JPS61128904A - 靴底 - Google Patents

靴底

Info

Publication number
JPS61128904A
JPS61128904A JP59251280A JP25128084A JPS61128904A JP S61128904 A JPS61128904 A JP S61128904A JP 59251280 A JP59251280 A JP 59251280A JP 25128084 A JP25128084 A JP 25128084A JP S61128904 A JPS61128904 A JP S61128904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
phosphite
examples
present
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59251280A
Other languages
English (en)
Inventor
閑念 直己
由博 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP59251280A priority Critical patent/JPS61128904A/ja
Publication of JPS61128904A publication Critical patent/JPS61128904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、安定化されたポリウレタン樹脂からなる靴底
に関するものである。更に詳しくは、光、熱、水分、酸
素等の外的要因に対して極めて安定なポリウレタン樹脂
からなる靴底に関するものである。
(従来の技術〕 ポリウレタンは、耐衝撃性、耐薬品性、耐摩耗性、耐寒
性等に優れた高分子であるので、従来より、種々の分野
・用途に於いて用いられている材料である。しかしなが
ら、一方で、ポリウレタンは、光、熱、水分、酸素等の
外的要因によって影響を受けやすいという性質も有して
おり、これらの、外的要因によって、ポリウレタン成形
品の表面状態の劣化、即ち、表面の艷引け、クランクの
発生、色相の変化等の、ポリウレタン製品の品質にとっ
て好ましくない現象が発生する。
このため、これらの外的要因に対するポリウレタンの耐
候性不良の欠点を改善する目的で種々の安定剤が開発さ
れている。・例えば、特開昭56−100848号公報
に於いては、フェニレンジアミン化合物と立体障害のあ
るフェノール系化合物、フェニレンジアミン化合物とフ
ォスファイト系化合物、フェニレンジアミン化合物とキ
ノリン系化合物、フェニレンジアミン化合物とベンゾト
リアゾール系化合物、フェニレンジアミン化合物とチオ
ウレア系化合物、フェニレンジ、アミン化合物とピペリ
ジン系化合物、或いは、フェニレンジアミン化合物と金
属酸化物を、ポリウレタン用安定剤として用いている。
又、特開昭57−49653号公報に於いては、ヒンダ
ードフェノール系化合物と亜リン酸エステルを用いてポ
リウレタンの耐候性向上を図っている。
これらの安定剤を配合したポリウレタンを用いて、種々
の成型加工品が製造されており、最近では、各種自動車
部品、ガーデンチェアー、その他のポリウレタン樹脂の
持つデザイン上の自由度、耐腐性等をいかした製品が製
造されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、これまでに開発されている安定剤を用い
て製造されたポリウレタン樹脂は、そのポリウレタン樹
脂が着色されていない白色系ポリウレタンの場合、その
白色性の持続性の点で必ずしも満足のゆくポリウレタン
樹脂ではなかった。即ち、特開昭56−100848号
公報に於いて開示されている安定剤は、有色のポリウレ
タンの艶引けやクラック発生を防ぐという目的にはかな
っているが、フェニレンジアミン化合物を必須成分とし
て含んでいるため、これを白色系ポリウレタンに用いる
と黄変が起こり好ましくない。
又、特開昭57−49653号公報に於いて開示されて
いる安定剤は、効果の持続性の点において劣っており、
十分なものとはいえない。
上記の様に、長期間の使用に耐え得るような優れた安定
性を持ったポリウレタン樹脂を製造する目的で種々のポ
リウレタン用安定剤が開発されつつある状況であるが、
まだまだ充分とはいえず、長期間の使用に耐え得る優れ
た耐候性を持ったポリウレタン製品の出現が強く望まれ
ている。
特に、ポリウレタン樹脂が靴底に用いられた場合、その
ポリウレタンが黄変したり艶引けしたりする性質のもの
であると、靴そのものの商品価値が著しく低下してしま
うので不都合である。そこで、変色・艶引けしないポリ
ウレタン樹脂を用いた靴底が求められている。
C問題点を解決するための手段] 本発明者等は、上記の問題点、特に、変色・艷引けしに
くいポリウレタンを用いた靴底がまだ市場に存在しない
という問題点を解決するために、鋭意検討の結果、本発
明に到達した。即ち、本発明は、 (a)酸化防止剤、及び (b)一般式(I) (R1、R2、R3は同一もしくは異なるアルキル基、
シクロアルキル基、アリール基、アルキルアリール基、
アラルキル基を表す。)で表され、且つリン含量が4.
0〜14.0重量%の範囲にある亜リン酸エステル を配合したポリウレタン樹脂からなる変色・艷引けしに
くい靴底を提供するものである。
本発明の靴底を製造するのに用いられるポリウレタン樹
脂は、イソシアネート化合物と活性水素含有化合物とを
用いて製造されるものであるが、その際に、酸化防止剤
、及び前記の一般式(I)で表される亜リン酸エステル
化合物を安定剤として用いたものである。
本発明に於いて用いることができる酸化防止剤としては
、オルト位にすくなくとも1個の分岐低級脂肪族炭化水
素基が結合したヒンダードフェノール化合物であればい
ずれのものでもよいが、中でもフェノール核が1分子中
に1ないし4個有するものが好ましい。フェノール核が
1分子中に2個以上存在する場合には、その結合状態に
ついては特に制限はない。又、上記の分岐低級脂肪族炭
化水素基としては、一般に炭素数3〜7のものが好まし
く、例えば、イソプロピル基、イソブチル基、t−ブチ
ル基、イソペンチル基、L−ペンチル基、イソヘキシル
基等が挙げられるが、特に好ましいものは、t−ブチル
基である。
上記のヒンダードフェノール化合物には、その他の種々
の置換基が結合していてもよい。
上記のようなヒンダードフェノール化合物の具体例とし
ては、例えば、以下の化合物を挙げることができる。
上記の酸化防止剤は、単独或いは2種以上の混合物とし
て本発明に用いることができる。
次に、前記の一般式(I)で表される亜リン酸エステル
化合物としては、一般式(I)で表される化合物であっ
てR1、R2、R3が前記の条件を満たすものであるな
らばいずれのものでも良いが、リン含量は4.0〜14
.0重世%のものであり、6.0〜8.0重量%である
ものが特に好ましい。このものの具体例としては、トリ
イソデシルフォスファイト、フェニルジイソデシルフォ
スファイト、ジフェニルノニルフェニルフォスファイト
、トリイソオクチルフォスファイト等を挙げることがで
きる。
これらの亜リン酸エステルは、単独或いは2種以上の混
合物として本発明に用いることができる。
本発明に用いられる亜リン酸エステルのリン含有量は、
簡単な計算によって求められるが、実験的には次のよう
にして求めることができる。
(I)試験液の作成 試料0.1g (リンとして4〜16Bを含む。)をケ
ルダールフラスコ100m1に精秤し、濃硫酸2mlを
加えて加熱し炭化する前に30%過酸化水素水を1滴づ
つ加えて溶液が透明になるまで分解を行い、その後硫酸
の白煙が出るまで強熱する。冷却後この溶液を100a
+1メスフラスコに移し、水を標線まで加え試験液とす
る。
(2)検量線の作成 リン標準液(リン酸第1カリウム4.3939gを水に
溶解し11としたもの)0.2.4.6.8II11を
それぞれ100a+1メスフラスコにとりそれぞれに水
50m1を加える。これらにモリブドバナジン酸塩溶液
20o+1を添加汲水を加えて100m1 とし、30
分間放置する。この溶液を1On+−セルに移し、40
0nsに於ける吸光度を空試験液を対照液として測定し
、検量線を作成する。
(3)測定 試験液5mlを100m1メスフラスコにとり、本釣5
0m+1及びモリブドバナジン酸塩溶液20a+1を加
え、以下検量線作成と同様に操作し、吸光度を測定し、
検量線からリンの含有%を算出する。
本発明で用いられる安定剤の添加量については特に制限
はな(、ポリウレタン組成物が使用される条件によって
任意に決定されるが、通常は酸化防止剤、三級亜リン酸
エステル共、それぞれポリウレタンの0.05〜5重量
%好ましくは0.1〜3重量%の範囲である。添加量が
この範囲より少ない場合は安定効果が低く、又、この範
囲より多くなると製品の強度、伸度等の物性が低くなる
ので好ましくない。
本発明の靴底を製造する際に用いられる安定剤の添加方
法については、安定剤をあらかじめポリウレタン製造用
原料の一部に分散させるかもしくは加熱溶解させておく
方法が好ましく、特に、一般式(I)で表される亜リン
酸エステルをイソシアネート化合物に配合しておくのが
好ましい。
本発明の靴底を製造する際に用いられる安定剤は、一般
公知のどのようなポリウレタンの製造に際しても使用す
ることができ、ポリイソシアネート化合物成分が例えば
トルエンジイソシアネート、m−フ二二レンジイソシア
ネート、p−フ二二レンジイソシアネート、キシレンジ
イソシアネート、4.4’−ジフェニルメタンジイソシ
アネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロ
ンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルイソシ
アネート、3,3゛−ジメチル−4,4゛−ジフェニル
メタンジイソシアネート、3,3°−ジメチル−4゜4
“−ビフェニレンジイソシアネート、3,3°−ジクロ
ルー4.4”−ビフェニレンジイソシアネート、4,4
”−ビフェニレンジイソシアネート、1.5−ナフタレ
ンジイソシアネート等のポリイソシアネート化合物、或
いは、これらの混合物、変性物、または、これらによる
プレポリマーを用いてポリウレタンを製造する際に用い
ることができる。特に、トルエンジイソシアネート、4
.4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、或いは、
これらの混合物、変性物、又は、これらによるプレポリ
マーを用いてポリウレタンを製造する際に好ましく用い
られる。
又、本発明の靴底に用いるポリウレタンを製造するに際
して用いられる活性水素含有化合物としては、例えば、
エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4−
ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘ
キサンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン
、1.2.6−ヘキサンジオール、ペンタエリスリトー
ル等の低分子ポリオールや、エチレンジアミン、4.4
’−メチレンビス−2−クロロアニリン、4,4”−メ
チレンビス−2−エチルアニリン等のアミン化合物、又
は、低分子ポリオールもしくはアミン化合物にエチレン
オキシドやプロピレンオキシド等のアルキレンオキシド
を付加して得られるポリエ−テルボリオールやポリテト
ラメチレンエーテルグリコール等を挙げることができ、
さらに、エチレングリコール、プロピレングリコール、
1.4−ブタンジオールなどの多価アルコールと、フタ
ル酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、アジピン酸、
テレフタル酸などの多塩基酸との縮重合物であって末端
に水酸基を有するポリエステルポリオールやポリカプロ
ラクトンポリオール、ポリカーボネートポリオール、ア
クリルポリオール、ヒマシ油、トール油等を挙げること
ができる。又、分子末端に、水酸基、アミノ基、イミノ
基、カルボキシル基、メルカプト基等の活性水素基を有
する液状ゴムやこれらの混合物も用いることができる。
本発明の靴底に用いるポリウレタンの製造の際には、反
応温度を低下させ、或いは、反応時間を短縮させるため
に、反応触媒を加えることもできる0反応触媒の具体例
としては、例えば、トリエチレンジアミン、テトラメチ
ルエチレンジアミン、テトラメチルヘキサンジアミンな
どのアミン化合物及びこれ等の塩や、ジブチルスズジラ
ウレート、オフナル酸スズ、オクチル酸鉛、オクチル酸
マンガンなどの有機金属化合物及びこれ等の混合物等を
挙げることができる。
又、補助成分として、水や低沸点有機溶剤等の発泡剤、
チタンホワイ“ト等の着色剤、炭酸カルシウム、シリカ
、クレー、有機繊維、無機繊維等の充填剤、プロセスオ
イル等の軟化剤、整泡剤、帯電防止剤等を必要に応じて
適宜添加することもできる。
本発明の靴底は、例えば前記酸化防止剤を配合したポリ
オール成分及び、前記式(I)で表される亜リン酸エス
テルを配合したイソシアネート成分を混合して攪拌した
後に、シリコン系離型剤を塗布した45℃〜50℃のア
ルミ製靴底用金型に注入することによって製造される。
[実施例] 以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明を具体的に説
明するが、本発明は、これらの実施例のみに限定される
ものではない。又、実施例、比較例中、「部」とあるの
は、すべて重量部である。
実施例1〜6 ポリエステルポリオール(水酸基価86、平均分子量1
300) 100部に第1表の実施例1〜6にそれぞれ
示されている亜リン酸エステル以外の安定剤を所定量添
加し、60〜80℃で2〜6時間加熱攪拌し、溶解させ
た。このポリオール成分に、エチレングリコール12部
、水0.4部、トリエチレンジアミン0.8部、シリコ
ン整泡剤1部を添加混合し、このものをポリオール成分
とした。
次ぎに、4,4°−ジフェニルメタンジイソシアネート
100部とポリエステルポリオール(水酸基価56、平
均分子[2000) 66.5部を60℃で2時間反応
させて得られたポリウレタンプレポリマー(NC0%、
18.5)に、第1表の実施例1〜6にそれぞれ示され
ている亜リン酸エステルを所定量添加混合して、このも
のをイソシアネート成分とした。
上記ポリオール成分83部と、イソシアネート成分10
0部を十分に混合攪拌した後、シリコン系離型剤を塗布
した45〜50℃のアルミ製靴底用金型に注入し、5分
後に取り出して、本発明の靴底を得た。
この様にして得られた6種類の靴底に対して、カーボン
アーク式サンシャインウェザ−メーターで30時間の照
射試験を行った後、試験片の黄変度を測色機で測定し、
イエローインデックス(Yl値)で示した。結果を第1
表に示した。
尚、実験に用いた試験機は以下の通りである。
(I)カーボンアークウェザ−メーター;スガ試験機■ デユーサイクルサンシャインスーパーロングライフウェ
ザ−メーターWEL−5UN−DC型 (2)測色機;スガ試験機■ SMカラーコンピューターSM−3 比較例1〜7 実施例1〜6に於いては、それぞれ、ポリウレタンの合
成時に安定剤を添加しているが、比較例1に於いては、
ポリウレタン合成時に安定剤を何も添加しないポリウレ
タンを用いて靴底を製造し、実施例に於けるのと同様の
試験を行った。
比較例2に於いては、ポリウレタンの合成時に、実施例
1で用いた酸化防止剤のみを安定剤としてポリオール成
分中に添加して合成したポリウレタンを用いて靴底を製
造した。
比較例3に於いては、ポリウレタンの合成時に、実施例
2で用いた酸化防止剤のみを安定剤としてポリオール成
分中に添加して合成したポリウレタンを用いて靴底を製
造した。
比較例4に於いては、ポリウレタンの合成時に、実施例
1で用いた亜リン酸エステルのみを安定剤としてイソシ
アネート成分中に添加して合成したポリウレタンを用い
て靴底を製造した。
比較例5に於いては、ポリウレタンの合成時に、実施例
2で用いた亜リン酸エステルのみを安定剤としてイソシ
アネート成分中に添加して合成したポリウレタンを用い
て靴底を製造した。
以上の比較例1〜5に於ける靴底製造の具体的手段は、
安定剤を加えることに関する操作を除いて全て実施例と
同様である。
比較例1〜5で製造した靴底に対して実施例同様に行っ
た試験の結果を第1表に示した。
〔発明の効果〕
発明の詳細な説明、及び実施例に於いても具体的に示し
たように、本発明の靴底は、その白色持続性の点で、こ
れまでの靴底にはない優秀な性能を持つものである。
即ち、本発明によって製造された靴底は、ポリウレタン
原料のイソシアネート成分として、着色しやすいトルエ
ンジイソシアネートあるいは4.4′−ジフェニルメタ
ンジイソシアネート等を用いた靴底であっても、変色・
艷引けし難いという性質を有しているが、これは、これ
までに知られている安定剤を用いたポリウレタンによっ
ては実現出来なかったものである。本発明の靴底は、そ
の商品価値を、極めて高く維持することを可能にするも
のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)酸化防止剤、及び (b)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (R_1、R_2、R_3は同一もしくは異なるアルキ
    ル基、シクロアルキル基、アリール基、ア ルキルアリール基、アラルキル基を表す。)で表され且
    つリン含量が4.0〜14.0重量%の範囲にある亜リ
    ン酸エステル を配合したポリウレタン樹脂からなる靴底 2、一般式( I )で表される亜リン酸エステルが、6
    .0〜8.0重量%のリン含量を有するものである特許
    請求の範囲第1項記載の靴底
JP59251280A 1984-11-28 1984-11-28 靴底 Pending JPS61128904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251280A JPS61128904A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 靴底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251280A JPS61128904A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 靴底

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61128904A true JPS61128904A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17220448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59251280A Pending JPS61128904A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 靴底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61128904A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258951A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mitsuboshi Belting Ltd ボリウレタン樹脂成形品の製造方法
JPH0680872A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Showa Highpolymer Co Ltd 安定な脂肪族ポリエステル組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258951A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mitsuboshi Belting Ltd ボリウレタン樹脂成形品の製造方法
JPH0680872A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Showa Highpolymer Co Ltd 安定な脂肪族ポリエステル組成物
JP2941577B2 (ja) * 1992-09-02 1999-08-25 昭和高分子株式会社 安定な脂肪族ポリエステル組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229347A (en) Liquid diphenylmethane diisocyanate compositions
BRPI0612033A2 (pt) poliuretano termoplástico, processos para produção de poliuretanos, para reação de poliuretanos termoplásticos com isocianato, e para moldagem por injeção de poliuretano termoplástico, artigo moldado por injeção, artigo extrudado, e, filme
CA1134987A (en) Method of producing color stable thermoplastic polyurethanes and products made thereby
JP2013053265A (ja) 2液硬化型発泡ポリウレタン樹脂組成物、ウレタン成形体、靴底、及び工業部材
US3919166A (en) Fire retardant polyurethanes and polyurea-urethanes having improved processability and color stability
BR112016028307B1 (pt) Processo para a produção de bis[3-isopropenil-a,adimetilbenzil]carbodiimida; processo para a produção de poliuretanos; e uso de bis[3-isopropenil-a,adimetilbenzil]carbodiimida
JPS61126122A (ja) ポリウレタン樹脂の製造方法
US4912142A (en) Antistatic phase-segregated polyurethanes
JPS61128904A (ja) 靴底
JP2698575B2 (ja) ポリウレタン樹脂用複合安定剤
AU611706B2 (en) Storage-stable hydrocurable oxazolidine-isocyanate compositions
JPS61128903A (ja) 靴底
EP0214292A1 (en) Polyurethane stabilizer composition
CN114008101A (zh) 用于生产ndi预聚物的方法
US6486243B2 (en) Thermoplastically processable polyurethane elastomers having an improved intrinsic color
JPS61126149A (ja) ポリウレタン用複合安定剤
JPS61122801A (ja) 靴底
JPS61199801A (ja) 靴底
JPS61123617A (ja) ポリウレタン樹脂の製造方法
JPS61141755A (ja) ポリウレタン用複合安定剤
US3228914A (en) Preparation of polyurethane elastomers
JPS61203115A (ja) ポリウレタン樹脂の製造方法
JPH0699628B2 (ja) ポリウレタン製靴底
JPS6021187B2 (ja) 安定化されたポリウレタン組成物
US4797240A (en) Composition and method for preventing the staining of nitrocellulose finished shoe uppers attached to polyurethane shoe soles