JPH0268522A - アクティブマトリックス基板 - Google Patents

アクティブマトリックス基板

Info

Publication number
JPH0268522A
JPH0268522A JP63220938A JP22093888A JPH0268522A JP H0268522 A JPH0268522 A JP H0268522A JP 63220938 A JP63220938 A JP 63220938A JP 22093888 A JP22093888 A JP 22093888A JP H0268522 A JPH0268522 A JP H0268522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
signal lines
video signal
metal film
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63220938A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Noda
均 野田
Hiroshi Takahara
博司 高原
Mamoru Takeda
守 竹田
Ichiro Yamashita
一郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63220938A priority Critical patent/JPH0268522A/ja
Publication of JPH0268522A publication Critical patent/JPH0268522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136204Arrangements to prevent high voltage or static electricity failures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136254Checking; Testing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶表示パネルに用いられるアクティブマト
リックス基板に関するものである。
従来の技術 近年、産業機器の小型化にともない従来からの表示装置
に代わる薄型平面表示装置が要望されている。種々ある
平面表示装置の中で液晶を用いた表示装置は、消費電力
が少なく、フルカラー表示が容易である点などから注目
されている。特に、表示画素の一つ一つにスイッチング
素子を設けたアクティブマトリンクス型液晶表示パネル
は表示画質が優れているため携帯用のテレビなどに応用
されている。
第6図は従来のアクティブマトリックス基板の構成を示
す等価回路図である。第6図において、51は薄膜トラ
ンジスタ、52は信号線をショート欠陥にするための金
属膜パターン、X1〜Xmは走査信号線、Y1〜Ynは
映像信号線である。
ところが、アクティブマトリックス基板では、基板の製
造行程中に基板に帯電する静電気によってスイッチング
素子や走査信号線と映像信号線の交差部分の11!!縁
膜が破壊され、ショート状態になってしまうという問題
点があった。この静電気による絶縁膜の破壊防止対策と
して、従来では第6図に示すようにアクティブマトリッ
クス基板の全ての端子を金属膜パターン52でショート
しておき、液晶パネルへの組立後この金属膜パターン5
2を切断するという方法が用いられていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、第4図に示したような従来の静電気によ
る絶縁膜の破壊防止方法では、全ての端子がショートさ
れているためアクティブマトリックス基板の完成後、シ
ョート部分を切断するまで信号線の断線による断線欠陥
、隣合う走査信号線どうしや映像信号線どうしのショー
ト欠陥、走査信号線と映像信号線のショートといったシ
ョート欠陥を検査することはできなかった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、静電気によ
る絶縁膜の破壊を防止し、かつ、欠陥検査が行えるアク
ティブマトリックス基板を提供することを目的としてい
る。
課題を解決するための手段 本発明は上記した課題を解決するために、アクティブマ
トリックス基板のスイッチング素子の走査信号線および
映像信号線を各信号線群毎に信号線端で1本おきにガラ
ス基板上に形成した金属膜で接続し、走査信号線と映像
信号線の入力端子の外側に形成した金属膜のパターンと
絶縁膜または半導体膜を介して接続するように構成した
ものである。
作用 本発明は上記した構成により、アクティブマトリックス
基板における静電気による絶縁膜の破壊を防止すると共
に、信号線の断線欠陥検査と走査信号線群と映像信号線
群間のショート欠陥検査を行うことを可能とする。
実施例 以下、本発明の一実施例のアクティブマトリックス基板
について図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例におけるアクティブマト
リックス基板の構成図である。第1図において1は薄膜
トランジスタ、2は走査信号線および映像信号線の入力
端子、3は走査信号線および映像信号線をショートする
ための金属膜パターン、4は信号線の入力端子の外側に
共通電極として金属膜で形成した共通電極パターン、5
は信号線をショートさせた金属膜パターン3と共通電極
パターン4のあいだに形成した絶縁膜、Xt〜Xmは走
査信号線、Y1〜Ynは映像信号線である。本実施例で
は第1図に示すように走査信号線と映像信号線は1本お
きに金属膜パターン3に接続し、絶縁膜5を介して共通
電極パターン4に接続されている。
第2図は金属膜パターン3と共通電極金属膜パターン4
の第1図のA部における構造図であり、第3図は第2図
のa−a’部における略断面図である。第2図、第3図
で本実施例の構造を説明する。信号線の入力端子2をガ
ラス基板10上に形成するときに同時に信号線をショー
トさせる金属膜パターン3も形成しておく。次にスイッ
チング素子を形成するときに同時に金属膜パターン3上
に絶縁M5を形成する。そして、最後に共通電極パター
ン4を信号線の補強膜とする金属膜11を形成するとき
に同時に形成する。このように構成することでフォトマ
スクの枚数を増やすことなく静電気による絶縁膜破壊の
防止対策を行うことができる。また、第2図のb部で示
す信号線と金属膜パターン3の接続部分は検査終了後切
断しやすいように補強金属膜11を形成していない。
第4図に本発明の第2の実施例をしめす。第4図は前記
第1図のA部と同じ部分の構造図であり、第5図は第4
図のc−c’部における略断面図である。第4図、第5
図で第2の実施例の構造を説明する。信号線の入力端子
2をガラス基板10上に形成するときに同時に信号線を
ショートさせる金属膜パターン3も形成しておく。次に
スイッチング素子を形成するときに同時に金属膜パター
ン3上に半導体膜6を形成する。そして、最後に共通電
極パターン4を信号線の補強膜とする金属膜11を形成
するときに同時に形成する。半導体膜6は、数■の電圧
を印加して行なう欠陥検査の時などには高い抵抗値を持
っているが、静電気によって数100〜数kVの高電圧
が信号線に加わった場合では十分低抵抗となって静電気
による電流を共通電極パターン4に流すことができる。
このように構成することでフォトマスクの枚数を増やす
ことなく静電気による絶縁膜破壊の防止対策を行うこと
ができる。また、第4図のd部で示す信号線と金属膜パ
ターン3の接続部分は検査終了後レーザ光線などで切断
しゃすいように補強金属Dullを形成していない。
次に第1の実施例、第2の実施例による欠陥検査方法に
ついて説明する。信号線の断線検査は、走査信号線、映
像信号線とも片側の端子は接続されていないので、金属
膜パターン3と入力端子2プローブ針を接続し、近抗値
を測定することで検査することができる。隣合う信号線
どうしのショート欠陥検査は信号線が1本おきに金属膜
パターン3に接続されているため金属膜パターン3にプ
ローブ針を接続し、抵抗値を測定することで2つのブロ
ックについてショート欠陥検査を行うことができる。ま
た、走査信号線と映像信号線間のショート欠陥検査は、
各々の金属膜パターン3は絶縁膜5または半導体膜6を
介して接続しているので電気的に絶縁されており走査信
号線側の金属膜パターンと映像信号線側の金属膜パター
ンにプローブ針を接続し、抵抗値を測定することで当該
ブロックについてショート欠陥検査を行うことができる
発明の効果 以上の説明のように本発明は、アクティブマトリ・ンク
ス基板のスイッチング素子の走査信号線および映像信号
線を各信号線群毎に信号線端で1本おきにガラス基板上
に形成した金属膜で接続し、かつ、走査信号線と映像信
号線の入力端子の外側に形成した金属膜のパターンと絶
縁膜または半導体膜を介して接続することで、静電気に
よる絶縁膜破壊の保護を行うと共に、走査信号線、映像
信号線の断線欠陥検査やショート欠陥検査を行うことが
可能であるというすぐれた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるアクティブマトリッ
クス基板の構成図、第2図は第1図のA部の構造図、第
3図は第2図のa−a’部における略断面図、第4回は
第2の実施例の構造図、第5図は第4図のc−c’部に
おける略断面図、第6図は従来のアクティブマトリック
ス基板の構成を示す構成図である。 1・・・・・・薄膜トランジスタ、2・・・・・・入力
端子、3・・・・・・金属膜パターン、4・・・・・・
共通電極パターン、5・・・・・・絶縁膜、6・・・・
・・半導体膜、XI−Xm・・・・・・・走査信号線、
Y1〜Yn・旧・・映像信号線。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第1図 第 図 第 第 図 図 ?、1/ 第 図 第 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス基板上にスイッチング素子をマトリックス
    状に配置したアクティブマトリックス基板であって、前
    記スイッチング素子の走査信号線および映像信号線を各
    信号線群毎に信号線端で1本おきに前記ガラス基板上に
    形成した第1の金属膜で接続し、前記走査信号線と映像
    信号線の入力端子の外側に形成した第2の金属膜のパタ
    ーンの一部分が絶縁膜を介して前記第1の金属膜と重な
    るように構成したことを特徴とするアクティブマトリッ
    クス基板。
  2. (2)信号線の入力端子の外側に形成した第2の金属膜
    のパターンは、前記信号線のパターン幅より十分太くし
    て共通電極としたことを特徴とする請求項(1)記載の
    アクティブマトリックス基板。
  3. (3)スイッチング素子が二端子素子、あるいは、薄膜
    トランジスタで構成されていることを特徴とする請求項
    (1)記載のアクティブマトリックス基板。
  4. (4)ガラス基板上にスイッチング素子をマトリックス
    状に配置したアクティブマトリックス基板であって、前
    記スイッチング素子の走査信号線および映像信号線を各
    信号線群毎に信号線端で1本おきに前記ガラス基板上に
    形成した第1の金属膜で接続し、前記走査信号線と映像
    信号線の入力端子の外側に形成した第2の金属膜のパタ
    ーンの一部分が半導体膜を介して前記第1の金属膜と接
    続したことを特徴とするアクティブマトリックス基板。
  5. (5)信号線の入力端子の外側に形成した第2の金属膜
    のパターンは、前記信号線のパターン幅より十分太くし
    て共通電極としたことを特徴とする請求項(4)記載の
    アクティブマトリックス基板。
  6. (6)スイッチング素子が二端子素子、あるいは、薄膜
    トランジスタで構成されていることを特徴とする請求項
    (4)記載のアクティブマトリックス基板。
JP63220938A 1988-09-02 1988-09-02 アクティブマトリックス基板 Pending JPH0268522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63220938A JPH0268522A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 アクティブマトリックス基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63220938A JPH0268522A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 アクティブマトリックス基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0268522A true JPH0268522A (ja) 1990-03-08

Family

ID=16758911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63220938A Pending JPH0268522A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 アクティブマトリックス基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0268522A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7619696B2 (en) 2006-09-28 2009-11-17 Epson Imaging Devices Corporation Liquid crystal display panel
CN105404065A (zh) * 2015-12-04 2016-03-16 深圳市华星光电技术有限公司 薄膜晶体管数组结构
CN107817634A (zh) * 2016-09-13 2018-03-20 乐金显示有限公司 薄膜晶体管基板和包括其的显示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991479A (ja) * 1982-11-17 1984-05-26 セイコーエプソン株式会社 アクテイブマトリクス基板
JPS61213881A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 株式会社東芝 スイツチマトリクス形素子の電極製造方法
JPH0259727A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリックス基板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991479A (ja) * 1982-11-17 1984-05-26 セイコーエプソン株式会社 アクテイブマトリクス基板
JPS61213881A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 株式会社東芝 スイツチマトリクス形素子の電極製造方法
JPH0259727A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリックス基板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7619696B2 (en) 2006-09-28 2009-11-17 Epson Imaging Devices Corporation Liquid crystal display panel
CN105404065A (zh) * 2015-12-04 2016-03-16 深圳市华星光电技术有限公司 薄膜晶体管数组结构
CN107817634A (zh) * 2016-09-13 2018-03-20 乐金显示有限公司 薄膜晶体管基板和包括其的显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0376165B1 (en) Method for manufacturing a liquid crystal display device
JPH06110069A (ja) 電子部品の欠陥修復方法および欠陥修復装置
CN107015387A (zh) 一种用于阵列基板的测试线路
JPH09160073A (ja) 液晶表示装置
EP0637772A1 (en) Active matrix display devices
JPH05341246A (ja) マトリクス型表示素子の製造方法
JPH0268522A (ja) アクティブマトリックス基板
JPH0259727A (ja) アクティブマトリックス基板
US7497755B2 (en) Apparatus for testing electroluminescent display
JPH05333370A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
JPH0219839A (ja) アクティブマトリックス基板
JP3162526B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子の製造方法
JPH0394223A (ja) アクティブマトリクス表示装置の製造方法
JP3014915B2 (ja) 多面取り薄膜トランジスタアレイ基板及びその検査方法
KR100296551B1 (ko) 액정표시장치의불량검사방법
JPH02256028A (ja) アクティブマトリックス基板
KR100719916B1 (ko) 라인 오픈 및 층간 쇼트 리페어용 수단이 구비된 박막트랜지스터 액정표시장치
JP2684273B2 (ja) 配線装置の検査方法、製造方法および検査装置
JP2001264788A (ja) 配線電極の接続方法、液晶表示装置用基板の製造方法と液晶表示装置用基板の欠陥修正方法、および液晶表示装置の製造方法、並びにそれに用いる加工装置
JPH11109887A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
WO2023116106A1 (zh) 显示基板及其测试方法和显示装置
JPH1073516A (ja) 液晶表示装置の検査方法および液晶表示装置
JPS6088985A (ja) 行列型液晶表示パネル
JPH1138375A (ja) 液晶表示装置の検査方法および液晶表示装置
JPH0419618A (ja) アクティブマトリクス型表示装置の製造方法