JPS5826379B2 - 仮着性マスキングフイルム - Google Patents

仮着性マスキングフイルム

Info

Publication number
JPS5826379B2
JPS5826379B2 JP52088802A JP8880277A JPS5826379B2 JP S5826379 B2 JPS5826379 B2 JP S5826379B2 JP 52088802 A JP52088802 A JP 52088802A JP 8880277 A JP8880277 A JP 8880277A JP S5826379 B2 JPS5826379 B2 JP S5826379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
group
masking
masking film
silane compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52088802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5424950A (en
Inventor
暢 丸山
保 上島
治 成松
安男 竹藤
博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP52088802A priority Critical patent/JPS5826379B2/ja
Publication of JPS5424950A publication Critical patent/JPS5424950A/ja
Publication of JPS5826379B2 publication Critical patent/JPS5826379B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被着体(例えば金属板、アルミ板、)の加工に
際しその表面に仮着させて用いる合成樹脂マスキングフ
ィルムに関するものである。
マスキングフィルムとはステンレス板、アルミ板、カラ
ー鋼板、等の片面又は、両面に仮着し被着体の輸送中あ
るいは取扱い時における損傷や汚染等から表面を保護す
る役目をし、又ステンレス板、アルミ板等をプレス加工
、ロールホーミング等の成型に於ける押型による表面の
損傷を防ぐ目的にも使用されて最終的には末端需要家段
階(以下実用時という)において剥離除去されるもので
あり被着体からは容易に剥す事が可能で尚かつ成る程度
は強固に仮着しながらも剥離した際にマスキングフィル
ムに起因する汚染がない事が要求されるフィルムである
現在、マスキングフィルムとしてはポリ塩化ビニルもし
くはポリエチレンのフィルムを基材としてこれらに一般
の粘着テープに用いられている粘着剤(例えばエチレン
酢ビ共重合物やアクリル酸エステルを主成分とする粘着
剤等)を盗布したものが多く使用されている。
こレラ在来のマスキングフィルムはマスキングした後紫
外線又は熱の作用によって経時的に接着力が増大し実用
時の剥離除去が不可能となったり又は剥す事は可能でも
被着体に糊の一部が残りその表面を汚染するように欠点
及び湿気により徐々に粘着力が減少しマスキング効果が
なくなってしまう等の欠点があった。
又、在来のマスキングフィルムでは前述の欠点に加えて
1次深絞りした后、フィルムが浮き上がって2次、3次
の深絞り加工が不可能となる欠点があり、ステンレス浴
槽や、流し台を作る場合の様に金属板を数段の深絞り加
工するような用途には実用化されていない。
本発明者等はこの様な従来のマスキングフィルムの問題
点を解決するため鋭意検討した結果、先にシラン化合物
を含む事を特徴とする仮着性マスキングフィルムが優れ
ている事を見出しこれを特特許出願(特願昭−51−9
7459)L、たが、本発明者等はこの発明よりも更に
低温適性に優れたマスキングフィルムを得るため研究を
続けた結果、シラン化合物とウレタンオリゴマーの混合
物をフィルム表面に施し常温から樹脂熔融温度の範囲で
、特に50℃から100℃範囲でマスキング性の優れた
フィルムを得る事が出来た。
すなわち、本発明はシラン化合物とウレタンオリゴマー
の混合物を合成樹脂フィルム表面に施した事を特徴とす
る仮着性マスキングフィルムである。
本発明に用いるシラン化合物とはその分子中に2個以上
の異った反応基を持つ有機シラン化合物を言う。
2個の反応基の1つは被着体(例えば金属板等)との間
の結合を生じる反応基(例えばメトキシ基、エトキシ基
、シラノール基、クロル基、アセトキシ基、β−メトキ
シ基、t−ブチル−パーオキシ基)でもう1つの反応基
は基材として合成樹脂フィルムとの間の結合を生じる反
応基(例えばビニル基、オクトキシ基、グリシジル基、
メルカプト基、エポキシ基、アミノ基)が好ましい。
この様なシラン化合物としては例えばN−βアミノプロ
ピル−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、ビニル
クロロン2ン、ビニルトリスシラン等がある。
又、本発明に用いるウレタンオリゴマーとは、分子量4
00〜10,000の高分子ジオール(以下高分子ジオ
ールという)と多官能性鎖延長剤(以下鎖延長剤という
)をモル比で1:0.5〜1:10となるように混合し
たものに対して有機ジイソシアナート(以下ジイソシア
ナートという)を活性水素基とイソシアナート基の当量
比が1=1.05〜1:1.80で反応させて得られる
イソシアナート末端ウレタンオリゴマーである。
高分子ジオールとしてはポリエーテルジオール、ポリエ
ステルジオール、ポリカプロラクトンジオール等が挙げ
られ、鎖延長剤としては低分子ジオール(エチレングリ
コール、フロピレンゲリコール、1.4−ブタンジオー
ル、ネオペンチルクリコール、トリメチロールプロパン
等)、低分子ジアミン、低分子アミノアルコールが挙げ
られる。
又、ジイソシアナートとしては芳香族、脂肪族ジオイソ
シアナートのどちらでも使用できる。
本発明に用いる合成樹脂フィルムの基材としては熱可塑
性樹脂で好ましくはポリ塩化ビニル、ポリエチレン、エ
チレン−酢ビ共重合物等がある。
本発明のフィルムを得るにはシラン化合物とウレタンオ
リゴマーの混合比は1:0.1〜1:100特に好まし
くは1:0.5〜1:lOになるように混合しこの混合
物を0.01〜Log/77!2特に好ましくは0.1
〜5g/−になるようにグラビアコート、ナイフコート
、ロールコート等の任意の方法で合成樹脂フィルム表面
に塗布する事により行う事が出来る。
混合比でシラン化合物がウレタンオリコマ−より多い場
合又はウレタンオリゴマー無添加の場合(特願昭51−
97459と同一)は高温度範囲のマスキング性に優れ
ているが、一方シラン化合物をウレタンオリゴマーより
少なくした場合は低温度範囲のマスキング性に優れてい
る。
しかしシラン化合物が無添加の場合は被着体への接着力
が強くなり過ぎ容易には剥す事が出来なくなったり剥す
事が出来ても被着体に汚染物が残り仮着性のあるマスキ
ングフィルムとしては不適となる場合も時にはありえた
本発明においてもシラン化合物とウレタンオリコマ−の
混合物の使用量が下限以下になると接着力が不足し使用
開始の前に剥れてしまったり深絞り加工時にフィルムが
剥離したりして仮着性のあるマスキングフィルムとして
は性能を満足しない。
一方上記の使用量が上限以上になると被着体への接着力
が強くなり過ぎ容易には剥す事が出きなくなり仮着性の
あるマスキングフィルムとしては不適当となる。
本発明の仮着性マスキングフィルムは先の特許出願(特
願昭−51−97459)にか\わる仮着性マスキング
に比し低温でのマスキングが可能でありその温度範囲は
常温から樹脂熔融温度に及ぶが、50℃から100℃の
範囲でも被着体への接着力は適当である。
しかも温度、湿度、光等による接着力の変化は実質的に
なく深絞り底型を行ってもフィルムが浮き上る等の欠点
及びフィルムを剥した後での被着体の汚染もない。
又、通常、マスキング作業はマスキングフィルムを連続
的に巻きもどしなから被着体に仮着させながら使用して
ゆくものでマスキングフィルムの巻物は容易な巻戻しが
可能でなくてはならない。
従来のマスキングフィルムは仮着層と基材の合成樹脂フ
ィルム背面との粘着力が大きくそのままでは巻戻しが困
難であるので巻戻し作業を容易にするためにフィルムに
背面処理を必要としていたが本発明のマスキングフィル
ムではフィルム同志の粘着性がなく巻戻しが容易であり
背面処理は特に必要としない。
以下、本発明を実施例により説明する。
実施例 マスキングフィルムとして以下に示す様に本発明ノ仮着
性マスキングフィルム(フィルム−A。
B)先に特許出願(特願昭5l−59459)L。
り仮着性マスキングフィルム(フィルム−C)を作成し
在来品2種(フィルムD並びにE)との接着力、深絞り
加工後における浮き上がり性について比較検討した。
(1) フィルムA、B(本発明マスキングフィルム
)の製造 フィルムの基材にはポリ塩化ビニル樹脂を用いこれに可
塑剤(ジオクチルフタレート)安定剤を添加した後常法
のカレンダー法により厚さ0.07mmのフィルムを得
、これの片面にシラン化合物とウレタンオリゴマーの混
合比がA)l:5、B)1:0.5の混合物を塗布して
フィルムA、フィルムBを得た。
即ち、シラン化合物として一β−アミノエチルーγ−ア
ミノプロピルトリメトキシシランを、ウレタンオリゴマ
ーとしてポリエステルジオール(ポリネオペシチルアジ
ペート)、ネオペンチルグリコール、トリレンジイソシ
アナートをモル比1.0 : 2.5 : 4.0で反
応させたものをアセトン、酢エチ等容混合液に調製し塗
布液とした。
この塗布液を前記ポリ塩化ビニルフィルムの片面にグラ
ビアコーティング法により塗布させ120℃の温度で3
0秒間乾燥してシラン化合物とウレタンオリコマ−の混
合物の皮膜が1.0μであるフィルムを得た。
このフィルムの透明性、フィルム巻戻し性に変化はなか
った。
(2)フィルムC(特願昭51−96459の仮着性マ
スキングフィルム)の製造 フィルムA、Bにおけると同じポリ塩化ビニルを用いこ
れの片面にシラン化合物のみを同様に塗布してフィルム
Cを得た。
即ちシラン化合物としてN−β−アミノエチル−アミノ
プロビルトリメトキシシランを10倒アセトン溶液に調
製しこの塗布液を前記ポリ塩化ビニルフィルムの片面に
グラビアコーティング法により塗布させ120℃の温度
で30秒間乾燥してフィルムCを得た。
(3)在来品フィルム−D1フィルム−E比較例として
ポリ塩化ビニルにアクリルゴムを主成分とする粘着材を
塗布したフィルム−D並びにポリ塩化ビニルに天然ゴム
を主成分とする粘着剤を塗布したフィルム−Eを使用し
た。
被着体にはステンレス板(SUS 304 BA仕上
げ)を用いフィルム−Aは60℃で、フィルム−Bは1
00℃で、フィルム−〇は150℃でそれぞれ被着体に
仮着させ、フィルム−D並びにフィルム−Eは常温で被
着体に仮着させた。
マスキングフィルムと被着体との接着力については10
0時間、及び200時間の処理による加温下葉外線の影
響及び加温加湿下の影響を検討し深絞り加工性について
は加工直後から7日後までの浮き上がりの状態を検討し
た。
表−1に比較して示した如く初期接着力においては本発
明の仮着性マスキングフィルムも従来のマスキングフィ
ルムと同等であったが紫外線及び熱の作用により従来の
マスキングフィルムはその接着力が増大し剥す事が不可
能となるか又は剥し得てもステンレス板面を汚染したの
に対し本発明の仮着性マスキングフィルム及びフィルム
−Cはその接着力が増加する事なく実用時においても容
易に剥す事ができ、尚かつ汚染性がない仮着性の優れた
フィルムであ′つた。
又、湿度の作用により従来のマスキングフィルムはその
接着力が著しく減少したのに対して本発明マスキングフ
ィルム、及びフィルム−〇はその接着力に変化がなかっ
た。
深絞り用途分野における深絞り性についてはドイツエレ
クセン社の深絞りテスト機を用いてマスキングフィルム
を仮着した前記ステンレス板を深絞りした后、フィルム
の浮上がり状態等を経時的に観察し評価した。
表−2に比較して示した如く本発明マスキングフィルム
及びフィルム−Cは深絞り加工後においても浮上りがな
く良好な深絞り性を示した。
しかし従来のマスキングフィルムはその深絞り適性が非
常に悪く金属保護フィルムとして実用不可である事が示
された。
すなわち、参考例として現行5olvent Coa−
ting (S、 C)法による表面保護膜における深
絞り加工後のフィルムの浮上がりを本発明マスキングフ
ィルムを用いたものの場合を比較評価した結果も表−2
に示したが、本発明マスキングフィルムは現行S、C法
による表面保護膜の場合及びフィルム−〇と同様の使用
条件に用いうる事を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 メトキシ基、エトキシ基、シラノール基、クロル基
    、アセトキシ基、β−メトキシ基、t−ブチルパーオキ
    シ基からなる群より選択される少なくとも1つの置換基
    及びビニル基、オクトキシ基、グリジル基、メルカプト
    基、エポキシ基、アミノ基からなる群より選択される少
    なくとも1つの置換基を有するシラン化合物とウレタン
    オリゴマーの混合物を合成樹脂フィルム表面に塗布して
    皮膜を形威し仮着層となしたことを特徴とする金属用仮
    着性マスキングフィルム。
JP52088802A 1977-07-26 1977-07-26 仮着性マスキングフイルム Expired JPS5826379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52088802A JPS5826379B2 (ja) 1977-07-26 1977-07-26 仮着性マスキングフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52088802A JPS5826379B2 (ja) 1977-07-26 1977-07-26 仮着性マスキングフイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5424950A JPS5424950A (en) 1979-02-24
JPS5826379B2 true JPS5826379B2 (ja) 1983-06-02

Family

ID=13952991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52088802A Expired JPS5826379B2 (ja) 1977-07-26 1977-07-26 仮着性マスキングフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826379B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333854U (ja) * 1986-08-22 1988-03-04

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113076A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Sunstar Giken Kk 湿気硬化性接着剤組成物
JPS6245980U (ja) * 1985-09-07 1987-03-20
JPH0679278U (ja) * 1993-04-19 1994-11-08 有限会社菱和 釣竿の支持装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837973A (ja) * 1971-09-17 1973-06-04
JPS4846650A (ja) * 1971-10-15 1973-07-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837973A (ja) * 1971-09-17 1973-06-04
JPS4846650A (ja) * 1971-10-15 1973-07-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333854U (ja) * 1986-08-22 1988-03-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5424950A (en) 1979-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0106559B1 (en) Storable, crosslinkable, pressure-sensitive adhesive tape
KR100485280B1 (ko) 점착성보호필름
US6218006B1 (en) Pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive sheets made therefrom, and sealants, reinforcing sheets and pressure-sensitive adhesive sheets for printing produced therefrom
US3565750A (en) Pressure-sensitive adhesive article with dry-strippable liner
JP2006002140A (ja) 粘着剤用重合体組成物、表面保護フィルム用粘着剤組成物および表面保護フィルム
GB1576911A (en) Foam-like pressure sensitive adhesive tape
JPH09298173A (ja) ウエハ保護用粘着シート
JP2543545B2 (ja) 粘着剤
JPH05186747A (ja) 表面保護フィルム
JPS5826379B2 (ja) 仮着性マスキングフイルム
US6139967A (en) Clinging sheet
KR102418356B1 (ko) 이형필름용 수지 조성물 및 이를 포함하는 이형필름
JPH04178482A (ja) 感圧接着剤及び表面保護部材
JPS6121174A (ja) 表面保護用粘着テ−プもしくはシ−ト
JPS6123673A (ja) 両面粘着テ−プもしくはシ−ト
JPH09263747A (ja) 接着性樹脂組成物
EP0325210A2 (en) Release agent and composite material having cured release agent layer
JPH0762301A (ja) 粘着フィルム
JP2002097288A (ja) プラスチック部品
JP4396998B2 (ja) 感圧接着剤及び表面保護材
JPH07107149B2 (ja) 表面保護フィルム
JPS63181347A (ja) 感圧接着性シ−ト及びこれを用いる半導体ウエハ−のダイシング方法
JPH02142877A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂粘着フイルム
JPH089198B2 (ja) 被覆体の製造方法
WO2021033715A1 (ja) 電子部品加工フィルム及び電子部品加工方法