JPS6039766Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS6039766Y2
JPS6039766Y2 JP17250583U JP17250583U JPS6039766Y2 JP S6039766 Y2 JPS6039766 Y2 JP S6039766Y2 JP 17250583 U JP17250583 U JP 17250583U JP 17250583 U JP17250583 U JP 17250583U JP S6039766 Y2 JPS6039766 Y2 JP S6039766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
scale
segment
data
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17250583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59128520U (ja
Inventor
政則 藤田
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP17250583U priority Critical patent/JPS6039766Y2/ja
Publication of JPS59128520U publication Critical patent/JPS59128520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039766Y2 publication Critical patent/JPS6039766Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアナログによる表示装置に関するものである。
従来例えば結晶を用いたアナログ表示装置として第1図
のようなものがあった。
これは目盛りの最小単位に対応した表示セグメントを、
各目盛りがその中央に位置するように配列し、−表示セ
グメントを選択してその中央に位置する目盛りを指示す
るものであった。
そのため表示の最小単位が小さく、表示セグメントの幅
が狭い場合には、目盛りが読み取り難くなってしまうも
のであった。
そこで本考案は目盛りの最小単位に対応した隣接する表
示セグメントを複数選択しその中間位置の目盛りを指示
することにより表示を読み取り易くしたものである。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において表示セグメントS1・・・Sl。0は目
盛りの最小単位1に対応させてあり、隣接する2つの表
示セグメントを選択することにより、その中間位置の目
盛りを指示するものである。
第2図はでは目盛り50を指示している。
上記表示セグメントは、第3図のように1枚のガラス基
板(図示せず。
)上に設けた共通電極C1・・・C1oと、他のガラス
基板(図示せず。
)上に設けたセグメント電極Se・・・Seと、両電極
間に充填した液晶(図示せず。
)とからなる。共通電極C1・・・C□。
からはそれぞれリード線P、・・・Ploを導出してあ
り、セグメント電極Se・・・Seは、10本のリード
線qo・・・q9によってジグザグに接続しである。
第4図においてAはパルス発生回路であり、その出力端
子a1.a2.a3からはそれぞれ第5図のパルスX、
W、 Yが生じる。
B、Dはそれぞれ表示すべき数値データの1位および1
晩のデータを生じるデータ発生回路である。
データ発生回路Bの出力端子塊・・・戊からはデータの
1位がそれぞれO・・・9のとき出力を生じ、データ発
生回路りの出力端子d・・・dlOからはデータの10
mがそれぞれO・・・10のとき出力を生じるものであ
る。
E、Fは選択回路であり、選択回路Fはデータに応じて
パルスW、Xを選択的に生じるものである。
選択回路Eの出力端子f1・・・fl。
はそれぞれリード線P□・・・Ploに接続しである。
Gは判別回路であり、データの10位が偶数であるか奇
数であるかを判別するものである。
Hは制御回路であり、その出力端子曳・・・h。はそれ
ぞれリード線q。
・・・q9に接続しである。以上の構成において選択回
路Fの出力端子f1・・・fl。
からはそれぞれデータが(0,1・・・10)、(10
,11・・・20)・・・(90,91・・・100)
のときパルスWを生じ、それ以外のときはパルスXを生
じるように設定しである。
一方選択回路Eの出力端子e。・・・C9からはそれぞ
れデータの1位が(0,1)、(1,2)・・・(9)
のときパルスWを生じ、それ以外のときはパルスYを生
じるように設定しである。
また制御回路Hは、データの用位が隅数のときは端子e
・・・C9の出力をそれぞれ端子り。・・・h9に生じ
、奇数のときは逆に端子e、・・・eoの出力をそれぞ
れ端子曳・・・h9に生じるものである。
そのためデータがOのときには、第3図のリード線p。
t qoにパルスWが供給され、表示セグメントS1に
は、第5図のように電圧Oが印加され、液晶は非応答と
なる。
−太細の表示セグメントS2・・・5100にはパルス
Zl、22.Z3のいずれかが印加されて液晶が応答す
る。
したがって第2図の表示装置の両面に、互いに偏光軸が
直交する偏光板(図示せず。
)を設けておくことにより、表示セグメントS1が明る
く、他は暗くなり、0が指示される。
またデータが1のときには表示セグメントS1.S2の
印加電圧がOとなり、その中間位置の目盛り1が指示さ
れる。
データが2,3・・・9のときは、それぞれ表示セグメ
ントS2.S3.S3.S、・・・S9.Sl。
の印加電圧がOになり、各目盛りが指示される。
そしてデータが10のときには、共通電極C1,C2に
パルスWが供給される。
一方判別回路Gの出力によって制御回路Hの端子h9に
パルスWが発生するため、表示セグメントS1o、Sl
、の印加電圧がOになり、10の目盛りが指示される。
データが11゜12−19までは順次端子り3.h8.
h8.h7・・・hl、hoにパルスWが発生し、それ
ぞれ表示セグメント5ill s、。
、 S12? S13””S19! 320によって各
目盛りが指示される。
以下上記と同様にして2つの表示セグメントによってそ
の中間位置の目盛りが指示される。
なお上記の実施例では2つの表示セグメントを選択して
その中間位置の目盛りを指示したが、これに限らず第6
図のように各表示セグメントの中央に目盛りを施し、3
つの表示セグメントを選択してその中間位置の目盛りを
指示するようにしてもよい。
この場合には例えば25の表示セグメントからなる4つ
の表示セグメント群に分割し、各群のセグメント電極を
25本のリード線によってジグザグに接続するとともに
各群ことに共通電極を設ける。
モして各群を時分割的に選択して駆動するものである。
以上のように本考案によれば、2つ以上の一定数の表示
セグメントによってその中間位置の目盛りを指示するよ
うにしたので、表示が読み取り易く、しかも上記一定数
の表示セグメントを非応答とし、残りの表示セグメント
を応答させるため、上記一定数の表示セグメント間の間
隙とこの表示セグメントとが同じ表示状態となり、目盛
りを指示する表示セグメントがつながって見え、太い一
本の表示セグメントによって目盛りが指示されているよ
うに表示され、非常に見易いものとなる。
さらにクロストークがなく、コントラストの良好な表示
が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示装置を示した正面図、第2図は本発
明の一実施例を示した正面図、第3図は第2図要部を示
した説明図、第4図は回路構成を示したブロック図、第
5図は表示セグメントに印加する電圧波形を示した説明
図、第6図は他の実施例の正面図である。 Sl・・・s ioo・・・・・・表示セグメント。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 目盛りの最小単位に対応したセグメント電極を所定数ず
    つのブロックに分割し、各ブロックごとに共通電極を対
    向させるとともに各セグメント電極と各共通電極間に電
    気的表示素子を介在させて表示セグメントを構威し、隣
    接する2つ以上の一定数の表示セグメントに非応答信号
    を印加し残りの表示セグメントに応答信号を印加する選
    択装置を設け、上記隣接する2つ以上の一定数の表示セ
    グメントの中間位置の目盛りを指示することを特徴とす
    る表示装置。
JP17250583U 1983-11-08 1983-11-08 表示装置 Expired JPS6039766Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17250583U JPS6039766Y2 (ja) 1983-11-08 1983-11-08 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17250583U JPS6039766Y2 (ja) 1983-11-08 1983-11-08 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128520U JPS59128520U (ja) 1984-08-29
JPS6039766Y2 true JPS6039766Y2 (ja) 1985-11-29

Family

ID=30376015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17250583U Expired JPS6039766Y2 (ja) 1983-11-08 1983-11-08 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039766Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8974972B2 (en) 2005-05-23 2015-03-10 Johnson Controls Technology Company Battery grid
US9577266B2 (en) 2007-03-02 2017-02-21 Johnson Controls Technology Company Negative grid for battery
US10170768B2 (en) 2013-10-08 2019-01-01 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Grid assembly for a plate-shaped battery electrode of an electrochemical accumulator battery

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8974972B2 (en) 2005-05-23 2015-03-10 Johnson Controls Technology Company Battery grid
US8980419B2 (en) 2005-05-23 2015-03-17 Johnson Controls Technology Company Battery grid
US9577266B2 (en) 2007-03-02 2017-02-21 Johnson Controls Technology Company Negative grid for battery
US10170768B2 (en) 2013-10-08 2019-01-01 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Grid assembly for a plate-shaped battery electrode of an electrochemical accumulator battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59128520U (ja) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100582900C (zh) 液晶显示器件
JPH065472B2 (ja) 電気泳動表示装置
GB2062927A (en) Multi-layer display device
JPS62209417A (ja) 能動マトリクスのデイスプレイスクリ−ン
JPS6039766Y2 (ja) 表示装置
GB2042237A (en) Electrochromic display device
JPS5810101Y2 (ja) 表示装置
JPS5931711B2 (ja) 7セグメント形数字表示装置
JPS5836346B2 (ja) マトリクス素子による光学装置
TWI686733B (zh) 觸控顯示裝置
JPS61173333A (ja) 入力装置
JPS5820956Y2 (ja) エキシヨウヒヨウジソウチ
JPH0346822B2 (ja)
JPS63252329A (ja) タツチスイツチ
US4545649A (en) Electro-optical display device of point matrix type
JPS5820955Y2 (ja) エキシヨウヒヨウジソウチ
JP2001195034A (ja) アレイ基板及びその検査方法
JPS5888787A (ja) 液晶表示装置
JPS587995B2 (ja) 多層マトリツクス型液晶表示装置
JPH0711640B2 (ja) アクティブマトリックス基板
JP2602284B2 (ja) Lcd時分割ダイナミック駆動方式
JPS61133428A (ja) 入力装置
JPH0419472Y2 (ja)
JPS5872984A (ja) 液晶表示装置
JPH0268522A (ja) アクティブマトリックス基板