JPS601122B2 - 同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法 - Google Patents

同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法

Info

Publication number
JPS601122B2
JPS601122B2 JP54034840A JP3484079A JPS601122B2 JP S601122 B2 JPS601122 B2 JP S601122B2 JP 54034840 A JP54034840 A JP 54034840A JP 3484079 A JP3484079 A JP 3484079A JP S601122 B2 JPS601122 B2 JP S601122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
carriage
axis
gripper
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54034840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125902A (en
Inventor
尚一 安場
孝治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Machinery Works Ltd
Priority to JP54034840A priority Critical patent/JPS601122B2/ja
Priority to US06/131,540 priority patent/US4296657A/en
Priority to DE19803010934 priority patent/DE3010934A1/de
Publication of JPS55125902A publication Critical patent/JPS55125902A/ja
Publication of JPS601122B2 publication Critical patent/JPS601122B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45213Integrated manufacturing system ims, transfer line, machining center
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5152Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism
    • Y10T29/5153Multiple turret
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2514Lathe with work feeder or remover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Turning (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2つの刃物台をそれぞれ単独に位置制御するい
わゆる同時4軸数値制御旋盤におけるローディング方法
に関する。
従来数値制御旋盤において附属のローディング装置を用
いることなく刃物台及び心押台に工作物保持手段を取付
けて工作物を把持し搬送位置決めを行なわせるものは知
られている。
例えば刃物台にグリッパを取付けて主軸貫通穴内に挿通
されている工作物を引出すものとしては特公昭54−2
696(U.S.P3691879)が知られている。
しかしこのものは主軸貫通穴に挿通された工作物を引き
出すのみであって円板状工作物には用いることが出釆ず
、その上コレットチャツク形式のグリッパのため寸法の
異なる工作物に対応することができないと云う欠点を有
している。また刃物台に開閉可能なグリッパを取付けて
円板状工作物の搬送、主軸前面チャックへの供給、を行
なうものとしては実開昭50−3総80特関昭51−3
6路3が知られている。しかしこれらはいずれも刃物台
という限られた部分に開閉機能を有するグリッパを取付
けているため大きなグリッパを取付けることができず従
って把持可能な工作物の寸法範囲をあまり大きくとるこ
とができないばかりでなくグリッパに開閉機能を与えな
ければならず構造及び制御が煩雑になると云う欠点を有
している。更に心押台にグリッパを取付けて主軸貫通穴
内に挿通の工作物を引出すものとして特公昭52−25
992が知られている。これは心押台に開閉機能を有す
るグリッパが取付けられているため主軸貫通穴内の工作
物ばかりでなく円板状工作物にも対応できるが上記と同
様工作物の寸法範囲に制限を受け、また構造・制御が煩
雑となるばかりでなく心押台を用いない旋盤には対応で
きないと云う欠点を有している。本発明は2つの刃物台
をそれぞれ独立して位置制御する同時4軸数値制御旋盤
の各刃物台上タレツト台の工具取付面の1個所に開閉動
作を行なわない固定のグリッパを取付ける。各タレット
台のこれらグリッパを互いに向き合わせて、同時4軸数
値制御旋盤の特徴を生かして2つの刃物台の位置を同時
制御して工作物を秋持させる。更に2つの刃物台を同期
移動さることにより挟持した状態にて工作物の搬送位置
決めを行なわせる。故に特別の機構を付加することなく
本釆の4軸数値制御旋盤の機能である刃物台の位置決め
制御によって非常に広範囲に寸法の異なる工作物のロー
ディングを行なわせることができて、上記の従来の欠点
が解消されるものである。
次に本発明の実施態様を図面により説明する。
1は上面に水平長手方向(Z軸方向)に4本の摺動面2
−1,2一2,2−3,2一4を有する旋盤のベッド、
3は該ベッドの左側上部に固設された主軸台、4は該主
軸台内でZ軸方向に鞄承された主軸、5は該主軸の前端
面に縦着され自動的に把持爪の開閉が行なわれる工作物
把持用のチャック、6は該チャックに把持されている工
作物である。
7は前記4本の糟動面のうち2−1,2−2の摺動面上
をZ軸方向に移動可能に載遣された第1往復台、8は前
記ベッド1の右端面に取付けられ前記第1往復台の裏面
に固着の雌ねじ(図示せず)に螺合し、前記ベッド1に
Z軸方向に軸承されたボールねじ(図示せず)に回転を
与える第1サーボモータ、9は該第1サーボモータに結
合されて第1往復台7のZ軸方向位置を検出しディジタ
ル数値による出力を出す第1位置検出器である。
10は前記第1往復台7の上面を水平にZ軸方向に対し
て直角方向(×軸方向)に移動可能に設けられた第1刃
物台、11は該第1刃物台10の主軸台側の側面にZ軸
に平行な水平軸に関して旋回割出し可能に取付けられた
第1タレット台で外周に切削加工用工具の取付部を複数
個所備えている。
12は前記第1タレツト台11の工具取付部のうちの1
個所に取付けられた工作物侠持用の第1グリッパ部であ
る。
そして該第1グリッパ部12は前記第1夕レット台の工
具取付面の1個所に締着されているベース13と、該ベ
ース13に摺動可能で回転を阻止されて支承された短軸
14と、該短軸14の先端に固着されたV字状爪体15
とにより構成されている。前記ベース13は第1夕レッ
ト台11の工具取付面に取付けられた状態で先端に放射
方向に穿設された貫通穴16を有している。前記短軸1
4は前記貫通穴16内に挿通されていて、貫通穴後端に
固着のばね受け17との間に挿入の皿ばね18により常
にタレツト台の放射方向外方に付勢されている。そして
第1タレット台11の旋回割出いこより第1グリッパ部
12が主軸中心側に位置決めされたときには爪体15の
中心は主軸軸線を含む水平面内に位置する。19は前記
第1刃物台10の底部に固着の雌ねじ(図示せず)に螺
合し、前記第1往復台7に×鼠方向に軸承された第1ボ
ールねじ、20は前記第1往復台7の端部に取付けられ
前記第1ボールねじ19を回転させる第2サーボモータ
、21は該第2サーボモ−外こ結合されて前記第1刃物
台10の×軸万向位置を検出しディジタル数値による出
力を出す第2位置検出器である。
22は前記4本の摺動面のうち2−3,2−4の摺動面
上をZ軸方向に移動可能に戦遣された第2往復台、23
は前記ベッド1の右端面に取付けられ前記第2往復台2
2の裏面に固着の雌ねじ(図示せず)に螺合し、前記ベ
ッドーにZ軸方向に鼠承されたボールねじ(図示せず)
に回転を与える第3サーボモータ、24は該第3サーボ
モータ23に結合され前記第2往復台22のZ軸方向位
置を検出しディジタル数値による出力を出す第3位置検
出器である。
25は前記第2往復台22上を水平に×鞠方向に移動可
能に設けられた第2刃物台、26は該第2刃物台25の
主軸台側の側面にZ軸に平行な水平軸に関して旋回割出
し可能に取付けられた第2タレット台で、外周に切削加
工用工具の敬付部を複数個所備えている。
27は前記第2タレット台の工具取付部のうちの1個所
に取付けられた工作物荻持用の第2グリッパ部である。
そして該第2グリッパ部27は爪体の形状を異にするの
みであって前記第1グリッパ部12と同一構成をなして
いて第1グリッパ部12と第2グリッパ部27に用いた
皿ばねの力は等しくなっている。即第2グリッパ部27
の爪体28はV字状の先端がフオーク状に分離していて
爪体15の先端部を受入れることができるようになって
いる。このため比較的小径の工作物をも侠特でさるもの
である。29は前記第2刃物台25の底部に固着の雌ね
じ(図示せず)に蝿合し、前記第2往復台22にX軸方
向に軸承された第2ボールねじ、30は前記第2往復台
22の端部に取付けられ「前記第2ボールねじを回転さ
せる第4サーボモータ、31は該第4サーボモータに結
合されて前記第2刃物台25のX軸方向の位置を検出し
、ディジタル数値により出力を出す第4位置検出器であ
る。
32は前記第1乃至第4位置検出器からの入力を受けて
前記第1乃至第4サーボモータの駆動指令を与える数値
制御装置であって、前記2つの爪体15,28にて工作
物を挟持したときには前記第1往復台7と第2往復台2
2とをZ軸方向の同じ向きに同期移動させるように制御
し、また前記第1刃物台10と第2刃物台25とをX鞠
方向の同じ向きに同期移動させるように制御する。
次に作用について説明する。
第1刃物台10、第2刃物台25が共に最後退位贋にあ
って互いに離れているものとする。
そして第1タレット台11と第2タレツト台26が共に
旋回割出し1こより第1グリッパ部12と第2グリッパ
部27は向い合わせ状態に位置決めさせられているもの
とする。またチャックは工作物把持爪を開いた状態とな
しているものとする。工作物は図示しない搬送装置によ
り主軸鞠線を含む水平面内のうち2つの爪体15,28
の同期移動可能な受渡し位置、例えば主軸軸線から離れ
た第1図仮想線の位置に送られていて停止させられてい
るものとする。数値制御装置32の指令により第1往復
台7、第2往復台22はZ軸方向に移動させられ2つの
グリツパ部の短軸軸線が工作物侠特&暦のX藤線上に一
致させられる。また第1刃物台10、第2刃物台25は
指令により2つの爪体15,28により工作物の挟持可
能な位置までX軸方向に移動させられ、2つの爪体15
,28がその間隔を工作物の直径寸法よりも少し小さく
するように位置決めされる。この2つの刃物台の位置決
めによって工作物は2つの爪体15,28で球持される
が、2つの爪体は工作物のために、指令による位置決め
の位置よりも後方に押されて皿ばねをたわませる。それ
故2つの爪体は等しいばね力を有する2つの皿ばねによ
り互いに両側から等しい付勢力にて工作物を確実に挟持
して、工作物の中心を受渡し部の位置に保つ。次いで指
令により第1往復台7と第2往復台22はZ軸方向同じ
向きに同期移動させられ、第1刃物台10と第2刃物台
25がX軸方向同じ向きに同期移動させられて工作物は
チャック5に挿入され把持位置に位置決めされる。
そして指令によりチャック5の工作物把持爪が閉じられ
工作物はチャック5に把持される。その後指令により2
つの刃物台10,25はそれぞれ後退させられ、2つの
タレット台は各々旋回割出いこより他の工具取付面に取
付けられている必要な切削工具を加工位置に位置決めさ
れて、工作物の切削が行なわれる。加工完了後指令によ
り再び2つのタレツト台の旋回割出し1こより2つのグ
リッパ部12,27が互いに向い合わせに位置決めされ
る。そして2つの爪体15,28‘こてチャック5に把
持されている工作物を挟持するように、2つの往復台と
2つの刃物台は各々指令によりZ軸方向、×軸方向に移
動させられる。2つの爪体15,28による工作物挟持
後チャック5の把持爪が開かれる。
2つの往復台と2つの刃物台は指令によりZ軸方向と×
鞠方向に各々同期移動させられ、工作物は排出位置まで
搬送される。
第3図は数値制御装置32内の同期移動制御用ブロック
線図のうち第1往復台7と第2往復台22とを同期移動
させるものである。
2つの往復台のZ軸方向目標値はテープリーダ33また
は指令ダイヤル34から指令情報として指令値しジスタ
35に記憶される。
関数発生器36では指令値しジスタ35から前記目標値
を受けて、2つの往復台の途中径路の瞬時出力を連続し
て順次目標値を示す値となるまで第1減算器37と第2
減算器38の2つの減算器へ送り出す。第1減算器37
は第1往復台用であり、第2減算器38は第2往復台用
である。第1減算器37では第1往復台の現在位置を検
出する第1位置検出器9からの出力を受けて前記関数発
生器36の出力と減算を行なう。この減算結果の差はデ
ィジタル数値として発生するのでアナログ量にて作動す
るサーボモータに送るために、ディジタル数値をアナロ
グ量に変換する第ID−A変換器39に前記差の値を送
る。第ID−A変換器39では入力をアナログ量に変え
て第1サーボ増中器40を介して第1サーボモータ8を
駆動し第1往復台7をZ軸方向に移動させる。また第2
減算器38では第2往復台22の現在位置を検出する第
3位置検出器24からの出力を受けて前記関数発生器3
6の出力と減算を行ない、その差を補正用の演算器41
に送る。また第1位置検出器9の出力と第3位置検出器
24の出力は別に設けた比較器42に送られ差が求めら
れ、この差が前記演算器41に送られる。演算器41で
は第2減算器38の出力を比較器42の出力によって補
正して第如−A変換器43に送る。第の−A変換器43
では入力をアナログ量に変えて第2サーボ増中器44を
介して第3サーボモータ23を駆動し第2往復台22を
Z軸方向に移動させる。このようにして第1往復台7と
第2往復台22は同期移動させられる。第1往復台7、
第2往復台22の移動により第1位置検出器9と第3位
置検出器24の出力は変化する。関数発生器36では瞬
時出力が連続して出されるので2つの減算器37,38
ではこの世力と各駆動部の位置検出器の出力である現在
位置を示す値とが減算され、減算の差が零になるように
各駆動部は連続して駆動され、差が零になったとき駆動
は停止される。第1刃物台10と第2刃物台25を同期
移動させるブロック線図も同様に構成することができる
ものである。第4図はグリッパ部の他の実施態様で工作
物反転装置付グリッパ部を示す図である。
50は前記第1タレット台11の工具取付面の1個所に
取付けられたグリッパ部の本体、51は該本体50と本
体50の後部に固着されたばね受け体52との間で第1
タレット台の放射方向に摺動可能に藤承されたフランジ
付の短軸で、先端を前記本体50から外方に突出させて
いる。
そして該短藤51の後端面は、ばね受け体52に装着の
皿ばね53により常に第1タレット台11の放射方向外
方に付勢されている。54は前記短軸51の突出先端に
固着された工作物侠持用の爪体、55は前記フランジ部
の後端面に軸心に対して対称な位置2個所に設けられた
位置決め用の凹部である。
56は該凹部55に相対する位置でばね受け体52に穿
設された穴57内に鉄挿され穴57内の圧縮ばね58に
より常に前記フランジ部後端面に接触するように付勢さ
れている位置決めピンである。
そして前記短軸51が回転したときには18ぴ回転毎に
前記ピン56が前記凹部55にはまり込み回転を阻止す
るように作用する。59は前記短軸51に回転可能に鉄
装された前記爪体旋回用の歯車、6川ま該歯車59の後
端面に穿設した穴61内に欧装され、前記穴61内の圧
縮ばね62により常に後方に付勢されているピンで通常
は前記短軸51のフランジ部の前端面に接触している。
63は前記フランジ部の前記歯車59側の端面に突設さ
れた三角状のラチェット歯で、フランジ面に軸0に対し
て対称な2個所に設けられている。
前記歯車59が一方向に回転したとき前記ピン60が前
記ラチェット歯63と係合してフランジ付の短藤51を
共に回転させるものである。そして短騒51が180o
回転したとき前記ピン56がフランジ部の凹部55には
まり込み回転を阻止する。同時に図示しないスイッチが
作動して180o反転したことを確認する。また前記歯
車59が反対方向に回転したときには前記ピン56が凹
部55にはまり込んで短藤51の回転を阻止しているの
で、ピン60はフランジ部前端面を濠勤し三角状ラチェ
ツト歯63に対しても、その背面を上昇するように漆勤
しラチェット歯63の前端位置に停止する。64は前記
歯車59と噛み合うように前記本体5川こZ軸方向に摺
動可能に取付けられたラック榛、65は該ラック榛64
を常にZ軸方向後方(主軸側と反対方向)へ付勢してい
る圧縮ぱねである。
66は前記ベッド1上の所定位置にZ軸方向に固着され
たロッドで、前記第1往復台7がZ軸方向へ移動してラ
ック榛64をロッド66に当接させて更に移動したとき
ラック榛64は本体50に対して相対的にZ軸方向に前
進し歯車59を回転させるものである。
尚前記第2タレツト台26の工具取付面の1個所にはフ
ランジ付短軸とその先端に固着の爪体とを回転可能に支
承したグリッパ部が取付けられてし、て、第1タレツト
台11に取付けたグリッパ部のようなラック棒、歯車に
よる回転駆動部は設けられていない。そしてラック棒6
4、歯車59により前記爪体54が回転させられたとき
には工作物を介して第2タレット台26に取付けた爪体
及び短軸がつれ回りさせられるものである。尚工作物が
重量物の場合には第2タレット台26にも第1タレット
台11に取付けたグリッパ部と同一のラック榛、歯車に
よる駆動機構を有するグリッパ部を取付けることもある
。次に作用について説明する。今工作物はチャックに把
持されていて加工が完了しており、2つのタレット台は
旋回割出しより各グリッパ部を互いに向き合わせ、2つ
の短藤の軸線が同一X軸線上に一致していて工作物を琢
持しているものとする。数値制御装置32の指令により
チャック5は把持爪を開き、第1往復台7と第2往復台
22は前記ロッド66の位置則ち工作物の反転位置まで
Z軸方向同じ向きに同期移動させられる。また第1刃物
台10と第2刃物台25も工作物反転のためX鞠方向同
じ向きに同期移動させられて工作物は2つの爪体に挟持
された状態で搬送させられる。第1刃物台10と第2刃
物台25の同期移動によりラック棒64の鞠線がベッド
1に固定のロッド66の軸線に一致するとX軸方向の移
動は停止させられる。そこで第1往復台7と第2往復台
22はZ軸方向にロッド66に近ずくように同期移動さ
せられる。このためラック榛64の先端がロッド66の
先端に当藤し、その後も引き続いてZ軸方向の移動が行
なわれて、本体51に対してラック棒64が相対的にZ
軸方向に前進させられ歯車59が回わされる。歯車59
の回転によりピン60がフランジ部のラチェット歯63
に係合してフランジ付の短軸51を回わす。短軸51が
180o回わされて工作物が反転すると図示しないスイ
ッチから確認信号が発せられて2つの往復台のZ軸方向
の同期移動は停止させられる。また同時にフランジ部の
凹部55に位置決めピン56がはまり込む。その後2つ
の往復台がZ軸方向に主軸台側へ同期移動してラック棒
64とロッド66の接触を解除させる。更に2つの刃物
台が×鞠方向へ同じ向き‘こ同期移動して、挟持した状
態で工作物をチャック5内に挿入し把持位置へ位置決め
する。前記ラック棒64とロッド66の接触解除により
ラック棒64は圧縮ばね65によりもとの状態に復帰さ
せられ、このとき歯車59は逆回転させられる。しかし
短軸51はそのフランジ部が位置決めピン56にて回転
を阻止されているため歯車59に隣入のピン60はフラ
ンジ部の前端面を漆勤し歯車回転の終了時にピン60は
第5図に示すようにラチェツト歯63の背面を上昇して
谷部に落ち込んでラチェット歯63の前端で停止する。
以上の説明では図示しない搬送装置により送られてきた
工作物に対するローデイング方法について述べたが、本
方法は主軸貫通穴内に挿通されている榛材工作物を加工
領域まで引出して位置決めするような榛材用のローディ
ング方法として使用することも可能である。
以上詳述した如く本発明は2つのタレット台の爪体にて
工作物を挟持するようになしたので任意の工作物直径に
対応させることが可能で、また被持位置も任意に変更す
ることが可能である。
また搬送装置との工作物の受け渡しは爪体のXZ平面上
の移動範囲内任意の位置にて行なうことができる。その
他反転用グリッパ部にて工作物を反転させるに際し往復
台のZ軸方向への移動力を利用したので反転用駆動源が
不要である。更にローディングを行なわない時にはグリ
ツパ部を取りはずしてタレツト台の工具取付面に通常の
切削工具を取付けることも可能である。等多くの特徴を
有するものある。尚上記においては2つの刃物台を同期
移動させたローディング方法について詳述したが、2つ
の刃物台の切削工具例えば外律切削用バイトを対向位置
で同一X軸線上に位置決めし、上述の同期移動の機能を
用いて2つの往復台をZ軸方向に同期移動させて同一外
径の切削を行なわせるようになした場合には、従来の2
倍のZ軸方向の送り速度にて、従来の単一工具による仕
上面と同等の仕上面を得ることができて切削時間が半減
し高能率加工が可能となるものである。
更に切削用の送り速度が速くなるため切粉の分断も容易
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する旋盤の概略平面図、第
2図は第1図の0−ロ断面図、第3図は同期制御用のブ
ロック線図、第4図は回転グリツパ部の断面図、第5図
はフランジ部分の展開図。 6・・・・・・工作物、7・・・・・・第1往復台、1
0・・・・・・第1刃物台、12・・・・・・第1グリ
ツパ部、18・・・・・・爪体、22…・・・第2往復
台、25・・・・・・第2刃物台、27…・・・第2グ
リッパ部、32…・・・数値制御装置。 /チー図 才2図 ブラ図 ゲ4図 ゲラ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 それぞれ独立して位置制御を行なうことのできる2
    つの刃物台の各々に取付けた爪体を互いに向き合わせる
    ようにして2つの刃物台を互いに近づく向きに移動させ
    て工作物を挾持した後、2つの刃物台を主軸軸線を含む
    平面内にて同じ向きに同期移動させることにより前記工
    作物の搬送及び位置決めを行なわせることを特徴とした
    同時4軸数値制御旋盤のローデイング方法。 2 それぞれ独立して位置制御を行なうことのできる2
    つの刃物台の各々に取付けた爪体を互いに向き合わせる
    ようにして2つの刃物台を互いに近づく向きに移動させ
    て工作物を挾持した後、2つの刃物台を主軸軸線を含む
    平面内にて同じ向きに同期移動させることにより前記工
    作物の搬送及び位置決めを行なわせ、更に前記爪体を主
    軸軸線に直角な軸線を中心として回転させて前記工作物
    の反転をも行なわせることを特徴とした同時4軸数値制
    御旋盤のローデイング方法。
JP54034840A 1979-03-23 1979-03-23 同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法 Expired JPS601122B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54034840A JPS601122B2 (ja) 1979-03-23 1979-03-23 同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法
US06/131,540 US4296657A (en) 1979-03-23 1980-03-18 Method and apparatus for positioning work on a numerically controlled lathe
DE19803010934 DE3010934A1 (de) 1979-03-23 1980-03-21 Verfahren zum automatischen transportieren eines werkstuecks auf einer numerisch gesteuerten drehbank und numerisch gesteuerte drehbank mit einrichtungen zur ausfuehrung des verfahrens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54034840A JPS601122B2 (ja) 1979-03-23 1979-03-23 同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125902A JPS55125902A (en) 1980-09-29
JPS601122B2 true JPS601122B2 (ja) 1985-01-12

Family

ID=12425383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54034840A Expired JPS601122B2 (ja) 1979-03-23 1979-03-23 同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4296657A (ja)
JP (1) JPS601122B2 (ja)
DE (1) DE3010934A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4413539A (en) * 1979-10-31 1983-11-08 Citizen Watch Company Limited Numerically controlled lathe
DE3133755A1 (de) * 1981-08-26 1983-07-28 Heyligenstaedt & Co, Werkzeugmaschinenfabrik Gmbh, 6300 Giessen Drehmaschine
US4402120A (en) * 1981-11-06 1983-09-06 Reed Tubular Products Company Apparatus for rethreading tubular members
JP2672970B2 (ja) * 1988-04-20 1997-11-05 株式会社滝澤鉄工所 非円形断面体ワーク加工用工作機械及びその制御方法
DE3836439C2 (de) * 1988-10-26 1997-08-14 Mueller Arnold Gmbh Co Kg Greifvorrichtung
DE3840944A1 (de) * 1988-12-05 1990-06-07 Hugo Pfeifer Auf manuelle bedienung umschaltbare cnc-drehmaschine
FR2685239B1 (fr) * 1991-12-18 1997-03-21 Cepede Machine pour l'usinage de pieces a partir de profiles de grande longueur.
US5778745A (en) * 1996-02-21 1998-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chip-broken turning method and apparatus
US20020079022A1 (en) * 2000-12-27 2002-06-27 Colle Paolo M. Machining systems and methods for forming non-metallic parts
AT5009U1 (de) * 2001-05-18 2002-02-25 Plansee Tizit Ag Verfahren zur drehbearbeitung
JP4668026B2 (ja) * 2005-10-14 2011-04-13 株式会社森精機製作所 旋盤
JP5606685B2 (ja) * 2009-04-03 2014-10-15 Dmg森精機株式会社 被加工物の把持方法及び被加工物の心出し装置
JP2014046374A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd 旋盤におけるワークの機内搬送方法
CN103170651B (zh) * 2013-03-05 2016-08-03 浙江金汤机床有限公司 双盘式刀架单主轴数控车床
CN104070186B (zh) * 2014-06-20 2017-01-25 温州职业技术学院 具有自动上下料功能的数控车床
US11351643B2 (en) * 2018-02-21 2022-06-07 Navarro IP, LLC Universal machining apparatus and control system
CN108515192A (zh) * 2018-03-28 2018-09-11 广德盛源电器有限公司 一种加工制动鼓的车床

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680413A (en) * 1970-12-14 1972-08-01 Wm K Stamets Co Lathe
US3765278A (en) * 1971-08-02 1973-10-16 Newcor Inc Alignment of shell onto mandrel
US3895424A (en) * 1972-07-26 1975-07-22 Vulcan Tool Company Machine tool
US3821835A (en) * 1972-08-17 1974-07-02 Cincinnati Milacron Heald Machine tool
DE2440368C3 (de) * 1974-08-23 1984-07-05 Gildemeister Ag, 4800 Bielefeld Revolverdrehautomat mit zwei Werkstückspindeln
FR2339468A1 (fr) * 1976-01-29 1977-08-26 Leroy Somer Moteurs Procede et dispositif pour le remplacement automatique d'une piece a usiner sur une machine-outil
US4064774A (en) * 1976-12-08 1977-12-27 Standard Modern Tool Company Limited Work handling apparatus for center drive lathe
DE2707662C3 (de) * 1977-02-23 1980-09-18 Index-Werke Kg Hahn & Tessky, 7300 Esslingen Vorrichtung zum Umwenden von Werkstücken an Drehmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
DE3010934A1 (de) 1980-10-02
US4296657A (en) 1981-10-27
DE3010934C2 (ja) 1990-03-15
JPS55125902A (en) 1980-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS601122B2 (ja) 同時4軸数値制御旋盤のロ−デイング方法
US4090287A (en) Workpiece changer mechanism for a machine tool
US4404727A (en) Machine tool operable as both a chucking type lathe and as a machining center
EP0500104A2 (en) Composite-machining machine tool
GB2178991A (en) Machine tool having two spindles
JPS6157135B2 (ja)
GB1337179A (en) Automatic turret lathe
US7150213B2 (en) Vertical processing center
EP0385315B1 (en) Remaining bar material machining method for NC lathe
US3298098A (en) Machine tool with tool changer
JP2535155B2 (ja) 旋回型パレツトチエンジヤ付立形マシニングセンタ
JP2948063B2 (ja) ワーク反転機構付ドリリングセンタ
GB1192888A (en) Machine Tool
JP2678838B2 (ja) 複合加工nc旋盤
JP3106291B2 (ja) 棒材切断機能付数値制御工作機械
JP2807823B2 (ja) 2主軸対向型cnc旋盤のワーク加工装置
JPH0542401A (ja) Nc工作機械
US4329770A (en) Automatic tool changer
JPH0379122B2 (ja)
GB1442598A (en) Multi-spindle lathes having automatic workpiece handling apparatus
JPH08126901A (ja) 対向主軸旋盤
JPS6374502A (ja) 数値制御自動旋盤
JP2678856B2 (ja) 複合工作機械の工具取付装置
JP2782290B2 (ja) 自動工具交換装置付複合加工機
JPS63185501A (ja) 数値制御自動旋盤