JPS62145093A - ポドフイロトキシンおよび関連化合物製造用中間体、並びにその製造方法および利用 - Google Patents

ポドフイロトキシンおよび関連化合物製造用中間体、並びにその製造方法および利用

Info

Publication number
JPS62145093A
JPS62145093A JP61289727A JP28972786A JPS62145093A JP S62145093 A JPS62145093 A JP S62145093A JP 61289727 A JP61289727 A JP 61289727A JP 28972786 A JP28972786 A JP 28972786A JP S62145093 A JPS62145093 A JP S62145093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
formula
alkoxy
protecting group
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61289727A
Other languages
English (en)
Inventor
タクシ カネコ
ヘンリー エス エル ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Co
Original Assignee
Bristol Myers Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Co filed Critical Bristol Myers Co
Publication of JPS62145093A publication Critical patent/JPS62145093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/347Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups
    • C07C51/353Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/70Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with ring systems containing two or more relevant rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (1)発明の背景 本発明は抗腫傷薬として知られるポドフィロトキシンお
よび関連化合物に転化できる中間体を指向する。より詳
しくは、本発明はポドフィロトキシンの有効な全合成に
関する。さらに本発明はそのような中間体を製造する方
法および該中間体をポドフィロトキシンおよび関連化合
物に容易に転化される公知中間体に転化する方法を提供
する。
(2)従来技術の説明 ポドフイラムの若干の種から分離された公知リグナンラ
クトンであるポドフィロトキシン(I)は強力な細胞毒
薬である。天然に存在するかまたは若干の天然存在化合
物から誘導される特徴的アリールテトラリン環構造を有
する多くの他の関連化合物が知られている。これらの化
合物の若干は抗腫瘍活性を有するが、他のものはそのよ
うな活性を有する化合物に転化させるのに有用である。
ポドフィロトキシンは抗腫傷薬エトポシドおよびその類
似体の製造に重要な中間体である。ポドフィロトキシン
は次の構造: 91] 」 を有する。
ポドフィロトキシンの鍵分子特徴は(1)C2−C3)
ランスラクトン、および(2)C1およびC2置換基間
のシス関係である。エトポシドの合成に対し、グリコシ
ド化段階においてC4βグリコシドのみが得られるので
C4ヒドロキシ基はα(ポドフィロトキシン)またはβ
(エピポドフィロトキシン)配位であることができる。
ジャーナル・オブ・オルガニック・ケミストリー (J
、Org、Chem、  ) 、31.4004〜40
08(1966)において、ゲンスラーほか(W、  
J。
Gen5ler and C0D、 Gatsonis
)がピクロポドフィリンの○−テトラヒドロピラニル誘
導体のエノラートクエンチングによるエピマー化を通る
ポドフィロトキシンの全合成の完成を記載している。し
かし、このエピマー化は完全に進行せず、ポドフィロト
キシンおよびピクロポドフィリンの約45:55混合物
の分離が必要である。ポドフィロトキシンのシスーラク
トン異−性体であるピクロポドフィリンは構造: 9日 OC’l13      ユ を有する。
ジャーナル・オブ・オルガニック・ケミストリー (J
、 Org、 Chem、  ) 、46.2826〜
2828(1981)にケンデ(A、S、 Kende
 )ほかがピペロナールから4.5%の全収率を有する
12段階のポドフィロトキシンの改善された全合成につ
いて報告している。しかし、ケンデ(Kende )合
成は製造および次の上記ゲンスラー(Gensler 
)合成に類似するピクロポドフィリンのエピマー化ヲ必
要とする。
ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル・ソサイ
エテイ(J、 A+n、 Chem、 Soc、  )
、103.6208〜6209 (1981)に、ラジ
ャパクサほか(D、 Rajapaksa and R
,Rodrigo )がゲンスラーほかおよびケンデほ
かの上記参照文献に前に記載されたようなピクロポドフ
ィリンのポドフィロトキシンへの転化に存在する熱力学
障害を回避するポドフィロトキシンの新規合成法を報告
している。しかし、該合成法は二環式前駆物質の製造を
必要とし、満足な収率は繰りかえし操作によってのみ達
成することができる。
発明の概要 本発明によるポドフィロトキシンの製造もまたピクロポ
ドフィリン中間体を回避し、さらに式:のゲンスラ・−
(Gensler )ケトンで出発する新規かつ有効な
立体特異的合成を提供する。
本発明は式: のシスーゲンスラーケトンが有限的安定性を有すること
の認識に基く。この安定性はC2でエピマー化すること
なくC3にヒドロキシメチル基を組み込むことを可能に
する。
前にケンデ(Kende )ほか〔ジャーナル・オブ・
ジ・アメリカン・ケミカル・ソサイエテイ(J。
Amer、 Chem、 Soc、  ) 、99.7
082〜7083(1977)およびジャーナル・オブ
・オルガニック・ケミストリー(J、Qrg、Chem
、) 、46.2826〜2828 (1981))お
よびマーフィー(Murphy )はか〔ジャーナル・
オプ・ジ・ケミ力/lz ・ソサイエテイ(J、 C1
S、 ) 、Perkin I 。
271〜276(1982’))は塩基およびホルムア
ルデヒドを用いてC3におけるヒドロキシメチル化を試
みた。これは主にビスアルキル化生成物を生じ、収率は
高くなかった。本発明はビスアルキル化を回避してC2
に所望の立体化学を有する生成物を与える。
本発明によるポドフィロトキシンおよび関連化合物の合
成は図式Iに示される。
図式 ■(続き) ■ 9日 R5 式中、R1およびR2は各独立に水素または(低級)ア
ルコキシであるか、あるいはR’およびR2は一緒にし
てメチレンジオキシであり、R3は水素またはカルボキ
シル保護基であり、R4およびR6は各独立に水素また
は(低級)アルコキシであり:R5は水素またはフェノ
ール保護基であり;R? 、R11およびR9は各独立
に低級(アルキル)またはフェニルであり;R10は水
素、低級(アルキル)、低級(アルコキシ)またはニト
ロである。
図式I中の化合物■、■、■および■は新規中間体であ
る。
発明の詳細な説明および特許請求の範囲に用いた「(低
級)アルキル」および[(低級)アルコキシ」という譜
は1〜6個の炭素原子を含む非枝分れ鎖または枝分れ鎖
のアルキルまたはアルコキシ基、例えばメチノペエチル
、プロピル、インプロピノペブチノペイソブチノペ t
−ブチル、アミル、ヘキシルなどの基を意味する。好ま
しくはこれらの基は1〜4個の炭素原子を含み、最も好
ましくはそれらは1個または2個の炭素原子を含む。
特別な例で指定しないかぎり、発明の詳細な説明および
特許請求の範囲、に用いた「ハロゲン」という語は塩素
、フッ素、臭素およびヨウ素を含めるものとする。
本発明においてカルボン酸基のブロックまたは保護に使
用できるカルボキシル保護基は当業者によく知られ、例
えば(低級)アルキル、フェニル(低級)アルキル、環
置換フェニル(低級)アルキル、メトキシメチル、ベン
ジルオキシメチル、アリル、ジフェニルメチルなどのよ
うな成分が含まれる。本発明においてフェノール基のブ
ロックまたは保護に使用できるフェノール保護基もまた
当業者によく知られ、例えば(低級)アルキル、フェニ
ル(低級)アルキル、環置換フェニル(低級)アルキノ
ヘベンジルオキシカルボニル、2゜2.2−)リクロロ
エトキシ力ルボニル、メトキシメチル、アリルなどのよ
うな成分が含まれる。
他の適当な保護基は「有機合成における保護基(Pro
tective  Groups  in  Orga
nic  5ynthesis)  J  、チオドラ
・ダブリュ・グリーン(Theodora W。
Green )  (ジョン・ワイリー・アンド・サン
ズ(John Wiley & 5ons )、198
1)中、フェノールについて第3章に、カルボキシルに
ついて第5章に開示され、それらは参照により加入され
る。
発明の詳細な説明 アリールテトラロン出発物質、式■のR1およびR2が
一緒にしてメチレンジオキシであり R3が水素、CH
3またはC2H5であり、R4およびR6がメトキシで
あり、R5がメチルである化合物はジャーナル・オブ・
ジ・アメリカン・ケミストリー(J、 Am、Chem
、Soc、  ) 、82.1714〜1727 (1
960) 、ゲンスラー(W、J、Gen5ler )
ほか、に記載された一般法により製造することができる
。弐■のR1がメトキシであり、R2が水素であるか、
またはR1およびR2が一緒にしてメチレンジオキシで
あり、R3が水素またはエチルであり、R4およびR6
が水素であるか、またはR4およびR6がメトキシであ
り、R5がメチルである化合物はまたジャーナル・オブ
・ジ・ケミカル・ソサイエティ(J、C,S、)Pre
kin I、271〜276 (1982);マーフィ
ーほか(W、S、 Murphy and S、Wat
tanasin)に記載された改良法により製造するこ
とができる。
相対的トランス配置でエステル基を有する式■の化合物
を低温、すなわち約−80〜−20℃、好ましくは約−
78℃、で非求核性強塩基例えばリチウムへキサメチル
ジシラジド、ナトリウムメチルスルフィニルメチド、リ
チウム1.1,6゜6−チトラメチルピペリドおよびリ
チウムジイソプロピルアミドを用いて不活性有機溶媒例
えばテトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン、ジメ
トキシメタン、ヘキサメチルホスホルアミドおよびテト
ラメチル尿素中でエノールクエンチングし次いで鉱酸例
えば塩酸を加えることにより式■のシスアリールテトラ
ロンにエピマー化する。これは図式Iの反応へである。
図式■の反応Bは式■の化合物からのエノールシリルエ
ーテル、式■の化合物、の製造を示す。
これは式■の化合物と式: (式中、R1、R11およびR9は前記のとおりでアリ
、Xはハロゲン原子またはトリフルオロメタンスルホナ
ート基である) を有する試薬とを反応させることにより行なわれる。反
応は一78℃〜25℃の温度で非求核性塩基の存在下に
行なわれる。c2におけるエピマー化を回避するため、
可能な最も温和な条件を使用すべきである。シリル試薬
XIは、例えばトリメチルシリルトリフルオロメタンス
ルホナート(TMSOTf )、トリメチルシリルヨー
シト、t−ブチルージメチルシリルヨージド、またはト
リメチルシリルヨーシトであることができる。
式■の化合物は、式■の化合物を精製または分離するこ
となく式■の化合物に転化できる(図式Iの反応C)。
これは式■の化合物と式:X■ を有するビスベンジルオキシメタンまたは式:を有する
ベンジルオキシメチルハライド、(式中、RIOは前記
のとおりであり、Xはハロゲンである) はの反応により行なわれる。この反応はルイス酸例えば
TMSOTf 、 ZnCl2、ZnBr2およびTi
Cj74の存在下に行なわれる。反応は約−50t〜2
゜℃の温度で、好ましくは約O℃で行なうべきである。
式■の化合物は一20℃〜20℃の温度で還元剤例えば
し1B)I、、NaBH4、NaBH3CN z LI
BHC2H5またはIn (BH4) 2を使用して0
4カルボニツト基を還元することにより式■の化合物に
転化される。化合物■は、本反応の副生成物として得ら
れる。
図式■の反応Fは式■の化合物を得るための式■の化合
物の脱ベンジル化を示す。脱ベンジル化は標準水素化条
件により、すなわち触媒例えばPt 、ラネーNi 、
Rhおよび溶媒例えばTHF、エタノールおよび酢酸エ
チルの使用により行なうことができる。この反応は0〜
50℃、好ましくは約25℃の温度で行なわれる。
式■の化合物は水性塩基で処理し、次に縮合試薬、例え
ばジシクロへキシルカルボジイミド、1−シクロへキシ
ル−3−(2−モルホリノエチル)−カルボジイミドメ
トp−)ルエンスルホナート、クロロギ酸イソプロピル
などで処理することにより式Xの化合物に転化される(
図式Iの反応G)。
この反応は約O〜約50℃、好ましくは約25℃の温度
で行なわれる。
本発明の方法によれば、C2アニオンは、それがラクト
ンとして結合し、またラクトンが開けばカルボキシラー
ド塩が02における脱プロトン化を抑制するのでエピマ
ー化しない。
特定態様の説明 以下の実施例1〜6において、融点はトーツス・ツーバ
ー(Thomas−Hoover )毛管融点測定装置
で記録され、未補正である。プロトンNMRスペクトル
はプルカー(Bruker) WM 360分光計でテ
トラメチルシランを内部標準として用いて記録した。赤
外スペクトルはニコレット(Nicolet )5DX
FT  IR分光光度計で測定した。クロマトグラフィ
ー分離はウォルム(Woelm )シリカゲル(0,0
40〜(1,063正)を用いてフラッシュクロマトグ
ラフ法で行なうか、または0.5mmE。
メルク(E、 Merck)  シリカゲルプレート(
60F−254)を用いて行なった。
実施例1 d、βシス−エチル1,2.3.4−テトラビトロ−6
,7−メチレンジオキシ−4−オキソ−1−(3,4,
5−)リメトキシフェニル)ナフタレン−2二カルボキ
シラード(rVa)、(R1およびR2は一緒にしてメ
チレンジオキシ、R3” C2R5、R’およびR5=
CH3、R5=CH3である化合物■) ヘキサン中のnBuい溶液(1,7M、16.5 mf
、28ミリモル)を、ジイソプロピルアミン(3,94
m1.28ミリモル)のTHF10mβ中の溶液に一7
8℃で滴加した。−78℃で20分間かくはんした後、
化合物Ina (R’〜R6が本実施例の表題に規定し
たとおりである化合物III)(3,0g、7.0 ミ
!Jモル)のTHF溶液を加えた。溶液を一40℃に1
時間加温し、次いで@HCE溶液(!IHCβ 5 m
、jをTHFで10mAに希釈した)を加えた。反応混
合物を氷水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。NaSO
4上で乾燥し、溶媒を除去すると白色固体が得られた。
これを熱エタノールから再結晶すると表題化合物2.1
1g(70%)が得られた; mp146−148℃: NMR(CDCI+)  δ
1.22 (t。
3H,J=7Hz)、 2.74 (dd、 LH,J
=18.1.4.2Hz)。
2.93 (dd、  IH,J=18.0. 13.
3Hz)、 3.72 (s、 61−1>。
3.80 (S、 3H)、 4.10 (m、 2H
)、 4.66 (d、  LH,J=4.7Hz)、
 6.03 (s、 IH)、 6.04 (s、  
E)、 6.17 (s。
2H)、 6.62 (s、 LH)、 7.54 (
s、  IH);  IR(KBr)1731、 16
74. 1590. 1504. 1481. 125
5. 1130゜103g、  c++r’。
元素分析:計算値(C2sL4Da ’0.25H20
) :[1’、 63.81; H,5,70測定値ゴ
、 63.59; H,5,43実施例2 d、fシス−エチル(1,2−ジヒドロ−6゜7−メチ
レンジオキシ−4τトリメチルシリノこオキシ−1(3
,4,5−)リメトキシフェニル)ナフタレ、ノー2−
カルボキシラード(■a)、(R’ およびR2は一緒
にしてメチレンジオキシ、R3=C2H3、R4および
R5=CH3、R’ =CH3、R’ 、R”δ6よび
R9=CH3である化合物■) 化合物■a(856mg、2ミリモル)の乾燥CH2C
f1210 mβ中の溶液に3℃でトリエチルアミン<
304mg、3ミリモルンおよびトリメチルシリルトリ
フルオロメタンスルホナート(TMSOTf 、667
mg、3ミリモル)を加えた。混合物を室温で1時間が
くはんした。混合物を再び冷却し、同量のトリエチルア
ミンおよびTMSOTfを加えた。混合物を室温で1時
間かくはんし、次いで冷飽和NaHC○3溶液で洗浄し
た。有機層をpJ a 2 S 04上で乾燥し、濃縮
すると粗表題化合物が得られた、 NMR(CDCl2)  60.15 (m、 9ft
)、 1.32(t、 3H,J=7.321Hz )
、 3゜76 (s、 6H)、 3.78 (s。
3H)、 4.01 (m、 2ft)、 4.23 
(IH,dd、 J=7.439Hz)。
5.17 (d、 LH,J=2.776Hz)、 5
.90 (d、 LH,J=9.623Hz)、 6.
44 (s、 2H)、 6.6 (s、 LH)、 
7.0 (s、 IH)。
実施例3 d、 41! [1α、2α、3β〕−エチル1.2゜
3.4−テトラヒドロ−3−ベンジルオキシメチル−4
−オキソ−1−[”3.4.5−)リメトキシフェニル
〕ナフタレン−2−カルボキシラード(VIa)、(R
’ およびR2は一緒にしてメチレンジオキシ、R’ 
=C2H5、R5およびRe =CCH3、R5=CH
3、R10=Hである化合物■) A、実施例2で得られた粗Va化合物をCH2Cβ25
 mf!に再溶解し、−20℃でビスベンジルオキシメ
タン(912n+g、5ミリモル)のCH2C1121
0mg中のTMSOTf溶液0.1+y+1を含む溶液
に加えた(TMSOTf溶液はTMSOTflogをC
H2Cβ210m1に溶解することにより調製した)、
。室温で18時間かくはんした後、反応混合物を飽和N
 a HCOs溶液で洗浄し、Naz S 04上で乾
燥した。溶媒を除去し、残留物の3102(4%酢酸エ
チル−C82Cδ22)クロマトグラフィーを行なうと
表題化合物613mg (回収された出発物質170m
gを考慮して70%)が得られた、 mp107−109℃: NMR(CDCl2)δ1.
δ9 (t、 38. J=7Hz )、 2.99 
(dt、 LH,J=12.21)1z)、 3.63
 (dd、 IH,J=9.2.3.3Hz>、 3.
71(s、 6H)、 3.78 (s、 3ft)、
 3.83 (dd、 1)1. J=12.5.5.
0Hz)、 4.01 (m、 2H)、 4.30 
(dd、 18゜J=9.0.2.3 Hz)、 4.
36 (d、 LH,J=12.2Hz)。
4.50 (d、 IH,J=12.1)IZ)、 4
.56 (d、 l)I、 J=5.1Hz>。
6.01 (s、 141)、 6.02 (s、 I
JI)、 6.10 (s、 2H)。
’  6.59 (s、 II()、 7.29 (m
、 5H)、 7.55 (s、 LH);IR(KB
r) 1733. ’1672.1590.1560.
1532.1250゜1130、 1035cm−’。
元素分析:計算値(C31H3209’ 0.2582
0) :C,67,32; H,5,92 測定値:C,67,24; H,5,93B、化合物I
Va (140mg50.33ミリモル)のCH2Cl
225 ml中(D溶液にC1tでトリエチルアミン(
55μβ、o、40ミリモル)およびTMSOTf  
(80μ7,0.40ミリモル)を加えた。0℃で0.
5時間がくはんした後、同量のトリエチルアミンおよび
TMSOTfを加えた。反応混合物をさらに0.5時間
がくはんした後飽和NaHC○3溶液で・洗浄した。C
H2Cβ2層をNa2S○4上で乾燥し、蒸発させると
粗a化合物が得られた。この物質をCH2Cβ25m2
に再溶解して一78℃に冷却した。ベンジルオキシメチ
ルクロリド(100mg、0.8ミリモル)の添加後、
TxCC(44μ!、0.4ミリモル)を滴加した。か
くはんを−78℃で1時間、および室温で一夜続けた。
反応混合物をC)(2Cβ2で希釈し、ブラインで洗浄
した。Na2S○4上で乾燥し、溶媒を蒸発させた後得
られた残留物を、SiO□ (5%EtOAc−CH2
Cf!2 )上でクロマトグラフを行なうと化合物VI
a85mg(回収された出発物質50mgを考慮して7
4%収率)が得られた。この物質はNMRおよび質量分
析法により本実施例のAで得られた生成物に等しかった
実施例4 d、 fl[1α、2α、3β、4α〕−エチル1.2
,3.4−テトラヒドロ−3−ベンジルオキシメチル−
4−ヒドロキシ−1−(3,4,5−トリメトキシフェ
ニル〉ナフタレン−2−カルボキシラード(■a)、(
R’ およびR2は一緒にしてメチレンジオキシ、R3
二C2H5、R4およびR5=CH3、R” =CH3
、R10=Hである化合物■) および ネオポドフィロトキシンベンジルエーテル(■a)、(
R’ およびR2は一緒にしてメチレンジオキシ、R’
 =C2H5、R’およびR5=○CH,、R5=CH
3、R”=1−1である化合物■)化合物■a (40
0mg、 0.55ミリモル)の乾燥THF中2M中の
溶液に0℃でLIBH4溶液(THF中2M)0.6m
fを加えた。室温でかくはんした後、反応を飽和NH4
Cj!溶液の添加によりクエンチした。生成物を酢酸エ
チルで抽出し、酢酸エチル層をNa2S 04上で乾燥
した。溶媒の蒸発後に得られた残留物を、SiO□プレ
ート(10%酢酸エチル−CH,CI!2)上でクロマ
トグラフを行なうと第2の表題化合物、すなわちネオポ
ドフィロトキシンベンジルエーテル120mg(43%
)が得られた。
mp194−196℃。N M R(CD CI 3 
)62.96 (t、 LH,J=4.5Hz )、 
3.25 (m、 LH)、 3.39(cld、 1
)1. J=7.9.7.5)1z)、 3.55 (
dd、 IH,J=’?、4゜7.2Hz)、  3.
71 (s、  6H)、  3.83 (s、  3
8)、  4.1.0 (d。
IH,J=4.6Hz)、 4.45 (s、 LH)
、 5.16 (d、 IH,J=4.8Hz)、 5
.96 (s、 2H)、 6.21 (s、 2)l
)、 6.42 (s、 IH)。
6.71 (s、 LH)、 7.29 (m、 5H
); IR(KBr) 1775.1590゜1508
、1485.1330.1255. L125cm−’
元素分析:計算値(C29+128D8・H2o ) 
 :C,66,65; )t、  5.77測定値:C
,66,70; H,5,54より極性のバンドは第1
の表題化合物(■a)70mg(25%)が得られた。
N M R(CD C13)  δ1,0g (t、 
311. J=7゜IHz)、 2.75 (m、 L
H)、 2.99 (dd、 LH,J=11.9.5
.4Hz)、 3.50 (t、 LH,J=L5)I
z)、 3.6111−3.89 (m。
4H)、   3.75   (s、   68)、 
  3.80   (s、   31()、   4.
27   (d、   18K J=5.5Hz)、 4.49 (d、 LH,J=1
2.0l(z)、 4.57 (d、ltl。
J=12.0llz)、 4.77 (d、 LH,J
=7.7Hz)、 5.90 (s。
LH)、  5.91  (s、  IH)、  6.
23 (s、  2H)、  6.38 (s。
LH)、  7.07 (s、  IH)、  7.3
3  (m、  5)1)  。
化合物■aは温和な塩基の存在下に化合物■aに転化さ
せることができる。
実施例5 ネオポドフィロトキシン(IXa)、(R’およびR2
は一緒にしてメチレンジオキシ、R4およびR5=CH
3、R’ =CH3の化合物■)化合物■a(80mg
、0.16ミリモル)の酢酸エチル10mβ中のメタノ
ール数滴および10%Pd/C40mgを含む溶液を8
22.1 kg/ am2(30psi)下に室温で3
時間水素化した。セライ) (celite)を通して
濾過した後溶媒を除去すると白色固体が得られた。この
物質を、5102プレー) (CH2Cβ2層)上でク
ロマトグラフを行なうと表題化合物36mg(55%)
が得られた。
mp235−237℃:NMR(CDC13)δ3.0
2 (t、 l)I、 J=4.5Hz >、 3.1
7 (m、 1)1)、 3.67(t、 it(、J
=4.8Hz)、 3.76 (m、 IH)、 3.
78 (s、 6H)。
3.85 (s、 3H)、 4.25 (d、 18
. J=4.7Hz)、 5.18 (d。
IH,J=4.81(z)、  5.95 (d、  
1N、  J=1.0Hz)、  5.97 (d。
IH,J=1.0Hz)、  6.27 (s、  2
H)、  6.49 (s、  1)1)。
6.74 (s、  IH);  rR(KBr) 3
425. 1?64. 1592゜1508、 148
9. 1333. 1255. 1240. 1125
. 1037cm−’。
元素分析:計算値(C2□N22011・0.5H2[
1)  :C,62,40; H,5,47 測定値:C,62,34; H,5,22実施例6 ポドフィロトキシン(Xa)、(R’およびR2は一緒
にしてメチレンジオキシ、R4およびR5=OCH3、
R’ =CH3である化合物)ネオポドフィロトキシン
(IXa)(33mg。
0.08ミリモル)をTHFlmlおよび水2mlに溶
解し、lN−NaOH溶液0.2mJで室温で2.5時
間処理した。生じた溶液を冷却し、lN−HCl溶液で
酸性にした。それを速やかに酢酸エチルで抽出し、酢酸
エチル層をブラインで洗浄し、Na25O1上で乾燥し
た。溶媒の蒸発後に得られた残留物を乾燥THE211
11に溶解し、水浴温度で2時間ジシクロへキシルカル
ボジイミド(25mg、0.12 ミr)モル)で処理
した。生じた混合物を蒸発させ、5102プレート(2
0%酢酸エチル−C82Cβ2 )上でクロマトグラフ
を行なうと表題化合物15mg(4596)が得られた
、rnp234−236℃。NMR(CDCl2)δ1
.99 (6,1)1. J=8.1)lz >、 2
.77−2.87 (m、 2)1)。
3.76 (S、 6H)、 3.81 (S、 3H
)、 4.09 (t、 LH,J=9z)、 4.5
9 (d、 LH,J=5.1H2)、 4.61 (
t、 1)1. J=6.9)12)、 4.77 (
t、 IH,J=8)1z)、 5.97 (d、 I
H,J=1.2Hz)、 5.98 (6,1)1. 
J=1.2Hz)、 6.37 (s、 2)1)。
6.51 (s、 1N); 7.11 (S、 IH
); IR(KElr) 3420゜1765、159
2.15011485. L’240.1130c「’
元素分析:計算値(C22L20e・0.2582El
 ) :C,63,08; H,5,41 測定値:[”、 63.00; H,5,33

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ V 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^3は水素ま
    たはカルボキシル保護基であり;R^4およびR^6は
    各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R^5
    は水素またはフェノール保護基であり;R^7、R^8
    およびR^9は各独立に低級(アルキル)またはフェニ
    ルである〕 の化合物。
  2. (2)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオキ
    シであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^6
    が各メトキシであり、R^5がメチルであり、R^7、
    R^8およびR^9が各メチルである、特許請求の範囲
    第(1)項記載の化合物。
  3. (3)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ VI 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^3は水素ま
    たはカルボキシル保護基であり;R^4およびR^6は
    各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R^5
    は水素またはフェノール保護基であり;R^1^0水素
    、低級(アルキル)、低級(アルコキシ)またはニトロ
    である〕 の化合物。
  4. (4)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオキ
    シであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^6
    が各メトキシであり、R^5がメチルであり、R^1^
    0が水素である、特許請求の範囲第(3)項記載の化合
    物。
  5. (5)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ VII 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^3は水素ま
    たはカルボキシル保護基であり;R^4およびR^6は
    各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R^5
    は水素またはフェノール保護基であり;R^1^0は水
    素、低級(アルキル)、低級(アルコキシ)またはニト
    ロである〕 の化合物。
  6. (6)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオキ
    シであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^6
    が各メトキシであり、R^5がメチルであり、R^1^
    0が水素である、特許請求の範囲第(5)項記載の化合
    物。
  7. (7)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ VIII 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^4およびR
    ^6は各独立に水素または(低級)アルコキシであり;
    R^5は水素またはフェノール保護基であり;R^1^
    0は水素、低級(アルキル)、低級(アルコキシ)また
    はニトロである〕 の化合物。
  8. (8)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオキ
    シであり、R^4およびR^6が各メトキシであり、R
    ^5がメチルであり、R^1^0が水素である、特許請
    求の範囲第(7)項記載の化合物。
  9. (9)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ V 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^3は水素ま
    たはカルボキシル保護基であり;R^4およびR^6は
    各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R^5
    は水素またはフェノール保護基であり;R^7、R^8
    およびR^9は各独立に低級(アルキル)またはフェニ
    ルである〕 を有する化合物と、式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ XII を有するビスベンジルオキシメタンまたは式、▲数式、
    化学式、表等があります▼ XIII を有するベンジルオキシメチルハライド 〔式中、R^1^0は水素、低級(アルキル)、低級(
    アルコキシ)またはニトロであり、Xはハロゲンである
    〕 とを反応させることを含む、特許請求の範囲第(3)項
    記載の化合物を製造する方法。
  10. (10)反応が約−50℃〜20℃の温度で行なわれる
    、特許請求の範囲第(9)項記載の方法。
  11. (11)反応が触媒量のルイス酸の存在下に行なわれる
    、特許請求の範囲第(9)項記載の方法。
  12. (12)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオ
    キシであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^
    6が各メトキシであり、R^5がメチルであり、R^7
    R^8およびR^9が各メチルであり、R^1^0が水
    素であり、Xがクロロである、特許請求の範囲第(9)
    項記載の方法。
  13. (13)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ VI 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^3は水素ま
    たはカルボキシル保護基であり;R^4およびR^6は
    各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R^5
    は水素またはフェノール保護基であり;R^1^0は水
    素、低級(アルキル)、低級(アルコキシ)またはニト
    ロである〕 を有する化合物を還元し、特許請求の範囲(5)項記載
    の化合物を反応混合物から分離することを含む、特許請
    求の範囲第(5)項記載の化合物を製造する方法。
  14. (14)還元が−20℃〜20℃の温度で還元剤の存在
    下に行なわれる、特許請求の範囲第(13)項記載の方
    法。
  15. (15)還元剤がLiBH_4、NaBH_4、NaB
    H_3CN、LiBHC_2H_5およびZn(BH_
    4)_2からなる群から選ばれる、特許請求の範囲第(
    14)項記載の方法。
  16. (16)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオ
    キシであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^
    6が各メトキシであり、R^5がメチルであり、R^1
    ^0が水素である、特許請求の範囲第(13)項記載の
    方法。
  17. (17)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ VI 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^3は水素ま
    たはカルボキシル保護基であり;R^4およびR^6は
    各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R^5
    は水素またはフェノール保護基であり;R^1^0は水
    素、低級(アルキル)、低級(アルコキシ)またはニト
    ロである〕 を有する化合物を還元し、特許請求の範囲第(7)項記
    載の化合物を反応混合物から分離することを含む、特許
    請求の範囲第(7)項記載の化合物を製造する方法。
  18. (18)還元が−20℃〜20℃の温度で還元剤の存在
    下に行なわれる、特許請求の範囲第(17)項記載の方
    法。
  19. (19)還元剤がLiBH_4、NaBH_4、NaB
    H_3CN、LiBHC_2H_5およびZn(BH_
    4)_2からなる群から選ばれる、特許請求の範囲第(
    18)項記載の方法。
  20. (20)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオ
    キシであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^
    6が各メトキシであり、R^5がメチルであり、R^1
    ^0が水素である、特許請求の範囲第(17)項記載の
    方法。
  21. (21)特許請求の範囲第(7)項記載の化合物を水素
    化することを含む、式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ IX 〔式中、R^1およびR^2は各独立に水素または(低
    級)アルコキシであるか、あるいはR^1およびR^2
    は一緒にしてメチレンジオキシであり;R^およびR^
    6は各独立に水素または(低級)アルコキシであり;R
    ^5は水素またはフェノール保護基である〕 の化合物を製造する方法。
  22. (22)水素化がPt、ラネ−Ni、およびRhからな
    る群から選ばれる触媒の存在下に行なわれる、特許請求
    の範囲第(21)項記載の方法。
  23. (23)R^1およびR^2が一緒にしてメチレンジオ
    キシであり、R^3がエチルであり、R^4およびR^
    6が各メトキシであり、R^5がメチルである、特許請
    求の範囲第(22)項記載の方法。
  24. (24)ポドフイロトキシンを製造する方法であって、 (a)シス−エチル1,2,3,4−テトラヒドロ−6
    ,7−メチレンジオキシ−4−オキソ−1−(3,4,
    5−トリメトキシフェニル)ナフタレン−2−カルボキ
    シラートをヘキサメチルジシラザンおよびトリメチルシ
    リルヨージドで処理して相当するエノールシリルエーテ
    ルを得、 (b)前記エノールシリルエーテルとビスベンジルオキ
    シメタンとを、触媒量のトリエチルシリルトリフレート
    の存在下に反応させてd,l〔1α,2α,3β〕−エ
    チル−1,2,3,4−テトラヒドロ−3−ベンジルオ
    キシメチル−4−オキソ−1−(3,4,5−トリメト
    キシフェニル)ナフタレン−2−カルボキシラートを得
    、 (c)前記d,l〔1α,2α,3β〕−エチル−1,
    2,3,4−テトラヒドロ−3−ベンジルオキシ−メチ
    ル−4−オキソ−1−(3,4,5−トリメトキシフェ
    ニル)ナフタレン−2−カルボキシラートのC4カルボ
    キシル基を還元してネオポドフイロトキシンベンジルエ
    ーテルを得、 (d)前記ネオポドフイロトキシンベンジルエーテルを
    水素化してネオポドフイロトキシンを与え、 (e)前記ネオポドフイロトキシンを加水分解し、縮合
    試薬で処理してポドフイロトキシンを生成させる、 ことを含む方法。
  25. (25)式IV、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ¥IV¥ を有する化合物と式X I 、 ▲数式、化学式、表等があります▼ X I 〔式中、R^7、R^8およびR^9は各独立に低級(
    アルキル)またはフェニルであり、Xはハロゲン原子ま
    たはトリフルオロメタンスルホナート基である〕 の化合物とを反応させることを含む、特許請求の範囲第
    (1)項記載の式Vの化合物を製造する方法。
  26. (26)反応が−78℃〜25℃の温度で非求核性塩基
    の存在下に行なわれる、特許請求の範囲第(25)項記
    載の方法。
  27. (27)式X I の化合物がトリメチルシリルヨージド
    、t−ブチル−ジメチルシリルヨージドまたはトリエチ
    ルシリルヨージドである、特許請求の範囲第(25)項
    または第(26)項記載の方法。
JP61289727A 1985-12-05 1986-12-04 ポドフイロトキシンおよび関連化合物製造用中間体、並びにその製造方法および利用 Pending JPS62145093A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US805484 1985-12-05
US06/805,484 US4734512A (en) 1985-12-05 1985-12-05 Intermediates for the production of podophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62145093A true JPS62145093A (ja) 1987-06-29

Family

ID=25191684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289727A Pending JPS62145093A (ja) 1985-12-05 1986-12-04 ポドフイロトキシンおよび関連化合物製造用中間体、並びにその製造方法および利用

Country Status (13)

Country Link
US (2) US4734512A (ja)
EP (1) EP0224938B1 (ja)
JP (1) JPS62145093A (ja)
KR (1) KR900004129B1 (ja)
AT (1) ATE77380T1 (ja)
AU (2) AU599937B2 (ja)
CA (4) CA1318321C (ja)
DE (1) DE3685727T2 (ja)
ES (1) ES2042488T3 (ja)
GR (1) GR3005053T3 (ja)
HU (5) HUT47560A (ja)
IL (3) IL93999A (ja)
ZA (1) ZA869184B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007135910A1 (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha ポドフィロトキシン類の高分子結合体
US8188222B2 (en) 2006-11-08 2012-05-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High molecular weight derivative of nucleic acid antimetabolite
US8323669B2 (en) 2006-03-28 2012-12-04 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer conjugate of taxane
US8334364B2 (en) 2006-11-06 2012-12-18 Nipon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight derivative of nucleic acid antimetabolite
US8703878B2 (en) 2007-09-28 2014-04-22 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight conjugate of steroids
US8808749B2 (en) 2009-05-15 2014-08-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer conjugate of bioactive substance having hydroxy group
US8920788B2 (en) 2008-03-18 2014-12-30 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight conjugate of physiologically active substances
US9018323B2 (en) 2010-11-17 2015-04-28 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer derivative of cytidine metabolic antagonist
US9149540B2 (en) 2008-05-08 2015-10-06 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer conjugate of folic acid or folic acid derivative
US9346923B2 (en) 2011-09-11 2016-05-24 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Method for manufacturing block copolymer
US9434822B2 (en) 2004-09-22 2016-09-06 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Block copolymer, micelle preparation, and anticancer agent containing the same as active ingredient

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5011948A (en) * 1985-04-12 1991-04-30 Bristol-Myers Company Intermediates for the production of epipodophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US4644072A (en) * 1985-04-12 1987-02-17 Bristol-Myers Company Intermediates for the production of epipodophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US4734512A (en) * 1985-12-05 1988-03-29 Bristol-Myers Company Intermediates for the production of podophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
JPS6393796A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Shin Etsu Chem Co Ltd ペプチド合成の脱保護基用薬剤
GB9422946D0 (en) * 1994-11-14 1995-01-04 Univ Salamanca Antineoplastic cyclolignan derivatives
JP5548364B2 (ja) * 2006-10-03 2014-07-16 日本化薬株式会社 レゾルシノール誘導体の高分子結合体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4294763A (en) * 1980-03-05 1981-10-13 University Of Rochester Intermediates for the production of picropodophyllin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US4391982A (en) * 1980-03-05 1983-07-05 The University Of Rochester Intermediates for the production of picropodophyllin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US4644072A (en) * 1985-04-12 1987-02-17 Bristol-Myers Company Intermediates for the production of epipodophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US4734512A (en) * 1985-12-05 1988-03-29 Bristol-Myers Company Intermediates for the production of podophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9434822B2 (en) 2004-09-22 2016-09-06 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Block copolymer, micelle preparation, and anticancer agent containing the same as active ingredient
US8323669B2 (en) 2006-03-28 2012-12-04 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer conjugate of taxane
WO2007135910A1 (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha ポドフィロトキシン類の高分子結合体
US8940332B2 (en) 2006-05-18 2015-01-27 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight conjugate of podophyllotoxins
US8334364B2 (en) 2006-11-06 2012-12-18 Nipon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight derivative of nucleic acid antimetabolite
US8188222B2 (en) 2006-11-08 2012-05-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High molecular weight derivative of nucleic acid antimetabolite
US8703878B2 (en) 2007-09-28 2014-04-22 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight conjugate of steroids
USRE46190E1 (en) 2007-09-28 2016-11-01 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight conjugate of steroids
US8920788B2 (en) 2008-03-18 2014-12-30 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha High-molecular weight conjugate of physiologically active substances
US9149540B2 (en) 2008-05-08 2015-10-06 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer conjugate of folic acid or folic acid derivative
US8808749B2 (en) 2009-05-15 2014-08-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer conjugate of bioactive substance having hydroxy group
US9018323B2 (en) 2010-11-17 2015-04-28 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Polymer derivative of cytidine metabolic antagonist
US9346923B2 (en) 2011-09-11 2016-05-24 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Method for manufacturing block copolymer

Also Published As

Publication number Publication date
ATE77380T1 (de) 1992-07-15
AU5715190A (en) 1990-10-04
HU198940B (en) 1989-12-28
HU198939B (en) 1989-12-28
US4845248A (en) 1989-07-04
AU6587086A (en) 1987-06-11
HUT48888A (en) 1989-07-28
EP0224938A2 (en) 1987-06-10
HU198465B (en) 1989-10-30
US4734512A (en) 1988-03-29
CA1321596C (en) 1993-08-24
GR3005053T3 (ja) 1993-05-24
HUT48878A (en) 1989-07-28
KR900004129B1 (ko) 1990-06-16
AU631216B2 (en) 1992-11-19
IL93999A0 (en) 1991-01-31
DE3685727T2 (de) 1993-01-21
HU198938B (en) 1989-12-28
AU599937B2 (en) 1990-08-02
EP0224938A3 (en) 1989-11-02
CA1318321C (en) 1993-05-25
HUT47560A (en) 1989-03-28
HUT47114A (en) 1989-01-30
HUT47559A (en) 1989-03-28
IL94000A (en) 1991-09-16
IL93999A (en) 1991-09-16
CA1321597C (en) 1993-08-24
DE3685727D1 (de) 1992-07-23
CA1321595C (en) 1993-08-24
IL80853A (en) 1991-09-16
EP0224938B1 (en) 1992-06-17
IL94000A0 (en) 1991-01-31
KR870006032A (ko) 1987-07-08
ZA869184B (en) 1987-07-29
ES2042488T3 (es) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62145093A (ja) ポドフイロトキシンおよび関連化合物製造用中間体、並びにその製造方法および利用
Guindon et al. Regiocontrolled opening of cyclic ethers using dimethylboron bromide
IE64687B1 (en) Process for the enantioselective preparation of phenylisoserine derivatives
US4294763A (en) Intermediates for the production of picropodophyllin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
AU607337B2 (en) Intermediates for the production of epipodophyllotoxin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US4391982A (en) Intermediates for the production of picropodophyllin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
US5106996A (en) Process for the preparation of podophyllotoxin
JP2001247594A (ja) フラボノイド化合物の製造法
JP4399885B2 (ja) 4−メチルテトラフルオロベンジルアルコール誘導体の製造法
US5013851A (en) Intermediates for the production of podophyllotoxin and related compounds
JPH0466219B2 (ja)
KR100543172B1 (ko) 테레인 화합물의 제조방법
JP3712077B2 (ja) ヒドロインダン−4−オール誘導体およびその製造方法
JP2517743B2 (ja) 光学活性アルコ―ルの製造法
US4667043A (en) Intermediates for the production of picropodophyllin and related compounds and processes for the preparation and use thereof
JPH0272166A (ja) 光学活性オキシラン類
JPS62205048A (ja) 光学活性(−)−オ−デマンシンbの合成法
JPH0119392B2 (ja)
JPH0791265B2 (ja) N−(2−アミノ−3−アルコキシ(またはアラルキルオキシ)ベンゾイル)−l−プロリナ−ルアセタ−ルおよびその製造方法
JPH0447662B2 (ja)
JPS6228780B2 (ja)
JPH032158A (ja) 新規なトリフレートおよびこれを用いた天然物の製造法
JPS59122482A (ja) △↑6−プロスタグランジンi↓1類の製造法
JPH04283530A (ja) 4−置換−2−メチル−1,2−ブタンジオール誘導体の製造方法
JPH0558991A (ja) シクロヘキサノン誘導体およびその中間体ならびにそれらの製造法