JPS60212643A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS60212643A
JPS60212643A JP6952284A JP6952284A JPS60212643A JP S60212643 A JPS60212643 A JP S60212643A JP 6952284 A JP6952284 A JP 6952284A JP 6952284 A JP6952284 A JP 6952284A JP S60212643 A JPS60212643 A JP S60212643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
crank angle
pressure
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6952284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526932B2 (ja
Inventor
Kuniaki Sawamoto
沢本 国章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6952284A priority Critical patent/JPS60212643A/ja
Publication of JPS60212643A publication Critical patent/JPS60212643A/ja
Publication of JPH0526932B2 publication Critical patent/JPH0526932B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は内燃機関に供給する混合気の空燃比を制御する
装置に関し、特に高負荷条件における空燃比を制御する
装置に関するものである。
〔従来技術〕
第1図は、従来の燃料制御装置の一例図である。
第1図において、1はエアクリーナ、2は吸入空気量を
計測するエアフローメータ、3はスロッ1〜ル弁、4は
吸気マニホールド、5はシリンダ。
6は機関の冷却水温を検出する水温センサ、7は機関の
クランク軸の回転角度を検出ずろクランク角センサ、8
は111.気マニボールド、 rl l:J: l外気
、ガス成分濃度(例えば酸素濃度)を検出する111貝
、センサ、10は燃料噴射弁、11は点火プラグ、12
け制御装置である。
クランク角センIJ′7け1例えばクランク角の基準位
置毎(4気筒機関でl;I: I II n°毎、6気
筒機関では120°毎)に1ん準位16パルスを出力し
、また単位角度毎(例えl;rl−6毎)にlit位角
パルスを出力する。
そして制御装置12内において、この基準位置パルスが
入力さJl、た後の単位角パルスの数をnl数すること
によって、その時のクランク角を知ることが出来る。
また単位角パルスの周波数又は周期を計測することによ
って1機関の回転速I「髪知ることも出来る。
なお第1図の例においては、ディストリビユータ内にク
ランク角センサが設けられている場合を例示している。
 j − 制御装置12は、例えばCPU、RAM、ROM。
人出力インターフェース等からなるマイクロコンピュー
タで構成され、上記のエアフローメータ2から4えられ
る吸入空気量信号Sl、水温センサ6から与えられる水
温信号S2.クランク角センサ7から与えられるクラン
ク角信号83.排気センサ9から与えられる排気信号S
4.および図示しないバッテリ電圧信号やスロットル全
開スイッチの信号等を入力し、それらの信号に応じた演
算を行なって機関に供給すべき燃料噴射量を算出し。
噴射信号S5を出力する。
この噴射信号S5によって燃料噴射弁10が作動し1機
関に所定量の燃料を供給する。
−に記の制御装置I2内における燃料噴射量Tiの演算
は9例えば次の式によって行なわれる(例えば日産技術
解説書1979 ECC8L系エンジンに記載)。
’T”1=TpX(1+Ft+KMR/100)Xβ+
Ts・・・・・・(1) 上記の(1)式において+ T Pは基本噴射量であ4
− リ9例えば吸入空気量をc:i、a関の回転速度をN。
定数をKどした場合にI” p = T(・Q / I
\1でめられる。
また+r t l;L II関の冷却水温に対応した補
正係数であり、 lflえば冷却水温度が低い稈大きな
値となる。
またK M Rは高負荷時における補正係数であり。
例えば第3図に示す如く、基本噴射量’rPど回転速度
とに応じた値としてあらかじめデータテーブルに記憶さ
れていた値からテーブル・ルックアップによって読み出
して用いる。
またTsはバッテリ電圧による補正係数であり。
燃料噴射弁10を駆動する電圧の変動を補正するための
係数である。
またβは排気センサ9からの排気信号S4に応じた補正
係数であり、このβを用いることによって混合気の空燃
比を所定の値1例えば理論空燃比14.8近傍の値にフ
ィードバック制御することが出来る。
ただし、この1Jli気信号S4にJ:るフィードバッ
り制御を行なっている場合には、常に混合気の空燃比が
一定の値となるように制御されるので、上記の冷却水温
による補正や高負荷による補正が無意味になってしまう
そのためこの排気信号S4によるフィードバック制御は
、水温による補正係数Ftや高負荷における補正係数K
MRが零の場合にのみ行なわれる。
−1−記の各補正の演算とセンサ類との関係を示すと、
第2図のようになる。
上記のように、従来の燃料制御装置においては。
排気センサの信号に応じたフィードバック制御は行なっ
ているが、高負荷条件による補正は基本噴射上ど回転速
度、即ち吸入空気量と回転速度とによって決定されるよ
うな構成となっており、その補正は全くオープンループ
制御で行なわれている。
そのためエアフローメータや燃料噴射弁等のばらつきや
経時変化等によって高負荷時の空燃比が最適空燃比(L
 B T −Leanest Mixture for
 Be5tTorque、なおこの値は発生トルクを最
大にするための空燃比であり、前記の排気センサ信号に
よる空燃比の)7f−ドパツクの値とは異なった値どな
っている)からはずれてトルクが低l・したり。
安定性が悪化したりするJ9それがある。
〔発明の1′1的〕 本発明は、1;記の如き従来1u術の問題点を解決する
ためになされたものであり9機関のシリンダ内圧力を検
出し、その値から機関の空燃比を常にLBTとするよう
にフィードバック制御する空燃比制御装置ffを11晶
供することを1(的とずろ。
〔発明の概要〕
第4図はクランク角とシリンダ内圧力の関係図であり、
また第5図は空燃比と発生トルクどの関係図であり、一
定回転法J「でスロットル弁全開の条件における値を示
している。
第4図から判るように、シリンダ内圧力は圧縮」二死点
(−rnC)から10°乃至20°後、叩ちA TDC
IOo乃至20°において最大となる。
またその最大値は、空燃比A / I?に応じて変化し
、A/Fが13付近で最大となる。
また第5図から判るように9機関の発生トルク7− もこの空燃比が13付近の時に最大となり,これを■、
B Tと呼んでいる。
従ってシリンダ内圧力を最大にするようにフィードバッ
ク制御すれば,高負荷時における空燃比を常に最適空燃
比LBTに制御することが出来る。
第6図は,本発明の構成を示すブロック図である。
まず、第6図(A)において、51はシリンダ内圧力を
検出する検圧手段であり,例えば後記第7図の圧力セン
サ13である。
また、52はクランク角を検出するクランク角検出手段
であり,例えば前記第1図のクランク角センサ7である
また演算手段53は例えばマイクロコンピュータで構成
されており,1回の点火サイクル内における第1の所定
クランク角でのシリンダ内圧力pbと第2の所定クラン
ク角でのシリンダ内圧力ptとを検出し,両者の比Pb
/Ptを算出し,その値に基づいた制御信号を出力する
この制御信号は,例えば上記の比Pb/Ptを最=8= 大とするように11−目1する値を・持っている。
次に混合公開ht −r=段54 1J. 、 、I’
. tt+i (7)演算’r.IMF 5:l カら
与えられる制御fit号に応じて機関に供給する混合気
の空燃比を制御するものである。
この混合気調蹴゛[段F)4 1:I: 、例えば前記
第1図の燃料噴射弁10や電気信号によって空燃比を調
整することの出来る気化器(例えば公開特許公報昭和5
1年132326号)を用いることが出来る。
次に第6図(1))にJ3いて,演算手段55け,1回
の点火サイクル内におりるシリンダ内圧力の最大値P+
wど所定クランク角でのシリンダ内圧力■)tとを検出
し,両者の比Pa/Pcを算出シフ、その値に基づいた
制御信号を出力する。
この制御信けば,例えば上ルiの比Pm/pHを最大と
するように制御する値をP!fっでいる。その他の部分
は(A)と同一である。
次に第6図(C)において、演算手段56は,1回の点
火サイクル内における図示4L均有効圧力Pjを算出し
,また所定クランク角でのシリンダ内圧力ptを検出し
,両者の比Pi/T’lを算出し。
その値に基づいた制御信号を出力する。
」1記の制御信号は9例えば上記の比Pi/Ptを最大
とするように制御する値を有している。
なお2図示平均有効圧力Piは、各クランク角毎のシリ
ンダ内圧力をP、クランク角が所定角度(例えば1°)
変化する毎の行程容積の変化分をΔV2行程容積をVと
した場合に。
Pi=Σ(pxΔV)/Vでめられる。その他(A)と
同符号は同一部分を示す。
上記の(A)においては、第1の所定クランク角(例え
ばATDC15°)でのシリンダ内圧力pbを第2の所
定クランク角(例えばTDC)でのシリンダ内圧力pt
で正規化した値に応じて空燃比を制御し、また(B)に
おいては、シリンダ内圧力の最大値Paを所定クランク
角(例えばTDC)でのシリンダ内圧力ptで正規化し
た値に応じて空燃比を制御し、また(C)においては。
図示平均有効圧力PLを所定クランク角(例えばTDC
)でのシリンダ内圧力ptで正規化した値に応じて空燃
比を制御するように構成していることにより、空燃比を
常に最適空燃比L 117に制御することが可能どなる
なお9本発明は空燃比を最適空燃比■、B Tにするよ
うにフィ−ドバック制御する装置、即ち発生トルクを最
大とするように制御する1lifであるから、前記第1
図のJ:うに111.気センサの出力に応じて排気浄化
性能を満足するようにフィードバック制御する装置と共
用する場合には、]−記の構成の他に高負荷時を検出す
る装置i′?、 (例えばスロットル弁開度や吸入負圧
から検出)を設け、高負荷時にのみ本装置を作動させる
ように構成すれば良い。
〔発明の実施例〕
以下実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第7図は2本発明の一実施例である。
第7図において、13はシリンダ内圧力を検出する圧力
センサである。
この圧力センサ13は2点火栓11の座金の代わりに用
いられており、シリンダ内圧力の変化を電気信号として
取り出すものである。
また制御装置15は1例えばマイクロコンピユー11− タで構成されており、エアフローメータ2から与えられ
る吸入空気量信号81.水温センサ6から与えられる水
温信号82.クランク角センサ7から与えられるクラン
ク角信号83.排気センサ9から与えられる排気信号S
4及び圧力センサ13から与えられる圧力信号86等を
入力し、所定の演算を行なって噴射信号S5を出力し、
それによって燃料噴射弁10を制御する。その他年1図
と同符号は同一物を示す。
次に第8図は、圧力センサ13の一例図であり。
(A)は正面図、(B)は断面図を示す。
第8図において、13Aはリング状の圧電素子。
13Bはリング状のマイナス電極、13Cはプラス電極
である。
また第9図は、上記の圧力センサ13の取付は図であり
、シリンダヘッド14に点火栓11によって締付けられ
て取付けられている。
次に、制御装置15内における演算について説明する。
第10図は、制御装置15内における演算の一実施12
− 例を示すフローチャー1−である。
第10図において、まずI) 1では、クランク角を読
み込む。
次にP2では、その時のクランク角が爆発行程の気筒の
圧縮上死点T D Cであるか否かを判断する。
P2でYESの場合には、■)3へ行き、圧縮」二死点
におけるシリンダ内圧力ptを測定して記憶する。
P2でNOの場合には、直ちにP4へ行く。
P4では、クランク角が圧縮−上死点後】5°であるか
否かを判定する。
この圧縮」;死点後15°という値は、前記第4図から
判るようにシリンダ内圧力が最大となるクランク角の値
であり、10°乃至20°付近の値を用いれば良い。
P4でNOの場合には、Plに戻り、再び」1記の操作
を繰り返す。
P4でYESの場合には、P5へ行き、その時のシリン
ダ内圧力、即ち圧縮上死点後15°におけるシリンダ内
圧力Pbを測定して記憶する。
次にP6では、上記のPbとptとの比、即ちr’b/
Ptを演算して記憶する。
なお、第10図のフローチャートの全体の演算は1点火
サイクル毎に1回繰り返されるものであり。
P 6の(Pb/Pt)nの添字。は今回の演算におけ
る値である事を示している。
次にPlでは、上記の今回の演算における値と。
(P b/ P t)n−s即ち前回の演算における値
との大きさを比、2する。
1) 7で今回の演算における値の方が大きかった場合
には、P8に行き、リッチフラグが1か否かを判断する
このリッチフラグは空燃比をリッチ化即ち濃くしている
場合には1であり、リーン化即ち薄くしている場合には
零である。
P8でYESの場合には、P9へ行き、空燃比補正係数
αをα=α+Δαとする。
即ち、空燃比をリッチ化している状態においてPb/P
tの値が増加している場合には、さらに空燃比をリッチ
の方向に変化さ1!るようにする。
P8でNoの場合には、I’+Inに行き、αをα=α
−Δαどする。
即ち、空燃比をリッチ化している時にP l) / P
 tが減少している場合には、空燃比をリーン化するよ
うに制御する。
一方、P7でNoの場合には、Palに行き、リッチフ
ラグが1か否かを判定する。
pHでYESの場合には、1112に行き、リッチフラ
グを零にした後、PI:lでα=α−Δαとする。
即ち、空燃比をリッチ化している時に。
Pb/Ptが減少している場合には、空燃比をり−ン化
する必要があるので、])+2でリッチフラグを零にし
た後、I)+3でαを一定にΔαだl′J減少させる。
pHでNoの場合には、I)I/Iへ行き、リッチフラ
グを1にした後、Pt5でα=α+Aαにする。
即ち、空燃比をリーン化している時にP b / r’
 tが減少している時には、空燃比をリッチ化する必要
があるので、リッチフラグを1にした後、αを15− Δαだけ増加させるように制御する。
次にPl6では、上記のようにして演算した空燃比補正
係数αを用いて、燃料噴射量 Ti=Tp・α十Tsを演算して出力する。
上記のように第10図のフローチャートにおいては、シ
リンダ内圧力が最大値になると思われるクランク角にお
ける値pbを圧縮上死点における。シリンダ内圧力Pt
で正規化した値が最大となるように空燃比を制御するこ
とが出来る。
これによって最適空燃比LBTを実現することが出来る
次に第11図は2本発明の演算の第2の実施例を示すフ
ローチャートである。
第11図において、Plでクランク角を読み込み。
P2で圧縮上死点TDCか否かを判定し、P3で圧縮−
に死点におけるクランク角ptを測定記憶するところは
、前記第1O図と同様である。
次にP2Oでは、各クランク角におけるシリンダ内圧力
Pを測定して記憶する。
次にP21では、それまで測定したシリンダ内圧16− カの最大値Pmと今回11111定したPとを比較する
なお、最大値P−の初期(lIl+としては、前記の1
)1゜を用いる。
P2]でY IE Sの場合には、P22に行き、新し
いPを最大値PI11として記憶する。
P21でNoの場合には、直ちに■)23に行く。
P23ではクランク角が圧縮に死点後40°であるか否
かを判定する。
P23でNOの場合には、P2Oに戻り、1−記の演算
を繰り返す。
P23でYESの場合には、P24に行き、それまでに
められた■〕鵬の値と1)1との比を演算して記憶する
即ち、圧縮−1−死点ptから圧縮」−死点後40°ま
での範囲におけるシリンダ内圧力の最大値Po+の値を
、圧縮上死点におけるシリンダ内圧力1)tて正規化し
た値がめられる。
次にP25では、今回の演算における値と前回の演算に
おける値どの大小を比較する。
それ以降のP R乃至I)16の演算は、n1111I
!第10図と同様である。
」−記のように、第11図の演算においては、圧縮上死
点TDCから圧縮上死点後40’までの範囲におけるシ
リンダ内圧力の実際の最大値をめているので、前記第1
O図の演算よりも正確な制御を行なうことが出来る。
次に、第12図は本発明の第3の演算を示す実施例のフ
ローチャートである。
第12図において、PlからP3までは、前記第10図
と同様である。
次に、Pl0で各クランク角におけるシリンダ内圧力P
を測定して記憶する。
次に、P2Oにおいては、その時のクランク角が排気下
死点BDCであるか否かを判定する。
P2OでNoの場合には、Plに戻り、再び上記の操作
を繰り返す。
P2OでYESの場合には、P31に行き9図示平均有
効圧力Piを演算する。
この図示平均有効圧力Piは、1サイクル中に燃焼ガス
がピストンにする仕事を行程容積で割った値であり、各
クランク角におけるシリンダ内圧力をP、クランク角が
中位角度(例えば1°)変化する毎の行程容積の変化分
をΔ■9行程容積を■とした場合にT’ 5. :=Σ
(I)×ΔV )/ Vでめられる。
次に、P32で」−記のPjとPI、との比を演算して
貫己憶する。
次にp3aでは、今回の値と611回の値との大小を比
較する。
それ以後のT) 8乃至Pl6の演Wは、前記第10図
の場合と同様である。
上記のように第12図の演算においては9図示平均有効
圧力Piti:機関の負荷を代表する圧縮」二死点にお
けるシリンダ内圧力I〕1.で正規化した値が最大とな
るように空燃比を補正するように制御するので、最適空
燃比T、 B T条件を正確に実現することが出来る。
なお、第7図の実施例においては、シリンダを1個のみ
表示しているが、多気筒機関の場合には各気筒に取付け
た圧力センサの信号に応じて電気19− 筒毎に燃料噴射量を補正して制御することが可能である
また、圧力センサは各気筒ごとに取付けてシリンダ内圧
力を測定するが、燃料噴射は全気筒同一噴射での補正も
可能である。
また、いくつかの気筒のうちの1個にのみ圧力センサを
設け、その圧力センサの出力によって全気筒同一の噴射
量の補正も可能である。
また、これまでの説明では、混合気調量装置として燃料
噴射弁を用いた場合のみを説明したが。
気化器を用いた場合においても同様に制御することが可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したごとく2本発明においては、圧力センサを
用いてシリンダ内圧力を検出し、その値からシリンダ内
圧力の最大値や図示平均有効圧力等をめ、それらの値を
圧縮上死点におけるシリンダ内圧力で正規化した値が最
大となるように空燃比をフィードバック制御するように
構成しているので9部品のばらつきや経時変化等があっ
ても20− 常に最適空燃比T、 B Tを実現することが出来、最
高の1−ルクを得ることが出来る。
従って、トルク不足になったり、あるいは動作が不安定
になったりする才;それが無くなる。
4、図面のfli’l tItな説明 第1図は従来の燃料制御装置の一例図、第2図は第1図
の装置における演算内容とセンサ類との関係図、第3図
は高負荷補正係数の特性図、第4図はクランク角とシリ
ンダ内圧力の特性図、第5図は空燃比とトルクとの特性
図、第6図は本発明の構成を示すブロック図、第7図は
本発明の一実施例図、第8図は本発明に用いる圧力セン
サの一例図、第9図は圧力センサの取付は図、第10図
乃至第12図はそれぞれ本発明の演算を示すフローチャ
ートの実施例図である。
符号の説明 1・・・エアクリーナ 2・・・エアフローメータ3・
・・スロットル弁 4・・・吸気マニホールド5・・・
シリンダ 6・・・水温センサ7・・・クランク角セン
サ 8・・・排気マニホールド9・・・排気センサ 1
0・・・燃料噴射弁11・・・点火プラグ 12・・・
制御装置13・・・圧力センサ 13A・・・圧電素子
Gin・・・マイナス電極 13C・・・プラス電極1
4・・・シリンダヘッド 51・・・検圧手段52・・
・クランク角検出手段 5ト・・演算手段 54・・・混合気調量手段55・・
・演算手段 56・・・演算手段代理人弁理士 中 村
 純之助 23− 冨 I−\ − く 0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シリンダ内圧力を検出する検圧手段と、クランク角
    を検出するクランク角検出手段と、−に記両手段の信号
    を入力し、1回の点火サイクル内における第1の所定ク
    ランク角でのシリンダ内圧力pbと第2の所定クランク
    角でのシリンダ内圧力ptとを検出し1両者の比Pb/
    Ptを算出し、その値に基づいた制御信号を出力する演
    算手段と。 機関に供給する混合気の空燃比を−1−記制御信号に応
    じて制御する混合気調量手段とを備えた内燃機関の空燃
    比制御装置。 2、−Iz記演算手段は、上記第1の所定クランク角と
    して圧縮」二死点後10°乃至20°の範囲の値を用い
    、」;記第2の所定クランク角として圧縮上死点を用い
    、」ユ記の比Pb/Ptを最大とするように空燃比を制
    御する制御信号を出力するものであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の内燃機関の空燃比制御装W
    。 3、シリンダ内圧力に検出する検圧−[段と、クランク
    角を検出するクランク角検出1段と、1ily!両手段
    の信シ)を人力し、1回の点火サイクル内におけるシリ
    ンダ内圧力の最大値T’ mど所定クランク角でのシリ
    ンダ内圧力】)tどを検出し1両者の比Pm/PI;を
    算出し、その値に基づいた制御信けを出力する演算手段
    と、I!&関に供給する混合気の空燃比を−1−記制御
    信号に応じて制御する混合気調量手段とを備えた内燃機
    関の空燃比制御装置。 4、」二記演算手段は、−1−記所定クランク角として
    圧縮上死点を用い、」−記の比Psi/Ptを最大とす
    るように空燃比を制御する制御信号を出力するものであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の内燃機
    関の空燃比制御装W。 5、シリンダ内圧力を検出する検圧手段と、クランク角
    を検出するクランク角検出手段と、−に記両手段の信号
    を入力し、1回の点火サイクル内における図示平均有効
    圧力Piを算出し、所定クランク角でのシリンダ内圧力
    ptを検出し9両者の比Pj/Ptを算出し、その値に
    基づいた制御信号を出力する演算手段と2機関に供給す
    る混合気の空燃比を」二記制御信号に応じて制御する混
    合気調鼠手段とを備えた内燃機関の空燃比制御装置。 6、」二記演算手段は、上記所定クランク角として圧縮
    上死点を用い、上記の比Pi/Ptを最大とするように
    空燃比を制御する制御信号を出力するものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載の内燃機関の空燃
    比制御装置。
JP6952284A 1984-04-07 1984-04-07 内燃機関の空燃比制御装置 Granted JPS60212643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6952284A JPS60212643A (ja) 1984-04-07 1984-04-07 内燃機関の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6952284A JPS60212643A (ja) 1984-04-07 1984-04-07 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60212643A true JPS60212643A (ja) 1985-10-24
JPH0526932B2 JPH0526932B2 (ja) 1993-04-19

Family

ID=13405135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6952284A Granted JPS60212643A (ja) 1984-04-07 1984-04-07 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212643A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3912579A1 (de) * 1988-04-19 1989-11-02 Mitsubishi Electric Corp Regler zum regeln des luft/kraftstoff-verhaeltnisses bei brennkraftmaschinen
US4903665A (en) * 1987-09-29 1990-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
US4905649A (en) * 1987-09-29 1990-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel properties detecting apparatus for an internal combustion engine
US4905648A (en) * 1987-09-29 1990-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ignition timing control appartaus for an internal combustion engine
DE3934002A1 (de) * 1988-10-24 1990-04-26 Mitsubishi Electric Corp Anlass-diskriminiervorrichtung fuer eine brennkraftmaschine
DE4007557A1 (de) * 1989-03-10 1990-09-20 Mitsubishi Electric Corp Treibstoffregler fuer verbrennungsmotor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4903665A (en) * 1987-09-29 1990-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
US4905649A (en) * 1987-09-29 1990-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel properties detecting apparatus for an internal combustion engine
US4905648A (en) * 1987-09-29 1990-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ignition timing control appartaus for an internal combustion engine
DE3912579A1 (de) * 1988-04-19 1989-11-02 Mitsubishi Electric Corp Regler zum regeln des luft/kraftstoff-verhaeltnisses bei brennkraftmaschinen
US4928653A (en) * 1988-04-19 1990-05-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control device for an internal combustion engine
DE3934002A1 (de) * 1988-10-24 1990-04-26 Mitsubishi Electric Corp Anlass-diskriminiervorrichtung fuer eine brennkraftmaschine
DE4007557A1 (de) * 1989-03-10 1990-09-20 Mitsubishi Electric Corp Treibstoffregler fuer verbrennungsmotor
US4971009A (en) * 1989-03-10 1990-11-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel control apparatus for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526932B2 (ja) 1993-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02218832A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH1047114A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01267338A (ja) 内燃機関の適応空燃比制御装置
JPH01313644A (ja) 内燃機関制御装置用の酸素濃度検出装置
JPH03290043A (ja) 内燃機関の制御装置
US4542729A (en) Air/fuel ratio control method having fail-safe function for abnormalities in oxygen concentration detecting means for internal combustion engines
JPS60212643A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH03944A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6155349A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2625862B2 (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS60243336A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS611853A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS59136543A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS611845A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4243383B2 (ja) 燃料蒸発特性検出装置及び内燃機関の制御装置
JPS61200349A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4073563B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2855854B2 (ja) 燃焼圧力センサの出力感度補正方法
JPS6155336A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS63195359A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH066214Y2 (ja) 内燃機関の燃焼変動制御装置
JPS61223244A (ja) 自動変速機付車両の空燃比制御装置
JPH0281942A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPS62119450A (ja) 排気濃度検出器の特性判定方法
JPS63268951A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置