JPS589226A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPS589226A
JPS589226A JP56105935A JP10593581A JPS589226A JP S589226 A JPS589226 A JP S589226A JP 56105935 A JP56105935 A JP 56105935A JP 10593581 A JP10593581 A JP 10593581A JP S589226 A JPS589226 A JP S589226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentricity
signal
circuit
output
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56105935A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakagawa
章 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56105935A priority Critical patent/JPS589226A/ja
Priority to US06/394,305 priority patent/US4527263A/en
Priority to NL8202665A priority patent/NL8202665A/nl
Priority to FR828211938A priority patent/FR2509505B1/fr
Publication of JPS589226A publication Critical patent/JPS589226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0953Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for eccentricity of the disc or disc tracks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49177Runout, eccentricity, unbalance of tool or workpiece

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光ディスクに対する光学ヘッドのトラ、キ
ングを行うことによ〕、光ディスクに対して情報の記憶
あるいは再生を行う光デイスク装置に関する・ 近年、著しく増大する文書などOII像情報を情報ファ
イル装置たとえば光デイスク記憶装置に記値し、ζO光
ディスク記憶装置に記憶された各種閣僚情報の中から必
!!に応じて所l!O画像情報を検索する情報検索装置
が開発され実用化されている。とζろで、情報ファイル
装置として用いられる光デイスク記憶装置にあうて紘、
たとえば記憶する文VWをレーデビーム光で光学的に読
取走査することによ〉、文書画の白黒情報などを電気信
号りt)アナ■ダ信号に変換し、このアナpダ信号をF
M変調することによ)記憶信号を作成し、この記憶信号
によ)レーデビーム光をオン−オフ変調し、こO変調さ
れたレーずビーム光を、たとえBtツス円板上に金属被
膜層を蒸着してなる光ディスタ(一定速度で回転してい
る)上に照射して、上記金属被膜層をV−ム光の変調内
容に応じて熔融蜜形させて♂、トを形成することによ)
、光ディスクの回転に伴ってトラック状に情報を記録す
るようにしている。また、このようにして光ディスクに
記録した情報を絖めす場合、光ディスクを一定速度で回
転させ、この回転する光デイスク上の情報記録トラ、り
にレーデビーム光を照射して光ディスクの回転に伴って
読出走査する仁とによル、光デイスク上から記録されて
いる♂、トの配列に応じて変調され死灰射光を得、仁の
反射光を光電変換することによ〕記録されている情報を
読出−すようにしている。
しかして、このような光デイスク装置においては、情報
の記録、再生時、回転する光デイスク上の情報記録トラ
ツタに対するビーム光の確実な追跡照射を行う必要があ
る。そこで、このような情報記録トラックを追跡する奄
のとして、次に述べるものがあった。すなわち、光ディ
スクの半径方向に対応して1対の受光素子を配列してな
る光電変換器を設け、この光電変換器の2つの出力レベ
ルを差動増幅器で比較し、この比較結果によシトラッキ
ング差信号を得る。これによシ、サーが回路を用いて、
七のトラッキング差信号を高周波成分と低周波成分に分
け、低周波成分でリニアモータを駆動し、高周波酸゛分
でプルイフラーーを駆動して、トラッ中ンダを行うよう
になっていえ。しかしながら、仁のような装置では、構
成の複雑なサーが回路を用いなければならず、しかも安
定性の点で問題がありた。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、表面にあらかじめトラツタがスパイラ
ル状あるいは同心円状に形成されている光ディスクに対
して、光デイスク上の基準マークから基準マークまでの
1回転分の偏心補正データを記憶し、記録、再生時、記
憶されている偏心補正データに応じて光学へFドを駆動
し、この光学ヘッドの駆動によシ補正しきれなかった偏
心量に応じて光学ヘッド内のビーム光の照射位置を変化
するようにすることによル、簡単なサーが回路でトラ、
キング制御ができ、しかもそのトラ、キンl制御の安定
性の向上が計れる光デイスク装置を提供することにある
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図はこの発明の光デイスク装置の概略を示すもので
ある。すなわち、光ディスク1′は第2図に示すように
%九とえばガラス□あるいはプラスチ、りなどで円形に
形成され九基板o’s面にテルルあるいはCスマスなど
の金属被一層がドーナツ形にコーティングされて藝〕、
その金属被展層の中心部近傍には切欠部つtb基準位置
マーク2が設けられている。また、光ディスク1にはそ
の表面にあらかじめ溝状のト多、り3がス・臂イラル状
(あるいは同心円状)に形成されている。さらにまた、
上記光デイスク1上は第3−に示すように基準マーク2
を0として「θ〜607」の608プロ、りに分割され
るようになりている。上記光ディスクlはターンテーブ
ル4上に載置固定される・そして、上記ターンテーブル
4は回転軸5を介してモータ6に直WtSれていて、こ
の峰−夕6で回転駆動されるよ5になっている。また、
上記回転軸5には、第4図に示すように、たとえば76
傭の信号発生用マークIMが一定間隔あけて設けられて
いるタイセンダ信号発生用の円板1が固定されていて、
この円板1のマーク1Mを位置検出lI8が光学的に検
出するととKよシ、位置検出器8かも円板101回転に
対して76個の一ルスが出力される上うになっている。
また、光ディスク1の下部のターンテーブル4近傍には
基準位置検出器9が設けられている。この基準位置検出
111は、光デイスク1上の基準位置マーク2を検出す
るものでTo)1.たとえば発光素子と受光素子とか°
ら嫌る周知の光検出器である。
を九、上記光デイスク10表側には、データの記録、再
生管行うための光学ヘッド11が光デイスク10半径方
向に移動可能に設けられている。この光学ヘラ)PJJ
は、レーデビーム光を発生すゐ亭導体レーデ発振器12
、プリメーうィングレンズ13.ノーーフ建ラー14、
fAlノ9ノミラー” 、1/4波長板16、対物レン
ズ11、凸レンズ18、および元ディスク1からの反射
光を受けて光電変換を行う受光素子1#1゜193から
なる二分割受光器19などで構成される。上記受光素子
”l*191の出力はそれすれ加算器20に供給される
とともに差動増幅器21に供給される。上記加算器2o
の出力および差動増幅器2ノの出力(位置ずれ信号)#
i偏心量検出回路22に供給される・この偏心量検出回
路22は加算器20と差動増幅器21の出力に応じて光
ディスク1を横切るトラック(溝)に対応した信号と方
向つtn偏心量を検出するものであル、九とえば次のよ
うに構成されていを出力する二値化回路31、前記差動
増幅器21の出力を二値化する二値化回路32、この二
値化回路32の出力の立上1時にJ4ルスな出力する立
、上シ微分回路33、上記二値化回路32の出力の立下
シ時にノヤルスを出−力する立下シ黴分回路34、上記
立上シ黴分回路3Jの出力に応じて前記加算器20の出
力を標本値としてホールドするサン7’J/ホールド回
路II、上記立下1−分団路34の出力に応じて前記加
算器20の出力を標本値としてホールドするサンプルホ
ールド回路36、および上記サンプルホールド回路31
5,36の両出力に応じて差動増幅することによシ、正
の信号あるいは負の信号つま〕方向を表わす信号を出力
する差動増幅器11によりて構成されている。
また、上記偏心検出回路22の出力は記憶回路X5vc
供給され、この記憶回路xat1cB前記基準位置検出
器9、および位置検出1sao出力が供給されるととも
に、図示しない制御回路からのモード切換信号が供給さ
れる。上記記憶回路2Jは偏心量記憶モードのとき、基
準位置検出信号が供給されてから次の検出信号が供給さ
れるまで0間を位置検出器80検慟信号によりて608
ブロツクに分け、各ブロックごとの偏心量(偏心補正デ
ータ)つ13>横切るトラνり(溝)に応じた信号と方
向を記憶するものである・また、上記記憶回路23は記
録、再生モードのとき、その記憶されている偏心補正デ
ータを位置検出器8の検出信号に同期して出力するもの
である。すなわち、第6図に示すように、前記位置検出
器8の出力と後述する分局器44の出力が供給される位
相比較器41、仁の位相比較器41の出力の直流分のみ
を出力するローフ9スフイルタ42、このロー/豐スフ
ィルタ42の出力に応じ充゛藷島を出力する電圧制御発
振器4J1との発振器43カ出力を分周する分廟器44
、上記電圧制御発振器43の出力をカウントシ、前記基
準位置検出量りからの信号によ〕クリアされるアドレス
カウンタ45、前記二値化回路31からの信号と差動増
幅器31からの信号が供給遮れるアンド回路46、前記
二値化回路31からの信号が供給され、しかも差動増幅
器31からの信号がインバータ回路41を介して供給さ
れるアンド回路48、図示しない制御回路からのモード
切換信号によシモードが切換わシ、記憶モード時、上記
アドレスカウンタ45によって指定されるアドレスで、
しかもアンド回路4Cによって指定される方向のメモリ
エリアにアンド回路48の出力つt夛トラックに対応す
る信号を記憶し、また記録再生モード時アドレスカウン
タ45によって指定されるアドレスの内容を出力するメ
モリ49、および上記メモリ49の出力に応じてアップ
あるいはダウンするアップダウンカウンタII0とによ
って構成されている。なお、上記メモリ4#のメモリエ
リア49*には、中心から外周方向へのトラックずれが
生じた場合に対応するアドレスに″″1111信号され
、メモリエリア411.罠は、外周から中心方向へのト
ラックずれが生じた場合に対応するアドレスに′″11
11信号されるようになりてお〕、上記メモリ49は各
エリアに対応して608ピツトのレジスタで構成されて
いる。また、上記アドレスカウンタ4jのカウント値社
光ディスク1の各ブロック位置と対応するようKなって
いる。
上記記憶回路21の出力つt〕ア、f−ダウンカウンタ
50の出力はD/ムコンパータ24に供給される。この
D/ムコンΔ−夕24の出力はりニアモータドライバ2
5に供給される。このりニアモータドライバ25はD/
ムコンパータ 24の出力信号に応じてリニアモータ機
構26を駆動し、光学へ、Pllの位置を制御すること
によシ、ビーム光が常に所定のトラックを追跡照射する
ように制御を行うものである。上記リニアモータ機構2
Cは前記光学へ、yllを光デイスク1上における半径
方向に移動させるものである。
また、上記差動増幅器21の出力はガルΔノオラーPラ
イΔ27に供給される。このガルΔノンラードライxx
rは、差動増幅器21からの位置ずれ信号に応じて前記
ガルバノ々ツー15の駆動コイルxsMt:駆動し、ガ
ルバノ擢う−15を回動することによ)、正確な位置ず
れ検出とそれに基づくトラック追跡(トラッキング)が
行えるものである。すなわち、ガルΔノ々ラー15の回
動によシ、上記偏心補正データによりて動作するりニア
モータ機構で補正しきれなか9た偏心量をトラッキング
するようになっている。
次に、このような構成において、動作を説明する。まず
、図示しない電源を投入すると、モータCが駆動°され
、光ディスク1が所定速度で回転する。子ると、位置検
出器1からモータ6の回転に比例した周波数の検出信号
が出力され、位相比較器41゛に供給される。これkよ
〕、位相比較器41は供給される検知信号04倍の周波
数のり■ツクパルスを形成する。すると、アートレスカ
ウンタ45は電圧制御発振器4Jかも供給されるクロッ
クパルスを順次カウントし、を九前記基準位置検出器9
の検出信号によ)クーリアされる。
しかして今、図示しない中−が−ドによシ偏心量記憶モ
ードに設定すると、そのモード信号がメ4941に供給
される。そして、光学ヘッド11を光デイスク1上の所
定トラックに位置させ、レーデ発振器12から再生ビー
ム光を出力させ、それを対物レンズJFiCよりて光デ
イスク1上の所定のトラ、り3に結像させる。この再生
ビーム光による光デイスク1上のトラ。
り3からの反射光は受光器19へ導かれて、ここで光電
変換されて電気信号となシ、受光素子191.19.の
各出力信号は、それぞれ加算器20および差動増幅器2
1に供給される。すると、加算器20は両市力の和に応
じた信号を出力し、差動層゛幅器21は両信号の差に応
じた位置ずれ信号を出力する。これにより、二値化回路
31は加算器20の出力を二値化することによ)、トラ
、り2を横ぎりているとき@11信号を出力する。また
、差動増幅器210出力は二値化回路32で二値化され
、この二値化回路12からの信号の立上シによシ立上シ
懺分回路33からノ臂ルスが出力され、立下シによル立
下り*分回路34からパルスが出力される。これによシ
、サンプルホールド回路35は、立上シ徹分回路33か
らパルスが供給されたとき、加算器20の出力を標本値
としてホールドする。
また、サンプルホールド回路J6は、立下〕微分回路3
4からパルスが供給され九とき、加算器20の出力を標
本値としてホールドする。たとえば、中心から外周方向
へトラックずれが生じた場合、サンプルホールド回路3
Jは加算器20の最大値をホールドし、サンプルホール
ド回路3#は「0」をホールドすゐ、また、外周から中
心方向へトラックずれが生じた場合、サンプルホールド
回路35はrOJをホールドし、サンプルホールド回路
3ξは加算器20の最大値をホールドする。したがうて
、中心から外周方向へトラックずれμ生じた場合、差動
増幅器1rから@1#信号が出力され、外周から中心方
向へトラックずれが生じた場合、差動増幅器11から@
Om信号が出力されるafkお、上記動作におけ、る中
心から外周方向へトラックずれが生−じ九場合の要部の
、信号波形は第7図に示すようK lk 5ておシ、外
周から中心方向へトラックずれが生じた場合の要部の信
号波形は第8図に示すようになっている。
このようにして、偏心量検出回路22から方向とトラッ
クの信号が供給されtその信号に応じた偏心補正データ
がメモリ49円に記憶される・すなわち、中心から外周
方向へトラックずれが生じた場合、アンド回路46が成
立する。
すると、メモリ411はメモリエリア49に内のそのと
きのアドレスカウンタ4Jのカウント値に対応するアド
レスにIl”信号を記憶する。を九、外周から中心方向
へトラックずれが生じ九場合、アンド回路48が成立す
る。すると、メモリ4#は、メモリエリア411@Qの
そのときのアドレスカウンタ450カウント値に対応す
るアドレスに@″1111信号する。以上の動作を繰シ
返すことにより、メモリ49は光ディスク1を608f
口、りに分割した各ブロックごとの偏心補正データを記
憶する。
ところで、図示しないキーが−ドによ多情報を記録する
記録モードに設定すると、そのモード信号がメモリ49
に供給される。そして、光学へ1#’llを光デイスク
1上の最外周部に位置させて、レーデ発振器12がら再
生ビーム光を出力させ、それを対物レン)ellにより
て光≠イスク1キの最外周トラ、りJに結像される。
このとき、位置検出器8がらの検出信号に応じて生じる
クロック・fルスによシ、アドレスカウンタ45がその
ノ譬ルスをカウントしてbる・これkよシ、そのアドレ
スカウンタ45のカウント値に対応したアドレスの内容
っまシメモリエリア49*  廖4 IIBの内容が順
次出力される。
すると、カウンタ6oはメモリ4#のメモリエリア49
1からの記憶データが@omから@l”k変化したとき
カウントア、fし、メモリエリア49mからの記憶デー
タが″o1から@1’に変化したときカウントダウンす
る。そして、D/ムコンパータ24は記憶回路21の出
力っt〕カウンタ500カウント値に応じ九アナログ信
号を出力する。これによ〕、リニアモータドライバ2I
はD/ム;ンパータ24の出力信号に応じてリニアモー
タ機構26を駆動し、光学へ、ド11の位置を制御する
ことによシ、再生ビーム光が常に所定のトラ、りを追跡
照射する。
また再生ビーム光による光デイスク1上のトラック3か
らの反射光は受光器191,19゜へ導かれて、ここで
光電変換されて電気信号となシ、差動増幅器21に供給
される。この差動増幅器21の位置ずれ信号によシガル
パノ建う−ドライバ28は、ガルトノ?7−、JJの駆
動コイルISMを駆動し、ガルトノミラーを回動せしめ
る。これによシ、正確な位置ずれ検出とそれに基づくト
ラ、り追跡が行われる。しかして今、所定のタインング
で記録情報に応じた/4ルスが図示しないレーザドライ
バに供給され4%そのパルス期間のみレーデ発振器 12の出力ビーム光を記録ビーム光に切換えることによ
シ、トラ、りSo#IFFgに記録情報に対応するビッ
トを形成する。
また、光デイスク1上の記録情報の再生時も、上記記録
の場合と同様に光学ヘッド11を駆動ことによるトラッ
ク追跡が行われる・ 以上のように、あらかじめ光デイスク101回転分を6
08のプロ、りに分割し、その各ブロックごとの偏心量
を記憶し、記録時あるいは再生時、上記偏心に応じてリ
ニアモータを駆動することによ〕光学へ、Pを所定のト
ラ、りに対応するようにし、リニアモータの駆動で補正
しきれない分はガルバノメータを回動する仁とによシト
ラッキングを行うものである。
なお、前記実施例では、基準位置マークがドーナツ形の
金属被膜層の中心部近傍の切欠部であ−)たが、これに
限らずたとえば金属被膜層の中心部近傍の突出部あるい
は単に独立したマークでありても良い。
以上詳述したようにこの発明によれば、表面にあらかじ
めトラックπ′スΔイラル状あるいは同心円状に形成さ
れている光ディスクに対して、光デイスク上の基準マー
クから基準マークまでの1回転分の偏心補正データを記
憶し、記録再学へ、ドを駆動し、この光学ヘッドの駆動
によシ補正しきれなかった偏心量に応じて光学ヘッド内
のビーム光の照射位置を変化するようにしたので、簡単
なサーー回路でトラ、キング制御ができ、しかもそのト
ラッキング制−〇安定性の向上が計れる光デイスク装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一笑施例を示すもので、第1図は要部
の概略構成図、第2図線光ディスク上の溝付トラックを
示す平面図、wc3図は光デイスク1上の基準位置マー
クに応じ九プロ、りの分割状態を示す平面図、第4図は
光ディスクとタイ々ング信号発生用の円板との関係を示
す斜視図、第5図は偏心量検出回路の詳細を示す構成図
、諮6図は記憶回路の詳細を示す構成図、第7図、第8
図線偏心量検出回路の動作を説明するための要部の信号
波形図である・ 1・・・光ディスク、2・・・基準位置マーり、3−ト
ラ、り、6・・・モータ、1・・・円板、IM・・・信
号発生用マーク、8・・・位置検出器、9・−基準位置
検出器、11・・・光学ヘッド、JJ−・・ガルバノ建
う−、15M・−駆動コイル、19−二分割受光器、1
#l、19.・・・受光素子、2o−・加算器、21−
差動増@器、J x −・・偏心量検出回路、23−記
憶回路、24・・・D/ム;ンパータ、25−リニアモ
ータドライバ、26−リニアモータ機構、22−ガルバ
ノ電ツードライバ、11゜32−二値化回路、ss、s
tt’−サンプルホール)’l1回路、JF−・・差動
増幅器、45−・アドレスカウンタ、49−・・メモリ
、”@e49B−メモリエリア、50−・・カウンタΦ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同心円状またはスパイ記録状O記碌トラ、りを有し回転
    する光ディスクに対して、この光ディスクの半径方向に
    直線移動することによシ情報の記憶、再生を行う光学ヘ
    ッドを有する光デイスク装置において、前記光学へ、P
    からの信号に応じて偏心量を検出すゐ偏心量検出手段と
    、この偏心量検出手段によ)得られた偏心補正データを
    記憶する記憶回路と、記憶、再生時、この記憶回路の偏
    心補正データに応じて前記光学へ、ドを駆動する駆動手
    段と、この光学へ、Pの駆動によ〉補正しきれない偏心
    量に応じて光学へ、ド円のビーム光の照射位置を変化す
    る手段とを具備したことを特徴とする光デイスク装置。
JP56105935A 1981-07-07 1981-07-07 光ディスク装置 Pending JPS589226A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105935A JPS589226A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 光ディスク装置
US06/394,305 US4527263A (en) 1981-07-07 1982-07-01 Eccentricity correction for an optical disk device
NL8202665A NL8202665A (nl) 1981-07-07 1982-07-02 Optische-schijfinrichitng.
FR828211938A FR2509505B1 (fr) 1981-07-07 1982-07-07 Appareil d'enregistrement optique de donnees sur disque

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105935A JPS589226A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589226A true JPS589226A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14420701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56105935A Pending JPS589226A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 光ディスク装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4527263A (ja)
JP (1) JPS589226A (ja)
FR (1) FR2509505B1 (ja)
NL (1) NL8202665A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273436A (ja) * 1985-09-25 1987-04-04 Hitachi Ltd 光学式再生装置のトラツキング制御装置
JPH03127337A (ja) * 1989-10-12 1991-05-30 Fujitsu Ltd 光ディスク装置
US7012863B2 (en) 2002-03-08 2006-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotation control circuit, semiconductor integrated circuit, optical disk drive and method for controlling the same

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919250A (ja) * 1982-07-21 1984-01-31 Hitachi Ltd 情報の記録再生装置
FR2546310B1 (fr) * 1983-05-20 1986-04-25 Thomson Csf Monture reglable pour miroir pivotant et tete optique d'enregistrement-lecture utilisant une telle monture
JPS6066341A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 Olympus Optical Co Ltd 情報記録再生装置
DE3339736C1 (de) * 1983-11-03 1985-06-05 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Spurfolgesystem zur Korrektur von Tangentenfehlwinkeln bei optischer Plattenabtastung
US4755980A (en) * 1985-02-19 1988-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk and recording/reproducing device for optical disk
JPS6226644A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Hitachi Ltd 光学式情報記録再生装置
US4907214A (en) * 1985-12-18 1990-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Eccentricity correction apparatus for an optical disk device
US5173886A (en) * 1986-02-07 1992-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composite optical disc having both a data read-only area and a data rewritable area, and a recording/reproducing system for use therewith
EP0542730B1 (en) * 1986-02-07 1997-07-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and disc drive apparatus for writing/reading data into/from the disc
US4955011A (en) * 1986-04-10 1990-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus with control device for maintaining head velocity below a critical velocity
DE3632465A1 (de) * 1986-09-24 1988-03-31 Siemens Ag Verfahren und einrichtung zum aufzeichnen einer kreisrunden spur auf einer datenspeicherplatte
JPS63140429A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPS63239621A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Sony Corp 診断機能付光デイスク記録・再生装置
NL8702261A (nl) * 1987-09-23 1989-04-17 Philips Nv Informatie opteken en/of uitlees systeem, alsmede een registratiedrager en opteken en/of uitleesinrichting voor toepassing in een dergelijk systeem.
US4839877A (en) * 1987-10-02 1989-06-13 International Business Machines Corporation Rotational position controls for optical disk players using removable disks
JPH01173324A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Toshiba Corp 情報処理装置
DE68918714T2 (de) * 1988-01-19 1995-02-16 Fujitsu Ltd Spurzugangsregelsystem.
JPH0373476A (ja) * 1989-05-17 1991-03-28 Mitsubishi Electric Corp 記録装置
US5138594A (en) * 1990-04-20 1992-08-11 International Business Machines Corporation Reducing amplitude variations of optical disk readback signals and increasing reliability of track-crossing counts
US5220549A (en) * 1991-02-19 1993-06-15 Olympus Optical Co., Ltd. Information recording/reproducing apparatus which includes pickup having memory for storing specific characteristics thereof
DE69419215T2 (de) * 1993-09-22 1999-10-14 Victor Company Of Japan Automatisches Orientierungskorrektursystem für optische Plattengeräte
DE10215252B4 (de) * 2002-04-06 2005-06-30 Minebea Co., Ltd. Verfahren zur Messung des wiederholbaren und des nicht wiederholbaren Schlages eines rotierenden Bauteils, insbesondere des Rotors eines Spindelmotors, und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
TWI270853B (en) * 2004-09-10 2007-01-11 Mediatek Inc Method and device for determining slicing level of track-crossing signal
CN113916090B (zh) * 2021-09-03 2023-12-29 公安部物证鉴定中心 一种机械硬盘盘片偏移量测量装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465504A (en) * 1977-11-04 1979-05-26 Hitachi Ltd Recording-reproducing system of information
JPS5478102A (en) * 1977-12-02 1979-06-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recorder
JPS5486302A (en) * 1977-12-22 1979-07-09 Olympus Optical Co Ltd Optical recorder-reproducer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1576426A (en) * 1976-03-19 1980-10-08 Rca Corp Eccentricity compensating system in recording and playbackapparatus
US4205338A (en) * 1977-11-03 1980-05-27 Laser File Inc. Disc recording tracking system
NL7901721A (nl) * 1979-03-05 1980-09-09 Philips Nv Regelsysteem.
DE3066828D1 (en) * 1979-07-16 1984-04-12 Discovision Ass Video player/recorder for recording on a blank disk and method for home recording
JPS5753830A (en) * 1980-09-12 1982-03-31 Sony Corp Tracking servo device for optical information signal reproducer
US4365324A (en) * 1980-11-19 1982-12-21 Rca Corporation Eccentricity control device
JPS5792442A (en) * 1980-11-29 1982-06-09 Toshiba Corp Optical information recorder and reproducer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465504A (en) * 1977-11-04 1979-05-26 Hitachi Ltd Recording-reproducing system of information
JPS5478102A (en) * 1977-12-02 1979-06-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recorder
JPS5486302A (en) * 1977-12-22 1979-07-09 Olympus Optical Co Ltd Optical recorder-reproducer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273436A (ja) * 1985-09-25 1987-04-04 Hitachi Ltd 光学式再生装置のトラツキング制御装置
JPH03127337A (ja) * 1989-10-12 1991-05-30 Fujitsu Ltd 光ディスク装置
US7012863B2 (en) 2002-03-08 2006-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotation control circuit, semiconductor integrated circuit, optical disk drive and method for controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
FR2509505A1 (fr) 1983-01-14
NL8202665A (nl) 1983-02-01
FR2509505B1 (fr) 1989-04-21
US4527263A (en) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589226A (ja) 光ディスク装置
JP3240762B2 (ja) 光記録媒体の再生方法及び再生装置
JP3029201B2 (ja) 光学的に読み出し可能な書込可能型記録担体及びそのような記録担体を製造する装置及びそのような記録担体を用いて情報を記録/再生する装置
JPH038020B2 (ja)
JPH0123859B2 (ja)
JPS60177404A (ja) デイスク装置
EP0089045B1 (en) Data recording and reproducing apparatus
JPH08147699A (ja) 情報記録再生装置
JPS5951049B2 (ja) 情報再生装置
JPS6313264B2 (ja)
US7218580B2 (en) Skew detection method, optical pickup, and optical disc device
US5003525A (en) Apparatus for reading a magneto-optical disk
JPS61160838A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6257168A (ja) 記録媒体の判別装置
JPH0253854B2 (ja)
JPS641856B2 (ja)
JPS60234233A (ja) 光学的記録再生装置
JPH1064068A (ja) 光ディスク装置及び光ディスクの再生方法
JP2703269B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2695834B2 (ja) 情報再生装置
JPS6231039A (ja) 光学式記録再生装置の光軸制御装置
JPH07192288A (ja) 光ディスク装置
JPH0312376B2 (ja)
JPS5942672A (ja) デイスク装置
KR930007178B1 (ko) 콤팩트 디스크 복사장치