JPS6047482A - レ−ザ照射装置 - Google Patents

レ−ザ照射装置

Info

Publication number
JPS6047482A
JPS6047482A JP58154960A JP15496083A JPS6047482A JP S6047482 A JPS6047482 A JP S6047482A JP 58154960 A JP58154960 A JP 58154960A JP 15496083 A JP15496083 A JP 15496083A JP S6047482 A JPS6047482 A JP S6047482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beams
reflector
laser beams
hole
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58154960A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takahashi
忠 高橋
Naoto Nishida
直人 西田
Katsuyuki Kakizaki
柿崎 克行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58154960A priority Critical patent/JPS6047482A/ja
Publication of JPS6047482A publication Critical patent/JPS6047482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザ照射装置に係り%特にCOlなどの気体
レーザ発振器から出力される不可視光の照射位置を認識
する装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年数KW以上の大出力CO,レーザ発振器が開発され
強力なエネルギーを本って出力されるレーザビームは金
属、無機物その他の各種材料の加工に適用されている。
上記レーザビームは通常複数個の反射鏡を組合せた伝送
光学系で加工点まで伝送される。ところで、上記レーザ
ビームは不可視である赤外光であるため、加工点での照
射位置を認識する必要から、He−He等のレーザ発振
器から出力された可視光を上記レーザビームに重畳して
伝送光学系に入射させることが行われている。上記の装
置としては第1図に示すように45°に傾けて配置され
た中央に透孔(1a)の形成しである反射鏡(1)の反
射面に大出力CO,レーザ発振器(2)からの不可視レ
ーザビーム(Ll)を入射させる一方、可視光し−ザ発
振器(3)からの可視レーザビーム(L2)を上記透孔
(1a)に向けて出力し、上記反射鏡fl)で反射され
た不可視レーザビーム(Ll)の光路に通常、同軸に重
畳させ、さらにそれら重畳した二つのレーザビームを全
反射鏡(4)および集光レンズ(5)で被加工物(6)
の加工点に伝送する構成のものが知られている。しかし
この装置では二つのレーザビームの進行する光軸は重畳
させる反射鏡(1)の保持角度が狂うとずれてしまい、
加工点での不可視レーザビームの照射位置を正確に認識
できなくなり、位置認識の役目をもつ可視光レーザ発振
器(3)を設置したことが無意味になってしまう欠点が
あった。
〔発明の目的〕
本発明は不可視レーザビームの加工点での照射位置を常
に正確に認識するレーザ照射装置を提供することを目的
とする。
〔発明の概要〕
不安定形共振器の構成要素である出力結合ミラーの穴に
可視レーザビームを通過させ出力結合ミラーから環状に
出力される不可視レーザビームに同軸的に重畳させ、こ
の重畳された二つのレーザビームを正しく加工点に導く
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
本発明をその実施例を示す図面に基すいて説明する。第
2図において、θ0はたとえば大出力のC02レーザビ
ームを出力する第1のレーザ発振器で、その内部には不
安定形共振器を構成する凸面ミラーu9.凹面ミラー(
1り、出力結合ミラー+13が設・けられている。上記
出力結合ミラー(1騰は中央部に穴04)をもつ環状の
ミラーで、赤外光である不可視レーザビーム(Ll)を
出力窓四から外部に環状ビームにして出力させるもので
ある。aeは可視光である可視レーザビーム(L2)を
出力する第2のレーザ発振器で出力された可視レーザビ
ーム(L2)が上記出力結合ミ9−(13)の穴を通過
しかつ不可視レーザビーム(L + )に例えば同軸に
重畳するように配置されている。上記重畳された二つの
レーザビーム(Lx) 。
(L2)は調整用反射鏡a7)で反射され、さらに伝送
用反射鏡α樽で反射され集光レンズUつにより被加工物
四に照射されるように構成されている。
上記の構成では調整用反射鏡(17)で反射される以前
に不可視レーザビーム(Ll)および可視レーザビーム
(Lりが重畳されているので、調整用反射鏡の角度を変
化させた場合でも上記二つのレーザビーム(Ls)、 
(IQ)は同軸の状態での進行が保たれる。
ところで、第3図、および第4図に示すように伝送用反
射鏡a8に可視レーザビーム(L、)の中心強度のほぼ
半分となる強度が得られる円周上の位置pHに4個の透
過孔01を90度毎に穿設し、これら透過孔Qυを通過
した可視レーザビーム(L、)を赤外光カットフィルタ
翰付きの光検出器(23a)乃至(23d)でそれぞれ
検出し縦方向、横方向をそれぞれに対応する差動増幅器
(24a)、 (24b)で増幅することにより、重畳
されたビーム(Ll)、 (Lt)が目標とする照射点
からはずれだ場合に出力信号を得ることができる。しか
して、この出力信号により、調整用反射鏡(17)の調
整用駆動装置(2!iilを操作して上記重畳した二つ
のレーザビーム(Ll)、(Lt) ヲそれラノ同軸度
を常に保つfcまま照射点に進むようにすることができ
る。すなわち上記4個の透過孔からの透過光を検出する
ことにより第2のレーザ光(L2)の5進行中の光軸の
ずれ5すなわぢ、互いに直交する方向、たとえば、垂直
方向と水平方向のそれぞれの変位が検出でき、調整用反
射鏡(17)を正しい角度に保てる。なお、第5図に示
すようにそれぞれに2個の透過孔(25)、(2[i)
を穿設した2枚の伝送用反射鏡a?)、弼を上記透過孔
CJ5) 、 (26)の各センタ一方向が直交交差す
るように設置することで上記伝送用反射鏡(18)の機
能と同等にするととができる。
〔発明の効果〕
加工用のレーザビームとこのビームの照射位装置を認識
する可視レーザビームを伝送光学系に入射させる前に同
軸に重畳させ、加工中も照射位置を常に確認できるよう
に構成し、さらに必要があれば自動的にレーザビームの
ずれを修正することにより適切な加工が可能になった。
また、エネルギの有効利用が一段と向上し、また、ずれ
たビームによる人体等へ危険も防止することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す模式図、第2図は本発明の一実施
例を示す模式図、第3図は可視レーザビーム検出部分の
詳細図、第4図は伝送用反射鏡の詳細図、第5図は本発
明の他の実施例を示す斜視図である。 αe・・・第1のレーザ発振器 (131・・・出力結
合ミラー(LD・・・不可視レーザビーム (16)・
・・第2のレーザ発振器(Lll)・・・可視レーザビ
ーム a7)・・・調整用反射鏡(l卜・・伝送用反射
鏡 eυ・・・透過孔代理人 弁理士 則近憲佑 (ほ
か1名)第1図 第2図 第3図 傑4図 β 第5121

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)不安定形共振器を有し赤外光を出力する第1のレ
    ーザ発振器と、可視光を出力しかつこの可視光を上記不
    安定形共振器の構成要素である出力結合ミラーの穴に通
    過させて上記赤外光に重畳させる位置に設けられる第2
    のレーザ発振器と、上記重畳した赤外光および可視光を
    反射する調整用反射鏡と、この調整用反射鏡で反射され
    た上記赤外光および可視光を被照射部に伝送する複数の
    伝送用反射鏡と、これら伝送用反射鏡の少なくとも一つ
    に穿設された複数の透過孔と、これら透過孔を通過した
    可視光の強度を検出する光検出器とを備えることを特徴
    とするレーザ照射装置。
  2. (2)光検出器はその検出値により調整用反射鏡の反射
    角度の調整制御に用いられることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のレーザ照射装置。
  3. (3)光検出器は赤外光を遮断するフィルタを備えるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のレーザ照射
    装置。
  4. (4)透過孔は軸対称に設けられることを特徴とする特
    許請求の範囲第1演記載のレーザ照射装置。
JP58154960A 1983-08-26 1983-08-26 レ−ザ照射装置 Pending JPS6047482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154960A JPS6047482A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 レ−ザ照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154960A JPS6047482A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 レ−ザ照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6047482A true JPS6047482A (ja) 1985-03-14

Family

ID=15595663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58154960A Pending JPS6047482A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 レ−ザ照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047482A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2627874A1 (fr) * 1988-02-29 1989-09-01 Framatome Sa Systeme d'alignement d'un faisceau de puissance
US7605979B2 (en) 2005-04-19 2009-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for directing radiation to a layer, apparatus with such device and method using such apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2627874A1 (fr) * 1988-02-29 1989-09-01 Framatome Sa Systeme d'alignement d'un faisceau de puissance
US5085509A (en) * 1988-02-29 1992-02-04 Framatome Apparatus and method for aligning an optical beam
US7605979B2 (en) 2005-04-19 2009-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for directing radiation to a layer, apparatus with such device and method using such apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145673B2 (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
JP3514129B2 (ja) レーザ加工装置
JPS6047482A (ja) レ−ザ照射装置
JPH0436794B2 (ja)
JPS58154484A (ja) レ−ザビ−ムの変換方法
JPS6096391A (ja) レ−ザ加工機
JP3179322B2 (ja) 高出力レーザ伝送方法及び装置
JPH06281740A (ja) 距離測定装置
JP3870196B2 (ja) 光空間伝送装置
JPS61186186A (ja) レ−ザ光集光装置
JPH01113191A (ja) レーザビーム位置検出装置
JPS6138774Y2 (ja)
JPH04174580A (ja) レーザ装置
JPH0915518A (ja) レーザスキャニング装置
JPS6048511A (ja) 移動体の誘導ならびに通信装置
JPS6171193A (ja) レ−ザ集光装置
JP2715506B2 (ja) 空間光伝送装置
JPH0298618A (ja) 位置決め検出器
JPS63273589A (ja) レ−ザ溶接方法
RU1092858C (ru) Способ лазерной обработки материалов
JPS6039182Y2 (ja) レ−ザ−加工装置
JPS5938057Y2 (ja) レ−ザ装置
JPH0557547B2 (ja)
JPS62107890A (ja) レ−ザ加工装置
RU1567058C (ru) Способ юстировки лазерного резонатора