JPS59210950A - 金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法 - Google Patents

金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法

Info

Publication number
JPS59210950A
JPS59210950A JP58086271A JP8627183A JPS59210950A JP S59210950 A JPS59210950 A JP S59210950A JP 58086271 A JP58086271 A JP 58086271A JP 8627183 A JP8627183 A JP 8627183A JP S59210950 A JPS59210950 A JP S59210950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
metal
component
plated
talc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58086271A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457700B2 (ja
Inventor
Katsuo Chiku
竹 勝生
Yukio Goto
行雄 五藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP58086271A priority Critical patent/JPS59210950A/ja
Publication of JPS59210950A publication Critical patent/JPS59210950A/ja
Publication of JPH0457700B2 publication Critical patent/JPH0457700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属メッキされたポリエステル成形物およびそ
の製造法に関するものである。さらに詳しくは、耐熱性
1機械的強度、剛性およびメッキ密着性の優れた金属メ
ッキされたポリエステル成形物およびその製造法を提供
するものである。
従来、樹脂成形物のメッキ製品は主としてABS樹脂成
形物をクロム酸と硫酸の混液でエツチングした後、メッ
キする方法で製造され、自動車、家電、雑貨部品等に広
く利用されて来た。しかし、ABS樹脂は耐熱性、機械
的強度、胤性等が宗り高くないため、主として装飾的用
途に限定して利用されている。
近年エネルギーコストの上昇1人件費の上昇に伴う加工
コストの上昇に伴い、従来金属や熱硬化性樹脂で作られ
ていた部品を熱可塑性側指部分で置き換えることにより
、コスト低減することが活発に試みられている。
しかし、金属部品や熱硬化性hU脂のメッキ部品および
金属箔との積層製品などは、耐熱性1機械的強度、剛性
、耐薬品性等が要求されることが多く、ABS向指では
代替が1難であった。そこで、いわゆるエンジニアリン
グプラスチックと称せられる耐熱性、機械的強度の優れ
た変成ポリフェニレンオキサイド、ポリカーボネート、
ポリアセタールおよびポリアミド等のメッキ方法が開発
され、実用に供され始めている。一方、エンジニアリン
グプラスチックとして優れた耐熱性、機械的強度。
耐候性、耐薬品性を有し多方向に使用されているポリエ
ステル+FA I)’tdは未だメッキ密yd強度が充
分でないため実用に至っていない。
こうした実状に鑑み1本発明者達は耐熱性、機械的強度
、鈍I性、耐候性、耐薬品性および電気特性の優れたポ
リエステル樹1旨のメッキ製品を製造する方法を開発す
べく鋭意研究を重ねた結果1本発明を完成するに至った
すなわち1本発明は(1)金属メッキされたポリエステ
ル成形物であり、ポリエステル部分が混合物の形で (a)ポリエヌテルall旨 (b) 1 : 99〜99:1の重量比のタルクおよ
びシリカを合方するポリエステル樹脂組成物であること
を特徴とする金属メッキされたポリエステル成形物、お
よび(2> (a)ポリエステル樹脂と(b)1:99
〜99:1重量比のタルクおよびシリカを含有するポリ
エステル成形物をpH10以上のアルカリ溶液でエッチ
ノブ処理した後、金縞メッキすることを特徴とする金属
メッキされたポリエステル成形物の製造方法である。
従来からポリエステル樹脂を粉末状の′#、機質弾質強
化剤化する方法は知られているが、どのような強化剤を
どの程度の量添加し、得られた成形品をどのように前処
理すれば麓いメッキ密着強度が得られるか知られていな
い。本発明者達は強化剤の椋類、量、エツチング液の種
類と一度について詳細な検討を恵ねた結果、特定の強化
剤を配合し、特定のエツチング条件を選ぶことによって
はじめて、優れたnn4熱性、機械的強度、剛性および
メッキ密着強度を有するメッキ製品を得ることができる
ことを見出したものである。
本発明において用いられるポリエステル樹脂としては、
ポリエチレンテレフタレート樹U旨、ポリフ゛チレンテ
レフタレー)&1i1旨、ポリエステルポリエ−テにブ
ロック共重合体樹脂、ボリエヌテルボリラクトンブロッ
ク共重合体樹脂、エチレンテレフタレート繰返し単位を
少くとも80モル条、好ましくは90モル条以上含む共
重合体、ブチレンテレフタレート繰返し単位を少くとも
80モル条、好ましくは90モル条以上含む共1合体等
が挙げられる。
共重合成分としては、上記ポリエステル成分以外のイソ
フタル酸、ナフタレン1,4捷たば3,6−ジカルボン
酸、アジピン酸、セバシン酸、5−ナトリウムスルホイ
ソフタル酸、ダイマー酸、ジフェニルエーテル4,4′
−ジカルボン龍、オキシ安息香酸のような酸成分、エチ
レングリコール、ブチレングリコール、プロピレングリ
コール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタツ
ール、 2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フロ
パン、  2.2−ビス(4−ヒドロキシエトキシフェ
ニル)フロパン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)ヌル
ホンのようなグリコール成分が挙げられる。
史に成形性を損わない範囲で3官能性以上の共重合成分
を共重合することもである。上記ポリエステル樹脂は単
独で使用することもできるが2種以上のブレンドで使用
するのが特に好ましい。好ましい組合せとしてはまたと
えばエチレンテレフタレート系ポリエステル(PET)
/とブチレンテレフタレート系ポリエステル(PBT)
、PET/ホリエポリルエラストマ−(セグメント化P
ES )、PET/PBT/セグメント化PES等であ
る。PETと他のポリエステルの配合割合は99:1〜
25 ニア5重量比が特に好ましい。
PBTが多過ぎるとエツチング効果が減少するが。
そのような場合エツチングを促進するためのアルキルベ
ンゼンスルホネート、スルホン酸金A=i& 塩!含有
ポリエステルを適宜ブレンドすることにより密着強度を
改善するのが好ましい。
ポリエステル樹う旨はフェノール/テトラクロロエタン
混合溶媒(6/4重量比ン溶液により30℃で測定して
求めた固有粘度が0.3〜1.5程度であることが好ま
しく、更には0.4〜1.2であることが特に好ましい
PETとPBTのブレンドによりアルカリ溶液でのエツ
チングに際して、ポリエステルが劣化することなく、表
面の適度な粗面化が得られメッキ金属とのよりすぐれた
密着強度を得ることができる。
ポリエステル団指中に配合されるタルクおよびシリカの
割合はポリエステル樹脂100重量部に対し通常5重量
部以上、好ましくは5〜60車量部、更には20〜60
重量部が特に好ましい。過少および過多の場合、いずれ
もメッキ金属との密着強度は低下する。メルクとシリカ
の比率はタルクおよびシリカの合計100重量部当り、
タルク1〜99重量部、シリカ99〜IM量部であり。
好ましくはタルク1〜30恵蓋部、シリカ99〜70重
量部である。上記範囲を逸脱するとメッキ金属との密着
強度が低下する欠点を生じる。タルクおよびシリカの平
均粒径は1〜50μが好ましい。小さ過ぎても大き過ぎ
てもメッキ金属との密着強度が小さくなるが、シリカの
割合が過少のときやフィラー粒径の小さいものを使用し
密着強度が低下するときはアルカリで粗面化を生じ易い
化合物たとえばスルホン酸金属塩基含有ポリエステル、
アルキルベンゼンスルホネート等のブレンドにより密着
強度を改善するのが好ましい。
t−た、ポリ上ステル樹脂には一役的に用いられる各種
添加剤、たとえば耐熱老化防止剤、証]候剤。
結晶化促進剤、結晶核剤、離型剤、染顔料、耐衝撃性改
良剤、劇加水分解剤、導電性付与剤、難燃剤、架橋剤等
を含んでいても良い。耐衝撃性改良剤としてはセグメン
ト化コポリエステル樹脂が好適である。
また、耐衝撃性の改良、成形品のソリ防止、エツチング
性の改良、メッキ外観の意匠性付与等の目的でポリエス
テル樹脂以外の樹脂、たとえばポリカーボネート、ポリ
スチレン、ポリメチルメタクリレート、ABS樹II旨
、ポリアミド、ポリアセタール、ポリフェニレンオキサ
イド、ポリサルフオン、ポリフェニレンサルファイド、
ポリエステルポリカーボネート、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン等を組成物中30重量%程度を限度として添加
しても良い。
また、タルクおよびシリカ以外の強化剤、たとえばガラ
ス繊維、炭素fJj、H,金属繊維、セラミック繊維、
粉末状クレー、マイカ、ガラスフレーク、ガラスピーズ
等を組成物中30重量裂程度を限度として添加しても良
い。特に強化剤としてはガラス繊維が好適である。
上記ポリエステル樹脂組成物は押出成形、射出成形等の
通常の成形手段により各種部品、シート。
板、容器等の任意の形状に成形した後、アルカリ溶液で
エツチング処理し、金属メッキされる。エツチング液は
pH=10以上のアルカリ性浴液が好適である。pH=
10以下ではエツチングに長時間を安し実用的でない。
中でもアルカリ金属。
アルカリ土類金属の水酸化物、水酸化アンモニウム、ア
ミン化合物等の塩基性化合物の1種以上を含むアルカリ
性水溶液が好適である。エツチング液にポリエステルに
列してエツチング効果のあるフェノール、クレゾール、
ハロゲン化炭化水素。
ケトン化合物等を含有しても良い。
次に本発明を実施例を用いて具体的に説明する。
なお、実施例中の部は重量部を意味する。
実施例1゜ フェノール/テトラクロロエタン混合溶媒(6/4重量
比)浴液により30℃で瓜]」定して永めた固有粘度が
0.6のポリエチレンテレフタレートト。
固有粘度が1.0のポリ(1,4−ブチレンテレフタレ
ート)、タルクおよびシリカの各種割合の混合物を押出
機で溶融混練してベレットを作成する。
次にベレットを130 ’C14時間除湿乾燥した後、
シリンダ一温度280℃、金型温度120 ℃。
射出圧力600ky/ctAc成tfeL、、 7 Q
鵡X 150ran X 3 mnの試験片を作成した
。これをp)(=13の苛性ソーダ水浴液を用い80℃
、30分聞処即した後1表1に示す手順で無電解ニッケ
ルメッキを行った。ニッケルメッキされたポリエステル
成形板の密着率を測定した。ここで密着率とは成形板と
金属被膜との腎活力画定法に基づいて、先ず金属被膜か
ら成形板に達する格子状の刻線を1朧の間隔で縦、検者
11本人れ、その上に巾20゜長さ5Crnのセロハン
テープを張りつけ、金属被覆面に対して90度の方間に
引き剥し、全格子の数に対する金属被膜が剥れないで残
った格子の数の割合を測定したものである。淑11定結
果を表21表3に示す。
表        1 表        2 中1 林化成■製  ミクロンホワイト 5000A申
2 ■電d森製   lムl5IL  A−108PB
Tの配合割合の多い&4 、A5は°密着率が低いがエ
ツチング処理により粗面化を促進するため組成物中にア
ルキルベンゼンスルホン酸ソーダを3重量%配合すると
密着率が著しく同上した。
一方、シリカを含有しないA6成形物はこのような添加
剤を配合してもほとんど密着率は改善されなかった。
表        3 シリカ配合割合の少ないA 10成形切は密着率が劣る
が、5−ナトリウムスルホイソフタルに一エチレングリ
コールポリエステルオリコマーヲ少量配合することによ
り密着率を改善することができた。
実施例2゜ 実施例1でセグメント化コポリエステル2よび又はガラ
、X繊維を追加した場合の結果を表4に示す0 表        4 申3 東洋紡績(1i11製  ベルプレンP150B
中4 旭ファイバーグラス■、、4  03JA429
実施例3゜ 実施例1において、エツチング液のpHと処理条件を友
えた場合の結果を表5に示す。
表        5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属メッキされたポリエステル成形物であり、ポリ
    エステル部分が混合物の形で (a)ポリエステル恒」l旨 (b) 1 ; 99〜99:1の■量比のタルクおよ
    びシリカを含有゛するポリエステル側指組成物であるこ
    とを特徴とする金属メッキされたポリエステル成形物、
    。 2、 ポリエステル部分における成分(b)が成分(a
    )および成分(b)の合計重量100部に列し少くとも
    5重量部である特許請求の範囲第1項記戦の金へメッキ
    されたポリエステル成形物。 3、 ポリエステル部分における成分(b)が成分(a
    )および成分(b)の合計、tL’a 100部に対し
    5〜60重量部である待dF請求の範囲′!A1項また
    は第2項記戦の金属メッキされたポリエステル成形物0 4、成分(b) 100重量部を基準にしてタルクの金
    属メッキされたポリエステル成形物。 5、  (a)ポリエステル樹脂と(b)1:99〜9
    9:1重量比のタルクおよびシリカを含有するポリエス
    テル成形物をpH10以上のアルカリ溶液でエツチング
    処理した後、金属メッキすることを特徴とす込金属メッ
    キされたポリエステル成形物の製造方法。 6、 ポリエステル成形物が成分(a)および成分(b
    )の合計重量100部に対しくb)成分を少くとも5M
    蓋部含むポリエステル成形物である特許請求の範囲第5
    項記載の金属メッキされたポリエステル成形物の製造方
    法。 7、 ポリエステル成形物が成分(a)および成分(b
    )の合計重量100部に対し (b)成分を5〜60重
    量部含むポリエステル成形物である待*g*氷の範囲第
    5項または第6項記載の金属メッキされたポリエステル
    成形物の製造方法。
JP58086271A 1983-05-16 1983-05-16 金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法 Granted JPS59210950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086271A JPS59210950A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086271A JPS59210950A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210950A true JPS59210950A (ja) 1984-11-29
JPH0457700B2 JPH0457700B2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=13882153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58086271A Granted JPS59210950A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59210950A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253371A (ja) * 1985-05-02 1986-11-11 Toray Ind Inc 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPH0192241A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Polyplastics Co 液晶性ポリエステル樹脂成形品の表面処理法
EP0470610A2 (en) * 1990-08-09 1992-02-12 Ykk Corporation Synthetic resin molded article having metallic thin film on the surface thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599948A (en) * 1979-01-25 1980-07-30 Diafoil Co Ltd Polyester film
JPS5795454A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Teijin Ltd Polyester laminated film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599948A (en) * 1979-01-25 1980-07-30 Diafoil Co Ltd Polyester film
JPS5795454A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Teijin Ltd Polyester laminated film

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253371A (ja) * 1985-05-02 1986-11-11 Toray Ind Inc 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPH0192241A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Polyplastics Co 液晶性ポリエステル樹脂成形品の表面処理法
EP0470610A2 (en) * 1990-08-09 1992-02-12 Ykk Corporation Synthetic resin molded article having metallic thin film on the surface thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457700B2 (ja) 1992-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1087789A (en) Thermoplastic molding composition
CN110959026A (zh) 用于纳米成型技术(nmt)的低介电常数(dk)和耗散系数(df)材料
US4451606A (en) Copolymeric nucleating agent for polyester
JPS59210950A (ja) 金属メツキされたポリエステル成形物およびその製造方法
KR950009758B1 (ko) 폴리황화아릴렌 수지조성물 및 그 제조방법
JP2002105231A (ja) 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品
JPH0639713B2 (ja) 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品の製造方法
KR101941342B1 (ko) 레이저 직접 구조화 공정용 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH0696769B2 (ja) 表面金属化ポリプチレンテレフタレ−ト樹脂成形品の製造方法
JPS58157827A (ja) 表面金属化ポリエステル成形品の製造方法
JPS623173B2 (ja)
JPH03202477A (ja) メッキ物品
CA1190687A (en) Filled poly(aryl ether) compositions
JPS6130031B2 (ja)
JPS6356265B2 (ja)
JPH0639712B2 (ja) 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPH0459391B2 (ja)
JPS61253393A (ja) 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPH0325511B2 (ja)
JPS59142244A (ja) 金属表面化樹脂成形品の製造方法
JPS5927946A (ja) メツキ用ポリエステル樹脂組成物
JPS6023440A (ja) ポリエステル組成物
JPS588758A (ja) 金属メツキ用ポリエステル樹脂組成物
JPS5829852A (ja) 金属メツキ用ポリエステル樹脂組成物
JPS61110776A (ja) 表面金属化ポリエステル樹脂成形品の製法