JPS6239160Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239160Y2
JPS6239160Y2 JP1981192233U JP19223381U JPS6239160Y2 JP S6239160 Y2 JPS6239160 Y2 JP S6239160Y2 JP 1981192233 U JP1981192233 U JP 1981192233U JP 19223381 U JP19223381 U JP 19223381U JP S6239160 Y2 JPS6239160 Y2 JP S6239160Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
discharge pipe
water discharge
faucet
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981192233U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899356U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19223381U priority Critical patent/JPS5899356U/ja
Publication of JPS5899356U publication Critical patent/JPS5899356U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6239160Y2 publication Critical patent/JPS6239160Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は流し等に取付けて用いる水栓におい
て、吐水口高さの調整を計ることの可能な水栓に
関するものである。
従来、流し等に用いられてきた水栓は水栓本体
と該本体に嵌着される吐水管からなるものであつ
た。第1図の要部断面図に示す如く、水栓1の本
体2より突出形成された取付筒3に対し吐水管4
の取付端部において吐水管本体より径小にして
略々取付筒3内側面の内径に等しい直径を有する
嵌入部5を設け該嵌入部5に回転用溝6、及びO
リング用溝7を設けOリングを嵌着して挿入し、
後取付筒3の外部よりビスを回転用溝まで進入さ
せて吐水管4の抜けを防止するとともに回転自在
になるように取付けたものであつた。水栓はその
用途、使用状態に応じて吐水口の先端高さが種々
に異なり、それぞれの目的に応じてそれぞれの形
態の水栓を用意しなければならないが、前記の如
く本体と吐水管から構成される形態のため多品種
かつ少量の生産を余儀なくされ製造上の繁雑さば
かりでなく、在庫面での不利が免れ難かつた。
本考案はかかる現状に鑑み案出されたものであ
り、各々単一の水栓本体と吐水管を用い異なつた
吐水管高さを得ることのできる水栓を提供するも
のである。即ち、本考案は、弁部を内包する本体
部の取付筒にソケツトを螺着し、該ソケツトに吐
水管の嵌入部を取付けた水栓であつて、該取付筒
は前記本体部に一体に形成されると共に、その奥
部内周には雌ネジが刻設されており、前記ソケツ
トの一端側は、該取付筒に内嵌する外径を有する
と共に先端部外周に前記雌ネジに螺合する雄ネジ
が刻設された、前記取付筒への挿入部とされ、前
記ソケツトの他端側は、該取付筒内径と同内径
の、吐水管嵌入部受部とされ、前記吐水管は、そ
の基端側の嵌入部が該ソケツトの受部に嵌入さ
れ、回動自在に止め付けられていることを特徴と
する水栓である。
実施例を図面に従い説明する。第2図は本考案
に係る水栓1(以下、従来例と同部位は同符号で
示す)の一部切り欠き組立分解図である。水栓1
は弁部を内包し、流し等に固定される本体部2と
吐水管4及び本体部2と吐水管4を連結するソケ
ツト10から構成される。本体部2には突出形成
した取付筒3を設け、吐水管4には嵌入部5を設
けておく。ソケツト10は径大なる部分の受け部
11と径小なる部分の挿入部12の2段に形成さ
れた略々棒状の形状となす。受け部11は直径を
取付筒3及び吐水管4の外径と略々等しい大きさ
とし、かつ内部を円柱状に切削し、その内径を吐
水管4の嵌入部5と略々同一にして筒状に形成す
る。又、挿入部12は吐水管4の嵌入部5と同一
状に形成する。即ち取付筒3の内径に等しい外径
を有し、側面へ環状に溝を設ける。該溝は少くと
も回転用溝13、Oリング用溝14の2溝を設
け、Oリングを嵌着する。ソケツト10には受け
部11から挿入部12へその全長に亙つて内部を
貫通する流路15を設ける。流路15は受け部1
1においては切削した筒状部分と共用する。又、
挿入部の先端にはネジ溝16を設け、取付筒3下
部の対応した位置には該ネジ溝16と螺合させる
ネジ溝17をもうけて固定するとより確実にな
る。ソケツト10を用い水栓1を構成するために
はまず水栓1の取付筒3にソケツト10の挿入部
12を嵌合させネジ溝を螺合するなどして固定す
る。次にソケツト10の受け部11に吐水管4の
嵌入部5を嵌合させ、回転用溝13に向けて外側
よりビスを螺合しその先端が溝中に存在するよう
にする。又、Oリング用溝14にはOリングを嵌
着し漏水を防止する。ソケツト10の長さは所望
の吐水口高さを得るように任意の長さとする。前
述のように構成したので単一の水栓本体2と吐水
管4を用いて所望の高さに吐水口高さを設定する
ことができ、Oリングを嵌着したので各継ぎ目部
から漏水することもない。又、ビスの先端を回転
溝まで進入させたので吐水管を回転自在となり、
かつ抜けを防止することができる。
以上、本考案はソケツトを水栓本体と吐水管に
介在させたものである。本考案では、ソケツトの
長さを調節することにより吐水管高さを所望の高
さに設定することが可能となり、水栓本体と吐水
管自体は単一のものを用意すれば良い。従つて、
本考案は、当該水栓を製造するにおいては多品種
少量生産化するのを防止でき、かつ在庫上での管
理をも容易とすることを可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の水栓、第2図は本考案に係る水
栓の一部を切り欠いた組立分解図である。 1……水栓、2……水栓本体、4……吐水管、
10……ソケツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 弁部を内包する本体部の取付筒にソケツトを螺
    着し、該ソケツトに吐水管の嵌入部を取付けた水
    栓であつて、 該取付筒は前記本体部に一体に形成されると共
    に、その奥部内周には雌ネジが刻設されており、 前記ソケツトの一端側は、該取付筒に内嵌する
    外径を有すると共に先端部外周に前記雌ネジに螺
    合する雄ネジが刻設された、前記取付筒への挿入
    部とされ、 前記ソケツトの他端側は、該取付筒内径と同内
    径の、吐水管嵌入部受部とされ、 前記吐水管は、その基端側の嵌入部が該ソケツ
    トの受部に嵌入され、回動自在に止め付けられて
    いることを特徴とする水栓。
JP19223381U 1981-12-22 1981-12-22 水栓 Granted JPS5899356U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19223381U JPS5899356U (ja) 1981-12-22 1981-12-22 水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19223381U JPS5899356U (ja) 1981-12-22 1981-12-22 水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899356U JPS5899356U (ja) 1983-07-06
JPS6239160Y2 true JPS6239160Y2 (ja) 1987-10-06

Family

ID=30105653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19223381U Granted JPS5899356U (ja) 1981-12-22 1981-12-22 水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899356U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330446Y2 (ja) * 1985-03-25 1991-06-27
JP2511258Y2 (ja) * 1991-01-25 1996-09-25 株式会社イナックス 吐水管接続構造
JP2016037714A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 Toto株式会社 水栓装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4711965U (ja) * 1971-03-05 1972-10-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899356U (ja) 1983-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3998240A (en) Injection-molded faucet assembly
US3067436A (en) Adjustable mounting flanges for valves
JPS6239160Y2 (ja)
US6536809B2 (en) Pivoting sleeve assembly
US5595212A (en) Wall mount inlet stop system
US6547160B1 (en) Spray gun with a stabilizing structure of air output
JPH09229250A (ja) 水栓継手用ニップルおよび水栓継手
US20190063047A1 (en) Water pipe structure of basin faucet
JPH0240393Y2 (ja)
JPS6016685Y2 (ja) 水栓用ユニオン
GB2092715A (en) Radiator valve
JP2002013673A (ja) 床取出しタイプの給水給湯栓用ソケット継手、及びそのソケット継手の固定方法
JPS6241084Y2 (ja)
JPS6224158Y2 (ja)
JPS6230062U (ja)
JPH0324953Y2 (ja)
JPH0456286U (ja)
JPH0437663U (ja)
JPS6377644U (ja)
JPH0893009A (ja) 節水栓
JPS6013888Y2 (ja) 首振自在吐水管の取付構造
JPH043638Y2 (ja)
JPH0721179U (ja) 浄水器用アダプター
JPS5911985U (ja) ホ−ス継手
JPH0422556U (ja)