JPS62289430A - 4輪駆動装置 - Google Patents

4輪駆動装置

Info

Publication number
JPS62289430A
JPS62289430A JP61132201A JP13220186A JPS62289430A JP S62289430 A JPS62289430 A JP S62289430A JP 61132201 A JP61132201 A JP 61132201A JP 13220186 A JP13220186 A JP 13220186A JP S62289430 A JPS62289430 A JP S62289430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
pump
oil pump
transmission means
torque transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61132201A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Asano
浅野 浩明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP61132201A priority Critical patent/JPS62289430A/ja
Priority to US07/058,868 priority patent/US4821604A/en
Publication of JPS62289430A publication Critical patent/JPS62289430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • B60K17/3505Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches with self-actuated means, e.g. by difference of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0227Source of pressure producing the clutch engagement or disengagement action within a circuit; Means for initiating command action in power assisted devices
    • F16D2048/0233Source of pressure producing the clutch engagement or disengagement action within a circuit; Means for initiating command action in power assisted devices by rotary pump actuation
    • F16D2048/0245Electrically driven rotary pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/104314WD Clutch dividing power between the front and the rear axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3082Signal inputs from the transmission from the output shaft
    • F16D2500/30825Speed of the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • F16D2500/3108Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • F16D2500/3114Vehicle wheels
    • F16D2500/3118Slip of vehicle wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/70406Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/70418Current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19033Fluid drive divides or combines alternate paths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〈産業上の利用分野〉 本発明は、前輪と後輪との間にオイルポンプと油圧クラ
ッチとからなるトルク伝達手段を備えた4輪駆動装置に
関するものである。
〈従来の技術〉 従来、前輪側および後輪側に連結された2つの回転軸の
回転速度差によって駆動されるオイルポンプと、この回
転速度差に応じたオイルポンプの吐出圧によって前記両
回転軸を接離するクラッチを備えた4輪駆動車は、例え
ば特開昭60−2’52026号公報に記載されている
ように公知である。
かかる4輪駆動軍においては、オイルポンプの吐出圧を
前輪側および後輪側回転軸の回転速度差に応じた圧力に
制御するために、オイルポンプより吐出された圧油を固
定オリフィスを介して大気に開放させるようにしている
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところでこの種の4輪駆動車においては、前輪あるいは
後輪が空転した場合、ならびに車の旋回時にいわゆる内
輪差が生じた場合に、前輪側回転軸と後輪側回転軸との
間に回転速度差が生ずる。
しかしながら、両回転軸に回転速度差を生ずる上記した
2つの形態は全く異なるもので、前者においてはクラッ
チの伝達トルクを高めて4輪駆動状態に切替える必要が
あるのに対し、後者においては逆にクラッチの伝達トル
クを低減して車の旋回時に生ずるタイトコーナブレーキ
ング現象を回避する必要があるが、それぞれに通した圧
力制御はきわめて難しく、結局ブレーキング現象を回避
できるように固定オリフィスの絞り開度を設定すると、
前輪あるいは後輪の空転時におけるオイルポンプの吐出
圧を高(することができなくなり、じ1 その結果4輪駆動時にクラッチに滑りを生貰て動力損失
が太き(なる問題がある。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は上記した従来の問題点に鑑み、オイルポンプの
吐出圧を走行状況に応じて適正に制御できるようにした
もので、その構成は、トルク伝達手段を、前輪側に連結
された第1回転軸と後輪側に連結された第2回転軸との
相対回転により作動されて圧油を吐出するオイルポンプ
と、このオイルポンプの吐出通路に連通されたシリンダ
室を有する油圧クラッチとで構成し、前記オイルポンプ
の吐出通路を電磁絞り弁を介してタンク側に接続し、こ
の電磁絞り弁の絞り開度を走行状況に応じて変化させる
制御装置を備えたものである。
〈作用〉 上記の構成により、直進走行時においては電磁絞り弁の
絞り開度が縮小され、この状態で前輪あるいは後輪の空
転等により両回転軸が僅かでも相対回転すると、万イル
ポンプの吐出圧が高くなってこれが油圧クラッチのシリ
ンダ室に導入されるので、油圧クラッチは直結状態とな
り、4輪駆動状態に保持される。
また旋回時においては電磁絞り弁の絞り開度が拡大され
るので、内輪差等により両回転軸が相対回転しても、オ
イルポンプの吐出圧は高くならず、油圧クラッチは開放
状態ないしは容易に滑り得る状態となる。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、10は自動車のエンジンを示し、この
エンジン10の出力はトランスミッション11を介して
ドライブシャフト12に伝えられる。
ドライブシャフト12には前輪側差動装置13のデフケ
ース14が回転連結され、この差動装置13に前輪15
.16を取付けた左右一対の前輪軸17.18が差動歯
車機構19を介して連結されている。これによりドライ
ブシャフト12からの駆動トルクは差動装置13により
分割されて左右の前輪軸17.18に伝えられ、左右前
輪15゜16を回転駆動するようになっている。
前記ドライブシャフト12にはまた後輸出力軸21が回
転連結され、この後輸出力軸21にベベルギヤ22を介
してプロペラシャフト23が連結されている。プロペラ
シャフト23には後輪側差動装置25のデフケース26
が回転連結され、この差動装置25に後輪27.28を
取付けた左右一対の後輪軸29.30が差動歯車機構3
1を介して連結されている。これにより前記ドライブシ
フト シフト12よりプロペラシャ〉ツ23に伝達された駆動
トルクは差動装置25により分割されて左右の後輪軸2
9.30に伝えられ、左右後輪27゜28を回転駆動す
るようになっている。
前記プロペラシャフト23は、前輪側に連結された第1
回転軸33および後輪側に連結された第2回転軸34に
て構成され、この第1および第2回転軸33.34はそ
の間に設けたトルク伝達手段35を介して互いに相対回
転可能に連結されている。かかるトルク伝達手段35は
第2図に示すように、前記プロペラシャフト23の第1
および第2回転軸33.34の相対回転により作動され
て圧油を吐出するオイルポンプ36と、このオイルポン
プ36より吐出された圧油が導入されるシリンダ室を有
する油圧クラッチ37とからなっている。以下トルク伝
達手段35の具体的構成について説明する。
第2図において、40は固定のケースを示し、このケー
ス40には前記第1および第2回転軸33.34が同一
軸線上に回転可能に軸承されてぃる。ケース40には前
記オイルポンプ36および油圧クラッチ37を収容する
ための収容室41が形成され、この収容室41はまたオ
イルポンプ36の油タンクを兼ねている。前記第1回転
軸33の一端にはポンプハウジング43がスプライン嵌
合され、このポンプハウジング43の一端に、前記第2
回転軸34の一端に相対回転可能に支持されたクラッチ
ハウジング44が固着されている。
ポンプハウジング43とクラッチハウジング44との間
には、両回転軸33.34の軸心に対して所定量偏心し
た円形のポンプ室45が形成され、このポンプ室45に
外歯のインナギヤ46とこのインナギヤ46に偏心して
噛合する内歯のアウタギヤ47が収納されている。しか
してインナギヤ46は第2回転軸34にスプライン嵌合
され、アウタギヤ47は前記ポンプ室45の内周に回転
可能に嵌合されている。
前記クラッチハウジング44には、第2回転軸34と同
心的にシリンダ室48が形成され、このシリンダ室48
にピストン49が摺動可能に嵌装されている。第2回転
軸34には回転板50がスプライン嵌合され、この回転
板50の外周に複数のクラッチ板51がスプライン係合
されている。
一方、クラッチハウジング44の内周には複数のクラッ
チ板52がスプライン係合され、このクラッチ板52は
前記クラッチ板51の各間に交互に配置されている。従
ってシリンダ室48に導入される油圧力によりピストン
49が押動されると、クラッチ板51.52が互いに密
着され、前輪側より第1回転軸33に伝えられた駆動ト
ルクが前記両ハウジング43.44およびクラッチ板5
1゜52を介して第2回転軸34に伝達される9かかる
伝達トルクはシリンダ室48に導入される油圧力に応じ
て変化される。
55は前記ケース40の外面に設置された電磁絞り弁を
示し、この電磁絞り弁55はソレノイドに供給される電
流値に応じて可変絞り56 (第3図)の絞り開度を変
化させるものである。
次に上記したオイルポンプ36、油圧クラッチ37なら
びに電磁絞り弁55を油圧的に接続する油圧回路を第3
図を参照しながら説明する。
前記ポンプハウジング43には、第3図に示すようにポ
ンプ室45に開口する2つのポート61゜62が形成さ
れ、一方のポート61は、ポンプハウジング43に設け
られた油路63およびチェ。
り弁64を介して油タンク(収容室)41に連通され、
また前記油路63はチェック弁66、クラッチハウジン
グ44に形成された油路65を介してシリンダ室48に
接続されるとともに、チェック弁66を介して第1回転
軸33に形成された油路67に接続され、この油路67
は前記ケース40に設置された電磁絞り弁55の可変絞
り56を介して油タンク41に連通されている。他方の
ポート62も同様に、ポンプハウジング43に設けられ
た油路73およびチェック弁74を介して前記油タンク
41に連通され、油路73はチェック弁76および前記
油路65を介してシリンダ室48に接続されるとともに
、チェック弁76を介して前記油路67に接続されてい
る。なお、図中77はレリーフ弁を示し、このレリーフ
弁77は前記油路67を流れる圧油が設定圧以上に達す
ると作動し、これによって油圧クラッチ37のシリンダ
室48に導入される油圧力の上圃を規制するようにして
いる。
従って今、電磁絞り弁55の可変絞り56が閉止された
状態で、第1回転軸33と第2回転軸34が例えば矢印
方向に相対回転すると、油タンク41内に貯留された作
動油がチェック弁64および油路63を介して一方のポ
ート61に吸入され、他方のポート62より圧油が吐出
される。この吐出油は油路73、チェック弁76、油路
67および電磁絞り弁55の可変絞り56を介して油タ
ンク41に流出せんとするが、この可変絞り56が閉止
されているため、ポート62より吐出された圧油は高圧
となり、この高圧油が油路65を介しテシリンダ室48
に導入されてピストン49に作用し、クラッチ板51.
52を密着させる。
次に前記電磁絞り弁55のソレノイドに供給すべき出力
電流値を車速および操舵角に応じて制御する制御装置に
ついて説明する。
第4図において、80は電子制御装置で、この電子制御
装置80はマイクロプロセッサ81と、書込み可能メモ
リ (以下単にRAMという)82と、読出し専用メモ
リ (以下単にROMという)83を主要構成要素とし
、このマイクロプロセッサ81にはインクフェイス84
を介してソレノイド駆動回路85が接続され、前記電磁
絞り弁55のソレノイドに印加される電流を制御するよ
うになっている。またマイクロプロセッサ81にはイン
クフェイス86及び位相判定回路87を介して操舵角セ
ンサ88が接続されている。操舵角センサ88はハンド
ル軸上に固定された回転板と、この回転板の単位角度毎
に信号を出力する2つのフォトインクラブタよりなり、
かかるフォトインクラブタからの信号によりハンドル操
舵角θを検出するようになっている。さらにマイクロプ
ロセッサ81にはインクフェイス86を介して車速セン
サ89が接続されている。この車速センサ89は、トラ
ンスミッションの出力軸に連結された回転針から構成さ
れ、この車速センサ89から発生されるパルス信号の周
波数により車速■を検出するようになっている。
一方前記ROM83には、操舵角θに対する電流特性を
プログラムしたマツプが記憶されている。
このマツプは操舵角θがOのとき電流値10が最大とな
り、操舵角θの増大に応じて電流値10が減少されるよ
うに設定されている。かかるマツプは第5図に示すよう
に車速■に応じて複数(M+〜M n )用意されてい
る。
次に第6図に基づいて制御プログラムを説明する。
車が一定の走行距離走行する毎に割込み信号が出力され
、この割込み信号により、まずステップ100において
、車速センサ89、操舵角センサ88にて検出された車
速V、操舵角θが読込まれ、RA M 82に記憶され
る。ステップ101においては車速■に応じたマツプ(
M+〜M n )がサーチされる。次いでステップ10
2においては、当該マツプより操舵角θに応じた出力電
流値ioが読出される。続いてステップ103で出力電
流値10が出力され、ソレノイド駆動回路85によって
電磁絞り弁55のソレノイドに印加される。
前記電磁絞り弁55の可変絞り56は、第7図に示すよ
うにソレノイドに印加される電流値ioに応じて絞り面
積Aがリニアに変化される。従って車の直進走行時のよ
うに最大電流値iomaxがソレノイドに印加された場
合には、絞り面積Aは0、すなわち可変絞り56は閉止
された状態となり、その結果第1回転軸33と第2回転
軸34が僅かでも相対回転してオイルポンプ36より圧
油が吐出されると、その圧油は高圧となって油圧クラッ
チ37のシリンダ室48に導入される。これによりクラ
ッチ板51.52を介して前輪側と後輪側はほぼ直結状
態となり、4輪駆動状態に保持される。
しかる状態で車が旋回されると、操舵角θに応じて電磁
絞り弁55のソレノイドに印加される電流値ioが小さ
くなるので、可変絞り56の絞り面積Aが増加されるた
め、前記シリンダ室48に保持された圧油が可変絞り5
6を介して油タンク41に排出され、ピストン49に作
用する油圧は低下され、クラッチ板51.52の滑りが
許容される。またこのように可変絞り56の絞り面積が
増加されることにより、車の旋回時に第1回転軸33と
第2回転軸34が僅かに相対回転されただけではオイル
ポンプ36より吐出された圧油が殆ど圧力上昇せず、又
両回転軸33.34の相対回転角が大きい場合にも、可
変絞り56の絞り面積に応じた圧力しか上昇しないので
、旋回時におけるブレーキング現象を回避できるととも
に、前輪側と後輪側との相対回転(スリップ状態)に応
じて油圧クラッチ37の伝達トルクを制御でき、操縦安
定性を高めることができるようになる。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明は、前輪側に連結された第1回
転軸と後輪側に連結された第2回転軸との相対回転によ
り作動されて圧油を吐出するオイルポンプと、このオイ
ルポンプの吐出通路に連通されたシリンダ室を有する油
圧クラッチとを備え、前記オイルポンプの吐出通路を電
磁絞り弁を介してタンク側に接続し、この電磁絞り弁の
絞り開度を走行状況に応じて変化させる制御装置を備え
た構成であるので、直進走行時においては電磁絞り弁の
可変絞りを縮小することにより、前記両回転軸の僅かな
相対回転によってオイルポンプの吐出圧が高圧となって
油圧クラッチにより前記両回転軸を直結状態にして4輪
駆動状態に保持できるようになり、これによってクラッ
チの滑りによる動力損失を軽減できる効果があり、また
旋回時においては電磁絞り弁の可変絞りを拡大すること
により、前記両回転軸が相対回転してもオイルポンプの
吐出圧を低くでき、これによってブレーキング現象を回
避できる効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は4輪駆動
装置を備えた自動車の概略図、第2図はトルク伝達手段
の構成を示す断面図、第3図は第2図のm−m線断面図
に油圧回路を供回した図、第4図は制御回路を示すブロ
ック図、第5図は電流特性を示す線図、第6図はフロー
チャートを示す図、第7図は電磁絞り弁の絞り制御特性
を示す線図である。 15.16・・・前輪、27.28・・・後輪、33・
・・第1回転軸、34・・・第2回転軸、35・・・ト
ルク伝達手段、36・・・オイルポンプ、37・・・油
圧クラッチ、48・・・シリンダ室、55・・・電磁絞
り弁、56・・・可変絞り、80・・・制御装置、88
・・・操舵角センサ、89・・・車速センサ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前輪と後輪との間にトルク伝達手段を備えた4輪
    駆動装置において、前記トルク伝達手段を、前輪側に連
    結された第1回転軸と後輪側に連結された第2回転軸と
    の相対回転により作動されて圧油を吐出するオイルポン
    プと、このオイルポンプの吐出通路に連通されたシリン
    ダ室を有する油圧クラッチとで構成し、前記オイルポン
    プの吐出通路を電磁絞り弁を介してタンク側に接続し、
    この電磁絞り弁の絞り開度を走行状況に応じて変化させ
    る制御装置を備えてなる4輪駆動装置。
  2. (2)前記制御装置は、操舵角の増大に応じて電磁絞り
    弁の絞り開度を拡大する方向に制御するようにしてなる
    特許請求の範囲第1項に記載の4輪駆動装置。
JP61132201A 1986-06-06 1986-06-06 4輪駆動装置 Pending JPS62289430A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61132201A JPS62289430A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 4輪駆動装置
US07/058,868 US4821604A (en) 1986-06-06 1987-06-05 Four-wheel drive system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61132201A JPS62289430A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 4輪駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289430A true JPS62289430A (ja) 1987-12-16

Family

ID=15075757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61132201A Pending JPS62289430A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 4輪駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4821604A (ja)
JP (1) JPS62289430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208233A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車のトランスファクラッチ制御装置
JPH0213828U (ja) * 1988-07-13 1990-01-29

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579644B2 (ja) * 1987-09-28 1997-02-05 豊田工機株式会社 油圧制御装置
JPH0737210B2 (ja) * 1987-09-29 1995-04-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 4輪駆動車用動力伝達装置
US5056640A (en) * 1987-10-05 1991-10-15 Toyota Motor Corporation Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
FR2623581B1 (fr) * 1987-11-25 1991-09-27 Valeo Systeme de commande automatique d'un embrayage d'accouplement de deux arbres rotatifs
JPH0191153U (ja) * 1987-12-08 1989-06-15
JPH0819971B2 (ja) * 1987-12-10 1996-03-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 摩擦係合装置用アクチュエータ
JPH0717859Y2 (ja) * 1988-01-25 1995-04-26 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動用伝動装置
US5031743A (en) * 1988-01-29 1991-07-16 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Driving power transmission
JP2545574B2 (ja) * 1988-03-30 1996-10-23 三菱自動車工業株式会社 オイル密封式駆動連結装置
US5016739A (en) * 1989-06-01 1991-05-21 Im Kwan Soon Friction clutch system
IT1238112B (it) * 1989-10-10 1993-07-07 Fiat Auto Spa Trasmissione a trazione integrale disinseribile per autoveicoli
JPH04151029A (ja) * 1990-10-11 1992-05-25 Toyoda Mach Works Ltd 駆動力伝達装置
JP2941077B2 (ja) * 1991-03-25 1999-08-25 光洋精工株式会社 四輪駆動車用駆動力伝達装置
US5310388A (en) * 1993-02-10 1994-05-10 Asha Corporation Vehicle drivetrain hydraulic coupling
US5224906A (en) * 1992-08-10 1993-07-06 Dana Corporation Hydraulic actuator for clutch assemblies
US5536215A (en) * 1993-02-10 1996-07-16 Asha Corporation Hydraulic coupling for vehicle drivetrain
US5595214A (en) * 1993-02-10 1997-01-21 Asha Corporation Hydraulic coupling for vehicle drivetrain
US5611746A (en) * 1995-06-28 1997-03-18 Asha Corporation Vehicle drivetrain coupling
US5827145A (en) * 1997-03-17 1998-10-27 Asha Corporation Hydraulic coupling having supplemental actuation
US6001040A (en) * 1998-02-25 1999-12-14 Auburn Gear, Inc. Hydraulically operated limited slip differential
US6378682B1 (en) 1998-10-16 2002-04-30 New Venture Gear, Inc. Multi-function control valve for hydraulic coupling
US5967285A (en) * 1998-10-16 1999-10-19 New Venture Gear, Inc. Multi-function control valve for hydraulic coupling
US6120408A (en) 1999-03-08 2000-09-19 Mclaren Automotive Group, Inc. Limited slip differential with temperature compensating valve
AU6759000A (en) 1999-08-06 2001-03-05 Mclaren Automotive Group, Inc. Electronically controlled hydraulic coupling
JP3784248B2 (ja) * 2000-10-02 2006-06-07 株式会社ジェイテクト 回転角度検出装置、トルクセンサ及び舵取装置
JP2003139810A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Toyoda Mach Works Ltd リレー故障検出装置
WO2004097241A2 (de) * 2003-04-28 2004-11-11 Magna Steyr Powertrain Ag & Co Kg Drehzahldifferenzabhängige hydraulische kupplung mit steuerventil
DE102006045007A1 (de) * 2006-08-17 2008-02-21 Daimler Ag Tandemachse mit zwei antreibbaren Achsen und einem teilweise abschaltbaren Antriebsstrang
DE102007063360B4 (de) * 2007-12-28 2009-12-17 Gkn Driveline International Gmbh Hydraulikanordnung für eine kraftbetätigte Stelleinheit

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2583307A (en) * 1950-06-17 1952-01-22 Albert P Schneider Hydraulic control system
US3351147A (en) * 1965-12-29 1967-11-07 Clark Equipment Co Hydrostatic drive for vehicles
US3447619A (en) * 1966-12-05 1969-06-03 Flex Track Equipment Ltd Transmission for four-tracked vehicles
US3680652A (en) * 1971-01-14 1972-08-01 Clarence Kirk Greene Hydraulic drive for multi-axle vehicles
DE2138187A1 (de) * 1971-07-30 1973-02-08 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Antrieb fuer kraftfahrzeuge, insbesondere landwirtschaftlich benuzbare motorfahrzeuge mit zumindest zwei antriebsachsen
GB2014256B (en) * 1978-02-10 1982-06-09 Franke R Multi-plate friction clutch
JPS5856921A (ja) * 1981-09-29 1983-04-04 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車
GB2142592B (en) * 1983-06-08 1987-01-21 Jaguar Cars Four-wheel drive vehicle transmission system
US4676336A (en) * 1983-11-11 1987-06-30 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission apparatus for vehicle
JPS60252026A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Mitsubishi Motors Corp 4輪駆動車用トランスフアクラツチ装置
US4719998A (en) * 1984-05-29 1988-01-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission system for vehicle
JPS60252847A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Mitsubishi Motors Corp 差動機構の差動制限装置
US4727966A (en) * 1984-05-30 1988-03-01 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Differential with differential motion limiting mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208233A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車のトランスファクラッチ制御装置
JPH0213828U (ja) * 1988-07-13 1990-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
US4821604A (en) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62289430A (ja) 4輪駆動装置
JP2833199B2 (ja) トルク配分制御装置
US4890685A (en) Device for controlling driving force distribution in four-wheel drive vehicle
DE3912349A1 (de) Antriebskraft-verteilersteuervorrichtung fuer kraftfahrzeuge
JPS62279134A (ja) 4輪駆動車
JPS63116982A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH0435367B2 (ja)
KR890000272B1 (ko) 차량용동력 전달장치
JP3073602B2 (ja) 油圧式パワーステアリングの油圧制御装置
JP2629364B2 (ja) 車両の駆動トルク配分装置
JPS6365533B2 (ja)
JP3353275B2 (ja) 動力舵取装置
JPH01202532A (ja) 動力伝達装置
JPH0644738Y2 (ja) リミッテッドスリップデフ
JPS6361632A (ja) 全輪駆動用駆動連結装置
JPS60165222U (ja) 4輪駆動用駆動連結装置
JPS644534A (en) Hydraulic four-wheel-drive device
JP3453816B2 (ja) 動力舵取装置
JPS638025A (ja) 4輪駆動車
JP2781028B2 (ja) 4wd自動車用回転力伝達機構
JPH0423055Y2 (ja)
JPH038498Y2 (ja)
JPS63106139A (ja) 4輪駆動車
JP2690099B2 (ja) 4輪駆動車の伝達トルク制御装置
JPH0610229Y2 (ja) 四輪駆動車用トルク伝達装置