JPS60210879A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPS60210879A
JPS60210879A JP6630684A JP6630684A JPS60210879A JP S60210879 A JPS60210879 A JP S60210879A JP 6630684 A JP6630684 A JP 6630684A JP 6630684 A JP6630684 A JP 6630684A JP S60210879 A JPS60210879 A JP S60210879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
electron affinity
type
effect transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6630684A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Ohata
惠一 大畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP6630684A priority Critical patent/JPS60210879A/ja
Publication of JPS60210879A publication Critical patent/JPS60210879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はへテロ接合を有する電界効果トランジスタに関
する。
(従来技術) 従来n型、AJGaAs/アンドープGaAsヘテロ構
造は、低温において電子の移動度が極めて大きくなるこ
とから、高速素子として注目を集めている0これを用い
て電界効果トランジスタを形成した例は、応用物理、第
50巻、第12号を第1321頁、1981年に発表さ
れている。
第1図は従来のへテロ構造の14L界効果トランジスタ
の第1の例の断面図であって、上記応用物理に発表され
たものである。
第1図において、11は半絶縁性GaAs基板、12は
アンドープGaAs1.13はn型A4GaAs層、1
4はゲート電極、15はソース電極、16゛はドレイン
電極、17aアンドープG a A a層12とn型A
/GaAs層13の電子親和力の差にょ力これらのへテ
ロ界面のGaAs側に形成される2次元電子層である。
M2図は従来のへテロ構造の電界効果トランジスタの第
2の例の断面図である。
このトランジスタはJap、J、Appl、Phys、
、Vol。
201N0.51第L317頁、1981弗に発表され
たもので、IC用に適するように改良されたエンハンス
メント型のトランジスタである。
第2図において、21はn型にドーピングされたAI!
xGa1−xAs階s 22はn型GaAs層である。
それ以外は第4図と同じである。
第3図(a) 、 (b)は第2図に示すトランジスタ
の垂直方向のAlAsモル比分布((aJ図)及びドナ
ー分布((b)図)を示す分布図である。
第2図に示すトランジスタにおいてハ、’)F−ミック
電極15.16を取フやすくするために表面Knn型G
aAs層2が設けられているが、エンハンスメント型と
するためにゲート部ではn葦GaAs層22は取除かれ
て2次元電子層17はなくなっている。
さて、このよりなnBIIAIGmAgとアンドープG
aAsのへテロ接合を用いた従来構造の電界効果トラン
ジスタにおいて、A I G a A s中には高濃度
にSi等ドナー不純物が大量にドーピングされるが、該
ドナー不純物と結晶格子の空孔の複合によって深いレベ
ルの電子トラップ、いわゆるDXセンターがn型At(
JaAs中に多量に含まれている。
このため、かかるトランジスタを冷却すると実効的なド
ナー不純物密度が少くなシ、しきい値電圧の増大シフト
が起ったシ、光照射を受けると特性が長期に亘って変動
するという問題がある。ここで、ペテロ界面に2次元電
子を効率よく閉じ込め、かつ電子数を大きくするために
はAIGaAa中のAlAsのモル比を大きくして電子
親和力を大きくする必要があるが・AlAs0モル比を
大きくすると、かかる問題を起すDXセンターが急激に
増加し、通常用いられるAlAsのモル比が0.3付近
でもDXセンターが極めて多いという問題があった。
また、このような従来のトランジスタにおいて移動度を
大きくするためにn型Al!GaAsとアンドープG 
a A a Nliとの間にアンドープのA/GaAs
の薄層が設けられることがあるが、この場合でも厚いn
型AI!GaAs層があるために上記の問題が依然とし
て残pDXセンター等の深いレベルのトラップによるし
きい値電圧の変化、特性の長期変動するという欠点があ
った・ (発明の目的) 本発明の目的は、上記欠点を除去し、DXセンター等の
深いレベルのトラップによるしきい値電圧の変化、特性
の長期変動等をなくしたベテロ接合を有する電界効果ト
ランジスタ、特にエンハンスメント型電界効果トランジ
スタを提供することにある。
(発明の構成) 本発明の第1の発明の電界効果トランジスタ紘、高抵抗
基板上に設けられた高純度あるいはp型の第1の半導体
層と、該第1の半導体層上に間隔をおいて設けられたn
型のノース領域及びn型のドレイン領域と、前記第1の
半導体層の上に設けられかつ該第1の半導体層よシも電
子親和力が小さい高純度の第2の半導体層と、該第2の
半導体層の上に設けられかつ電子親和力が該第2の半導
体層との界面において該第2の半導体層の電子親和力と
ほぼ等しく上方に向って電子親和力が漸増しかつ少くと
も一部にn型不純物がドープされている第3の半導体層
と、該第3の半導体層上であってかつ前記ソース領域と
ドレイン領域との間の位置に設けられたゲート電極と、
前記第3の半導体層及び第2の半導体層とを貫通して前
記ソース領域及びドレイン領域に接して設けられたソー
ス電極及びドレイン電極とを含んで構成される。
本発明の第2の発明の電界効果トランジスタは、高抵抗
基板上に設けられた高純度あるいはp型の第1の半導体
層と、前記第1の半導体層の上に設けられかつ該第1の
半導体層よルも電子親和力が小さい高純度の第2の半導
体層と、該第2の半導体層の上に設けられかつ電子親和
力が該第2の半導体層との界面において該第2の半導体
層の電子親和力とはは等しく上方に向って電子親和力が
漸増しかつ少くとも一部にn型不純物がドープされてい
る第3の半導体層と、該第3の半導体層にP+型層を介
して設けられたゲート電極と、該ゲート電極の両側に配
置されかつ前記第3の半導体層及び第2の半導体層とを
貫通して前記第1の半導体層に接して設けられたソース
電極及びドレイン電極とを含んで構成される。
(発明の構成の詳細な説明) 次に、本発明の構成を図面を用いて詳細に説明する。
第4図は本第1の発明の詳細な説明するための電界効果
トランジスタの断面図である・本第1の発明の電界効果
トランジスタは、高抵抗基板40上に設けられた高純度
あるいはp型の第1の半導体層41と、該第1の半導体
層41上に間隔をおいて設けられたn型のソース領域4
5及びn型のドレイン領域46と、第1の半導体層41
の上に設けられかつ該第1の半導体層41よりも電子親
和力が小さい高純度の第2の半導体層42と、該第2の
半導体層42の上に設けられかつ電子親和力が該第2の
半導体層42との界面において該第2の半導体層の電子
親和力とほぼ等しく上方に向って電子親和力が漸増しか
つ少くとも一部にn型不純物がドープされている第3の
半導体層43と、該第3の半導体層上であってかつソー
ス領域45とドレイン領域46との間の位置に設けられ
たゲート電極44と、第3の半導体層43及び第2の半
導体層42とを貫通してソース領域45及びドレイン領
域46に接して設けられたソース電極47及びドレイン
電極48とを含んで構成される。
第5図(bl〜(d)は第4図に示す電界効果トランジ
スタのゲート下における電子親和力の分布、ドナー密度
分布、ゲート電圧Ov時のエネルギーバンド状態及びゲ
ート正電圧印加時のエネルギーバンド状態を示す図であ
る。
第5図(alに示すように、を子親和力は、第1の半導
体層41よりも第2の半導体層42が小さくなっておシ
、第3の半導体層43は第2の半導体wj442との界
面においては第2の半導体層42と同じであるが上方に
向って漸増している。第2の力を小さくするが、そのた
めに第2の半導体層を高純度にし、結晶の質を高める@ 第5図(b)に示すように第2の半導体層42はドナー
密度がほぼゼロにする。
第5図(C)において、Ec及びE、はそれぞれ伝導帯
下端、7エルミレベルのエネルギーレベルを表わし、■
はイオン化したドナーを表わす。ゲートのシlットキバ
リアによる表面ボテンシ丁ルの上昇に必要な電荷を与え
るn型層はすべて電子親和力の大きい層を用いる。この
状態では2次元電子層は存在せず、ノーマリ−オフであ
るO第5図(dlにおいて、49は2次元電子層を表わ
す。ゲートに正電圧を印加すると、2次元電子層49が
誘起され、エンハンスメント動作をするOショットキバ
リアゲート直下では電子親和力の大きな第3の半導体層
43を用いているのでバリアの高さが低く、その分nf
f1にドーピングする厚さを薄くできるためI諷の向上
に有利である。
ここで、例えば、第1の半導体層41にGaAs。
筺2の半導体層42にA I G a A a +第3
の半導体層43にA l x () a 1− x A
 sでXが表面側の方へ減少してGaAsとなる層を用
いれば、n型にドープされる層はDXセンターの少いか
あるいは存在しないAIAaのモル比Xの小さいAjx
Gal−XAs層及びG a A s層であるので、従
来技術における素子の冷却によるしきい値電圧の変化及
び特性の長期的変動(ドリフト)を防ぐことができる。
第6図は本第2の発明の詳細な説明するための電界効果
トランジスタの断面図である。
本第2の発明の電界効果トランジスタは、高抵抗基板4
0上に設けられた高純度あるいはp型の第1の半導体層
41と、第1の半導体W7!I41の上に設けられかつ
該第1の半導体層41よりも電子親和力が小さい高純度
の第2の半導体層42と。
該第2の半導体層42の上に設けられかつ電子親和力が
該第2の半導体層42との界面において該第2の半導体
層42の電子親和力とは埋等しく上方に向って電子親和
力が漸増しかつ少くとも一部にn型不純物がドープされ
ている第3の半導体層43と、該第3の半導体層43に
P+型層61を介して設けられたゲート電極44と、該
ゲート電極44の両側に配置されかつ第3の半導体層4
3及び第2の半導体層42とを貫通して第1の半導体層
41に接して設けられたソース電極47及びドレイン電
極48とを含んで構成される。
第7図(a) 、 (b)は第6図に示す電界効果トラ
ンジスタのゲート電圧Ov時のゲート下及びソース−ゲ
ート間におけるエネルギーバンド状態図である。
第6図に示す構造で鉱、ゲートの下にP+型層61を設
けているのでゲート部でのポテンシャルがシ目ットキパ
リアと同等の高さであるソース−ゲート間の表面ポテン
シャルよシ高められ、ドナーがドープされる厚さあるい
はドーピング密度が第4図のトランジスタのシ四ットキ
ーゲートの場合よシ大きくなるため、特願昭57−13
2609に記載したものと同様にゲート下で2次元電子
層が存在しない状態でもソース−ゲート間では2次元電
子が存在し、n+領領域設けなくても良好なトランジス
タ動作が可能である。
尚、電子親和力の分布及びドナー密度の分布は第5図(
a) 、 (b)と同じでsb、しきい値圧の変化及び
特性のドリフトの改善は第1の発明と同様でおる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について説明する。
(実施例1) 高抵抗基板40に半絶縁性GaA s%第1の半導体層
41に厚さ1μm、キャリア密度lX10’7’のアン
ドープGaAs、第2の半導体層42に厚さ200Aの
アンドープAt (1,3G a 6.IA 8 s第
3の半導体層43に第2の半導体層界面から表面側にX
が0.3からOまで減少するA/xGa 1+X As
層をxsoXとその表面側に100Aの厚さのGaAs
層とを用い、ゲートを極44をWで、ソース及びドレイ
ン電極47.48をAuGeNiで形成し、第4図に示
す構造のトランジスタを形成した@ここで、第3の半導
体層全体に、Si ドナーが2X10”cm ” ドー
プされている。また、ソース及びドレイン電極形成に先
立ち、ゲート電極をマスクにして8iイオンを−0−一
 、−44−2−=−、、、+7.− 、+n+領域4
5及び46を形成する。本実施例ではDXセンターの量
の多い、n型にドーピングされかつAIASのモル比の
比較的大きい層の厚さは約5OAである。これは従来の
トランジスタにおける厚さく 200A以上)に軟べる
とはるかに小さく、室温から77Kに冷却した時のしき
い値電圧の変化及び特性のドリフトは実用上問題のない
程度に軽減された。
(実施例2) 構造および各層の厚さ、は実施例1と同じであるが、本
例では第3の半導体層43中への8i ドナーのドーピ
ングを次のように変えた。すなわち第8図(a)のよう
に第2の半導体層42との界面及び表面から各50Aず
つ離れた150Aの厚さの部分に81ドナーを3X10
”m−”ドープした。この状態ではエネルギーバンド状
態1社第8図(b)のようになり、ゲート下での電界強
度が軽減さ、れる。
この結果、ゲート耐圧が上がると共にDX“センターは
ほとんど検出されなくなった。
(実施例3) 第6図に示した構造の1kLm効果トランジスタの実施
例として、以下のようにトランジスタを形成した。半絶
縁性GaAs基板40上に第1の半導体841として0
.5μmの厚さにキャリア密度lXl016G のP−
型GaAs層、第2の半導体層42として100Aの厚
さのアンドープAl!(1,3Ga6,7Asm、第3
の半導体層43として150Aの厚さのA/Asのモル
比Xが0.3が0に変化するドナー密度2X10”儂 
のn型A/XGa、−xAs層とその表面側の15OA
の厚さのドナー密度2X10 cm のn型GaAs層
、P+型層61として200Aの厚さのBeドープのア
クセプタ密度2刈0 ” ar*−”のP+型Al!o
、20 a (1,B A s層IMBE法で成長させ
る。ゲート電極44HAzで形成し、ソース電極47及
びドレイン電極4BfAu−Ge膜及びNi膜を蒸着後
、半導体層と熱処理合金化させて形成する。最後に、ゲ
ート電極、ソース電極及びドレイン電極をマスクにして
ソースゲート間及びゲートドレイン間P+型層をエツチ
ング除去する。このときP+型IfII61と、半導体
層43の表面層とは材料を違えであるのでP+型層61
のみの選択エツチングは容易である。本例においてもD
Xセンターの多いn型AI X Ga s −xA s
層は50A程度と薄いのでしきい値電圧のシフト等の改
善は実施例1と同程度に良い。
(発明の効果) 以上述べた様に、本発明によれば、特性変動がなく信頼
性の良い超高速な電界効果トランジスタが形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のへテロ構造の電界効果トランジスタの第
1の例の断面図、第2図は従来のへテロ構造の電界効果
トランジスタの第2の例の断面図、第3図(a) * 
tb)は第2図に示すトランジスタの垂直方向のAlA
sモル此モル比及びドナー分布を示す分布図、第4図は
水弟1の発明の詳細な説明するための電界効果トランジ
スタの断面図、第5図(a)〜(d)は第4図に示すト
ランジスタのゲート下における電子親和力の分布、ドナ
ー密度分布、ゲート電圧0■時のエネルギーバンド状態
及びゲート正電圧印加時のエネルギーバンド状態を示す
図、第6図は水弟2の発明の詳細な説明するための電界
効果トランジスタの断面図、第7図(a) r (b)
Uffi 6図に示すトランジスタのゲート電圧0■時
のゲート下におけるエネルギーバンド状態図及びソース
ゲート間におけるエネルギーバンド状態図、第8図(a
) 、 tb+は本発明の第2の実施例におけるドナー
密度分布図及びゲート下におけるエネルギーバンド状態
図である。 11・・・・・半絶縁性GaAs基板、12・・・・・
・アンドープGaAs#、13−−n型AjGaAs層
、14 ・・・・・・ゲート電極、15・・・・・・ソ
ース電極、16・・・・・・ドレイン電極、17・・・
・・・2次元電子層、21・・・・・・n型AlX0a
、−xAs層、22・・・・・・n型GaAs層、40
・・・・・・高抵抗基板、41・・・・・・第1の半導
体層、42・・・・・・第2の半導体層、43・・・・
・・第3の半導体層、44・・・・・・ゲート電極・4
5 、46・・・・・・層領域・47・・・・・・ソー
ス電極、48・・・・・・ドレイン電極、49・・・・
・2次元を子層、61・・・・・・P+型層◎第1図 
MZ 図 第J 関 (0−) 表+17カ・うのyF「非IL(μ〕(274図 第j図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 高抵抗基板上に設けられた高純度あるいはp型
    の第1の半導体層と、該第1の半導体層上に間隔をおい
    て設けられたn型のソース領域及びn型のドレイン領域
    と、前記第1の半導体層の上に設けられかつ該第1の半
    導体層よりも電子親和力が小さい高純度の第2の半導体
    !@と、該第2の半導体層の上に設けられかつ電子親和
    力が該第2の半導体層との界面において該第2の半導体
    層の電子親和力とt’tは等しく上方に向って電子親和
    力が漸増しかつ少くとも一部にn型不純物がドープされ
    ている第3の半導体層と、該第3の半導体層上であって
    かつ前記ソース領域とドレイン領域との間の位置に設け
    られたグーim極と、前記第3の半導体層及び第20半
    導体層とを貫通して前記ソース領域及びドレイン領域に
    接して設けられたソース電極及びドレイン電極とを含む
    ことを特徴とする電界効果トランジスタ。
  2. (2) 高抵抗基板上に設けられた高純度あるいはp型
    の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の上に設けら
    れかつ該gtの半導体層よシも電子親和力が小さい高純
    度の第2の半導体層と、該第2の半導体層の上良設けら
    れかつ電子親和力が該第2の半導体層との界面において
    該第2の半導体層の電子親和力とはは等しく上方に向っ
    て電子親和力が漸増しかつ少くとも一部にn型不純物が
    ドープされている第3の半導体層と、該第3の半導体層
    にP+ff17!を介して設けられたゲート電極と・該
    ゲート電極の両側に配置されかつ前記第3の半導体層及
    び第2の半導体層とを貫通して前記第1の半導体層に接
    して設け゛られたソース電極及びドレイン電極とを含む
    ことを特徴とする電界効果トランジスタ。
JP6630684A 1984-04-03 1984-04-03 電界効果トランジスタ Pending JPS60210879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6630684A JPS60210879A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6630684A JPS60210879A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210879A true JPS60210879A (ja) 1985-10-23

Family

ID=13311991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6630684A Pending JPS60210879A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210879A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177026A (en) * 1989-05-29 1993-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for producing a compound semiconductor MIS FET

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143572A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタ
JPS58147173A (ja) * 1982-02-26 1983-09-01 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS58147169A (ja) * 1982-02-26 1983-09-01 Fujitsu Ltd 高電子移動度トランジスタの製造方法
JPS5922367A (ja) * 1982-07-29 1984-02-04 Nec Corp 半導体装置
JPS5928383A (ja) * 1982-08-10 1984-02-15 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143572A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタ
JPS58147173A (ja) * 1982-02-26 1983-09-01 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS58147169A (ja) * 1982-02-26 1983-09-01 Fujitsu Ltd 高電子移動度トランジスタの製造方法
JPS5922367A (ja) * 1982-07-29 1984-02-04 Nec Corp 半導体装置
JPS5928383A (ja) * 1982-08-10 1984-02-15 Nec Corp 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177026A (en) * 1989-05-29 1993-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for producing a compound semiconductor MIS FET

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0435904B2 (ja)
US5105241A (en) Field effect transistor
JPH0831596B2 (ja) 半導体装置
JPH024140B2 (ja)
JP2914049B2 (ja) ヘテロ接合を有する化合物半導体基板およびそれを用いた電界効果トランジスタ
JPH07118531B2 (ja) ホットエレクトロン・ユニポーラ・トランジスタ
JP3177951B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH07123164B2 (ja) 半導体装置
JPS62274783A (ja) 半導体装置
JP2689057B2 (ja) 静電誘導型半導体装置
JPS61147577A (ja) 相補型半導体装置
JPS60210879A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2703885B2 (ja) 半導体装置
EP0247667B1 (en) Hot charge-carrier transistors
JPH0511656B2 (ja)
JPS63161677A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2621854B2 (ja) 高移動度トランジスタ
JPH0230182B2 (ja) Handotaisochi
JPH0620142B2 (ja) 半導体装置
JPS6012773A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0261149B2 (ja)
JP2658513B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2761211B2 (ja) 半導体装置
JPS61210678A (ja) 化合物半導体装置
JP2834172B2 (ja) 電界効果トランジスタ