JPS59211553A - 靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼 - Google Patents

靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼

Info

Publication number
JPS59211553A
JPS59211553A JP8544683A JP8544683A JPS59211553A JP S59211553 A JPS59211553 A JP S59211553A JP 8544683 A JP8544683 A JP 8544683A JP 8544683 A JP8544683 A JP 8544683A JP S59211553 A JPS59211553 A JP S59211553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
toughness
strength
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8544683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377269B2 (ja
Inventor
Fujimitsu Masuyama
不二光 増山
Takashi Oguro
大黒 貴
Yasutaka Okada
康孝 岡田
Kunihiko Yoshikawa
吉川 州彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8544683A priority Critical patent/JPS59211553A/ja
Publication of JPS59211553A publication Critical patent/JPS59211553A/ja
Publication of JPH0377269B2 publication Critical patent/JPH0377269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高温用厚肉部材として使用するのに好適な
、優れた靭性と高い高温強度とを有するマルテンサイト
系高Cr鋼に関するものである。
一般に、高速増殖炉等の原子力利用設備、火力発電設備
、或いは一般のボイラ設備等におけるような高温・高圧
の環境下で使用される熱交換チューブ、配管、継手又は
パルプ等の各種部材には、高い高温強度(クリープ強度
)や優れた耐高温酸化性が安水されることはもちろんの
ことであるが、同時に、溶接性に優れていることや、熱
応力に起因する事故を誘発することのない十分に小さな
熱膨張係数であること等も重要な要件とされていた。
ところで、従来、このような500〜600℃の高温で
陸用される高温用材料として、Crを7〜45%(以下
、係は重量割合とする)含有する高CT鋼か知られてお
り、1酬高温酸化性に優れていること、MO等の合金元
素の添加によって高温強度を一段と向上できること、熱
膨張係数が小さいこと、そして価格が比較的低廉である
こと等の理由から各方面で広く使用されるようになって
きた。そして、例え−1、特開昭54−81116号公
報にもみられるように、高Cr鋼を基本とし、これに特
定の合金元素を冷加して所望特性の改善を図った材料も
多数提案されており、前述のような各種高温設備の性能
や信頼性は一段と向上したものとなっている。
また一方では、このような技術的背景をふまえ、エネル
ギΔ需要の目覚しい増大などに対処するために前記高温
設備の高能率化や大型化が急速に推進されており、それ
にともなって高温用管部拐や継手部材厚肉化の要望が強
くなされるようにもなってきだのである。
しかしながら、従来のNb或いはVを含有する高Cr系
高温用鋼としては、例えば9Cr−1Mo鋼でCを高く
することによって熱処理後マルテンサイト組織を呈する
ものがあるが靭性、溶接性に劣る。
また9Cr−2Mo鋼では所定の熱処理の後、マルテン
サイト中にフェライトをかなシ多量に含んだ組織を呈す
る。後者は薄肉管等に使用した場合に良好な曲げ加工性
を示すものではあるが、厚肉管。
鍛鋼品、或いは鋳造品等の厚肉材として使用する場合、
フェライト量が増加すると所望の強度を確保することが
困難となるほか、特に厚肉拐の場合は長時間の応力除去
焼鈍が実施されることがあシ、靭性の一層の向上が強く
要求されている。特に、熱間加工によって製造される部
材の場合には1.加工方向と直角の方向の靭性が著しく
劣化するという報告が度々もたらされるようになったの
である。
本発明者等は、上述のような観点から、まず、高Cr系
高温用厚肉鋼材にみられる前記問題点の発生原因を究明
すべく、数多くの実験・研究を行ったところ、 (a)  従来の高Cr系高温用鋼は、熱処理後の状態
でマルテンサイト中に5〜30容量%程度のフェライト
を含有するものであったが、厚肉材になると、規準処理
後の冷却速度が小さくな゛る上、熱間加工時の加工率を
十分に大きくできないこともあって、鋼中のフェライト
量が一層増加しでしまい、どうしても強度の低下を招い
てしまう、(b)  また、厚肉材は溶接後の応力除去
焼鈍を欠かせないものであるが、フェライト量が増加す
ると応力除去焼鈍後に靭性の劣化や強度低下を来たすよ
うになり、その後の高温域での長時間使用による脆化は
フェライト量の増化とともに犬きくなる、 (C)特に、熱間加工によって厚肉材を製造すると、硬
いマルテンサイト相中に存在する軟質の大きなフェライ
ト相が薄く押し延ばされ、熱間加工方向に粗大なフェラ
イトが延びた組織を形成することとなって材料に異方性
が生じ、加工方向とこれに直角方向の靭性の差が比較的
太きくなる原因となる、 との新しい事実を見出したのである。
そこで、本発明者等は、高Cr鋼において、室温或いは
高温での強度を十分に確保し、しかも応力除去焼鈍後或
いは長時間の使用後の靭性低下を最小限にとどめるには
、規準処理後においてもフェライトを生成することのな
い・、マルテンサイト単相とし、しかも溶接性を改善さ
せるためにCなどを低く抑えた成分系を選べば良いとの
結論に淳し、高温強度や耐高温酸化性に優れていること
はもちろんのこと、低熱膨張係数を有し、廉価であシ、
しかも良好な靭性をも兼備したマルテンサイト鋼を実現
すべく更に研究を重ねた結果、 (d)  Crを7〜15%添加して耐高温酸化性を確
保した鋼のSi含有量を極めて低く抑えるとともに所定
量のNを添加すると、フェライトの生成が極めて少なく
なって実質的にマルテンサイト単相の鋼材が得られる上
、Si含有量を特定の低い範囲に調整することで炭化物
が微細に分散することとなって炭化物析出に伴う靭性劣
化が防止され、これらによって鋼材の靭性が大幅に向上
すること、(、、)  Nを添加することによって、上
述のようにフェライト量そのものを減らすことができる
上、高温強度も大幅に向上すること、 (f)  更に所定量のNl)を添加することによって
、鋼材の靭性がよシ改善されるとともに、高温強度も一
層向上すること、 (ε)加えてC含有量を低減すると、応力除去焼鈍や高
温での使用中における炭化物析出量が抑制されて、靭性
が一層改善されること、 (I))  このような高cr鋼に、所定量のNi、 
Cu 、 Ca 。
崗及び希土類元素のうちの1種6以上を添加すると、そ
の靭性がより向上すること、 (i)  C含有量低減による強度低下は、マルテンサ
イト単相鋼となることや、Nu)及びNの添加によって
十分にカバーできる上、■を添加することによって更な
る強度の向上が達成されること、以上(d)〜(i)に
示される如き知見を得るに至ったのである。
この発明は、r高Cr鋼の靭性な改善するには規準処理
後にフェライトを生成させないでマルテンサイトのみの
組織を得ることが必要であシ、そのためにはオーステナ
イト生成元素であるC、Mn。
Ni、Cu、Nを脆化しない範囲内で高くするとともに
、7工ライト生成元素であるSi、Cr、Moを低くす
ることが望ましいが、更に長時間高温で使用した場合の
炭化物等の析出によ、る脆化や高温強度を考慮すると、
C及びN含有量の上限、並びにCr及びMoの下限は自
ずから定まることとなる。しかしながら、特にC,Cr
及びMoを低減することによって生ずる高温強度の低下
は、NbやNの添加で十分に防止することができる上、
これらの元素の添加は靭性の一層の改善にもつながる」
旨を根幹とした上記知見に基いてなされたものであシ、
高cr鋼を、 C:0.09%以下、  Si:0.02〜015%。
Mn : 3.0%以下、   Cr: 7. O〜1
5.0 %。
Mo:3.Q係り、下、   Nb : 0.10%以
下。
N : 0.05〜0.15%、P:0.015%以下
を含有するとともに、更に必要に応じて、Ni:1.0
%以下、   Cu:1.0%以下。
(シa:Q、01%以下、  Mg、 : 0.01 
%以下。
希土類元素(REM ) : 0.01%以下。
V:02係以下。
のうもの1種頃上をも含み、 )j’e及び不可避不純物:残り。
から成る成分組成とすることによって、靭性及び高温強
度に優れ、かつ高温耐酸化性も申し分のないマルテンサ
イト単相組織鋼とした薇に特徴を有するものである。
なお、この発明の高Cr鋼は、熱間加工によって厚肉品
とされたり、或いは鋳造品として使用されることにより
、所望の十分な効果が発揮されるものであるが、従来の
高cr鋼におけるように薄肉品にまで熱間加工して使用
することによっても良好な結果が得られることは当然の
ことである。
次に、この発明の鋼において、化学成分の組成割合を前
記の如くに数値限定した理由を説明する。
■ C Cには、フェライト量を低減するとともに常温並びに高
温強度を上昇させる作用があるか、その含有量が009
%を越えると、応力除去焼鈍或いは高温での使用中に炭
化物の析出量か多くなって靭性を著しく低下させる上、
溶接時の高温割れ感受性をも極端に高くすることから、
C含有量を009%以下と定めだ。
■ 5I Siは鋼の脱酸に有効な元素として知られているが、そ
の含有量が015係を越えるとフェライト量が増加して
靭性の劣化を招くこととなる。そして、Si含有量が0
.15%以下の範囲であれば、鋼中の炭化物が微細に分
散することとなシ、炭化物析出に伴う靭性劣化も抑制さ
れることが判明したのである。丑だ、5含有量は低けれ
ば低いほど良好な結果が得られ、最近のA、 OD又は
VODによる鋼の溶製ではS1含有量を低くしても十分
な脱酸が可能となったが、経済性を考慮してその下限を
002%とした。このようなことから、Si含有量を0
02〜0]5%と定めたのである。
なお、S1含有量は0.10%以下であることが好1し
く、この範囲で炭化物析出に伴う靭性劣化が顕著に抑制
されるものであるが、005%以下の81含有量の範囲
ではその効果は一層顕著になる。
■ 1・AJ」 1〜4n、成分はオーステナイト生成元素としてフェラ
イト量を減少させるのに有効なものであるが、30%を
越えて含有させると、逆にマルテンサイト部の靭性か劣
化するので、Mn含有量を30俸以下と定めだ。
■ Cr Cr成分には、鋼の耐酸化性及び高温強度を改善する作
用かあるか、その含有量が70%未満では前記作用、特
に耐酸化性改善作用に所望の効果が得られず、他方15
0%を越えて含有させるとフェライト量が急激に増加し
てもはやどのような手段を講じてもフェライトを無くす
ることができなくなシ、室温での強度並びに靭性を大幅
に劣化することから、Cr含有量を7.0〜15.0係
と定めた。
■ M。
Mo成分は鋼の強度及び靭性の向上に有効な元素である
が、MOもcrと同様にフェライト生成元素であり、3
0係を越えて含有させると多量にフェライトが生成して
靭性低下を招くことから、MO含有量を3.0チ以下と
定めた。
■ Nb Nb成分には、結晶粒を微細化して靭性な向上させると
ともに、室温並びに高温強度を高める顕著な作用がある
が、0.10%を越えて含有させると溶接時の高温割れ
感受性が著しく高−ib、かつフェライトを生成させて
、逆に強度及び靭性なともに低下するようになることか
ら、 Nb含有量を0610%以下と定めだ。なお、N
bは0.05チ以下の添加でも十分な効果を発揮するも
のである。
@ N N成分には、Cと同様にフェライトの生成を抑制し、し
かも室温及び高温強度を向上する作用があるが、その含
有量が0.05%未満では前記作用に所望の効果を得る
ことができない。一方、N成分はCに較べて、応力除去
焼鈍後や高温での使用による靭性劣化が小さいので比較
的多量の添加が許容されるが、015%を越えて含有さ
せると窒化物が生成して靭性の劣化を招くこととなる。
従って、N含有量を0.05〜0.15%と定めた。
■ P Pは、鋼中に不可避的に随伴される不純物として存在す
るものであり、Crを7〜15チ含むマルテンサイト鋼
の高温長時間使用による靭性低下を加速する元素である
が、その含有量が0.015 %以下になると前記靭性
劣化作用が大幅に緩和されるので、P含有量をo、o1
5m以下と定めた。
なお、P含有量を0.010%以下に抑えると、靭性向
上効果が一層顕著になることも確認された。
■ Ni、 Cu、 Ca 、 Mg、及び希土類元素
これらの元素は、この発明の高Cr鋼に添加することに
よってその靭性な改善する作用があるので、鋼の靭性な
より向上させる必要がある場合に1種以上添加されるも
のであるが、以下、付随的な効果をも含めて、添加量限
定理由をより詳細に説明する。
■ Ni、及びCu Ni及びCu成分はオーステナイト生成元素であシ、フ
ェライトの生成を抑制する作用があるので、特に規準処
理における冷却速度が遅くなってフェライトを生成する
恐れのある厚肉材に添加含有せしめて、フェライト生成
を抑制し、靭性並びに強度を確保するのに有効なもので
ある。
しかしながら、各々1.0%を越えて含有させても、よ
り以上の向上効果を得ることができないばかりでなく、
特にCuは熱間加工性を劣化するようになるので、それ
ぞれの含有量を1.0%以下と定めた。
■ Ca、、 Mg、及び希土類元素 特に、これらの元素には脱酸(低Siの場合には一層有
効である)、脱硫作用もあるので、鋼材の熱間加工性を
向上させ、厚肉材においても熱間での強加工を可能とし
、靭性な一層改善するものであるが、各々o、ol’%
を越えて含有させると熱間加工性が劣化するようになる
こと力)ら、それぞれの含有量をo、 Ol %以下と
定めた。
なお、希土類元素については、経済性を考慮してミツシ
ュメタルの形で添加するのカニ、実際上好ましいことで
ある。
■ V ■成分には、Nbのような結晶粒微細イヒ作用はないが
、Nbと同様に室温及び高温での強度を向上させる作用
がある上、溶接部の高温割れ感受性を嵩める作用もNb
より小さいので、高Cr鋼の強度上昇元素として極めて
良好なものである。し力為しな力;ら、その含有量が0
2%を越えると溶接時の高温割れ感受性が高まり、また
フェライト量を増力口させることともなるので、■含有
量を0.2%以下と定めた。
そのほか、不純物元素であるsbは、Pと同様、靭性に
悪影響を及ぼすのでその含有量を0.01%以下に抑え
ることが望ましく、また、COも、フェライト生成を容
易にする作用を有していることに加えて原子力用に使用
されると誘導放射能を発生するので、極力抑える( 0
.1 %以下にする)ことが望ましい。
次いで、この発明を実施例により比較例と対比しながら
説明する。
実施例 1 まず、電気炉によって第1表に示されるよう゛な成分組
成の鋼1〜36を溶製し、造塊した。次に、得られた各
鋼塊を鍛造によって1009厚の板とし、更に第2表に
示すような規準及び焼戻し処理を施した後、引張試験、
シャルピー衝撃試験、並びに焼戻し処理後に更に600
℃で1000時間の時効処理を施した試料についてのシ
ャルピー衝撃試験をそれぞれ行い、またクリープ強度の
測定実施例 これらの結果を、第2表に併せて示した。
なお、シャルピー衝撃試験片はいずれも鍛造方向と直角
に採取したものを使用し、丑だ、時効処理後の衝撃吸収
エネルギー値を測定したのは、熱履歴を受ける実際の使
用状況に即した値を求めるためである。そして、クリー
プ強度は、650℃の温度での1000時間後の破断応
力で示しだ。
第2表に示される結果からも、本発明鋼は、室温での強
度はもちろんのこと、クリープ強度も十分に高く、しか
も、高温で長時間使用した場合を想定した600℃X1
000hrの時効処理後のシャルピー衝撃エネルギー値
も極めて高く、焼戻しのままの郵相と比較すれば明らか
なように脆化が非常に少ないことが明白である。
これに対して、比較鋼26〜36は、例えば鋼柚ユ9〜
2↓にみられるように、フェライトが存在することによ
9強度が低かったシ、又は時効処理によって靭性が著し
く劣化したシ、或いはクリープ強度が低いというように
、高温用鋼として十分に満足できる特性を備えていない
ことがわかる。
実施例 2 電気炉によって第3表に示されるような成分組成の本発
明鋼37及び38、並びに比較鋼(従来鋼)39を溶製
し、これを砂型に鋳造して長さが500闘1幅が200
闘、厚さが80朋の板状鋳物を作成した。
次に、これらに対して第4表に示すような規準及び焼戻
し処理を施した後、実施例1と同様に、引張特性、及び
シャルピー衝撃特性をそれぞれ調べた。
これらの結果を、第4表に併せて示した。
第4表に示される結果からも、本発明鋼は鋳造材として
使用しても十分に満足できる強度と靭性とを備えている
のに対して、成分組成が本発明の範囲から外れている比
較鋼では、強度が低く、しかも靭性、特に時効処理後の
靭性が著しく劣っていることがわかる。
上述のように、この発明によれば、常温及び高温強度が
向く、かつ極めて良好な靭性を有し、しかも耐高温酸化
性にも優れた低熱膨張係数の鋼をコスト安く得ることが
でき、高温用機器部材の性能を一層向上し得るなど、工
業上極めて有用な効果がもたらされるのである。
出願人  三菱重工業株式会社 出願人  住友金属工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)M量割合にて、 C:0.09%以下。 Si:0.02〜0.15%。 Mn : 3.0918以下。 Cr : 7. o〜15.0%。 Mo : 3. O多収下。 Jすb:010%以下。 1勺:0.05〜0.15チ。 P:0.015%以下。 を含有するとともに、 ]I″e及び不可避不純物:残シ。 から成ることを特徴とする、靭性及び高温強度の筺れた
    マルテンサイト系高Cr銅。 (2)重量割合にて、 C二O,C19チ以下。 Si : O,O’2〜015%。 Mn : 3.0%以下。 Cr : 7. O〜15.0 %。 Mo : 3.0%以下。 Nb : 0.10チ以下。 N:0.05〜0.15%。 P:0.015%以下。 を含有するとともに、更に、 Ni : 1. Oチ以下。 Cu : 1.0%以下。 Ca:0.01%以下。 Mg二〇、01%以下。 希土類元素二001%以下。 のうちの1種以上をも含み、 Fe及び不可避不純物:残p。 から成ることを特徴とする、靭性及び高温強度の優れた
    マルテンサイト系高Cr鋼。 (3)重量割合にて、 C二0.09%以下。 Si:0.02〜0.15 %。 1司n:30%以下。 Cr  :  7.0〜1 5.0 % 。 Mo ’、 3.0%以下。 Nb二0.10%以下。 N:0.05〜0.15  %。 P二0.015%以下。 を含有するとともに、更に、 120.2%以下。 をも含み、 Fe及び不可避不純物9残り。 から成ることを特徴とする、靭性及び高温強度のf、t
     しftcマルテンザイト系高Cr鋼。 (4)  重量割合にて、 C二0.09係以下。 Si:0.02〜0.15%。 l可n:3.0係以下。 Cr : 70〜15.0%。 Mo : 3.0係以下。 Nl) : 0.10%以下。 1リ : 005〜015 %。 P:0.O15係以下。 を含有するとともに、更に、 Ni : 1.0%以下。 Cu : 1. O多収下。 Ca:0.01%以下。 Mg:0.01%以下。 希土類元素 0.01%以下。 のうちの1種以上を含み、かつ、 ■二〇2%以下。 をも含有し、 Fe及び不可避不純物:残υ。 から成ることを特徴とする、靭性及び高温強度の優れた
    マルテンサイト系高Cr鋼。
JP8544683A 1983-05-16 1983-05-16 靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼 Granted JPS59211553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8544683A JPS59211553A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8544683A JPS59211553A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59211553A true JPS59211553A (ja) 1984-11-30
JPH0377269B2 JPH0377269B2 (ja) 1991-12-10

Family

ID=13859098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8544683A Granted JPS59211553A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211553A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179751A (ja) * 1984-09-27 1986-04-23 Nippon Stainless Steel Co Ltd 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼
JPS61210157A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Nippon Steel Corp 溶接性,靭性のすぐれた高強度フエライト系耐熱鋼
JPH02217438A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温クリープ強度の高い耐熱鋼
US5069870A (en) * 1989-03-06 1991-12-03 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High-strength high-cr steel with excellent toughness and oxidation resistance
US5591391A (en) * 1994-09-20 1997-01-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High chromium ferritic heat-resistant steel

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102682752B (zh) 2011-03-07 2014-11-05 卡西欧计算机株式会社 乐谱信息生成装置及其方法、乐音生成控制装置及其方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179751A (ja) * 1984-09-27 1986-04-23 Nippon Stainless Steel Co Ltd 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0379426B2 (ja) * 1984-09-27 1991-12-18 Nippon Stainless Steel Co
JPS61210157A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Nippon Steel Corp 溶接性,靭性のすぐれた高強度フエライト系耐熱鋼
JPH02217438A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温クリープ強度の高い耐熱鋼
US5069870A (en) * 1989-03-06 1991-12-03 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High-strength high-cr steel with excellent toughness and oxidation resistance
US5591391A (en) * 1994-09-20 1997-01-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High chromium ferritic heat-resistant steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377269B2 (ja) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5685198B2 (ja) フェライト−オーステナイト系ステンレス鋼
EP0545753B1 (en) Duplex stainless steel having improved strength and corrosion resistance
EP0219089B1 (en) High-strength high-cr ferritic heat-resistant steel and process for producing the same
JP4946092B2 (ja) 高張力鋼およびその製造方法
JP3514182B2 (ja) 高温強度と靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼およびその製造方法
EP0411515B1 (en) High strength heat-resistant low alloy steels
EP0703301B1 (en) High chromium ferritic heat-resistant steel
JPS59211553A (ja) 靭性及び高温強度の優れた高Cr鋼
JPS5940901B2 (ja) 耐食性オ−ステナイト系ステンレス鋼
US3201232A (en) Use of steel involving prolonged stressing at elevated temperatures
JPS625986B2 (ja)
JPS6059018A (ja) 溶接性および低温靭性の優れたCu添加鋼の製造法
JP2680350B2 (ja) 靭性の優れたCr−Mo鋼板の製造方法
JPH0543986A (ja) 溶接熱影響部の強度低下の小さい高クロムフエライト耐熱鋼
JPS59211552A (ja) 靭性の良好なマルテンサイト系高Cr鋼
JPH0143008B2 (ja)
JPH0248613B2 (ja)
JP3836977B2 (ja) 低温靱性に優れるクラッド鋼板
JPS61186453A (ja) すぐれた耐溶接割れ性、耐エロ−ジヨン性及び耐クリ−プ特性を有する高強度高靭性焼ならし型低炭素ボイラ・圧力容器用鋼板
JPH0368100B2 (ja)
JP3901801B2 (ja) 耐熱鋳鋼および耐熱鋳鋼部品
JP2006213976A (ja) 溶接性と継手靱性に優れた高張力鋼材
JP2017145437A (ja) フェライト系ステンレス鋼
JP2583114B2 (ja) 耐溶接割れ性にすぐれる低炭素CrーMo鋼板
JPH0577727B2 (ja)