交して配列されたサーマルヘッド並びに、該サー
マルヘッドの対向位置に配設されカラーリボン及び記録
媒体を介して該サーマルヘッドに圧接/m反可能なプラ
テンを含むキャリッジと、該キャリッジを移動させる移
動手段と、該移動手段の移動に従い記録情報に対応して
サーマルヘッドを付勢し、カラーリボンを介して画素を
記録媒体上に転写する転写制御手段とを備え、記録媒体
位置決め手段によって記録媒体を位置決めした状態で、
キャリッジを転写領域における記録媒体移送方向上流側
のホームポジションから下流側へ移送して1つの色区間
に対する転写を行なうようにした。
[作用] 以上の構成において、サーマルヘッドとプラテンを一体
構成としたキャリッジを記録媒体を固定した状態でリニ
ア駆動することにより、繰り返し位置精度の良い、従っ
て印刷精度の良好なカラープリンタが提供できる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る一実施例の概略構成図であり、図
中1はロール状の供給源から引き出される記録媒体であ
る記録用紙、2はY、M、Cの3色が所定の(略1画面
分の印刷面積の)間隔で順次配設されている感熱性イン
クリボン、10はキャリッジである。キャリッジ10は
以下の各構成が一体に形成されている。即ち、記録用紙
搬送方向に直交して一列に計480ドツト(6ドツト/
mm)の発熱素子を有するサーマルヘッド3、記録用紙
1及びインクリボン2をサーマルヘッド3に圧接するた
めのプラテン11、プラテン11をサーマルヘッド3に
圧接/111反するため、ビン17を中心に揺動するプ
ラテンアーム12、上面にサーマルヘッド3の配設され
たサーマルヘッドベース13、プラテンアーム12の一
方端に植設されたビン12aに当接し、プラテンアーム
12を揺動させるカム14、プラテンモータ15、カム
14及びプラテンモータ15の駆動軸に固着されたギヤ
15aとに常時噛合し、該モータ15の回転に従いカム
14を回転させるギヤ16とを備えている。また、キャ
リッジ10にはこの他に、プラテンアーム12とキャリ
ッジベース間に配設されたバネ18を備え、該バネ18
はプラテンアーム12をサーマルヘッド3方向に押し付
けている。また、この他に記録用紙1及びインクリホン
2の案内用のローラが多数図示の如く植設されていると
共に、後述するセンサの幾つかも搭載されている。  
  ′ サーマルへラドベース13は下部がキャリッジモータ3
6の駆動軸に固着されたギヤ36に常時噛合し、このキ
ャリッジモータ36の回転により回転するモータギヤ3
6aに常時噛合するギヤ37の固着されたスクリューシ
ャフト38に螺合されている。このためキャリッジモー
タ36の回転に従いキャリッジ10全体は図示の矢印八
方向又はB方向に8動されるものである。なお、キャリ
ッジ10には他にスクリューシャフト38と平行に配設
された不図示のシャフトとも摺動可能に位置決めされて
いる。
また21は記録用紙1の巻回された記録用紙ロールであ
り、回転自在となっている。22は同様にインクリボン
2の巻回されたインクリボンロールである。23は記録
用紙1を図示の矢印C方向(上流方向)又は矢印り方向
(下流方向)に8動させるための紙送りローラ、24は
紙送りローラ23を回転させ、記録用紙の搬送を制御す
る紙送りモータ、25は記録済の記録用紙1を排出させ
る紙排出用モータ、26は紙排出用モータ25の回転に
より回転し、記録用紙1を排出させる排出ローラ、27
はプレスローラモータ、28はプレスローラモータ27
の回転に従い回転するプレスローラカム、29はプレス
ローラベース30とプレスローラカム28間に掛止され
たバネであり、プレスローラベース30をピン31を中
心に下方に押し付けている。32はプレスローラベース
30に配設されたプレスローラ、33はプレスローラ3
2と対向して配設された固定ローラであり、バネ29の
バネ圧はプレスローラカム28の回転位置により変化し
、図示の位置ではプレスローラ32と固定ローラ33間
は強い力で圧着され、重荷重となり、記録用紙1の8動
を禁止し、プレスローラカム28を90’回転させ、バ
ネ圧の弱めた場合には軽荷重となり紙排出ローラ26の
回転により記録用紙1の排出方向への搬送を許可するよ
うになっている。
34は使用済のインクリボン巻取部であり、リボンモー
タ35の回転に従い回転し、回転量に対応した分だけイ
ンクリボン2を巻取る。
他に本実施例装置には各種位置及び記録用紙1及びイン
クリボン2の位置を検出するために透過式の光学式セン
サが各所に配設されている。即ち、キャリッジモータ3
6のホームポジションを検出するためのモータセンサ1
01、キャリッジ10の突片10cを検出し、キャリッ
ジ10のホームポジション(記録開始始点位置)を検出
するためのキャリッジセンサ102、インクリボン2の
記録位置がYであることを示すインクリボン2の所定位
置にある頭(ブラックマーク)を検出するリボンセンサ
103、インクリボン2の送り量及びインクリボン2の
有無を検出するリボン送りセンサ104、プラテン11
の圧接/II反状態を検出するプラテンセンサ105、
プレスローラ32の重荷重/軽荷重状態を検出するプレ
スローラセンサ10B及び記録用紙1の紙送り量及びロ
ール21の有無を検出する紙送りセンサ107とを備え
る。また、MSI  (111)及びMS2(112)
はキャリッジ10の突出部10b。
10aにより閉接されるマイクロスイッチであり、キャ
リッジ10の非常停止用のリミットスイッチとなってい
る。
以上の構成を備える本実施例の電気制御部のブロック図
を第2図に示す。図中第1図と同一構成には同一番号を
附し、説明を省略する。
図中201は内蔵するROM202に記憶された、例え
ば第3図(A)〜(C)に示す制御手順に従い本装置全
体の制御を司どる制御部、203〜205は記録すべき
各色毎のデータを記憶するイメージメモリ(フレームメ
モリ用RAM)であり、イエロー用のYメモリ203、
マゼンタ用のMメモリ204、シアン用のCメモリ20
5より構成され、制御部201の制御各色毎に読み出さ
れる。206はビデオインタフェースであり、画像情報
読取装置等より出力される画像データを取り込み、各記
録色情報に分けてイメージメモリ(203〜205)に
記憶させるものである。
208〜213はモータ制御回路であり、各モータの駆
動制御を行なうものである。20Bはキャリッジモータ
36用のキャリッジモータ制御回路、209はリボンモ
ータ35用のリボンモータ制御回路、210はプラテン
モータ15用のプラテンモータ制御回路、211はプレ
スローラモータ27用のプレスローラモータ制御回路、
212は紙送りモータ24用の紙送りモータ制御回路、
213は紙排出モータ25用の紙排出用モータ制御回路
である。また、214はサーマルヘッド3の発熱部’t
)JiIJ御を行なうサーマルヘッド制御部である。
以上の構成より成る本実施例の記録制御を第3図(A)
〜(C)のフローチャートを参照して以下に説明する。
装置に電源が投入されると、まずステップS1でイメー
ジメモリ203〜205内容をクリアする等の初期処理
が実行され、続くステップS2でプラテンモータ15を
駆動してプラテン11をサーマルヘッド3より離反させ
る(アップさせる)。これはプラテンセンサ105がカ
ム14を検出しない状態、即ち、プラテンアーム12が
図に破線で示した位置にある状態を検出するまでプラテ
ンモータ15を駆動することにより制御する。
続いてステップS3でプレスローラモータ27を回転さ
せ、プレスローラカム28を図示より90°回転させプ
レスローラ32を軽荷重状態として記録用紙1の搬送可
動状態とし、次のステップS4でキャリッジモータ36
を駆動してスクリューシャフト38を回転させ、キャリ
ッジ10に固設されたサーマルヘッドベース13を、キ
ャリッジセンサ102が突片10cを検出しホームポジ
ションセンサ101がホームポジションを検出するまで
矢印A方向に移動させる。そしてステップS5でリボン
モータ35をリボンセンサ103がインクリボン2のブ
ラックマークを検出し、リロボンの頭出しが終了するま
で駆動する。これによりインクリボン2の記録用紙1へ
の記録位置のリボン色はY色となり、印刷はY色より行
なえる位置に位置決めされる。これにより全ての記録準
備が終了したことになる。
ここでカラー印刷が開始されると、まずステップS6で
プレスローラモータ27をプレスローラセンサ106が
プレスローラカム28の切り欠き部を検出し、プレスロ
ーラ32が重荷重となるまで駆動する。続いてステップ
S7で紙送りモータ24を回転させ、紙送りローラ23
により記録用紙1を矢印り方向に引き、記録用紙1のた
るみを除去する。次にステップS8でリボンセンサ10
3がインクリボン2のブラックマークを検出し、頭出し
がされている状態か否かを調べ、もし頭出しがされてい
ない時には、ステップS9でリボンモータ35をリボン
センサ103がブラックマークを検出するまで駆動して
ステップSIOに進む。
ステップ310ではプラテンモータ15を、プラテンセ
ンサ105がカム14により遮断され、プラテンアーム
12が第1図の実線図示位置となり、プラテン11が記
録用紙1、インクリボン2を介してサーマルヘッド3に
圧接される位置まで駆動する。その後ステップSllで
先にステップS7で除去した記録用紙1のたるみを再び
形成する。これは紙送りモータ24によりわずかに記録
用紙1を矢印C方向(上流方向)に搬送することにより
行なわれる。続いてイメージメモリ203〜205に印
刷すべきデータが格納されているか否かを調べ、格納さ
れているとステップS13に進み、プリンタがレディか
否かが調べられる。ここでプリンタがレディでない状態
には、紙送りセンサ107が記録用紙1無しを検出した
場合や、所定時間キャリッジモータ36を駆動してもキ
ャリッジセンサ102が突片10cを検出しない場合、
リボン送りセンサ104がインクリボン無しを検出した
場合等が考えられる。従ってこれらの場合には、印刷処
理を実行することができないため、ステップS14に進
み、オペレータ等にエラーを報知し、不良箇所の表示等
を行なう。
一方、ここでレディの時はステップS15に進み、イメ
ージメモリのYメモリ203の読出しモードにセットし
、次のステップ5100の一色印刷処理を実行し、Yメ
モリ203中のイエローデータを記録用紙1の1画面分
の領域に印刷処理を行なう。続いてステップS20でイ
メージメモリのMメモリ204の読出しモードにセット
し、ステップ5100の一色印刷処理を実行し、Mメそ
り204中のマゼンタデータを先にイエローデータの記
録された記録用紙1上に重ねてプリントアウトする。更
にステップS22でイメージメモリのCメモリ205の
読出しモードにセットし、ステップ5100の一色印刷
処理を実行し、Cメモリ205中のシアンデータを先に
イエローデータとマゼンタデータの重畳印刷された記録
用紙1上に更に重ねてプリントアウトする。これにより
3原色でプリントアウトが行なわれ、記録用紙上にはカ
ラープリントが成されたことになる。
なお、本実施例では、1頁分の印刷は縦(記録用紙II
 )方向480ドツト(6ドツト/mm)、横(長尺)
方向640ドツト(6ドツト/mm)で行なわれる。
このため、次のステップS24で続いて次の印mlがあ
るか否かを調べ、印刷が終了し次の印刷が無い場合には
ステップS25に進み、プラテン11をアップさせると
共に、プレスローラ32を軽荷重とし、紙排出用モータ
25(及び必要に応じ紙送りモータ24)を駆動して、
印刷済の記録用紙1を所定量排出方向(上流方向)に搬
送し、外部に送出する。一方、次の印刷がある場合には
記録用紙1を1画面分だけ紙排出用モータ25て排出さ
せてステップS6に戻る。
また、この紙排出は必ずステップS26の1画面分の搬
送のみを行なうよう制御し、別途設けられた印lす終了
スイッチ等の押下入力により所定量排出する種制御して
もよい。
次にステップ5100の一色印刷処理を第3図(C)を
参照して詳細に説明する。
サーマルヘッド3とプラテン11が圧接状態で、かつ記
録用紙1にたるみが作られた状態でこの一色印刷処理が
実行される。まず、ステップ5101で選択されたイメ
ージメモリより最初の一行分の印刷データを読み出し、
次のステップ5102でこの読出したデータに対応した
サーマルヘッド3の発熱体を付勢し、−桁分の印刷を行
なう。
続いてステップ5103でキャリッジモータ36を駆動
し、キャリッジ10を1ライン分(サーマルヘッドの1
ドツト分)矢印B方向(下流方向)に移動させる。そし
て、この間にステップ5104に示す様に選択されたイ
メージメモリより次の一桁分のデータを読出しておく。
ステップ5105において、次の一桁分以降のデータが
なくなり、1画面分のデータ出力が終了してるか否か(
640ラインの出力が終了しているか否か)を調べる。
次の行以降の印刷データがあり、1画面分の印刷データ
の終了していない場合にはステップ5102に戻り、ス
テップ5104で読出したデータの印刷出力を行なう。
この様にして1画面分の印刷データの出力が終了すると
ステップ$105よりステップ5106に進み、プラテ
ンモータ15を駆動してプラテン11を離反させ(アッ
プさせ)る。そして続くステップ5107で紙送りモー
タ24を記録用紙1を矢印り方向(下流方向)に搬送し
、記録用紙1のたるみを除去し、ステップ5108でス
テップS4と同様にキャリッジモータ36を今までとは
逆回転させ、キャリッジ10を矢印へ方向に、キャリッ
ジセンサ102の突片10c検出及びホームポジション
センサ101がホームポジション位置を検出するまで駆
動し、キャリッジ10をホームポジション位置までリタ
ーン処理する。そして次のステップ5109でインクリ
ボン2を1つの色区間分すボン送り処理する。これはリ
ボン送りセンサ104により色区間の検出を行ないなが
ら実行する。これにより、例えば今まで記録用紙1の1
画面分の印刷領域にイエロー色リボンが位置していた時
には、次にはマゼンタ色のリボンが位置することになり
、マゼンタ色であったときはシアン色が、シアン色であ
った時にはイエロー色のリボンがそれぞれ位置すること
になる。
このリボン送り処理が終了すると、ステップ510と同
様にプラテンモータ15を駆動し、プラテンセンサ10
5がカム14により遮断される位置、即ちプラテン11
がサーマルヘッド3に圧接される種制御し、続くステッ
プ5111でステップS11同様、紙送り用モータ24
を駆動し記録用紙1を矢印C方向に搬送して用紙のたる
みを形成して第3図(C)の当初の処理にリターンする
以上の各制御により3色重ね印刷処理が終了する。
なお、以上の説明はY、M、Cの3色重ね印刷処理につ
いて説明したが、この3色に黒を追加した4色重ね印刷
処理を行なう場合には、ビデオRAMに黒用メモリを追
加し、インクリボンに黒を追加するだけでよい。これに
より自然色に近いカラー印刷が行なえる。
以上説明した様に本実施例によれば、記録用紙1はプレ
スローラ部で固定位置決め状態とし、印刷用のサーマル
ヘッド3と印圧部(プラテン機構)を一体構成としてキ
ャリッジ10を移動させることにより、特別なヘッド構
成を備えずとも高精度の位置精度が確保される。なお、
このキャリッジ10はスクリューシャフト38の回転に
よる昼勤に変え、スチールベルト等により8動させる様
構成することもできる。
更に、印刷前工程で記録用紙1を所定圧力で引つ張った
状態とし、印刷開始位置を正確に位置決めし、印刷工程
時にはこの記録用紙をゆるめ、印刷に伴うキャリッジの
移動に対しても高精度の位置決め精度を確保し、印刷が
終了した時には再び記録用紙をもう一度引っ張り、先端
の位置合わせを完全な状態としながらキャリッジリター
ンを行なう構成としたことにより、繰り返し印刷を行な
っても非常に高精度での重ね印刷が行なえる。
[発明の効果] 以上説明した様に本発明によれば、重ね印刷を行なって
も非常な高精度で印刷位置合わせが行なえ、高品質の印
刷出力の行なえるカラープリンタが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の概略構成図、第2図は
本実施例の電気制御部のブロック図、第3図(A)〜(
C)は本実施例の印刷制御フローチャート、 第4図は従来のカラープリンタの概略構成図である。 図中、1・・・記録用紙、2・・・インクリボン、3・
・・サーマルヘッド、4.11・・・プラテン、1o・
・・キャリッジ、12・・・プラテンアーム、14.2
8・・・カム、15・・・プラテンモータ、18.29
・・・バネ、21・・・記録紙ロール、22・・・イン
クリボンロール、23・・・紙送りローラ、24・・・
紙送り用モータ、25・・・紙排出用モータ、26・・
・紙排出ローラ、27・・・プレスローラモータ、30
・・・プレスローラベース、32・・・プレスローラ、
33・・・固定ローラ、35・・・リボンモータ、36
・・・キャリッジモータ、38・・・スクリューシャフ
ト、101・・・ホームポジションセンサ、102・・
・キャリッジセンサ、103・・・リボンセンサ、10
4・・・リボン送りセンサ、105・・・プラテンセン
サ、106・・・プレスローラセンサ、107・・・紙
送りセンナ、111.112・・・リミットスイッチ、
201・・・制御部、202・・・ROM、203・・
・Yメモリ、204・・・Mメモリ、205・・・Cメ
モリ、206・・・ビデオインタフェース、208・・
・キャリッジモータ制御回路、209・・・リボンモー
タ制御回路、210・・・プラテンモータ制御回路、2
11・・・プレスローラモータ制御回路、212・・・
紙送りモータ制御凹路、213・・・紙排出用モータ制
御回路、214・・・サーマルヘッド制御部である。 特許出願人   株式会社コパル 第3図 (C) ノ                 ′第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特定の色の画素を記録媒体の記録面上に転写記録
    可能な色区間が記録媒体移送方向に少なくとも3種交互
    に順次配列されたカラーリボンを備える多重転写記録方
    式のカラープリンタであつて、転写領域外の記録媒体移
    送方向下流側に位置する記録媒体移送手段と、転写領域
    外の記録媒体移送方向上流側に位置して記録媒体の移送
    を可能もしくは不能に選択できる記録媒***置決め手段
    と、前記カラーリボンを移送するためのリボン駆動手段
    と、記録媒体の移送方向に直交して配列されたサーマル
    ヘッド並びに、該サーマルヘッドの対向位置に配設され
    前記カラーリボン及び記録媒体を介して該サーマルヘッ
    ドに圧接/離反可能なプラテンを含むキャリッジと、該
    キャリッジを移動させる移動手段と、該移動手段の移動
    に従い記録情報に対応して前記サーマルヘッドを付勢し
    、前記カラーリボンを介して画素を記録媒体上に転写す
    る転写制御手段とを備え、前記記録媒***置決め手段に
    よつて記録媒体を位置決めした状態で、前記キャリッジ
    を転写領域における記録媒体移送方向上流側のホームポ
    ジションから下流側へ移送して前記1つの色区間に対す
    る転写を行なうようにしたことを特徴とするカラープリ
    ンタ。
  2. (2)1つの色区間に対する転写が終了すると、キャリ
    ッジのサーマルヘッドとプラテンとを離反させ、移動手
    段は該キャリッジを転写前の状態に戻し、リボン駆動手
    段は色区間幅だけカラーリボンを搬送することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のカラープリンタ。
  3. (3)転写動作中は記録媒体を前記記録媒体移送手段に
    よつて上流側に所定量送り出して記録媒体を該記録媒体
    移送手段と前記プラテンとの間でゆるませ、キャリッジ
    復帰時には前記記録媒体移送手段によつて記録媒体を下
    流側に移送して記録媒体を緊張状態に保つようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のカラープリ
    ンタ。
JP61282153A 1986-11-28 1986-11-28 カラープリンタ Expired - Lifetime JP2604141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61282153A JP2604141B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 カラープリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61282153A JP2604141B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 カラープリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135264A true JPS63135264A (ja) 1988-06-07
JP2604141B2 JP2604141B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17648790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61282153A Expired - Lifetime JP2604141B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 カラープリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604141B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991012965A1 (en) * 1990-02-21 1991-09-05 Datacard Corporation Apparatus and method for printing including slide mechanism
US5080512A (en) * 1990-02-21 1992-01-14 Datacard Corporation Apparatus and method for printing including slide mechanism
US5570961A (en) * 1993-05-31 1996-11-05 Victor Company Of Japan, Ltd. Color printer feeding mechanism

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203085A (ja) * 1982-05-21 1983-11-26 Mitsubishi Electric Corp 転写形カラ−プリンタ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203085A (ja) * 1982-05-21 1983-11-26 Mitsubishi Electric Corp 転写形カラ−プリンタ−

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991012965A1 (en) * 1990-02-21 1991-09-05 Datacard Corporation Apparatus and method for printing including slide mechanism
US5080512A (en) * 1990-02-21 1992-01-14 Datacard Corporation Apparatus and method for printing including slide mechanism
US5281038A (en) * 1990-02-21 1994-01-25 Datacard Corporation, Inc. Apparatus and method for printing including a ribbon advancing slide mechanism
US5570961A (en) * 1993-05-31 1996-11-05 Victor Company Of Japan, Ltd. Color printer feeding mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604141B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5611629A (en) Multiple print head nonimpact printing apparatus
US4863297A (en) Thermal printer
US5690439A (en) Thermal transfer printing apparatus
US5167456A (en) Color thermal printer
JP2008087164A (ja) 転写式印刷装置及び転写式印刷方法
JPS63135264A (ja) カラ−プリンタ
JPS63104862A (ja) 熱転写記録装置
JP2870574B2 (ja) 熱転写印刷装置
EP0325118B1 (en) Method and apparatus for forming multicolored images
JP4238466B2 (ja) カラー印刷方法およびカラー印刷装置
JP2000108390A (ja) 熱転写プリンタ
JPH05201108A (ja) インクシートおよびこのインクシートを用いたプリンタ装置
JPH0267148A (ja) 熱転写プリンタ
JP2794739B2 (ja) サーマルプリンタ及びサーマルプリント方法
JP2021070272A (ja) 画像形成装置
US5476329A (en) Printing method and apparatus for thermal transfer printer
KR0132864B1 (ko) 프린팅 방법 및 그 장치
JPH0425471A (ja) 熱転写プリンタ
JP2882242B2 (ja) 画像記録装置
JP3352250B2 (ja) プリンタの印字方法
JP2021123088A (ja) 画像形成装置
JPH08183192A (ja) 熱転写記録装置
JPH0443065A (ja) カラーハードコピー用インクリボン
JPH03104674A (ja) 熱転写記録装置
JPS59101384A (ja) 転写型感熱記録装置