JPS6051332A - 逐次比較型ad変換器 - Google Patents

逐次比較型ad変換器

Info

Publication number
JPS6051332A
JPS6051332A JP16002383A JP16002383A JPS6051332A JP S6051332 A JPS6051332 A JP S6051332A JP 16002383 A JP16002383 A JP 16002383A JP 16002383 A JP16002383 A JP 16002383A JP S6051332 A JPS6051332 A JP S6051332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
bits
output
code
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16002383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139248B2 (ja
Inventor
Masaru Tanaka
優 田中
Natsuki Yoshida
吉田 夏紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP16002383A priority Critical patent/JPS6051332A/ja
Publication of JPS6051332A publication Critical patent/JPS6051332A/ja
Publication of JPH0139248B2 publication Critical patent/JPH0139248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/08Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/38Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type
    • H03M1/46Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、逐次比較型AD変換器に関する。
従来より、放射線計測装置、シングルフォトン型螢光寿
命測定装置のように、マルチチャンネルアナライザ(M
CA)を使用した測定装置においては、主として1分型
ADf換器が用いられており、逐次比較型AD変換器は
余り用いられていなかった。
これは、逐次L1;較型A11変換器が、変換器7i 
(7)点では偵jJ)望AI)を換器上り優れてはいる
ものの微分非直線性(DNL)の点で劣るためである。
第1図は逐次比較tlI′HA I)変換器のD N 
1.パターンを模式化[、て表わしたものであるが、大
きな非直線誤差(図中、糸1保814)はビットパター
ンが大きく変化するモードで発生]7ている(例えば0
1111−10000のA1警1<)。また、この場合
、あるコー ド(Ollll)の所で口の非的線誤差を
持つと、このコー ドと−tり合うコード(10000
)の所では略同Mの1[の弗曲線誤差を持つことが多い
このような非直線fA差は、主しとて変換中に変換器の
アナログ部に混入[7た外米ノイズによって生ずるが、
ICを用いているこの種y換器ではIC内部のクロック
ノイズによっても発生する。
而して、lL理速度が装求されるときは、積分型ADf
換器に代えて逐次IL較型A I)変換器が用いられる
が、−上述の欠点を除去するため、データのピッ1以上
のピッ)&を自するICを用い、下位ビットを必要な精
度に合わせて使用しないようにするいわゆる下位ビット
落しを行なって精ノLを向上させている。
即ち、D N Lを±1%以下に抑えようとする場合、
8ビツトのデータを取るのに14ビツトのICを用い、
下位6ビツトを使用[7ないという方法である。
第2図はこの方法によるコード表を示すもので図示する
例では下位1ビツトを使用していない。
このような単なる下位ビット落]7は、隣り合うコード
を順次2つずつまとめてグループ化したことと結果的に
は同じであるが、このようなグループ化では第1図のA
部と同様にビットパターンが大きく変化する部分(B部
)が依然存在することとなり、逐次比較41AD変換器
のDNL特性は改善されたとはいえない。
本発明は、逐次比較型AD変換器のビットパターンが大
きく変化するモードにおける相隣り合う2つのコードが
、正負の符号が互いに反対でかつ略等量の非直線誤差を
有するというこの種AD変1*器独特のr)NI、特性
に看目17、コードのグループ化に際し、ビットパター
ンが大きく変化する組合せが対になるように1.てAl
l’換器のDNL特性を反中に改善することを目的とす
る。
以下本発1111の゛火bイ1例を図面に基づいて説I
’11する嘉3図において、1はMピッl−(7) A
 I) f換器で入力側に加紳回路2、出力1111J
にROM等のデジタルメモリ3をそれぞれ接続している
加算回路2はアナログ人力VHNと、このアナログ人力
VANをデジタル的にシフト[7たシフト祉に相当する
オフセット電匝とを加算してA、Dfl奥器1に入力し
ている。前記オフセット電圧は例えば次のように設定さ
れる。即ち、MビットのADi換器lの出力をpコード
だけシフトする場合、アナログ人力VINのフルスケー
ル値をVFSとするときのオフセット電圧Eosは、 デジタルメモリ3は、前記ADf換器lのコード出力p
を、2(イロし、nは不使用ビット数)を除くコード数
だけコードシフトした後所定ビット&Nのデータとして
変換し、これをデータLJi力qとして出力するもので
ある。(M=N+nである。)例えば、このデジタルメ
モリ3内に、ADf換器1のMビットの出力pのうち、
下位の故ビット(1又はそれ以上のビット)を未使用ビ
ットとしてビット数を減らし、必要ビット(例えばNビ
ット)を有するデータ出力qとするような変換表を書き
込んだものである。
第4図は、lコードシフト1.た後、下位1ビツトを落
すときの変換表を示t/、ロー較のために、従来の単な
る下位ビット落しによるコードも示しである。
この図から判るように、本発明では1コードずらしてか
ら使用ビットを減らしく下位ビットを落とし)でいるの
で、1グループとしてまとめられるコード中には、必ら
ずビットパターンの大きく変化する組合せが対になって
入ることになる(図中C)。従って、この部分における
非直線誤差は正負互いに相殺され、DNL特性が大1]
に改善される。
第5図から第゛7図は、それぞれデジタルメモリ3内に
潜き込まれる変換表の例を示すもので、第5図は1コー
ドシフトした後、下位2ビツトを落としたもの、第6図
は2コードシフトした後、下位2ビツトを落としたもの
、第7図は3コードシフトした後、下位2ビツトを落と
したものである。
また、第8図は4コードシフトした後、下位2ビツトを
落したものを示すが、これは単に下位2ビツトを落した
場合と同じことになり具合が悪い例である。
@9図はlOビットのAI)変換器を用いて測定したM
CA出力DNL特性図で、(a)は10ビツトのAD変
換器をそのまま用いた場合、(b)は単に下位2ビツト
を落と1−1上位8ビットだけを利用するようにした場
合、(C)は本発明による場合をそれぞれ示している。
この図からも明らかなように、本発明による逐次比較1
9!A D変換器は従来のこの種装置dに比較してその
精度が大中に改善されている。
第10図は、本発明の他の実施例を示すものでこの図に
示すものは、MビットAD変換器11の出力をそのまま
MビットのMCAl2に蓄積し、蓄積後のデータを演算
器13によって隣合ったチャンネル(AD変喚器11の
隣合った各コード)ずつを1グループ化して加算するよ
うにしたものである。
なお、図において、14はNビットのデジタルメモリ、
15は加算回路、16はデータバス、17はアドレスバ
スである。
以」ユ詳述したように、本発明は、ADf換器の出力側
にデジタルメモリを接続し、このデジタルメモリが、前
記AD変換器のコード出力をまずコードシフトし、その
後コード出力の下位ビットを落して所定のデータ出力を
出力するように構1+1j I−。
ているので、逐次比較型AD変換器のDNL特性を改善
することができ、その精度を大幅に向上させることがで
きる。従って、この種An変換器の応用分47)の拡大
が期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の逐次比較型AI)跋換器のD N I−
パターンを示す説51列図、第2図はq[に下r17ビ
ツトを落【7た場合のコード表、第3図は本発明に係る
逐次比較、!+、!I A D変換2:4の構成例を示
すブロック図、@4図乃至第8図1..1コードシフト
後十位ビットを落した場合の変換表、第9図は逐次比較
をAD変換器のMCA出力DNI−特性図、第10図は
末完1月の他の構1+V、I!A’を示すブロック線図
である。 1.11・・AI)変換器、3,14 ・デジタルメモ
リ、p・コード出力、q ・データ出力0−へF) <
 u’+°−−−−gツ♀≧ 85○F(’J(v)”
−3Lj’) ” ” 4 Ln Cj) ト・−’ 
−0t−f吟v1−v−(’lF) 第5図 31 1 11 1 1 本領甲 第6図 第7図 第8図 6 51NrlOJ 51NrlOJ 手続補正書(方式) □ 1、事件の表示 昭和58年 特 許 願第160023号2 発明の名
称 逐次比較型AD変換器3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和58年11月29日(発送日
)6、 補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄 (1)明泊fl−L!!第8百:3行の1コ一ド表」を
「コード対称図1にt1正17寸す。 (2)同第8頁6行の「変換表」を「変換を示す説明図
−1にバTiEI、寸す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. AD変換器の出力側にデジタルメモリを接続し前記AD
    変換器のビット数をデータ出力のビット数よりも大きく
    設定するとともに、前記デジタルメモリが、前記ADf
    換器からのコード出力を、2(但し、nは未使用ビット
    &)を除くコード故だけコードシフトした後、所定ビッ
    ト数を有するデータ出力として出力するように構成した
    ことを特徴とする逐次比較型AD変換器。
JP16002383A 1983-08-30 1983-08-30 逐次比較型ad変換器 Granted JPS6051332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16002383A JPS6051332A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 逐次比較型ad変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16002383A JPS6051332A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 逐次比較型ad変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051332A true JPS6051332A (ja) 1985-03-22
JPH0139248B2 JPH0139248B2 (ja) 1989-08-18

Family

ID=15706295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16002383A Granted JPS6051332A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 逐次比較型ad変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051332A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018182717A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. Adコンバータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118432A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Analog-to-digital converter
JPS5810919A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アナログ・デイジタル変換器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118432A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Analog-to-digital converter
JPS5810919A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アナログ・デイジタル変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018182717A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. Adコンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139248B2 (ja) 1989-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5871726A (ja) アナログ−デジタル変換器
JPH0548016B2 (ja)
JPS6051332A (ja) 逐次比較型ad変換器
EP0735374A2 (en) Time counting circuit and counter circuit
JPH08330961A (ja) A/d変換器
JPS62299117A (ja) 符号訂正装置
JPH08330946A (ja) 時間計数回路及びカウンタ回路
JPS6156651B2 (ja)
US6965338B2 (en) Cascade A/D converter
JP6162429B2 (ja) 階層構造の演算回路
JPS63123213A (ja) デイジタルフイルタ
JPH0331015B2 (ja)
JP3876067B2 (ja) データの信号路接続方法および信号路接続器
JPH0324619A (ja) 2進負数表示変換器
JPH07162311A (ja) Daコンバータ回路
JP2904239B2 (ja) A/d変換回路
JPS59151236A (ja) デイジタル加減算回路
JP3028533B2 (ja) デシメーション回路
JPS6166411A (ja) A/d変換装置
JPH0685675A (ja) A/d変換器
JPS63276329A (ja) 有限体の除算回路
JPH04127710A (ja) オーバサンプリング型d/a変換器
JPH02217019A (ja) Da変換器
JPH0194725A (ja) A/dコンバータ
JPS63212221A (ja) D/a変換装置