JPS624862B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624862B2
JPS624862B2 JP7647878A JP7647878A JPS624862B2 JP S624862 B2 JPS624862 B2 JP S624862B2 JP 7647878 A JP7647878 A JP 7647878A JP 7647878 A JP7647878 A JP 7647878A JP S624862 B2 JPS624862 B2 JP S624862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin
lead frame
air vent
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7647878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS554922A (en
Inventor
Kunihiko Nishi
Yoshiaki Wakashima
Hideo Inayoshi
Nobuo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7647878A priority Critical patent/JPS554922A/ja
Publication of JPS554922A publication Critical patent/JPS554922A/ja
Publication of JPS624862B2 publication Critical patent/JPS624862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体IC等のレジンモールド工程で
使用するリードフレームの改良に関する。
ICのレジンモールドは、半導体ペレツト付け
及びボンデイング処理の終了したリードフレーム
をモールド金型内に配置し、モールド金型のエア
ベント部より金型内の空気を抜きながらモールド
金型の注入口よりレジンを注入し、注入したレジ
ンを硬化し、硬化後モールド金型から取り出す各
工程により行なわれる。レジンモールドで問題に
なるのはモールド後に除去作業の必要なバリの発
生である。モールド金型の合せ目の工作上の誤差
から生じるバリについては工作精度を高くするこ
とにより解決することが可能であるが、レジンを
注入するために不可欠のエアベント部によつて生
じるバリはこれまでに発生を防止する手段がな
く、モールド後モールド金型に付着したバリを各
シヨツト毎に除去していた。
本発明の目的は、モールド後モールド型のエア
ベント部のバリ除去作業を要しない改良されたリ
ードフレームを提供することにある。
本発明リードフレームの特徴とするところは、
リードフレームのモールド金型のエアベント部に
対応する部分のレジンに対する接着強度をモール
ド金型のエアベント部のレジンに対するそれより
大きくした点にある。リードフレームのエアベン
ト部に対応する部分のレジンに対する接着強度を
大きくする手段としては、リードフレームの表面
を荒らして接着面積を広くすること及びリードフ
レームに施しているめつき層をその部分だけやめ
ること、などが考えられる。
以下本発明の実施例を図面により詳細に説明す
る。
第1図において、リードフレーム1は条片状の
金属から打ち抜かれて作られ、略平坦面をなす一
対のフレーム部分11,12と、フレーム部分間
を連絡し複数のリード13を支持する一対のダム
部14と、半導体ペレツトを載置するタブ部15
とから成つている。レジンモールドは、第2図に
示すようにモールド金型を構成する上型2及び下
型3の間にリードフレーム1の特にダム部14,
14及びフレーム部分11,12をはさむように
配置し、次いでレジン4をモールド金型内に(図
示しない注入口より)圧入することによつて行な
われる。この場合において、モールド金型のエア
ベント部31にはレジン4が流入しそれがバリと
なるので、本発明ではエアベント部3側のフレー
ム11の表面を予め紙やすりなどで荒らしてモー
ルド金型よりフレーム部分11にレジンが強く接
着するようにしてある。このようにするとエアベ
ント部31に生じたバリはモールド金型を外すと
きフレーム11に接着したまま残りモールド金型
には付着しなくなる。このためモールド金型はバ
リ除去の作業を要することなく連続的にモールド
作業に使用できる。このようなフレーム部分11
を粗面にする方法の場合、ゲート折れを起こしや
すいゲート側フレーム部分12を除いてリードフ
レーム全体を粗面するのが好ましく、それによつ
てレジンモールドICの耐湿性を向上させうる。
本発明の他の実施例としては、リードフレーム
に例えばAgめつき、Auめつきが施されるがエア
ベント部に対応するフレームにはかかるめつきを
しない方法がある。この場合にはフレームを粗面
にする方法よりも効果が大きい。
以上は本発明を一実施例について説明したが、
本発明はこれに限定されることなく種々の変形が
可能である。例えばリードフレームのエアベント
部に対応する部分にレジンに対して接着しやすい
材料例えばレジンをコートしておくこと、モール
ド金型のエアベント部の表面を他より鏡面にする
こと、モールド金型のエアベント部にレジンに対
して接着性の悪い材料をコールしておくこと、等
が考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のリードフレームの平面図、第
2図はリードフレームにモールド金型を当てた状
態を示す部分断面図である。 1……リードフレーム、2,3……モールド金
型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リードフレームにおいて、レジンモールド用
    金型のエアベント部に対応するフレーム部分のレ
    ジンに対する接着強度を上記レジンモールド用金
    型エアベント部のレジンに対する接着強度より大
    きくしたことを特徴とするリードフレーム。
JP7647878A 1978-06-26 1978-06-26 Lead frame Granted JPS554922A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7647878A JPS554922A (en) 1978-06-26 1978-06-26 Lead frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7647878A JPS554922A (en) 1978-06-26 1978-06-26 Lead frame

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS554922A JPS554922A (en) 1980-01-14
JPS624862B2 true JPS624862B2 (ja) 1987-02-02

Family

ID=13606292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7647878A Granted JPS554922A (en) 1978-06-26 1978-06-26 Lead frame

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS554922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230073177A (ko) 2020-09-24 2023-05-25 닛뽄 가야쿠 가부시키가이샤 촉매 전구체, 그것을 이용한 촉매, 화합물의 제조 방법 및 촉매의 제조 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162063U (ja) * 1985-03-28 1986-10-07
JPS61146956U (ja) * 1985-02-28 1986-09-10
JPS61203562U (ja) * 1985-06-07 1986-12-22
JPS61146955U (ja) * 1985-02-28 1986-09-10
JPS61269351A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Nec Yamagata Ltd 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPS6268718A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円盤状記録媒体成形金型および円盤状記録媒体
JPS6276543U (ja) * 1985-10-31 1987-05-16
JPS62134253U (ja) * 1986-02-14 1987-08-24
KR100242249B1 (ko) * 1997-05-13 2000-02-01 김규현 패키지성형금형구조 및 반도체패키지

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230073177A (ko) 2020-09-24 2023-05-25 닛뽄 가야쿠 가부시키가이샤 촉매 전구체, 그것을 이용한 촉매, 화합물의 제조 방법 및 촉매의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS554922A (en) 1980-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS624862B2 (ja)
JPS607484Y2 (ja) 電子部品の樹脂モ−ルド装置
JP3444747B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JPS6223094Y2 (ja)
JPS58440U (ja) プラスチツクパツケ−ジ
JPS6332942A (ja) 樹脂封止方法
JPH049142Y2 (ja)
JPH0320144Y2 (ja)
JPH05335442A (ja) 半導体装置の樹脂モールド方法
JPH01313947A (ja) 樹脂封止型半導体装置用封止金型
JPH05315514A (ja) リードフレームのディゲート方法およびこれに用いるリードフレーム
JPH10270622A (ja) リードフレーム
JPS63216350A (ja) 電子部品の樹脂封止法
JPS63237422A (ja) レジンモ−ルド半導体の製造方法
JPS6090725A (ja) 樹脂モ−ルド金型装置
JPH0425055A (ja) Ic用リードフレーム
JP2696125B2 (ja) 分割金型の製造方法
JPH02148744A (ja) 樹脂封止半導体用モールド金型
JPH0513620A (ja) リードフレーム及び樹脂モールド方法
JPH02232957A (ja) 樹脂封止型半導体装置用のリードフレーム
JPS61215028A (ja) モ−ルド金型およびそれを用いた半導体装置の製造方法
JPS6049569B2 (ja) 装飾体の成形方法
JPS6276727A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製法およびそれに用いるトランスフア−成形金型
JPS5812342A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0569919B2 (ja)