JPS61155641A - 燃料噴射量制御装置 - Google Patents

燃料噴射量制御装置

Info

Publication number
JPS61155641A
JPS61155641A JP27982884A JP27982884A JPS61155641A JP S61155641 A JPS61155641 A JP S61155641A JP 27982884 A JP27982884 A JP 27982884A JP 27982884 A JP27982884 A JP 27982884A JP S61155641 A JPS61155641 A JP S61155641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
intake air
cylinder
air amount
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27982884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103003B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Sanbu
三分一 寛
Tadaki Oota
太田 忠樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59279828A priority Critical patent/JPH06103003B2/ja
Publication of JPS61155641A publication Critical patent/JPS61155641A/ja
Publication of JPH06103003B2 publication Critical patent/JPH06103003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、燃料噴射量制御装置、特に、いわゆるL−J
etronic方式を採用した燃料噴射量制御装置に関
する。
(従来技術) 従来の燃料噴射量制御装置、特に吸入空気の流量(以下
、吸気量)とエンジン回転数に基づいて燃料噴射量を決
定する。いわゆるL−Jatronic方式を採用した
燃料噴射量制御装置としては例えば、rEccs、L系
エンジン5技術解説書」 (日量自動車(株)発行)に
記載されたものが知られている。
この従来の燃料噴射量制御装置は、各気筒毎に所定の噴
射時期に独立して燃料を噴射する、いbゆるシーケンシ
ャル噴射を行うエンジンに適用したものである。すなわ
ち、エアフロメータで検出したデータを所定のサンプリ
ング周期毎(例えば、10Ilsに)に読み込んで吸入
空気量Qaとして採用し、クランク角センサからの1°
信号をカウントしてエンジン回転数Nを求めている。こ
れら吸入空気量Qaとエンジン回転数Nに基づいて。
次式により所定周期毎(例えば、Loss毎)に噴射信
号の噴射パルス1iTiを演算し、所定噴射タイミング
(ピストンの上死点前70@で入力される18011に
同期)で各気筒毎に噴射している。
Ti=に−”−XCOEF+Ts 但し、K:定数、C0EF:各種補正係数。
Ts:無効駆動パルス幅 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の燃料噴射量制御装置に
あっては、エアフロメータで検出したデータを一定周期
毎に読み込んだ吸気量に基づいて燃料噴射量を演算して
いたため、空燃比が目標空燃比からずれるおそれがあり
、排気性能、運転性能および加速性能上好ましくなかっ
た。
すなわち、エアフロメータは気筒内に吸入される空気量
を直接測定しているのではなく、吸気管に吸入される空
気量を測定しており、エアフロメータで検出する吸入空
気量と実際に気筒内に吸入される空気量との間には誤差
がある。また、エアフロメータで検出する吸入空気量は
、エンジンの脈動を受けて、第7図に示すように、サイ
クル変動しており、このサイクル変動する吸入空気量を
、第7図に示すように、l01m5毎にサンプリングし
て吸気量としている。したがって、第7図に示すように
、Q工〜Q、の時点でサンプリングする吸入空気量の値
と、Q′1〜Q′、の時点でサンプリングする吸入空気
量の値とは異なった値となる。
このように、エアフロメータで検出した吸入空気と実際
に気筒内に吸入される空気量との間には誤差が生じるこ
とがあり、この誤差は第8図に示すように、加速運転や
減速運転等の過渡運転時において、大きくなる。その結
果、空燃比が目標空燃比からずれることがあり、排気性
能、運転性能および加速性能上好ましくない。
(発明の目的) そこで、本発明は、吸入空気量のサイクル変動による測
定誤差を防止するとともに、吸入空気量に基づいて実際
に気筒内に吸入される空気量を過渡補正を施した上で演
算し、この補正後の吸入空気量に基づいて燃料噴射量を
演算して、空燃比を正確に目標空燃比に制御し、排気性
能、運転性能および加速性能を向上させることを目的と
している。
(問題点を解決するための手段) 本発明の燃料噴射量制御装置は、第1図にその全体構成
図を示すように、 a)吸入空気量を検出する吸気量センサと、b)クラン
ク角を検出するクランク角センサと、C)所定のクラン
ク角毎に吸気量センサのデータを読み取るサンプリング
手段と、 d)サンプリング手段によるサンプリング値の一次遅れ
値を演算する一次遅れ演算手段と、e)該一次遅れ値に
、サンプリングタイミングから気筒内に吸入される時点
までの遅れによる過渡変化分を補正する過渡補正手段と
、 f)該過渡補正手段の演算結果とエンジン回転数に基づ
いて燃料噴射量を演算する噴射量演算手段と、 を備え、実際に気筒内に吸入される空気量に基づいて燃
料噴射量を演算し、空燃比を目標空燃比に精度よく制御
するものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図から第6図は1本発明の一実施例を示す図である
1本実施例はエアフロメータで検出した吸入空気量とエ
ンジン回転数に基づいて燃料噴射量を演算する。いわゆ
るL−Jetronic方式を採用し、各気筒毎に所定
の噴射時期に独立して燃料を噴筒する、いわゆるシーケ
ンシャル噴射を行う4気筒エンジンに適用したものであ
る。
まず、構成を説明すると、第2図において、1は4気筒
エンジンであり、エンジン1の各気筒には吸入空気が吸
気管2を通して供給される。吸気管2には各気筒毎に燃
料を噴射する供給手段としての燃料噴射弁3が取り付け
られており、エンジン1へ供給される吸入空気量は吸気
管2の集合部に設けられたスロットル弁4により制御さ
れる。
スロットル弁4は車両のアクセルペダルと連動しており
、スロットル弁4の弁開度はスロットルセンサ5により
検出される。吸気管2を通過する吸入空気量Qaはホッ
トワイヤ式エアフロメータ6により検出され、エンジン
1のクランクシャフトの回転はクランク角センサ7によ
り検出される。
クランク角センサ7は、クランクシャフトに取り付けら
れ外周に突起の設けられたシグナルディスクプレート7
aと、シグナルディスクプレート7aの突起を検出する
磁気デツキ7bと、を有しており、クランク角720°
/n毎(nは気筒数、本実施例では4気筒であるから1
80″′毎)の基準パルス信号と、クランク角1°毎の
1°信号と、を出力する。この基準パルス信号は各気筒
のピストン上死点前70“で出力される。なお、8はス
ロットル弁4をバイパスする吸入空気量を制御するエア
レギュレータであり、9はエアクリーナである。
前記スロットルセンサ5、エアフロメータ6およびクラ
ンク角センサ7からの各信号はコントロールユニット1
1に入力される。
コントロールユニット11は、CP UI2、ROM1
3. RAM14、I10ボート15およびマルチプレ
クサ機能を有するA/Dコンバータ16を備えており、
サンプリング手段、一次遅れ手段、過渡補正手段、噴射
量演算手段としての機能を有している。CPU12はR
OM13に書き込まれているプログラムに従ってI10
ボート15より必要とする外部データを取り込んだり、
また、RAM14との間でデータの授受を行ったりしな
がら演算処理し。
必要に応じて処理したデータをI10ポート15へ出力
する。ROM13はCPU12を制御するプログラムを
格納しており、RAM14は、例えば、不揮発性メモリ
により構成されて演算に使用するデータをマツプ等の形
で記憶するとともに、その記憶内容をエンジン1停止後
も保持する。I10ボート15には前記スロットルセン
サ5、クランク角センサ7および図示しない各種センサ
からのディジタル信号が入力され、またI10ボート1
4からは噴射信号Siが燃料噴射弁3に出力されるとと
もに点火信号Spが点火プラグエ0に出力される。A/
Dコンバータ15には前記エアフロメータ6および各種
センサからのアナログ信号が入力され、A/Dコンバー
タ16はアナログ信号をディジタル変換するとともに、
CPU12に割り込みをかけデータをRAM14内に入
れる。
次に作用を説明する。
一般に、L−Jstronic方式においては、エアフ
ロメータで検出した吸入空気量とエンジン回転数に基づ
いて燃料噴射量を演算しているが、エアフロメータで検
出した吸入空気量と実際に気筒内に吸入される空気量と
の間に誤差があるため、空燃比を目標空燃比に精度よく
制御することができない。
そこで、本実施例においては、エアフロメータ6の検出
する吸入空気量Qaに基づいて実際にシリンダ内に吸入
される空気量を演算し、この空気量とエンジン回転数N
に基づいて燃料噴射量を演算している。この燃料噴射量
の演算はコントロールユニット11により行われる。
まず、割込み要求(InrtarruptRequss
t)の処理プログラムについて、第3図に示すフローチ
ャートに基づいて説明する。
この割込み要求は噴射信号Siや点火時期を制御する点
火信号Sp等のセットを行うとともに、後述する噴射量
演算用ジョブ(以下EGI  JOB)の予約を行って
いる。なお、第3図中P1〜P、は各ステップを示して
おり、本フローは一定周期毎(例えば、0.5μs毎)
に実行される。
ステップP工て、基準パルス信号(180°信号)がO
Nか否か判別し、ONのときには、ステップP2で、噴
射信号Siおよび点火信号Spをセットして、IM料噴
射の順番にある気筒の燃料噴射弁3に噴射信号Siを出
力するとともに所定の点火時期に点火信号Spを点火プ
ラグ10に出力する。
次いで、ステップP、で、コントロールユニット11に
内臓されたカウンタ値CtをOにリセットし。
ステップP、に進む、前記ステップP1でパルス信号が
OFFのときには、そのままステップP4に進む、すな
わち、基準パルス信号が入力される毎に、噴射気筒に燃
料を噴射する、いわゆるシーケンシャル噴射を行ってい
る。
ステップP、で、11信号がONか否か判別し、ONの
ときには、ステップP、でカウンタのカウント値atに
1を加えてステップP、に進み、ステップP、でカウン
ト値Ctが所定の設定値aか否か判別する6ステツプP
6で、Ct=aのときには、ステップP7でEGI  
JOBを予約して次に進む、i記ステップP4で1°信
号がOFFのとき、およびステップP6でCt#aのと
きにはそのまま次に進む、すなわち、基準パルス信号が
入力されてから、クランクシャフトが所定角度(a@)
回転したとき、EGI  JOBを実行する。
次に、EGI  JOBを第4図に示すフローチャート
に基づいて説明する。なお、第4 図中P、 、 # 
p 、。はフローの各ステップを示している。
ステップP8□で、EGI  JOBが予約されている
か否か判別し、予約されているときには、ステップP。
で、エアフロメータ6がらアナログで入力される吸入空
気量Qaの信号をディジタル値に変換させ、ステップP
。てこのディジタル変換した吸入空気量Qaを読み込む
、すなわち、基準パルス信号が人力されてから所定角度
回転したときに、吸入空気JitQaをサンプリングし
ている。
したがって、第5図にx1〜X、で示すように、サイク
ル変動するエアフロメータ6の出力を所定クランク角毎
にサンプリングすることとなり、サイクル変動の影響を
受けることなく、常に一定条件の吸入空気量Qa(本実
施例の場合、平均値に相当する吸入空気量)を検出する
ことができる。
次に、ステップP、4で、次式により吸入空気量Qaの
加重平均値Qanを演算する。
Qa n=(1−cc)Qa n−1+αQa−(1)
但し、Qan−+は前回実行時の加重平均値、αは0く
αく1を満す正数。
この加重平均値◇anは、定常状態、例えば、アイドリ
ング時や定速走行時において、エアフロメータ6の検出
結果から実際にシリンダ内に吸入される空気量Qacy
lをシミュレートしたものである。すなわち、いま吸気
管2内の吸入空気の動きを、第6図に示すように、モデ
ル化して考えると、エアフロメータ6で検出される吸入
空気量Qaと実際にシリンダ内に吸入される空気量Q 
a cylとは次式で示される関係にある。。
土し=且工(Qa−Qacyl)  −−(2)dt 
  V 但し、P:吸気管内絶対圧力、R:ガス定数、■=吸気
管容積、T:絶対温度、 また、空気量(Qacyl)は排気量υと吸気管内圧力
Pとの積に比例(Qacyl=に−P・υ、但し、k=
定数)するから、(2)式は次式で示される。
   RT 二十−・k・υ・P =”−Q a・・・・・・(3)
dt   V        V すなわち、吸気管内圧力Pは吸入空気量Qaと時定数=
V/RTkυの一次遅れの関係にある。
したがって、吸入空気量Qaの一次遅れを用いて吸気管
内絶対圧力P、すなわち、実際に気筒内に吸入される空
気量Qacylをシミュレートすることができる。この
一次遅れとして吸入空気量Qaの加重平均値ζanを求
めている。その結果、加重平均値Qanはエアフロメー
タ6の検出結果に基づいて実際に気筒内に吸入される空
気量Qacylをシミュレートした値となる。
次に、ステップP、8で、加重平均値ζanに次式に従
って過渡補正を行って、補正平均値ζ′aを演算する。
Q’a=Qan+  (Qan−Qan−+)・・・・
・・(4) 但し、b:吸入空気量Qaのサンプリング間隔のクラン
ク角度、 C:サンプリング時点からサンプリン グされた吸入空気が気筒内に吸入 されるまでのクランク角度。
この補正平均値Q’  aは、過渡状態1例えば、加速
あるいは減速運転時において、エアフロメータ6で検出
された時点(サンプリング時点)から実際に気筒内に吸
入されるまでの間に、過渡変化により、エアフロメータ
6の検出結果に基づいてシミュレートした空気量Qac
ylが変化するのを補正した値である。
ステップPusで、この補正平均値Qaとエンジン回転
数Nに基づいて、次式により、サイクル毎の基本噴射量
に対応する基本噴射パルス幅′rpを演算する。
但し、K=定数、 上述したように、この補正平均値Q’aは、まず、所定
クランク角毎にサンプリングしてエアフロメータ6を通
過する吸入空気量の平均的な値を吸入空気量Qaとして
採用し、この吸入空気量Qaに基づいて実際に気筒内に
吸入される空気量Qacylをシミュレートした値とし
て吸入空気量Qaの加重平均値Qaを演算し、さらに、
この加重平均値Qaにサンプリング時点から気筒内に吸
入される時点までの過渡補正を施した値である。
したがって、補正平均値Q ’ aは実際に気筒内に吸
入される空気量を正確に表わした値となっている。
その結果、基本噴射パルス幅TPは実際に気筒内に吸入
される空気量を正確に表わした値に基づいて演算されて
いる。
ステップP8□で、各種補正係数C0EFを算出し、ス
テップPz、で、無効パルス幅Tsを算出する。この各
種補正係数C0EFは運転状態に対応して行う増量補正
に使用する補正係数で、冷却水温度に基づく水温増量補
正、始動及び始動後増量補正、アイドル後増量補正等の
補正係数である。
無効パルス幅Tsは燃料噴射弁3の作動遅れを補正する
もので、電源電圧に比例して作動遅れが生じるので、バ
ッテリ電圧に基づいて算出される。
ステップP、で、燃料噴射パルス幅Tiを次式により演
算し、ステップP、。でEGI  JOB予約を解除す
る。
Ti=TpXCOEF+Ts   −(6)この燃料噴
射パルス幅Tiの噴射信号Siが、第5図に示すうよに
、前記基準パルス信号が入力される毎に噴射時期にある
気筒の燃料噴射弁3に出力される。したがって、各気筒
に供給される燃料量は各気筒に実際に吸入される空気量
に基づいて決定されており、空燃比は目標空燃比に精度
よく制御される。その結果、排気性能、運転性能および
加速性能が向上される。
なお、上記実施例においては、吸入空気量の一次遅れと
して加重平均値を用いたが、これに限るものではない。
(発明の効果) 本発明によれば、エンジンの気筒に実際に吸入される空
気量に基づいて燃料噴射量を演算することができるので
、空燃比を目標に精度よく制御することができ、排気性
能、運転性能および加速性能を向上させることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図である。 第2図から第6図は本発明の一実施例を示す図であり、
第2図はその全体概略図、第3図はその割込み要求の処
理プログラムを示すフローチャート、第4図はそのEG
I  JOBのフローチャート、第5図はその作用を示
すタイミングチャート、第6図はその用を説明するため
にモデル化した図である。 第7.8図は従来例を示す図であり、第7図はその作用
を示すタイミングチャート、第8図はその過渡運転時の
エアフロメータで検出する吸入空気量と気筒内に吸入さ
れる空気量とを比較して示す図である。 6・・・・・・エアフロメータ(吸気量センサ)、7・
・・・・・クランク角センサ、 11・・・・・・コントロールユニット(サンプリング
手段。 過渡補正手段、噴射量演算手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)吸入空気量を検出する吸気量センサと、b)クラン
    ク角を検出するクランク角センサと、c)所定のクラン
    ク角毎に吸気量センサのデータを読み取るサンプリング
    手段と、 d)サンプリング手段によるサンプリング値の一次遅れ
    値を演算する一次遅れ演算手段と、 e)該一次遅れ値に、サンプリングタイミングから気筒
    内に吸入される時点までの遅れによる過渡変化分を補正
    する過渡補正手段と、 f)該過渡補正手段の演算結果とエンジン回転数に基づ
    いて燃料噴射量を演算する噴射量演算手段と、 を備えたことを特徴とする燃料噴射量制御装置。
JP59279828A 1984-12-27 1984-12-27 燃料噴射量制御装置 Expired - Fee Related JPH06103003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59279828A JPH06103003B2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27 燃料噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59279828A JPH06103003B2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27 燃料噴射量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61155641A true JPS61155641A (ja) 1986-07-15
JPH06103003B2 JPH06103003B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=17616482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59279828A Expired - Fee Related JPH06103003B2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27 燃料噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103003B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248841A (ja) * 1986-04-23 1987-10-29 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃料制御装置
JPS6320020U (ja) * 1986-07-24 1988-02-09
JPS63183253A (ja) * 1986-12-19 1988-07-28 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 内燃機関のシリンダに供給される空気質量流量検出装置
JPH01244138A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの燃料噴射制御装置
JPH03102035U (ja) * 1990-02-01 1991-10-24
CN107389385A (zh) * 2017-07-14 2017-11-24 深圳市可飞科技有限公司 高空气体检测***及检测方法
CN117452795A (zh) * 2023-12-18 2024-01-26 潍柴动力股份有限公司 一种进气流量的延迟时间的确定方法及相关设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139937A (en) * 1979-04-19 1980-11-01 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Suction air amount computing method of internal combustion engine
JPS5848720A (ja) * 1981-09-11 1983-03-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPS59120726A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比推定装置
JPS59145357A (ja) * 1983-02-04 1984-08-20 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139937A (en) * 1979-04-19 1980-11-01 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Suction air amount computing method of internal combustion engine
JPS5848720A (ja) * 1981-09-11 1983-03-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPS59120726A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比推定装置
JPS59145357A (ja) * 1983-02-04 1984-08-20 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248841A (ja) * 1986-04-23 1987-10-29 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃料制御装置
JPS6320020U (ja) * 1986-07-24 1988-02-09
JPS63183253A (ja) * 1986-12-19 1988-07-28 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 内燃機関のシリンダに供給される空気質量流量検出装置
JPH01244138A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの燃料噴射制御装置
JPH03102035U (ja) * 1990-02-01 1991-10-24
CN107389385A (zh) * 2017-07-14 2017-11-24 深圳市可飞科技有限公司 高空气体检测***及检测方法
CN107389385B (zh) * 2017-07-14 2024-05-07 深圳市可飞科技有限公司 高空气体检测***及检测方法
CN117452795A (zh) * 2023-12-18 2024-01-26 潍柴动力股份有限公司 一种进气流量的延迟时间的确定方法及相关设备
CN117452795B (zh) * 2023-12-18 2024-04-16 潍柴动力股份有限公司 一种进气流量的延迟时间的确定方法及相关设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06103003B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479186A (en) Method and apparatus for controlling an internal combustion engine
JP2544353B2 (ja) エンジンの回転同期型制御方法
JP3054360B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JPH02218832A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2776971B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6347893B2 (ja)
JPS6214704B2 (ja)
JPS61155641A (ja) 燃料噴射量制御装置
JPH0312217B2 (ja)
JPS627373B2 (ja)
JPS5830445A (ja) 空燃比制御方法
JPH1182102A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0312655B2 (ja)
JPH05187305A (ja) 内燃機関の空気量演算装置
JPS6035148A (ja) 空燃比制御方法
JP2855854B2 (ja) 燃焼圧力センサの出力感度補正方法
JPH1162674A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH03185247A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS6321351A (ja) 内燃機関の吸入空気量検出装置
JPS6035153A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JP2002227683A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS6165037A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH1162673A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS61145331A (ja) 燃料噴射量制御装置
JPH0735755B2 (ja) 燃焼圧力センサの出力感度補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees