JPS59176169A - 前フレ−ム揺動型三輪車 - Google Patents

前フレ−ム揺動型三輪車

Info

Publication number
JPS59176169A
JPS59176169A JP58049694A JP4969483A JPS59176169A JP S59176169 A JPS59176169 A JP S59176169A JP 58049694 A JP58049694 A JP 58049694A JP 4969483 A JP4969483 A JP 4969483A JP S59176169 A JPS59176169 A JP S59176169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power unit
frame
front frame
support arm
rear frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58049694A
Other languages
English (en)
Inventor
西沢 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP58049694A priority Critical patent/JPS59176169A/ja
Publication of JPS59176169A publication Critical patent/JPS59176169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は3個の車輪を備え、1個の前輪と共に前フレー
ムを左右に揺動可能とした前フレーム揺動型三輪車に関
するものである。
(従来技術) 1個の前輪と運転シートが収付けられた1訂フレームを
、2個の後輪を支持した後フレームに対して左右へ揺動
可能とした三輪車がある。この場合エンジンは後フレー
ムに搭載されている。またエンジンと、変速機等の伝動
系と、2個の後輪とを一体としたパワーユニットとし、
このパワーユニットを後フレームに対して上下に揺動自
在に連結して、いわゆるユニットスイング式懸架装置と
したものが従来よりある。この場合後フレームには、前
フレームとの連結部付近から斜め1−後方に延びさらに
エンジンの」一方に沿って後方へ延びる支持腕を設け、
この支持腕とパワーユニットの後gI3(後車軸付近)
との間に筒型の緩衝器を介在させていた(例えば持開昭
57−138478号)。
しかしこの支持腕とパワーユニットとの間にはパワーユ
ニットの上下揺動時の干渉を防ぐために大きな間隙を設
けなければならない。このため支持腕の位置が高くなり
、この上方に配設される運転シートも高い位置になると
ん)う不都合があった。
またパワーユニットに排気消音器や吸気清浄器なども一
体に固定する場合には揺動部分の全高も高くなるため、
この傾向は一層顕著になり運転時の足の着地性がさらに
悪化する。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、パ
ワーユニットの懸架機構をコンパクトにまとめて後フレ
ームを低く、従って運転シートも低く配設することを可
能にし、路面への足着き性を良好にした前フンーム揺動
型三輪車を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明はこの目的を達成するため、支持腕、緩衝器をエ
ンジンのシリンダ前方に集中させ、パワーユニット上方
に支持腕を延在させることを不要にしてシートを低く配
設することを可能とした。
すなわち、1個の操向前輪と運転シートとを有する前フ
レームを、2個の後輪を支持する後フレームに対して左
右に揺動可能に連結したものにおいて、前記後フレーム
を前フレームとの連結部材と、この連結部材から」一方
へ延びる支持腕とから形成すると共に、この後フレーム
の支持腕の下端イ、1近には2つの後輪が収付けられた
パワーユニットを上下揺動可能に連結し、このパワーユ
ニットのシリンダ前方と前記支持腕」二端部との間に1
本の緩衝器を介在させるように構成した。以下図ボの実
施例に基づき、本発明の詳細な説明する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の1llll而図、第2図は
連結部付近の側断面図、第3図はそのl−111線断面
図、第4図はりャカバーを断面して示したパワーユニッ
トの背面図である。
第1図で符号10は前フレームであって、操向軸筒12
−ダウンチューブ14、このダウンチューブ14の後端
から後方斜め」一方へ延びる左右一対のバックチューブ
16 、1.6を有する。操向軸筒12には操向ハンド
ル18および前フオーク20が左右へ回動可能に保蒔さ
れ、前フォーク20下端部に前輪22が取付けられてい
る。ノくツクチューブ16,16間の後部には燃料タン
ク24が敗付けられ、このタンク24の上面に運転シー
ト26が取付けられている。28は背当てであってこの
背当て28を支持するパイプ30.30はバックチュー
ブ16.16後端からこのチューブ]6内へ進退自在に
保持され、不図示の固定手段により任意の位置に固定可
能となっている。従って背当て28は前後方向に位置調
整可能となる。32はこのパイプ30に設けた荷台であ
る。
バックチューブ16 、1.6間には、ダウンチューブ
14の後端後方に位置するようにブラケット34が溶着
されている(第2図)。このブラケット34は下方へ膨
らむように湾曲し、前フレーム10と後記後フレーム4
4との連結部を路面上の障害物から保護する作用を有す
る。このブラケット34には第2.3図に示すように2
本の長ボルト36.38によって筒部材40が強固に固
定され、この筒部材40には略水平に後方へ延出する軸
42が固定されている。
44は後フレームであり筒状の7・ウジング部46と、
このハウジング部46と一体成形された」二方斜め後方
へ延びる左右一対の支持腕48 (一方のみ図示)とを
有する。ハウジングご1346は軸受50゜52により
軸42に左右へ回動可能に取付けられ、このハウジング
部46内面と軸42にスプライン嵌合された内筒54と
の間には弾性ゴム56が圧入されてナイトハルトばねが
形成される。また筒部材40とハウジング部46との台
面間には、公知の内部拡張式ドラムブレーキからなる揺
動ロック装置58が収容されている。第2図で60はそ
のカム軸、i2 、31ffiで62はカムレバーであ
って、不図示の操作機構により停車時にこのカムレバー
62が第3図反時計方向に引かれ、前フレーム10の揺
動が規制される。なお第2図ではこの揺動ロック装置5
8のフレーキシューは示されていない。
第1図で64はパワーユニットであり、前後方向に長い
伝動ケース66と、このケース前端に位置するエンジン
のシリンダ68と、後端に位置する左右一対の後輪70
.70とを有する。伝動ケ−ス66の上方には気化器7
2、吸気清浄器74、排気消音器76が吹付けられ、ま
たこのケース66の前方下面には前方へ延出するブラケ
ット78が固着され、これらも実質的にパワーユニット
64ニ包含される。このパワーユニット64の前端スな
わちブラケット78の前端は、上下方向に長いリンク板
80により前記後フレーム44のハウジング部46側面
に連結されている。82は筒室の緩衝器であり、その上
端は前記支持棒48の上端部に、またその下端は伝動ケ
ース66前端の下部にそれぞれ軸着されている。すなわ
ち緩衝器82の下端はシリンダ68より前方位置でパワ
ーユニット64に軸着される。
84はリヤカバーであってパワーユニット64を上方か
ら覆うように作られ、その内面には第4図に示すように
後輪70と゛シリンダ68および排気消音器76との間
を仕切る壁86.88が一体に形成されている。このた
め後輪70がはね上げる砂や水からエンジン等が保護さ
れる。またリヤカバ−84上面にはエンジン整備用の開
口が形成サレ、この開口に蓋板9oが取付けられている
本実施例は、走行中1′−おいては揺動ロック装置58
が解除され、前フレーム1oを左右へ揺動させながら走
行する。後輪7oは路面の凹凸に対応してパワーユニッ
ト64と一体となって上下に揺動し、この時の衝撃は緩
衝器82の伸縮により吸収される。なおナイトハルトげ
ねを形成するゴム56は前フレーム1oに起立方向への
復元力を与えるので、特に低速での前フレーム1oのふ
らつきを抑制する作用を持つ。
緩衝器82はシリンダ前方に配設したので、支持腕44
はパワーユニット64上方へ延出させる必要が無く短か
くなる。このためパックチューブ16を低い位置に配設
でき、シート26を低くすることが可能となる。
第5図は他の実施例の要部側面図であり、この実施例は
後輪70.70間にパワーユニット64A、敏 吸・i部材のほとんどを・配置した点で、先の実施例と
異る。これによりホイールベースの一層の短縮化が可能
になる。またこの実施例では緩衝器82Aの下端をブラ
ケッ)78Aに軸着しているので、このため後フレーム
44、ブラケツ)78A、緩衝器82Aのサブ組立、す
なわち後輪懸架装置を含めて後フレーム側を予め組立て
て前フレーム10に組付けることが可能になる。従って
組立性が向上する。
このように本発明では、緩衝器下端はパワーユニットに
直接軸着せずに実質的にパワーユニットと一体の部分に
軸着してもよい。なお第5図では第11図と同一部分に
同一符号を付したので、その説明は繰り返さない。
また本発明は、前記各実施例のシリンダ配置に限定され
るものではなく、例えば2つのシリンダ 4を左右方向
に水平に対向させたものなどであってもよい。さらに、
以上の各実施例では後フレーム44側の連結部材をハウ
ジング部46としたが、反対に後フレーム側に固定した
軸を連結部材とし、前フレーム側にこの軸を保持するハ
ウジング部を設けてもよいのは勿論である。
(発明の効果) 本発明は以」−のように緩衝器をパワーユニットのシリ
ンダ前方に配置したので、後フレームの支持腕をエンジ
ン上方まで長く延出させる必要が無くなり、後輪懸架機
構を小さい空間にコンパクトにまとめることができる。
このため後フレームが底<なり、この上方に位置する運
転シートも低く配設できる。その結果運転者の路面への
定着性が向上し、楽な姿勢での運転が可能になる。また
緩衝器がシリンダ前方にあるので、雨後輪間に吸・排気
系部材を比較的自由に配置でき、設計自由度が増す。さ
らに後フレーム全体が小さくなるので剛性の増加と軽量
化にも都合が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図はその要部
拡大断面図、第3図はそのm−m線断面図、第4図はり
ャカバーを断面した背面図、また第5図は他の実施例の
要部側面図である。 10 前フレーム、22・・・前輪、 26・・・運転シート、44 ・後フレーム、48 ・
支持腕、64.64A・・パワーユニット、68・・・
シリンダ、7o・・・後輪、82,82A・・・緩衝器
。 特許出願人  ヤマハ発動機株式会社 代理人 弁理士  山  1) 文  矯。 第5図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1個の操向前輪と運転シートとを有する前フレームを、
    2個の後輪を支持する後フレームに対して左右に揺動可
    能に連結したものにおいて、前記後フレームを前フレー
    ムとの連結部材と、この連結部材から上方−\延びる支
    持腕とから形成すると共に、この後フレームの支持腕下
    端付近には2つの後輪が取付けられたパワーユニットを
    上下揺動可能に連結し、このパワ−ユニットのシリンダ
    前方と前記支持腕上端部との間に1本の緩衝器を介在さ
    せたことを特徴とする前フレーム揺動型三輪車。
JP58049694A 1983-03-26 1983-03-26 前フレ−ム揺動型三輪車 Pending JPS59176169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049694A JPS59176169A (ja) 1983-03-26 1983-03-26 前フレ−ム揺動型三輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049694A JPS59176169A (ja) 1983-03-26 1983-03-26 前フレ−ム揺動型三輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59176169A true JPS59176169A (ja) 1984-10-05

Family

ID=12838287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049694A Pending JPS59176169A (ja) 1983-03-26 1983-03-26 前フレ−ム揺動型三輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59176169A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232091A (ja) * 1987-03-19 1988-09-28 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型自動二輪車の後輪懸架装置
JP2002087363A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Honda Motor Co Ltd 車両の後輪懸架装置
JP2007038708A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 揺動三輪車
JP2009073249A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型燃料電池三輪車
US7784586B2 (en) 2004-08-17 2010-08-31 Honda Motor Co., Ltd. Noise reduction structure for hybrid vehicle

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232091A (ja) * 1987-03-19 1988-09-28 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型自動二輪車の後輪懸架装置
JP2002087363A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Honda Motor Co Ltd 車両の後輪懸架装置
JP4719344B2 (ja) * 2000-09-19 2011-07-06 本田技研工業株式会社 車両の後輪懸架装置
US7784586B2 (en) 2004-08-17 2010-08-31 Honda Motor Co., Ltd. Noise reduction structure for hybrid vehicle
JP2007038708A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 揺動三輪車
JP4546352B2 (ja) * 2005-07-29 2010-09-15 本田技研工業株式会社 揺動三輪車
JP2009073249A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型燃料電池三輪車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59120504A (ja) 四輪駆動車
JPH0788128B2 (ja) リアサスペンシヨンメンバ−支持構造
US4372417A (en) Drive unit mounting structure
JPS59176169A (ja) 前フレ−ム揺動型三輪車
JPH1179022A (ja) 自動二輪車のメインスタンド取付構造
JPH038996B2 (ja)
JP3795199B2 (ja) 低床式自動二輪車
JP3500906B2 (ja) 自動二輪車のシート取付構造
JP2663344B2 (ja) スクータ型自動二輪車の後輪懸架装置
JPH02109727A (ja) 不整地走行車両の駆動装置
JPH0225755Y2 (ja)
JPH0139672Y2 (ja)
JP2950873B2 (ja) スクータ型自動二輪車の後輪懸架装置
JPH0338072Y2 (ja)
JP2509559B2 (ja) 揺動型自動三輪車のパワ―ユニット支持構造
JPH0332467Y2 (ja)
JPH0141673Y2 (ja)
JP4139017B2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH0347232B2 (ja)
JP3961801B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3877393B2 (ja) 自動二輪車
JPS6192988A (ja) 自動二輪車のリヤクツシヨンユニツト取付構造
JP2003312578A (ja) ユニットスイング式自動二輪車の後輪懸架装置
JPH11152071A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH11198889A (ja) 車両のスイングアーム