JPS59157136A - ポリオレフイン系樹脂シ−ト - Google Patents

ポリオレフイン系樹脂シ−ト

Info

Publication number
JPS59157136A
JPS59157136A JP3089383A JP3089383A JPS59157136A JP S59157136 A JPS59157136 A JP S59157136A JP 3089383 A JP3089383 A JP 3089383A JP 3089383 A JP3089383 A JP 3089383A JP S59157136 A JPS59157136 A JP S59157136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
melt index
talc
sheet
polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3089383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345744B2 (ja
Inventor
Osamu Higashiya
東谷 治
Takahiro Hirai
平井 隆宥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Calp Kogyo KK
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Calp Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd, Calp Kogyo KK filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP3089383A priority Critical patent/JPS59157136A/ja
Publication of JPS59157136A publication Critical patent/JPS59157136A/ja
Publication of JPH0345744B2 publication Critical patent/JPH0345744B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本□発明は、ポリオレフィン系樹脂シートに関し、□詳
しくは、高強度、高剛性で紙様外観を有し、特にすぐれ
た熱成形性を有し各種用途に適したポリオレフィシ系樹
脂シートに関する。   □   ゛゛従来ポリブ・ロ
ピレン系樹脂に無機質充てん剤を配合iバボリグロビレ
ン系樹脂の耐熱性、剛性、焼却性な□どを改良すること
はよく知られている・こ−れらポリプロ□、ピレン系樹
脂組成物は、その特徴を生かして射出成形、押出成形な
どによって各種成形□品□に成形されている。これらの
うちボリグロピレン系樹脂シートニ、主として二次成形
、すなわち真空成形あるいは圧空成形などによって各種
容器、カップ、トレーなどの成形品の製造に用いられて
いる。しかしながらポリプロピレン系樹脂は他の樹脂と
比較してその溶融特性がシャープなことから、溶融体の
強度が低く、熱成形にて二次:成形する場合の予熱時の
加熱によるドローダウンが大きく、これが成形品のシワ
や偏肉となって成形品に現われる欠点があった。また剛
性や焼却性などの向上のために比較的多量の無機光てん
剤を配合した場合には、熱成形性が低下し、深物製品の
成形が困難となり、しかも機械的強度も十分なものを得
ることができなかった。したがってカップなどへの利用
は非常に困難であり未だ実用化されていないのが現状で
ある。
このため機械的強度やシートの表面性を改良する目的で
、無機質充てん剤の表面を親油性化処理1、たり、高級
脂肪酸やその金屈塩などを配合することも種々提案され
ている。が、親油性化処理は処理工程を必要とすること
、処理剤が表面にブリードしたり、あるいは溶出したり
するため食品や飲料などの容器としては安全性の点で問
題があった。
さらにこれらの方法でインられたシート類は表面性は良
好であるも、熱成形性はむしろ低下し、また臭気を有す
るため、その応用分野は大きく制限されていた。
また他の方法としてゴム類を添加する方法も提案されて
いるが、耐熱、剛性、臭気の点で好ましくなく、しかも
脂肪分を含む食品に使用する場合にはゴム成分が溶−け
だし悪臭の原因になるなどの大きな欠点を有(−ていた
本発明者らは、従来のポリプロピレン系樹脂シートの有
する本質的な欠点である熱成形時のドローダウン、熱成
形性、物性などの欠点を克服するために鋭意研究を取ね
た結果、特定の樹脂配合物にタルクを配合した組成物か
ら得られるシートが食品衛生上の問題なく、これらを改
良することが可能であることを見いだし、本発明を完成
するに至った。
すなわち本発明fl、(A)メルトインデックスa1〜
5.0y−710分のポリプロピレン系樹脂、(B)メ
ルトインデックx(102〜10.OF/l o分ノポ
リエチレン系樹脂および(C)タルクよりなる配合物を
溶融成形1〜でなるポリオレフィン系[1シートを提供
するものである。
本発明におけるポリプロピレン系樹脂としては、特に制
限はないが、プロピレンのホモポリマーやプロピレンと
20重量係以下のエチレンなど他のα−オレフィンとの
ブロックコポリマー、さらにはこれらの混合物などがあ
る。またメルトインデックスは01〜5.0f/−/1
・0分、好ましくはα2〜3.0fil−710分、よ
り好貰しくはcL6〜t5V10分のものである。ここ
でメルトインデックスが51i’/10分を越えるもの
は、シートの溶融強要が小さく、またαI P/10分
未満のものは流動性が悪く、ともに熱成形などの二次成
形性が困難となる。ポリプロピレン系樹脂の選択はシー
トの使用目的によって適宜性なえばよく、例えば耐熱性
、剛性が要求されるレトルト関係には、グロピレンホモ
ポリマーが、また耐寒、耐衝撃性などが要求される冷凍
食品関係にはグロビレンーエチレンブロックコボリマー
などが選択される。
次に、本発明におけるポリエチレン系樹脂とI5ては特
に制限はなく、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレ
ン、低密度ポリエチレンがあり、エチレンの単独重合体
の′他、エチレンと他のα−オレフィンとのランダムあ
るいはブロック共重合体がある。ここで茜密度ポリエチ
レンと1−て1ま密度α940〜α970 f/CfA
のものである。中・低密度ポリエチレンとしては高圧法
ポリエチレンや中・低圧法で得られるエチレンとプロピ
レン、ブテン−1,4−メチルペンテン−1,オクテン
−1など炭素数3〜12のα−オレフィンとの共重合体
、いわゆる直鎖状低密度ポリエチレンがある。
Iここでα−オレフィンの含有量U[15〜30重景係
の範囲のものが好ま1−い。これら中・低密度ポリエチ
レンの密度は通常α900〜α940 p/cdである
。またポリエチレン系樹脂のメルトインデックスは[1
02〜1 [10ff/10分、好捷しくはα06〜5
.0y−710分、より好まし11:(104〜2、O
p/10分である。ここでメルトインデックスがこれら
の範囲外であると、溶融混練シート成形性、熱成形など
の二次成形性の点で好呼(2くない。
これらポリエチレン系樹脂は、それぞれ単独で用いるこ
ともできる(−1また二種以上を混合1−で用いること
もできる。−!たポリエチレン系樹脂の選択は、前記メ
ルトインデックスの範囲から溶融強度の比較的高い樹脂
、すなわち分子量分布の広いもの、あるいは分子量分布
を広くするように二種以上配合するなどの方法を採用す
ることが望ましい。
本発明ではポリオレフィン系樹脂と1−で前記した(A
)メルトインデックス(11〜5.05’/10分のポ
リプロピレン系樹脂と(B)メルトインデックス[L0
2〜1αOF!−/10分のポリエチレン系樹脂の両者
を用いることが必要であり、その配合比は特に制限され
ず各種条件に応じて定めればよい。
しかし、一般には(A)、(B)両樹脂の合計量に対1
〜て(Nポリプロピレン系樹脂10〜90重量%、(B
)ポリエチレン系樹脂90〜10重量係の範囲で選定さ
れる。ここで仏)ポリプロピレン系樹脂の配合量が多く
なると、熱成形時の伸びが向上し、カップなどの深物製
品が得られやすくなるが、ドローダウンが大きく熟成形
性には劣ることKなる。
逆に(B)ポリエチレン系樹脂の配合量が多くなると伸
びが小さくなり深物成形が困難となり、配合量が少ない
とドローダウン現象が大きく熱成形性が悪い。従ってこ
れらの配合量ば、(A)、 (B)樹脂それぞ°れの樹
脂特性、後にのべるタルクの配合…、シートの用途など
によって最適な配合比を決定すればよバ。例えば、深物
成形用熱成形シートとしては、グロビレンホモボリマ−
4D〜90MIWk%、分子量分布の広い高密度ポリエ
チレン60〜10重量%の範囲で配合1.たものを用い
ればよい。
二 次に第成分であるタルクとしては、その形状。
粒径などについて特に制限はな込が、平均粒子径10〜
20μのものが好ま(−い。ここでタルクとは、含水ケ
イ酸マグネシウムであり、例えば5i0250〜65%
、Mg025〜40%および他の成分よりなると共に灼
熱減量4〜6%のものである。
本発明における配合物は、前述した(Δ)、 (B)、
 (C)成分からなり、その配合割合は特に限定はない
が、通常は配合物全体に対1−て(A)ポリプロピレン
系樹脂および(R)ポリエチレン系樹脂の合計量を4Q
へ80・重J、t %とj−2(C)タルクを60〜2
oiI(量硲とする。好ま[7くは(A)、(B)両樹
脂の合iTI”!ifを45〜75重量係、(C)タル
クを55〜25重量%の範囲とする。ここでタルクリ配
合量が多くなると剛性、焼却性は向上するが、溶融混練
シート成形性や熱成形などの二次成形性が低下するので
、シートの用途を考慮して適宜に決定しなければならな
い。
またタルクとしてハ、種々のものを使用することが可能
であり、例えば食品関連分野へ用いられるシートにあっ
ては、高度に精製されたもめ、あるいは酸処理されて不
純物などを除去したものを用いることもできる。本発明
にあっては、長上の無機光てん剤の中からタルクを選゛
択するこメにより食品衛生上まったく問題あない、シ世
を得ることに成功1〜たものである。
本発明にあってはタルクの表面処Jl!I!は特に必要
としないが、機械的特性を向上させるためにタルク表面
を親油化処理1′、′たものを用いてもよい。こ ・れ
ら処理の具体例と1〜でに、親□油、基蕃有丁条界面□
活性剤、加熱により反応(2て親油基を形成する重合性
単量体、オリゴマーさらにはシラン系カップリング剤を
配合処理するものがある。祉た必要により本発明シート
の原料配合物に、不飽和カルボン酸捷たはその誘導体た
とえば無水マレイン酸によって変性されたポリオレフィ
ン系樹脂をnoi〜2 D 市t %の範囲で加えるこ
ともできる。さらに、酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電
防止剤、顔料などを配合することもできる。
本発明のポリオレフ、イン系樹脂シートは、前記(4)
、 、o3)、 (C)からなる配合物を通常の混練法
、すなわ□ちロール、てしバリーミーキサ−1−軸押出
機2、多軸、押出−などで十分混練j7た後、カレン哀
゛−法、′I゛−ダイ法なヴによ、ってシート成形する
ことによって′得られる。シートの厚みは、得られたシ
ートの用途にrつ−C1通常0.′2〜3碑の範囲で任
意に″二Z、、フニ9464□、*aU’AQ :)A
: v、74ン系樹脂シートは、6)高い強度、剛性、
耐熱性、(の光沢のない白色紙様外観、(沙無臭、■充
てん剤の溶出がなく安全性が高い、0発熱量が5500
〜65〔]0cat/1と低い、溶融固化を生じ、ない
、炉壁を破損]2な−など焼却性にすぐれているなどの
特徴があり、この特徴を生かして各種用途、たとえば合
成厚紙、ダンボール、カートンボックスなどに用いるこ
とができる。
さらに本発明シートの大きな特徴は、真空成形あるいは
圧空成形などの二次熱成形において、ドローダウンが少
なく、しかも伸びがあり深物成形をシワなどの発生や偏
肉を発生させることなく成形可能にしたことにある。こ
のことは、食品衛生性、耐水性、耐熱水性、耐油脂性な
どの特徴、さらには、印刷性、薄肉化、高速連続の高い
生産性とあいまって、各種食品や飲料用の容器などと1
゜てその使用分野を大巾に拡大することを可能にするも
のである。
以下、実施例により本発明をさらに説明するが本発明は
これらに限定されるものではない。
実施例1〜12および比較例1〜3 第1表に示す所定量のポリプロピレン、ポリエチレン、
”タルクをバンバリーミキサ−を用いて混練し、ペレッ
ト化l−た後、押出機を用いて巾500鰭、厚み0.8
鴫のシートを得た。得られたシートの引張強度、伸び9
弾性率の測定結果を第1表に示す〇 また、得られたシートを300簡X 300mの枠でク
ランプし、上部ヒーターで加熱した。85秒後のドロー
ダウンの測定結果、および飲料カップを成形1〜た場合
の成形性の評価結果を第1表に示す。(カップ 径7o
細、高さ9071111)※1 密W  (191f/
cl、メルトインデックス [16P/10分※2分密
2 α90  f/C1/!、 メルトインデックス 
toy/io分栗3 密度 0.964P/Cl/1.
  )ルトインデックス Q、4  P/10分※4分
密4 α9557/71!、  メルトインデックス 
α05P/10分※5 密度 0.919P/m、 メ
ルトインデックス tar/1o分※6 密度 α92
4 f/(ゴ、メルトインデックス [L55P/10
分※7 密度 α922P/7. メルトインデックス
 α7?/10分※8.※9.※10  JIS K 
6734に準拠特許出願人 出光石油化学株式会社 カルグ工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) (A)メルトインデックス11〜’5.01?
    /10分のポリプロピレン系樹脂、(B)メルトインデ
    ックス[102〜1[LOP/1[1分のポリエチレン
    系・樹脂および(Qタルクよりなる配合物を溶融成形し
    てなるポリオレフィン系樹脂シートみ ゛ ・(2)配
    合物中の(4)ボリブロピルン系樹脂および(B)ポリ
    エチレン系樹脂の合計量が、配合物全体の′40〜80
    重I1%である特許請求の範囲第1項゛記載の樹脂シー
    ト。 (3)配合物中の■ポリプロピレン系樹脂が、(A)。 (B)両樹脂の合計量の10〜90重量係である特許請
    求の範囲第1項記載の樹脂シート。   ・(4) (
    A)ポリプロピレン系樹脂が、プロピレン単独重合体ま
    fcハ他のα−オレフィンとのブロック共重合体である
    特許請求の範囲第1項記載の樹脂シート。 (5)シートが熟成・形相である特許請求の範囲第1項
    記載の樹脂シート。
JP3089383A 1983-02-28 1983-02-28 ポリオレフイン系樹脂シ−ト Granted JPS59157136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3089383A JPS59157136A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 ポリオレフイン系樹脂シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3089383A JPS59157136A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 ポリオレフイン系樹脂シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157136A true JPS59157136A (ja) 1984-09-06
JPH0345744B2 JPH0345744B2 (ja) 1991-07-12

Family

ID=12316402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3089383A Granted JPS59157136A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 ポリオレフイン系樹脂シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157136A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108649A (ja) * 1984-11-02 1986-05-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物
JPH0486260A (ja) * 1990-07-31 1992-03-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd マット状外観を有するプラスチック容器
WO1995001390A1 (de) * 1993-07-02 1995-01-12 Benecke-Kaliko Ag Folie auf der basis von polymerisaten des ethylens und propylens sowie deren verwendung
US5640186A (en) * 1992-03-18 1997-06-17 Hewlett-Packard Company Two material frame having dissimilar properties for thermal ink-jet cartridge
JP2012158076A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Kyoraku Co Ltd 樹脂成形品の成形方法、樹脂成形品及びダクト
JP2013523984A (ja) * 2010-04-12 2013-06-17 オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー ブロー成形用組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5051551A (ja) * 1973-09-08 1975-05-08
JPS52136247A (en) * 1976-05-12 1977-11-14 Sumitomo Chem Co Ltd Polypropylene sheet
JPS5774343A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Showa Denko Kk Resin composition for preparing paper-like film
JPS5847040A (ja) * 1981-09-17 1983-03-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 自己粘着性包装用フイルム
JPS5925829A (ja) * 1982-08-05 1984-02-09 Chisso Corp ポリオレフイン系樹脂組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5051551A (ja) * 1973-09-08 1975-05-08
JPS52136247A (en) * 1976-05-12 1977-11-14 Sumitomo Chem Co Ltd Polypropylene sheet
JPS5774343A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Showa Denko Kk Resin composition for preparing paper-like film
JPS5847040A (ja) * 1981-09-17 1983-03-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 自己粘着性包装用フイルム
JPS5925829A (ja) * 1982-08-05 1984-02-09 Chisso Corp ポリオレフイン系樹脂組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108649A (ja) * 1984-11-02 1986-05-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物
JPH0564180B2 (ja) * 1984-11-02 1993-09-14 Idemitsu Petrochemical Co
JPH0486260A (ja) * 1990-07-31 1992-03-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd マット状外観を有するプラスチック容器
US5640186A (en) * 1992-03-18 1997-06-17 Hewlett-Packard Company Two material frame having dissimilar properties for thermal ink-jet cartridge
US6033610A (en) * 1992-03-18 2000-03-07 Hewlett-Packard Company Two material frame having dissimilar properties for thermal ink-jet cartridge
WO1995001390A1 (de) * 1993-07-02 1995-01-12 Benecke-Kaliko Ag Folie auf der basis von polymerisaten des ethylens und propylens sowie deren verwendung
JP2013523984A (ja) * 2010-04-12 2013-06-17 オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー ブロー成形用組成物
JP2016128570A (ja) * 2010-04-12 2016-07-14 オムヤ インターナショナル アーゲー ブロー成形用組成物
US9896573B2 (en) 2010-04-12 2018-02-20 Omya International Ag Composition for blow molding
JP2012158076A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Kyoraku Co Ltd 樹脂成形品の成形方法、樹脂成形品及びダクト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345744B2 (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106696A (en) Polyolefins compatibilized with styrene copolymers and/or polymer blends and articles produced therefrom
US5330696A (en) Process of making laminar articles of a polyolefin and a nylon/polyvinyl alcohol blend
CN103878997B (zh) 用于形成具有改进抗环境应力龟裂性的制品的方法、组合物和共混物
EP0425820B1 (en) Resin composition and multilayered structure
US5939158A (en) Laminar articles of polyolefin and nylon/polyvinyl alcohol blend and methods related thereto
JPS59157136A (ja) ポリオレフイン系樹脂シ−ト
JP3574500B2 (ja) 樹脂組成物および多層構造体
JP3536698B2 (ja) 多層プラスチック容器
JPH04233963A (ja) 粘り強くしたエチレン(ビニルアルコール)共重合体樹脂
JPH01315442A (ja) 樹脂組成物
JPH053832B2 (ja)
JP4616937B2 (ja) 内容品保存性に優れたポリプロピレン系多層ブローボトル及びその製造方法
KR100547363B1 (ko) 무광특성, 충격강도 및 투명성이 우수한 중공성형용폴리올레핀 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 제품
JP7356296B2 (ja) 樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体
JPS60161442A (ja) ポリオレフイン組成物
JP3948252B2 (ja) 多層プラスチック容器
WO2019103078A1 (ja) 樹脂組成物、溶融成形用材料、多層構造体および液体包装用材料
JP4001359B2 (ja) 熱成形用積層シート
EP4007698B1 (en) Multilayer structures having improved recyclability
JPH01279949A (ja) 樹脂組成物及び積層体
JP3637829B2 (ja) Ptp包装用ポリプロピレン系シート及びこれを用いる包装方法
JPH0268015A (ja) 電子レンジ用耐熱容器
JPH0538793A (ja) 熱成形用ポリプロピレン系樹脂積層体フイルム
JP3106834B2 (ja) 高光沢多層中空成形容器及びそれに好適なオレフィン重合体組成物
KR100693390B1 (ko) 산소차단성 수지 조성물 및 이를 포함하는 제품