JPS61101547A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61101547A
JPS61101547A JP22437384A JP22437384A JPS61101547A JP S61101547 A JPS61101547 A JP S61101547A JP 22437384 A JP22437384 A JP 22437384A JP 22437384 A JP22437384 A JP 22437384A JP S61101547 A JPS61101547 A JP S61101547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
polymer
graft
copolymer
monomers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22437384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530861B2 (ja
Inventor
Masanori Kondo
近藤 正経
Kiyoshi Ogura
小倉 清
Koichi Kuramoto
興一 倉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP22437384A priority Critical patent/JPS61101547A/ja
Publication of JPS61101547A publication Critical patent/JPS61101547A/ja
Publication of JPH0530861B2 publication Critical patent/JPH0530861B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■ 発明の目的 本発明は、耐衝撃性、加工性ならびに耐熱性のバランス
に優n、かつ低温での耐衝撃性にも優れる樹脂組成物に
関する。
ABS樹脂に代表さnるゴム強化スチレン系樹脂にα−
メチルスチレン系重合体ま之は無水フレイン酸系共重合
体を配合し之耐熱注ABS樹脂は古くから知られておf
)(例えば昭和45年高分子学会発行″ABS樹脂″)
、自動車部品、電気機器部品をはじめ広く用いられてい
るが、かかる耐熱性ABS樹脂は成形特熱分解を起しや
すいといった欠点を有している。さらに使用分野の拡大
とともにより耐熱性に優れた組成物が求められている。
近年、耐熱性ならびに耐熱分解性に優れるマレイミド系
共重合体が注目されているが、マレイミド系共重合体は
耐衝撃性および加工性に著しく劣っている。このため、
ゴム質重合体の存在下にマレイミドを他のビニル化合物
と重合する、1艮はマレイミド系共重合体をゴムとビニ
ル化合物とのグラフト重合体と混合することにより耐衝
撃性を改善し之組成物が提案さnているが依然として加
工性に劣るといった問題点を有している。(特開昭57
−167341、特開昭58−206657、一方、マ
レイミド系共重合体をスチレン−アクリロニトリル共重
合体と混合することにより加工性を改善した組成物につ
いても提案されているが依然として耐衝撃性に劣るとい
った問題点を有している。(特開昭58−217535
、特開昭58−217537)本発明者らは、上述の問
題点に鑑み研究した結果特定の固有粘度ならびにQ値を
有するルイミド系共重合体とグラフト重含体とからなる
組成物が、優れた耐衝撃性、加工性ならびに°耐熱性を
有することを見出し、先に特許出願した。本発明者らは
、マレイミド系共重合体の構造のみならず、グラフト重
合体の組成ならびに構造に関してもさらに鋭意研究した
結果、特定のグラフト重合体を先に見出し之特定の共重
合体と混合してなる組成物が、べ 先の組成物に比ぢて、より優nた耐衝撃性、。
加工性ならびに耐熱性を有するとともに、優扛几低温に
おける耐衝撃性を有することを見出し、本発明に到達し
たものである。
以下に本発明につき詳細に説明する。
■ 発明の構成 0グラフト重合体(N 本発明において用いらnるグラフト重合体(A)は芳香
族ビニル系単量体、不飽和ニトリル系単量体、(メタ)
アクリル酸エステル系単量体および7レイミド系単量体
の中から選ばれた1種またに2種以上の単量体成分とゴ
ム状重合体とからなるグラフト重合体であって、そのグ
ラフトゴムの重量平均粒子径が0.03〜0.29μm
1クラフト率が20〜70%であり、かつグラフト重合
体中に含1れる未グラフト重合体の固有粘度が0.3〜
1.0であるグラフト重合体である。
本発明では上記のように特定値を有するグラフト重合体
が使用さnるのであるが、グラフト重合において上記の
単量体成分の全量をゴム状重合体に結合(、グラフト)
させることは困難であり、一般にグラフト重合時副生し
た未グラフト重合体を含有するものである。
単量体成分の1つとして用いらにる芳香族ビニル系単量
体としては、スチレン、α−メチルスチレン、α−クロ
ルスチレン、p−を−ブチルスチレン、p−メチルスチ
レン、0−クロルスチレン、p−クロルスチレン、2.
5−ジクロルスチレン、3.4−ジクロルスチレンなど
が例示される。
不飽和二) IJル系単量体としては、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリル、マレオニトリル、フマロニト
リルなどが挙げらnる。
(メタ)アクリル酸エステル系単量体としては、(メタ
)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メ
タ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸ブチル、
(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸ヘキ
シル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル
酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸グリシジ
ル、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノエチルなどが挙
げらnる。
マレイミド系単量体としては、マレイミド、N−メチル
マレイミド、N−エチルマレイミド、N−イソプロピル
マレイミド、N−プチルマL’イミ)”、N−へキシル
マレイミド、N−オクチルマレイミド、N−ラウリルマ
レイミド、N−シクロヘキシルマレイミド、N−2,3
または4−メチルフェニル7レイミド、N−2,3まf
cは4−エチ/l/マL/イミド、N−2,3’iたi
j 4−7”チルフェニルマレイミド、N−2,6−シ
メチルルイミド、N−2,327’CH4−クロロフェ
ニル7レイミド、プ N2 、3’1ftlri4−qL−ロモフェニルマレ
イミド、N−2,5−ジクロロマレイミド、N−3,4
−ジクロロマレイミド、N−2,5−ジブロモマレイミ
ド、N−3,4−ジブロモマレイミド、N−2,4,6
−)リクロロブ ルイミド、N−2、4、6−ドリプロモマレイミド、N
−2,3または4−ヒドロキシフェニルマレイミド、N
−2、3i友は4−メトキシフェニルマレイミド、N−
2、3fi友は4−カルポキシフェニルルイミド、N−
4−二トロフェニルマレイミ)”、N−4−ジフェニル
ルイミド、N−1−・ナフチルフェニル7レイミド、N
−4−シアノフェニル7レイミド、N−4−フェノキシ
フェニルマレ(ミ)”、N−4−ベンジルフェニルでレ
イミド、N−2−メチル−5クロロフエニルマレイミ)
”、N−2−メトキシ−5−クロロフェニルマレイミド
などが例示され、一種以上用いらnる。好ましくは、N
−置換ルイミドで=i)り、4’!KN−フェニルマレ
イミドである0 ゴム状重会体としては、ポリブタジェン、スチレン−ブ
タジェン共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン共重
合体等のジエン系ゴム、エチレン−プロピレン共重合体
、エチレン−プロピレン−非共役ジエン共重合体等のエ
チレン−プロピレン系ゴム、塩素化ポリエチレン、アク
リル系ゴム、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン
−メチルアクリレート共重合体などが挙げられる。
グラフト重合体(Nを得る方法としては、公知の乳化重
合法、懸濁重合法、塊状重合法、溶液重合法、乳化−懸
濁重合法、塊状−懸濁重合法、乳化−塊状重合法等が挙
げらnる。
グラフト重合体囚の構造に関してはグラフトゴムの重量
平均粒子径が0.03〜0.29μm、グラフト率20
〜70%、未グラフト重合体の固有粘度(ジメチルホル
ムアミド溶液、30℃)が0.3〜1. Oに限定され
る。
ここで、グラフトゴムの重量平均粒子径が0、03μm
未満では衝撃強度の高いものが得られないばかりではな
く、溶融流動性が著しく低下する几め加工性が悪くなる
。一方、重量平均粒子径が0.29μmを超えても衝撃
強度の高いものは得がたい。
また、未グラフト重合体の固有粘度が0.3未満では衝
撃強度の高いものは得らnず、一方1.0よりも大きい
と加工性が悪くなる。なお、グラフトゴムのゲル含有量
は80%以上であることが好ましい。また、グラフト重
合体の単量体成分/ゴム状重合体の割合は10〜90/
90〜10(重量部)の範囲が好ましい。
0共重合体(均 本発明において用いらnる共重合体(B)は、前述の7
レイミド系単量体1〜60重量部、および芳香族ビニル
系単量体、不飽和二) IJル系単量体および(メタ)
アクリル酸エステル系単量体の中から選ばれ之1種また
は2種以上の単量体成分99〜40M量部からなる。
この範囲外の組成比では本発明の目的は達ばか9ではな
く衝撃強度が低下する。
なお、マレイミド系共重合体はルイミド系単量体と上記
各種単量体との直接共重合あるいは無水マレイン酸と上
記各種単量体との共重合体をイミド化する方法等によっ
て製造することができる。重合方法としては塊状重合法
、溶液重合法、塊状−懸濁重合法、懸濁重合法、乳化重
合法が挙げられる。なお、重合に・際して必要に応じて
上記の単量体と共重合可能な単量体を30重量部以下添
加して重合することもできる。
さらC(本発明において重要なことは、共重合体(B)
の固有粘度(30℃、ジメチルホルムアミド溶液で測定
した値)が0.4〜13であジ、かつ、Q値(M量平均
分子量/数平均分子量)が4.0以下であることである
固有粘度が0.4未満では、機械的強度が低下し、また
1、3を超えると加工性が著しく劣り好ましくない。″
また、Q値が4.0を超えると機械的強度が低下する。
共重合体の機械的強度および加工性ならびに重合の容易
性より、特に固有粘度が0.5〜0.9であり、かつQ
値が1.5〜3.5であることが好ましい。
固有粘度ならびにQ値がかかる範囲内に入る共重合体を
得る方法としては、共重合に際し用いら扛る重合触媒な
らびに分子量調整剤の種類と添加量、あるいはそれらの
添加方法、重合温度などの変更が挙げられる。
なお、Q値はゲル浸透クロマトグラフィーによって求め
ることができる。
θ組成比率 本発明の組成物は、上述のグラフト重合体(A)と共重
合体(B)とからなり、その組成比率には特に制限はな
いが、耐衝撃性、加工性ならびに耐熱性のバランス面よ
りクラフト重合体(〜lO〜80重量部、共重合体(B
)、 90〜20重量部であることが好ましい。
0混 合 グラフト重合体(8と共重合体(B)とをバンバリーミ
キサ−1−軸ま之は二軸押出機等の公知の混合機により
混合することができる。
またそnらをラテックス状にて混合し、組成物として回
収することもできる。
なお、混合に際して公知の安定剤、帯電防止剤、滑剤、
染顔料などの添加剤を適宜配合してもよい。
また、本発明の組成物に対し、使用目的に応じて適宜他
の熱可塑性樹脂、例えばポリカーボネート、ポリエステ
ル、ポリアミド、ポリフェニレンオキサイド、ポリエー
テルニーf k ’! )ン、ポリエーテルスルフォン
、ポリスルフオン、ポリオキシメチレン等を配合するこ
とができる。
以下に実施例を挙げて説明するが、本発明はこれらによ
って何ら制限されるものでない。
なお、実施例および比較例で示した部数および多は特記
しないかぎり、すべて重量に基づくものである。
実施例および比較例 公知の乳化重合法により、それぞれ第1表〜第2表に示
したグラフト重合体囚および共重合体(B)を合成し、
バンバリーミキサ−にて溶融混練後射出成形機にて25
0〜300℃で試験片を作製して物性を測定した。その
結果を第1表〜第2表に示す。
璽 発明の効果 本発明の特定粒子径、グラフト率および固有粘度を有す
るグラフト重合体(A)と特定量の7レイミド系単量体
、特定の固有粘度およびQ値を有する共重合体(B)と
からなる樹脂組成物は優れt耐衝重性、加工性ならひに
耐熱性を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芳香族ビニル系単量体、不飽和ニトリル系単量体、(メ
    タ)アクリル酸エステル系単量体およびマレイミド系単
    量体の中から選ばれた1種または2種以上の単量体成分
    とゴム状重合体とからなるグラフト重合体であって、そ
    のグラフトゴムの重量平均粒子径が0.03〜0.29
    μm、グラフト率が20〜70%であり、かつグラフト
    重合体中に含まれる未グラフト重合体の固有粘度が0.
    3〜1.0であるグラフト重合体(A)と、マレイミド
    系単量体1〜60重量部および芳香族ビニル系単量体、
    不飽和ニトリル系単量体および(メタ)アクリル酸エス
    テル系単量体の中から選ばれた1種または2種以上の単
    量体成分99〜40重量部ならびにこれらの単量体と共
    重合可能な単量体成分0〜30重量部とからなり、固有
    粘度が0.4〜1.3であり、かつQ値(重量平均分子
    量/数平均分子量の比)が4以下である共重合体(B)
    とからなる樹脂組成物。
JP22437384A 1984-10-25 1984-10-25 樹脂組成物 Granted JPS61101547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22437384A JPS61101547A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22437384A JPS61101547A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61101547A true JPS61101547A (ja) 1986-05-20
JPH0530861B2 JPH0530861B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=16812738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22437384A Granted JPS61101547A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101547A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368657A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 耐熱性樹脂組成物
JPS63122746A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 耐熱性共重合体組成物
JPS63227647A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH01163249A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH02138321A (ja) * 1988-08-15 1990-05-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd マレイミド系共重合体及びその製造方法
JPH04120157A (ja) * 1990-09-12 1992-04-21 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐熱性に優れたブロー成形用樹脂組成物
US5140067A (en) * 1988-10-31 1992-08-18 Mitsubishi Rayon Company Limited Heat resistant and impact resistant resin composition
US7333764B2 (en) 2003-03-04 2008-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd Paper guide and electrophotographic forming apparatus having the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125242A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Denki Kagaku Kogyo Kk Thermoplastic resin composition
JPS57167341A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Asahi Chem Ind Co Ltd Thermoplastic resin composition
JPS58206657A (ja) * 1982-05-26 1983-12-01 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物
JPS60177067A (ja) * 1984-02-21 1985-09-11 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 高温剛性ならびに落球衝撃強度に優れる耐熱性樹脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125242A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Denki Kagaku Kogyo Kk Thermoplastic resin composition
JPS57167341A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Asahi Chem Ind Co Ltd Thermoplastic resin composition
JPS58206657A (ja) * 1982-05-26 1983-12-01 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物
JPS60177067A (ja) * 1984-02-21 1985-09-11 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 高温剛性ならびに落球衝撃強度に優れる耐熱性樹脂組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368657A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 耐熱性樹脂組成物
JPS63122746A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 耐熱性共重合体組成物
JPS63227647A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH01163249A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH02138321A (ja) * 1988-08-15 1990-05-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd マレイミド系共重合体及びその製造方法
JP2592332B2 (ja) * 1988-08-15 1997-03-19 三菱レイヨン株式会社 マレイミド系共重合体及びその製造方法
US5140067A (en) * 1988-10-31 1992-08-18 Mitsubishi Rayon Company Limited Heat resistant and impact resistant resin composition
JPH04120157A (ja) * 1990-09-12 1992-04-21 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐熱性に優れたブロー成形用樹脂組成物
JPH072890B2 (ja) * 1990-09-12 1995-01-18 旭化成工業株式会社 耐熱性に優れたブロー成形用樹脂組成物
US7333764B2 (en) 2003-03-04 2008-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd Paper guide and electrophotographic forming apparatus having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530861B2 (ja) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63122746A (ja) 耐熱性共重合体組成物
JPH0335048A (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JPS63146960A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS58129043A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61101547A (ja) 樹脂組成物
JP3052985B2 (ja) 優れた耐衝撃性を有する熱可塑性樹脂組成物
JPH08508783A (ja) 低光沢ポリマーブレンド組成物
JPS6173755A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02272050A (ja) 透明性の熱可塑性樹脂組成物
JPS63268712A (ja) 共重合体の製造方法
US5610235A (en) High gloss graft copolymer blend containing emulsion graft copolymer and bulk graft copolymer
JPS59219362A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0356555A (ja) 成形用樹脂組生物
JPS60217249A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH05279547A (ja) 透明な熱可塑性樹脂組成物
JPS6363740A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6368657A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2987975B2 (ja) 低光沢熱可塑性樹脂組成物
JPH0441548A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0481623B2 (ja)
JPS5884855A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH08295771A (ja) 良好な着色性及び優れた流動性/耐衝撃性バランスを有するバイモーダルゴム強化スチレン系樹脂組成物
JP2002003673A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPH04136058A (ja) 着色性および耐熱性に優れる熱可塑性樹脂組成物
JPH0623293B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物