JPS6114174A - セラミツクスの製造方法 - Google Patents

セラミツクスの製造方法

Info

Publication number
JPS6114174A
JPS6114174A JP59133171A JP13317184A JPS6114174A JP S6114174 A JPS6114174 A JP S6114174A JP 59133171 A JP59133171 A JP 59133171A JP 13317184 A JP13317184 A JP 13317184A JP S6114174 A JPS6114174 A JP S6114174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramics
particles
ceramic
sintering
degassing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59133171A
Other languages
English (en)
Inventor
永山 更成
忠彦 三吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59133171A priority Critical patent/JPS6114174A/ja
Publication of JPS6114174A publication Critical patent/JPS6114174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、セラミックスの製造方法に係り、特に、脱ガ
ス及び粒子の最密充てん化を促進し、機械的性質等が均
一で、高品質且つ高信頼性のセラミックスを製造する方
法に関する。・ 〔発明の背景〕。
現在のセラミックスのホットプレス方法には。
ホットプレス時の加圧力が、静圧なため、セラミックス
内の脱ガス尽び粒子の最密充てん化が不十合で、焼結体
中に孔が残留しやすい問題がある。
従って、セラミックス各位置における機械的性質、物理
的性質が不均一になりやすく、高品質で〔発明の目的〕 本発明の目的は、セラミックス全体に孔の少ない高密度
の焼結体が得られ、機械的、物理的性質等において高品
質、高信頼性のセラミックスを製造する方法を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明や要旨とするところは、セラミックスの製造方法
において、加圧焼成中に超音波振動数を変化させて与え
ながら、加圧焼成することを特徴とするセラミックスの
製造方法にある。
本発明者達の検討の結果、セラミックスの従来のポット
プレス方法では、加圧力が静圧なため。
セラミックス内の脱ガス及び粒子の最密充てん化が円滑
に進行しずらいことが分った。脱ガスについては、最初
加圧力を付加しないで、水分及び例えば有機溶剤(バイ
ンダー)のガスが抜けてから加圧力を付加する方法等も
あるが、この方法によっても完全に脱ガスできず、残留
ガスとなりやすい。従ってセラミックス内に孔が存在し
、セラミックス自身の密度を低下させる最大の原因とな
る。
粒子の最密充てん化についても、従来の方法では、十分
な粒子の充てん化ができないため焼結体中に孔が存在す
る。
それらの孔が、セラミックスの強度を低下する原因とな
り、曲げ試験等にお、いて破壊発生源となりやすい。従
って、機械的性質などのデータ値にばらつきが生じやす
く、信頼性の高いセラミックスの製造ができない問題が
ある。
セラミックス内の脱ガスを容易にし、粒子の最密充てん
化を促進させて、高品質のセラミックスを製造するため
には、超音波振動数を変化させて与えながら、加圧焼成
すれば良い。すなわち、超音波振動を与えるということ
は、振動により粒子の移動が起こるため、脱ガスがしや
すく、粒子の充てんが、スムーズに進行し粒子の最密充
てん化が図れる。又、振動により粒子間の界面エネルギ
ーも高くなり、スムーズに焼成が進行し、粒成長が促進
させられるため、孔の極めて少ないセラミックス焼結体
が得られ、特に、機械的性質等において、ばらつきの小
さい高品質で且つ高強度のセラミックスが製造出来る。
ホットプレス待の超音波振動数に関しては、セラミック
ス内の水分及び有機溶剤のガスが完全に抜けきるまでの
温度1例えば昇温100℃〜1000℃の間、すなわち
、焼結過前程に超音波振動数を1〜20KHzと大きく
01粒子の移動を大きくし、脱ガスを容易にすると同時
tこ、粒子の最密充てん化を図ることが好ましい。次に
焼結進行過程中いわゆる焼結が開始しはじめたら、超音
波振動数を0〜IKHzと小さくすることにより、粒子
間の界面エネルギーが振動により高くなることと粒子表
面が活性化されるため、焼結がスムーズに進行し、粒成
長の促進と孔の低減が図れる。また、従来よりも焼結が
短時間かつ、焼結温度が低くても良いという利点もある
なお、焼結進行過程において焼結過程前と同じ超音波振
動数1〜20 K Hz特に、10KHz以上を与える
と、粒子の粒成長時に粒子間の密着を阻害し、焼結がス
ムーズに出来ないという問題があり、好ましくない。
従って、セラミックスを焼結過程前は高い周波数の、焼
結進行過程中は比較的低い周波数の超音波振動を与えな
がら、加圧焼成することにより。
セラミックス内の脱ガス及び粒子の最密充てん化がスム
ーズになり、焼結進行過程中の粒の成長を促進させ1粒
子間の界面エネルギーを高め、焼結をスムーズに進行す
る効果がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。第1図は、ホ
ットプレスの加圧棒1に超音波振動を与えているところ
を示している。構成は、交流発振器10、フェライト振
動子8.フェライト振動子に巻いであるコイル9.振動
増幅器7、接触子6から成っている。超音波振動は、接
触子6から伝達された振動を加圧棒1に与え、加圧棒受
2を介して黒鉛治具の内部3に挿入されたセラミックス
5に振動を与えながら、加圧焼成を行いセラミックス焼
結体を得る方法である。
セラミックスの原料粉には、炭化ケイ素平均粒径約2μ
mのものに、焼結助剤を2%を添加したものを用い、ら
いかい機でバインダー(PVA10%溶液)を・原料粉
100gに対して5IIIIIQ添加して、30分アル
ミナ裂の乳鉢中で混合した。
混合した原料粉を、直径60mの金型に入れてコールデ
プレスしたのち、セラミックスを黒鉛治具に挿入したの
ち、ホットプレスの装置へ設置した。
焼成は、真空I X 10−’Torrから、加熱加圧
をし約100℃から15KHzの超音波振動を与えた。
加圧力は、200 kgf/airである。さらに、加
熱を続け、SiCセラミックスの焼結開始温度である1
750℃直前で超音波振動数を0.5KHzと小さくし
て、 2000℃で1時間保持した。加熱速度は、約6
00℃/hである。加熱保持完了後゛、超音波振動を停
止し、加圧を除圧して炉冷した。炉冷後。
セラミックス焼結体は、黒鉛治具から取り出し曲げ試験
片寸法(4mWX3mt X36m)に切断し、ダイヤ
モンド砥石による研摩を行った。曲げ試験片の採取位置
は、セラミックス焼結体全体が均−の強度になっている
かを検討するために中央部と端部とした。孔の発生率を
観察する試験片は、曲げ試験片の表面をダイヤモンドペ
ーストで鏡面に仕上げて観察した6     、   
、従来が少なくなっているのがわかる。すなわち、焼結
体の密度は従来法に比べて高い。
第今回は、炭化ケイ素の各位置から採取した曲げ試験片
の位置を示す。第9図(A)は従来法を、第4図(B)
は、本法の試料の曲げ強さの結果を示す。従来法は、中
心部近傍のみが正常な曲げ強さ約1200M P aを
示しているが、端部は全体的に低く約1050〜l10
0M P a Lなっており、均一化がなされていない
しかし、本法の試料は、図示の如く炭化ケイ素全体にほ
ぼ均一な曲げ強さ約1150〜1200M P aが得
られ、非常に安定した曲げ強さを示している。
従って、実施例によれば、超音波振動を与えながら、加
圧焼成を行うことにより、脱ガス及び粒子の充てん化が
円滑に進行するため、セラミックス全体に均一化がなさ
れ高品質で且つ高信頼性のセラミックスの製造に非常に
効果があることが判明した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、セラミックスをホットプレスする方法
において、加圧焼成中に超音波振動数を変化させながら
与えることにより、脱ガス及び粒子の最密充てん化を向
上し且つ、焼結進行過程における粒成長を促進させる効
果があるので、得られるセラミックス焼結体は、セラミ
ックス全体に均一化がなされるため1機械的性質等にお
いてばらつきも小さく高品質、高信頼性のセラミックス
焼結体が製造できる。
又、種々材料の複合添加による複合セラミックス、適用
り、?も優れた効果がある。            
  へ
【図面の簡単な説明】
第1図は、加圧棒に超音波振動を与えている状態を示す
断面図、第2図   、  。 mは、セラミックスの萌げ採取位置を示す説引回、第律
図(A)は、従来法における曲げ試験結果を示すグラフ
、第9図(B)は、本発明の一実施例における曲げ試験
結果を示すグラフである。 1・・・加圧棒、2・・・加圧棒受、3・・・黒鉛治具
内部、4・・・黒鉛治具外部、5・・・セラミックス、
6・・・接触子、7・・・増幅器、8・・・フェライト
振動子、9・・・コイル、10・・・交流発振器、11
・・・炭化ケイ素基板、12.13,14,15,16
・・・曲げ試験片採取位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、セラミックスをホットプレスする方法において、加
    圧焼成中に超音波振動数を変化させて与えながら加圧焼
    成することを特徴とするセラミックスの製造方法。
JP59133171A 1984-06-29 1984-06-29 セラミツクスの製造方法 Pending JPS6114174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59133171A JPS6114174A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 セラミツクスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59133171A JPS6114174A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 セラミツクスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114174A true JPS6114174A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15098335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59133171A Pending JPS6114174A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 セラミツクスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624625A (en) * 1991-03-21 1997-04-29 Commissariat A L'energie Atomique Process for the preparation of ceramic materials free from auto-adhesion under and during aging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624625A (en) * 1991-03-21 1997-04-29 Commissariat A L'energie Atomique Process for the preparation of ceramic materials free from auto-adhesion under and during aging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3992497A (en) Pressureless sintering silicon nitride powders
US3999216A (en) Material for magnetic transducer heads
GB2031466A (en) Isotatic hot pressing of silicon nitride
JPS6114174A (ja) セラミツクスの製造方法
JP2708245B2 (ja) 熱間静水圧プレス方法
JP4913468B2 (ja) 炭化珪素系研磨プレートおよび半導体ウェーハの研磨方法
JPS60122774A (ja) 炭化けい素質焼結体の接合方法
US3759709A (en) Method for producing porous metal products
KR960012868B1 (ko) 등압 또는 유사-등압 압축 성형에 의해 분말재료로 물체 제조방법
JPS59227777A (ja) セラミツクスの製造方法
JPH11256202A (ja) 非晶質軟磁性合金粉末成形体の製造方法
JPS6011261A (ja) セラミツクス焼結体の製造方法
CN115784754B (zh) 一种陶瓷劈刀及其制备方法
JPH08119751A (ja) セラミックス焼結体の製造方法
CN115925425A (zh) 一种碳化硅球制作工艺
JPH07247173A (ja) 等方加圧焼結用ダイス
JPS58215305A (ja) ホツトプレス型
JPH07242910A (ja) 流動性粉体を用いた加圧焼結方法
KR100242829B1 (ko) 알루미나 강화 방법
JPS605073A (ja) 炭化ケイ素焼結体及びその製造方法
JPH07207305A (ja) 希土類磁石焼結用セッター
JP2004083315A (ja) ダイヤモンド−チタンカーバイド複合焼結体とその製造方法
JPS59111982A (ja) 圧電磁器の熱間静水圧プレス方法
JPS61290004A (ja) セラミツクスの成形法
JP2004345899A (ja) プレス成形型