JPS60213950A - 写真用自動現像機における補充液槽 - Google Patents

写真用自動現像機における補充液槽

Info

Publication number
JPS60213950A
JPS60213950A JP59069161A JP6916184A JPS60213950A JP S60213950 A JPS60213950 A JP S60213950A JP 59069161 A JP59069161 A JP 59069161A JP 6916184 A JP6916184 A JP 6916184A JP S60213950 A JPS60213950 A JP S60213950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
processing
replenisher
solution
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59069161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0146059B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Miyaoka
宮岡 一芳
Kazuhiro Kobayashi
一博 小林
Satoru Kuze
哲 久世
Masayuki Kurematsu
雅行 榑松
Shigeharu Koboshi
重治 小星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59069161A priority Critical patent/JPS60213950A/ja
Priority to US06/719,356 priority patent/US4705378A/en
Priority to GB08508833A priority patent/GB2157196B/en
Priority to CA000478582A priority patent/CA1256312A/en
Priority to AU40922/85A priority patent/AU578943B2/en
Publication of JPS60213950A publication Critical patent/JPS60213950A/ja
Publication of JPH0146059B2 publication Critical patent/JPH0146059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • G03D3/065Liquid supply; Liquid circulation outside tanks replenishment or recovery apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、写真感光材料を処理するための自動現像機に
おける補充液槽に関するものである。
詳しくは、処理槽に張られたスター]・処理液に対して
補充処理液を補充しながら写真感光材料を自動的に現像
処理する自動現像機における処理液の調製に用いて適切
な補充液槽に関するものである。
[従来技術] 自動現像機によって補充処理液(以下、単に補充液とい
う)を補充しながら写真感光材料を処理するためには、
通常、スターI・処理液(以下、単にスタート液という
)と補充液の2種類の処理液が使用される。搬入、設置
された自動現像機によって、最初に処理をスタートする
場合や、何らかの理由で処理槽中の処理液を廃棄した場
合、処理層中にまずスタート液を満し、その後感光材料
の処理量に対応してあらかじめ定められた量の補充液が
補充され、疲労した処理槽中の処理液の一部がオーバー
フロー排出口から外へ排出される。
スタート液や補充液は、通常、溶解タンク等と呼ばれて
いる処理液調製タンクを用い、処理剤キットを水で溶解
ないし稀釈することにより作成される。しかしながら処
理液調製タンクの使用は、その設置のためのスペースや
溶解作業を行うだめの作業スペースを必要とするため、
小型のカラー写真現像所等の狭い場所での作業に支障を
きたす。このような補充ttyを溶解ないし稀釈する処
理液調製タンクをなくすために1例えば、補充液につい
ては、補充液を貯えるための補充タンク中で補充液を調
製したり、又は処理剤キット及び給水タンクから1回な
いしは数回の補充に必要な分だけ自動的に計量混合して
補充するいわゆる自動補充装置が提案されている。しか
し、後者の技術は装置が大作になり過ぎ、処理計の少な
い小型の写真現像所に用いられる自動現像機には適切で
ない。そこで、本発明者等は前者の技術に関し、昭和5
9年3月28日提出の特許願(B)の明細書に示す補充
液槽を提案し、補充液を簡単に且つ迅速に調製可能とし
た。そして、この先提案技術は補充液のみならず、スタ
ート液をも調製することが可能な自動現像機における補
充液槽である。
木兄り1者等は、該先提案技術について研究を続けた結
果、処理剤キットの一部又は全部が液剤から成る場合、
該液剤からなる処理剤キットを補充液槽に注入する際に
障害が生じることが判明した。
即ち、該先提案技術に係わる補充液槽は後述するように
2以上が並列してあり、処理剤キットを構成する各パー
ツ液剤を該補充液槽の1つに順次注入する際、該液剤が
補充液槽中の液面から跳ねて1夜飛散を生じ、隣接する
別の補充液槽に入ってしまうことがある。また、パーツ
液剤をその容器と共に抱え込み乍ら注ぎ込む場合、その
容器注入1」を正確に補充液槽の−り方間口部に向けて
容器を前肩させてやる必要かあるが、処理剤キットの種
類によっては、1つのパーツ液剤でも2〜3文もあり、
その重量が数Kgに及ぶものもあり、このような容量及
び重量のあるパーツ液剤を、注ぎ終えるまでの間中、正
確な注入位置に維持し続けることは大変骨の折れる仕事
である。そして、全稈の注意力を集中しないと、注入さ
れるパーツ液剤か、予想に反して勢いよく飛び出し、隣
接する別の補充液槽に入ってしまうことさえある。
写真感光材料、特に無水洗のハロゲン化銀カラー写真感
光材料の現像処理は、それがポジ型である場合、例えば
、発色現像、漂白定着、無水リンスの各工程から構成さ
れるが、例えば、調製中の漂白定着補充液ないし漂白定
着補充剤キットのパーツ液剤が、隣接槽である発色現像
補充液槽に入ってしまえば、仕上がりプリントの写真性
能に著しい影響が及ぶため、該発色現像補充液の全てを
廃棄する必要があるばかりでなく、漂白定着補充液の方
も規定の濃度に達しない結果となるので、再調製する必
要が生じる。
このように処理液調製時の液飛散ないし槽外部への液の
勢いよい飛び出しは、写真性能へ顕著な影響を及ぼすば
かりか、人体や衣服への影響も少なくない。
そこで、従来例をみると、実開昭56−52742号公
報に示される如く、各処理剤キットのパーツ液剤容器の
蓋を針等の鋭利物によって突き破ることが可能なように
構成し、該容器を補充液槽に設けられた針等の鋭利物に
向けて立てる方法が知られているが、その破裁可能な蓋
が針等の鋭利物によって突き破られるように、容器を逆
さに真直ぐ立てて置く操作をすることは、該容器が容量
及び重量のあるパーツ液剤を含むものである場合は困難
を極める。またこのように破裁可能な蓋を各容器毎に取
イ」けることは、製造コスト的にも不利である。
[発明の目的] 本発明は、かかる実情を背景にしてなされたもので、本
発明の目的は、写真感光材料用処理液をすみやかに支障
なく調製することができる写真用自動現像機における補
充液槽を提供することにある。
[発明の構成コ 本発明のかかる目的は、処理槽に張られたスタート液に
対して補充液槽から補充液を補充しなから写真感光材料
を自動的に現像処理する写真用自動現像機における補充
液槽であって、上方開口部が、処理剤キット容器を斜め
に保持することができる容器投入口を有する飛散防止部
材によって被覆されていることを特徴とする写真用自動
現像機における補充液槽によって達成される。
本発明の好ましい一実施態様は、前記先提案技術と同じ
く、補充液槽が自動現像機に内蔵されていることであり
、該内蔵型補充液槽で補充液が調製され、かつ該調製補
充液が処理槽に補充されながら写真材料の現像処理が行
われることである。
本発明においては、補充液槽において補充液の調製のみ
ならず、スタート液の調製も行われ得る構成にしてもよ
い。
[実施例] 以下、実施例によって本発明を更に詳細に説明するが、
本発明の実施態様かこれに駆足されるものではない。
第1図及び第2図は各々、本発明の実施例を示すもので
、補充液槽と処理槽との関連を示す要部断面図として表
わしである。なお、各図は本発明の補充液槽がスタート
液の調製も可能なように構成された場合を示している。
図において、■は処理槽であって、搬送う・ンク等の搬
送手段によって写真感光材料を該槽内に通して現像処理
工程の1つを行う槽である。2は該処理槽1に補充液を
補充する本発明に係わる補充液槽である。3は該補充液
槽2内の補充液を前記処理槽1に定量的に移送補充させ
る補充液移送手段であって、補充液槽2の底部開口4及
び処理槽lの上方開口5に通じる通路6と、該通路6に
設けられたベローズポンプ等の定量ポンプ7とから構成
されている。8は補充液槽z中の処理液を循環させて攪
拌混合する処理液循環攪拌手段であって、補充液槽2の
底部開口4及び上部開口9(液面下が好ましい。)に通
じる通路10と、該通路10に設けられた送液ポンプ1
1とから構成されている。12は補充液槽2中で調製さ
れたスタート液移送手段であって、補充液槽2の底部開
口4及び処理槽lの上方開口55に通じる通路13と、
該通路13に設けられた送液ポンプ14とから構成され
ている。なお、図中15は処理剤キット、16は切換用
三方弁を示している。
しかるに、本発明においては、処理剤キットの容器を斜
めに保持できる容器投入口17を有する飛散防止部材1
8によって、補充液槽2の上方開口部18を覆っである
。該飛散防止部材18のうち注入口(補充液槽の上方開
口部の1/2以下の面積が好ましい。) 20の断面+
i0方(II傾到部18A及び断面後方側傾斜部18B
は水平面に対して少なくとも5°の傾斜にしてあり、こ
れによって該断面前方側傾斜部18A及び断面後方側傾
斜部18Bに液溜りが生じるのを防止している。そして
、容器投入口17は該補充液槽における最大径のパーツ
液容器の外径よりもやや大径の円筒状であり、該補充液
槽における全ての処理剤キット容器を投入ij工能なよ
うにしであるばかりか、手を離しても該容器が斜めに保
持可能なように、断面上方側傾斜ガイド部1?A及び断
面下方側傾斜ガイドv 17Bを有する。両ガイド17
A 、 17Bは水平面に対し5°以上90’以下、よ
り好ましくは10°以上70°以下の傾斜にしである。
なお1本発明における飛散防止部材18は容ぷ投入口1
7と一体であってもよいしく第1図参照)、別体であっ
てもよい(第2図参照)。また、飛散防止部材18は投
入口17を含めて上方開口部18に対して着脱可能であ
ることが好ましい。そして、該飛散防止部材18の上方
開口部18に対する被覆部分(嵌合88分)は、図示の
如く槽内側に存するように構成することが好ましく、こ
れによって該被覆部分を伝って液が槽外へ漏洩するのを
防止できる。
上記各実施例の作用は次の通りである。給水タンク(第
3図参照)等から導入した所定量の水と処理剤キット1
5からの所定量の処理剤とを送液ポンプ11の作動によ
って通路lOを循環させ攪拌混合して所定量のスタート
液を調製する。次いで、送液ポンプ14を作動させて、
補充液槽2中の該スタート液を通路13を通して処理槽
l中に移送し、該スタート液によって処理槽lを満たす
。次に、給水タンク等から導入した所定量の水と他の処
理剤キット15からの所定量の処理剤とを送液ポンプ1
1の作動によって通路IOを循環させ攪拌混合して所定
量の補充液を調製する。該補充液は、処理槽1における
感光材料のランニング処理中、間欠的に(又は連続的に
)定量ポンプ7の作動によって通路6を通じて処理槽l
へ定量補充される。なお、通路の使い分けのために切換
用三方弁1Bが切換えられるのは勿論である。また、上
記補充液の処理槽1への補充に際しては、該処理槽l中
の処 。
理液がオーバーフロー排出q(図示せず)からオーバー
フローするように補充してもよい。
本発明における飛散防止部材18は上記スタート液及び
/又は補充液の調製の際、次のように作用する。即ち、
処理剤キット15を容器投入口17に順次投入するだけ
で、注入IJ20から処理1αが自然に補充液槽に注入
され、該補充液槽に必要な処理液を調製できる。
写真用自動現像機は、処理写真感光材料がカラー用であ
る場合、例えば、発色現像、漂白定着(又は漂白、定着
)、安定、無水リンス処理等の工程を自動的に行うため
、2以上の処理槽および補充液槽を有しているのが一般
的であり、この場合、少なくとも1つの補充液槽におい
て本発明の槽構成が実施されれば、本発明の技術的範囲
に属することは明白である。
なお、本発明を適用するのに好ましく用いられる写真用
自動現像機は補充液槽内蔵型(取り外し可能なものを含
む。)のものであり、その具体例としては、本出願人に
よる昭和59年3月27日出願の実用新案登録順(A)
 、 (B) 、 (C)および(D)に示す装置等が
挙げられる。即ち、第3図に示す如く、取付部101に
装着されたマガジン103内の印画紙102は、本体入
口部105から本体104内に入り、現像46106、
漂白定着槽107、第1リンス槽108、第2リンス槽
109を経て自動的に現像処理された後、乾燥部110
で乾燥され、本体出口111から取り出された後、また
は本体104の上方部等で切断その他の工程を経て製品
プリントとなる。
現像槽108、漂白定着槽10?、第1リンス槽108
、第2リンス槽109は図示の如く、並列に順次配置さ
れ、各槽内に印画紙搬送用のローラが設けられ、印画紙
102を液に浸漬させながら所定の処理がなされるよう
に構成されている。そして、感光材料を処理する処理液
を自動的に補充する補充液槽112、113、114を
有し、かつ処理剤を稀釈又は溶解するための水を貯留し
た給水タンク115(省略可能である。)がキット化さ
れており、更に処理後の廃液を貯留する廃液タンク(図
示せず。6槽10Ei〜1013及び補充前槽112〜
144の下方に位置する)及び/又は予備タンク 11
Ei、117(省略可能である。)が着脱可能に収納さ
れている。なお、 118.119、120は補充剤キ
ット、 121は該キット11’8、119、120を
載置する棚兼用開閉蓋を示す。このような装置を用いれ
ば、給水タンクがキット化され、かつ廃液タンクが内蔵
されているので、水道配管等のユーティリティー供給手
段や廃液の排出配管手段を必要とせずに、装置の運転を
することができ、またこのような配管が必要でないため
、配管工事費が低く押えられるし、装置全体もコンパク
トに形成でき、また水の供給を確保できない場合など、
所謂デモンストレーションなどの場合にも適する。そし
て、このような装置において本発明が最も好ましく適用
される。
[発明の効果] 本発明は、上記構成を有するので、頭記した目的を達成
でき、特に水道配管等のユーティリティー供給手段や廃
液の排出配管手段を必要としない自動現像機に適用して
優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は各々、本発明の実施例を示す要部断
面図で、第1図は補充液槽と処理槽との関連を示す要部
断面図として表わしである。第3図は本発明を適用する
のに好適な自動現像機の一例を示す概略平面図である。 図中において、lは処理槽、2は補充液槽、3は補充液
移送手段、8は処理液循環攪拌手段、12はスタート液
移送手段、15は処理剤キット、17は容器投入口、1
8は飛散防止部材を特徴とする特許出願人 小西六写真
工業株式会社 代理人 弁理士板目借間 (ばか1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処理槽に張られたスタート処理液に対して補充液
    槽から補充処理液を補充しながら写真感光材木lを自動
    的に現像処理する写真用自動現像機における補充液槽で
    あって、上方開口部が、処理剤キット容器を斜めに保持
    することができる容器投入口を有する飛散防止部材によ
    って被覆されていることを特徴とする写真用自動現像機
    における補充液槽。
  2. (2)補充液槽が自動現像機に内蔵されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の写真用自動現像機
    における補充液槽。
JP59069161A 1984-04-09 1984-04-09 写真用自動現像機における補充液槽 Granted JPS60213950A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069161A JPS60213950A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 写真用自動現像機における補充液槽
US06/719,356 US4705378A (en) 1984-04-09 1985-04-03 Automatic processing machine for photography
GB08508833A GB2157196B (en) 1984-04-09 1985-04-04 Automatic processing machine for photography
CA000478582A CA1256312A (en) 1984-04-09 1985-04-09 Automatic processing machine for photography
AU40922/85A AU578943B2 (en) 1984-04-09 1985-04-09 Automatic processing machine for photography

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069161A JPS60213950A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 写真用自動現像機における補充液槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60213950A true JPS60213950A (ja) 1985-10-26
JPH0146059B2 JPH0146059B2 (ja) 1989-10-05

Family

ID=13394693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59069161A Granted JPS60213950A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 写真用自動現像機における補充液槽

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4705378A (ja)
JP (1) JPS60213950A (ja)
AU (1) AU578943B2 (ja)
CA (1) CA1256312A (ja)
GB (1) GB2157196B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148637U (ja) * 1989-05-18 1990-12-18

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213947A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真用自動現像機における補充液槽
DE69231755D1 (de) * 1991-05-01 2001-04-26 Konishiroku Photo Ind Automatisches Entwicklungsgerät für lichtempfindliches photographisches Silberhalogenidmaterial
US5184165A (en) * 1991-06-07 1993-02-02 Eastman Kodak Company Processor with automatic chemical dilution and mixing system
GB2260000A (en) * 1991-09-28 1993-03-31 Kodak Ltd X-ray processing apparatus
US5309191A (en) * 1992-03-02 1994-05-03 Eastman Kodak Company Recirculation, replenishment, refresh, recharge and backflush for a photographic processing apparatus

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3000288A (en) * 1957-05-15 1961-09-19 Autolab Corp Apparatus and method for processing photographic elements
GB943653A (en) * 1959-12-17 1963-12-04 Kodak Ltd Improvements in or relating to a photographic processing apparatus
US3332435A (en) * 1964-01-14 1967-07-25 American Photocopy Equip Co Pumping arrangement for photocopy machine
US3623416A (en) * 1968-06-24 1971-11-30 Claes Johan Anderberg Processing system for photographic material
JPS5086345A (ja) * 1973-11-28 1975-07-11
DE2361151B2 (de) * 1973-12-07 1980-05-08 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Aufbereitung der Abiaufflüssigkeiten bei fotografischen Entwicklungsprozessen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US4035818A (en) * 1974-12-11 1977-07-12 The King Concept Corporation Color print or film processor
DE2739292A1 (de) * 1977-08-31 1979-03-15 Agfa Gevaert Ag Einrichtung zum vermischen von fluessigkeiten
JPS5772432U (ja) * 1980-10-17 1982-05-04
US4518240A (en) * 1983-07-25 1985-05-21 Phase One Products Corporation Photographic print making and developing tray assembly
JPS60213947A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真用自動現像機における補充液槽

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148637U (ja) * 1989-05-18 1990-12-18

Also Published As

Publication number Publication date
AU578943B2 (en) 1988-11-10
CA1256312A (en) 1989-06-27
GB2157196A (en) 1985-10-23
US4705378A (en) 1987-11-10
GB2157196B (en) 1988-07-06
GB8508833D0 (en) 1985-05-09
JPH0146059B2 (ja) 1989-10-05
AU4092285A (en) 1985-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5387499A (en) Method and apparatus for photographic processing
US5168296A (en) Method and apparatus for processing photosensitive material
JPS60213950A (ja) 写真用自動現像機における補充液槽
US4806962A (en) Automatic developing apparatus
JPS60213947A (ja) 写真用自動現像機における補充液槽
JPS60203946A (ja) 写真用自動現像機における処理液の調製方法及び補充液槽
EP0636933B1 (en) Method of photographic processing
JPS60129747A (ja) 感光材料の自動現像機
JPS60203945A (ja) 写真用自動現像機における処理液の調製方法及び処理槽
JPH0214692B2 (ja)
JPH0350512Y2 (ja)
JPH0348585Y2 (ja)
JPS61186961A (ja) 写真用自動現像機
JPH0142099Y2 (ja)
JP2668559B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPS60213949A (ja) 写真用自動現像機における補充処理液の調製方法
JPH0326516Y2 (ja)
JPH0252343A (ja) 感光材料自動現像機の処理液供給方法
US6132941A (en) Method of replenishment for processing
JPS60225846A (ja) 写真用自動現像機における補充液供給槽
JPH06282057A (ja) 写真処理装置の化学物質供給ユニット
JPH01154058A (ja) 写真処理装置
JPS60213948A (ja) 写真用自動現像機における処理液の調製方法
JPH0915807A (ja) 感光材料処理装置
JPH065372B2 (ja) 写真現像方法及び装置