JPS6171202A - 乗用車用ラジアルタイヤ - Google Patents

乗用車用ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS6171202A
JPS6171202A JP59193357A JP19335784A JPS6171202A JP S6171202 A JPS6171202 A JP S6171202A JP 59193357 A JP59193357 A JP 59193357A JP 19335784 A JP19335784 A JP 19335784A JP S6171202 A JPS6171202 A JP S6171202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcass
rubber
elasticity
tire
complex modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59193357A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sakuno
作野 浩明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP59193357A priority Critical patent/JPS6171202A/ja
Priority to AU47441/85A priority patent/AU578308B2/en
Priority to NZ21346285A priority patent/NZ213462A/en
Publication of JPS6171202A publication Critical patent/JPS6171202A/ja
Priority to AU17769/88A priority patent/AU606425B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は操縦安定性及び騒音を軽減した乗用軍用ラジ
アルタイヤに関する。
(従来技術) 最近、高速道路の舗装整備にともない、タイヤは高速性
能が要求されるようになっており、そのためラジアル構
造のタイヤが多用されている。ラジアル構造のタイヤは
カーカスコードをタイヤ半径方向に配列するとともにタ
イヤクラウン部にはタイヤ周方向に対して、比較的浅い
コード角度の□ベルト層が配列されており、高速走行条
件下での操縦安定性に優れている。しかしながら中低速
走行下でのこの種のタイヤのロードノイズも重要な問題
となっている。
(解決しようとする問題点) 一般にタイヤの騒音はトレッドパターンに大きく影響さ
れるといわれているがタイヤの構造に起因する固有振動
数にも関係し、この発明は、タイヤ構造面から検討を重
ねることにより高速性能の重要な特性である操縦安定性
の向上及び、中低速走行下での低騒音化を達成した乗用
車用ラジアルタイヤを提案することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は複素弾性率(E” )が50kg/cnl〜
150 kg/cnlの範囲のトレッドゴムと左右一対
のビードコアの:ξわりに折り返され、実質的にラジア
ル方向に配列されるポリエステルコードのカーカスと、
該カーカスのクラウン部外側でタイヤ周方向に比較的浅
い角度を有するヘルド層と、複素弾性率(E脣)が、3
0kr/cイ〜50ksr/a+fの範囲のサイド部ゴ
ムとカーカスとその折り返し部の間でビードコア上辺か
らタイヤ最大幅を越える領域もしくはリムフランジh 
ftl高さよりも低い位置まで延びる複素弾性率(’E
”)が200kg/(ゼ以上のビードエーペックスを備
えたことを特徴とする乗用本川ラジアルタイヤである。
以下図面に従って本発明の実施例を詳細に説明する。第
1111は本発明のラジアルタイヤの断面図の右半分を
示す。図においてラジアルタイヤTは、ビードコア1の
まわりを内側から外側に折り返して係止されるカーカス
2と、カーカスのクラウン部外側でタイヤ周方向に比較
的浅いコードを配列シたベルト層3とカーカス2及びそ
の折り返し部2aの間にビードコア上辺からサイドウオ
ール方向に延びるビードエーペックス4と前記ベルト層
3を埋設するトレッドゴム5と、このトレッドゴム5の
両端からビード部方向に延びるサイド部ゴム6を備えて
いる。
まず本発明は特定のゴム材質及びコード材質を用いたラ
ジアルタイヤにおいてビードエーペックスの高さを極端
に高くするがもしくは低くすることにより操縦安定性及
び低騒音化を達成したものテする。つまりビードエーペ
ックス4の上端は図の如くタイヤ最大幅hwよりも高い
位置まで延設されるか、もしくはリムフランジ7の上端
高さhfよりも低い位置にとどめられている。従来のラ
ジアル構造のタイヤではビードエーペックスの高さはリ
ムフランジ上端高さよりも高く、かつタイヤ最大幅より
も低く配置する構成が一般的であったが、本発明は上述
の如く構成することにより、サイド部の屈曲性を、従来
よりも大きくするか、もしくは小さくすることにより、
タイヤ自体の固有振動数を、騒音の周波数領域から外し
、騒音レベルを軽減したのである。
ここで本発明におけるビード部方向・ソクスの複素弾性
率(E14)は200kg/cm2以上ζ好ましくは5
00 kg/ Cl1l〜1500 kg/adの範囲
である。
なお上記騒音の軽減を可能とするのは次に述べるタイヤ
構造及び材質を用いた場合であり、これらの条件を外れ
ると、上記目的は達成できない。
まず前記トレッドゴム4は複素弾性率(EI4)が50
 ’kg / c4・−150kg/cn!の範囲、好
ましくは60 kg /’−〜100kg/cm2の範
囲、更には損失係数(tanδ)が、0.200〜0.
350の範囲であることが好ましい。トレッドゴムの複
素弾性率(EX)が50kg/cm2未満の場合・操縦
安定性を阻害し一方1’50kg/cr+Iを越えると
騒音レベルが大きくなり好ましくない。
次にサイド部ゴム6の複素弾性率C’E”’)は30 
kg’/ cnl〜50 kg’/’c−の範囲である
。サイド部ゴム6はトレッドゴム6から伝達される衝撃
を緩和するとともに走行時の繰り返し屈曲変形に充分耐
えるゴム材料であることが必要であり、かかる観点から
上記範囲の複素弾性率(E”)であることが必須である
又本発明ではカーカスに用いられるコードとしてポリエ
ステルが選定される。カーカスコードの材質はタイヤの
固有振動数に関係し、低騒音化のため更に走行時の衝撃
緩和を効果的に達成し乗心地、操縦安定性を向上するた
めに重要であるが、本発明ではトレッドゴム、サイド部
ゴム、及びビードエーペックスのゴムの動的特性と相乗
的に、低騒音化を図り、操縦安定性を向上とする。
なお本発明のベルト層はタイヤ周方向に5°〜35°の
角度で配列される、スチールコード、レーヨン、アラミ
ド等の比較的弾性率の高いコードを用いて構成される。
次に本発明の効果をi認するため以下の実験を行った。
タイヤサイズ185/70SR14c実施例B、C,E
、F、比較例H) 、185/70SR13(実施例A
、D、比較例G)の2種類のスチールラジアルタイヤで
、第1表に示す各種仕様のタイヤを試作し、騒音レベル
、操縦安定性を評価した。表中複素弾性率(Eに)はタ
イヤから試験片を切り出し岩本製作所■製、粘膜性スペ
クトロメーターを用いて温度70°C周波数10Hz、
振幅2%の条件下で測定した値である。
またロードノイズは車両に装着し速度50−/hでロー
ドノイズを発生しやすい路面を走行したときの運転席、
左耳許での測定結果である。更に操縦安定性は、上記実
車走行における、運転者のフィーリングの5点法評価で
あり、点数が大きい程優れていることを示す。
第1表においてカーカスプライ1枚でビードエーペック
ス高さのみ異なる試料A(実施例)試料D(実施例)と
試料G(比較例)を対比すると試料A(実施例)及び試
料D(実施例)のロードノイズが、かなり低減している
こと、さらに操縦安定性の向上が認められた。
更にカーカスプライ2枚でビードエーペックスの高さが
、リムフランジ以下のもの即ち試料B(冷  l  &
  つ 2 実施例〉試料C(実施例)、タイヤ最大幅よりも高いも
の即ち試料E(実施例)試料F(実施例)と、従来のビ
ードエーペックス高さのもの試料H(比較例)を対比す
ると本発明の実施例はいずれもロードノイズの低減、操
縦安定性の向上が認められる。
(発明の効果) 上述の如く本発明はトレッドゴム、サイド部ゴムの複素
弾性率を特定範囲に設定し、かつカーカスコードにポリ
エステルを用いた乗用車用ラジアルタイヤにおいて、ビ
ードエーペックスの高さを従来よりより低い位置もしく
はより高い位置に設定したため操縦安定性の向上ととも
に騒音の軽減が達成できる。
4、図面の説明 第1図は本発明のタイヤの断面図の右半分である。
1−ビードコア、2−・カーカス、3−ベルト層、4−
・ビードエーペックス、5−)レッド部、6・・・サイ
ド部ゴム、7− リムフランジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複素弾性率(E*)が、50kg/cm^2〜1
    50kg/cm^2の範囲のトレッドゴムと、左右一対
    のビードコアのまわりに折り返され、実質的にラジアル
    方向に配列されるポリエステルコードのカーカスと、該
    カーカスのクラウン部外側でタイヤ周方向に比較的浅い
    角度のコードを有するベルト層と、複素弾性率(E*)
    が、30kg/cm^2〜50kg/cm^2の範囲の
    サイド部ゴムと、カーカスとその折り返し部の間でビー
    ドコア上辺からタイヤ最大幅を越える領域もしくはリム
    フランジ上端高さよりも低い位置まで延びる複素弾性率
    (E*)が200kg/cm^2以上のビードエーペッ
    クスを備えたことを特徴とする乗用車用ラジアルタイヤ
JP59193357A 1984-09-14 1984-09-14 乗用車用ラジアルタイヤ Pending JPS6171202A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193357A JPS6171202A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 乗用車用ラジアルタイヤ
AU47441/85A AU578308B2 (en) 1984-09-14 1985-09-13 Radial tire for passenger cars
NZ21346285A NZ213462A (en) 1984-09-14 1985-09-13 Radial tyre:bead apex extent with rubber elastic modulus of tread,side walls and bead apexes combined for low noise
AU17769/88A AU606425B2 (en) 1984-09-14 1988-06-16 Radial tire for passenger cars

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193357A JPS6171202A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 乗用車用ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171202A true JPS6171202A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16306562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193357A Pending JPS6171202A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 乗用車用ラジアルタイヤ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6171202A (ja)
AU (2) AU578308B2 (ja)
NZ (1) NZ213462A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143703A (ja) * 1989-10-27 1991-06-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
JPH04228306A (ja) * 1990-05-09 1992-08-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高速重荷重用ラジアルタイヤ
JPH04342603A (ja) * 1991-05-20 1992-11-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
EP0835768A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Bridgestone Corporation Pneumatic tyres
EP0638445B2 (en) 1993-08-10 2000-09-06 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic radial tyre
WO2016194387A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 株式会社ブリヂストン タイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563806A (en) * 1979-06-20 1981-01-16 Hitachi Ltd Automatic water feeder
JPS5847606A (ja) * 1981-09-17 1983-03-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS5844004U (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 ヤンマー農機株式会社 収穫機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445004A (en) * 1977-09-16 1979-04-10 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire that has durability at high speed
JPS5639904A (en) * 1979-09-01 1981-04-15 Bridgestone Corp Radial tire for passenger car with low rolling resistance
JPS5718503A (en) * 1980-07-08 1982-01-30 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire excellent in stability of steering

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563806A (en) * 1979-06-20 1981-01-16 Hitachi Ltd Automatic water feeder
JPS5847606A (ja) * 1981-09-17 1983-03-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS5844004U (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 ヤンマー農機株式会社 収穫機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143703A (ja) * 1989-10-27 1991-06-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
JPH04228306A (ja) * 1990-05-09 1992-08-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高速重荷重用ラジアルタイヤ
JPH04342603A (ja) * 1991-05-20 1992-11-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
EP0638445B2 (en) 1993-08-10 2000-09-06 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic radial tyre
EP0835768A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Bridgestone Corporation Pneumatic tyres
WO2016194387A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 株式会社ブリヂストン タイヤ
US10668772B2 (en) 2015-06-03 2020-06-02 Bridgestone Corporation Tire

Also Published As

Publication number Publication date
AU606425B2 (en) 1991-02-07
AU1776988A (en) 1988-09-15
AU578308B2 (en) 1988-10-20
AU4744185A (en) 1986-03-20
NZ213462A (en) 1987-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0424155B1 (en) A pneumatic radial tyre
US3442315A (en) Pneumatic tires
JP2001071715A (ja) 空気入りタイヤ
JPH08142606A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4383466B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP1199192A2 (en) Pneumatic tire
JPS62279108A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP4153253B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3564086B2 (ja) 空気入りバイアスタイヤ
JPH03204307A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS6171202A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS6116105A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH06270606A (ja) 空気入りタイヤ
JP2816880B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2890318B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2568925B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPH07237407A (ja) 全地形車用タイヤ
JP3821942B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP5117669B2 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2009051350A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP3099237B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP4133210B2 (ja) 二輪車用タイヤ
JP2600136Y2 (ja) 空気入りタイヤ
EP0376137B1 (en) Pneumatic radial tire
JP3292410B2 (ja) 空気入りタイヤ