JPS62192028A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62192028A
JPS62192028A JP61034890A JP3489086A JPS62192028A JP S62192028 A JPS62192028 A JP S62192028A JP 61034890 A JP61034890 A JP 61034890A JP 3489086 A JP3489086 A JP 3489086A JP S62192028 A JPS62192028 A JP S62192028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integer
polar group
perfluoropolyether
coat layer
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61034890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Takeuchi
要二 竹内
Kenji Sumiya
角谷 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP61034890A priority Critical patent/JPS62192028A/ja
Priority to DE19873704710 priority patent/DE3704710A1/de
Priority to US07/016,081 priority patent/US4803125A/en
Publication of JPS62192028A publication Critical patent/JPS62192028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7305
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、表面に磁性層を有する基体の裏面にバック
コート層を設けた磁気テープなどの磁気記録媒体に関し
、さらに詳しくは摩擦係数が小さくて走行性およびシン
ター特性に優れ、かつ耐久性および耐食性に優れた前記
の磁気記録媒体に関する。
C従来の技術〕 一般に、磁気テープ等の磁気記録媒体においては、平滑
性の良好な基体を使用し、磁性層表面も平滑であるため
、走行時に磁気テープがガイドロール等に密着し易く、
ガイドロール等に張りついたりする場合があり、特に、
金属もしくはそれらの合金などを真空蒸着等によって基
体上に被着してつくられる強磁性全屈薄膜型磁気記録媒
体にあっては、基体の平滑性が強磁性金属薄膜層の平滑
性を直接反映して電磁変換特性に大きな影響を及ぼすこ
とから、非常に平滑性の良好な基体を用いているため、
基体のFJ擦係数が大きくて走行時にガイドロール等に
密着し易く、その結果磁気テープがガイドロール等に張
りついた状態になってテープに伸び変形をきたしたり、
またスキップスリップを起こしたり、シンター特性を低
下させるなどの難点がある。
そこで、これらの欠点を解消するため、磁性層を有する
基体の裏面に、たとえば、パーフルオロポリエーテルな
どの潤滑剤を含むバフクコ−1一層を設けることが行わ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、この種のバンクコート層では未だ基体のrt
ts係数を充分に低減して走行性およびジ。
ター特性を充分に改善することができず、耐久性も充分
に改善することができない。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明はかかる現状に鑑み、種々検討を行った結果な
されたもので、分子の骨格が (但し、nは1−18の整数である。)を単位とするフ
ッ素化ポリエーテル重合体がらなり、この骨格の少なく
とも一方の末端に、C00R −COOR CnH21101( −Cn1I2nN R4R2 −C0CnF2n++ −C(OH) 2 CrI Fzn++C1h OPO
(011) 2 (但し、Rは炭素原子数が1〜6のアルキル基または炭
素原子数が6〜10のアリール基もしくはアルクアリー
ル基、R1およびR2はHまたは炭素原子数が1〜Gの
アルキル基もしくは炭素原子数が1〜Gのヘンシル基あ
るいは−R3011で、R3は炭素原子数が2〜6のア
ルキレン基、nは1〜4の整数である。) から選ばれるいずれか一種の極性基を有するパーフルオ
ロポリエーテル、および前記の分子の骨格の両末n1に
、 (但し、mは1〜90の整数である。)からなる極性基
を有するパーフルオロポリエーテルから選ばれるパーフ
ルオロポリエーテルを、少なくとも1種以上バックコー
ト層中に含有させることによって、充填剤との親和性を
改善して良好なバックコート層を形成し、極性基を有す
るパーフルオロポリエーテルの優れた潤滑効果を充分に
発揮させて、摩擦係数を充分に低減し、走行性、ジッタ
ー特性、耐久性および耐食性を充分に向上させたもので
ある。また、さらに式 %式% (但し、nは1〜40の整数、mは1〜50の整数、l
は1〜50の整数である。) で表されるフッ素系固形潤滑剤を前記の極性基を有する
パーフルオロポリエーテルとバックコート層中に併用す
ることによって、固液2相の潤滑効果を充分に発11さ
せ、走行性、ジッター特性、耐久性および耐食性をさら
に一段と向上させたものである。
この発明で使用される前記の極性基を有するパーフルオ
ロポリエーテルは、分子の少なくとも一方の末端または
両末端に極性基を有し、これらの極性基は併用される充
填剤との親和性に優れ、また塗料の表面張力低下能力も
大きいため、塗膜の表面性も改善されて良好なバックコ
ート15が形成される。また、分子の骨格を構成するフ
、素化ポリエーテル重合体部分は優れた潤11機能およ
び力水撥油機能を有するため、このような極性基を分子
末端に有するパーフルオロポリエーテルをバラフコ−1
一層中に含有させると、表面に磁性層を有する磁気記録
媒体の裏面の摩擦係数が充分に小さくなり、走行性、ジ
ッター特性および耐久性が充分に向上される。またこの
種のパーフルオロポリエーテルの分子末端の極性基は、
全屈との親和性に優れるため、強磁性金属薄膜層を記録
層とする磁気テープ等にあっては、捲回時にこの種のパ
ーフルオロポリエーテルを含むバックコート層が強磁性
金属薄膜層と接すると、この種のパーフルオロポリエー
テルが強磁性金属薄膜層に吸着されて良好に転移し、強
磁性金属薄膜層の摩l察係数も低減される。また同時に
優れた潤滑機能および力水撥油機能により強磁性金属薄
膜層の耐食性も充分に向上される。従って、強磁性金属
薄膜層を記録層とする磁気記録媒体は、この種のパーフ
ルオロポリエーテルを含むバックコーI一層によって、
走行性およびジッター特性が一段と良好になり、耐久性
および耐食性も充分に向上される。
このような極性基を有するパーフルオロポリエーテルと
しては、たとえば、式 CF3 CF 3         CF eF2        CF (但し、pおよびqは10〜120の整数、r。
s、tは10〜50の整数、UおよびVは1〜50の整
数である。) で表されるものが好適なものとして、単独でまたは2種
以上併用して使用される。これらの式におけるpおよび
qは10〜120の整数、r、  s。
tは10〜50の整数、Uおよび■は1〜50の整数で
あることが好ましく、pおよびqが10より小さくなる
とFJ擦係数が高くなり、また120より大きくなると
粘度が高くなるか、あるいは固体になって摩擦係数が高
くなる。さらにr、s。
tが10より小さくなると上記と同様に摩擦係数が高く
なり、またr、  s、  むおよびu、vが50より
大きくなっても摩擦係数が高くなる。
また、前記の式で示されるフッ素系固形潤滑剤は、固形
で優れた潤滑機能および撥水撥油機能を′有し、前記の
分子の少なくとも一方の末端に極性基を有するパーフル
オロポリエーテルと相溶性がよい。従って、このフッ素
系固形潤滑剤を前記の極性基を有するパーフルオロポリ
エーテルと併用すると、固液2相の潤滑効果が充分に発
揮され、走行性、ジッター特性、耐久性および耐食性が
さらに一段と向上される。
このようなフッ素系固形潤滑剤としては、弐Cn F2
n++ (CI−12) mcOOc (C[13) 
−co2CnF2n++ (CH2)mOcOcH−C
I(2CyI F2n5O2N (Ca H7) C2
1140PO(011) 2CnF2n++C00If CnF2n+1 (CH2CH20) 1COOHCo
F2.+、 C112CH2OH ((■し、nは1〜40の整数、mは1〜50の整数、
lは1〜50の整数である。) で表されるものが好適なものとして、単独でまたは2種
以上前記の極性基を有するパーフルオロポリエーテルと
併用して使用される。これらの式におけるnは1〜40
の整数、mは1〜50の整数、βは1〜50の整数であ
ることが好ましくnが40より大きくなると合成が困難
で、またmおよびEが50より大きくては摩擦係数が高
くなる。
このようなフッ素系固形潤?Fk剤を前記の極性基を有
するパーフルオロポリエーテルと併用する場合、両者の
配合割合は、フッ素系固形潤滑剤対パーフルオロポリエ
ーテルのff1ffi比にして1対10〜10対lの範
囲内にするのが好ましい。
このような極性基を有するパーフルオロポリエーテルの
使用量は、バンクコート層の全固形成分との合計量に対
して0.01m1%より少ないと所期の効果が得られず
、10.0重量%より多くすると磁気ヘッドの張りつき
が生じるおそれがあるため、0.01〜10.0重量%
の範囲内にするのが好ましく、0.1〜4.0重量%の
範囲内で使用するのがより好ましい。また極性基を有す
るパーフルオロポリエーテルとフッ素系固形潤滑剤を併
用する場合は、両者の合計量がバックコート層の全固形
成分との合計量に対して0.05m1%より少ないと所
期の効果が得られず、10重量%より多くすると磁気ヘ
ッドの張りつきが生じるおそれがあるため、0.05〜
l000重量%の範囲内にするのが好ましく 、1.0
〜5.0重量%の範囲内で使用するのがより好ましい。
このような極性基を有するパーフルオロポリエーテル、
さらにはフッ素系固形潤滑剤をを含有するバックコート
層は、通常、極性基を有するパーフルオロポリエーテル
、または極性基を有するパーフルオロポリエーテルとフ
ッ素系固形潤滑剤とを、充填剤、結合剤樹脂および有機
溶剤等とともに混合分散してバンクコートM塗料を調製
し、これを予め磁性1iを表面に形成したポリエステル
フィルムなどの基体の裏面に、饋布し、乾燥して形成さ
れる。このようなバックコート層の厚さは、0.1μm
より薄いと所期の効果が得られず、3.0μmより厚く
するとバンクコート層を内側にしたカールが発生するた
め、0.1〜3.0μmの範囲内にするのが好ましく、
0.3〜2.0μmの範囲内の厚さにするのがより好ま
しい。
ここで、使用される充填剤としては、通常用いられる無
機粉末が好ましく使用され、たとえば、カーボンブラッ
ク、α−Fe203粉末、Cr2o3粉末、Al2O3
粉末、BaSO4粉末、CacO3粉末、MgO粉末、
BacO3粉末、Zno粉末、Cu2O粉末、CuO粉
末、MO82粉末、WS2粉末などが好適なものとして
使用される。これらの充填剤は、バノクコ−1・層の表
面に微細な凹凸を形成して良好な走行安定性が得られる
ように、平均粒子径が0.05〜5μmのものを、バッ
クコート層の全固形成分との合計量に対して20〜80
重量%の範囲内で使用するのが好ましい。
また、使用される結合剤樹脂としては、塩化ビニル−酢
酸ビニル系共重合体、ポリビニルブチラール樹脂、繊維
素系樹脂、ポリウレタン系樹脂、イソシアネート化合物
等の従来一般に使用されるものがいずれも好適なものと
して使用され、有殿溶剤としては、メチルイソブチルケ
l−ン、メチルエチルケ1−ン、シクロヘキサノン、ト
ルエン、酢酸エチル、テ1−ラヒドロフラン、ジメチル
ホルムアミドなど従来一般に使用される有機溶剤がいず
れも単独で、あるいは二種以上混合して使用される。
基体上に形成される磁性層は、T Fe2O3粉末、F
e3O4粉末、Co含存rFe2O3粉末、CO含有F
e3O4粉末、Fe粉末、CO粉末、Fe−Ni粉末、
バリウムフェライトなどの磁性粉末を結合剤樹脂および
有機溶剤等とともに基体上に塗布、乾燥するか、或いは
、C01Ni、Fe、Co−Ni、Co−Cr、Co−
P。
Co−N1−Pなどの強磁性材を真空蒸着、イオンブレ
ーティング、スパッタリング、メッキ等の手段によって
基体上に被着するなどの方法で形成される。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1〜12 厚さ12μmのポリエステルフィルムを真空落着装置に
袈裟し、5XIO−5トールの真空下でコバルトを加熱
蒸発させてポリエステルフィルム上に厚さ0.2μmの
コバルトからなる強磁性金属薄膜層を形成した。次いで
、厚さ0.2μmのコバルトからなる強磁性金171薄
膜層を形成したポリエステルフィルムの裏面に、下記の
第1表および第2表に示される極性基を有するパーフル
オロポリエーテルを含む下記の組成物からなるバフクコ
−1一層塗料を、乾燥厚がいずれも1.0μmとなるよ
うに塗布、乾燥してバックコート層を形成し、所定の中
に裁断して磁気テープをつくった。
バックコートFA塗料 カーボンブラック       300重量部ニトロセ
ルロース        100〃ポリウレタン樹脂 
       70〃三官能性低分子量イソシアネ−3
0〃 ト化合物 極性基を有するバーフルオロボ  3 ・・リエーテル シクロへキサノン        750〃トルエン 
          750〃実施例13 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
さらにフッ素系固形潤滑剤CN2= CHCOOCN2
 CN2 CIOF21を3重量部添加した以外は実施
例1と同様にして厚さが1.0μmのバンクコート層を
形成し、磁気テープをつくった。
実施例14 実施例3におけるバックコート層塗料の組成において、
さらにフッ素系固形潤滑剤CN2 = C(CH3)C
OOCH2CH2CooF21を3重量部添加した以外
は実施例3と同様にして厚さが1.0μmのバックコー
ト層を形成し、磁気テープをつくった。
実施例15 実施例5におけるバックコート層塗料の組成において、
さらにフッ素系固形潤滑剤CH2=CHC00C!I2
CH2CIOF21を3重量部添加した以外は実施例5
と同様にして厚さが1.0μmのバックコート層を形成
し、磁気テープをつくった。
実施例16 実施例5におけるバソクコー)75塗料の組成において
、さらにフッ素系固形潤滑剤CI(2=C(CH3)C
OOCH2CH2C,、F2.を3重量部添加した以外
は実施例5と同様にして厚さが1.0μmのバックコー
ト層を形成し、磁気テープをつくった。
実施例17 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
さらにフッ素系固形潤滑剤CH2=CHCOOCN2 
CN2 CIl F 、yを3重量部添加した以外は実
施例1と同様にして厚さが1.0μmのバンクコート層
を形成し、磁気テープをつくった。
実施例18〜29 Fe磁性粉末          80重量部V A 
G H(U、C,C社製塩化ビニ  16〃ルー酢酸ビ
ニル−ビニルアル コール共重合体合体) タケネートL−1007(武1) 4 〃薬品工業社製
、ウレタンプレ ポリマー) メチルイソブチルケトン     611/トルエン 
          61〃この組成物をボールミル中
で72時間混合分散して磁性塗料を調製し、この磁性塗
料を厚さ12μmのポリエステルフィルム上に乾燥厚が
6μmとなるように塗布、乾燥して磁性層を形成した。
次に、この厚さが6μmの磁性層を形成したポリエステ
ルフィルムの裏面に実施例1〜12と同様にしてバンク
コート層を形成し、所定の巾に裁断して磁気テープをつ
くった。バ・ツクコート層の厚さはいずれも1.0μm
であった。
実施例30 実施例18におけるバラフコ−1・層塗料の組成におい
て、さらにフッ素系固形潤滑剤CH2−CIrC00C
H2 CH2CIOF21を3重量部添加した以外は実
施例18と同様にして厚さが1.0μmのバックコート
層を形成し、磁気テープをつくった。
実施例31 実施例20におけるバフクコ−1一層塗料の組成におい
て、さらにフッ素系固形潤滑剤CH2=C(C)−13
) Co OCH2CH2Cl0 F2+を3重臣部添
加した以外は実施例20と同様にして厚さが1.0μm
のバフクコ−1一層を形成し、磁気テープをつくった。
実施例32 実施例22におけるバックコート層塗料の組成において
、さらにフッ素系固形潤滑剤Ct12=CHCOOCH
2C112C,、F2.を3重量部添加した以外は実施
例22と同様にして厚さが1.0μmのバックコート層
を形成し、磁気テープをつくった。
実施例33 実施例22におけるバックコート層塗料の組成において
、さらにフッ素系固形潤滑剤CI(2=C(CH3) 
COOCR2C112CIOF21を3重量部添加した
以外は実施例22と同様にして厚さが1.0μmのバッ
クコートF3を形成し、磁気テープをつくった。
実施例34 実施例18におけるバックコート層塗料の組成において
、さらにフッ素系固形潤滑剤CH2=CHCOOCH2
CH2Ce F sy ヲ3 m 1部添加した以外は
実施例18と同様にして厚さが1.0μmのバンクコー
ト層を形成し、磁気テープをつくった。
比較例1〜3 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
極性基を有するパーフルオロポリエーテルに代えて、下
記の第3表で示されるパーフルオロポリエーテルを同量
使用した以外は実施例1と同様にして磁気テープをつく
った。ハラクコ−1一層の厚さはいずれも1.0μmで
あった。
比較例4〜6 実施例18におけるバックコート層塗料の組成において
、極性基を有するパーフルオロポリエーテルに代えて、
下記の第3表で示されるパーフルオロポリエーテルを同
量使用した以外は実施例18と同様にして磁気テープを
つくった。バックコート層の厚さは1.0μmであった
比較例7 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
極性基を有するパーフルオロポリエーテルを省いた以外
は実施例1と同様にして磁気テープをつ(った。
比較例8 実施例18におけるバックコート層塗料の組成において
、極性基を有するパーフルオロポリエーテルを省いた以
外は実施例18と同様にして磁気テープをつ(った。
各実施例および各比較例で得られた磁気テープについて
、摩擦係数を測定し、ジッター特性、耐久性および耐食
性を試験した。摩擦係数は、表面粗度0.2s、外14
mmの円筒伏ビンに、得られた磁気テープ、を巻き角1
50度で巻きつけ、荷重21gをかけた状態で送り速度
1.4cm/秒にて送り、同じところを繰り返し測定し
て1回目と100回目の磁性層面および裏面の非磁性面
の摩擦係数を求めた。また、ジッター特性の測定は、得
られた磁気テープをビデオデツキに装填してビデオ信号
を記録再生し、その再生信号の15.75KHzの水平
同期信号の間隔を読み取り、そのときの1秒間の水平同
期信号の間隔のずれを測定して行った。
さらに、耐久性試験は、25℃、60%Rtlの条件下
に、得られた磁気テープを日立製作所社*VTRに装填
して静止画像を再生し、その持続時間を測定してスチル
ライフを調べた。また200回走行後の非磁性裏面の傷
を観察し、傷が認められない場合をA、若干認められる
場合をB、顕著に認められる場合をCとして評価した。
また、耐食性試験は、得られた磁気テープを60 ’C
190%RHの条件下に放置し、所定の期間毎に最大磁
束密度を測定して行った。なお、測定値は放置前の磁気
テープの最大磁束密度を100%とし、これと比較した
値で表した。
下記第4表および第5表はその結果である。
〔発明の効果〕 上記第4表および第5表から明らかなように実施例1な
いし34で得られた磁気テープは、比較例1ないし8で
得られた磁気テープに比し、いずれも摩擦係数およびジ
ッターが小さく、また耐食性がよく、スチルライフが長
くて非磁性面の傷も認められず、このことからこの発明
によって得られる磁気記録媒体は、摩擦係数が小さくて
走行性およびジッター特性に優れ、かつ耐久性および耐
食性に優れていることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面に磁性層を有する基体の裏面に、分子の骨格が −[C_nF_2_nO]− (但し、nは1〜18の整数である。) を単位とするフッ素化ポリエーテル重合体からなり、こ
    の骨格の少なくとも一方の末端に、 −COOR −CONR_1R_2 −C_nH_2_nOH −C_nH_2_nNR_1R_2 −COC_nF_2_n_+_1 −C(OH)_2C_nF_2_n_+_1−CH_2
    OPO(OH)_2 (但し、Rは炭素原子数が1〜6のアルキル基または炭
    素原子数が6〜10のアリール基もしくはアルクアリー
    ル基、R_1およびR_2はHまたは炭素原子数が1〜
    6のアルキル基もしくは炭素原子数が1〜6のベンジル
    基あるいは−R_3OHで、R_3は炭素原子数が2〜
    6のアルキレン基、nは1〜4の整数である。) から選ばれるいずれか一種の極性基を有するパーフルオ
    ロポリエーテル、および前記の分子の骨格の両末端に、 −COO−[CH_2CH_2O]−_mPO(OH)
    _2(但し、mは1〜90の整数である。) からなる極性基を有するパーフルオロポリエーテルから
    選ばれる少なくとも1種以上のパーフルオロポリエーテ
    ルを含有するバックコート層を設けたことを特徴とする
    磁気記録媒体 2、分子のフッ素化ポリエーテル重合体からなる骨格の
    少なくとも一方の末端、または両末端に極性基を有する
    パーフルオロポリエーテルが、式▲数式、化学式、表等
    があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、pおよびqは10〜120の整数、r、s、t
    は10〜50の整数、uおよびvは1〜50の整数であ
    る。) で表されるいずれかのパーフルオロポリエーテルである
    特許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒体3、バックコ
    ート層中に、さらに、式 C_nF_2_n_+_1(CH_2)mCOOC(C
    H_3)=CH_2C_nF_2_n_+_1(CH_
    2)mCOOCH=CH_2C_nF_2_nSO_2
    N(C_3H_7)C_2H_4OPO(OH)_2C
    _nF_2_n_+_1COOH C_nF_2_n_+_1(CH_2CH_2O)_l
    COOHC_nF_2_n_+_1CH_2CH_2O
    H(但し、nは1〜40の整数、mは1〜50の整数、
    lは1〜50の整数である。) で表されるフッ素系固形潤滑剤から選ばれる少なくとも
    1種以上のフッ素系固形潤滑剤を含有させた特許請求の
    範囲第1項および第2項記載の磁気記録媒体
JP61034890A 1986-02-18 1986-02-18 磁気記録媒体 Pending JPS62192028A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034890A JPS62192028A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 磁気記録媒体
DE19873704710 DE3704710A1 (de) 1986-02-18 1987-02-14 Magnetisches aufzeichnungsmedium
US07/016,081 US4803125A (en) 1986-02-18 1987-02-18 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034890A JPS62192028A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192028A true JPS62192028A (ja) 1987-08-22

Family

ID=12426751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61034890A Pending JPS62192028A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 磁気記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4803125A (ja)
JP (1) JPS62192028A (ja)
DE (1) DE3704710A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03153645A (ja) * 1989-11-01 1991-07-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 薄膜ディスクの潤滑方法
JPH07216375A (ja) * 1993-02-24 1995-08-15 Hitachi Maxell Ltd 潤滑剤

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675287B2 (ja) * 1987-10-07 1994-09-21 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JPH02154321A (ja) * 1988-07-11 1990-06-13 Hitachi Ltd 磁気ディスクおよびその製造方法ならびにそれを用いた記憶装置
JP2680169B2 (ja) * 1989-07-11 1997-11-19 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JP2941849B2 (ja) * 1989-07-14 1999-08-30 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JPH0520664A (ja) * 1991-07-10 1993-01-29 Diafoil Co Ltd 高密度磁気記録媒体
DE4300858A1 (de) * 1993-01-15 1994-07-21 Basf Magnetics Gmbh Magnetisches Aufzeichnungsmedium
US5663127A (en) * 1994-07-29 1997-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Perfluoropolyether lubricating compositions
US6265060B1 (en) 1995-03-15 2001-07-24 Imation Corp. Magnetic recording medium incorporating fluorine-containing, solvent-soluble vinyl copolymer having no vinyl chloride or vinylidene chloride components
US6238796B1 (en) * 1998-02-17 2001-05-29 Seagate Technology Llc Magnetic recording media
US6403149B1 (en) 2001-04-24 2002-06-11 3M Innovative Properties Company Fluorinated ketones as lubricant deposition solvents for magnetic media applications
JP2014506954A (ja) 2011-03-03 2014-03-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロオキシランを含有する潤滑剤組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729769B2 (ja) * 1974-02-15 1982-06-24
US4268556A (en) * 1979-01-08 1981-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rigid magnetic recording disks lubricated with fluorinated telechelic polyether
US4309482A (en) * 1979-07-19 1982-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPS57169929A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Tdk Corp Magnetic recording medium and its manufacture
JPS5885930A (ja) * 1981-11-14 1983-05-23 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
FR2527934A1 (fr) * 1982-06-03 1983-12-09 Elf Aquitaine Procede de fractionnement de melanges par chromatographie d'elution avec fluide en etat supercritique et installation pour sa mise en oeuvre
JPS59172155A (ja) * 1983-03-20 1984-09-28 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JPS59172154A (ja) * 1983-03-20 1984-09-28 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
US4505990A (en) * 1983-07-14 1985-03-19 Hercules Incorporated Coating compositions
JPS60109028A (ja) * 1983-11-17 1985-06-14 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
US4696845A (en) * 1984-08-27 1987-09-29 Nec Corporation Magnetic storage medium with lubricating coating
JPH0668833B2 (ja) * 1984-11-07 1994-08-31 株式会社日立製作所 磁気記録媒体
JPS61211828A (ja) * 1985-03-16 1986-09-19 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03153645A (ja) * 1989-11-01 1991-07-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 薄膜ディスクの潤滑方法
JPH07216375A (ja) * 1993-02-24 1995-08-15 Hitachi Maxell Ltd 潤滑剤

Also Published As

Publication number Publication date
US4803125A (en) 1989-02-07
DE3704710A1 (de) 1987-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192028A (ja) 磁気記録媒体
US5069973A (en) Magnetic recording medium
JPS63293719A (ja) 磁気記録媒体
JP3193114B2 (ja) フッ素化ポリエ−テルを用いた磁気記録媒体
JP3397008B2 (ja) 潤滑剤及びそれを用いた磁気記録媒体
JPS63171422A (ja) 磁気記録媒体
JP3428970B2 (ja) フッ素化ポリエ−テル
US5725945A (en) Magnetic recording medium having a fluorinated block polymeric lubricant
JPH01112527A (ja) 磁気記録媒体
JPS62192029A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172159A (ja) 磁気記録媒体
JPH05189752A (ja) 磁気記録媒体
JP3321242B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH07216375A (ja) 潤滑剤
JPH0995691A (ja) 潤滑剤およびこれを用いた磁気記録媒体
KR920004246B1 (ko) 자기기록매체
JPH033287B2 (ja)
JPS629525A (ja) 磁気記録媒体
JPS60212809A (ja) 磁気記録媒体
JPH06274858A (ja) 磁気記録媒体
JPS5994229A (ja) 磁気記録媒体
JPH06309654A (ja) 磁気記録媒体
JPH05342561A (ja) 磁気記録媒体
JPH06274857A (ja) 磁気記録媒体
JPH08269472A (ja) 磁気記録媒体