JPS615754A - 即席麺の製造法 - Google Patents

即席麺の製造法

Info

Publication number
JPS615754A
JPS615754A JP59126255A JP12625584A JPS615754A JP S615754 A JPS615754 A JP S615754A JP 59126255 A JP59126255 A JP 59126255A JP 12625584 A JP12625584 A JP 12625584A JP S615754 A JPS615754 A JP S615754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
noodles
instant noodles
wheat
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59126255A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Okiyama
沖山 敦
Tsutomu Harada
努 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP59126255A priority Critical patent/JPS615754A/ja
Publication of JPS615754A publication Critical patent/JPS615754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水でもどシが早く、水を注ぐだけで簡単に食べ
られ復元後の食感が優れた即席麺の製造法に関する。
従来、即席麺の製造法としては、小麦粉に副原料、麺質
改良剤等を添加して生地を作シ、製麺後、α化、乾燥と
いう工程をとってl、−17t。しかし、この方法によ
って作られた即席麺は湯をかけて3分以上待たねば食べ
られず、まして水では復元不可能であった。
従来の即席麺のα化は、主に製麺された小麦粉を蒸し機
内で蒸煮する方法(98〜100℃。
60〜100秒程度)をとっている。この方法では、麺
が十分にα化されず、β−アミラーゼーゾルラナーゼ系
を用いたα化度測定法(貝沼圭二ら、澱粉科学第28巻
、第4号、p、235〜240(1981))ではα化
度65チ程度の値となっており、蒸煮条件を過酷にする
とα化度は上昇するが、同時に小麦粉中のグルテンが変
性し、麺のコシ発現に必要なネットワーク構造を作シに
くくなる欠点を生じる。
本発明者らは水でさえも数分で復元する即席麺を鋭意研
究した結果、α化小麦澱粉を主原料として用いる製法に
よって優れた即席麺が得られることを発見し本発明を完
成した。
即ち本発明はα化度80チ以上、膨潤力10以上のα化
/r\麦澱粉、もしくはこの中の2〜15%(w/w 
)を分離蛋白質に代替した組成物に対し、食塩を0.5
〜5チ(w/w )溶かした水溶液を水分30〜50 
% (v/*)となるよう加え、製麺し、次いで乾燥す
る、ことを特徴とする即席麺の製造法である。
本発明で用いるα化小麦澱粉は、小麦粉中の成分である
小麦澱粉を分離し、ホットロール法、エクストルーダー
法、スグレー乾燥法などによって、α化後直ちに乾燥し
て得たα化小麦澱粉を用いることができる。
これらのα化小麦澱粉のα化度が80係以下で1あると
、出来上がった即席麺は食べる前に一度、沸点されねば
食べられず、またα化度が80%以上であっても、乾燥
法の違い、機械の微妙な設定条件は出来上がった即席麺
の復元性に大きく影響する。そのた゛め、復元性の良い
即席麺を作るためには、原料となるα化小麦澱粉の吸水
性が良くなければならず、90℃に於ける膨潤力(貝沼
圭二ら、澱粉工業学会誌、第14巻、第1号、p、24
〜p、28 (1967))が10以上になるものでな
ければ、水を注いで数分間で復元する即席麺は得られな
い。
このような条件を満たすα化小麦澱粉を単独で、もしく
はこれらの2〜i s % (W/W) 、好ましくは
5〜10 % (w/w)を活性グルテン、カゼインナ
トリウム、卵白粉等の分離蛋白質に変えた組成物に対し
て、食塩0.5〜5%(w/w )、好ましくは1〜2
 % (vr/w )を水に溶かし、水分含量が30〜
50チ(w/w)、好ましくは35〜45%(w/w 
)となるまで加える。
このドウを混捏型ミキサーで5〜20分間混捏するが、
添加した食塩が混捏工程におけるドウ粘度の上昇を抑制
し、圧延工程における操作性の向上、出来上がった即席
麺の浸透圧を上昇させ、復元時間を大幅に短縮する効果
を持つ。
また、活性グルテンを加えたドウに対しては、添加され
た食塩が活性グルテンのネットワーク構造を堅固にし“
こし”を強くする効果もある。このようにしてドウに加
えられた活性グルテンをはじめとする各種分離蛋白質は
α化にと−もなう加熱工程を通らないので、それらの蛋
白質の特性がそのまま麺に反映され、すぐれた麺質改良
効果をも    □つ・ これらのドウを、切刃の付いた圧延機で製麺した後、熱
風乾燥し即席麺とする。
即席麺の表面及び切シロを走査型電子顕微鏡で観察する
と、市販即席麺の切り口には膨潤した澱粉粒がグルテン
と網目構造を形成しているのに対し、本発明の製造で得
られる即席麺の表面、切シロは、粘土状に均一、なめら
かで澱粉粒が観察さ−れない。
このことは、市販の即席麺は、澱粉粒を残している点で
本発明の製法による即席麺に比べて生澱粉に近く、α−
アミラーゼなど消化酵素による分解性、が悪いことを示
す。
本瀬明により、消化性が良く、水を注ぐだけで゛(簡4
1′に食べる事ができ食感が良好な即席麺の製造方法が
確立できた。
以下実施例によシ更に詳細に説明する。
実施例1 市販α小麦澱粉A(rマツノリンW」松科化学(株)、
製)B(「アミコールBJ −241澱化学(株)製)
それぞれ200yに対し、3チ食塩水溶液133gを加
え、混捏型ミキサーで10分間混練した後、ローラーで
厚さ0.6餌に圧延踵 7番の切刃を使用して成型し、
得られた生麺線を40℃、1時間熱風乾燥して試作即席
麺A、Bを得た。比較のため市販即席麺C,Dを購入し
、これらの即席麺のα化度を測定すると同時にそのまま
、水または湯に戻さないで食べた時の食感を比較した。
その結果を表−1に示す。
表−1 実施例2 市販α化澱粉−■I■■■―A(「ワキシーアルファー
」(三組澱粉(株)製) ) 、 s (r−rツ、i
リン」(松科化学(株)製)’) 、 ’C(rアルス
ター」(日本食品化工(株)製))、p(rアミフール
」(8澱化学(株)製)について、膨潤力を測定すると
ともに実施例1と同じ条件で即席麺を作シ、水に戻した
時の復元時間を官能検査()母ネル人数10人)によっ
て調べた。その結果を表−2に示すO 表−2 実施例3 小麦澱粉100iまたは小麦澱粉95gと活性グルテン
511、小麦澱粉90Iと活性グルテン1011小麦澱
粉185IIと活性グルテン1511小麦澱粉801と
活性グルテン209、これらの組成物に対し、1.5チ
食塩水溶液6711を加え混捏型ミキサーで15分間混
練した後、ローラーで厚さ0.8■に圧延し、18番の
切刃を使用して成型し、得られた生麺線を50℃、45
分間熱風乾燥して即席麺を得た。
これらの即席麺に湯を注いで3分後の食感を官能検査(
)やネル人数10人)によって調べた。その結果を表−
3に示す。     ′ 表−3 実施例4 小麦澱粉9゛0.9と活性グルテン10gに水67g、
もしくは0.7チ、1.5チ、3.0%、7.5チ食 
′塩水溶液67Iiを加え、混捏型ミキサーで15分間
混練した後、ローラーで厚さ0.6 mに圧延し、18
番の切刃を使用して成型し、得られた生麺線を50℃、
45分間熱風乾燥して即席麺を得た。
この麺を水に戻した時の復元時間と塩味の強さを官能検
査(n=10)によって調べた。その結果を表−4に示
す。
表−4 実施例5 小麦粉90gと活性グルテン10IIに食塩IIを添加
し、これに水を25.S’、4311.67、F。
100.9,150g加えて、水分含量が20俤。
30チ、40チ、50チ;60チとなるように調整した
それぞれ混捏型ミキサーで15分間混練した後、ローラ
ーで厚さ0.8mに圧延し、18番の切刃を使用して成
型し、得られた生麺線を50℃、45分間熱風乾燥して
即席麺を得た。この麺の操作性と食感を調べた。その結
果を表−5に示す。
表−5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. α化度80%以上、膨潤力10以上のα化小麦澱粉、も
    しくはこの中の2〜15%(w/w)を分離蛋白質に代
    替した組成物に対し、食塩を0.5〜5%(w/w)溶
    かした水溶液を水分30〜50%(w/w)となるよう
    加え、製麺し、次いで乾燥することを特徴とする即席麺
    の製造法。
JP59126255A 1984-06-19 1984-06-19 即席麺の製造法 Pending JPS615754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126255A JPS615754A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 即席麺の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126255A JPS615754A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 即席麺の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615754A true JPS615754A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14930644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59126255A Pending JPS615754A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 即席麺の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615754A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016106630A (ja) * 2014-11-29 2016-06-20 熊本製粉株式会社 水戻し乾麺及びその製造方法
JPWO2022239710A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299248A (en) * 1976-02-12 1977-08-19 Kyowa Hakko Kogyo Kk Instant noodle or noodles kit
JPS57177660A (en) * 1981-04-23 1982-11-01 Ajikan:Kk Preparation of raw noodle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299248A (en) * 1976-02-12 1977-08-19 Kyowa Hakko Kogyo Kk Instant noodle or noodles kit
JPS57177660A (en) * 1981-04-23 1982-11-01 Ajikan:Kk Preparation of raw noodle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016106630A (ja) * 2014-11-29 2016-06-20 熊本製粉株式会社 水戻し乾麺及びその製造方法
JPWO2022239710A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17
WO2022239710A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 サンヨー食品株式会社 即席フライ麺の製造方法及び即席フライ麺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2658999C1 (ru) Сушеная лапша и способ ее производства
JPH0376909B2 (ja)
TWI771800B (zh) 粉碎熱處理小麥粉之製造方法、粉碎熱處理小麥粉與烘焙食品用混合料及其製造方法
JPH04287652A (ja) 微細粒米粉並びにその製造方法並びに当該微細粒米粉を使用した加工食品
JP2008278786A (ja) ベーカリー類用ミックスおよびベーカリー類
US20220361510A1 (en) Method for manufacturing pregelatinized cereal flour
JP2003102413A (ja) 即席油揚げ麺及びその製造方法
JP3195740B2 (ja) 即席油揚げ麺の製造方法
JPH0928331A (ja) 米を素材とした加工食品及びその製造方法
JP6891137B2 (ja) 焼き菓子用ミックス
JPS615754A (ja) 即席麺の製造法
JPH11243888A (ja) 麺類用穀粉組成物
JP2019118318A (ja) 麺類の製造方法
JP3357123B2 (ja) 早茹乾麺類の製造方法
JP7177046B2 (ja) ドウ組成物の製造方法
KR100260593B1 (ko) 쌀빵및그제조방법
JP6753724B2 (ja) ドーナツ用ミックス及びドーナツの製造方法
JPH06237720A (ja) 洋風即席麺の製法
JP3697644B2 (ja) 黄色いうどんの製造方法
KR20200073575A (ko) 밀기울을 이용한 국수 제조방법 및 상기 방법에 의해 제조된 국수
JPS596617B2 (ja) 乾燥固形食品の製造方法
JPS58158134A (ja) 焼菓子の製造法
JPH07289187A (ja) 麺質改良方法および麺質改良剤
JP2018121554A (ja) 焼き菓子用ミックス
JPS6135816B2 (ja)