JPS6290974A - Mosfetの製造方法 - Google Patents

Mosfetの製造方法

Info

Publication number
JPS6290974A
JPS6290974A JP23194785A JP23194785A JPS6290974A JP S6290974 A JPS6290974 A JP S6290974A JP 23194785 A JP23194785 A JP 23194785A JP 23194785 A JP23194785 A JP 23194785A JP S6290974 A JPS6290974 A JP S6290974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
substrate
gate electrode
source
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23194785A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Kawamura
河村 誠一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23194785A priority Critical patent/JPS6290974A/ja
Publication of JPS6290974A publication Critical patent/JPS6290974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 MOSFETでチャネル長が短くなり、サブミクロン領
域となると、ホット・キャリヤ (HotCarrie
r)効果の問題が避けられなくなるが、通常L D D
 (L ightly  Doped  Drain)
構造により対策を行っている。本発明では高価な異方性
RIE装置を使用しないLDD構造によるM OS F
ETの製造方法を説明する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、集積度の高いMOSFETで用いられるLD
D構造のMOS F ETの製造方法に関する。
集積度の向上に伴ってソース、ドレイン間のチャネル長
は益々短縮化される傾向にあるが、チャネル長がサブミ
クロン領域となるとホット・キャリヤ効果を無視出来な
くなる。特にnチャネル間O3FETで問題となる。
ホット・キャリア効果とは、ドレイン方向に向かったキ
ャリアがドレイン領域の高電界に加速され充分なるエネ
ルギーを得て、SiとSiO□の電位障壁を乗り越えて
ゲート酸化膜内に注入される現象であり、しきい値電圧
、その他相互コンダクタンス特性の変化をもたらす。
その解決のためLDD構造のMOS F ETが提案さ
れているが、この構造はプロセスとして異方性RIEを
使用することが必要であり、設備として高価なRIE装
置を使用せずにLDD構造を形成する製造方法が要望さ
れている。
〔従来の技術〕
ホット・キャリア効果を改善するため、ゲート酸化膜を
厚くしたり、ドレイン領域近傍の接合部の電界を弱くす
るため不純物の濃度分布に緩い傾斜を持たせる方法等が
とられる。
LDD構造は後者のドレイン領域近くの電界を緩和する
ことを口約とした構造であって、その製造方法を第2図
により更に詳しく説明する。
第2図(a) ニ示すごとく、通常のn−MOSFET
のプロセスと同様にしてp型基板1上にフィールド酸化
膜2、ゲート酸化膜3、ポリシリコンよりなるゲート電
極4が形成された基板を用いる。
この状態に図に示すごとく燐のイオン打込みによりソー
ス、ドレイン領域に先ずn一層5を形成する。
次いで、CVD法により厚い酸化膜6を全面に成長させ
る。これを第2図(b)に示す。
上記の基板にRIE法により異方性エツチングを加える
。異方性であるためゲート電極4の側壁面の酸化膜7を
残して酸化膜6は除去される。
これに高濃度の砒素イオンの打込みを行ってソース領域
8、ドレイン領域9を形成する。この状態を第2図(C
)に示す。
最初の燐のイオン打込みによって形成されたn一層5は
低濃度であり、砒素のイオン打込み領域は高濃度で且つ
酸化膜7の存在によってゲート電極より僅か離れた位置
に形成される。
上記のごとく不純物の濃度に差異を設けることによりド
レイン近傍領域の電界強度を著しく低下させることが出
来る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記に述べた、LDD構造によるホット・キャリヤ効果
対策は、その製造プロセスとしてRIE法を用いている
ことである。
異方性のRIE法は最近はドライ・エツチング法として
使用が多くなっているが、装置は比較的高価であり、量
産性を考えたとき出来れば一般的なる等方性エツチング
で製作可能なることが望ましい。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は下記の工程よりなる本発明の製造方法によ
って解決される。
基板上にゲート酸化膜、次いで燐をドープせるポリシリ
コン層を積層し、パターンニングによりゲート電極を形
成する。
次いで、ソース、ドレイン領域をパターンニングにより
基板を露出せしめた後、燐のイオン打込みを行い、更に
高圧熱酸化により全面に酸化膜を成長させる。
次いで、等方性エツチングによりソース、ドレインのバ
ルク・シリコン上の酸化膜を除去して、ソース、ドレイ
ン領域に砒素のイオン打込みを行うことによりドレイン
領域近傍では不純物濃度に傾斜が形成されて、電界強度
を弱くすることが出来る。
〔作用〕
燐をドープせるポリシリコン層を高圧熱酸化させると、
その酸化膜の膜厚は通常のバルク・シリコンの酸化膜の
膜厚の4〜5倍と大きくなる。
そのため、その後等方性エツチングを加えた場合でも、
ゲート電極の側壁面の酸化膜は残存し、ソース、ドレイ
ン領域のバルク・シリコン面上の酸化膜は除去出来る。
この結果、ゲート電極側壁面の酸化膜は、砒素のイオン
打込み時にはマスクとなって不純物の導入領域に傾斜特
性を形成することになる。
〔実施例〕 本発明の一実施例を図面により詳細説明する。
第1図fa)〜(clは本発明の製造方法を示す工程順
断面図である6通常のMOSFETのプロセスと変わら
ない工程は説明を簡略化する。
第1図(alはp型シリコン基板1を用い、フィールド
酸化膜2、ゲート酸化膜3を形成した後、燐ドープのポ
リシリコン層を積層してパターンニングによりゲート電
極4を形成した状態を示す。
上記のプロセスでは燐ドープのポリシリコンを使用する
以外は通常のMOS F ETプロセスと変わらない。
次いで、ソース、ドレイン領域に燐のイオン打込みを行
う。打込みは80KeVにてドーズ量は、I XIO”
/cm”とする。これによりソース、ドレイン領域にn
一層5が形成される。
次いで、上記基板に高圧熱酸化を加える。約10気圧の
圧力槽に基板を入れ、基板温度を約900 ”Cに上昇
することによりゲート電極の燐ドープ・ポリシリコン層
には厚い酸化膜1oが形成される。
一方、ソース、ドレイン領域のバルク・シリコン領域は
酸化速度が遅いので薄い酸化膜11が形成される。この
ような高圧酸化の条件では、燐ドープ・ポリシリコンの
酸化nlの成長速度はバルク。
シリコンの酸化速度の4〜5倍となる。高圧酸化後の状
態を第1図(b)に示す。
上記の基板を等方性エツチング、即ちウェット・エツチ
ングによりバルク・シリコン上の酸化膜11を除去する
。このときゲート電極の被覆せる酸化膜10は、膜厚が
大であるので殆ど残る。
この状態で砒素のイオン打込みを行って高濃度のn+層
を形成し、ソース領域8、ドレイン領域9を形成する。
砒素のイオン打込みは120KeV、ドーズ量はl X
LO15/Cl11”とする。
このときゲート電極の側壁面に残された酸化膜10にマ
スクされた領域にはn一層12が残される。
これを第1図fc)に示す。
この残されたn一層が動作時の電界強度を緩和し、ホッ
ト・キャリヤ効果を抑える機能を持つ。
以後の配線層の形成、保護膜の形成等のプロセスは省略
する。
〔発明の効果〕
以上に説明せるごとく、本発明の製造方法を適用するこ
とにより異方性のRIE装置を使用せずに、容易にLD
D構造のMOS F ETを製作することが可能となっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(C1は本発明にかかわるLDD構造の
MOSFETの製造方法を示す工程順断面図、第2図(
al〜(c)は従来の方法によるLDD構造のMOSF
ETの製造方法を示す工程順断面図、を示す。 図面において、 1はp型シリコン基板、 2はフィールド酸化膜、 3はゲート酸化膜、 4はゲート電極、 5.12はn一層、 6 、7.10.11は酸化膜、 8はソース領域、 9はドレイン領域、 をそれぞれ示す。 第 1 閃 第2閏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板(1)上にゲート酸化膜(3)、次いで燐をドープ
    せるポリシリコン層よりなるゲート電極(4)を形成し
    、 次いで、基板のソース、ドレイン形成領域を選択的に露
    出せしめた後、 燐のイオン打込みを行い、更に高圧熱酸化により全面に
    酸化膜(10)、(11)を成長させる工程と、等方性
    エッチングによりソース、ドレインのバルク・シリコン
    上の酸化膜(11)を除去する工程と、ソース領域(8
    )、ドレイン領域(9)に砒素のイオン打込みを行う工
    程を含むことを特徴とするMOSFETの製造方法。
JP23194785A 1985-10-16 1985-10-16 Mosfetの製造方法 Pending JPS6290974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23194785A JPS6290974A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 Mosfetの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23194785A JPS6290974A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 Mosfetの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290974A true JPS6290974A (ja) 1987-04-25

Family

ID=16931556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23194785A Pending JPS6290974A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 Mosfetの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290974A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637514A (en) * 1995-10-18 1997-06-10 Micron Technology, Inc. Method of forming a field effect transistor
US6576939B1 (en) 1998-07-30 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing methods, methods of forming electronic components, and transistors
US6844252B2 (en) 1996-09-17 2005-01-18 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing methods of forming a conductive gate and line

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60116174A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60116174A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637514A (en) * 1995-10-18 1997-06-10 Micron Technology, Inc. Method of forming a field effect transistor
US5940692A (en) * 1995-10-18 1999-08-17 Micron Technology, Inc. Method of forming a field effect transistor
US6844252B2 (en) 1996-09-17 2005-01-18 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing methods of forming a conductive gate and line
US7170139B2 (en) 1996-09-17 2007-01-30 Micron Technology, Inc. Semiconductor constructions
US6576939B1 (en) 1998-07-30 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing methods, methods of forming electronic components, and transistors
US6713355B2 (en) 1998-07-30 2004-03-30 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing method
US6838365B2 (en) 1998-07-30 2005-01-04 Micron Technology, Inc. Methods of forming electronic components, and a conductive line

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5346839A (en) Sidewall doping technique for SOI transistors
US5200351A (en) Method of fabricating field effect transistors having lightly doped drain regions
JPS59111358A (ja) Cmos構造体の製造方法
JP2951893B2 (ja) 半導体素子のトランジスター製造方法
JPH05267331A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPS6290974A (ja) Mosfetの製造方法
JPH04278534A (ja) 半導体装置の素子分離方法
JP3360970B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6384162A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62274665A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2707901B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2856603B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR0167231B1 (ko) 반도체장치의 격리방법
JPS6373666A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置
JP3848782B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3127078B2 (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPH0541516A (ja) 半導体装置及び製造方法
JP2750724B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6249666A (ja) Mosfetの製造方法
JPS6373667A (ja) Mos半導体装置の製造方法
JPH1126766A (ja) Mos型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH0334655B2 (ja)
JPH04162519A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JP2658163B2 (ja) Mis型半導体装置の製造方法
KR950000152B1 (ko) 게이트중첩 엘디디(ldd) 구조 씨모스(cmos) 장치의 제조방법