JPS6035153A - 内燃機関の燃料噴射制御方法 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御方法

Info

Publication number
JPS6035153A
JPS6035153A JP14246783A JP14246783A JPS6035153A JP S6035153 A JPS6035153 A JP S6035153A JP 14246783 A JP14246783 A JP 14246783A JP 14246783 A JP14246783 A JP 14246783A JP S6035153 A JPS6035153 A JP S6035153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
cylinder
injection
injected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14246783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477142B2 (ja
Inventor
Michihiro Ohashi
大橋 通宏
Hiroki Matsuoka
松岡 広樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP14246783A priority Critical patent/JPS6035153A/ja
Publication of JPS6035153A publication Critical patent/JPS6035153A/ja
Publication of JPH0477142B2 publication Critical patent/JPH0477142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内燃機関の燃料噴射制御方法に関する。
従来技術 各気筒毎に独立して順次燃料を噴射するようにした独立
噴射式内燃機関では良好な応答性が得られるということ
で通常吸気行程中に燃料噴射を行なうようにしている。
この場合燃料噴射駄は燃料噴射開始前に予め計算され、
この計算された燃料噴射量に基いて例えば吸気行程の上
死点において燃料噴射が開始される。このように予め定
められたクランク角、例えば上述のように吸気行程の上
死点において燃料噴射作用を開始すると燃料噴射終了時
期は機関回転数および燃料噴射量に応じて変化し、機関
回転が高く燃料噴射量が多い場合には吸気弁が閉弁して
もなお継続して燃料噴射作用が行なわれる。しかしなが
ら良好な応答性を得るには機関の運転状態にかかわらず
に噴射された全燃料が機関シリンダ内に供給されること
が好ましく、そのためには吸気弁が閉弁するかなり前に
燃料噴射作用を完了しなければならない。従って上述の
ように燃料噴射開始時期を予め定められたクランク角に
固定すると機関の運転状態によっては噴射された全燃料
を機関シリンダ内に供給することができず、斯くして良
好な応答性が得られないという問題がある。
発明の目的 本発明は燃料噴射開始時期を4@関の運転状態に応じて
変えることによって噴射された全燃料を機関の運転状態
にかかわらずに働関シリンダ内に供給できるようにし、
それによって常時良好な応答性を確保できるようにした
内燃機関の燃料噴射制御方法を提供することにある。
発明の構成 本発明の構成は、各気筒への燃料噴射量を各気筒毎に独
立して順次計算し、燃料噴射量に基づいて各気筒に独立
して燃料を噴射するようにした内燃機関の燃料噴射制御
方法において、噴射すべき気筒の燃料噴射開始時期を前
回噴射された気筒の燃料噴射量により決定するようにし
たことにある。
実施例 第1図を参照すると、1は機関本体、2はピストン、6
は燃焼室、4は点火柱、5は吸気弁、6は吸気ボート、
7は排気弁、8は排気ボートを夫々示し、吸気ボート6
は枝管9を介してサージタンク10に連結される。サー
ジタンク1oは吸気ダクト11およびエアフローメータ
12を介して図示しないエアクリーナに連結され、吸気
ダクト11内にはアクセルペダルに連結されたスロット
ル弁13が配置される。各枝管9内には夫々燃料噴射弁
14が取付けられ、この燃料噴射弁14から対応する吸
気ボート6内に向けて燃料が噴射される。各燃料噴射弁
14は電子制御ユニッ)30に接続され、燃料噴射弁1
4は電子制御ユニット30の出力信号によって制御され
る。
電子制御ユニット30はディジタルコンピュータからな
り、双方向性バス31によって相互に接続されかつ夫々
公知の機能を有するR OM (IJ −ドオンリメモ
リ)32、RAM(アンダムアクセスメモリ)33.0
PU(マイクロブロセ、す)34、入力ポート35およ
び出力ボート36を具備する。出力ボート36は駆動回
路37,58゜39.40を介して対応する燃料噴射弁
14に接続される。エアフローメータ12は吸入空気量
に比例した出力電圧を発生し、このエアフローメータ1
2はAD変換器41を介して入力ポート35に接続され
る。一方、機関本体1には機関冷却水温に応動して機関
冷却水温に比例した出力電圧を発生する水温センサ14
が取付けられ、この水温センサ14はAD変換器42を
介して入力ポート35に接続される。更に、機関本体1
にはディストリビュータ15が取付けられ、このディス
トリビュータ15にはいずれか一つの気筒の吸気上死点
を検出するTDOセンサ16と、クランクシャフトが3
0° 回転する毎に基準パルスを発生するクランク角セ
ンサ17とが取付けられる。これらのTDOセンサ16
およびクランク角センサ17は入力ポート35に接続さ
れる。また、排気ボート8には排気マニホルド18が連
結され、排気マニホルド18内には酸素濃度検出器19
が挿入される。酸素濃度検出器19は排気ガス中に過剰
酸素が存在するか否か、即ち機関シリンダ内に供給され
る混合気の空燃比が瑚論空燃比よりも大きいが否かによ
って出力電圧が変化する。この酸素濃度検出器19はコ
ンパレータ43を介して入力ポートロ5に接続される。
次に第2図から第4図を参照して本発明による燃料噴射
制御方法について説明する。まず始めに第4図を参照す
ると区間T1 は成る気筒の吸気行程を示し、区間T2
は次に燃料噴射が行なわれる気筒の吸気行程を示す。ま
た、第4図においてMは基本燃料噴射量を計算するタイ
ミングを示しており、第4図から基本燃料噴射量の計算
はほぼ一定の時間間隔でもって行なわれていることがゎ
がる。この基本燃料噴射量の計算を行なうベースルーチ
ンが第2図に示されており、まず始めにこのベースルー
チンについて説明する。
第2図を参照するとまず始めにステ、プ5oにおいてエ
アフローメータ12およびクランク角センサ17の出力
信号から吸入空気量Qおよび機関回転数NKを計算し、
次いでステップ51においてエンジン1回転当りの吸入
空気ff1Q、/NEを計算する。次いでステップ52
では計算された吸入空気量Q/N E+と、使用してい
る燃料噴射弁の特性等により定まる定数とから基本燃料
噴射パルス巾Tを計算する。次いでステップ53におい
て水湿センサ14の出力信号を取り込み、機関冷却水湿
に応じた燃料増暫係数に1 をステップ54において計
算する。次いでステップ55では酸紫濃度検出器19の
出力信号から図示しない空燃比フィードバックルーチン
において計算された補正係1QK2を読み込み、ステッ
プ56において増i係1jrK1と補正係数に2から基
本燃料噴射パルス巾Tに対する最終的な補正係数Xをめ
る。次いでステップ57において燃料噴射弁14の無効
噴射時間tをめ、ベースルーチンを終了する。
第3図は燃料噴射作用を制御するための割込みルーチン
を示している。後述するように予め泪算された燃料噴射
開始時期および燃料噴射終了時期になると割込みが行な
われ、第3図に示す噴射割込みルーチンが実行される。
このときまず始めにステップ60において燃料噴射終了
時期であるか否かが判別され、燃料噴射終了時期であれ
ばステップ61に進んで燃料噴射弁14からの燃料噴射
作用を停止する。一方、燃料噴射終了時期でない場合に
はステップ62に進んで燃料噴射弁14からの燃料噴射
開始処理が行なわれ、燃料噴射弁14から燃料噴射が開
始される。この燃料噴射が開始される時期がどのように
して決定されるかについては後述する。第4図を参照す
ると燃料噴射開始処理のタイミングがSで示され、燃料
噴射開始処理が完了すると第4図の■で示されるように
燃料噴射弁14からの燃料噴射作用が開始される。
次いでステ、プロ3では燃料噴射開始処理直前にベース
ルーチンにおいて計算された最新の基本燃料噴射パルス
巾TS最終補正係数におよび無効噴射時間tを読み込み
、次いでステップ64において燃料噴射時間τが計算さ
れる。次いでステップ65において燃料噴射時間τから
燃料噴射終了時期が計算され、この燃料噴射終了時期が
セットされる。この燃料噴射終了時期のセットは例えば
燃料噴射終了時期までの時間に対応した数値をダウンカ
ウンタにセットすることにより行なわれ、ダウンカウン
タのカウント値が零になると前述したように割込みが行
なわれてステ、プロ1に進み、燃料の噴射作用が停止せ
しめられる。次いでステップ66において次回の燃料噴
射開始時期の計算が次のようにして行なわれる。即ち、
燃料噴射弁14から噴射された全燃料が燃焼室3内に供
給されるためには燃料噴射を吸気弁5が閉弁するかなり
前に停止しなければならない。この燃料噴射を停止すべ
き目標クランク角は予め定められており、従ってステッ
プ66では目標クランク角に達するまでに全燃料の噴射
作用が完了するようにステ。
プロ4でめられた燃料噴射時間τから次回の燃料噴射開
始時期が計算される。次いでステップ67において次に
燃料噴射すべき気筒に対して燃料噴射開始時期がセット
される。目標クランク角は燃料噴射を停止すべきおおよ
その時期を決定するものであり、正確な燃料噴射終了時
期は最新の基本燃料噴射パルス巾T等のデータから計算
される。
このように燃料噴射時間τの計算に最新のデータが使用
されるので運転状態に対応した量の燃料を噴射させるこ
とができる。燃料噴射時間τ、燃料噴射終了時期および
次回の燃料噴射開始時期の計算は第4図のFで示される
タイミングで行なわれ、従ってこれらの計算は燃料噴射
中に行なわれることがわかる。
このように本発明では吸気弁が閉弁するかなり前に燃料
噴射作用を停止するために前回の燃料噴射作用中に次回
の燃料噴射開始時期を設定するようにしている。そして
燃料噴射作用が開始されたときは前回計算された燃料噴
射量ではなく、最新のデータに基いて計算された燃料噴
射量に基いて燃料噴射を行なうようにしているので機関
の運転状態に応じた燃料噴射制御を行なうことができる
発明の効果 燃料噴射弁から噴射された全燃料が機関燃焼室内に供給
できるように機関の運転状態に応じて燃料噴射開始時期
が制御されるので燃料噴射作用に対する機関の良好な応
答性を確保することができ、更に最嫡な空燃比の混合気
が燃焼室内に供給されるために安定した燃焼が得られ、
燃料消費率が向上すると共に排気エミッションを低減さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関の側面断面図、第2図は基本燃料噴射
量等を計算するだめのフローチャート、第3図は本発明
による燃料噴射制御を行なうためのフローチャート、第
4図は本発明による燃料噴射制御のタイミングチャート
である。 3・・・燃焼室、5・・・吸気弁、6・・・吸気ポート
、14・・・燃料噴射弁、30・・・電子制御二二、ト
。 第2図 第3図 噴射側辺トテン 0 噴射時期 YES 終了つ NO,626+ インジェクタへ通電 ンジエク TKtの 読み込み τ−に・T+164 燃料噴射終了 。5 時期セント 次回の燃料噴射 開始時期の計算 66 次回の噴射気筒に 噴射開始時期セット 67

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 各気筒への燃料噴射量を各気筒毎に独立して順次
    計算し、該燃料噴射量に基づいて各気筒に独立して燃料
    を噴射するようにした内燃機関の燃料噴射制御方法にお
    いて、噴射すべき気筒の燃料噴射開始時期を前回噴射さ
    れた気筒の燃料噴射量により決定するようにした内燃機
    関の燃料噴射制御方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の内燃機関の燃料噴射制
    御方法において、各気筒への燃料噴射作用が吸気行程中
    に完了するように燃料噴射開始時期が決定されることを
    特徴とする内燃機関の燃料噴射制御方法。 6、特許請求の範囲第1項記載の内燃機関の燃料噴射制
    御方法において、燃料噴射作用が行なわれている気筒の
    燃料噴射終了時期をその気筒の燃料噴射中に計算して決
    定することを特徴とする内燃機関の燃料噴射制御方法。
JP14246783A 1983-08-05 1983-08-05 内燃機関の燃料噴射制御方法 Granted JPS6035153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14246783A JPS6035153A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 内燃機関の燃料噴射制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14246783A JPS6035153A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 内燃機関の燃料噴射制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6035153A true JPS6035153A (ja) 1985-02-22
JPH0477142B2 JPH0477142B2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=15315991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14246783A Granted JPS6035153A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 内燃機関の燃料噴射制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035153A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456944A (en) * 1987-08-26 1989-03-03 Japan Electronic Control Syst Electronic-controlled fuel injector for internal combustion engine
US5027779A (en) * 1989-08-29 1991-07-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel injection control apparatus for an internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148636A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Toyota Motor Corp Control method of fuel injection timing for internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148636A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Toyota Motor Corp Control method of fuel injection timing for internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456944A (en) * 1987-08-26 1989-03-03 Japan Electronic Control Syst Electronic-controlled fuel injector for internal combustion engine
US5027779A (en) * 1989-08-29 1991-07-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel injection control apparatus for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477142B2 (ja) 1992-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475517A (en) Air-fuel ratio control method and apparatus for an internal combustion engine
US4434768A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
JPH01253543A (ja) エンジンの空燃比制御装置
US6397830B1 (en) Air-fuel ratio control system and method using control model of engine
US4463732A (en) Electronic controlled non-synchronous fuel injecting method and device for internal combustion engines
US5664544A (en) Apparatus and method for control of an internal combustion engine
US4563994A (en) Fuel injection control apparatus
JPH0312217B2 (ja)
US4502448A (en) Method for controlling control systems for internal combustion engines immediately after termination of fuel cut
US4982714A (en) Air-fuel control apparatus for an internal combustion engine
JPS6035153A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPH0316498B2 (ja)
JPH0512538B2 (ja)
JPS62189333A (ja) アルコ−ル・ガソリン混合燃料の空燃比制御装置
JPS6027760A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPH06185396A (ja) 基本燃料噴射方法
JP2712153B2 (ja) 内燃機関の負荷検出装置
JP2560443B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH09324691A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3453830B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS61265334A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2561248B2 (ja) 内燃機関の燃料カツト制御装置
JP2567017B2 (ja) 内燃機関の吸気管圧力の測定方法
JPH0368221B2 (ja)
JPH02264135A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置